JP2002242892A - 軸流フアン - Google Patents
軸流フアンInfo
- Publication number
- JP2002242892A JP2002242892A JP2001041688A JP2001041688A JP2002242892A JP 2002242892 A JP2002242892 A JP 2002242892A JP 2001041688 A JP2001041688 A JP 2001041688A JP 2001041688 A JP2001041688 A JP 2001041688A JP 2002242892 A JP2002242892 A JP 2002242892A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- impeller
- blade
- wind tunnel
- port side
- pressure surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 24
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000001914 calming effect Effects 0.000 description 3
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D29/00—Details, component parts, or accessories
- F04D29/08—Sealings
- F04D29/16—Sealings between pressure and suction sides
- F04D29/161—Sealings between pressure and suction sides especially adapted for elastic fluid pumps
- F04D29/164—Sealings between pressure and suction sides especially adapted for elastic fluid pumps of an axial flow wheel
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D29/00—Details, component parts, or accessories
- F04D29/26—Rotors specially for elastic fluids
- F04D29/32—Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps
- F04D29/38—Blades
- F04D29/384—Blades characterised by form
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2240/00—Components
- F05D2240/20—Rotors
- F05D2240/30—Characteristics of rotor blades, i.e. of any element transforming dynamic fluid energy to or from rotational energy and being attached to a rotor
- F05D2240/307—Characteristics of rotor blades, i.e. of any element transforming dynamic fluid energy to or from rotational energy and being attached to a rotor related to the tip of a rotor blade
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 本発明は、吸込口側端での吸込み効果に影響
すること無く、翼端渦の発生を抑制することの出来る軸
流ファンを得ることを目的とする。 【構成】 本発明に成る軸流ファンは、円筒状風洞部を
有するベンチュリーケースと、複数のブレードを有し前
記風洞部内周面に小空隙を介して対向するよう回転自在
に軸支された羽根車と、該羽根車を駆動するためその内
部に配置される電動機とを備え、前記羽根車に植設され
たブレードの外周端縁が、吸込口側端部では負圧面側に
湾曲した薄肉を成し、吐出口側端部では圧力面側に張り
出しを有する厚肉となるように、吸込口側端部より吐出
口側端部に向かって徐々に肉厚を増すよう形成されてい
る。
すること無く、翼端渦の発生を抑制することの出来る軸
流ファンを得ることを目的とする。 【構成】 本発明に成る軸流ファンは、円筒状風洞部を
有するベンチュリーケースと、複数のブレードを有し前
記風洞部内周面に小空隙を介して対向するよう回転自在
に軸支された羽根車と、該羽根車を駆動するためその内
部に配置される電動機とを備え、前記羽根車に植設され
たブレードの外周端縁が、吸込口側端部では負圧面側に
湾曲した薄肉を成し、吐出口側端部では圧力面側に張り
出しを有する厚肉となるように、吸込口側端部より吐出
口側端部に向かって徐々に肉厚を増すよう形成されてい
る。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は軸流ファン、特に静穏化
を求められる軸流ファンに関する。
を求められる軸流ファンに関する。
【0002】
【従来の技術】軸流ファンの構成については周知の技術
として省略するが、本願発明に係る静穏化に関する技術
は多くの先願が見られる。その技術は、例えば特開平6
−137297号公報に見るようにブレードの外周端縁
への特殊加工等、種々工夫が施されていることは周知の
通りである。
として省略するが、本願発明に係る静穏化に関する技術
は多くの先願が見られる。その技術は、例えば特開平6
−137297号公報に見るようにブレードの外周端縁
への特殊加工等、種々工夫が施されていることは周知の
通りである。
【0003】また、図4は翼端渦の発生の様子を示すも
ので、図5が上述従来技術での代表的なブレードの断面
形状を示すものである。上述公報の例も、ベンチュリケ
ース風洞部の内周面とブレード外周縁との隙間に派生す
る翼端渦を抑制するための改善手段で、これらの改善
が、ブレードの外周端縁における圧力面側から負圧面側
への漏れ流を抑制し、翼端渦を減少する効果のあること
は認められているが、静穏化ニーズの高まりもあって、
更なる翼端渦の低減を求められているのが実態である。
ので、図5が上述従来技術での代表的なブレードの断面
形状を示すものである。上述公報の例も、ベンチュリケ
ース風洞部の内周面とブレード外周縁との隙間に派生す
る翼端渦を抑制するための改善手段で、これらの改善
が、ブレードの外周端縁における圧力面側から負圧面側
への漏れ流を抑制し、翼端渦を減少する効果のあること
は認められているが、静穏化ニーズの高まりもあって、
更なる翼端渦の低減を求められているのが実態である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述の如き従来の構成
は、夫々所定の静穏化効果を実現して来てはいるが、静
穏化のニーズの高まりに十分応えられず、更なる改善が
課題であった。
は、夫々所定の静穏化効果を実現して来てはいるが、静
穏化のニーズの高まりに十分応えられず、更なる改善が
課題であった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に成る軸流ファン
は、円筒状風洞部を有するベンチュリーケースと、複数
のブレードを有し前記風洞部内周面に小空隙を介して対
向するよう回転自在に軸支された羽根車と、該羽根車を
駆動するためその内部に配置される電動機とを備え、前
記羽根車に植設されたブレードの外周端縁が、吸込口側
端部では負圧面側に湾曲した薄肉を成し、吐出口側端部
では圧力面側に張り出しを有する厚肉となるように、吸
込口側端部より吐出口側端部に向かって徐々に肉厚が増
すよう形成されている。
は、円筒状風洞部を有するベンチュリーケースと、複数
のブレードを有し前記風洞部内周面に小空隙を介して対
向するよう回転自在に軸支された羽根車と、該羽根車を
駆動するためその内部に配置される電動機とを備え、前
記羽根車に植設されたブレードの外周端縁が、吸込口側
端部では負圧面側に湾曲した薄肉を成し、吐出口側端部
では圧力面側に張り出しを有する厚肉となるように、吸
込口側端部より吐出口側端部に向かって徐々に肉厚が増
すよう形成されている。
【0006】
【実施例】以下図面によって本発明の実施例を説明す
る。
る。
【0007】図1から図3は、本発明に係るブレードの
形状を説明する断面略図で、図1が吸込口側端、図2が
中間部位、図3が吐出側端におけるブレード断面形状の
説明図である。図に見るように吸込口側端では空気の流
入が容易となるように、従来技術にも見られるような負
圧面側に湾曲する形で外周端縁は薄肉を成し、吐出口側
端に向かうにつれ、ベンチュリケース風洞部内周面とブ
レード外周端縁との小空隙の対向面が拡大するように、
徐々に厚肉となるよう形成されている。これは、吸込口
側端での流入を妨げることなく、風洞内を本来の送風に
係る軸方向の流れの過程で、徐々に高まる風圧により前
記ベンチュリケース風洞部内周面とブレード外周端縁と
の小空隙へと、漏れ流が増えて行くことを、該漏れ流の
通路となる小空隙の長さを増すことにより、通風抵抗を
増大させて抑制するための手段である。
形状を説明する断面略図で、図1が吸込口側端、図2が
中間部位、図3が吐出側端におけるブレード断面形状の
説明図である。図に見るように吸込口側端では空気の流
入が容易となるように、従来技術にも見られるような負
圧面側に湾曲する形で外周端縁は薄肉を成し、吐出口側
端に向かうにつれ、ベンチュリケース風洞部内周面とブ
レード外周端縁との小空隙の対向面が拡大するように、
徐々に厚肉となるよう形成されている。これは、吸込口
側端での流入を妨げることなく、風洞内を本来の送風に
係る軸方向の流れの過程で、徐々に高まる風圧により前
記ベンチュリケース風洞部内周面とブレード外周端縁と
の小空隙へと、漏れ流が増えて行くことを、該漏れ流の
通路となる小空隙の長さを増すことにより、通風抵抗を
増大させて抑制するための手段である。
【0008】図1は、上述の通り、外周端縁は吸込口側
端で負圧面側に湾曲する形の薄肉を成すことを示すが、
図2は、中間部位では湾曲した圧力面側に肉盛りする形
で、ブレード外周端縁のベンチュリケース風洞部内周面
と対向する面積が拡大していることを、図3では、吐出
口側端でのブレード外周端縁を、圧力面側に張り出すま
で肉盛りする形とすることで、ブレード外周端縁のベン
チュリケース風洞部内周面と対向する面積が更に拡大す
るように形成されていることを示している。
端で負圧面側に湾曲する形の薄肉を成すことを示すが、
図2は、中間部位では湾曲した圧力面側に肉盛りする形
で、ブレード外周端縁のベンチュリケース風洞部内周面
と対向する面積が拡大していることを、図3では、吐出
口側端でのブレード外周端縁を、圧力面側に張り出すま
で肉盛りする形とすることで、ブレード外周端縁のベン
チュリケース風洞部内周面と対向する面積が更に拡大す
るように形成されていることを示している。
【0009】
【発明の効果】本発明に成る軸流ファンは、吸込口側端
での吸込み効果に影響すること無く、ブレード外周端縁
での漏れ流通風抵抗を増大させ、翼端渦の発生を抑制す
るので一層の静穏化が実現できる。
での吸込み効果に影響すること無く、ブレード外周端縁
での漏れ流通風抵抗を増大させ、翼端渦の発生を抑制す
るので一層の静穏化が実現できる。
【図1】本発明に成るブレードの例の、吸込口側端の断
面略図である。
面略図である。
【図2】図1の例の、中間部位の断面略図である。
【図3】図1の例の、吐出口側端の断面略図である。
【図4】本発明に係る軸流ファンの翼端渦の発生の説明
図である。
図である。
【図5】従来技術に成るブレードの例の、断面略図であ
る。
る。
1 ベンチュリケース 1−1 風洞部内周面 1−11 吸込口側端 1−12 中間部位 1−13 吐出口側端 2 羽根車 2−1 ブレード 2−11 ブレードの吸込口側外周端縁 2−12 ブレードの中間部位外周端縁 2−13 ブレードの吐出口側外周端縁 2−14 ブレードの負圧面 2−15 ブレードの圧力面 3 空気流 4 漏れ流 5 翼端渦 6 小空隙 6−1 吸込口側端の小空隙 6−2 中間部位の小空隙 6−3 吐出口側端の小空隙
Claims (2)
- 【請求項1】 円筒状風洞部を有するベンチュリケース
と、複数のブレードを有し前記風洞部内面に小空隙を介
して対向するよう回転自在に軸支された羽根車と、該羽
根車を駆動するためその内部に配置される電動機とを備
える軸流ファンにおいて、前記羽根車に植設されたブレ
ードの外周端縁が、吸込口側端部より吐出口側端部に向
かって徐々に肉厚が増すよう形成されていること、を特
徴とする軸流ファン。 - 【請求項2】 前記ブレードの外周端縁が、吸込口側端
部では圧力面側に湾曲した薄肉を成し、吐出口側端部で
は圧力面側に張り出しを有する厚肉となるように形成さ
れていること、を特徴とする軸流ファン。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001041688A JP3422008B2 (ja) | 2001-02-19 | 2001-02-19 | 軸流フアン |
US10/075,504 US6648598B2 (en) | 2001-02-19 | 2002-02-14 | Axial flow fan |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001041688A JP3422008B2 (ja) | 2001-02-19 | 2001-02-19 | 軸流フアン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002242892A true JP2002242892A (ja) | 2002-08-28 |
JP3422008B2 JP3422008B2 (ja) | 2003-06-30 |
Family
ID=18904090
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001041688A Expired - Fee Related JP3422008B2 (ja) | 2001-02-19 | 2001-02-19 | 軸流フアン |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6648598B2 (ja) |
JP (1) | JP3422008B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102235390A (zh) * | 2010-05-07 | 2011-11-09 | 曼柴油机和涡轮机欧洲股份公司 | 用于涡轮压缩机的消音器以及敷设消音器的方法 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TW590168U (en) * | 2003-06-20 | 2004-06-01 | Delta Electronics Inc | Fan blade |
US20090169389A1 (en) * | 2007-12-27 | 2009-07-02 | Fu Zhun Precision Industry (Shen Zhen) Co., Ltd. | Impeller and cooling fan using the same |
TWI443262B (zh) * | 2010-12-29 | 2014-07-01 | Delta Electronics Inc | 風扇及其葉輪 |
US10087764B2 (en) | 2012-03-08 | 2018-10-02 | Pratt & Whitney Canada Corp. | Airfoil for gas turbine engine |
US9404511B2 (en) * | 2013-03-13 | 2016-08-02 | Robert Bosch Gmbh | Free-tipped axial fan assembly with a thicker blade tip |
JP6209199B2 (ja) * | 2015-12-09 | 2017-10-04 | 三菱日立パワーシステムズ株式会社 | シールフィン,シール構造,ターボ機械及びシールフィンの製造方法 |
WO2019244344A1 (ja) * | 2018-06-22 | 2019-12-26 | 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 | 回転翼及びこの回転翼を備える遠心圧縮機 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5181830A (en) * | 1991-11-21 | 1993-01-26 | Chou Rudy S | Blade for axial flow fan |
JPH06137297A (ja) | 1992-10-21 | 1994-05-17 | Toshiba Corp | ファンの翼構造 |
JP3388470B2 (ja) * | 1997-10-29 | 2003-03-24 | ミネベア株式会社 | 軸流型送風機 |
-
2001
- 2001-02-19 JP JP2001041688A patent/JP3422008B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2002
- 2002-02-14 US US10/075,504 patent/US6648598B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102235390A (zh) * | 2010-05-07 | 2011-11-09 | 曼柴油机和涡轮机欧洲股份公司 | 用于涡轮压缩机的消音器以及敷设消音器的方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6648598B2 (en) | 2003-11-18 |
JP3422008B2 (ja) | 2003-06-30 |
US20020114698A1 (en) | 2002-08-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4185654B2 (ja) | 遠心式の多翼送風機 | |
WO2004099625A1 (ja) | 遠心送風機 | |
KR20110116211A (ko) | 크로스플로우 팬 및 이를 구비한 공기 조화기 | |
JPH0814194A (ja) | 軸流ファン | |
JP2008002379A (ja) | 遠心ファン | |
KR100421382B1 (ko) | 터보팬 | |
JP2002242892A (ja) | 軸流フアン | |
JP4140236B2 (ja) | 送風装置および空気調和機用室外機 | |
JP2001153094A (ja) | 遠心ファン及び該遠心ファンを備えた空気調和機 | |
US7771169B2 (en) | Centrifugal multiblade fan | |
JP2000110783A (ja) | 遠心送風機 | |
JP2001159396A (ja) | 遠心ファン及び該遠心ファンを備えた空気調和機 | |
CN100560984C (zh) | 离心式多叶风扇 | |
US12140325B2 (en) | Air conditioner including a centrifugal fan | |
JP4512352B2 (ja) | パイプファン | |
JP3193222B2 (ja) | 多翼送風機 | |
TW202307341A (zh) | 軸流風扇 | |
JP2005002918A (ja) | 遠心ファンのケーシング | |
JP4165011B2 (ja) | 送風装置及びそれを用いた空気調和機 | |
CN116648561A (zh) | 送风机 | |
CN105465046A (zh) | 离心风机 | |
JP2007154685A (ja) | ターボファンおよびそれを用いた空気調和機 | |
JP3966247B2 (ja) | 遠心ファン | |
JP4590923B2 (ja) | ターボファン及びそれを用いた空気調和機 | |
JPH1183062A (ja) | 空気調和機の室内機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |