JP2002337354A - Ink jet recording unit and printer - Google Patents
Ink jet recording unit and printerInfo
- Publication number
- JP2002337354A JP2002337354A JP2001147880A JP2001147880A JP2002337354A JP 2002337354 A JP2002337354 A JP 2002337354A JP 2001147880 A JP2001147880 A JP 2001147880A JP 2001147880 A JP2001147880 A JP 2001147880A JP 2002337354 A JP2002337354 A JP 2002337354A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- ink jet
- head
- longitudinal direction
- jet head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims abstract description 9
- 239000000976 ink Substances 0.000 claims description 380
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 238000007641 inkjet printing Methods 0.000 claims 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 abstract description 7
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 28
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 238000005323 electroforming Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は新規なインクジェッ
ト記録ユニット及びプリンターに関する。詳しくは、ノ
ズル孔からインクを吐出して記録紙等の記録媒体に印刷
するインクジェットヘッドと、上記インクジェットヘッ
ドに供給するためのインクを保持するインク保持部とを
一体的に結合してプリンタに交換可能に構成したインク
ジェット記録ユニットと該インクジェット記録ユニット
を使用するプリンターに関し、ノズル孔からのインク漏
れを防止する技術に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a novel ink jet recording unit and a new printer. In detail, an ink jet head that ejects ink from nozzle holes to print on a recording medium such as recording paper, and an ink holding unit that holds ink to be supplied to the ink jet head are integrally combined and exchanged for a printer. The present invention relates to a technology for preventing ink from leaking from nozzle holes, and relates to an ink jet recording unit configured to be capable of and a printer using the ink jet recording unit.
【0002】[0002]
【従来の技術】微細なインク滴を記録紙や布等の記録媒
体に向けて吐出して印字や描画、すなわち、印刷を行う
方式、すなわち、インクジェット方式のプリンター(以
下、「インクジェットプリンター」という。)がある。2. Description of the Related Art A method of performing printing or drawing, that is, printing by discharging fine ink droplets toward a recording medium such as recording paper or cloth, that is, an ink jet printer (hereinafter, referred to as an "ink jet printer"). ).
【0003】インクジェットプリンターは、インクを吐
出するノズル孔、各ノズル孔に対応して設けられた圧力
室、各圧力室に設けられた吐出手段、各圧力室にインク
を供給するためのインク流路等を備えたインクジェット
ヘッドと、該インクジェットヘッドにインクを供給する
インク保持部とを備えており、従来のインクジェットプ
リンターにあっては、インク保持部はインクジェットヘ
ッドに対して着脱可能なカートリッジ(インクカートリ
ッジ)形式になっており、インクを使い切ったときは、
インクカートリッジを交換するようになっていた。An ink jet printer includes a nozzle hole for discharging ink, pressure chambers provided corresponding to each nozzle hole, a discharge means provided for each pressure chamber, and an ink flow path for supplying ink to each pressure chamber. And an ink holding unit for supplying ink to the ink jet head. In a conventional ink jet printer, the ink holding unit is a cartridge (ink cartridge) detachable from the ink jet head. ) Format, and when the ink is used up,
The ink cartridge had to be replaced.
【0004】[0004]
【発明が解決しようとする課題】ところで、インクジェ
ットヘッドとインク保持部とを一体化してインクジェッ
ト記録ユニットとしてカートリッジ化し、プリンターに
挿脱自在とし、プリンターから取り外して持ち運び可能
とする構成を図ろうとすると、以下に記載する問題点が
生じてしまう。By the way, when an ink jet head and an ink holding unit are integrated into a cartridge as an ink jet recording unit, the ink jet recording unit can be inserted into and removed from the printer, and the ink jet recording unit can be detached from the printer and carried. The following problems occur.
【0005】すなわち、上記カートリッジの持ち運び時
等、インクジェット記録ユニットをプリンターから取り
外した状態の時に、インクジェットヘッドのノズル孔か
らインクが漏れ出てしまうという問題が生じる。That is, when the ink jet recording unit is detached from the printer, such as when carrying the cartridge, there is a problem that the ink leaks from the nozzle holes of the ink jet head.
【0006】また、インクジェット記録ユニットをプリ
ンターに装着したまま移動する場合や地震等で衝撃を受
けても、ノズル孔からインクが漏れ出てしまこともあ
る。[0006] In addition, when the ink jet recording unit moves while being attached to the printer, or when it receives an impact due to an earthquake or the like, ink may leak from the nozzle holes.
【0007】以上の問題点は、後述するラインプリンタ
用のインクジェット記録ユニットにおいては顕著になっ
てくる。[0007] The above problems become remarkable in an ink jet recording unit for a line printer described later.
【0008】一方、カラー印刷をするためのインクジェ
ット記録ユニットにあっては、複数色、例えば、シア
ン、マゼンタ、イエロー、ブラックの4色のインクを必
要とし、無論これら4色のインクが漏れ出てしまわない
ようにする必要がある。On the other hand, an ink jet recording unit for performing color printing requires inks of a plurality of colors, for example, four colors of cyan, magenta, yellow, and black. Of course, these four colors of ink leak out. We need to make sure they don't get stuck.
【0009】そこで、本発明は、インクジェットヘッド
とインク保持部とを一体化したインクジェット記録ユニ
ットにおいて、持ち運び時等に、インクジェットヘッド
のノズル孔からインクが漏れ出てしまわないようにする
ことを課題とする。SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide an ink jet recording unit having an ink jet head and an ink holding unit integrated so as to prevent ink from leaking from nozzle holes of the ink jet head when being carried. I do.
【0010】[0010]
【課題を解決するための手段】本発明インクジェット記
録ユニットは、上記した課題を解決するために、インク
ジェットヘッドの長手方向を上下にして、水平面に対し
上記インクジェットヘッドを垂直に立てたときに、上記
インクジェットヘッドの長手方向の最端部で、且つ、水
平面に近いノズル孔の水頭圧が負圧となるように、上記
インクジェットヘッドとインク保持部とを接続したもの
である。In order to solve the above-mentioned problems, the ink jet recording unit according to the present invention is characterized in that when the ink jet head is set up vertically with respect to a horizontal plane with the longitudinal direction of the ink jet head up and down. The inkjet head and the ink holding unit are connected such that the head pressure of the nozzle hole near the horizontal plane at the end of the inkjet head in the longitudinal direction becomes negative.
【0011】従って、本発明インクジェットヘッドにあ
っては、どのような姿勢にした場合でも、インクジェッ
トヘッドの長手方向における最端部で、且つ、水平面に
近いノズル孔にかかるインクによる水頭圧が負圧とな
り、インクの漏れ出しを防止することが出来る。Therefore, in the ink jet head of the present invention, the head pressure caused by the ink applied to the nozzle hole near the horizontal plane at the extreme end in the longitudinal direction of the ink jet head is negative pressure regardless of the posture. Thus, leakage of the ink can be prevented.
【0012】また、本発明プリンターは、上記した課題
を解決するために、インクジェットヘッドの長手方向を
上下にして、水平面に対し上記インクジェットヘッドを
垂直に立てたときに、上記インクジェットヘッドの長手
方向の最端部で、且つ、水平面に近いノズル孔の水頭圧
が負圧となるように、上記インクジェットヘッドとイン
ク保持部とを接続したインクジェット記録ユニットを着
脱自在に装着するようにしたものである。Further, in order to solve the above-described problems, the printer of the present invention is arranged such that when the ink-jet head is set upright with respect to a horizontal plane with the longitudinal direction of the ink-jet head up and down, The ink jet recording unit connecting the ink jet head and the ink holding unit is detachably mounted so that the head pressure of the nozzle hole at the end and near the horizontal plane becomes a negative pressure.
【0013】従って、本発明プリンターにあっては、ど
のような姿勢にした場合でも、インクジェットヘッドの
長手方向における最端部で、且つ、水平面に近いノズル
孔にかかるインクによる水頭圧が負圧となり、インクの
漏れ出しを防止することが出来る。Therefore, in the printer of the present invention, the head pressure due to the ink applied to the nozzle hole near the horizontal plane at the extreme end in the longitudinal direction of the ink jet head becomes negative regardless of the posture of the ink jet head. In addition, leakage of ink can be prevented.
【0014】[0014]
【発明の実施の形態】以下に、本発明インクジェット記
録ユニット及びプリンターの詳細について添付図面を参
照して説明する。DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The details of an ink jet recording unit and a printer according to the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.
【0015】図1及び図2に本発明にかかるインクジェ
ット記録ユニットが装着されるプリンターの一例を概略
的に示す。FIGS. 1 and 2 schematically show an example of a printer to which an ink jet recording unit according to the present invention is mounted.
【0016】プリンター1は記録紙の横方向を一度に印
刷するラインプリンターである。プリンター本体2のほ
ぼ中央部にカートリッジ用枠3が記録紙の搬送方向(図
中矢印A参照)を横切るように固定的に設けられてい
る。The printer 1 is a line printer that prints the recording paper in the horizontal direction at a time. A cartridge frame 3 is fixedly provided substantially at the center of the printer body 2 so as to cross the recording paper conveyance direction (see the arrow A in the figure).
【0017】記録紙4はプリンター本体2の一端部に着
脱可能に装着される用紙トレー5に多数枚が積層された
状態で、収納され、該記録紙4が収納された用紙トレー
5がプリンター本体2に装着される。そして、記録紙4
は図示しない記録紙搬送手段によって図中矢印A方向に
搬送され、排紙ローラ6によって図示しない排紙受部に
排出される。The recording paper 4 is stored in a state where a large number of recording papers 4 are stacked on a paper tray 5 which is detachably attached to one end of the printer main body 2. 2 is attached. And recording paper 4
Is transported in the direction of arrow A in the figure by recording paper transporting means (not shown), and is discharged by a paper discharge roller 6 to a paper discharge receiving unit (not shown).
【0018】インクジェットヘッド7とインク保持部
(インクタンク)8とは後述する本発明の特徴である接
続位置にて接続されて一体化されてインクジェット記録
ユニット9としてカートリッジ化されている(図1参
照)。インクジェット記録ユニット7はプリンター1に
着脱可能に構成されている。そして、該インクジェット
記録ユニット9はプリンター1のカートリッジ用枠3に
装着されて、印刷の準備が完了する(図2参照)。The ink jet head 7 and the ink holding portion (ink tank) 8 are connected at a connection position which is a feature of the present invention, which will be described later, and are integrated into a cartridge as an ink jet recording unit 9 (see FIG. 1). ). The ink jet recording unit 7 is configured to be detachable from the printer 1. Then, the ink jet recording unit 9 is mounted on the cartridge frame 3 of the printer 1 and the preparation for printing is completed (see FIG. 2).
【0019】そして、印刷が開始すると、記録紙4が上
記したように矢印A方向に搬送され、排紙受部に排出さ
れるまでの間にプリンター本体2に装着されたインクジ
ェット記録ユニット9のインクジェットヘッド7のノズ
ル孔が位置している部分の下を通過して行き、該通過時
に横方向全体、すなわち、全幅に亘って印刷される。When printing is started, the recording paper 4 is conveyed in the direction of arrow A as described above, and is ejected by the ink jet recording unit 9 mounted on the printer main body 2 until the recording paper 4 is discharged to the paper discharge receiving section. The head 7 passes under the portion where the nozzle hole is located, and at the time of the passing, printing is performed in the entire lateral direction, that is, over the entire width.
【0020】図3及び図4に本発明インクジェット記録
ヘッドを概念的に示す。FIGS. 3 and 4 conceptually show the ink jet recording head of the present invention.
【0021】インクジェット記録ユニット10はインク
ジェットヘッド11とインクタンク12とが一体的に結
合されて成る。インクタンク12は4つのインク保持部
13B、13C、13M、13Yが一体に形成されて成
り、各インク保持部13にはそれぞれ異なる色のインク
が収納されている。すなわち、インク保持部13Bには
ブラックインクが、インク保持部13Cにはシアンイン
クが、インク保持部13Mにはマゼンタインクが、ま
た、インク保持部13Yにはイエローインクがそれぞれ
収納されている。The ink jet recording unit 10 is formed by integrally connecting an ink jet head 11 and an ink tank 12. The ink tank 12 is formed by integrally forming four ink holding units 13B, 13C, 13M, and 13Y, and each ink holding unit 13 stores ink of a different color. That is, black ink is stored in the ink holding unit 13B, cyan ink is stored in the ink holding unit 13C, magenta ink is stored in the ink holding unit 13M, and yellow ink is stored in the ink holding unit 13Y.
【0022】上記4色のインクに対応して4つのインク
ジェットヘッドが一体に形成されており、図中11は4
つのインクジェットヘッドが一体化されたものを示して
いる。Four ink jet heads are integrally formed corresponding to the four color inks.
1 shows an example in which three inkjet heads are integrated.
【0023】インクジェットヘッド11は半導体チップ
上にインク流路や圧力室となる凹部を形成すると共に圧
力室内に吐出手段を設けてなるヘッドチップとノズル孔
14、14、・・・(図4に概念的に図示する)を多数
を形成したノズルシート(図示しない)とを張り合わせ
て成り、一のヘッドチップに複数の圧力室とそれぞれの
圧力室に対応して吐出手段が形成されている。吐出手段
としては種々のものがあり得るが、例えば、ヒータなど
の電気−熱変換素子やピエゾ素子などの電気−機械変換
素子などが適用できる。The ink-jet head 11 has a head chip formed with a concave portion serving as an ink flow path and a pressure chamber on a semiconductor chip and provided with a discharge means in the pressure chamber, and nozzle holes 14, 14,... A plurality of pressure chambers and discharge means corresponding to each of the pressure chambers are formed on one head chip. There can be various discharge means, and for example, an electro-thermal conversion element such as a heater or an electro-mechanical conversion element such as a piezo element can be applied.
【0024】各インク保持部13は密閉容器状をしてお
り、インク収納室15と多孔質材充填室16を有し、こ
れら2つの室15と16は下端部に設けられた連通孔1
7によって連通されている(図4参照)。インク収納室
15にはインクを充填するためのインク充填孔と該イン
ク充填孔を開閉する弁が設けられるが、図示を省略す
る。Each of the ink holding portions 13 is in the form of a closed container, and has an ink storage chamber 15 and a porous material filling chamber 16. These two chambers 15 and 16 are provided with communication holes 1 provided at the lower end.
7 (see FIG. 4). The ink storage chamber 15 is provided with an ink filling hole for filling ink and a valve for opening and closing the ink filling hole, but is not shown.
【0025】多孔質材充填室16は上端の大気連通孔1
8によって外部と連通されている。この大気連通孔18
によって多孔質材充填室16は大気圧の背圧を受けるよ
うになっている。そして、該大気連通孔18にはフィル
タ19が設けられており、ゴミ等が外部から多孔質材充
填室16内に侵入しないようになっている(図4参
照)。なお、図示を省略してあるが、未使用時や不使用
時には適当な密閉部材によって上記大気連通孔18を閉
塞しておくことが望ましい。The porous material filling chamber 16 is provided at the upper end of the air communication hole 1.
8 communicates with the outside. This atmosphere communication hole 18
Thereby, the porous material filling chamber 16 receives the back pressure of the atmospheric pressure. A filter 19 is provided in the atmosphere communication hole 18 so that dust and the like do not enter the porous material filling chamber 16 from outside (see FIG. 4). Although not shown, it is desirable that the air communication hole 18 be closed by a suitable sealing member when not in use or when not in use.
【0026】多孔質材充填室16内にはインク吸収体と
してスポンジ等の適当な多孔質材20が充填されている
(図4参照)。多孔質材20はその毛細管力によってイ
ンク収納室15内にあるインクを吸引し、且つ、保持す
るものである。また、インクジェットヘッド11側に対
して適当な負圧を生じさせるようになっている。そのた
め、インクジェットヘッド11に必要以上のインクが供
給されることがない。The porous material filling chamber 16 is filled with an appropriate porous material 20 such as a sponge as an ink absorber (see FIG. 4). The porous material 20 sucks and holds the ink in the ink storage chamber 15 by its capillary force. Further, an appropriate negative pressure is generated on the inkjet head 11 side. Therefore, the ink is not supplied to the inkjet head 11 more than necessary.
【0027】インク保持部13の多孔質材充填室16と
インクジェットヘッド11のインク流路とはインク供給
路(インク供給部)21で接続されており、該インク供
給路21を介してインク保持部13から供給されたイン
クはインク流路を通って各圧力室に充填される。The porous material filling chamber 16 of the ink holding section 13 and the ink flow path of the ink jet head 11 are connected by an ink supply path (ink supply section) 21. The ink supplied from 13 is filled in each pressure chamber through the ink flow path.
【0028】そして、プリンター本体側からの吐出信号
に従って、吐出手段に電気エネルギーが供給されると、
吐出手段によって急激な圧力変動(吐出手段の急速な発
熱に伴うインク中のバブルの発生や吐出手段の急速な変
形などによる)が発生し、これを吐出エネルギーとして
ノズル孔14、14、・・・の所定のものからインクが
吐出される。吐出後、インクはノズル孔14、14、・
・・の端面まで順次充填され、次の印字や描画に備える
ことになる。When electric energy is supplied to the ejection means in accordance with the ejection signal from the printer body,
The ejection means generates a rapid pressure change (due to the generation of bubbles in the ink due to the rapid heat generation of the ejection means, the rapid deformation of the ejection means, etc.), and using this as ejection energy, the nozzle holes 14, 14,. The ink is ejected from the predetermined one. After the ejection, the ink flows into the nozzle holes 14, 14,.
···························································································································································································· 次 ·
【0029】本発明においては、インクジェットヘッド
11の長手方向の最端部にあるノズル孔14にかかる水
頭圧が、インクジェットヘッド11の長手方向が上下に
なるように垂直に立てた場合に、負圧となる位置に、イ
ンクジェットヘッド11とインク保持部13との接続位
置を設けている。In the present invention, when the water head pressure applied to the nozzle hole 14 at the end of the ink jet head 11 in the longitudinal direction is set up vertically so that the longitudinal direction of the ink jet head 11 is A connection position between the ink jet head 11 and the ink holding unit 13 is provided at a position.
【0030】そして、本実施の形態においては、上記イ
ンクジェット記録ユニット10においては、インクジェ
ットヘッド11の長手方向(図4中矢印Bで示す方向)
における中央でインク保持部13と接続されている。す
なわち、上記インク供給路(インク供給部)21はイン
クジェットヘッド11の長手方向における中央に設けら
れる。In this embodiment, in the ink jet recording unit 10, the longitudinal direction of the ink jet head 11 (the direction indicated by arrow B in FIG. 4).
Is connected to the ink holding unit 13 at the center of the. That is, the ink supply path (ink supply section) 21 is provided at the center of the inkjet head 11 in the longitudinal direction.
【0031】上記したように、インク供給路21がイン
クジェットヘッド11の長手方向における中央に設けら
れることの意味について、図5及び図6にを用いて説明
する。The meaning of providing the ink supply path 21 at the center in the longitudinal direction of the ink jet head 11 as described above will be described with reference to FIGS.
【0032】まず、図5において、インクヘッドジェッ
トヘッド11を鉛直に立てておいた場合、仮に、インク
保持部13側の負圧を0とすると、インク保持部13と
の接続位置から上の部分ではノズル孔14aに負の圧力
がかかり、接続位置にあるノズル孔14bにかかる水頭
圧は0となる。そして、上記接続位置から下の部分では
ノズル孔14cに正の圧力がかかり、最下端(接続位置
からL1(mm)下方)に位置するノズル孔14cにか
かる水頭圧はL1(mmH2O)となる。また、接続位
置から下方であって、且つ、最下端からL2(mm)上
方に位置しているノズル孔14dにかかる水頭圧は(L
1−L2)mmH2Oとなる。First, in FIG. 5, when the ink head jet head 11 is set up vertically, if the negative pressure on the ink holding unit 13 side is assumed to be 0, a portion above the connection position with the ink holding unit 13 is assumed. In this case, a negative pressure is applied to the nozzle hole 14a, and the head pressure applied to the nozzle hole 14b at the connection position becomes zero. A positive pressure is applied to the nozzle hole 14c below the connection position, and the head pressure applied to the nozzle hole 14c located at the lowermost end (L1 (mm) below the connection position) is L1 (mmH 2 O). Become. The head pressure applied to the nozzle hole 14d located below the connection position and above L2 (mm) from the lowermost end is (L
A 1-L2) mmH 2 O.
【0033】ここで、ノズル孔14においては負圧、す
なわち、内部から吸引する力に対しては毛細管力により
数KPa(キロパスカル)まで耐えうるので、接続位置
から上の部分ではノズル孔14aまでインクが充填され
ている状態が破られることはない。一方、ノズル孔14
においては正圧、すなわち、外部へ押し出そうとする力
に対してはほとんど抵抗することが出来ない。すなわ
ち、上記接続位置にあるノズル孔14bより下側では、
インク保持部13において発生している負圧(主として
多孔質材16の毛細管力による)Pp(mmH2O)が
あるので、ノズル孔14c、14dにかかる水頭圧PN
は、 PN=L1−L2+Pp(それぞれの単位はmmH2O
である) となり、PN>0、の時に当該ノズル孔14c、14d
からインクが漏れ出ることになる。Here, the nozzle hole 14 can withstand a negative pressure, that is, a force sucked from the inside, up to several KPa (kilopascal) by a capillary force. The state filled with ink is not broken. On the other hand, the nozzle hole 14
Can hardly resist the positive pressure, that is, the force for pushing out. That is, below the nozzle hole 14b at the connection position,
Since there is a negative pressure Pp (mmH 2 O) (primarily due to the capillary force of the porous material 16) generated in the ink holding unit 13, the water head pressure PN applied to the nozzle holes 14c and 14d
Is PN = L1−L2 + Pp (each unit is mmH 2 O)
And when PN> 0, the corresponding nozzle holes 14c and 14d
Will leak from the ink.
【0034】そこで、上記インクジェットヘッド11が
A4サイズの記録紙の横方向に一度に印刷を行うライン
ヘッドであるとした場合、一方の端のノズル孔14xか
ら他方の端のノズル孔14yまでの距離は220mmと
なる。そこで、このようなインクジェットヘッド11に
長手方向における中央以外の部分でインク保持部13と
接続したとすると、どちらか一方の端のノズル孔、例え
ば、14yのインク保持部13との接続位置からの距離
は110mm以上になり、従って、該ノズル孔14yを
下側にしてインクジェットヘッド11を鉛直な姿勢にし
た場合に該ノズル孔14yにかかる水頭圧は110mm
H2O以上となる。そして、このことは、上記したイン
ク保持部13において発生している負圧Ppの絶対値が
110mmH2Oより小さい場合には、上記ノズル孔1
4yからインクが漏れ出てしまう。Therefore, if the ink jet head 11 is a line head that prints at a time in the horizontal direction on A4 size recording paper, the distance from the nozzle hole 14x at one end to the nozzle hole 14y at the other end is considered. Is 220 mm. Therefore, if it is assumed that the ink jet head 11 is connected to the ink holding portion 13 at a portion other than the center in the longitudinal direction, the nozzle hole at one end, for example, from the connection position with the ink holding portion 13 at 14y. The distance becomes 110 mm or more. Therefore, when the ink jet head 11 is placed in a vertical position with the nozzle hole 14y facing downward, the head pressure applied to the nozzle hole 14y is 110 mm.
H 2 O or more. This means that if the absolute value of the negative pressure Pp generated in the ink holding unit 13 is smaller than 110 mmH 2 O, the nozzle hole 1
4y leaks ink.
【0035】それに対して、図6で示す本発明にかかる
インクジェット記録ユニット10のように、インクジェ
ットヘッド11の長手方向における中央でインク保持部
13と接続すれば、どちらの端を下にしてインクジェッ
ト記録ユニット10を鉛直な姿勢にしても、最下端に位
置したノズル孔14x又は14yにかかる水頭圧は11
0mmH2Oであるので、インク保持部13において発
生している負圧Ppの絶対値が110mmH2Oより大
であれば、インクが漏れ出すことがない。On the other hand, as in the ink jet recording unit 10 according to the present invention shown in FIG. 6, if the ink jet head 11 is connected to the ink holding portion 13 at the center in the longitudinal direction, the ink jet recording is performed with either end down. Even when the unit 10 is in the vertical position, the head pressure applied to the nozzle hole 14x or 14y located at the lowermost end is 11
Since at 0 mm H 2 O, the absolute value of the negative pressure Pp occurring in the ink holding portion 13 is equal greater than 110mmH 2 O, never leak out the ink.
【0036】ここで、インク保持部13における負圧を
増加させ、インクジェットヘッド11とインク保持部1
3との接続位置を、図5に示すように、中央部より端部
の方へずらすことも考えられるが、上記したように、図
5におけるノズル孔14aでの負圧が増大し、ノズル孔
14aから気泡が流入する可能性が生じる。また、かか
る現象は、インクジェットヘッド11の長手方向の長さ
が長いほど顕著に現れ、上記例では、A4サイズを例と
して説明しているが、A3サイズに適用した場合の方が
より厳しいことは言うまでもない。すなわち、本発明
は、長尺のインクジェットヘッド11を用いる場合によ
り大きな効果を得ることができる。Here, the negative pressure in the ink holding unit 13 is increased, and the ink jet head 11 and the ink holding unit 1 are increased.
The position of connection with the nozzle hole 3a may be shifted from the center to the end as shown in FIG. 5, but as described above, the negative pressure at the nozzle hole 14a in FIG. There is a possibility that bubbles will flow in from 14a. Further, such a phenomenon becomes more conspicuous as the length of the ink jet head 11 in the longitudinal direction is longer. In the above example, the A4 size is described as an example, but it is more severe when applied to the A3 size. Needless to say. That is, the present invention can obtain a greater effect when the long inkjet head 11 is used.
【0037】なお、上記実施の形態においては、インク
ジェットヘッド11とインク保持部13との接続位置
を、インクジェットヘッド11の長手方向における中央
部として説明したが、本発明の趣旨から理解できるよう
に、これに限定されるものではない。すなわち、インク
ジェットヘッド11の長手方向の最端部で、且つ、水平
面に近いノズル孔(図5における14y)の水頭圧が負
圧となる位置に上記接続位置を設ければよい。In the above-described embodiment, the connection position between the ink jet head 11 and the ink holding unit 13 has been described as the center in the longitudinal direction of the ink jet head 11, but as will be understood from the gist of the present invention, It is not limited to this. In other words, the connection position may be provided at the end of the inkjet head 11 in the longitudinal direction and at a position where the head pressure of the nozzle hole (14y in FIG. 5) close to the horizontal plane becomes negative.
【0038】次に、図7及び図8によってインクタンク
12におけるインク保持部13の配置態様について考察
する。Next, the arrangement of the ink holding unit 13 in the ink tank 12 will be considered with reference to FIGS.
【0039】図7に示すインクジェット記録ユニット1
0Aにおいて、インクタンク12Aは、4つのインク保
持部13B、13M、13C、13Yをインクジェット
ヘッド11の長手方向(図7に矢印Xで示す)に直交す
る方向(図7に矢印Yで示す)に並べて配置して成り、
各インク保持部13B、13M、13C、13Yにおい
ては中央部に多孔質材充填室16、16、・・・を配置
し、該多孔質材充填室16、16、・・・を中心にして
一方の側にインク収納室15、15、・・・を、他方の
側に空室(インクを充填していない空の部屋)22、2
2、・・・を、配置したものである。The ink jet recording unit 1 shown in FIG.
At 0A, the ink tank 12A moves the four ink holding portions 13B, 13M, 13C, and 13Y in the direction (indicated by arrow Y in FIG. 7) orthogonal to the longitudinal direction of the inkjet head 11 (indicated by arrow X in FIG. 7). It consists of side by side,
In each of the ink holding portions 13B, 13M, 13C, and 13Y, a porous material filling chamber 16, 16,... Is disposed at the center, and one of the porous material filling chambers 16, 16,. , And empty chambers (empty chambers not filled with ink) 22, 2 on the other side.
2,... Are arranged.
【0040】インクタンク12Aを上記した構造とする
ことによって、多孔質材充填室16、16、・・・と連
通するインク供給部(インクジェットヘッド11との接
続部)をインクジェットヘッド11の長手方向(矢印X
参照)における中央に上記長手方向と直交する方向に並
べて配置することが可能になる。With the above-described structure of the ink tank 12A, the ink supply section (connection section to the ink jet head 11) communicating with the porous material filling chambers 16, 16,. Arrow X
(See FIG. 2) can be arranged side by side in the direction perpendicular to the longitudinal direction.
【0041】しかしながら、図7に示したインクジェッ
ト記録ユニット10Aにあっては、インク収納室15、
15、・・・がインクジェットヘッド11の長手方向に
おける一方の側に偏って位置しているため、インクジェ
ット記録ユニット10Aの重心がインク収納室15、1
5、・・・が位置している側にずれてしまい、全体のバ
ランスが悪くなってしまうという問題がある。そして、
インクジェット記録ユニット10A全体のバランスが悪
いと、プリンターのインクジェットヘッド記録ユニット
10Aを支える部分(図1のカートリッジ用枠3参照)
が左右(インクジェットヘッド11の長手方向における
両端を言う)非対称の構造を必要とするなどの支障が出
たり、持ち運びに不便であったりなど不都合が多い。However, in the ink jet recording unit 10A shown in FIG.
.. Are located on one side in the longitudinal direction of the inkjet head 11, so that the center of gravity of the inkjet recording unit 10A is
.. Are shifted to the side where they are located, resulting in a problem that the overall balance is deteriorated. And
If the balance of the entire ink jet recording unit 10A is poor, a portion supporting the ink jet head recording unit 10A of the printer (see the cartridge frame 3 in FIG. 1).
However, there are many inconveniences, such as the necessity of an asymmetrical structure (meaning both ends in the longitudinal direction of the ink jet head 11), and inconvenience in carrying.
【0042】上記したような事情を考慮して、左右バラ
ンスの取れた配置とした例が、図8に示すものである。FIG. 8 shows an example in which the arrangement is balanced in the right and left directions in consideration of the above-described circumstances.
【0043】この図8に示すインクジェット記録ユニッ
ト10Bは、4つのインク保持部13B、13M、13
C、13Yをインクジェットヘッド11の長手方向(図
8に矢印Xで示す)に直交する方向(図8に矢印Yで示
す)に並べて配置し、各インク保持部13B、13M、
13C、13Yにおいては中央部に多孔質材充填室1
6、16、・・・を配置した点は上記した図7に示すイ
ンクジェット記録ユニット10Aのインクタンク12A
と同様である。しかしながら、インクタンク12Bにあ
っては、各インク保持部13B、13M、13C、13
Yにインク収納室15、15、・・・と多孔質材充填室
16、16、・・・とを交互に、すなわち、上記長手方
向(矢印X参照)における一方の側にインク保持部13
Bのインク収納室15、インク保持部13Cの空室2
2、インク保持部13Mのインク収納室15、インク保
持部13Yの空室22の順に上記直交方向(矢印Y参
照)に並べ、上記長手方向(矢印X参照)における他方
の側にインク保持部13Bの空室22、インク保持部1
3Cのインク収納室15、インク保持部13Mの空室2
2、インク保持部13Yのインク収納室15の順に上記
直交方向(矢印Y参照)に並べて配置してある。The ink jet recording unit 10B shown in FIG. 8 has four ink holding portions 13B, 13M, 13
C and 13Y are arranged side by side in the direction (indicated by arrow Y in FIG. 8) orthogonal to the longitudinal direction of the ink jet head 11 (indicated by arrow X in FIG. 8), and the ink holding portions 13B, 13M,
In 13C and 13Y, the porous material filling chamber 1 is provided at the center.
, 16 are arranged in the ink tank 12A of the ink jet recording unit 10A shown in FIG.
Is the same as However, in the ink tank 12B, each of the ink holding units 13B, 13M, 13C, 13C
, And the porous material filling chambers 16, 16,... Are alternately provided in Y, that is, the ink holding portions 13 are provided on one side in the longitudinal direction (see the arrow X).
B ink storage chamber 15 and empty chamber 2 of ink holding unit 13C
2. The ink storage chamber 15 of the ink holding section 13M and the empty chamber 22 of the ink holding section 13Y are arranged in this order in the orthogonal direction (see arrow Y), and the ink holding section 13B is arranged on the other side in the longitudinal direction (see arrow X). Empty space 22, ink holding unit 1
3C ink chamber 15, empty chamber 2 of ink holding unit 13M
2. The ink storage chambers 15 of the ink holding section 13Y are arranged in the orthogonal direction (see arrow Y) in this order.
【0044】従って、上記インクタンク12Bにあって
は、インクが充填されたインク収納室15、15、・・
・が多孔質材充填室16、16、・・・を中心に2つづ
つ左右(インクジェットヘッド11の長手方向における
両端を言う)に分かれて配置されているので、左右の重
量バランスが良く、上記した左右のアンバランスによっ
て生じる不都合が解消される。Therefore, in the ink tank 12B, the ink storage chambers 15 filled with ink are provided.
Are arranged separately on the left and right (refer to both ends in the longitudinal direction of the ink jet head 11) about the porous material filling chambers 16, 16,. The inconvenience caused by the left and right imbalance is eliminated.
【0045】なお。左右のバランスを取るための構成と
しては、図8に示したものは一例にすぎず、要は、イン
クが充填される部分が左右いずれかに偏在することの無
い構成であれば構わない。Incidentally, The configuration shown in FIG. 8 is merely an example of a configuration for achieving a right-left balance, and the point is that any configuration may be used as long as the portion to be filled with ink is not unevenly distributed on either the left or right.
【0046】図9乃至図15は本発明インクジェット記
録ユニットの実施の一例を示すものである。FIGS. 9 to 15 show an embodiment of the ink jet recording unit of the present invention.
【0047】インクジェット記録ユニット100はイン
クタンク110とインクジェットヘッド120とがフレ
ーム130を介して一体的に結合されて成る。なお、イ
ンクジェット記録ユニット100には上記した各部材の
他、吐出手段に電気エネルギーを供給するための電極や
導電体が設けられたフレキシブルプリント基板等の部材
が必要であるが、それらの部材の図示及び説明は省略す
る。The ink jet recording unit 100 has an ink tank 110 and an ink jet head 120 integrally connected via a frame 130. In addition, the inkjet recording unit 100 requires members such as a flexible printed circuit board provided with an electrode and a conductor for supplying electric energy to the ejection means in addition to the above-described members. And description is omitted.
【0048】図示した実施例にかかるインクジェット記
録ユニット100はフルカラーのラインプリンターに適
用するものである。The ink jet recording unit 100 according to the illustrated embodiment is applied to a full-color line printer.
【0049】図11及び図12にインクタンク110の
筐体111を示す。FIGS. 11 and 12 show the housing 111 of the ink tank 110. FIG.
【0050】筐体111には外周壁111aと仕切壁1
11b、111b、・・・とによって仕切られた4個の
インク収納室112B、112M、112C、112Y
と同じく4個の多孔質材充填室113B、113M、1
13C、113Yが形成されている。そして、各インク
収納室112と多孔質材充填室113とは、112Bと
113Bとが、112Mと113Mとが、112Cと1
13Cとが、112Yと113Yとが、それぞれ連通孔
114、114、・・・によって各別に連通されてい
る。そして、各インク収納室112B、112M、11
2C、112Yと多孔質材充填室113B、113M、
113C、113Yのそれぞれ対応するもの同士によっ
てインク保持部115B、115M、115C、115
Yが構成される。そして、各多孔質材充填室113B、
113M、113C及び113Yの底部にインク供給部
116、116、・・・が形成されている。The housing 111 has an outer peripheral wall 111 a and a partition wall 1.
11b, 111b,..., Four ink storage chambers 112B, 112M, 112C, 112Y
And four porous material filling chambers 113B, 113M, 1
13C and 113Y are formed. Each of the ink storage chambers 112 and the porous material charging chambers 113 has 112B and 113B, 112M and 113M, and 112C and 1C.
13C, 112Y and 113Y are respectively communicated with each other by communication holes 114, 114,. Each of the ink storage chambers 112B, 112M, 11
2C, 112Y and porous material filling chambers 113B, 113M,
The ink holding units 115B, 115M, 115C, and 115 correspond to each other corresponding to 113C and 113Y.
Y is configured. And each porous material filling chamber 113B,
Are formed at the bottoms of 113M, 113C and 113Y.
【0051】上記インク供給部116は、下面に開口し
た嵌合凹部116a及び該嵌合凹部116aと多孔質材
充填室113との間を連通するインク供給路117を備
え、インク供給路117には弾性材料で形成された筒状
のブッシング117aが内嵌状に設けられている。な
お、これらインク供給部116、116、・・・はイン
クタンク110の長手方向における中央に幅方向に並ん
で形成されている(図11、図12参照)。また、各イ
ンク保持部115B、115M、115C、115Yの
インク収納室112B、112M、112C、112Y
は、112Bと112Yが多孔質材充填室113B、1
13Yを挟んで長手方向における一方の側に配置され、
112Mと112Cとが多孔質材充填室113M、11
3Cを挟んで長手方向における他方の側に配置され、イ
ンクが充填された場合に、インクタンク110の重心が
長手方向における中央付近に来るように工夫されてい
る。The ink supply section 116 includes a fitting recess 116a opened on the lower surface and an ink supply path 117 communicating between the fitting recess 116a and the porous material filling chamber 113. A cylindrical bushing 117a made of an elastic material is provided in an inner fitting manner. Are formed side by side in the width direction at the center in the longitudinal direction of the ink tank 110 (see FIGS. 11 and 12). Further, the ink storage chambers 112B, 112M, 112C, 112Y of the respective ink holding units 115B, 115M, 115C, 115Y.
Means that 112B and 112Y are porous material filling chambers 113B,
13Y is disposed on one side in the longitudinal direction across the 13Y,
112M and 112C are porous material filling chambers 113M and 113M.
It is arranged on the other side in the longitudinal direction with 3C interposed therebetween, and is designed so that when ink is filled, the center of gravity of the ink tank 110 is near the center in the longitudinal direction.
【0052】そして、インクタンク110の各多孔質材
充填室113B、113M、113C、113Yに図示
しない多孔質材が充填され、筐体111の上面が図示し
ないカバーによって閉塞される。上記図示しないカバー
には各インク収納室112B、112M、112C、1
12Yに対応してインク充填孔が、また、各多孔質材充
填室113B、113M、113C、113Yに対応し
て大気連通孔が形成されている。そして、インク収納室
112B及び多孔質材充填室113Bにはブラックイン
クが、インク収納室112M及び多孔質材充填室113
Mにはマゼンタインクが、インク収納室112C及び多
孔質材充填室113Cにはシアンインクが、インク収納
室112Y及び多孔質材充填室113Yにはイエローイ
ンクが、それぞれ充填される。The porous material filling chambers 113B, 113M, 113C and 113Y of the ink tank 110 are filled with a porous material (not shown), and the upper surface of the housing 111 is closed by a cover (not shown). The ink storage chambers 112B, 112M, 112C, 1
An ink filling hole is formed corresponding to 12Y, and an air communication hole is formed corresponding to each of the porous material filling chambers 113B, 113M, 113C, and 113Y. Then, black ink is stored in the ink storage chamber 112B and the porous material filling chamber 113B.
M is filled with magenta ink, ink storage chamber 112C and porous material filling chamber 113C are filled with cyan ink, and ink storage chamber 112Y and porous material filling chamber 113Y are filled with yellow ink.
【0053】インクジェットヘッド120はノズルシー
ト121と多数のヘッドチップ122、122、・・・
と流路板123、123、・・・とから成る(図10、
図13参照)。The ink jet head 120 has a nozzle sheet 121 and a number of head chips 122, 122,.
, And channel plates 123, 123,... (FIG. 10,
See FIG. 13).
【0054】ノズルシート121は、例えば、ニッケル
等の金属の電鋳により金属シートにに多数のノズル孔1
21a、121a、・・・を形成して成るものである
(図13の引出円内参照)。The nozzle sheet 121 has a large number of nozzle holes 1 formed in a metal sheet by electroforming a metal such as nickel.
21a, 121a,... (See the drawing circle in FIG. 13).
【0055】ヘッドチップ122は、半導体チップ12
2a上に圧力室122b、122b、・・・となる凹部
及び各圧力室に対応した電気−熱変換素子や電気−機械
変換素子から成る吐出手段122c、122c、・・・
を形成して成るものであり、各圧力室がノズルシート1
21に形成されたノズル孔121a、121a、・・・
に一対一で対応するようにノズルシート121に貼り付
けられる。The head chip 122 includes the semiconductor chip 12
2a are formed as pressure chambers 122b, 122b,... And discharge means 122c, 122c,.
And each pressure chamber is a nozzle sheet 1
The nozzle holes 121a, 121a,.
Are attached to the nozzle sheet 121 so as to correspond one-to-one to the nozzle sheet 121.
【0056】流路板123は図では1個しか示されてい
ないが、4色のインクに対応して4個の流路板123、
123、・・・が使用される。これら流路板123、1
23、・・・は上記ヘッドチップ122、122、・・
・を覆うように位置され、ヘッドチップ122、12
2、・・・及びノズルシート121との間でインク流路
124、124、・・・を形成する。なお、該流路板1
23、123、・・・にインク受給部125、125、
・・が形成されており、該インク受給部125、12
5、・・・は、上方に開口した嵌合凹部125a、12
5a、・・・と、該嵌合凹部125a、125a、・・
・と上記インク流路124、124、・・・との間を連
通させるインク受給路126、126、・・・が形成さ
れている(図13参照)。Although only one channel plate 123 is shown in the drawing, four channel plates 123 corresponding to the four color inks are provided.
123 are used. These flow path plates 123, 1
23 are the head chips 122, 122,...
・ Head chips 122, 12
, And the ink flow paths 124, 124,... The flow path plate 1
23, 123,..., Ink receiving units 125, 125,
Are formed, and the ink receiving portions 125 and 12 are formed.
5, ... are fitting recesses 125a, 12 opened upward.
5a,... And the fitting recesses 125a, 125a,.
Are formed (see FIG. 13). The ink receiving paths 126, 126,...
【0057】上記インクタンク110のインク供給部1
16、116、・・・とインクジェットヘッド120の
インク受給部125、125、・・・とはインク供給路
接続ユニット140、140、・・・を介して各別に接
続される(図9、図10参照)。The ink supply unit 1 of the ink tank 110
, And the ink receiving units 125, 125,... Of the inkjet head 120 are separately connected via ink supply path connection units 140, 140,. reference).
【0058】インク供給路接続ユニット140は全体形
状がほぼ円柱状を為している。インク供給路接続ユニッ
ト140の軸方向におけるほぼ中間の部分の外周面に全
周に亘って延びる嵌合溝141が形成され、一端部には
他の部分より外径が細い圧入部142が突設され、他端
部にはこれも他の部分より外径が細い接続部143が突
設されている。なお、上記圧入部142の先端部142
aは先細りのテーパー状に形成されている。そして、イ
ンク供給路接続ユニット140にはその中心を貫通して
ユニット流路144が形成されている。The ink supply path connection unit 140 has a substantially columnar overall shape. A fitting groove 141 extending over the entire circumference is formed on an outer peripheral surface of a substantially intermediate portion in the axial direction of the ink supply path connection unit 140, and a press-fitting portion 142 having a smaller outer diameter than the other portion protrudes at one end. The other end is provided with a connecting portion 143 having a smaller outer diameter than the other portions. The tip 142 of the press-fit portion 142
a is formed in a tapered shape. The ink supply path connection unit 140 has a unit flow path 144 formed through the center thereof.
【0059】まず、インク供給路接続ユニット140、
140、・・・の嵌合溝141、141、・・・にオー
リング等の封止部材145、145、・・・が嵌合され
る(図9、図10参照)。First, the ink supply path connection unit 140,
Are fitted into the fitting grooves 141, 141,... Such as O-rings (see FIGS. 9 and 10).
【0060】そして、上記インク供給路接続ユニット1
40、140、・・・は、まず、その嵌合溝141、1
41、・・・から下側の部分がインクジェットヘッド1
20のインク受給部125、125、・・・の嵌合凹部
125a、125a、・・・に嵌合固定される。そし
て、インク供給路接続ユニット140、140、・・・
の接続部143、143、・・・はインクジェットヘッ
ド120のインク受給路126、126、・・・に嵌合
し、この結果、ユニット流路144、144、・・・は
インク流路124、124、・・・と接続される。Then, the ink supply path connection unit 1
40, 140,...
The lower part from 41,...
Are fitted and fixed to fitting recesses 125a, 125a,... Of the 20 ink receiving portions 125, 125,. Then, the ink supply path connection units 140, 140,...
Are fitted in the ink receiving paths 126, 126,... Of the ink jet head 120, and as a result, the unit flow paths 144, 144,. , ... are connected.
【0061】以上のように、インク供給路接続ユニット
140、140、・・・が取り付けられたインクジェッ
トヘッド120をフレーム130の下面に固定し(図9
参照)、インク供給路接続ユニット140、140、・
・・の嵌合溝141、141、・・・から上側の部分を
フレーム130の底面に形成された挿通孔131、13
1、・・・から上方へ突出させる(図17参照)。As described above, the ink jet head 120 to which the ink supply path connection units 140, 140,... Are attached is fixed to the lower surface of the frame 130 (FIG. 9).
), Ink supply path connection units 140, 140,.
.. through holes 131, 13 formed in the bottom surface of the frame 130 with portions above fitting grooves 141, 141,.
Project upward from 1, ... (see FIG. 17).
【0062】それから、インク供給路接続ユニット14
0、140、・・・の嵌合溝141、141、・・・を
含みそれより圧入部142、142、・・・側の部分が
インクが充填されているインクタンク110のインク供
給部116、116、・・・の嵌合凹部116a、11
6a、・・・内に嵌合される。そして、このとき、同時
に圧入部142、142、・・・がインク供給路11
7、117、・・・に内嵌されているブッシング117
a、117a、・・・に圧入される。従って、圧入部1
42、142、・・・はブッシング117a、117
a、・・・を介してインク供給路117、117、・・
・の内周面に密着し、また、封止部材145、145、
・・・が嵌合凹部116a、116a、・・・の内周面
に圧着され、嵌合凹部116a、116a、・・・とイ
ンク供給路接続ユニット140、140、・・・の外周
面との間を水密に封止する(図9参照)。Then, the ink supply path connection unit 14
The ink supply unit 116 of the ink tank 110, which includes fitting grooves 141, 141,... Of 0, 140,. 116, fitting recesses 116a, 11
6a,... At this time, the press-fitting portions 142, 142,.
, 117,...
, 117a,. Therefore, the press-fit portion 1
42, 142,... Are bushings 117a, 117
a,... via the ink supply paths 117, 117,.
・ It is in close contact with the inner peripheral surface of the sealing member 145, 145,
Are pressed against the inner peripheral surfaces of the fitting concave portions 116a, 116a,..., And the outer peripheral surfaces of the ink supply path connecting units 140, 140,. The space is tightly sealed (see FIG. 9).
【0063】なお、上記した実施の形態及び実施例にお
いては、本発明をラインプリンターに使用するインクジ
ェット記録ユニットに適用したものを示したが、本発明
の適用範囲がラインプリンター用のインクジェット記録
ユニットに限ることを意味するものではなく、その他の
方式のプリンター、例えば、シリアルプリンターに使用
するインクジェット記録ユニットにも適用することが出
来ることは勿論である。In the above embodiments and examples, the present invention is applied to an ink jet recording unit used for a line printer. However, the present invention is applied to an ink jet recording unit for a line printer. The present invention is not limited to this, and it goes without saying that the present invention can be applied to other types of printers, for example, an ink jet recording unit used in a serial printer.
【0064】また、上記した実施の形態及び実施例にお
いて示した各部の形状乃至構造は、何れも本発明を実施
するに際して行う具体化のほんの一例を示したものにす
ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解
釈されるようなことがあってはならないものである。Further, the shapes and structures of the respective parts shown in the above-described embodiments and examples are merely examples of the embodiment to be carried out when carrying out the present invention. The technical scope should not be interpreted in a limited manner.
【0065】[0065]
【発明の効果】以上に記載したところから明らかなよう
に、本発明インクジェット記録ユニットは、少なくとも
ノズル孔からインクを吐出して記録紙等の記録媒体に印
刷するインクジェットヘッドと、上記インクジェットヘ
ッドに供給するためのインクを保持するインク保持部と
を有し、上記インクジェットヘッドの長手方向に上記ノ
ズル孔が配列され、上記インクジェットヘッドの長手方
向を上下にして、水平面に対し上記インクジェットヘッ
ドを垂直に立てたときに、上記インクジェットヘッドの
長手方向の最端部で、且つ、水平面に近いノズル孔の水
頭圧が負圧となるように、上記インクジェットヘッドと
上記インク保持部とを接続したことを特徴とする。As is apparent from the above description, the ink jet recording unit of the present invention comprises: an ink jet head for discharging ink from at least nozzle holes to print on a recording medium such as recording paper; And an ink holding portion for holding ink for performing the operation, the nozzle holes are arranged in the longitudinal direction of the inkjet head, the inkjet head is set up and down, and the inkjet head is set upright with respect to a horizontal plane. At the end of the longitudinal direction of the inkjet head, and the inkjet head and the ink holding unit are connected such that the head pressure of the nozzle hole near the horizontal plane is negative. I do.
【0066】従って、本発明インクジェット記録ユニッ
トにあっては、どのような姿勢にした場合でも、インク
ジェットヘッドの長手方向における最端部で、且つ、水
平面に近いノズル孔にかかるインクによる水頭圧が負圧
となり、インクの漏れ出しを防止することが出来る。Therefore, in the ink jet recording unit of the present invention, the head pressure of the ink applied to the nozzle hole at the end portion in the longitudinal direction of the ink jet head and near the horizontal plane is negative regardless of the posture. Pressure, which can prevent ink from leaking.
【0067】請求項2に記載した発明にあっては、上記
インクジェットヘッドと上記インク保持部とをインクジ
ェットヘッドの長手方向における中央部で接続したの
で、どのような姿勢にした場合でも、インクジェットヘ
ッドの長手方向における両端に位置したノズル孔にかか
るインクによる水頭圧は同じになり、且つ、インク供給
部の位置をインクジェットヘッドの長手方向における中
央部から偏倚させた場合にかかる水頭圧より小さくする
ことが出来、これによって、ノズル孔に対してより小さ
な負圧、好ましくは、最小の負圧を与えることでインク
の漏れ出しを防止することが出来る。According to the second aspect of the present invention, since the ink jet head and the ink holding portion are connected at the central portion in the longitudinal direction of the ink jet head, the ink jet head can be mounted in any posture. The head pressure due to the ink applied to the nozzle holes located at both ends in the longitudinal direction becomes the same, and the head pressure applied when the position of the ink supply unit is deviated from the central part in the longitudinal direction of the inkjet head can be made smaller. By doing so, it is possible to prevent the leakage of ink by applying a smaller negative pressure to the nozzle hole, preferably a minimum negative pressure.
【0068】請求項3に記載した発明にあっては、複数
色のインクを各別に保持する複数のインク保持部と各色
のインクを各別に吐出するノズル孔群とを有し、各イン
ク保持部のインクジェットヘッドとの接続部はインクジ
ェットヘッドの長手方向に対して直交する方向に並んで
いるので、カラープリンター用のインクジェット記録ユ
ニットにおいても、各色のインクジェットヘッドに関
し、インク供給部を長手方向における中央に配置するこ
とが可能になる。According to the third aspect of the present invention, each of the ink holding units has a plurality of ink holding units for holding a plurality of color inks separately and a nozzle hole group for individually discharging the inks of the respective colors. Since the connection portions with the inkjet head are arranged in a direction orthogonal to the longitudinal direction of the inkjet head, the inkjet recording unit for a color printer also has an ink supply unit at the center in the longitudinal direction with respect to the inkjet head of each color. It becomes possible to arrange.
【0069】請求項4に記載した発明にあっては、上記
複数のインク保持部を、インクジェットヘッドの長手方
向に対して直交する方向に並べて配置すると共に、イン
クジェットヘッドの長手方向における異なる位置に上記
インク供給部を中心として均等に配置したので、全体の
重量バランスを良くすることが出来る。In the invention described in claim 4, the plurality of ink holding portions are arranged side by side in a direction perpendicular to the longitudinal direction of the ink jet head, and the ink holding portions are arranged at different positions in the longitudinal direction of the ink jet head. Since the ink supply units are arranged uniformly around the center, the overall weight balance can be improved.
【0070】請求項5に記載した発明にあっては、上記
複数のインク保持部を、インクジェットヘッドの長手方
向に対して直交する方向に並べて配置すると共に、イン
クジェットヘッドの長手方向における異なる位置に交互
に配置したので、全体の重量バランスを良くすることが
出来る。According to the fifth aspect of the present invention, the plurality of ink holding sections are arranged in a direction orthogonal to the longitudinal direction of the ink jet head and alternately arranged at different positions in the longitudinal direction of the ink jet head. , The overall weight balance can be improved.
【0071】請求項6及び請求項7に記載した発明にあ
っては、上記インクジェットヘッドは、記録媒体の幅方
向を一度に印刷するラインヘッドであるので、長手方向
が鉛直方向に沿うように立てかけたときにインク供給部
より下方に位置するノズル孔にかかる水頭圧が高くなる
ので、インク供給部を長手方向における中央に配置する
ことの効果が大きい。According to the inventions described in claims 6 and 7, since the ink jet head is a line head that prints the width direction of the recording medium at a time, the ink jet head stands up so that the longitudinal direction is along the vertical direction. In such a case, the water head pressure applied to the nozzle hole located below the ink supply unit increases, so that the effect of disposing the ink supply unit at the center in the longitudinal direction is large.
【0072】本発明プリンターは、少なくともノズル孔
からインクを吐出して記録紙等の記録媒体に印刷するイ
ンクジェットヘッドと、上記インクジェットヘッドに供
給するためのインクを保持するインク保持部とを有し、
上記インクジェットヘッドの長手方向に上記ノズル孔が
配列され、上記インクジェットヘッドの長手方向を上下
にして、水平面に対し上記インクジェットヘッドを垂直
に立てたときに、上記インクジェットヘッドの長手方向
の最端部で、且つ、水平面に近いノズル孔の水頭圧が負
圧となるように、上記インクジェットヘッドと上記イン
ク保持部とを接続して成るインクジェット記録ユニット
が着脱自在に装着されることを特徴とする。The printer of the present invention has an ink jet head for discharging ink from at least nozzle holes to print on a recording medium such as recording paper, and an ink holding unit for holding ink to be supplied to the ink jet head.
The nozzle holes are arranged in the longitudinal direction of the inkjet head, the longitudinal direction of the inkjet head is up and down, and when the inkjet head is set up perpendicular to the horizontal plane, at the extreme end of the inkjet head in the longitudinal direction. In addition, an ink jet recording unit formed by connecting the ink jet head and the ink holding unit is detachably mounted so that the head pressure of the nozzle hole near the horizontal plane becomes a negative pressure.
【0073】従って、本発明プリンターにあっては、ど
のような姿勢にした場合でも、インクジェットヘッドの
長手方向における最端部で、且つ、水平面に近いノズル
孔にかかるインクによる水頭圧が負圧となり、インクの
漏れ出しを防止することが出来る。Therefore, in the printer according to the present invention, the head pressure of the ink applied to the nozzle hole near the horizontal plane at the end in the longitudinal direction of the ink jet head becomes negative pressure regardless of the posture. In addition, leakage of ink can be prevented.
【0074】請求項9に記載した発明にあっては、上記
インクジェットヘッドと上記インク保持部とをインクジ
ェットヘッドの長手方向における中央部で接続したの
で、どのような姿勢にした場合でも、インクジェットヘ
ッドの長手方向における両端に位置したノズル孔にかか
るインクによる水頭圧は同じになり、且つ、インク供給
部の位置をインクジェットヘッドの長手方向における中
央部から偏倚させた場合にかかる水頭圧より小さくする
ことが出来、これによって、ノズル孔に対してより小さ
な負圧、好ましくは、最小の負圧を与えることでインク
の漏れ出しを防止することが出来る。According to the ninth aspect of the present invention, since the ink jet head and the ink holding portion are connected at the central portion in the longitudinal direction of the ink jet head, the ink jet head can be mounted in any posture. The head pressure due to the ink applied to the nozzle holes located at both ends in the longitudinal direction becomes the same, and the head pressure applied when the position of the ink supply unit is deviated from the central part in the longitudinal direction of the inkjet head can be made smaller. By doing so, it is possible to prevent the leakage of ink by applying a smaller negative pressure to the nozzle hole, preferably a minimum negative pressure.
【0075】請求項10に記載した発明にあっては、複
数色のインクを各別に保持する複数のインク保持部と各
色のインクを各別に吐出するノズル孔群とを有し、各イ
ンク保持部のインクジェットヘッドとの接続部はインク
ジェットヘッドの長手方向に対して直交する方向に並ん
でいるので、カラープリンター用のインクジェット記録
ユニットにおいても、各色のインクジェットヘッドに関
し、インク供給部を長手方向における中央に配置するこ
とが可能になる。According to the tenth aspect of the present invention, each of the ink holding units has a plurality of ink holding units for holding a plurality of color inks separately and a group of nozzle holes for discharging the respective color inks separately. Since the connection portions with the inkjet head are arranged in a direction orthogonal to the longitudinal direction of the inkjet head, the inkjet recording unit for a color printer also has an ink supply unit at the center in the longitudinal direction with respect to the inkjet head of each color. It becomes possible to arrange.
【0076】請求項11に記載した発明にあっては、上
記複数のインク保持部を、インクジェットヘッドの長手
方向に対して直交する方向に並べて配置すると共に、イ
ンクジェットヘッドの長手方向における異なる位置に上
記インク供給部を中心として均等に配置したので、全体
の重量バランスを良くすることが出来る。According to the eleventh aspect of the present invention, the plurality of ink holding portions are arranged side by side in a direction perpendicular to the longitudinal direction of the ink jet head, and the ink holding portions are arranged at different positions in the longitudinal direction of the ink jet head. Since the ink supply units are arranged uniformly around the center, the overall weight balance can be improved.
【0077】請求項12に記載した発明にあっては、上
記複数のインク保持部を、インクジェットヘッドの長手
方向に対して直交する方向に並べて配置すると共に、イ
ンクジェットヘッドの長手方向における異なる位置に交
互に配置したので、全体の重量バランスを良くすること
が出来る。According to the twelfth aspect of the present invention, the plurality of ink holding portions are arranged side by side in a direction perpendicular to the longitudinal direction of the ink jet head, and are alternately arranged at different positions in the longitudinal direction of the ink jet head. , The overall weight balance can be improved.
【0078】請求項13及び請求項14に記載した発明
にあっては、上記インクジェットヘッドは、記録媒体の
幅方向を一度に印刷するラインヘッドであるので、長手
方向が鉛直方向に沿うように立てかけたときにインク供
給部より下方に位置するノズル孔にかかる水頭圧が高く
なるので、インク供給部を長手方向における中央に配置
することの効果が大きい。In the invention described in claim 13 and claim 14, since the ink jet head is a line head that prints the width direction of the recording medium at a time, the ink jet head stands up so that the longitudinal direction is along the vertical direction. In such a case, the water head pressure applied to the nozzle hole located below the ink supply unit increases, so that the effect of disposing the ink supply unit at the center in the longitudinal direction is large.
【図1】図2と共に本発明の実施の形態にかかるプリン
ターを示すものであり、本図は本発明の実施の形態にか
かるインクジェット記録ユニットが取り外された状態を
インクジェットヘッドと共に示す概略斜視図である。FIG. 1 shows a printer according to an embodiment of the present invention together with FIG. 2, and FIG. 1 is a schematic perspective view showing a state in which an ink jet recording unit according to the embodiment of the present invention is removed together with an ink jet head. is there.
【図2】インクジェット記録ユニットが装着された状態
を示す概略斜視図である。FIG. 2 is a schematic perspective view showing a state where an ink jet recording unit is mounted.
【図3】図4と共に本発明インクジェット記録ユニット
概念的に示すものであり、本図は斜視図である。FIG. 3 conceptually shows the ink jet recording unit of the present invention together with FIG. 4, and FIG. 3 is a perspective view.
【図4】インクジェット記録ユニットの概念を示す断面
図である。FIG. 4 is a sectional view illustrating the concept of an ink jet recording unit.
【図5】図6と共にノズル孔からインクが漏れる原理に
ついて説明するための説明図であり、本図は本発明を採
用しなかった場合を示すものである。FIG. 5 is an explanatory diagram for explaining the principle of ink leaking from the nozzle holes together with FIG. 6, and FIG. 5 shows a case where the present invention is not employed.
【図6】本発明を採用した場合を示すものである。FIG. 6 shows a case where the present invention is adopted.
【図7】図8と共にインクタンクにおけるインク保持部
の配置態様を考察するものであり、本図は比較例を示す
概略斜視図である。FIG. 7 is a schematic perspective view showing a comparative example in which the arrangement of the ink holding unit in the ink tank is considered together with FIG. 8;
【図8】改善例を示す概略斜視図である。FIG. 8 is a schematic perspective view showing an improved example.
【図9】図10乃至図15と共に本発明インクジェット
記録ユニットの実施の一例を示すものであり、本図はイ
ンクジェット記録ユニットの断面図である。9 shows an embodiment of the ink jet recording unit of the present invention together with FIGS. 10 to 15, and is a cross-sectional view of the ink jet recording unit. FIG.
【図10】インクタンクとインクジェットヘッドとフレ
ームとの各接続部を示す要部の分解断面図である。FIG. 10 is an exploded cross-sectional view of a main part showing connection parts of an ink tank, an inkjet head, and a frame.
【図11】図12と共にインクタンクの筐体を示すもの
であり、本図は平面図である。11 shows a housing of the ink tank together with FIG. 12, and FIG. 11 is a plan view.
【図12】図11のXII−XII線に沿う断面図であ
る。FIG. 12 is a sectional view taken along the line XII-XII in FIG. 11;
【図13】インクジェットヘッドの縦断面図である。FIG. 13 is a longitudinal sectional view of the inkjet head.
【図14】図15と共にフレームを示すものであり、本
図は平面図である。14 shows a frame together with FIG. 15, and FIG. 14 is a plan view.
【図15】縦断面図である。FIG. 15 is a longitudinal sectional view.
1…プリンター、4…記録紙(記録媒体)、7…インク
ジェットヘッド、8…インク保持部、9…インクジェッ
ト記録ユニット、10…インクジェット記録ユニット、
11…インクジェットヘッド、13B、13M、13
C、13Y…インク保持部、14…ノズル孔、14y…
水平面に対しインクジェットヘッドを垂直に立てたとき
に、インクジェットヘッドの長手方向の最端部で、且
つ、水平面に近いノズル孔、21…インク供給路(イン
ク供給部)、矢印X…インクジェットヘッドの長手方
向、10A…インクジェット記録ユニット、10B…イ
ンクジェット記録ユニット、100…インクジェット記
録ユニット、115B、115M、115C、115Y
…インク保持部、120…インクジェットヘッド、12
1a…ノズル孔、125…インク受給部(インク供給
部)DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Printer, 4 ... Recording paper (recording medium), 7 ... Inkjet head, 8 ... Ink holding part, 9 ... Inkjet recording unit, 10 ... Inkjet recording unit
11 ... inkjet head, 13B, 13M, 13
C, 13Y: ink holding unit, 14: nozzle hole, 14y ...
When the ink jet head is set up vertically with respect to the horizontal plane, the nozzle hole at the end of the ink jet head in the longitudinal direction and close to the horizontal plane, 21... Direction, 10A: inkjet recording unit, 10B: inkjet recording unit, 100: inkjet recording unit, 115B, 115M, 115C, 115Y
... Ink holding unit, 120 ... Inkjet head, 12
1a: Nozzle hole, 125: Ink receiving unit (ink supply unit)
Claims (14)
て記録紙等の記録媒体に印刷するインクジェットヘッド
と、 上記インクジェットヘッドに供給するためのインクを保
持するインク保持部とを有し、 上記インクジェットヘッドの長手方向に上記ノズル孔が
配列され、 上記インクジェットヘッドの長手方向を上下にして、水
平面に対し上記インクジェットヘッドを垂直に立てたと
きに、上記インクジェットヘッドの長手方向の最端部
で、且つ、水平面に近いノズル孔の水頭圧が負圧となる
ように、上記インクジェットヘッドと上記インク保持部
とを接続したことを特徴とするインクジェット記録ユニ
ット。1. An ink jet head, comprising: an ink jet head that discharges ink from at least nozzle holes to print on a recording medium such as a recording paper; and an ink holding unit that holds ink to be supplied to the ink jet head. The nozzle holes are arranged in the longitudinal direction of the inkjet head, the longitudinal direction of the inkjet head is up and down, when the inkjet head is set up perpendicular to a horizontal plane, at the end of the inkjet head in the longitudinal direction, and An ink jet recording unit, wherein the ink jet head and the ink holding unit are connected such that a water head pressure of a nozzle hole near a horizontal plane becomes a negative pressure.
保持部とをインクジェットヘッドの長手方向における中
央部で接続したことを特徴とする請求項1に記載のイン
クジェット記録ユニット。2. The ink jet recording unit according to claim 1, wherein the ink jet head and the ink holding section are connected at a central portion in a longitudinal direction of the ink jet head.
インク保持部と各色のインクを各別に吐出するノズル孔
群とを有し、 各インク保持部のインクジェットヘッドとの接続部はイ
ンクジェットヘッドの長手方向に対して直交する方向に
並んでいることを特徴とする請求項1に記載のインクジ
ェット記録ユニット。3. An ink jet head comprising: a plurality of ink holding units for separately holding a plurality of color inks; and a group of nozzle holes for discharging the respective color inks separately. 2. The ink jet recording unit according to claim 1, wherein the ink jet recording units are arranged in a direction perpendicular to a longitudinal direction of the ink jet recording apparatus.
ットヘッドの長手方向に対して直交する方向に並べて配
置すると共に、インクジェットヘッドの長手方向におけ
る異なる位置に上記インク供給部を中心として均等に配
置したことを特徴とする請求項3に記載のインクジェッ
ト記録ユニット。4. The ink holding sections are arranged in a direction perpendicular to the longitudinal direction of the ink jet head, and are arranged at different positions in the longitudinal direction of the ink jet head evenly around the ink supply section. The inkjet recording unit according to claim 3, wherein:
ットヘッドの長手方向に対して直交する方向に並べて配
置すると共に、インクジェットヘッドの長手方向におけ
る異なる位置に交互に配置したことを特徴とする請求項
3に記載のインクジェット記録ユニット。5. The ink-jet printing apparatus according to claim 1, wherein the plurality of ink holding units are arranged in a direction orthogonal to the longitudinal direction of the inkjet head, and are alternately arranged at different positions in the longitudinal direction of the inkjet head. 4. The ink jet recording unit according to 3.
の幅方向を一度に印刷するラインヘッドであることを特
徴とする請求項1に記載のインクジェット記録ユニッ
ト。6. The ink jet recording unit according to claim 1, wherein the ink jet head is a line head that prints at once in a width direction of a recording medium.
の幅方向を一度に印刷するラインヘッドであることを特
徴とする請求項3に記載のインクジェット記録ユニッ
ト。7. The ink jet recording unit according to claim 3, wherein the ink jet head is a line head that prints at once in a width direction of a recording medium.
て記録紙等の記録媒体に印刷するインクジェットヘッド
と、 上記インクジェットヘッドに供給するためのインクを保
持するインク保持部とを有し、 上記インクジェットヘッドの長手方向に上記ノズル孔が
配列され、 上記インクジェットヘッドの長手方向を上下にして、水
平面に対し上記インクジェットヘッドを垂直に立てたと
きに、上記インクジェットヘッドの長手方向の最端部
で、且つ、水平面に近いノズル孔の水頭圧が負圧となる
ように、上記インクジェットヘッドと上記インク保持部
とを接続して成るインクジェット記録ユニットが着脱自
在に装着されることを特徴とするプリンター。8. An ink-jet head, comprising: an ink-jet head that discharges ink from at least nozzle holes to print on a recording medium such as recording paper; and an ink holding unit that holds ink to be supplied to the ink-jet head. The nozzle holes are arranged in the longitudinal direction of the inkjet head, the longitudinal direction of the inkjet head is up and down, and when the inkjet head is set up perpendicular to a horizontal plane, at the end of the inkjet head in the longitudinal direction, and A printer, wherein an ink jet recording unit formed by connecting the ink jet head and the ink holding unit is detachably mounted such that a water head pressure of a nozzle hole close to a horizontal plane becomes a negative pressure.
保持部とをインクジェットヘッドの長手方向における中
央部で接続したことを特徴とする請求項8に記載のプリ
ンター。9. The printer according to claim 8, wherein the ink jet head and the ink holding unit are connected at a central portion in a longitudinal direction of the ink jet head.
のインク保持部と各色のインクを各別に吐出するノズル
孔群とを有し、 各インク保持部のインクジェットヘッドとの接続部はイ
ンクジェットヘッドの長手方向に対して直交する方向に
並んでいることを特徴とする請求項8に記載のプリンタ
ー。10. An ink jet head comprising a plurality of ink holding portions for holding inks of a plurality of colors, respectively, and a group of nozzle holes for discharging inks of the respective colors, wherein a connection portion of each ink holding portion with an ink jet head is an ink jet head. 9. The printer according to claim 8, wherein the printers are arranged in a direction orthogonal to a longitudinal direction of the printer.
ェットヘッドの長手方向に対して直交する方向に並べて
配置すると共に、インクジェットヘッドの長手方向にお
ける異なる位置に上記インク供給部を中心として均等に
配置したことを特徴とする請求項10に記載のプリンタ
ー。11. The ink holding units are arranged in a direction orthogonal to the longitudinal direction of the ink jet head, and are arranged at different positions in the longitudinal direction of the ink jet head evenly around the ink supply unit. The printer according to claim 10, wherein:
ェットヘッドの長手方向に対して直交する方向に並べて
配置すると共に、インクジェットヘッドの長手方向にお
ける異なる位置に交互に配置したことを特徴とする請求
項10に記載のプリンター。12. The ink-jet printing apparatus according to claim 1, wherein the plurality of ink holding units are arranged side by side in a direction orthogonal to the longitudinal direction of the inkjet head, and are alternately arranged at different positions in the longitudinal direction of the inkjet head. The printer according to 10.
体の幅方向を一度に印刷するラインヘッドであることを
特徴とする請求項8に記載のプリンター。13. The printer according to claim 8, wherein the ink-jet head is a line head that prints at once in a width direction of a recording medium.
体の幅方向を一度に印刷するラインヘッドであることを
特徴とする請求項10に記載のプリンター。14. The printer according to claim 10, wherein the ink jet head is a line head that prints at once in a width direction of a recording medium.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001147880A JP2002337354A (en) | 2001-05-17 | 2001-05-17 | Ink jet recording unit and printer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001147880A JP2002337354A (en) | 2001-05-17 | 2001-05-17 | Ink jet recording unit and printer |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002337354A true JP2002337354A (en) | 2002-11-27 |
Family
ID=18993296
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001147880A Pending JP2002337354A (en) | 2001-05-17 | 2001-05-17 | Ink jet recording unit and printer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002337354A (en) |
-
2001
- 2001-05-17 JP JP2001147880A patent/JP2002337354A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4210057B2 (en) | Inkjet print cartridge and method of manufacturing the same | |
NZ280045A (en) | Ink tank cartridge for inkjet printer; capillary action of ink flow in multi-compartment ink tank cartridge | |
US8272723B2 (en) | Ink cartridge and image forming apparatus employing the ink cartridge | |
US20100277555A1 (en) | Ink Cartridge And Image Forming Apparatus Employing The Ink Cartridge | |
JP4185578B2 (en) | Fluid adapter for inkjet print cartridge | |
US6375308B1 (en) | Ink jet recording apparatus with high and low color-density inks | |
JP2004209847A (en) | Inkjet recording device | |
JPH07314718A (en) | Ink-jet recorder and ink tank used for said recorder | |
JP3331976B2 (en) | ink cartridge | |
US11660867B2 (en) | Liquid ejection head | |
US9056477B2 (en) | Backpressure control unit, liquid ejecting head, and liquid ejecting apparatus | |
JP4501222B2 (en) | Inkjet printer and head cartridge thereof | |
US7425059B2 (en) | Ink container, inkjet printing head, and inkjet printing apparatus | |
US6264319B1 (en) | Pressure change accommodating ink container and a liquid ink printer having same | |
JP4608730B2 (en) | Inkjet printer and head cartridge thereof | |
JP2002337354A (en) | Ink jet recording unit and printer | |
US7334885B2 (en) | Distribution container and distribution method for liquid-discharging head | |
JP2005329709A (en) | Ink vessel, inkjet recording head, and inkjet recording apparatus | |
JPH07290711A (en) | Ink jet head, ink jet head cartridge, ink jet head kit, ink jet recording apparatus, production of ink jet head and ink injection method | |
US6974205B2 (en) | Printhead employing both slotted and edgefeed fluid delivery to firing resistors | |
JP2004074599A (en) | Ink supply system for inkjet printer | |
JPH0413170Y2 (en) | ||
JP2001322293A (en) | Ink jet printer and its head cartridge | |
JPH11342625A (en) | Ink jet recording apparatus | |
JP3356089B2 (en) | Method for manufacturing ink cartridge |