JP2002366672A - Hotel order system - Google Patents
Hotel order systemInfo
- Publication number
- JP2002366672A JP2002366672A JP2001172462A JP2001172462A JP2002366672A JP 2002366672 A JP2002366672 A JP 2002366672A JP 2001172462 A JP2001172462 A JP 2001172462A JP 2001172462 A JP2001172462 A JP 2001172462A JP 2002366672 A JP2002366672 A JP 2002366672A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- customer
- trader
- terminal
- management server
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 claims abstract description 95
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 22
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 18
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 3
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 105
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 21
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 16
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 3
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 2
- 241001428397 Taito Species 0.000 description 1
- 235000013405 beer Nutrition 0.000 description 1
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 235000011888 snacks Nutrition 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 230000003442 weekly effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】この発明は、宿泊施設と宿泊
施設に提携された業者との間において、宿泊施設の利用
客の決済を一元管理することができるホテルオーダーシ
ステムに関するものである。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a hotel order system capable of centrally managing settlement of users of accommodation facilities between accommodation facilities and traders affiliated with the accommodation facilities.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来から、例えば、サラリーマンなどの
利用客は、ビジネスホテル等の宿泊施設を利用すること
がある。利用客は、宿泊施設周辺の飲食店、娯楽施設等
の案内情報が知りたい場合、宿泊ルーム内に備え付けら
れたホテル内外の案内情報が記載されたサービスファイ
ルを調べたり、フロントに問い合わせている。2. Description of the Related Art Conventionally, customers such as office workers sometimes use accommodation facilities such as business hotels. When the user wants to know the guidance information on the restaurants, entertainment facilities and the like around the accommodation facility, he or she checks the service file in which the guidance information inside and outside the hotel is provided in the accommodation room, or inquires of the reception desk.
【0003】[0003]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た方法によれば、宿泊客により趣味、嗜好に広く対応す
るために、サービスファイルを充実させ、あらゆるジャ
ンルについて多くの店舗情報を準備しておくようにする
と、サービスファイルが相当厚いファイルになってしま
い、利用客によっては、ファイルを見ようとする気持ち
が半減する。また、案内情報を更新するためには、サー
ビスファイルの更新をルーム毎に頻繁に行う必要があ
り、宿泊施設の作業者にとって負担となっている。However, according to the above-mentioned method, in order to accommodate the hobbies and preferences of the guests more widely, the service files are enriched and a large amount of store information is prepared for all genres. In such a case, the service file becomes a considerably thick file, and some users are less likely to view the file by half. In addition, in order to update the guide information, it is necessary to frequently update the service file for each room, which is a burden for the worker of the accommodation facility.
【0004】また、見知らぬ街で利用客が散策する場
合、サービスファイルやフロントから案内情報を取得せ
ずに、歓楽街を歩きながら、飲食店・娯楽施設などの店
の外見や看板に書かれている情報を頼りに自分で探す方
法があるが、勘が外れてしまうこともあり、時として店
側から予想以上に料金を請求されたりする場合もある。
また、歓楽街において決済をする毎に現金を支払う必要
があり、利用客にとって煩雑な作業であるとともに、現
金を所持して慣れない街を散策することは不安であり、
危険性もある。また、歓楽街の店側にとっては、多くの
利用客に利用してもらいたいという要望や、常連客を増
やしたいという要望がある。[0004] Further, when a user strolls in an unknown city, the information is written on the exterior of a restaurant or amusement facility or on a signboard while walking in the entertainment area without obtaining guidance information from the service file or the front desk. There is a way to search for it yourself, relying on information, but sometimes you lose your guesswork and sometimes the store side charges more than expected.
In addition, it is necessary to pay cash each time a settlement is made in the red light district, which is a cumbersome task for the user, and it is uneasy to take a walk in a city that is unfamiliar with possessing cash,
There is also danger. In addition, there are demands for shops in the red-light district to have many customers use the service and to increase regular customers.
【0005】本発明はこのような事情に鑑みてなされた
もので、その目的は、宿泊施設と宿泊施設に提携された
業者との間において、宿泊施設の利用客の決済を一元管
理することができるホテルオーダーシステムを提供する
ことにある。また、本発明の目的は、歓楽街の店側にと
って多くの利用客に利用してもらい、常連客を増加させ
ることができるホテルオーダーシステム、管理サーバ、
利用客端末、業者端末を提供することにある。The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to centrally manage settlement of customers of accommodation facilities between accommodation facilities and business partners affiliated with the accommodation facilities. It is to provide a hotel order system that can do it. Further, an object of the present invention is to provide a hotel order system, management server,
It is to provide a customer terminal and a trader terminal.
【0006】[0006]
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、宿泊施設を利用する利用客の宿泊に係る
料金を管理する管理サーバと、前記管理サーバに接続さ
れる業者端末と、前記利用客の識別をするための利用客
装置(例えば、実施の形態におけるルーム内端末3、カ
ードキー4、携帯型電話機)とを用いたホテルオーダー
システムであって、前記業者端末は、前記業者から前記
利用客に商品の販売とサービスの提供とのうち、少なく
とも一方によって発生する料金の請求に関する情報であ
る請求情報と前記利用客装置から通知される利用者を識
別する利用客IDとを対応づけて前記管理サーバに送信
する送信手段を有し、前記管理サーバは、前記業者端末
の送信手段から送信される請求情報と利用客IDと前記
宿泊施設を利用する宿泊料金に基づいて、チェックアウ
ト時における決済の料金を演算する決済手段を有するこ
とを特徴とする。In order to achieve the above-mentioned object, the present invention provides a management server for managing a fee for accommodation of a guest who uses an accommodation facility, and a company terminal connected to the management server. A hotel order system using a customer device (for example, the in-room terminal 3, the card key 4, and the mobile phone in the embodiment) for identifying the customer, wherein the trader terminal is The merchant sends billing information, which is information relating to billing of a fee generated by at least one of sale of goods and provision of service to the customer, and a customer ID for identifying the user notified from the customer device. A transmitting unit that transmits the information to the management server in association with the management server, wherein the management server uses the billing information, the customer ID, and the accommodation facility transmitted from the transmitting unit of the trader terminal; Based on the rates, and having a payment means for calculating a price for settlement at the time of check-out.
【0007】また、本発明は、宿泊施設を利用する利用
客の宿泊に係る料金を管理する管理サーバと、前記管理
サーバに接続される業者端末と、前記宿泊施設の利用客
のルーム内に設けられる利用客端末とを有するホテルオ
ーダーシステムに用いられる管理サーバであって、前記
業者が前記利用客に提供する商品に関する情報である商
品情報と前記業者が利用者に提供するサービスに関する
情報であるサービス情報とのうち少なくとも一方の情報
を含むメニュー情報に前記業者を識別する業者IDを対
応づけて記憶する提携業者情報データベースと、前記利
用客端末からの指示に応じて前記提携業者情報データベ
ースからメニュー情報と該メニュー情報に対応する業者
IDとを読み出して前記利用客端末に送信する送信手段
と、前記利用客端末からの指示に応じて、前記メニュー
情報と該指示されたメニュー情報に対応する業者IDと
をオーダー情報として前記利用客端末から受信して前記
業者IDに対応する業者端末に送信する発注管理手段
と、前記業者端末または入力手段から入力される、前記
オーダー情報に対応する請求に関する情報である請求情
報と前記請求が発生した業者に対応する業者IDと前記
利用客の宿泊代金とを前記利用客毎に記憶する利用客情
報管理データベースと、前記利用客情報管理データベー
スに記憶される請求情報と前記宿泊代金とを前記利用客
がチェックアウトする際に決済する料金を演算する決済
手段とを有することを特徴とする。[0007] Further, the present invention provides a management server that manages a fee for accommodation of a user using an accommodation facility, a trader terminal connected to the management server, and a management terminal provided in a room of the customer of the accommodation facility. A management server used in a hotel order system having a customer terminal to be used, wherein the merchandise is information relating to merchandise provided to the customer by the merchant and a service is information relating to a service provided by the merchant to the user. A partner information database that stores a menu information including at least one of the information and a vendor ID for identifying the vendor in association with the menu information, and menu information from the partner vendor information database in response to an instruction from the customer terminal. Transmitting means for reading out and a trader ID corresponding to the menu information and transmitting to the customer terminal; Order management means for receiving the menu information and a trader ID corresponding to the instructed menu information as order information from the customer terminal in accordance with the instruction from the customer terminal, and transmitting the order information to the trader terminal corresponding to the trader ID; , Billing information, which is information related to the bill corresponding to the order information, which is input from the trader terminal or the input means, a trader ID corresponding to the trader who generated the bill, and the accommodation price of the customer, for each customer And a settlement means for calculating a charge to be settled when the user checks out the billing information and the accommodation price stored in the customer information management database. Features.
【0008】また、本発明は、上述の管理サーバにおい
て、前記サービス情報には、タクシーを配車するための
情報が含まれており、前記管理サーバは、前記受信手段
によって前記利用客端末からタクシーを配車する指示と
前記タクシーの業者IDを受信した場合に、前記業者I
Dに対応するタクシー業者の業者端末にタクシーの配車
要求を行うタクシー配車手段を有することを特徴とす
る。また、本発明は、上述の管理サーバにおいて、前記
受信手段によって前記利用客端末からタクシーを配車す
る指示と前記タクシーの業者IDを受信した場合に、前
記利用客端末にタクシー券を利用するか否を問い合わせ
る情報を送信し、前記利用客端末からタクシー券を利用
するか否かの情報を受信し、前記利用客情報管理データ
ベースに記憶することを特徴とする。According to the present invention, in the above management server, the service information includes information for allocating a taxi, and the management server transmits a taxi from the customer terminal by the receiving means. When receiving the dispatch instruction and the taxi trader ID, the trader I
A taxi dispatching means for requesting a taxi dispatch to a taxi dealer terminal corresponding to D is provided. Also, the present invention provides the management server, wherein when the receiving means receives an instruction to dispatch a taxi from the customer terminal and a taxi trader ID, the taxi ticket is used for the customer terminal. Is transmitted, and information on whether or not to use a taxi ticket is received from the customer terminal and stored in the customer information management database.
【0009】また、本発明は、上述の管理サーバにおい
て、前記提携業者情報データベースは、さらに、前記業
者の案内に関する情報である案内情報を記憶し、前記管
理サーバは、前記利用客端末からの指示に応じて、前記
提携業者情報データベースから案内情報を読み出し、読
み出した案内情報を前記利用客端末に送信することを特
徴とする。また、本発明は、上述の管理サーバにおい
て、前記利用客情報管理データベースに記憶される請求
情報と宿泊代金とに基づいて、チェックアウトの際に決
済する料金の割引率を利用客毎に演算する割引率計算手
段を有することを特徴とする。According to the present invention, in the above-mentioned management server, the affiliated trader information database further stores guide information which is information related to the guide of the trader, and the management server stores an instruction from the customer terminal. According to the above, the guide information is read from the partner information database, and the read guide information is transmitted to the customer terminal. Further, according to the present invention, in the management server described above, a discount rate of a fee settled at the time of check-out is calculated for each customer based on the billing information and the accommodation price stored in the customer information management database. It is characterized by having a discount rate calculating means.
【0010】また、本発明は、上述の管理サーバにおい
て、前記利用客が前記業者の商品またはサービスに対す
る料金の決済をする場合に、前記業者端末に設けられる
カードリーダによって、前記利用客を識別する利用客I
Dを記憶したカードキーから前記顧客IDが読み出さ
れ、読み出された顧客IDに対応づけられて前記業者端
末から送信される前記料金の決済に関する情報を含む請
求情報を受信して前記利用客情報管理データベースに記
憶することを特徴とする。また、本発明は、上述の管理
サーバにおいて、前記利用客端末から無線を介して送信
される前記利用客端末の移動先の現在地情報を前記受信
手段によって受信し、受信した現在地情報に基づいて、
前記利用客端末の現在地を出力手段によって出力する端
末追跡機能手段を有することを特徴とする。[0010] Further, according to the present invention, in the management server described above, when the customer setstles a fee for goods or services of the trader, the customer is identified by a card reader provided in the trader terminal. Customer I
D, the customer ID is read from the card key in which the customer ID is stored, and the billing information including the information regarding the payment of the fee transmitted from the trader terminal in association with the read customer ID is received. It is characterized in that it is stored in an information management database. Further, the present invention, in the management server described above, receiving the current location information of the destination of the customer terminal transmitted by wireless from the customer terminal by the receiving means, based on the received current location information,
Terminal tracking function means for outputting a current position of the customer terminal by an output means;
【0011】また、本発明は、宿泊施設を利用する利用
客の宿泊に係る料金を管理するとともに、業者が前記利
用客に提供する商品に関する情報である商品情報と前記
業者が利用者に提供するサービスに関する情報であるサ
ービス情報とのうち少なくとも一方の情報を含むメニュ
ー情報に前記業者を識別する業者IDを対応づけて記憶
する提携業者情報データベースを有する管理サーバと、
前記管理サーバに接続される業者端末と、前記管理サー
バに接続されるとともに、入力手段からの入力に応じ
て、前記提携業者情報データベースから前記メニュー情
報と該メニュー情報に対応づけられている業者IDと、
を読み出し、読み出したメニュー情報を出力する出力手
段を有する利用客端末とを有するホテルオーダーシステ
ムに用いられる業者端末であって、前記利用客が前記業
者の商品またはサービスに対する料金の決済をする場合
に、前記利用客を識別する利用客IDを記憶したカード
キーから前記顧客IDが読み出すカードリーダと、前記
利用客の決済を行うための請求情報と前記カードリーダ
によって読み出した利用客IDとを対応づけて前記管理
サーバに送信する送信手段とを有することを特徴とす
る。また、本発明は、上述の業者端末において、前記メ
ニュー情報を入力するための入力手段と、前記入力手段
から入力されるメニュー情報を前記管理サーバに送信す
る制御を行う制御手段とを有することを特徴とする。[0011] Further, the present invention manages a fee for accommodation of a customer using an accommodation facility, and provides merchandise information, which is information on merchandise provided to the customer by the merchant, and the merchant provides the merchandise to the user. A management server having an affiliated vendor information database for storing the vendor information for identifying the vendor in association with the menu information including at least one of the service information and the service information that is information on the service;
A trader terminal connected to the management server, and a trader ID connected to the management server and associated with the menu information and the menu information from the partner trader information database in response to an input from an input means; When,
And a customer terminal having an output means for outputting the read menu information, a customer terminal used in a hotel order system, wherein the customer pays a fee for goods or services of the company. Associating a card reader that reads out the customer ID from a card key that stores a customer ID for identifying the customer, billing information for performing settlement of the customer, and a customer ID read out by the card reader. And transmitting means for transmitting the data to the management server. Further, according to the present invention, in the above-mentioned trader terminal, it is preferable that the trader terminal includes an input unit for inputting the menu information, and a control unit for controlling transmission of the menu information input from the input unit to the management server. Features.
【0012】また、本発明は、宿泊施設を利用する利用
客の宿泊に係る料金を管理するとともに、業者が前記利
用客に提供する商品に関する情報である商品情報と前記
業者が利用者に提供するサービスに関する情報であるサ
ービス情報とのうち少なくとも一方の情報を含むメニュ
ー情報に前記業者を識別する業者IDを対応づけて記憶
する提携業者情報データベースを有する管理サーバと、
前記管理サーバに接続される業者端末と、前記管理サー
バに接続されるとともに、入力手段からの入力に応じ
て、前記提携業者情報データベースから前記メニュー情
報と該メニュー情報に対応づけられている業者IDと、
を読み出し、読み出したメニュー情報を出力する出力手
段を有する利用客端末とを有するホテルオーダーシステ
ムに用いられる利用客端末であって、前記利用客によっ
て指示されるメニュー情報と該指示されたメニュー情報
に対応する業者IDとをオーダー情報として管理サーバ
に送信することを特徴とする。[0012] Further, the present invention manages a fee for accommodation of a customer using an accommodation facility, and provides merchandise information, which is information on merchandise provided by the merchant to the customer, and the merchant provides the user with the merchandise information. A management server having an affiliated vendor information database for storing the vendor information for identifying the vendor in association with the menu information including at least one of the service information and the service information that is information on the service;
A trader terminal connected to the management server, and a trader ID connected to the management server and associated with the menu information and the menu information from the partner trader information database in response to an input from an input means; When,
And a user terminal having an output means for outputting the read menu information, the user terminal used in the hotel order system, wherein the menu information designated by the customer and the designated menu information A corresponding trader ID and order information are transmitted to the management server.
【0013】また、本発明は、上述の利用客端末におい
て、前記利用客がチェックアウトする場合に、前記利用
客からの決済の指示に基づいて、前記管理サーバに決済
を行うように指示する指示手段と、前記管理サーバから
送信される決済時における料金情報を受信して出力する
出力手段と、前記料金情報に基づいて、決済を行う決済
手段とを有し、前記利用客が宿泊する室内に設けられて
いることを特徴とする。[0013] Further, according to the present invention, in the above-mentioned customer terminal, when the customer checks out, an instruction for instructing the management server to perform settlement based on a settlement instruction from the customer. Means, output means for receiving and outputting the fee information at the time of payment transmitted from the management server, and a payment means for performing a payment based on the fee information, and in the room where the guest stays It is characterized by being provided.
【0014】また、本発明は、宿泊施設を利用する利用
客の宿泊に係る料金を管理するとともに、業者が前記利
用客に提供する商品に関する情報である商品情報と前記
業者が利用者に提供するサービスに関する情報であるサ
ービス情報とのうち少なくとも一方の情報を含むメニュ
ー情報に前記業者を識別する業者IDを対応づけて記憶
する提携業者情報データベースを有する管理サーバと、
前記管理サーバに接続される業者端末と、前記管理サー
バに接続されるとともに、入力手段からの入力に応じ
て、前記提携業者情報データベースから前記メニュー情
報と該メニュー情報に対応づけられている業者IDと、
を読み出し、読み出したメニュー情報を出力する出力手
段を有する利用客端末とを有するホテルオーダーシステ
ムを用いた宿泊施設利用方法であって、前記利用客端末
の出力手段に出力されるメニュー情報の中から前記利用
客によって指示されるメニュー情報と該指示されたメニ
ュー情報に対応する業者IDとをオーダー情報として前
記管理サーバを介して前記業者端末に送信し、前記業者
端末よって前記オーダー情報を受信するとともに受信し
たオーダー情報と業者IDとに基づいてオーダーがなさ
れたことを業者に通知することを特徴とする。[0014] Further, the present invention manages a fee for accommodation of a guest using an accommodation facility, and provides merchandise information, which is information on merchandise provided by the merchant to the customer, and the merchant provides the user with the merchandise information. A management server having an affiliated vendor information database for storing the vendor information for identifying the vendor in association with the menu information including at least one of the service information and the service information that is information on the service;
A trader terminal connected to the management server, and a trader ID connected to the management server and associated with the menu information and the menu information from the partner trader information database in response to an input from an input means; When,
And a user terminal having an output unit for outputting the read menu information.A method for using an accommodation facility using a hotel order system, wherein the menu information output to the output unit of the customer terminal The menu information specified by the user and the trader ID corresponding to the specified menu information are transmitted to the trader terminal via the management server as order information, and the order information is received by the trader terminal. It is characterized by notifying a trader that an order has been placed based on the received order information and trader ID.
【0015】また、本発明は、上述の宿泊施設の利用方
法において、前記オーダー情報に対応する商品の販売ま
たはサービスの提供に対する請求に関する請求情報と前
記業者IDを前記業者端末または入力手段を介して取得
する処理と、取得した請求情報と前記宿泊施設の利用料
金の情報とに基づいて、決済情報を生成し、生成した決
済情報に基づいて決済を行うことを特徴とする。また、
本発明は、上述の宿泊施設の利用方法において、前記請
求情報と業者IDとを前記業者端末または入力手段を介
して取得した場合に、前記業者IDに対応する業者に対
して請求情報に対する支払いを行う処理を行うことを特
徴とする。Further, according to the present invention, in the above-mentioned method of using the accommodation facility, the billing information and the trader ID relating to the billing for the sale of the product or the provision of the service corresponding to the order information are entered through the trader terminal or the input means. It is characterized in that payment information is generated based on the acquisition processing, the obtained billing information and the information on the usage fee of the accommodation facility, and payment is performed based on the generated payment information. Also,
According to the present invention, in the above-mentioned method of using the accommodation facility, when the billing information and the trader ID are obtained through the trader terminal or the input unit, the billing information is paid to the trader corresponding to the trader ID. The processing is performed.
【0016】また、本発明は、上述の管理サーバにおい
て、前記サービス提供情報には、タクシーを配車するた
めの情報が含まれており、前記利用客端末からのオーダ
ー情報に応じて前記タクシー内に設けられる業者端末に
配車要求を行うことを特徴とする。また、本発明は、上
述の管理サーバにおいて、前記タクシーを利用する際の
タクシー請求金額に関する情報を前記管理端末に請求情
報として通知する。また、本発明は、上述の管理サーバ
において、前記タクシーを配車するための情報には、タ
クシー券を利用するか否かの情報を前記利用客端末から
取得するための情報が含まれ、前記タクシー券を利用す
ることが前記利用客端末から通知された場合に、前記タ
クシー請求金額を請求情報として前記管理サーバに通知
する際に、前記利用客から今回のタクシー料金を徴収せ
ず、前記宿泊施設からのみタクシー利用料金を徴収する
ことを通知することを特徴とする。According to the present invention, in the above management server, the service providing information includes information for allocating a taxi, and the service provision information is stored in the taxi according to order information from the customer terminal. A dispatch request is made to the provided trader terminal. Further, according to the present invention, in the management server described above, information on a taxi billed amount when using the taxi is notified to the management terminal as billing information. In the present invention, in the above management server, the information for distributing the taxi includes information for acquiring information on whether or not to use a taxi ticket from the customer terminal, When the use of a ticket is notified from the customer terminal, when the taxi billing amount is notified to the management server as billing information, the taxi fare is not collected from the customer and the accommodation facility is not collected. It is characterized by notifying that a taxi usage fee is collected only from.
【0017】また、本発明は、上述の管理サーバにおい
て、宿泊施設を利用する利用客の宿泊に係る料金を管理
するとともに、業者が前記利用客に提供する商品に関す
る情報である商品情報と前記業者が利用者に提供するサ
ービスに関する情報であるサービス情報とのうち少なく
とも一方の情報を含むメニュー情報に前記業者を識別す
る業者IDを対応づけて記憶する提携業者情報データベ
ースを有する管理サーバと、前記管理サーバに接続され
る業者端末と、前記管理サーバに接続されるとともに、
入力手段からの入力に応じて、前記提携業者情報データ
ベースから前記メニュー情報と該メニュー情報に対応づ
けられている業者IDと、を読み出し、読み出したメニ
ュー情報を出力する出力手段を有する利用客端末とを有
するホテルオーダーシステムに用いられる宿泊料金決済
プログラムであって、前記利用客によって指示されるメ
ニュー情報と該指示されたメニュー情報に対応する業者
IDとをオーダー情報として前記利用客端末から受信す
る受信ステップと、前記受信ステップにおいて受信する
オーダー情報を前記業者端末に送信する送信ステップ
と、前記業者端末または入力手段から入力される、前記
オーダー情報に対応する商品またはサービスの提供に対
する請求に関する情報である請求情報と前記請求が発生
した業者に対応する業者IDと前記利用客の宿泊代金と
を前記利用客毎に記憶するステップと、前記記憶される
請求情報と前記宿泊代金とを前記利用客がチェックアウ
トする際に決済する決済ステップとをコンピュータに実
行させることを特徴とする。Further, according to the present invention, in the above-mentioned management server, a charge relating to accommodation of a customer using an accommodation facility is managed, and merchandise information which is information on merchandise provided by the merchant to the customer is provided. A management server having an affiliated vendor information database that stores menu information including at least one of information of service provided by a user and service information in association with a vendor ID for identifying the vendor, A trader terminal connected to the server, and connected to the management server,
A customer terminal having output means for reading the menu information and a trader ID associated with the menu information from the partner trader information database in response to input from the input means, and outputting the read menu information; Receiving the menu information designated by the customer and a trader ID corresponding to the designated menu information from the customer terminal as order information. Step, a transmitting step of transmitting order information received in the receiving step to the trader terminal, and information related to billing for provision of goods or services corresponding to the order information, which is input from the trader terminal or input means. Corresponding to the billing information and the company that caused the claim Storing, in a computer, a user ID and the accommodation price of the user for each of the customers, and a settlement step of performing settlement when the customer checks out the stored billing information and the accommodation price. It is characterized by being executed.
【0018】また、本発明は、宿泊施設を利用する利用
客の宿泊に係る料金を管理するとともに、業者が前記利
用客に提供する商品に関する情報である商品情報と前記
業者が利用者に提供するサービスに関する情報であるサ
ービス情報とのうち少なくとも一方の情報を含むメニュ
ー情報に前記業者を識別する業者IDを対応づけて記憶
する提携業者情報データベースを有する管理サーバと、
前記管理サーバに接続される業者端末と、前記管理サー
バに接続されるとともに、入力手段からの入力に応じ
て、前記提携業者情報データベースから前記メニュー情
報と該メニュー情報に対応づけられている業者IDと、
を読み出し、読み出したメニュー情報を出力する出力手
段を有する利用客端末と、を有するホテルオーダーシス
テムに用いられる宿泊料金決済プログラムを記録したコ
ンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、前記利用
客によって指示されるメニュー情報と該指示されたメニ
ュー情報に対応する業者IDとをオーダー情報として前
記利用客端末から受信する受信ステップと、前記受信ス
テップにおいて受信するオーダー情報を前記業者端末に
送信する送信ステップと、前記業者端末または入力手段
から入力される、前記オーダー情報に対応する商品また
はサービスの提供に対する請求に関する情報である請求
情報と前記請求が発生した業者に対応する業者IDと前
記利用客の宿泊代金とを前記利用客毎に記憶するステッ
プと、前記記憶される請求情報と前記宿泊代金とを前記
利用客がチェックアウトする際に決済する決済ステップ
と、をコンピュータに実行させるための宿泊料金決済プ
ログラムを記録したことを特徴とする。Further, the present invention manages a fee for accommodation of a customer using an accommodation facility, and provides merchandise information, which is information on merchandise provided by the merchant to the customer, and the merchant provides the user with the merchandise information. A management server having an affiliated vendor information database for storing the vendor information for identifying the vendor in association with the menu information including at least one of the service information and the service information that is information on the service;
A trader terminal connected to the management server, and a trader ID connected to the management server and associated with the menu information and the menu information from the partner trader information database in response to an input from an input means; When,
A user terminal having an output means for outputting the read menu information, and a computer-readable recording medium recording a hotel charge settlement program used in a hotel order system, the storage medium being instructed by the user. Receiving the menu information and the trader ID corresponding to the instructed menu information from the customer terminal as order information, and transmitting the order information received in the receiving step to the trader terminal, The billing information, which is input from the trader terminal or the input means and is information relating to billing for the provision of goods or services corresponding to the order information, a trader ID corresponding to the trader in which the bill has occurred, and the accommodation price of the customer, Storing for each of the customers; The billing information and the accommodation price passengers is characterized by recording the lowest price settlement program to be executed by the settlement step to settle, to the computer when you check out that.
【0019】上述した発明によれば、ルーム内で操作で
きる端末を設置し、簡単な操作で情報を得ることがで
き、飲食物をホテル内外問わず配達してもらうことも可
能である。また、ホテル内外の飲食店等などの予約をし
たり、混雑状況が把握することも可能である。また、タ
クシー会社との連携もできており、道順が解らない利用
客にタクシーによる送迎を促すことができる。タクシー
や宿泊施設の提携店では、会計をホテルとリンクさせて
おり、現金を持たずに施設が利用できるようなシステム
を構築する。According to the invention described above, a terminal that can be operated in a room can be installed, information can be obtained by a simple operation, and food and drink can be delivered both inside and outside the hotel. It is also possible to make reservations for restaurants and the like inside and outside the hotel, and to grasp the congestion status. In addition, coordination with a taxi company is also possible, and it is possible to encourage passengers who do not understand the directions to pick up and drop off by taxi. Taxi and lodging establishments link their accounts to hotels and build a system that allows them to use the facilities without cash.
【0020】[0020]
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態による
ホテルオーダーシステムを図面を参照して説明する。図
1は、この発明の一実施形態によるホテルオーダーシス
テムの構成を示す概略ブロック図である。この図におい
て、ホテルオーダーシステムは、宿泊施設に設けられた
管理サーバ1と、飲食店、居酒屋、タクシーの車両内、
娯楽施設などのサービスを提供する業者の店舗に設けら
れ、管理サーバ1に接続される業者端末2−1〜2−n
と、宿泊施設内の各ルーム内に設けられ、管理サーバ1
に接続される利用客端末であるルーム内端末3と、宿泊
施設から各利用客に発行され、渡されるカードキー4と
によって構成される。DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, a hotel order system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic block diagram showing a configuration of a hotel order system according to an embodiment of the present invention. In this figure, a hotel order system includes a management server 1 provided at an accommodation facility, a restaurant, a pub, a taxi,
Vendor terminals 2-1 to 2-n that are provided in a store of a vendor that provides services such as entertainment facilities and are connected to the management server 1.
And a management server 1 provided in each room in the accommodation facility.
And a card key 4 that is issued to each user from the accommodation facility and passed to the user.
【0021】次に、図1における管理サーバ2について
さらに詳細に説明する。図2は、管理サーバ2の構成を
示す概略ブロック図である。この図において、通信部1
01は、各業者端末2−1〜2−nおよび利用客端末と
通信を行う。提携業者情報データベース105は、業者
の案内に関する情報である案内情報を記憶する。すなわ
ち、業者が利用客に提供する商品に関する情報である商
品情報と業者が利用者に提供するサービスに関する情報
であるサービス情報とを含むメニュー情報に業者を識別
する業者IDを対応づけて記憶する。この提携業者情報
データベース105に記憶される情報は、例えば、図3
に示すように、各業者が提供する商品やサービスのジャ
ンルを分類するジャンル、飲食物などのルーム配達が可
能であるか否かを示すルーム配達の情報、各飲食店のお
品書き(ルーム配達可能なお品書き、店内でのみ販売可
能なお品書き)、案内情報を表示する順序を示す表示ラ
ンク、店舗の住所や地図情報が含まれる所在地、予約状
況や混雑状況を示す予約・混雑状況の情報などが含まれ
る。発注管理部102は、ルーム内端末3からの指示に
応じて、メニュー情報と該指示されたメニュー情報に対
応する業者IDとをオーダー情報として利用客端末3か
ら通信部101を介して受信して、業者IDに対応する
業者端末2―nに通信部101を介して送信する。Next, the management server 2 in FIG. 1 will be described in more detail. FIG. 2 is a schematic block diagram showing the configuration of the management server 2. In this figure, the communication unit 1
01 communicates with each of the trader terminals 2-1 to 2-n and the customer terminals. The partner information database 105 stores guidance information, which is information relating to the guidance of the supplier. In other words, the trader ID for identifying the trader is stored in association with the menu information including the product information that is the information about the goods that the trader provides to the customer and the service information that is the information about the service that the trader provides to the user. The information stored in the partner information database 105 is, for example, as shown in FIG.
As shown in, the genre that classifies the genre of goods and services provided by each vendor, room delivery information indicating whether room delivery such as food and drink is possible, product descriptions of each restaurant (room delivery available Note that the product information includes a product description, a product description that can be sold only in the store), a display rank indicating the order in which the guidance information is displayed, a location including the store address and map information, and reservation / congestion information indicating the reservation status and congestion status. It is. The order management unit 102 receives the menu information and the trader ID corresponding to the instructed menu information as order information from the customer terminal 3 via the communication unit 101 in response to the instruction from the in-room terminal 3. , Via the communication unit 101 to the trader terminal 2-n corresponding to the trader ID.
【0022】利用客情報管理データベース104は、業
者端末または入力部110から入力される、オーダー情
報に対応する商品またはサービスの提供に対する請求に
関する情報である請求情報と請求が発生した業者に対応
する業者IDと利用客の宿泊代金とを利用客毎に記憶す
る。この利用客情報管理データベース104は、例え
ば、図4に示すように、宿泊者の個人の情報として、利
用客の氏名、住所、連絡先(例えば、電話番号)、制御
部109によって利用客毎に付与される利用客IDを利
用客情報として記憶している。また、利用客情報管理デ
ータベース104には、利用客に渡されるカードキー4
の利用に関する情報として、チェックインからチェック
アウトまでの宿泊期間に応じて設定されるカードキー4
の利用可能な期間を示す有効期間、暗証番号が記憶され
る。この暗証番号は、カードキー4の発行時において、
利用客の指示に応じて設定される。なお、この暗証番号
は、宿泊施設側で指定するようにしてもよい。料金明細
情報は、ルーム代金と、内訳に関する情報を含むルーム
サービス代、請求情報、合計の請求金額などが記憶され
る。また、この利用客情報管理データベース104は、
利用客の利用履歴と、飲食店の利用累計と、割引率の情
報が記憶される。この割引率は、利用客がホテルの宿泊
代金と他のサービス、商品の購入などの請求金額を含め
たトータルの請求金額に基づいて、チェックアウトの際
に決済する料金の割引率として割引率計算部103によ
って計算され、利用履歴の情報内に設定される。なお、
この割引率は、ホテルとある特定の飲食店との組み合わ
せの利用において、2回目の利用から5%引き、3回目
の利用から7%引きというように、利用の割合に応じて
割引率を更新するようにしてもよい。The customer information management database 104 includes billing information, which is input from a trader terminal or the input unit 110 and relates to billing for the provision of goods or services corresponding to the order information, and a trader corresponding to the trader who generated the bill. The ID and the accommodation price of the user are stored for each user. For example, as shown in FIG. 4, the guest information management database 104 includes, as personal information of the guest, the name, address, contact information (for example, telephone number) of the guest, and the control unit 109 for each guest. The assigned customer ID is stored as customer information. The customer information management database 104 includes a card key 4 passed to the customer.
Card key 4 that is set according to the length of stay from check-in to check-out
The validity period and the personal identification number indicating the usable period are stored. This password is issued when the card key 4 is issued.
It is set according to the user's instruction. The password may be specified by the accommodation facility. As the detailed charge information, a room charge, a room service charge including information on breakdown, billing information, a total billing amount, and the like are stored. In addition, this customer information management database 104
The usage history of the customer, the cumulative usage of the restaurant, and information on the discount rate are stored. This discount rate is calculated as the discount rate of the fee settled at the time of check-out based on the total billed amount including the hotel bill and the billed amount for purchasing other services and products. The calculation is performed by the unit 103 and set in the usage history information. In addition,
This discount rate is 5% off from the second use and 7% off from the third use when using a combination of a hotel and a particular restaurant. You may make it.
【0023】決済部108は、利用客情報管理データベ
ース104に記憶される請求情報と宿泊代金(ルーム代
金)とに基づいて、利用客がチェックアウトする際に決
済する合計の金額を演算する。タクシー配車部106
は、通信部101によってタクシーを配車するための情
報とタクシーの業者IDが含まれるサービス情報を受信
した場合、受信した業者IDに対応するタクシー業者の
業者端末にタクシーの配車要求を行う。また、タクシー
配車部106は、タクシーの配車要求を受けた場合に、
利用客端末にタクシー券を利用するか否を問い合わせる
情報を介して送信し、利用客端末からタクシー券を利用
するか否かの情報を受信し、受信した結果を利用客情報
管理データベースに記憶する。The settlement unit 108 calculates the total amount to be settled when the customer checks out based on the billing information stored in the customer information management database 104 and the accommodation price (room price). Taxi dispatch unit 106
When the communication unit 101 receives service information including information for distributing a taxi and a taxi trader ID, the taxi dispatch request is sent to a taxi trader terminal corresponding to the received trader ID. The taxi dispatching unit 106 receives a taxi dispatch request,
The information is transmitted to the customer terminal via a query as to whether or not to use a taxi ticket, the information as to whether or not to use a taxi ticket is received from the customer terminal, and the received result is stored in the customer information management database. .
【0024】制御部109は、利用客端末からの指示に
応じて、提携業者情報データベース105から案内情報
を読み出し、読み出した案内情報を利用客端末に送信す
る制御を行う。また、制御部109は、利用客が業者の
商品またはサービスに対する料金の決済をする場合に、
業者端末に設けられるカードリーダによって、カードキ
ー4から顧客IDが読み出され、読み出された顧客ID
に対応づけられて業者端末から送信される料金の決済に
関する情報を含む請求情報を受信して利用客情報管理デ
ータベース104に記憶する。The control unit 109 reads out guidance information from the partner information database 105 in response to an instruction from the customer terminal, and performs control to transmit the read guidance information to the customer terminal. Further, when the user setstle the fee for the merchandise or service,
The customer ID is read from the card key 4 by a card reader provided in the trader terminal, and the read customer ID is read.
The billing information including the information on the settlement of the fee transmitted from the trader terminal in association with the information is received and stored in the customer information management database 104.
【0025】端末追跡機能部107は、利用客端末から
無線を介して送信される利用客端末の移動先の現在地情
報を受信手段によって受信し、受信した現在地情報に基
づいて、利用客端末の現在地を出力部111によって出
力する。また、管理サーバ1は、キーボード、マウスな
どの入力デバイスである入力部110とCRT(Cat
hode Ray Tube)や液晶表示装置、スピー
カなどである出力部111を有する。なお、上述した管
理サーバ1の各部は、バス112を介して接続される。The terminal tracking function unit 107 receives the current location information of the destination of the customer terminal, which is transmitted from the customer terminal via radio, by receiving means, and based on the received current location information, the current location of the customer terminal. Is output by the output unit 111. The management server 1 also has an input unit 110 that is an input device such as a keyboard and a mouse, and a CRT (Cat (Cat)).
(Output Ray Tube), a liquid crystal display device, a speaker, and the like. The components of the management server 1 described above are connected via a bus 112.
【0026】次に、図1の業者端末2−1〜2−nにつ
いて図面を用いて説明する。図5は、業者端末2−n
(nは、1以上の自然数)の構成を示す概略ブロック図
である。この業者端末2−nは、ホテル側において、業
者の審査が行われ、ホテルと提携が結ばれる業者に設け
られる。この図において、通信部201は、管理サーバ
に接続され、相互に通信を行う。カードリーダライタ2
08は、業者の商品またはサービスに対する料金の決済
をする場合に、挿入された利用客のカードキー4から顧
客IDを読み出し、読み出した顧客IDに今回の料金の
決済に関する情報を対応づけて請求情報として通信部2
01を介して管理サーバ1に送信する。また、カードリ
ーダライタ208は、決済時において、決済する請求金
額、内訳などをカードキー4内に記憶するとともに、カ
ードキー4の表面の一部に印字する。店舗情報データベ
ース205は、業者端末2−nを有する業者のサービス
情報やメニュー情報などの案内情報を記憶する。この店
舗情報データベース205に記憶される情報は、例え
ば、図6に示すように、業者のジャンル、業者が提供可
能な商品情報(例えば、飲食店の場合はお品書き)やサ
ービス情報、ルーム配達の情報、各飲食店のお品書き
(ルーム配達可能なお品書き、店内でのみ販売可能なお
品書き)、所在地、予約・混雑状況の情報、営業時間、
店を利用するばあいにおける特典(割引制度を含む)の
情報などが含まれる。Next, the trader terminals 2-1 to 2-n in FIG. 1 will be described with reference to the drawings. FIG. 5 shows the contractor terminal 2-n
(N is a natural number of 1 or more) is a schematic block diagram showing a configuration. The hotel terminal 2-n is provided to a company whose business partner is examined by the hotel and which has an alliance with the hotel. In this figure, a communication unit 201 is connected to a management server and communicates with each other. Card reader / writer 2
Reference numeral 08 denotes a billing information in which the customer ID is read from the inserted customer's card key 4 when the fee for the merchandise or service is settled, and the read customer ID is associated with information relating to the current charge settlement. Communication section 2
01 to the management server 1. The card reader / writer 208 stores the amount to be settled, the breakdown, and the like in the card key 4 and prints a part of the surface of the card key 4 at the time of settlement. The store information database 205 stores guidance information such as service information and menu information of the trader having the trader terminal 2-n. The information stored in the store information database 205 includes, for example, as shown in FIG. 6, the genre of the trader, product information (for example, product descriptions in the case of a restaurant), service information, and room delivery information that can be provided by the trader. , A description of each restaurant (a product that can be delivered to the room, a product that can only be sold in the store), location, reservation / congestion information, business hours,
This includes information on benefits (including discounts) when using the store.
【0027】また、業者端末2−nは、キーボード、マ
ウスなどの入力デバイスである入力部210とCRT
(Cathode Ray Tube)や液晶表示装
置、スピーカなどである出力部211を有する。制御部
209は、入力部210から入力されるメニュー情報に
基づいて、店舗情報データベース205に記憶される案
内情報を更新するとともに、提携業者情報データベース
105の案内情報を更新させるために管理サーバ1に送
信する制御を行う。また、制御部209は、装置各部の
制御を行う(詳細は後述する)。なお、上述した業者端
末2−nの各部は、バス212を介して接続される。The trader terminal 2-n includes an input unit 210, which is an input device such as a keyboard and a mouse, and a CRT.
(Cathode Ray Tube), a liquid crystal display device, and an output unit 211 such as a speaker. The control unit 209 updates the guidance information stored in the store information database 205 based on the menu information input from the input unit 210, and causes the management server 1 to update the guidance information in the partner information database 105. Control transmission. The control unit 209 controls each unit of the apparatus (details will be described later). In addition, each part of the above-mentioned trader terminal 2-n is connected via the bus 212.
【0028】次に、図1のルーム内端末3について図面
を用いて説明する。図7は、ルーム内端末3の構成を示
す概略ブロック図である。この図において、通信部30
1は、管理サーバに接続され、相互に通信を行う。ま
た、ルーム内端末3は、キーボード、マウスなどの入力
デバイスである入力部310とCRT(Cathode
Ray Tube)や液晶表示装置、スピーカなどで
ある出力部311を有する。制御部309は、入力部3
10からの入力される指示に応じて、管理サーバ1の提
携業者情報データベース105からメニュー情報とこの
メニュー情報に対応づけられている業者IDとを読み出
し、読み出したメニュー情報を出力部311に出力す
る。Next, the in-room terminal 3 of FIG. 1 will be described with reference to the drawings. FIG. 7 is a schematic block diagram illustrating the configuration of the in-room terminal 3. In this figure, the communication unit 30
1 is connected to the management server and communicates with each other. The in-room terminal 3 is connected to an input unit 310, which is an input device such as a keyboard and a mouse, and a CRT (Cathode).
(Ray Tube), a liquid crystal display device, and an output unit 311 such as a speaker. The control unit 309 controls the input unit 3
In response to an instruction input from the management server 1, menu information and a vendor ID associated with the menu information are read from the partner vendor information database 105 of the management server 1, and the read menu information is output to the output unit 311. .
【0029】決済処理部306は、管理サーバ1から送
信される決済時における料金情報を受信し、現金払いで
ある場合に、現金投入口から投入される現金によって決
済し、必要に応じて釣り銭を払い戻し、クレジットカー
ド払いである場合、クレジットカードによる決済を行う
機能を有する。The settlement processing unit 306 receives the charge information at the time of settlement transmitted from the management server 1 and, in the case of cash payment, performs settlement with cash inserted from a cash slot, and changes the change as necessary. In the case of refund or credit card payment, it has a function of performing payment by credit card.
【0030】支払い完了カード発行部307は、ルーム
内端末3によって決済が行われた場合に、決済が完了し
たことを証明する支払い完了カードを発行する。カード
リーダライタ308は、カードキー4によってルームサ
ービスなどルーム内において発生する支払いの決済と、
カードキー4に記憶される請求情報を読み出して、出力
部311への出力を行う。The payment completion card issuing unit 307 issues a payment completion card for proving that the payment is completed when the payment is made by the in-room terminal 3. The card reader / writer 308 performs settlement of payment generated in the room such as room service by the card key 4,
The billing information stored in the card key 4 is read and output to the output unit 311.
【0031】次に、図1において、カードキー4は、利
用客情報管理データベース104に記憶され、カードキ
ー4が渡される利用客の利用客情報、カードキー情報、
料金明細情報、利用履歴情報を記憶する記憶部と、カー
ドリーダライタとデータの通信を行うための通信部を有
する。このカードキー4がルームのドアのカードキー挿
入口に挿入されることにより、ルームのドアの解錠が可
能である。なお、このカードキー4は、カードリーダラ
イタとの通信を無線によって行う非接触型にしてもよ
い。Next, in FIG. 1, the card key 4 is stored in the customer information management database 104, and the customer information, card key information,
It has a storage unit for storing the charge detail information and usage history information, and a communication unit for communicating data with the card reader / writer. When the card key 4 is inserted into the card key insertion slot of the room door, the door of the room can be unlocked. Note that the card key 4 may be a non-contact type that performs wireless communication with a card reader / writer.
【0032】次に、上述したホテルオーダーシステムの
動作について図面を用いて説明する。図8は、チェック
イン時におけるホテルオーダーシステムの動作について
説明するためのフローチャートである。まず、利用客か
ら宿泊するホテルに予約がなされると(図8ステップS
11)予約受付時に利用客から得られる利用客の氏名、
住所、宿泊期間がフロント係によってホテルオーダーシ
ステムに入力され、データベースとカードキー4に登録
される(図8ステップS12)。次に、利用客がホテル
に到着した後(図8ステップS13)、フロントにおい
てチェックインが行われる。また、利用客が指定する暗
証番号が利用客情報管理データベース104とカードキ
ー4とに記憶される。このとき、フロント係から1枚の
タクシークーポン券(図9(c))と利用客が指定する
暗証番号が設定されたカードキー4(図9(a))とが
利用客に渡されるとともに、暗証番号が利用客情報管理
データベース104に記憶される。また、フロント係に
よって提示されるウェルカムドリンク一覧表(図9
(b))から利用客がウェルカムドリンクを選択する。
そして、選択されたウェルカムドリンクがフロント係に
よって受付される(図7ステップS14)。Next, the operation of the above-described hotel order system will be described with reference to the drawings. FIG. 8 is a flowchart for explaining the operation of the hotel order system at the time of check-in. First, when a user makes a reservation at a hotel to stay (step S in FIG. 8).
11) Name of the customer obtained from the customer at the time of receiving the reservation,
The address and the staying period are input to the hotel order system by the receptionist and registered in the database and the card key 4 (step S12 in FIG. 8). Next, after the user arrives at the hotel (step S13 in FIG. 8), check-in is performed at the front desk. Further, the personal identification number designated by the customer is stored in the customer information management database 104 and the card key 4. At this time, one taxi coupon ticket (FIG. 9 (c)) and a card key 4 (FIG. 9 (a)) set with a password designated by the customer are handed to the customer from the front desk, The personal identification number is stored in the customer information management database 104. Also, a list of welcome drinks presented by the receptionist (FIG. 9)
The user selects the welcome drink from (b)).
Then, the selected welcome drink is received by the receptionist (step S14 in FIG. 7).
【0033】次に、利用客がカードキー4を利用して宿
泊部屋のドアを開錠すると、ルーム内端末3の電源が投
入され、出力部311に図10に示すような表示がなさ
れる(図8ステップS15)。このとき、利用客情報管
理データベース104に登録された利用客の氏名、ルー
ム番号も表示される。そして、図8ステップS14にお
いて選択されたウェルカムドリンクをマネージャが利用
客の宿泊部屋に届けるとともに、ホテルオーダーシステ
ムおよびルーム内端末3の操作方法について説明をする
(図8ステップS16)。ルーム内端末3は、利用客か
らの入力を待機し、利用客からの入力に応じて、「ルー
ムサービス」、「盛り場情報」、「チェックアウト」の
処理を行う(図8ステップS17)。上記実施形態にお
いては、予めタクシー券を利用客に渡しておくようにし
たので、利用客に対して歓楽街に出かけることを促すこ
とができる。Next, when the customer unlocks the door of the accommodation room by using the card key 4, the power of the in-room terminal 3 is turned on, and a display as shown in FIG. FIG. 8 step S15). At this time, the name and room number of the customer registered in the customer information management database 104 are also displayed. Then, the manager delivers the welcome drink selected in step S14 of FIG. 8 to the guest's room, and the method of operating the hotel order system and the in-room terminal 3 will be described (step S16 of FIG. 8). The in-room terminal 3 waits for an input from the customer, and performs the processing of “room service”, “surgery information”, and “checkout” in response to the input from the customer (step S17 in FIG. 8). In the above embodiment, the taxi ticket is given to the user in advance, so that the user can be encouraged to go to the entertainment district.
【0034】次に、ルームサービスを利用する場合につ
いて図11と図12と図13を用いて説明する。図11
は、ルームサービスを提供する場合の動作を説明するた
めのフローチャート、図12は、ルームサービスを提供
する場合の動作を説明するための説明図、図13は、ル
ーム内端末3の出力部311に表示される画面の一例を
示す図面である。ここでは、ルームサービスの一例とし
て、ホテルと提携が結ばれている飲食店からルームに配
達をする場合について説明する。Next, a case where the room service is used will be described with reference to FIGS. 11, 12 and 13. FIG. FIG.
Is a flowchart for explaining the operation in the case where the room service is provided, FIG. 12 is an explanatory diagram for explaining the operation in the case where the room service is provided, and FIG. It is a drawing showing an example of a screen displayed. Here, as an example of room service, a case will be described in which delivery is performed from a restaurant that is affiliated with a hotel to a room.
【0035】図8のステップS17において、「ルーム
サービス」が入力部310により指示されると(図11
ステップS21)、ルーム内端末3の出力部311に
は、例えば、図13(a)に示すようなルームサービス
のメニュー画面が表示される。そして、利用客によって
入力部310を介して「食事、軽食」の項目が指示され
ると、図13(b)に示すような食事に関するメニュー
が表示される。次いで、「ビール大」の項目が指示さ
れ、注文の品が選択されると(図11ステップS2
2)、ホテルのフロント側の管理サーバ1に注文の品
名、数量が通知される(図11ステップS23、図12
ステップS21a)。In step S17 of FIG. 8, when "room service" is instructed by input section 310 (FIG. 11).
In step S21), for example, a room service menu screen as shown in FIG. 13A is displayed on the output unit 311 of the in-room terminal 3. Then, when the item of “meal, snack” is instructed by the user via the input unit 310, a menu related to meal as shown in FIG. 13B is displayed. Next, when the item of “beer size” is designated and the order is selected (step S2 in FIG. 11).
2) The name and quantity of the order are notified to the management server 1 on the front side of the hotel (step S23 in FIG. 11, FIG. 12).
Step S21a).
【0036】次に、ルーム内端末3から注文の品名が通
知されると、管理サーバ1は、注文された品のサービス
を提供する飲食店に注文の品名と数量と配達先のホテル
の名称とルーム番号とを通知する(図11ステップS2
4、図12ステップS22a)。飲食店の店員は、サー
ビス提供端末2−1の出力部211に表示される注文内
容と配達先に従い、注文された品の請求書を携帯して注
文の品を配達先のルームに配達し(図11ステップS2
5、図12ステップS23a、S24a)、請求書に利
用客のサインをもらう(図22ステップS26)。そし
て、飲食店の店員は、サインが明記された請求書を持っ
てフロントへ行き、フロント係に渡す(図11ステップ
S27)。フロント係は、管理サーバ1の注文内容と請
求書の内容とに相違がないか、利用客のサインが明記さ
れているか否かを確認し、間違いがなければ、入力部1
10を介して管理サーバ1の利用客情報管理データベー
ス104に利用客の請求内容に注文された品名と金額を
記憶する(図11ステップS28)。そして、フロント
係は、飲食店の店員に請求書に明記された金額に応じた
支払いをする(図11ステップS29、図12ステップ
S25a)。このように、提携先の店舗から飲食物をル
ーム内の利用客に配達するようにしたので、ホテル側の
調理設備の変更・維持管理をすることなく、利用客の趣
味・嗜好に広く対応したサービス提供することができ
る。Next, when the product name of the order is notified from the in-room terminal 3, the management server 1 sends the product name and quantity of the order and the name of the hotel to which the delivery is made to a restaurant that provides the service of the product ordered. Notify the room number (step S2 in FIG. 11)
4. Step S22a in FIG. According to the order contents and the delivery destination displayed on the output unit 211 of the service providing terminal 2-1, the clerk of the restaurant delivers the ordered product to the delivery destination room by carrying a bill for the ordered product ( FIG. 11 step S2
5. Steps S23a and S24a in FIG. 12 and the signature of the user is obtained on the bill (step S26 in FIG. 22). Then, the clerk of the restaurant goes to the front desk with the bill in which the signature is specified and hands it to the front desk (step S27 in FIG. 11). The receptionist checks whether there is any difference between the order contents of the management server 1 and the contents of the invoice and whether or not the signature of the customer is clearly stated.
The product name and the price ordered for the customer's billing content are stored in the customer information management database 104 of the management server 1 via the server 10 (step S28 in FIG. 11). Then, the receptionist pays the clerk of the restaurant according to the amount specified in the bill (step S29 in FIG. 11, step S25a in FIG. 12). In this way, food and beverages are delivered to customers in the room from affiliated stores, so it has widely responded to customers' hobbies and preferences without changing or maintaining cooking facilities at the hotel side Service can be provided.
【0037】次に、盛り場情報を利用する場合について
図14と図15とを用いて説明する。図14は、盛り場
情報を提供する場合の動作を説明するためのフローチャ
ート、図15は、ルーム内端末3の出力部311に表示
される画面の一例を示す図面である。ここでは、ルーム
サービスの一例として、ホテルと提携が結ばれている居
酒屋に予約をする場合について説明する。Next, the case of using the exciting place information will be described with reference to FIG. 14 and FIG. FIG. 14 is a flowchart for explaining the operation in the case of providing exciting event information, and FIG. 15 is a diagram illustrating an example of a screen displayed on the output unit 311 of the in-room terminal 3. Here, as an example of the room service, a case will be described in which a reservation is made at a pub that has an alliance with a hotel.
【0038】図8のステップS17において、「盛り場
情報」が入力部310を介して指示されると(図14ス
テップS31)、ルーム内端末3の出力部311には、
例えば、図15(a)に示すように、タクシー券の利用
可能な地域の範囲に関する情報と、タクシー券を利用す
るか否かを入力するための画面が表示される。そして、
利用客によって入力部310を介して「YES」がクリ
ックされると(図14ステップS32)、タクシー券を
利用することが管理サーバ1に通知され、提携業者情報
データベース105に記憶され、図15(b)に示すよ
うな飲食店のジャンルを選択する画面が表示される。In step S17 of FIG. 8, when "spot information" is instructed via the input unit 310 (step S31 in FIG. 14), the output unit 311 of the in-room terminal 3 outputs
For example, as shown in FIG. 15A, a screen for inputting information on a range of a region where a taxi ticket can be used and whether or not to use a taxi ticket is displayed. And
When "YES" is clicked by the user via the input unit 310 (step S32 in FIG. 14), the management server 1 is notified that the taxi ticket is to be used, stored in the partner company information database 105, and stored in the partner company information database 105, as shown in FIG. A screen for selecting a restaurant genre as shown in b) is displayed.
【0039】そして、利用客によって入力部310を介
してジャンルが指示され(図14ステップS33)、詳
細ジャンルが指示されると(図14ステップS34、図
15(c))、詳細ジャンルによって指示された飲食店
を紹介する地図が、例えば、図15(d)に示すように
表示される。なお、必要に応じて、カードキー4の提示
により割引サービスがなされることの説明についても表
示される。When the genre is designated by the user via the input unit 310 (step S33 in FIG. 14), and the detailed genre is designated (step S34 in FIG. 14, FIG. 15 (c)), the genre is designated by the detailed genre. A map introducing the restaurant is displayed, for example, as shown in FIG. If necessary, a description that the discount service is provided by the presentation of the card key 4 is also displayed.
【0040】次に、利用客によって入力部310を介し
て利用する飲食店と利用人数、到着予定時間が入力され
ると(図14ステップS35)、入力された飲食店に対
応するサービス提供端末に利用人数と到着予定時間が通
知され、予約される(図14ステップS36)。さら
に、ルーム内端末3の画面上の「タクシー」ボタンが入
力部310を介して利用者によってクリックされると、
ホテルと提携を結んでいるタクシーにタクシーの利用が
通知され、タクシーがホテルの前に迎えに来る(図14
ステップS37)。Next, when the customer inputs the restaurant to be used, the number of users, and the estimated arrival time via the input unit 310 (step S35 in FIG. 14), the service providing terminal corresponding to the inputted restaurant is input to the service providing terminal. The number of users and the estimated arrival time are notified and a reservation is made (step S36 in FIG. 14). Further, when the “taxi” button on the screen of the in-room terminal 3 is clicked by the user via the input unit 310,
A taxi that is affiliated with the hotel is notified of the use of the taxi, and the taxi is picked up in front of the hotel (Fig. 14
Step S37).
【0041】利用客は、カードキー4とタクシー券を持
ち、迎えに来たタクシーを利用してルーム内端末3を利
用して選択した居酒屋に行く(図14ステップS3
8)。このとき、利用客は、タクシー券を利用してタク
シーに乗車する。なお、タクシーの利用を通知する場合
に、選択した居酒屋を行き先情報として通知しておくよ
うにしてもよい。これにより、円滑なタクシーの手配を
行うことができるとともに、利用者とタクシーの運転手
との間で、行き先の店名の確認をより確実に行うことが
できる。The customer has the card key 4 and the taxi ticket, and goes to the selected izakaya using the in-room terminal 3 using the taxi that has been picked up (step S3 in FIG. 14).
8). At this time, the passenger gets on the taxi using the taxi ticket. When notifying the use of a taxi, the selected izakaya may be notified as destination information. As a result, a smooth taxi arrangement can be made, and the destination store name can be more reliably confirmed between the user and the taxi driver.
【0042】次に、利用客がタクシーによって目的地に
到着した後のホテルオーダーシステムの動作について説
明する。図16は、カードキー4を利用して飲食店にお
ける決済を行う場合について説明するためのフローチャ
ート、図17は、カードキー4を利用して決済を行う場
合について説明するための説明図である。利用客は、タ
クシーで目的地に到着した後、所持しているカードキー
4とタクシー券とを運転手に渡す。タクシー運転手は、
カードリーダライタ208にカードキー4を挿入し、タ
クシー券による支払いであることを業者端末2−3の入
力部210を介して入力する(図16ステップS4
1)。これにより、今回のタクシーの利用がタクシー券
によって決済されることが利用客IDとタクシーの業者
IDとともに管理サーバ1に通知され、該当する利用客
情報管理データベース104内に記憶される。このとき
のタクシー料金は、ホテル側からタクシー会社側に支払
われる。Next, the operation of the hotel order system after the user arrives at the destination by taxi will be described. FIG. 16 is a flowchart for explaining a case where a payment is made in a restaurant using the card key 4, and FIG. 17 is an explanatory diagram for explaining a case where a payment is performed using the card key 4. After arriving at the destination by taxi, the passenger passes the card key 4 and taxi ticket possessed to the driver. Taxi driver
The card key 4 is inserted into the card reader / writer 208, and the payment by taxi ticket is input via the input section 210 of the dealer terminal 2-3 (step S4 in FIG. 16).
1). As a result, the management server 1 is notified that the current taxi use is settled by the taxi ticket, together with the user ID and the taxi trader ID, and stored in the corresponding user information management database 104. The taxi fare at this time is paid from the hotel to the taxi company.
【0043】次に、利用客が予約済みの居酒屋に入店す
る際、特典を利用するためにカードキー4を店員に提示
する(図16ステップS42)。店員によってカードキ
ー4が業者端末2−3のリーダライタ208に挿入され
ると、カードキー4に記憶された利用客情報とカードキ
ー情報の有効期間とが管理サーバ1に送信され、管理サ
ーバ1において認証処理が行われ、認証処理が正常に完
了すると、出力部211に特典利用であることが出力さ
れる。これにより、利用客は、特典を利用して飲食店に
おいて、飲食を行うことができる。認証処理が終了する
と、カードキー4は、利用者に返却される。Next, when the customer enters the reserved izakaya, the card key 4 is presented to the clerk in order to use the privilege (step S42 in FIG. 16). When the clerk inserts the card key 4 into the reader / writer 208 of the dealer terminal 2-3, the customer information and the validity period of the card key information stored in the card key 4 are transmitted to the management server 1, and the management server 1 When the authentication process is completed and the authentication process is completed normally, the output unit 211 outputs that the privilege is used. Thereby, the user can eat and drink at the restaurant using the privilege. When the authentication process is completed, the card key 4 is returned to the user.
【0044】次に、支払いを行う場合、利用客は、店員
にカードキー4を渡す。店員により、カードキー4がリ
ーダライタ208に挿入されると、店員によって入力部
210から入力される請求情報とカードキー4から読み
出された利用客IDと業者端末2−3の業者IDとが管
理サーバ1に送信され、利用客IDが一致する利用客情
報管理データベース104内に請求情報と業者IDとが
記憶される。そして、必要に応じて、業者端末2−2を
利用してタクシーを呼ぶ(図16ステップS43)。そ
して、タクシー券を利用した後のタクシー料金の支払い
は、飲食店と同様にカードキー4による決済が行われる
(図16ステップS44)。これにより、支払伝票に関
する情報が居酒屋からホテル側に送信され(図17ステ
ップS41a)、業者IDに基づいて、ホテル側から居
酒屋側に支払いがなされる(図17ステップS42
a)。なお、居酒屋における決済を終了した後に、別の
飲食店に移動する場合、次の店を選択するための管理サ
ーバ1へのアクセスや店の予約も、移動前の店舗に設け
られた業者端末2−nを利用して行うことができる。上
述したように、ホテル側で予め審査がなされた提携先の
飲食店を利用することによって、利用客は、明朗会計や
サービスに優れた店舗を利用することができ、初めて訪
れる土地でも安心して過ごすことが可能である。Next, when making a payment, the customer gives the card key 4 to the clerk. When the clerk inserts the card key 4 into the reader / writer 208, the billing information input from the input unit 210 by the clerk, the customer ID read from the card key 4, and the trader ID of the trader terminal 2-3 are displayed. The billing information and the trader ID are stored in the customer information management database 104 transmitted to the management server 1 and having the same customer ID. Then, if necessary, a taxi is called using the dealer terminal 2-2 (step S43 in FIG. 16). Then, the payment of the taxi fare after using the taxi ticket is performed by the card key 4 as in the restaurant (step S44 in FIG. 16). As a result, information on the payment slip is transmitted from the pub to the hotel (step S41a in FIG. 17), and payment is made from the hotel to the pub based on the trader ID (step S42 in FIG. 17).
a). In addition, when moving to another restaurant after the settlement in the pub is completed, access to the management server 1 for selecting the next store and reservation of the store are also performed by the trader terminal 2 provided in the store before the move. -N. As mentioned above, by using restaurants that have been screened in advance by the hotel, customers will be able to use stores that have excellent accountability and services, and will be able to spend peace of mind on the land they visit for the first time. It is possible.
【0045】次に、利用客がチェックアウトする場合の
ホテルオーダーシステムの動作について説明する。図1
8は、カードキー4を利用して決済を行う場合について
説明するためのフローチャートである。図8のステップ
S17において、利用客によってカードキー4がカード
リーダライタ308に挿入され、「チェックアウト」が
入力部310により指示されると(図11ステップS2
1)、ルーム内端末3の出力部311には、管理サーバ
1の利用客情報管理データベース104から利用客ID
に対応する請求情報が読み出され、例えば、図19
(a)に示すような請求内容を示すチェックリストの画
面が表示される。そして、利用客よってチェックリスト
の内容が確認された後(図18ステップS52)、入力
部310を介して「支払い」ボタンがクリックされる
と、例えば、図19(b)に示すような支払方法を入力
される画面が表示される。支払方法「カード」がクリッ
クされた場合、利用客によって挿入されるクレジットカ
ードによる決済がなされ、支払方法「現金」がクリック
された場合、利用客によって現金投入口から投入される
現金による決済がなされる(図18ステップS53)。
このとき、カードキー4は、ルーム内端末3内に回収さ
れる。Next, the operation of the hotel order system when a customer checks out will be described. FIG.
FIG. 8 is a flowchart for explaining a case in which payment is performed using the card key 4. In step S17 of FIG. 8, the card key 4 is inserted into the card reader / writer 308 by the user, and "check out" is instructed by the input unit 310 (step S2 of FIG. 11).
1) The output unit 311 of the in-room terminal 3 outputs the customer ID from the customer information management database 104 of the management server 1.
Is read out, for example, as shown in FIG.
A check list screen showing the contents of the charge as shown in (a) is displayed. Then, after the contents of the checklist are confirmed by the user (step S52 in FIG. 18), when the “payment” button is clicked via the input unit 310, for example, a payment method as shown in FIG. Is displayed. When the payment method "card" is clicked, the payment by the credit card inserted by the customer is performed, and when the payment method "cash" is clicked, the payment by the cash inserted by the customer from the cash slot is performed. (Step S53 in FIG. 18).
At this time, the card key 4 is collected in the in-room terminal 3.
【0046】次に、決済が完了すると、例えば、図19
(c)に示すような支払完了カード発行部307から支
払完了カードが発行される。利用客は、この支払完了カ
ードを受け取り(図18ステップS54)、ホテル出口
の会計完了認識器に支払完了カード挿入して決済が完了
していることが確認された後、または、フロントに会計
完了カードを提示することにより、利用客は、ホテルを
出ることが可能である。なお、このとき利用客は、必要
に応じて、領収書を会計完了認識器またはフロントから
領収書を発行してもらう。Next, when the settlement is completed, for example, FIG.
A payment completion card is issued from the payment completion card issuing unit 307 as shown in FIG. The customer receives the payment completion card (step S54 in FIG. 18), inserts the payment completion card into the accounting completion recognizer at the hotel exit, and confirms that the payment has been completed, or checks the payment completion at the front desk. By presenting the card, the guest can leave the hotel. At this time, the customer has a receipt issued from the accounting completion recognizer or the front desk as necessary.
【0047】なお、ルーム内端末3を利用して決済を
し、チェックアウトを行うことによってホテル側から利
用客に特典(例えば、料金の割引など)を与えるように
し、利用客にホテルオーダーシステムを利用してチェッ
クアウトを行うことの有利さを強調し、チェックアウト
漏れを防ぎ、カードキー4の回収率を高めるようにして
もよい。この場合、フロントの係のチェックアウトにお
ける作業の負担を軽減することができる。It is to be noted that, by making a payment using the in-room terminal 3 and performing a check-out, the hotel gives the customer a privilege (for example, a discount of a fee). The advantage of performing the checkout using the service may be emphasized, the omission of the checkout may be prevented, and the collection rate of the card key 4 may be increased. In this case, it is possible to reduce the work load at the check-out of the receptionist.
【0048】また、カードリーダライタ208によっ
て、決済時において、決済する請求金額、内訳などをカ
ードキー4内に記憶するとともに、カードキー4の表面
の一部に印字するようにしたので、利用者は、金額の使
用状況(支出状況)を把握しながら店を利用することが
できる。In addition, at the time of settlement, the amount of the bill to be settled, the breakdown, etc. are stored in the card key 4 and printed on a part of the surface of the card key 4 by the card reader / writer 208. Can use the store while grasping the usage status (spend status) of the money amount.
【0049】なお、以上説明した実施形態において、カ
ードキー4をネットワーク通信が可能な携帯型電話機
(簡易型ディジタル電話機)を適用するようにしてもよ
い。この場合、携帯型電話機内に利用客の利用客情報、
カードキー情報、料金明細情報を記憶しておく。そし
て、ルーム内に設けられ管理サーバ1に接続される室内
アンテナや、各業者端末に接続される通信アンテナと無
線により通信を行い、上述したホテルオーダーシステム
を実現するようにしてもよい。これにより、利用者は、
移動先においてもカードキー4を提示することなく、必
要に応じて携帯型電話機を操作し、ホテルのホームペー
ジにアクセスして、表示画面を見ながら、飲食店やタク
シーの利用予約、決済、ホテルの提携店の検索を行うこ
とができる。また、公衆回線網を利用しない無線通信を
利用してルームのドアに設けられた無線通信機と通信を
行い、暗証番号を携帯型電話機に入力することにより、
ドアの開錠を行うようにしてもよい。In the embodiment described above, the card key 4 may be applied to a portable telephone (simple digital telephone) capable of network communication. In this case, the customer information of the customer is stored in the mobile phone,
Card key information and fee detail information are stored. Then, the above-described hotel order system may be realized by wirelessly communicating with an indoor antenna provided in the room and connected to the management server 1 or a communication antenna connected to each vendor terminal. This allows the user to
Even at the destination, the user operates the mobile phone as necessary without presenting the card key 4 to access the homepage of the hotel. You can search for partner stores. In addition, by communicating with a wireless communication device provided at the door of the room using wireless communication that does not use the public line network, and entering a password into the mobile phone,
The door may be unlocked.
【0050】また、この携帯型電話機と管理サーバ1の
端末追跡機能部107とにおいて通信を行い、携帯型電
話機の移動先を管理サーバ1側において管理するように
しても良い。これにより、携帯型電話機を携帯した利用
客がホテルを拠点にして外出している場合において、事
故や行方不明探索などのトラブルが発生し、追跡調査が
必要である場合においても、利用客の居場所を確認し、
利用者が何処にいるかホテル側において確認して、利用
者の安全の確保を促すことができる。また、携帯型電話
機あるいはカードキー4を利用することにより、提携店
への入・出店の確認が出来るので、アリバイ証言の手助
けにもなる。The mobile phone and the terminal tracking function unit 107 of the management server 1 may communicate with each other to manage the destination of the mobile phone on the management server 1 side. As a result, if the user carrying the mobile phone is out of the hotel and out of the office, troubles such as an accident or missing search may occur, and even if a follow-up survey is required, the location of the customer Check
The hotel can confirm where the user is, and encourage the user to ensure safety. In addition, the use of the mobile phone or the card key 4 enables confirmation of entry / exit to an affiliated store, which also assists in alibi testimony.
【0051】また、カードキー4と携帯型電話機とを両
方利用客が携帯するようにしても良い。これにより、い
ずれか一方を紛失・故障の場合においてもホテルオーダ
ーシステムの利用を行うことができる。Further, the user may carry both the card key 4 and the portable telephone. As a result, the hotel order system can be used even if one of them is lost or failed.
【0052】なお、以上説明した実施形態において、宿
泊施設がホテルである場合について説明したが、宿泊施
設は、滞在可能な施設であればよく、例えば、旅館、コ
ンドミニアム、ウィークリーマンションなどに上述のホ
テルオーダーシステムを適用するようにしてもよい。In the embodiment described above, the case where the accommodation facility is a hotel has been described. However, the accommodation facility may be any facility that can be stayed. For example, the accommodation facility may be a hotel, a condominium, a weekly apartment, or the like. An order system may be applied.
【0053】以上説明した実施形態において、カードキ
ー4または携帯型電話機を利用して行われる決済は、オ
ンライン処理で行われ、緊急時の精算にも対応できる。
また、ホテルと地域企業の提携・連携によりホテルを中
心とした地域網も作ることが出来るため、地域によって
は、幾重にも張り巡らされた地域網が構築でき、地域の
活性化・発展につながり、ホテルの発言権も高めること
も可能である。In the embodiment described above, the settlement performed using the card key 4 or the portable telephone is performed in an online process, and can cope with an emergency settlement.
In addition, since a regional network centering on hotels can be created through the alliance and cooperation between hotels and local companies, depending on the region, a multi-layered regional network can be built, leading to regional revitalization and development. It is also possible to increase the hotel's voice.
【0054】また、図1における管理サーバ1、業者端
末2−n、ルーム内端末3の機能を実現するためのプロ
グラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録し
て、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュー
タシステムに読み込ませ、実行することにより宿泊施設
・提携店の利用管理を行ってもよい。なお、ここでいう
「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハ
ードウェアを含むものとする。Also, a program for realizing the functions of the management server 1, the dealer terminal 2-n, and the in-room terminal 3 in FIG. 1 is recorded on a computer-readable recording medium, and the program recorded on the recording medium is recorded. May be read into a computer system and executed to manage the use of accommodation facilities and affiliated stores. Here, the “computer system” includes an OS and hardware such as peripheral devices.
【0055】また、「コンピュータシステム」は、WW
Wシステムを利用している場合であれば、ホームページ
提供環境(あるいは表示環境)も含むものとする。ま
た、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フ
レキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−
ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵され
るハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに
「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インタ
ーネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介
してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時
間の間、動的にプログラムを保持するもの、その場合の
サーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部
の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持し
ているものも含むものとする。また上記プログラムは、
前述した機能の一部を実現するためのものであっても良
く、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすで
に記録されているプログラムとの組み合わせで実現でき
るものであっても良い。Further, the "computer system" is WW
If the W system is used, a homepage providing environment (or display environment) is also included. The “computer-readable recording medium” is a flexible disk, a magneto-optical disk, a ROM, a CD-ROM, or the like.
It refers to a portable medium such as a ROM or a storage device such as a hard disk built in a computer system. Further, a "computer-readable recording medium" refers to a communication line for transmitting a program via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line, and dynamically holds the program for a short time. In this case, it is also assumed that a program that holds a program for a certain period of time, such as a volatile memory in a computer system serving as a server or a client in that case, is included. The above program
The present invention may be for realizing a part of the functions described above, or may be for realizing the aforementioned functions in combination with a program already recorded in a computer system.
【0056】以上、この発明の実施形態を図面を参照し
て詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限ら
れるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の
設計等も含まれる。Although the embodiments of the present invention have been described in detail with reference to the drawings, the specific configuration is not limited to the embodiments, and includes a design and the like within a range not departing from the gist of the present invention. It is.
【0057】[0057]
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、商品の販売やとサービスの提供とのうち、少なくと
も一方によって発生する料金の請求に関する情報である
請求情報と利用客装置から通知される利用者を識別する
利用客IDとを対応づけて管理サーバに送信し、該請求
情報と利用客IDと宿泊施設を利用する宿泊料金に基づ
いて、チェックアウト時における決済の料金を演算する
ようにしたので、宿泊施設と宿泊施設に提携された業者
との間において、宿泊施設の利用客の決済を一元管理す
ることができ、利用客にとって宿泊施設の利用期間にお
ける精算を簡単にすることができる。また、利用客装置
を利用することにより、利用客は、チェックインからチ
ェックアウトの間において現金を持たずに業者から商品
の購入やサービスの提供を受けることができ、歓楽街な
どを安心して楽しむことが可能である。As described above, according to the present invention, the billing information, which is information relating to billing of at least one of sales of goods and provision of services, is notified from the customer device. A management ID is transmitted to the management server in association with the user ID for identifying the user to be used, and a settlement fee at the time of check-out is calculated based on the billing information, the customer ID, and the accommodation fee for using the accommodation facility. As a result, the settlement of the accommodation facility user can be centrally managed between the accommodation facility and the business partner affiliated with the accommodation facility, making it easier for the customer to settle the payment during the accommodation facility usage period. it can. In addition, by using the customer device, the user can purchase goods and provide services from the dealer without having cash between check-in and check-out, and can enjoy the red light district with confidence. Is possible.
【0058】また、この発明によれば、利用客端末から
の指示に応じて、業者の案内に関する情報である案内情
報を利用客端末に送信するようにしたので、利用客が簡
単に必要な案内情報を得ることが可能である。また、こ
の発明によれば、利用客端末から無線を介して送信され
る利用客端末の移動先の現在地情報を受信し、受信した
現在地情報に基づいて、利用客端末の現在地をするよう
にしたので、利用客が事故や行方不明探索などのトラブ
ルに巻き込まれた場合においても、利用客の居場所を確
認して、利用者の安全の確保を促すことができる。According to the present invention, the guide information, which is information relating to the guide of the trader, is transmitted to the customer terminal in accordance with the instruction from the customer terminal, so that the user can easily provide the necessary guidance. It is possible to obtain information. Further, according to the present invention, the present location information of the destination of the customer terminal transmitted from the customer terminal via radio is received, and the current location of the customer terminal is determined based on the received current location information. Therefore, even if the user is involved in a trouble such as an accident or a missing search, it is possible to confirm the location of the user and to promote the safety of the user.
【0059】また、この発明によれば、業者端末の入力
手段からメニュー情報を入力し、管理サーバに送信する
ようにしたので、必要に応じてメニュー情報を更新する
ことができ、利用者に最新のメニュー情報を提供するこ
とができる効果が得られる。また、この発明によれば、
利用客が宿泊する室内に設けられた利用客端末に、チェ
ックアウトする場合に、利用客からの決済の指示に基づ
いて管理サーバに決済を行うように指示し、管理サーバ
から送信される決済時における料金情報を受信して決済
を行うようにしたので、利用客は、フロントに並んで順
番待ちする無駄な時間を省いてチェックアウトすること
が可能である。また、この発明によれば、利用客情報管
理データベースに記憶される請求情報と宿泊代金とに基
づいて、チェックアウトの際に決済する料金の割引率を
利用客毎に演算するようにしたので、業者側にとって多
くの利用客に利用してもらい、常連客を増加させること
ができる。Further, according to the present invention, the menu information is input from the input means of the trader terminal and transmitted to the management server, so that the menu information can be updated as required, and the user can be updated with the latest information. The effect of being able to provide the above menu information is obtained. According to the invention,
When checking out to the customer terminal installed in the room where the guest stays, instructs the management server to make a payment based on the payment instruction from the customer, and at the time of payment sent from the management server Is settled by receiving the fee information of the user, the user can check out without wasting time waiting in line at the front desk. Further, according to the present invention, the discount rate of the fee settled at the time of check-out is calculated for each customer based on the billing information and the accommodation price stored in the customer information management database. A large number of customers can be used by the trader side, and regular customers can be increased.
【図1】 この発明の一実施形態によるホテルオーダー
システムの構成を示す概略ブロック図である。FIG. 1 is a schematic block diagram showing a configuration of a hotel order system according to an embodiment of the present invention.
【図2】 図1における管理サーバ2の構成を示す概略
ブロック図である。FIG. 2 is a schematic block diagram showing a configuration of a management server 2 in FIG.
【図3】 提携業者情報データベース105に記憶され
る情報の一例を示す図面である。FIG. 3 is a diagram showing an example of information stored in a partner information database 105;
【図4】 提利用客情報管理データベース104に記憶
される情報の一例を示す図面である。FIG. 4 is a diagram showing an example of information stored in a proposed customer information management database 104.
【図5】 図1における業者端末2−nの構成を示す概
略ブロック図である。FIG. 5 is a schematic block diagram showing a configuration of a trader terminal 2-n in FIG.
【図6】 店舗情報データベース205に記憶される情
報の一例を示す図面である。FIG. 6 is a diagram showing an example of information stored in a store information database 205.
【図7】 図1におけるルーム内端末3の構成を示す概
略ブロック図である。FIG. 7 is a schematic block diagram showing the configuration of the in-room terminal 3 in FIG.
【図8】FIG. 8
【図9】 出力部311に出力される画面の一例を示す
図面である。FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a screen output to an output unit 311.
【図10】 出力部311に出力される画面の一例を示
す図面である。FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a screen output to an output unit 311.
【図11】 ルームサービスを提供する場合の動作を説
明するためのフローチャートである。FIG. 11 is a flowchart for explaining the operation when providing room service.
【図12】 ルームサービスを提供する場合の動作を説
明するための説明図である。FIG. 12 is an explanatory diagram for explaining an operation when providing room service.
【図13】 出力部311に出力される画面の一例を示
す図面である。FIG. 13 is a diagram illustrating an example of a screen output to an output unit 311.
【図14】 盛り場情報を提供する場合の動作を説明す
るためのフローチャートである。FIG. 14 is a flowchart for explaining an operation when providing exciting information.
【図15】 出力部311に出力される画面の一例を示
す図面である。FIG. 15 is a diagram illustrating an example of a screen output to an output unit 311.
【図16】 カードキー4を利用して飲食店における決
済を行う場合について説明するためのフローチャートで
ある。FIG. 16 is a flowchart for explaining a case where payment is made at a restaurant using the card key 4;
【図17】 カードキー4を利用して決済を行う場合に
ついて説明するための説明図である。FIG. 17 is an explanatory diagram for describing a case where payment is performed using a card key 4;
【図18】 カードキー4を利用して決済を行う場合に
ついて説明するためのフローチャートである。FIG. 18 is a flowchart for explaining a case in which payment is performed using the card key 4.
【図19】 出力部311に出力される画面の一例を示
す図面である。FIG. 19 is a diagram illustrating an example of a screen output to an output unit 311.
1…管理サーバ、2−n…業者端末、3…ルーム内端
末、4…カードキー、101(201、301)…通信
部、102…発注管理部、103…割引率計算部、10
4…利用客情報管理データベース、105…提携業者情
報データベース、106…タクシー配車部、107…端
末追跡機能部、108…決済部、109…制御部、11
0(210、310)…入力部、111(211、31
1)…出力部、205…店舗情報データベース、208
(308)…カードリーダライタ、306…決済処理
部、307…支払い完了カード発行部DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Management server, 2-n ... Trader terminal, 3 ... Room terminal, 4 ... Card key, 101 (201, 301) ... Communication part, 102 ... Order management part, 103 ... Discount rate calculation part, 10
4 ... Customer information management database, 105 ... Partner company information database, 106 ... Taxi dispatch section, 107 ... Terminal tracking function section, 108 ... Payment section, 109 ... Control section, 11
0 (210, 310) ... input unit, 111 (211, 31)
1) Output unit 205 Store information database 208
(308): card reader / writer, 306: payment processing unit, 307: payment completion card issuing unit
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 楠 茂之 東京都台東区台東1丁目5番1号 凸版印 刷株式会社内 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (72) Inventor Shigeyuki Kusunoki 1-5-1, Taito, Taito-ku, Tokyo Letterpress Printing Co., Ltd.
Claims (20)
料金を管理する管理サーバと、前記管理サーバに接続さ
れる業者端末と、前記利用客の識別をするための利用客
装置とを用いたホテルオーダーシステムであって、 前記業者端末は、前記業者から前記利用客に商品の販売
とサービスの提供とのうち、少なくとも一方によって発
生する料金の請求に関する情報である請求情報と前記利
用客装置から通知される利用者を識別する利用客IDと
を対応づけて前記管理サーバに送信する送信手段を有
し、 前記管理サーバは、前記業者端末の送信手段から送信さ
れる請求情報と利用客IDと前記宿泊施設を利用する宿
泊料金に基づいて、チェックアウト時における決済の料
金を演算する決済手段を有することを特徴とするホテル
オーダーシステム。1. A management server that manages a fee for accommodation of a guest who uses an accommodation facility, a trader terminal connected to the management server, and a customer device for identifying the customer. The merchant terminal, wherein the merchant terminal is information relating to billing of a fee generated by at least one of selling merchandise and providing a service from the merchant to the customer, and the customer device. And a transmitting means for transmitting to the management server a user ID for identifying a user notified by the management server, wherein the management server transmits the billing information and the customer ID transmitted from the transmitting means of the trader terminal. And a settlement means for calculating a settlement fee at the time of check-out based on the accommodation fee for using the accommodation facility.
料金を管理する管理サーバと、前記管理サーバに接続さ
れる業者端末と、前記宿泊施設の利用客のルーム内に設
けられる利用客端末とを有するホテルオーダーシステム
に用いられる管理サーバであって、 前記業者が前記利用客に提供する商品に関する情報であ
る商品情報と前記業者が利用者に提供するサービスに関
する情報であるサービス情報とのうち少なくとも一方の
情報を含むメニュー情報に前記業者を識別する業者ID
を対応づけて記憶する提携業者情報データベースと、 前記利用客端末からの指示に応じて前記提携業者情報デ
ータベースからメニュー情報と該メニュー情報に対応す
る業者IDとを読み出して前記利用客端末に送信する送
信手段と、 前記利用客端末からの指示に応じて、前記メニュー情報
と該指示されたメニュー情報に対応する業者IDとをオ
ーダー情報として前記利用客端末から受信して前記業者
IDに対応する業者端末に送信する発注管理手段と、 前記業者端末または入力手段から入力される、前記オー
ダー情報に対応する請求に関する情報である請求情報と
前記請求が発生した業者に対応する業者IDと前記利用
客の宿泊代金とを前記利用客毎に記憶する利用客情報管
理データベースと、 前記利用客情報管理データベースに記憶される請求情報
と前記宿泊代金とを前記利用客がチェックアウトする際
に決済する料金を演算する決済手段と、 を有することを特徴とする管理サーバ。2. A management server that manages a charge related to accommodation of a user using an accommodation facility, a trader terminal connected to the management server, and a customer terminal provided in a room of the accommodation facility user. A management server used for a hotel order system having: a product server that is information on a product provided by the trader to the customer; and service information that is information on a service provided by the trader to the user. A trader ID for identifying the trader in the menu information including at least one information
And reads the menu information and the trader ID corresponding to the menu information from the partner information database in response to an instruction from the customer terminal, and transmits the menu information to the customer terminal. Transmitting means for receiving, from the customer terminal, the menu information and a trader ID corresponding to the instructed menu information as order information in response to an instruction from the customer terminal, the trader corresponding to the trader ID; Order management means to be transmitted to the terminal; bill information, which is information relating to the bill corresponding to the order information, which is input from the trader terminal or the input means; a trader ID corresponding to the trader in which the bill has occurred; A guest information management database that stores the accommodation price for each of the guests; Settlement means for calculating a charge to be settled when the customer checks out the billing information and the accommodation price.
するための情報が含まれており、 前記管理サーバは、前記受信手段によって前記利用客端
末からタクシーを配車する指示と前記タクシーの業者I
Dを受信した場合に、前記業者IDに対応するタクシー
業者の業者端末にタクシーの配車要求を行うタクシー配
車手段を有することを特徴とする請求項2に記載の管理
サーバ。3. The service information includes information for dispatching a taxi, and the management server sends an instruction to dispatch a taxi from the customer terminal by the receiving means and a taxi dealer I.
3. The management server according to claim 2, further comprising a taxi dispatching means for requesting a taxi dispatch to a dealer terminal of the taxi dealer corresponding to the dealer ID when receiving D.
て前記利用客端末からタクシーを配車する指示と前記タ
クシーの業者IDを受信した場合に、前記利用客端末に
タクシー券を利用するか否を問い合わせる情報を送信
し、前記利用客端末からタクシー券を利用するか否かの
情報を受信し、前記利用客情報管理データベースに記憶
することを特徴とする請求項3に記載の管理サーバ。4. The management server inquires of the customer terminal whether or not to use a taxi ticket when the receiving means receives an instruction to dispatch a taxi from the customer terminal and a trader ID of the taxi. 4. The management server according to claim 3, wherein information is transmitted, and information on whether or not to use a taxi ticket is received from the customer terminal and stored in the customer information management database. 5.
に、前記業者の案内に関する情報である案内情報を記憶
し、 前記管理サーバは、前記利用客端末からの指示に応じ
て、前記提携業者情報データベースから案内情報を読み
出し、読み出した案内情報を前記利用客端末に送信する
ことを特徴とする請求項2から請求項4のうちいずれか
に記載の管理サーバ。5. The partner information database further stores guidance information, which is information relating to the guidance of the supplier, and the management server reads the guidance information from the partner information database in response to an instruction from the customer terminal. The management server according to any one of claims 2 to 4, wherein the guidance information is read, and the read guidance information is transmitted to the customer terminal.
される請求情報と宿泊代金とに基づいて、チェックアウ
トの際に決済する料金の割引率を利用客毎に演算する割
引率計算手段を有することを特徴とする請求項2から請
求項5のうちいずれかに記載の管理サーバ。6. A discount rate calculating means for calculating a discount rate of a charge to be settled at the time of check-out for each customer based on the billing information and the accommodation price stored in the customer information management database. The management server according to any one of claims 2 to 5, wherein:
ビスに対する料金の決済をする場合に、前記業者端末に
設けられるカードリーダによって、前記利用客を識別す
る利用客IDを記憶したカードキーから前記顧客IDが
読み出され、読み出された顧客IDに対応づけられて前
記業者端末から送信される前記料金の決済に関する情報
を含む請求情報を受信して前記利用客情報管理データベ
ースに記憶することを特徴とする請求項2から請求項6
のうちいずれかに記載の管理サーバ。7. When the customer settles a fee for a product or service of the trader, a card reader provided in the trader terminal uses a card key storing a customer ID for identifying the customer, and Customer ID is read, and billing information including information on the payment of the fee transmitted from the trader terminal in association with the read customer ID is received and stored in the customer information management database. Claims 2 to 6 characterized in that:
The management server according to any one of the above.
れる前記利用客端末の移動先の現在地情報を前記受信手
段によって受信し、受信した現在地情報に基づいて、前
記利用客端末の現在地を出力手段によって出力する端末
追跡機能手段を有することを特徴とする請求項2から請
求項7のうちいずれかに記載の管理サーバ。8. The current location information of the destination of the customer terminal transmitted from the customer terminal via wireless is received by the receiving means, and the current location of the customer terminal is determined based on the received current location information. The management server according to any one of claims 2 to 7, further comprising a terminal tracking function unit for outputting by the output unit.
料金を管理するとともに、業者が前記利用客に提供する
商品に関する情報である商品情報と前記業者が利用者に
提供するサービスに関する情報であるサービス情報との
うち少なくとも一方の情報を含むメニュー情報に前記業
者を識別する業者IDを対応づけて記憶する提携業者情
報データベースを有する管理サーバと、 前記管理サーバに接続される業者端末と、 前記管理サーバに接続されるとともに、入力手段からの
入力に応じて、前記提携業者情報データベースから前記
メニュー情報と該メニュー情報に対応づけられている業
者IDと、を読み出し、読み出したメニュー情報を出力
する出力手段を有する利用客端末と、 を有するホテルオーダーシステムに用いられる業者端末
であって、 前記利用客が前記業者の商品またはサービスに対する料
金の決済をする場合に、前記利用客を識別する利用客I
Dを記憶したカードキーから前記顧客IDが読み出すカ
ードリーダと、 前記利用客の決済を行うための請求情報と前記カードリ
ーダによって読み出した利用客IDとを対応づけて前記
管理サーバに送信する送信手段と、 を有することを特徴とする業者端末。9. A method for managing a fee for accommodation of a customer using an accommodation facility, and using merchandise information which is information on merchandise provided by the merchant to the customer and information on services provided by the merchant to the user. A management server having an affiliated vendor information database that stores a vendor ID for identifying the vendor in association with menu information including at least one of service information and a vendor terminal connected to the management server; While being connected to the management server, the menu information and the trader ID associated with the menu information are read from the partner trader information database in response to input from the input means, and the read menu information is output. A customer terminal having output means; and a merchant terminal used in a hotel order system having A user I for identifying the user when the user setstles a fee for goods or services of the trader;
A card reader for reading the customer ID from a card key storing D, a transmitting unit for transmitting billing information for performing settlement of the customer and the customer ID read by the card reader to the management server in association with each other And a trader terminal comprising:
力手段と、 前記入力手段から入力されるメニュー情報を前記管理サ
ーバに送信する制御を行う制御手段と、 を有することを特徴とする業者端末。10. A trader terminal, comprising: input means for inputting the menu information; and control means for controlling transmission of menu information input from the input means to the management server.
る料金を管理するとともに、業者が前記利用客に提供す
る商品に関する情報である商品情報と前記業者が利用者
に提供するサービスに関する情報であるサービス情報と
のうち少なくとも一方の情報を含むメニュー情報に前記
業者を識別する業者IDを対応づけて記憶する提携業者
情報データベースを有する管理サーバと、 前記管理サーバに接続される業者端末と、 前記管理サーバに接続されるとともに、入力手段からの
入力に応じて、前記提携業者情報データベースから前記
メニュー情報と該メニュー情報に対応づけられている業
者IDと、を読み出し、読み出したメニュー情報を出力
する出力手段を有する利用客端末と、 を有するホテルオーダーシステムに用いられる利用客端
末であって、 前記利用客によって指示されるメニュー情報と該指示さ
れたメニュー情報に対応する業者IDとをオーダー情報
として管理サーバに送信することを特徴とする利用客端
末。11. A method for managing a fee for accommodation of a customer using an accommodation facility, and using merchandise information which is information on merchandise provided by the merchant to the user and information on services provided by the merchant to the user. A management server having an affiliated vendor information database that stores a vendor ID for identifying the vendor in association with menu information including at least one of service information and a vendor terminal connected to the management server; While being connected to the management server, the menu information and the trader ID associated with the menu information are read from the partner trader information database in response to input from the input means, and the read menu information is output. A customer terminal having an output means; and a customer terminal used in a hotel order system having And transmitting the menu information specified by the user and a trader ID corresponding to the specified menu information to a management server as order information.
に、前記利用客からの決済の指示に基づいて、前記管理
サーバに決済を行うように指示する指示手段と、 前記管理サーバから送信される決済時における料金情報
を受信して出力する出力手段と、 前記料金情報に基づいて、決済を行う決済手段とを有
し、 前記利用客が宿泊する室内に設けられていることを特徴
とする請求項11記載の利用客端末。12. Instructing means for instructing the management server to perform settlement based on a settlement instruction from the customer when the customer checks out, a settlement transmitted from the management server. An output unit for receiving and outputting the fee information at the time, and a payment unit for performing payment based on the fee information, wherein the output unit is provided in a room where the guest stays. 11. The user terminal according to item 11.
る料金を管理するとともに、業者が前記利用客に提供す
る商品に関する情報である商品情報と前記業者が利用者
に提供するサービスに関する情報であるサービス情報と
のうち少なくとも一方の情報を含むメニュー情報に前記
業者を識別する業者IDを対応づけて記憶する提携業者
情報データベースを有する管理サーバと、 前記管理サーバに接続される業者端末と、 前記管理サーバに接続されるとともに、入力手段からの
入力に応じて、前記提携業者情報データベースから前記
メニュー情報と該メニュー情報に対応づけられている業
者IDと、を読み出し、読み出したメニュー情報を出力
する出力手段を有する利用客端末と、 を有するホテルオーダーシステムを用いた宿泊施設利用
方法であって、 前記利用客端末の出力手段に出力されるメニュー情報の
中から前記利用客によって指示されるメニュー情報と該
指示されたメニュー情報に対応する業者IDとをオーダ
ー情報として前記管理サーバを介して前記業者端末に送
信し、 前記業者端末よって前記オーダー情報を受信するととも
に受信したオーダー情報と業者IDとに基づいてオーダ
ーがなされたことを業者に通知することを特徴とする宿
泊施設利用方法。13. The system according to claim 1, wherein the management unit manages a charge relating to the accommodation of the customer who uses the accommodation facility, and stores the product information, which is information on the product provided by the trader to the customer, and the information regarding the service provided by the trader to the user. A management server having an affiliated vendor information database that stores a vendor ID for identifying the vendor in association with menu information including at least one of service information and a vendor terminal connected to the management server; While being connected to the management server, the menu information and the trader ID associated with the menu information are read from the partner trader information database in response to input from the input means, and the read menu information is output. A user terminal having output means, and a method of using accommodation facilities using a hotel order system having The menu information specified by the user from among the menu information output to the output means of the user terminal and the trader ID corresponding to the specified menu information are set as order information via the management server. And receiving the order information from the trader terminal and notifying the trader that an order has been placed based on the received order information and trader ID.
売またはサービスの提供に対する請求に関する請求情報
と前記業者IDを前記業者端末または入力手段を介して
取得する処理と、取得した請求情報と前記宿泊施設の利
用料金の情報とに基づいて、決済情報を生成し、生成し
た決済情報に基づいて決済を行うことを特徴とする請求
項13記載の宿泊施設の利用方法。14. A process of acquiring billing information and a trader ID relating to billing for sale of a product or provision of a service corresponding to the order information via the trader terminal or input means, and acquiring the billing information and the accommodation facility. 14. The method of using an accommodation facility according to claim 13, wherein payment information is generated based on the usage fee information, and payment is performed based on the generated payment information.
端末または入力手段を介して取得した場合に、前記業者
IDに対応する業者に対して請求情報に対する支払いを
行う処理を行うことを特徴とする請求項13または請求
項14記載の宿泊施設の利用方法。15. When the billing information and the trader ID are obtained through the trader terminal or input means, a process of paying the billing information to a trader corresponding to the trader ID is performed. The use of the accommodation facility according to claim 13 or claim 14.
を配車するための情報が含まれており、前記利用客端末
からのオーダー情報に応じて前記タクシー内に設けられ
る業者端末に配車要求を行うことを特徴とする請求項1
3から請求項15のうちいずれかに記載の宿泊施設の利
用方法。16. The service providing information includes information for dispatching a taxi, and a dispatch request is issued to a trader terminal provided in the taxi in accordance with order information from the customer terminal. Claim 1 characterized by the following:
The use of the accommodation facility according to any one of claims 3 to 15.
請求金額に関する情報を前記管理端末に請求情報として
通知することを特徴とする請求項16に記載の宿泊施設
の利用方法。17. The method of using an accommodation facility according to claim 16, wherein information on a taxi bill amount when using the taxi is notified to the management terminal as billing information.
は、タクシー券を利用するか否かの情報を前記利用客端
末から取得するための情報が含まれ、前記タクシー券を
利用することが前記利用客端末から通知された場合に、
前記タクシー請求金額を請求情報として前記管理サーバ
に通知する際に、前記利用客から今回のタクシー料金を
徴収せず、前記宿泊施設からのみタクシー利用料金を徴
収することを通知することを特徴とする請求項16また
は請求項17に記載の宿泊施設の利用方法。18. The information for distributing a taxi includes information for obtaining information on whether or not to use a taxi ticket from the customer terminal. When notified from the customer terminal,
When notifying the management server of the taxi billing amount as the billing information, the taxi fare is not collected from the user but a taxi usage fee is collected only from the accommodation facility. A method of using the accommodation facility according to claim 16 or 17.
る料金を管理するとともに、業者が前記利用客に提供す
る商品に関する情報である商品情報と前記業者が利用者
に提供するサービスに関する情報であるサービス情報と
のうち少なくとも一方の情報を含むメニュー情報に前記
業者を識別する業者IDを対応づけて記憶する提携業者
情報データベースを有する管理サーバと、 前記管理サーバに接続される業者端末と、 前記管理サーバに接続されるとともに、入力手段からの
入力に応じて、前記提携業者情報データベースから前記
メニュー情報と該メニュー情報に対応づけられている業
者IDと、を読み出し、読み出したメニュー情報を出力
する出力手段を有する利用客端末と、 を有するホテルオーダーシステムに用いられる宿泊料金
決済プログラムであって、 前記利用客によって指示されるメニュー情報と該指示さ
れたメニュー情報に対応する業者IDとをオーダー情報
として前記利用客端末から受信する受信ステップと、 前記受信ステップにおいて受信するオーダー情報を前記
業者端末に送信する送信ステップと、 前記業者端末または入力手段から入力される、前記オー
ダー情報に対応する商品またはサービスの提供に対する
請求に関する情報である請求情報と前記請求が発生した
業者に対応する業者IDと前記利用客の宿泊代金とを前
記利用客毎に記憶するステップと、 前記記憶される請求情報と前記宿泊代金とを前記利用客
がチェックアウトする際に決済する決済ステップと、 をコンピュータに実行させるための宿泊料金決済プログ
ラム。19. A method for managing a fee for accommodation of a customer using an accommodation facility, and using merchandise information, which is information on merchandise provided to the customer by the merchant, and information on services provided by the merchant to the user. A management server having an affiliated vendor information database that stores a vendor ID for identifying the vendor in association with menu information including at least one of service information and a vendor terminal connected to the management server; While being connected to the management server, the menu information and the trader ID associated with the menu information are read from the partner trader information database in response to input from the input means, and the read menu information is output. A guest terminal having an output means; A receiving step of receiving, from the customer terminal, menu information designated by the user and a trader ID corresponding to the designated menu information as order information, and order information received in the receiving step. Transmitting to the trader terminal, billing information input from the trader terminal or the input means, which is information relating to billing for the provision of goods or services corresponding to the order information, and responding to the trader who generated the bill. And storing a billing ID and the accommodation price of the customer for each customer; and a settlement step of performing settlement when the customer checks out the stored billing information and the accommodation price. A room rate payment program to be executed by a computer.
る料金を管理するとともに、業者が前記利用客に提供す
る商品に関する情報である商品情報と前記業者が利用者
に提供するサービスに関する情報であるサービス情報と
のうち少なくとも一方の情報を含むメニュー情報に前記
業者を識別する業者IDを対応づけて記憶する提携業者
情報データベースを有する管理サーバと、 前記管理サーバに接続される業者端末と、 前記管理サーバに接続されるとともに、入力手段からの
入力に応じて、前記提携業者情報データベースから前記
メニュー情報と該メニュー情報に対応づけられている業
者IDと、を読み出し、読み出したメニュー情報を出力
する出力手段を有する利用客端末と、 を有するホテルオーダーシステムに用いられる宿泊料金
決済プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な
記録媒体であって、 前記利用客によって指示されるメニュー情報と該指示さ
れたメニュー情報に対応する業者IDとをオーダー情報
として前記利用客端末から受信する受信ステップと、 前記受信ステップにおいて受信するオーダー情報を前記
業者端末に送信する送信ステップと、 前記業者端末または入力手段から入力される、前記オー
ダー情報に対応する商品またはサービスの提供に対する
請求に関する情報である請求情報と前記請求が発生した
業者に対応する業者IDと前記利用客の宿泊代金とを前
記利用客毎に記憶するステップと、 前記記憶される請求情報と前記宿泊代金とを前記利用客
がチェックアウトする際に決済する決済ステップと、 をコンピュータに実行させるための宿泊料金決済プログ
ラムを記録した記録媒体。20. A method for managing a fee for accommodation of a guest using an accommodation facility, and using merchandise information which is information on merchandise provided by the merchant to the user and information on services provided by the merchant to the user. A management server having an affiliated vendor information database that stores a vendor ID for identifying the vendor in association with menu information including at least one of service information and a vendor terminal connected to the management server; While being connected to the management server, the menu information and the trader ID associated with the menu information are read from the partner trader information database in response to input from the input means, and the read menu information is output. A guest terminal having an output means; A computer-readable recording medium on which a program is recorded, wherein the menu information designated by the customer and a trader ID corresponding to the designated menu information are received as order information from the customer terminal; A transmitting step of transmitting order information received in the receiving step to the trader terminal; and billing information that is input from the trader terminal or input means and is information relating to billing for provision of goods or services corresponding to the order information. And storing a trader ID corresponding to the trader who generated the bill and the accommodation price of the customer for each customer; and the customer checks out the stored billing information and the accommodation price. A settlement step to settle and a room charge to make the computer execute A recording medium recording the settlement program.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001172462A JP2002366672A (en) | 2001-06-07 | 2001-06-07 | Hotel order system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001172462A JP2002366672A (en) | 2001-06-07 | 2001-06-07 | Hotel order system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002366672A true JP2002366672A (en) | 2002-12-20 |
Family
ID=19014079
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001172462A Pending JP2002366672A (en) | 2001-06-07 | 2001-06-07 | Hotel order system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002366672A (en) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100710565B1 (en) | 2006-03-30 | 2007-04-24 | 주식회사 워커힐 | How to manage the hotel's business |
JP2012205040A (en) * | 2011-03-25 | 2012-10-22 | Aiphone Co Ltd | Hotel intercom system |
WO2019244365A1 (en) * | 2018-06-21 | 2019-12-26 | Tradfit株式会社 | Program and information processing method |
KR102136307B1 (en) * | 2019-08-09 | 2020-07-22 | 주식회사 위플러스컴퍼니 | Hotel shuttle bus sharing platform operating system and Free transportation service providing method for guest in a hotel using the same |
KR20210015607A (en) * | 2019-08-01 | 2021-02-10 | 주식회사 파파모빌리티 | System for providing mobility service using vehicle |
KR20210015606A (en) * | 2019-08-01 | 2021-02-10 | 주식회사 파파모빌리티 | Method for providing mobility service using system for providing mobility service using vehicle |
JP2021047490A (en) * | 2019-09-17 | 2021-03-25 | ダイハツ工業株式会社 | Vehicle dispatch system |
JP7035257B1 (en) | 2021-09-14 | 2022-03-14 | Kddi株式会社 | Information processing method and information processing equipment |
JP7283802B1 (en) | 2021-12-22 | 2023-05-30 | Necプラットフォームズ株式会社 | Vehicle allocation request system, vehicle allocation request device, vehicle allocation request method, and vehicle allocation request program |
JP7290236B1 (en) | 2022-10-12 | 2023-06-13 | Kotozna株式会社 | room attachment system |
WO2023127030A1 (en) * | 2021-12-27 | 2023-07-06 | 日本電気株式会社 | Service management device, service management method, and program |
WO2024053592A1 (en) * | 2022-09-08 | 2024-03-14 | Necプラットフォームズ株式会社 | Hotel property management system, processing system, processing method, and program |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05151428A (en) * | 1991-11-26 | 1993-06-18 | Glory Ltd | Card for recreation facilities and utilizing method thereof |
JPH0926990A (en) * | 1995-07-10 | 1997-01-28 | Toshiba Corp | Hotel system |
JP2000357272A (en) * | 1999-06-16 | 2000-12-26 | Dainippon Printing Co Ltd | Contactless ic card with display function and hotel service system using this ic card |
JP2001014498A (en) * | 1999-07-01 | 2001-01-19 | Hiromi Nishimura | System and method for adjusting taxi fare and taxi ticket to be used therefor |
-
2001
- 2001-06-07 JP JP2001172462A patent/JP2002366672A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05151428A (en) * | 1991-11-26 | 1993-06-18 | Glory Ltd | Card for recreation facilities and utilizing method thereof |
JPH0926990A (en) * | 1995-07-10 | 1997-01-28 | Toshiba Corp | Hotel system |
JP2000357272A (en) * | 1999-06-16 | 2000-12-26 | Dainippon Printing Co Ltd | Contactless ic card with display function and hotel service system using this ic card |
JP2001014498A (en) * | 1999-07-01 | 2001-01-19 | Hiromi Nishimura | System and method for adjusting taxi fare and taxi ticket to be used therefor |
Cited By (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100710565B1 (en) | 2006-03-30 | 2007-04-24 | 주식회사 워커힐 | How to manage the hotel's business |
JP2012205040A (en) * | 2011-03-25 | 2012-10-22 | Aiphone Co Ltd | Hotel intercom system |
JP2021101333A (en) * | 2018-06-21 | 2021-07-08 | Tradfit株式会社 | Program and information processing method |
JP6994790B2 (en) | 2018-06-21 | 2022-01-14 | Tradfit株式会社 | Information processing equipment, information processing systems, information processing methods and programs |
JP7574997B1 (en) | 2018-06-21 | 2024-10-29 | Tradfit株式会社 | PROGRAM, INFORMATION PROCESSING METHOD AND INFORMATION PROCESSING APPARATUS |
JP7111376B2 (en) | 2018-06-21 | 2022-08-02 | Tradfit株式会社 | Program and information processing method |
JP6651162B1 (en) * | 2018-06-21 | 2020-02-19 | Tradfit株式会社 | Program and information processing method |
WO2019244365A1 (en) * | 2018-06-21 | 2019-12-26 | Tradfit株式会社 | Program and information processing method |
JP7557827B2 (en) | 2018-06-21 | 2024-09-30 | Tradfit株式会社 | PROGRAM, INFORMATION PROCESSING METHOD AND INFORMATION PROCESSING APPARATUS |
KR20210015606A (en) * | 2019-08-01 | 2021-02-10 | 주식회사 파파모빌리티 | Method for providing mobility service using system for providing mobility service using vehicle |
KR102284400B1 (en) | 2019-08-01 | 2021-08-03 | 주식회사 파파모빌리티 | System for providing mobility service using vehicle |
KR102284397B1 (en) | 2019-08-01 | 2021-08-03 | 주식회사 파파모빌리티 | Method for providing mobility service using system for providing mobility service using vehicle |
KR20210015607A (en) * | 2019-08-01 | 2021-02-10 | 주식회사 파파모빌리티 | System for providing mobility service using vehicle |
KR102136307B1 (en) * | 2019-08-09 | 2020-07-22 | 주식회사 위플러스컴퍼니 | Hotel shuttle bus sharing platform operating system and Free transportation service providing method for guest in a hotel using the same |
JP2021047490A (en) * | 2019-09-17 | 2021-03-25 | ダイハツ工業株式会社 | Vehicle dispatch system |
JP7203704B2 (en) | 2019-09-17 | 2023-01-13 | ダイハツ工業株式会社 | dispatch system |
JP7035257B1 (en) | 2021-09-14 | 2022-03-14 | Kddi株式会社 | Information processing method and information processing equipment |
JP2023042409A (en) * | 2021-09-14 | 2023-03-27 | Kddi株式会社 | Information processing method and information processor |
JP2023092888A (en) * | 2021-12-22 | 2023-07-04 | Necプラットフォームズ株式会社 | Vehicle dispatch request system, vehicle dispatch request device, vehicle dispatch request method, and vehicle dispatch request program |
JP7283802B1 (en) | 2021-12-22 | 2023-05-30 | Necプラットフォームズ株式会社 | Vehicle allocation request system, vehicle allocation request device, vehicle allocation request method, and vehicle allocation request program |
WO2023127030A1 (en) * | 2021-12-27 | 2023-07-06 | 日本電気株式会社 | Service management device, service management method, and program |
WO2024053592A1 (en) * | 2022-09-08 | 2024-03-14 | Necプラットフォームズ株式会社 | Hotel property management system, processing system, processing method, and program |
JP7517727B2 (en) | 2022-09-08 | 2024-07-17 | Necプラットフォームズ株式会社 | Processing system, processing method, and program |
JP7290236B1 (en) | 2022-10-12 | 2023-06-13 | Kotozna株式会社 | room attachment system |
WO2024080288A1 (en) * | 2022-10-12 | 2024-04-18 | Kotozna株式会社 | Room-charge system |
JP2024057202A (en) * | 2022-10-12 | 2024-04-24 | Kotozna株式会社 | Room charging system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10783596B1 (en) | System and method for managing restaurant customer data elements | |
US6615179B1 (en) | Data distribution network and method of use | |
US20080046331A1 (en) | Universal virtual shopping cart | |
JP2004192357A (en) | Travel commodity searching/reserving system using joint server | |
JP2002366672A (en) | Hotel order system | |
JP2009042853A (en) | Vehicle allocation system | |
JP3593775B2 (en) | Message notification system | |
JP7601599B2 (en) | Taxi reservation support system | |
KR102122794B1 (en) | Method for processing delivery order and payment terminal thereof | |
JP2002032629A (en) | Method, device, and system using mobile terminal, and recording medium | |
JP6693079B2 (en) | Product information providing device, product information providing method, and program | |
JP2002117259A (en) | System, method and device for intermediary sales, system and method for discount and computer readable recording medium | |
JP6823676B2 (en) | Information processing methods, information processing devices, and computer programs | |
JP2003067889A (en) | System for allocating business vehicle | |
JP7438916B2 (en) | Information creation method and computer program | |
JP3607619B2 (en) | Ticket release method and system | |
CN112236797A (en) | Information processing program, information processing device, and information processing system | |
JP6793223B1 (en) | Information creation method, information creation system, information creation device, and computer program | |
JP7580223B2 (en) | PROGRAM, ELECTRONIC VALUE MANAGEMENT DEVICE, AND ELECTRONIC VALUE MANAGEMENT METHOD | |
JP2004145519A (en) | Service starting system | |
JP7610662B2 (en) | Information processing method and information processing device | |
JP7236122B1 (en) | Sales processing program, information processing device and sales processing system | |
JP2004334435A (en) | Terminal equipment and travel guidance system | |
JP2002150065A (en) | Sales method | |
JP2002092136A (en) | Fare discount system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080522 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100901 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100928 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101129 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110524 |