JP2002210797A - 成形品の安定成形方法 - Google Patents
成形品の安定成形方法Info
- Publication number
- JP2002210797A JP2002210797A JP2001013242A JP2001013242A JP2002210797A JP 2002210797 A JP2002210797 A JP 2002210797A JP 2001013242 A JP2001013242 A JP 2001013242A JP 2001013242 A JP2001013242 A JP 2001013242A JP 2002210797 A JP2002210797 A JP 2002210797A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- injection
- resin material
- molding
- variation
- pressure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 13
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title claims abstract description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 20
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 18
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 18
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 claims abstract description 9
- 238000002347 injection Methods 0.000 abstract description 17
- 239000007924 injection Substances 0.000 abstract description 17
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 7
- 238000005303 weighing Methods 0.000 abstract description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 abstract 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
きにより生ずる成形品(品質)のばらつきを、装置のコ
ストをアップをすることなく低減することができる射出
成形品の安定成形方法を提供する。 【解決手段】 射出成形における計量行程において、樹
脂材料の可塑化時のスクリュ回転用サーボモータ2の負
荷を検知し、そのモータ負荷によって樹脂材料の流動性
の変化を捕らえ、射出圧力、保圧、射出速度、加熱シリ
ンダ温度などの成形条件へ反映させる。
Description
形による成形品、特に精密成形品の安定成形方法に関す
るものである。
な種々の提案がなされている。
る工夫として、計量(可塑化)を常に一定にする為、逆
流防止リングの形状(長さ、ツメ形状)を変えて、射出
中の樹脂材料のリング外面とシリンダ内面でのリーク量
を減らしたり、リングの開閉を素早くするようなものが
ある。図2に示すように、逆流防止リング7は、通常、
スクリュ1とスクリュヘッド8間に押金9を介して設け
られている。また、計量(可塑化)時にスクリュの回転
と共に回らない逆流防止リングを使用すると、リング外
径とシリンダ内径のクリアランスを少なくできることか
ら同様にリーク量を低減できる。
ることにより、逆流防止リングの閉鎖時のばらつきを押
さえることにより安定性を持たせたものもある。
センサー11を設け、センサー11からの型内圧情報を
射出制御コントローラ12を介してサーボバルブ13に
送り、射出用マニホールド14を切り替えて、充填時の
圧力(1次圧)を保圧(2次圧)とし、計量(可塑化)
のばらつきに左右されず充填量を一定にするものがあ
る。
グの形状やスクリュの逆回転による対策は、計量された
量のばらつきを低減することは可能であるが、樹脂材料
の製造ロットなどの流動性のばらつきに対しては対応が
困難である。
理想的であるが、全ての金型にセンサーを設けなければ
ならないので、センサー・アンプなどの費用が発生す
る。また、センサーのばらつき、低圧域での感度(高圧
から低圧まで幅広く使用)のばらつきも有り、現実に使
用されている例は少ない。
動性のばらつきにより生ずる成形品(品質)のばらつき
を、装置のコストをアップをすることなく低減すること
ができる射出成形品の安定成形方法を提供することを目
的とする。
定成形方法は、射出成形における計量行程において、樹
脂材料の可塑化時のスクリュ回転用サーボモータの負荷
を検知し、そのモータ負荷によって樹脂材料の流動性の
変化を捕らえ、射出圧力、保圧、射出速度、加熱シリン
ダ温度などの成形条件へ反映させることを特徴とする。
これにより、樹脂材料の製造ロットなどによる流動性の
ばらつきによって生じる成形品のばらつきを低減するこ
とができる。
づき図面を参照して説明する。
出成形機の概略構成図である。射出成形の計量行程で
は、スクリュ1は、スクリュ回転用サーボモータ2によ
って回転し、ホッパ3から加熱シリンダ4に供給された
樹脂原料を可塑化しながら後退する。射出行程では、ス
クリュ1は、射出用サーボモータ5によって前進し、ス
クリュ1の先端側に貯えられた樹脂原料を金型6内に射
出する。その際、射出用サーボモータ5は、射出圧力、
保圧、射出速度の制御がなされる。
造ロットによるばらつきは、樹脂材料の種類にもよる
が、通常では、流動性(MFR値)のばらつきは2〜3
%程度はあり、このばらつき幅はPMMA材などでは、
温度で3〜5℃程度に相当する。
番J110ELIII(Kサイズ SC)を用い、その加熱
シリンダの温度を、製造ロット間の流動性のばらつきを
想定して第1表に示すように3水準に設定し、他の条件
は一定として試験運転した。
タ負荷は、モータ負荷率で A:32〜34%、B:2
9〜31%、C:27〜30%、となり、モータ負荷は
温度上昇と相関して軽減されることが判明した。
におけるスクリュ回転時のスクリュ回転用モータの負荷
の変動から、械樹脂材料(同一グレード)の製造ロット
などによる流動性のばらつきを捕らえ、これを成形条件
に反映させることにより成形品の品質を安定させること
ができる。反映させる成形条件には、射出圧力、保圧、
射出速度、加熱シリンダ温度などがある。
反映させる成形条件や変化させる値が異なるので、経験
またはテストにより相関する値を掴むことにより、モー
タ負荷の変動時に補正値を自動的に設定(例えば、スク
リュ回転サーボモータの負荷率が1%下がった場合、保
圧を2%下げる)することが可能となる。
などの流動性のばらつきにより生ずる成形品(品質)の
ばらつきを、装置のコストをアップをすることなく低減
することができる。
出装置の概略構成図である。
図である。
切り替える型内圧フィードバック装置の概略構成図てあ
る。
Claims (2)
- 【請求項1】 射出成形における計量行程において、樹
脂材料の可塑化時のスクリュ回転用サーボモータ(2)
の負荷を検知し、そのモータ負荷によって樹脂材料の流
動性の変化を捕らえ、成形条件へ反映させることを特徴
とする成形品の安定成形方法。 - 【請求項2】 前記モータ負荷の負荷率の変動と反映さ
せる成形条件や変化させる値との相関値を予め求め、モ
ータ負荷の変動時に補正値を自動的に設定することを特
徴とする請求項1記載の成形品の安定成形方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001013242A JP2002210797A (ja) | 2001-01-22 | 2001-01-22 | 成形品の安定成形方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001013242A JP2002210797A (ja) | 2001-01-22 | 2001-01-22 | 成形品の安定成形方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002210797A true JP2002210797A (ja) | 2002-07-30 |
Family
ID=18880129
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001013242A Pending JP2002210797A (ja) | 2001-01-22 | 2001-01-22 | 成形品の安定成形方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002210797A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1313259C (zh) * | 2002-11-07 | 2007-05-02 | 日精树脂工业株式会社 | 电动注射成形机的负载监视方法 |
JP2010083074A (ja) * | 2008-10-01 | 2010-04-15 | Toyo Mach & Metal Co Ltd | 射出成形機 |
JP2012091424A (ja) * | 2010-10-27 | 2012-05-17 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | 射出成形機 |
-
2001
- 2001-01-22 JP JP2001013242A patent/JP2002210797A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1313259C (zh) * | 2002-11-07 | 2007-05-02 | 日精树脂工业株式会社 | 电动注射成形机的负载监视方法 |
JP2010083074A (ja) * | 2008-10-01 | 2010-04-15 | Toyo Mach & Metal Co Ltd | 射出成形機 |
JP2012091424A (ja) * | 2010-10-27 | 2012-05-17 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | 射出成形機 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5419858A (en) | Method for controlling fluctuation in flow property of resin in injection molding machine | |
JP7205225B2 (ja) | 成形条件決定支援装置および射出成形機 | |
US4767300A (en) | Apparatus for precision volumetric control of a moldable material in an injection molding process | |
JP2002210797A (ja) | 成形品の安定成形方法 | |
US4913638A (en) | Apparatus for operating an injection molding process utilizing an acceptable part and process window | |
US4767579A (en) | Method of precision volumetric control of a moldable material in an injection molding process | |
US6585919B1 (en) | Method and apparatus for injection molding wherein cycle time is controlled | |
CN113059774B (zh) | 一种控制注塑成型保压过程的方法 | |
US4892690A (en) | Method of data acquisition and application for an injection molding process | |
JP2549028B2 (ja) | 射出成形機の制御方法 | |
US4904172A (en) | Apparatus for data acquisition and application in an injection molding process | |
JPH05192977A (ja) | 射出成形機の冷却時間制御方法 | |
CN108127865A (zh) | 模具堆叠 | |
CN113059773B (zh) | 一种保证注塑制品重量稳定的注射方法 | |
JPH09155942A (ja) | 射出装置における計量方法 | |
JP3771704B2 (ja) | 射出成形方法および射出成形機 | |
JPH0513809B2 (ja) | ||
JP3737716B2 (ja) | 射出成形機の射出制御方法 | |
CN113059775A (zh) | 一种注射转保压的控制方法 | |
JPH0441895B2 (ja) | ||
US20060110489A1 (en) | Apparatus for measuring separation of mold parts | |
KR20220077068A (ko) | 수지의 점성 상태 판정 방법, 사출 장치 및 사출 성형기 | |
JP2023183105A (ja) | 射出又はトランスファー成形機、及び、射出又はトランスファー成形方法 | |
JP2002178377A (ja) | 射出成形機の計量制御方法およびその装置 | |
JP6426511B2 (ja) | 射出成形機の負荷検出装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20041028 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041102 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041217 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20041217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051122 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060315 |