JP2002219976A - チャイルドシート固定用ブラケット構造 - Google Patents
チャイルドシート固定用ブラケット構造Info
- Publication number
- JP2002219976A JP2002219976A JP2001015309A JP2001015309A JP2002219976A JP 2002219976 A JP2002219976 A JP 2002219976A JP 2001015309 A JP2001015309 A JP 2001015309A JP 2001015309 A JP2001015309 A JP 2001015309A JP 2002219976 A JP2002219976 A JP 2002219976A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- child seat
- fixing
- bracket
- crs
- floor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/24—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
- B60N2/26—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles for children
- B60N2/28—Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle
- B60N2/2887—Fixation to a transversal anchorage bar, e.g. isofix
- B60N2/289—Fixation to a transversal anchorage bar, e.g. isofix coupled to the vehicle frame
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Child & Adolescent Psychology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
- Seats For Vehicles (AREA)
Abstract
の傾きを抑制する。 【解決手段】 CRS固定用ブラケット12の連結部1
8を構成するワイヤ14の両端部には、フロア10に向
かって突出する凸部46が延長されている。このため、
車両の側突等によりCRSに横荷重が作用した場合に
は、CRS固定用ブラケット12の凸部46がフロア1
0に当接してつっかえ棒となり、チャイルドシート20
の傾きを抑制できるようになっている。
Description
定用ブラケット構造に係り、特に、自動車等の車両にお
けるシート上に配設されるチャイルドシートを固定する
ためのチャイルドシート固定用ブラケット構造に関す
る。
に配設されるチャイルドシートを固定するためのチャイ
ルドシート固定用ブラケット構造の一例としては、実開
平4−98628号公報に示されるような構成が知られ
ている。
ト固定用ブラケット構造では、チャイルドシートから車
体リヤ側に延長される装着保持用ベルトアンカ70の端
部70Aを係合するブラケット72を、車体リヤ側を構
成するリヤエンドクロスメンバ74に固定具76を介し
て固定している。また、リヤエンドクロスメンバ74の
閉断面内に補強部材としてのアンカリインフォースメン
ト80を配設することで、荷重作用時のリヤエンドクロ
スメンバ74の変形を抑制し、チャイルドシートを取付
位置に保持するようにしている。
うなチャイルドシート固定用ブラケット構造では、車両
の側突等により横荷重が作用した場合に、チャイルドシ
ートの自重及びチャイルドシートに着座している子供乗
員の体重によって、チャイルドシートを車幅方向に回転
しようとするモーメントが発生する。この結果、チャイ
ルドシートのフロアへの取付部における、横荷重作用側
の部位においては下方への荷重が発生し、横荷重作用側
と反対側の部位においては上方への荷重が発生する。こ
のため、これらの荷重により、チャイルドシート固定用
ブラケットが変形し、チャイルドシートが車幅方向に傾
くことが考えられる。なお、関連する従来技術として
は、特開平7−89384号公報がある。
した場合に、チャイルドシートの傾きを抑制できるチャ
イルドシート固定用ブラケット構造を得ることが目的で
ある。
のチャイルドシート固定用ブラケット構造は、チャイル
ドシートを連結する連結部と、フロアに取り付ける取付
部と、を備えたチャイルドシート固定用のブラケット
と、該ブラケットに形成され前記フロアに向かって突出
する凸部と、を有することを特徴とする。
イルドシートに作用した場合には、チャイルドシートは
横荷重作用方向に傾斜しようとする。この際、下方への
荷重が発生するブラケットにおける横荷重作用側の部位
においては、ブラケットに形成されフロアに向かって突
出する凸部が、フロアに当接してつっかえ棒となる。こ
の結果、横荷重が作用した場合に、チャイルドシートの
傾きを抑制できる。
載のチャイルドシート固定用ブラケット構造において、
前記凸部が取付部と反対側に突出していることを特徴と
する。
チャイルドシート固定用ブラケットが取付部と反対側へ
傾斜しようとした場合に、取付部と反対側に突出してい
る凸部がフロアに当接してつっかえ棒となる。この結
果、チャイルドシートの取付部と反対側への傾きを効果
的に抑制できる。
の何れかに記載のチャイルドシート固定用ブラケット構
造において、前記凸部は前記連結部を構成するワイヤを
延長して成ることを特徴とする。
容に加えて、ワイヤを延長するだけで良いため、安価な
構成にできる。
定用ブラケット構造の一実施形態を図1〜図4に従って
説明する。
印UPは車体上方方向を、矢印INは車幅方向内側を示
す。
ロア10の一方面側となる車室内側面(上面)10A側
に、チャイルドシート(以下「CRS」という)固定用
ブラケット12が固定されている。このCRS固定用ブ
ラケット12は車幅方向に沿って延設されたワイヤ14
と、このワイヤ14の両端部に配設した板材16で構成
されている。
にはコ字状に屈曲された連結部18が形成されており、
これらの連結部18には、図3に示される如く、CRS
20の後端下部に設けたコネクタ22が連結可能になっ
ている。なお、図3に示す符号24は、コネクタ22を
リヤシート26のシートクッション26Aとシートバッ
ク26Bとの間に挿入する際にガイドとなるガイドキャ
ップを示している。
向両端部には、開口部を前方に向けた上下方向へ延びる
凹部16Aが形成されており、これらの凹部16A内に
連結部18における左右一対の下部18Aがそれぞれ挿
入され溶着されている。また、板材16の下端部には、
略車両後方に向かって取付部16Bが形成されており、
取付部16Bの略中央部には取付孔30が形成されてい
る。なお、図2における符号31は、板材16の軽量化
のために形成した孔を示している。
孔30と重なるフロア10における部位には、取付孔3
2が穿設されている。また、取付部16Bを固定するフ
ロア10の車室外側面(下面)10B側の部位には、平
面視矩形状の補強板34が溶接されており、この補強板
34には取付孔36が穿設されている。
Bの取付孔30、フロア10の取付孔32及び補強板3
4の取付孔36には、車室内側からボルト40が挿入さ
れており、ボルト40は、補強板34の下面34Aに固
定されたナット42に螺合している。
には、フロア10に向かって突出する凸部46が延長さ
れている。また、本実施形態では、凸部46が取付部1
6Bと反対側、即ち、車体前方側に突出している。
ラケット12が前方(図3の矢印A方向)へ倒れようと
した場合に、CRS固定用ブラケット12に形成されフ
ロア10に向かって突出する凸部46がフロア10に当
接して、つっかえ棒となるようになっている。
CRS20に横荷重Fが作用すると、CRS20には、
CRS20の自重及びCRSに着座している子供乗員の
体重によって、CRS20を車幅方向に回転しようとす
るモーメント(図4の矢印M)が発生する。この結果、
CRS20のフロア10への取付部となるCRS固定用
ブラケット12における、衝突荷重Fの作用側の部位、
即ち、図4における左側の連結部18においては下方へ
の荷重F1が発生し、衝突荷重Fの作用側と反対側の部
位、即ち、図4における右側の連結部18においては上
方への荷重F2が発生して、CRS20は図4に実線で
示す初期位置から、二点鎖線で示す傾斜位置方向に傾斜
しようとする。
1が発生する図4における左側の連結部18において、
図3に示されるCRS固定用ブラケット12の凸部46
がフロア10に当接してつっかえ棒となる。この結果、
車両の側突等により横荷重がCRS20に作用した場合
に、CRS固定用ブラケット12が前方(図3の矢印A
方向)へ倒れるのを抑制することができ、CRS20の
傾きを抑制できる。
16Bと反対側となる車体前方に突出しているため、凸
部46により、CRS20の前方側への傾きを効果的に
抑制できる。
る際に、連結部18を構成するワイヤ14を延長するだ
けで良いため、安価な構成にできる。
の両端部に、それぞれ凸部46を形成するため、フロア
10の左右両側において、CRS固定用ブラケット12
を共通して使用できると共に、左右どちら側からの側突
に対してもCRS20の傾きを抑制できる。なお、凸部
46を車幅方向外側となるワイヤ14の端部のみに形成
した構成としても良い。
について詳細に説明したが、本発明はかかる実施形態に
限定されるものではなく、本発明の範囲内にて他の種々
の実施形態が可能であることは当業者にとって明らかで
ある。例えば、上記実施形態では、図2に示される如
く、ワイヤ14の両端部形成した凸部46が車体前方側
に突出しているが、CRS20が図4に実線で示す初期
位置から、二点鎖線で示す傾斜位置方向に傾斜するのを
抑制するためには、図5に示される如く、凸部46を車
幅方向へ突出させた構成としても良い。また、図6に示
される如く、凸部46を車幅方向斜め前方へ突出させた
構成としても良い。更には、板材16の下端部に、略車
両前方に向かって取付部16Bを形成し、ワイヤ14の
凸部46を車体後方側に突出させても良い。
長して凸部46を形成したが、ワイヤ14の両端部に配
設した板材16の一部を延長してフロア10に向かって
突出する凸部を形成しても良い。
ラケット構造は、前席、後席等の全ての座席に適用可能
である。
ート固定用ブラケット構造は、チャイルドシートを連結
する連結部と、フロアに取り付ける取付部と、を備えた
チャイルドシート固定用のブラケットと、ブラケットに
形成されフロアに向かって突出する凸部と、を有するた
め、横荷重が作用した場合に、チャイルドシートの傾き
を抑制できるという優れた効果を有する。
載のチャイルドシート固定用ブラケット構造において、
凸部が取付部と反対側に突出しているため、請求項1に
記載の効果に加えて、チャイルドシートの取付部と反対
側への傾きを効果的に抑制できるという優れた効果を有
する。
の何れかに記載のチャイルドシート固定用ブラケット構
造において、凸部は連結部を構成するワイヤを延長して
成るため、請求項1、2の何れかに記載の効果に加え
て、安価な構成にできるという優れた効果を有する。
定用ブラケット構造を示す車体斜め前方内側から見た斜
視図である。
定用ブラケットを示す車体斜め後方内側から見た斜視図
である。
定用ブラケット構造を示す側断面図である。
定用ブラケット構造を示す概略正面図である。
固定用ブラケットを示す車体斜め後方内側から見た斜視
図である。
固定用ブラケットを示す車体斜め後方内側から見た斜視
図である。
ト構造を示す側断面図である。
Claims (3)
- 【請求項1】 チャイルドシートを連結する連結部と、
フロアに取り付ける取付部と、を備えたチャイルドシー
ト固定用のブラケットと、 該ブラケットに形成され前記フロアに向かって突出する
凸部と、 を有することを特徴とするチャイルドシート固定用ブラ
ケット構造。 - 【請求項2】 前記凸部が取付部と反対側に突出してい
ることを特徴とする請求項1に記載のチャイルドシート
固定用ブラケット構造。 - 【請求項3】 前記凸部は前記連結部を構成するワイヤ
を延長して成ることを特徴とする請求項1、2の何れか
に記載のチャイルドシート固定用ブラケット構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001015309A JP3607986B2 (ja) | 2001-01-24 | 2001-01-24 | チャイルドシート固定用ブラケット構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001015309A JP3607986B2 (ja) | 2001-01-24 | 2001-01-24 | チャイルドシート固定用ブラケット構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002219976A true JP2002219976A (ja) | 2002-08-06 |
JP3607986B2 JP3607986B2 (ja) | 2005-01-05 |
Family
ID=18881879
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001015309A Expired - Fee Related JP3607986B2 (ja) | 2001-01-24 | 2001-01-24 | チャイルドシート固定用ブラケット構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3607986B2 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009166605A (ja) * | 2008-01-15 | 2009-07-30 | Toyota Auto Body Co Ltd | チャイルドシートアンカー |
JP2009280146A (ja) * | 2008-05-23 | 2009-12-03 | Toyota Auto Body Co Ltd | 車体構造 |
JP5020404B1 (ja) * | 2011-12-07 | 2012-09-05 | 日本発條株式会社 | チャイルドシート取付構造 |
JP2013119371A (ja) * | 2012-05-16 | 2013-06-17 | Nhk Spring Co Ltd | チャイルドシート取付構造 |
WO2014122841A1 (ja) * | 2013-02-05 | 2014-08-14 | 株式会社タチエス | 車両用シート |
US8991918B2 (en) | 2011-12-07 | 2015-03-31 | Nhk Spring Co., Ltd. | Child seat attachment structure |
WO2015076193A1 (ja) * | 2013-11-19 | 2015-05-28 | 本田技研工業株式会社 | チャイルドアンカー構造 |
JP2015123758A (ja) * | 2013-12-25 | 2015-07-06 | スズキ株式会社 | チャイルドシート固定構造 |
DE102014113239A1 (de) * | 2014-09-15 | 2016-03-17 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Bügel für eine Rohbaustruktur eines Kraftfahrzeugs |
-
2001
- 2001-01-24 JP JP2001015309A patent/JP3607986B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009166605A (ja) * | 2008-01-15 | 2009-07-30 | Toyota Auto Body Co Ltd | チャイルドシートアンカー |
JP2009280146A (ja) * | 2008-05-23 | 2009-12-03 | Toyota Auto Body Co Ltd | 車体構造 |
JP5020404B1 (ja) * | 2011-12-07 | 2012-09-05 | 日本発條株式会社 | チャイルドシート取付構造 |
US8991918B2 (en) | 2011-12-07 | 2015-03-31 | Nhk Spring Co., Ltd. | Child seat attachment structure |
JP2013119371A (ja) * | 2012-05-16 | 2013-06-17 | Nhk Spring Co Ltd | チャイルドシート取付構造 |
WO2014122841A1 (ja) * | 2013-02-05 | 2014-08-14 | 株式会社タチエス | 車両用シート |
WO2015076193A1 (ja) * | 2013-11-19 | 2015-05-28 | 本田技研工業株式会社 | チャイルドアンカー構造 |
JPWO2015076193A1 (ja) * | 2013-11-19 | 2017-03-16 | 本田技研工業株式会社 | チャイルドアンカー構造 |
JP2015123758A (ja) * | 2013-12-25 | 2015-07-06 | スズキ株式会社 | チャイルドシート固定構造 |
DE102014113239A1 (de) * | 2014-09-15 | 2016-03-17 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Bügel für eine Rohbaustruktur eines Kraftfahrzeugs |
US9718379B2 (en) | 2014-09-15 | 2017-08-01 | Dr. Ing. H.C.F. Porsche Aktiengesellschaft | Bracket for a bodyshell structure of a motor vehicle |
DE102014113239B4 (de) * | 2014-09-15 | 2021-02-25 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Bügel für eine Rohbaustruktur eines Kraftfahrzeugs |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3607986B2 (ja) | 2005-01-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2002219976A (ja) | チャイルドシート固定用ブラケット構造 | |
JP2000103275A (ja) | 自動車用シート | |
JP3462137B2 (ja) | 車体のリヤフロア構造 | |
JPH08276820A (ja) | 車両の後部車体構造 | |
JP2003146248A (ja) | 車体構造 | |
JP5414107B2 (ja) | シートクッションの取り付け構造 | |
JP4448395B2 (ja) | 車両用シートのフレーム構造 | |
JP2549114Y2 (ja) | ベンチ型自動車用シートのフレーム構造 | |
JP4002197B2 (ja) | リア・シート・フート・レスト | |
JP4346486B2 (ja) | ヘッドレスト | |
JPH1159246A (ja) | トップテザー係合構造 | |
JPH07223468A (ja) | 自動車用シートの取付構造 | |
JP3660239B2 (ja) | 自動車のチャイルドシート固定構造 | |
JPH085106Y2 (ja) | 車体前後部のメンバ構造 | |
JP3314914B2 (ja) | 自動車用シートの構造 | |
JP4244544B2 (ja) | チャイルドシート係止装置 | |
JP4005821B2 (ja) | 車両用リアシートのセンターヒンジ構造 | |
JP4498125B2 (ja) | 車両のシート構造 | |
JP4014023B2 (ja) | 自動車用内装部品 | |
JPS6030108Y2 (ja) | ハイバツクシ−ト | |
JPH0649475Y2 (ja) | 車両用ヘッドレスト | |
JP2004114917A (ja) | チャイルドシート取付用ヘッドレスト付車両用シート | |
JPH11189175A (ja) | 自動車のフロア構造 | |
JPH0517306Y2 (ja) | ||
JP2007296903A (ja) | 車両用シート構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040513 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040525 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040706 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040907 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040920 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081022 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081022 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101022 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101022 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111022 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111022 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121022 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121022 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |