JP2002204666A - ゴマ含有処方物 - Google Patents
ゴマ含有処方物Info
- Publication number
- JP2002204666A JP2002204666A JP2001004141A JP2001004141A JP2002204666A JP 2002204666 A JP2002204666 A JP 2002204666A JP 2001004141 A JP2001004141 A JP 2001004141A JP 2001004141 A JP2001004141 A JP 2001004141A JP 2002204666 A JP2002204666 A JP 2002204666A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sesame
- kale
- dry powder
- treatment
- gaba
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 235000003434 Sesamum indicum Nutrition 0.000 title claims abstract description 67
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 title abstract 2
- 230000000378 dietary effect Effects 0.000 title abstract 2
- 244000000231 Sesamum indicum Species 0.000 title description 5
- 235000012905 Brassica oleracea var viridis Nutrition 0.000 claims abstract description 90
- 235000003899 Brassica oleracea var acephala Nutrition 0.000 claims abstract description 88
- 240000007124 Brassica oleracea Species 0.000 claims abstract description 81
- 241000207961 Sesamum Species 0.000 claims abstract description 62
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 56
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 48
- BTCSSZJGUNDROE-UHFFFAOYSA-N gamma-aminobutyric acid Chemical compound NCCCC(O)=O BTCSSZJGUNDROE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 46
- 229960003692 gamma aminobutyric acid Drugs 0.000 claims description 43
- 238000009472 formulation Methods 0.000 claims description 40
- 235000013325 dietary fiber Nutrition 0.000 claims description 19
- 239000008187 granular material Substances 0.000 claims description 10
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 claims description 5
- 239000008101 lactose Substances 0.000 claims description 5
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 claims description 4
- OGNSCSPNOLGXSM-UHFFFAOYSA-N (+/-)-DABA Natural products NCCC(N)C(O)=O OGNSCSPNOLGXSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 claims description 3
- GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N beta-maltose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N 0.000 claims description 3
- 235000013305 food Nutrition 0.000 abstract description 24
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 17
- 238000002156 mixing Methods 0.000 abstract description 7
- 239000011369 resultant mixture Substances 0.000 abstract 1
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 42
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 18
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 15
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 13
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 11
- 244000064816 Brassica oleracea var. acephala Species 0.000 description 9
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 9
- 206010033546 Pallor Diseases 0.000 description 9
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 9
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 9
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 8
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 7
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 7
- 244000269722 Thea sinensis Species 0.000 description 6
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 6
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 6
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 5
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 5
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 5
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 5
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 5
- GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N (±)-α-Tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 4
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 4
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 4
- 230000002500 effect on skin Effects 0.000 description 4
- 230000000968 intestinal effect Effects 0.000 description 4
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- 241000512259 Ascophyllum nodosum Species 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 3
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 3
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 3
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 3
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 229930195712 glutamate Natural products 0.000 description 3
- 229940049906 glutamate Drugs 0.000 description 3
- 229910001504 inorganic chloride Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 3
- 235000019629 palatability Nutrition 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- KQRXQIPRDKVZPW-UHFFFAOYSA-N sesaminol Natural products C1=C2OCOC2=CC(C2OCC3C2COC3C2=CC=3OCOC=3C=C2O)=C1 KQRXQIPRDKVZPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KQRXQIPRDKVZPW-ISZNXKAUSA-N sesaminol Chemical compound C1=C2OCOC2=CC([C@H]2OC[C@H]3[C@@H]2CO[C@@H]3C2=CC=3OCOC=3C=C2O)=C1 KQRXQIPRDKVZPW-ISZNXKAUSA-N 0.000 description 3
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 3
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 3
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 3
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 3
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010003210 Arteriosclerosis Diseases 0.000 description 2
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 2
- 241001474374 Blennius Species 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 240000007154 Coffea arabica Species 0.000 description 2
- 229920000858 Cyclodextrin Polymers 0.000 description 2
- 102000002322 Egg Proteins Human genes 0.000 description 2
- 108010000912 Egg Proteins Proteins 0.000 description 2
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 2
- OYHQOLUKZRVURQ-HZJYTTRNSA-N Linoleic acid Chemical compound CCCCC\C=C/C\C=C/CCCCCCCC(O)=O OYHQOLUKZRVURQ-HZJYTTRNSA-N 0.000 description 2
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 2
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000008331 Pinus X rigitaeda Nutrition 0.000 description 2
- 235000011613 Pinus brutia Nutrition 0.000 description 2
- 241000018646 Pinus brutia Species 0.000 description 2
- DLRVVLDZNNYCBX-UHFFFAOYSA-N Polydextrose Polymers OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(O)O1 DLRVVLDZNNYCBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 2
- 241000269851 Sarda sarda Species 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 2
- 229930003427 Vitamin E Natural products 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- 208000011775 arteriosclerosis disease Diseases 0.000 description 2
- 235000007215 black sesame Nutrition 0.000 description 2
- 230000004531 blood pressure lowering effect Effects 0.000 description 2
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 2
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 230000035622 drinking Effects 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 210000003278 egg shell Anatomy 0.000 description 2
- -1 etc. Substances 0.000 description 2
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 2
- WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N gamma-tocopherol Natural products CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCC1CCC2C(C)C(O)C(C)C(C)C2O1 WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 2
- 238000007602 hot air drying Methods 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 2
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 2
- 235000020778 linoleic acid Nutrition 0.000 description 2
- OYHQOLUKZRVURQ-IXWMQOLASA-N linoleic acid Natural products CCCCC\C=C/C\C=C\CCCCCCCC(O)=O OYHQOLUKZRVURQ-IXWMQOLASA-N 0.000 description 2
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 2
- 230000003020 moisturizing effect Effects 0.000 description 2
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 2
- 229920001542 oligosaccharide Polymers 0.000 description 2
- 150000002482 oligosaccharides Chemical class 0.000 description 2
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- HFHDHCJBZVLPGP-UHFFFAOYSA-N schardinger α-dextrin Chemical compound O1C(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(O)C2O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC2C(O)C(O)C1OC2CO HFHDHCJBZVLPGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 2
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 2
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 2
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 2
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 2
- 235000019165 vitamin E Nutrition 0.000 description 2
- 229940046009 vitamin E Drugs 0.000 description 2
- 239000011709 vitamin E Substances 0.000 description 2
- PEYUIKBAABKQKQ-AFHBHXEDSA-N (+)-sesamin Chemical compound C1=C2OCOC2=CC([C@H]2OC[C@H]3[C@@H]2CO[C@@H]3C2=CC=C3OCOC3=C2)=C1 PEYUIKBAABKQKQ-AFHBHXEDSA-N 0.000 description 1
- LUEWUZLMQUOBSB-FSKGGBMCSA-N (2s,3s,4s,5s,6r)-2-[(2r,3s,4r,5r,6s)-6-[(2r,3s,4r,5s,6s)-4,5-dihydroxy-2-(hydroxymethyl)-6-[(2r,4r,5s,6r)-4,5,6-trihydroxy-2-(hydroxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-3-yl]oxy-4,5-dihydroxy-2-(hydroxymethyl)oxan-3-yl]oxy-6-(hydroxymethyl)oxane-3,4,5-triol Chemical compound O[C@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@@H](O[C@@H]2[C@H](O[C@@H](OC3[C@H](O[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H]3O)CO)[C@@H](O)[C@H]2O)CO)[C@H](O)[C@H]1O LUEWUZLMQUOBSB-FSKGGBMCSA-N 0.000 description 1
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JTWUZULPZAALRN-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxy-5-(hydroxymethyl)-2-methylpyridine-4-carbaldehyde;phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O.CC1=NC=C(CO)C(C=O)=C1O JTWUZULPZAALRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- 235000001674 Agaricus brunnescens Nutrition 0.000 description 1
- 235000016068 Berberis vulgaris Nutrition 0.000 description 1
- 241000335053 Beta vulgaris Species 0.000 description 1
- 241000237519 Bivalvia Species 0.000 description 1
- 241001131796 Botaurus stellaris Species 0.000 description 1
- 235000004222 Brassica oleracea var ramosa Nutrition 0.000 description 1
- 235000001138 Brassica oleracea var. palmifolia Nutrition 0.000 description 1
- 240000002000 Brassica oleracea var. ramosa Species 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920001661 Chitosan Polymers 0.000 description 1
- 241000555825 Clupeidae Species 0.000 description 1
- 206010010774 Constipation Diseases 0.000 description 1
- 239000004278 EU approved seasoning Substances 0.000 description 1
- 206010014970 Ephelides Diseases 0.000 description 1
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 1
- 229920002581 Glucomannan Polymers 0.000 description 1
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 1
- 240000001080 Grifola frondosa Species 0.000 description 1
- 235000007710 Grifola frondosa Nutrition 0.000 description 1
- 229920002907 Guar gum Polymers 0.000 description 1
- 206010019133 Hangover Diseases 0.000 description 1
- 206010020772 Hypertension Diseases 0.000 description 1
- 240000000599 Lentinula edodes Species 0.000 description 1
- 235000007688 Lycopersicon esculentum Nutrition 0.000 description 1
- 240000000982 Malva neglecta Species 0.000 description 1
- 235000000060 Malva neglecta Nutrition 0.000 description 1
- 208000003351 Melanosis Diseases 0.000 description 1
- 240000000249 Morus alba Species 0.000 description 1
- 235000008708 Morus alba Nutrition 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 241000237509 Patinopecten sp. Species 0.000 description 1
- 235000004347 Perilla Nutrition 0.000 description 1
- 244000124853 Perilla frutescens Species 0.000 description 1
- 244000090599 Plantago psyllium Species 0.000 description 1
- 235000010451 Plantago psyllium Nutrition 0.000 description 1
- 229920001100 Polydextrose Polymers 0.000 description 1
- ZZMNWJVJUKMZJY-AFHBHXEDSA-N Sesamolin Chemical compound C1=C2OCOC2=CC([C@H]2OC[C@H]3[C@@H]2CO[C@@H]3OC2=CC=C3OCOC3=C2)=C1 ZZMNWJVJUKMZJY-AFHBHXEDSA-N 0.000 description 1
- ZZMNWJVJUKMZJY-UHFFFAOYSA-N Sesamolin Natural products C1=C2OCOC2=CC(C2OCC3C2COC3OC2=CC=C3OCOC3=C2)=C1 ZZMNWJVJUKMZJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000003768 Solanum lycopersicum Species 0.000 description 1
- 102000019197 Superoxide Dismutase Human genes 0.000 description 1
- 108010012715 Superoxide dismutase Proteins 0.000 description 1
- 241000209140 Triticum Species 0.000 description 1
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- IKHGUXGNUITLKF-XPULMUKRSA-N acetaldehyde Chemical group [14CH]([14CH3])=O IKHGUXGNUITLKF-XPULMUKRSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 244000052616 bacterial pathogen Species 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000013921 calcium diglutamate Nutrition 0.000 description 1
- UMVAYAXXQSFULN-QHTZZOMLSA-L calcium;(2s)-2-aminopentanedioate;hydron Chemical compound [Ca+2].[O-]C(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O.[O-]C(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O UMVAYAXXQSFULN-QHTZZOMLSA-L 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 229930002875 chlorophyll Natural products 0.000 description 1
- 235000019804 chlorophyll Nutrition 0.000 description 1
- ATNHDLDRLWWWCB-AENOIHSZSA-M chlorophyll a Chemical compound C1([C@@H](C(=O)OC)C(=O)C2=C3C)=C2N2C3=CC(C(CC)=C3C)=[N+]4C3=CC3=C(C=C)C(C)=C5N3[Mg-2]42[N+]2=C1[C@@H](CCC(=O)OC\C=C(/C)CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)[C@H](C)C2=C5 ATNHDLDRLWWWCB-AENOIHSZSA-M 0.000 description 1
- 230000001906 cholesterol absorption Effects 0.000 description 1
- 235000020971 citrus fruits Nutrition 0.000 description 1
- 235000020639 clam Nutrition 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- WDRWZVWLVBXVOI-QTNFYWBSSA-L dipotassium;(2s)-2-aminopentanedioate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C(=O)[C@@H](N)CCC([O-])=O WDRWZVWLVBXVOI-QTNFYWBSSA-L 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 1
- PXEDJBXQKAGXNJ-QTNFYWBSSA-L disodium L-glutamate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C(=O)[C@@H](N)CCC([O-])=O PXEDJBXQKAGXNJ-QTNFYWBSSA-L 0.000 description 1
- 229910000514 dolomite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010459 dolomite Substances 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- PEYUIKBAABKQKQ-UHFFFAOYSA-N epiasarinin Natural products C1=C2OCOC2=CC(C2OCC3C2COC3C2=CC=C3OCOC3=C2)=C1 PEYUIKBAABKQKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 235000019688 fish Nutrition 0.000 description 1
- 235000013373 food additive Nutrition 0.000 description 1
- 239000002778 food additive Substances 0.000 description 1
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 1
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 1
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 description 1
- 229940046240 glucomannan Drugs 0.000 description 1
- 150000002306 glutamic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 1
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 1
- 239000000665 guar gum Substances 0.000 description 1
- 235000010417 guar gum Nutrition 0.000 description 1
- 229960002154 guar gum Drugs 0.000 description 1
- 235000013402 health food Nutrition 0.000 description 1
- 230000001631 hypertensive effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 238000002386 leaching Methods 0.000 description 1
- 229930013686 lignan Natural products 0.000 description 1
- 235000009408 lignans Nutrition 0.000 description 1
- 150000005692 lignans Chemical class 0.000 description 1
- 239000002932 luster Substances 0.000 description 1
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000013918 magnesium diglutamate Nutrition 0.000 description 1
- 229940063886 magnesium glutamate Drugs 0.000 description 1
- MYUGVHJLXONYNC-QHTZZOMLSA-J magnesium;(2s)-2-aminopentanedioate Chemical compound [Mg+2].[O-]C(=O)[C@@H](N)CCC([O-])=O.[O-]C(=O)[C@@H](N)CCC([O-])=O MYUGVHJLXONYNC-QHTZZOMLSA-J 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 1
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 1
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 1
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 1
- 235000013919 monopotassium glutamate Nutrition 0.000 description 1
- 235000013923 monosodium glutamate Nutrition 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000008935 nutritious Nutrition 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 239000006072 paste Substances 0.000 description 1
- 235000011837 pasties Nutrition 0.000 description 1
- 239000001814 pectin Substances 0.000 description 1
- 235000010987 pectin Nutrition 0.000 description 1
- 229920001277 pectin Polymers 0.000 description 1
- 229960000292 pectin Drugs 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 239000001259 polydextrose Substances 0.000 description 1
- 235000013856 polydextrose Nutrition 0.000 description 1
- 229940035035 polydextrose Drugs 0.000 description 1
- 230000000291 postprandial effect Effects 0.000 description 1
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 235000019512 sardine Nutrition 0.000 description 1
- 235000020637 scallop Nutrition 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- VRMHCMWQHAXTOR-CMOCDZPBSA-N sesamin Natural products C1=C2OCOC2=CC([C@@H]2OC[C@@]3(C)[C@H](C=4C=C5OCOC5=CC=4)OC[C@]32C)=C1 VRMHCMWQHAXTOR-CMOCDZPBSA-N 0.000 description 1
- 235000015170 shellfish Nutrition 0.000 description 1
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 1
- 230000036548 skin texture Effects 0.000 description 1
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 1
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 229940073490 sodium glutamate Drugs 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- JZRWCGZRTZMZEH-UHFFFAOYSA-N thiamine Chemical compound CC1=C(CCO)SC=[N+]1CC1=CN=C(C)N=C1N JZRWCGZRTZMZEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 235000021081 unsaturated fats Nutrition 0.000 description 1
- 235000021122 unsaturated fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 150000004670 unsaturated fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 235000015099 wheat brans Nutrition 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Preparation Of Fruits And Vegetables (AREA)
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
- Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)
Abstract
素材を提供すること。 【解決手段】 ケール乾燥粉末とゴマとを混合した処方
物を製造し、これを顆粒状とする。
Description
を含む処方物に関する。より詳細には、天然に含有する
色彩および有効成分が失われずに保持され、そして保存
安定性および嗜好性に優れたケールと、脂質およびミネ
ラルの豊富なゴマとを含む、食品用処方物に関する。
は、整腸作用などの効果が認められている。特に、ケー
ルは、食物繊維に富み、有害物質の吸着、腸内環境の改
善、コレステロールの吸収抑制、食後血糖値の急上昇防
止、スーパーオキシドディスムターゼの活性化などの効
果を有するとして、健康食品の素材として注目を浴びて
いる。
れている。その成分は、約50%は脂質であるが、タン
パク質も約20%含み、また、鉄、カルシウム、ビタミ
ンB 1、ビタミンEなどが豊富である。ゴマ独特の成分
として、セサミノールがあり、その作用には、(1)過
酸化脂質の生成を抑制し、老化およびガンを防ぐこと、
(2)悪玉コレステロールの生成を防ぐこと、(3)ア
セトアルデヒドの分解を早め、肝臓の負担を軽減するこ
となどが知られている。また、豊富に含まれる不飽和脂
肪酸のリノール酸およびオレイン酸は、血中のコレステ
ロールを減少させ、動脈硬化を予防改善する。これら
は、同時に含まれるビタミンEおよびセサミノールの働
きで酸化されることなく摂取される。
でそれぞれ単独で用いられていた。しかし、単に、ケー
ルとゴマとを混ぜ合わせるのみではなく、食品として利
用しやすいような形態(例えば、顆粒)で組み合わせた
食品素材は、これまでには存在しなかった。
いう)は、血圧降下作用を有することから、高血圧症患
者のために、GABAを多く含有する食品の開発が検討
されている。例えば、従来から、お茶の製造過程で、摘
採した生葉を嫌気条件におき、茶葉中にGABAを多量
に蓄積させた、いわゆるギャバロン茶が知られている。
特開平8−173111号公報には、コーヒー生葉を無
酸素状態で処理後、110℃以上の高温で熱処理、乾燥
処理をする方法で、GABA濃度の高いコーヒー葉茶を
得たことが記載されている。さらに、特開平9−205
989号公報には、生葉に赤外線を照射してGABAの
含量を向上させることが記載されている。
く含有するケール、およびミネラルおよびビタミンを多
く含有するゴマの両方を兼ね備えた、栄養価の高い食品
素材が提供されることが望ましい。また、これに、GA
BAのような薬効を有する成分が富化されている食品素
材があれば、さらに望ましい。
として開発されたケール乾燥粉末およびゴマを混合する
ことによって、ゴマ含有処方物を得、本発明を完成し
た。
マ粉末またはペースト状のゴマとを含む、ゴマ含有処方
物を提供する。
記ケール乾燥粉末のγ−アミノ酪酸含量が高められてい
る。
らに食物繊維を含有する。
である。
元麦芽糖および乳糖を含む。
例えば、キッチンケール、ツリーケール、ブッシュケー
ル、マローケール、コラード、および緑葉カンランなど
の様々な種類のケールを用いることができる。これらの
ケールは、収穫後直ちに処理されることが好ましい。処
理までに時間を要する場合、ケールの変質を防ぐために
低温貯蔵などの当業者が通常用いる貯蔵手段により貯蔵
するのが好ましい。
よび茎部のいずれの部分も適用することができる。
を切ってそのまま、あるいは適切な長さ(例えば5c
m)に切断して処理する。
ランチング処理は、熱水で行い、熱水中には、0.00
1〜1重量%の炭酸カルシウムを含んでいてもよい。炭
酸カルシウムとしては、市販の炭酸カルシウム粉末が用
いられるが、卵殻カルシウム、ホタテ殻カルシウム、サ
ンゴカルシウム(ドロマイト)も用いられる。
℃が好ましく、90〜105℃がより好ましい。
30秒〜10分が好ましく、1〜5分がより好ましい。
燥粉末にしたときに、褪色の原因となる酵素は完全に失
活するので、乾燥粉末が鮮やかな緑色を保持する。ま
た、嗜好性も保持される。ブランチング処理の際に、炭
酸カルシウムを含む場合は、ミネラルの食物繊維への吸
着も抑制される。
ルは、水分含量が10%以下、好ましくは5%以下とな
るように乾燥される。この乾燥工程は、例えば、熱風乾
燥、高圧蒸気乾燥、電磁波乾燥、凍結乾燥などの、当業
者が通常用いる任意の方法により行われ得る。乾燥は、
好ましくは、30〜60℃、より好ましくは40〜55
℃で、緑葉が変色しない時間、行われる。
ミル、ブレンダー、石臼などの、当業者に公知の任意の
機械または道具により粉砕され、ケール乾燥粉末が得ら
れる。得られたケール乾燥粉末は、このままでも食品お
よび医薬品の原料となり得るが、特定の粒子範囲を有す
る粉末であることが好ましい。例えば、好ましいケール
乾燥粉末は、30メッシュ通過〜250メッシュ残留粉
末である。粉末の粒径が250メッシュを通過する程度
に小さい場合、加工する際、扱いにくくなるおそれがあ
り、他方、粒径が30メッシュに残留する程度に大きい
場合、ケール乾燥粉末と他の食品素材との均一な混合が
妨げられるおそれがある。
は、必要に応じて、例えば、気流殺菌、高圧殺菌、加熱
処理などの、当業者が通常用いる任意の技術によって殺
菌され得る。
に、マイクロウェーブ照射処理を行ってもよい。マイク
ロウェーブ照射処理によって、GABA含有量、ビタミ
ン類(特に水溶性ビタミン)、ミネラル類、葉緑素など
の有効成分の経時的な減少が抑制され、しかも緑葉の鮮
やかな緑色が褪色することおよび風味が変化することが
抑制される。
する酵素を失活させて緑色を保持し得、そして過剰の照
射による有効成分の消失が生じない範囲に留めることが
望ましい。マイクロウェーブ照射処理は、照射装置の出
力、マイクロウェーブの波長、照射時間、緑葉の種類お
よび量によって、適宜調節すればよい。例えば、ケール
100g(湿重量)あたり、2450MHz、500W
のマイクロウェーブをあてる場合は、0.5〜10分、
好ましくは0.5〜5分、より好ましくは0.5〜1分
処理する。0.5分に満たない場合、酵素の失活が不十
分で、褪色しやすくなる。また、10分以上処理すると
有効成分が減少するおそれがある。しかし、減少したと
しても、熱水によるブランチング処理よりもはるかにG
ABA含量は高い。
ル中に含まれるGABAが増加するようにブランチング
処理やマイクロウエーブ処理の前にGABA富化処理を
施してもよい。
例えば、嫌気処理または保温処理を包含する方法が挙げ
られる。GABA富化処理は、上記洗浄の前に行っても
よい。
嫌気状態におくことをいい、ほとんど酸素を含まないま
たは無酸素の気体で処理することを意味する。真空状態
も含む。気体としては、二酸化炭素ガス、窒素ガスが好
ましく用いられる。
外線照射処理、インキュベーター処理などが挙げられ
る。
は、通常10分から24時間行われ得る。好ましくは、
1時間から24時間、より好ましくは1〜12時間行わ
れる。嫌気処理または保温処理の温度は、約25〜50
℃が好ましく、約30〜45℃がより好ましく、40℃
前後が最も好ましい。25℃に満たないか50℃を超え
るとGABAの含量が上がりにくい。
せる。ケールの表面および内部に存在する酵素によって
グルタミン酸がGABAに変化するので、GABA含有
量が増加する。グルタミン酸処理には、ケールをグルタ
ミン酸、その塩、あるいはこれらを含む食品素材などに
浸漬する方法などがある。
タミン酸ナトリウム、グルタミン酸カリウム、グルタミ
ン酸カルシウム、グルタミン酸マグネシウムなどの、当
業者に公知のグルタミン酸塩が挙げられる。グルタミン
酸またはその塩は、直接添加してもよいし、高濃度で含
有する溶液を添加してもよい。
塩を含有する食品素材としては、グルタミン酸および/
またはその塩を比較的高濃度に含む食品素材が好ましく
用いられる。例えば、昆布、ワカメなどの海藻、シイタ
ケ、マイタケのようなきのこ類、かつお(かつお節を含
む)、いわしなどの魚類、あさり、しじみなどの貝類、
米、小麦、大豆(これらの胚芽を含む)、茶葉、桑葉、
野菜(例えば、トマト)、柑橘類(中果皮、じょうのう
膜)などが挙げられ、これには可食性タンパク質に酵素
処理、加熱処理などを施してグルタミン酸を遊離または
生成させたものなども含まれる。
ケールを浸漬する溶液に添加してもよく、必要に応じて
細片化するか、あるいは食品素材を搾汁にして浸漬溶液
に添加してもよい。また、これらの食品素材の乾燥粉末
を添加してもよい。
ミン酸および/またはその塩を、必要に応じて加熱して
溶出し、あるいは、溶出した成分の乾燥粉末を浸漬溶液
に添加してもよい。例えば、グルタミン酸を含有する食
品素材が乾燥昆布である場合、乾燥昆布を細片化して浸
漬溶液に添加、攪拌することにより、効率的にGABA
が増加される。
の温度に特に限定はないが、グルタミン酸からGABA
への変換を触媒する酵素が失活しない範囲で行うのが好
ましく、通常20〜50℃、より好ましくは25〜45
℃にて行われる。
のpHは、GABA富化処理を促進させる目的および製
品の色を鮮やかな緑色にするために調節される。pHの
調節は、当業者が通常用いるpH調節剤によって行われ
る。GABA富化処理中のケールのpHは、通常3.5
〜9.0、好ましくは4.5〜7.0、より好ましくは
5.0〜6.0である。また、pHをアルカリ性側に調
節すれば、ケールを酸性で処理したものおよび未処理の
ものと比較して鮮やかな緑色を呈するようになる。pH
4以下での処理は、GABA富化効率が低下し、さらに
ケールが褐変するのであまり好ましくない。
時間が好ましい。30分以上行えば、GABA含有量は
飛躍的に増加する。
量は、富化させたいGABAの量に応じて適宜調製すれ
ばよい。通常は、ケールの重量に対して0.01〜40
重量%、好ましくは0.02〜20重量%、より好まし
くは0.05〜10重量%のグルタミン酸またはその塩
を添加するのがよい。
酸、食塩などの無機塩化物などを添加することによっ
て、または有機酸もしくはATPなどの阻害剤が反応系
から取り除かれることによって、GABA富化効率を高
めることもできる。無機塩化物としては、例えば、塩化
ナトリウム(食塩)、塩化カルシウム、塩化カリウム、
塩化マグネシウムなどの当業者に公知の無機塩化物が挙
げられる。にがり、粗塩などを用いてもよい。これら
は、任意の濃度で添加され得るが、通常、最終濃度が
0.05〜20重量%、好ましくは0.1〜10重量%
となるように添加される。
00gのGABAが含まれているが、現在、通常の技術
として行われている緑色維持のためのブランチング処理
を行うと、GABAが熱水中に溶出して、GABAの含
有量が大幅に減少してしまう。ところが、本発明のGA
BA富化処理を行うことにより、ブランチング処理を施
した場合であっても、ケール乾燥粉末に目標のGABA
量を残存させることができる。
上、好ましくは、100mg/100g以上、より好ま
しくは、200mg/100g以上、さらに好ましく
は、500mg/100g以上、さらにより好ましく
は、1000mg/100g以上のGABAを残存させ
ることができる。GABA含量の上限については、規定
しないが、GABA富化処理のグルタミン酸などの濃
度、浸漬時間、溶液の温度、溶液のpH、前述したマイ
クロウエーブ照射処理、赤外線処理、嫌気処理などを単
独または複数の工程を組み合わせることによって300
0mg/100g程度に富化することができる。
ていないケールに比べてGABAの含量が高く、通常2
倍以上、好ましくは3倍以上、より好ましくは5倍以
上、高められている。
乾燥、電磁波乾燥、凍結乾燥、噴霧乾燥など、あらゆる
乾燥法を用いることができる。乾燥は、できるだけ低温
で行うのがよく、加熱して乾燥する場合でも、例えば3
0〜60℃、好ましくは40〜55℃で行うのがよい。
デキストリン、シクロデキストリン、デンプン、マルト
ースなどの賦形剤などを添加した後、噴霧乾燥または凍
結乾燥することもできる。
ー、ミル、ブレンダー、石臼などの、当業者に公知の任
意の機械または道具により粉砕され、ケール乾燥粉末と
なる。得られたケール乾燥粉末は、このままでも食品お
よび医薬品の原料となり得るが、特定の粒子範囲を有す
る粉末であることが好ましい。例えば、好ましいケール
乾燥粉末は、30メッシュ通過〜250メッシュ残留粉
末である。ケール乾燥粉末の粒径が250メッシュを通
過する程度に小さい場合、加工する際、扱いにくくなる
おそれがあり、他方、粒径が30メッシュに残留する程
度に大きい場合、ケール乾燥粉末と他の食品素材との均
一な混合が妨げられるおそれがある。
は、さらに、必要に応じて、例えば、気流殺菌、高圧殺
菌、加熱殺菌などの当業者に公知の任意の技術により殺
菌され得る。
は、そのまま飲食に供することができるが、賦形剤、増
量剤、結合剤、増粘剤、乳化剤、着色料、香料、食品添
加物、調味料などと混合し、用途に応じて粉末、顆粒、
錠剤などの形態に成形することもでき、さらに、各種の
飲食品に配合して飲食に供することができる。
乾燥粉末は、GABAを高濃度で含有するため、必要に
応じて精製し、GABAの純品を得ることも可能であ
る。
類法においてゴマ科に分類される植物の種子をいう。ゴ
マは、色によって、白ゴマ、黒ゴマ、茶ゴマなどがある
が、いずれを用いてもよい。白ゴマは油の含有量が多
く、黒ゴマは風味が強いという特徴があり、用途に合わ
せて使用するゴマを決定すればよい。
顔色、肌のつやを良くするなどの効果を有しているう
え、鉄、カルシウムなどのミネラルも多く、ビタミンB
1とEが豊富に含まれている。さらに、ゴマにはセサミ
ノール、セサミン、セサモリンなどのリグナン類が多量
に含まれている。これらの作用により、過酸化脂質の生
成を抑え、老化やガンを防ぐ、悪玉コレステロールの生
成を防ぐ、アセトアルデヒドの分解を早め、二日酔いを
防止するとともに肝臓の負担を軽減するなどの効果が期
待される。
リノール酸、オレイン酸は、血中のコレステロールを減
少させ、動脈硬化を予防、改善する効果が期待される。
たもの、または市販の煎りゴマを、粉砕したもの、また
はすりつぶしてペースト状にしたものか、あるいはペー
スト状の市販の練りゴマを用いてもよい。
は、それぞれを単独で摂取した場合と比較すると、相乗
的に美肌効果を発揮するという、新たな効果を発揮す
る。
らに含んでいてもよい。食物繊維を含有することによ
り、整腸作用が期待され、美肌効果がさらに向上すると
ともに、血中コレステロール低下作用も発揮される。
はないが、難消化性デキストリン、ポリデキストロー
ス、サイリウム種皮、低分子アルギン酸ナトリウム、セ
ルロース、グルコマンナン、ペクチン、グアーガム分解
物、キトサン、コーンファイバー、アップルファイバ
ー、パインファイバー、ビートファイバー、小麦フスマ
などが挙げられる。
びゴマを混合して、ゴマ含有処方物を製造する。ゴマは
粉状のゴマとペースト状のゴマがあるが、どちらを用い
てもよい。ゴマ含有処方物の形態は、通常、食用あるい
は飲用に適した形態が好ましく、例えば、ペースト、顆
粒、錠剤、カプセル剤、散剤などが挙げられるが、これ
らに限定されない。
般に重量比で10:1〜1:2が好ましい。5:1〜
1:1がより好ましく、3:1〜1.5:1がさらに好
ましい。ゴマの配合割合がケール乾燥粉末よりも高くて
もよいが、どちらかといえば、ケール乾燥粉末の配合割
合が高いことが好ましい。ゴマは、ゴマ含有処方物に対
して、1〜50重量%、好ましくは1〜40重量%、さ
らに好ましくは1〜30重量%含まれる。ケール乾燥粉
末は、ゴマ含有処方物に対して、1〜60重量%、好ま
しくは1〜50重量%、さらに好ましくは1〜40重量
%含まれる。
マとケールの合計量100重量部に対して5〜300重
量部、好ましくは25〜200重量部配合される。
とができる。賦形剤としては、デキストリン、シクロデ
キストリン、デンプン、還元麦芽糖、乳糖などが挙げら
れるがこれらに限定されない。賦形剤としては、乳糖を
用いることが特に好ましい。
部に対して、5〜200重量部、好ましくは15〜15
0重量部、より好ましくは25〜100重量部配合され
る。
リゴ糖、乳酸菌、卵殻カルシウムなどを含むことができ
る。これらは、ゴマ含有処方物に対して、1〜10重量
%添加される。食物繊維を含有する場合にさらにオリゴ
糖と乳酸菌と配合すると、より高い整腸効果を発揮でき
る。
末を50重量%、ゴマを30重量%含み、その他の食物
繊維、賦形剤、および/または添加物を20重量%含む
が、これに限定されない。
ば、まず、ケール乾燥粉末、ゴマと、必要に応じて、食
物繊維および賦形剤を加え、均一に混合して水を適量加
え、さらによく混合して、混合物を得る。ペースト状の
処方物は、水を多めに添加することで得られる。
などを用いて粉末化することにより粉末状のゴマ含有処
方物が得られる。
造粒機に充填して押し出し、乾燥させて顆粒にすること
ができる。顆粒の場合、さらに篩にかけ、例えば、6メ
ッシュを通過するが42メッシュを通過しないものを選
択し、食品素材としての製品とする。顆粒の粒径は、
0.2〜2.5mm、好ましくは0.5〜2.0mm、
より好ましくは1.0〜2.0mmである。
切な打錠機に適用して行うことができる。
マとを混合し、カプセル製造機などを用いてゼラチンカ
プセルなどに詰めることにより、行われる。
に応じて使用される。例えば、粉末状あるいは顆粒状の
処方物はそのまま食してもよく、水、牛乳などに溶解し
てゴマ入り青汁として飲料としてもよい。
り、本発明の限定を意図しない。
ール乾燥粉末の製造)ケールの葉を摘み取り、細断した
ケール100gを95℃、1Lの熱水に投入し、3分間
保持し、直ちに5℃の冷水に移し、約5分間浸漬し、冷
却した。冷却後、遠心分離機で約45秒間脱水し、乾燥
機(サンヨー製、MOV−112S)を用い、60℃に
て、10時間乾燥し、ブレンダーで粉砕してケールの粉
末(ケール乾燥粉末A)を得た。水分は5%以下であっ
た。
ール乾燥粉末の製造)ケールの葉を摘み取り、ビニール
袋に入れ、空気を抜いた後に窒素を充填し、これをイン
キュベーター内で40℃にて6時間静置して、GABA
富化処理のひとつである、嫌気処理を施した。ついで、
GABA富化処理したケールを、500Wの出力装置を
用いて、2450MHzのマイクロウェーブ処理を1分
間行った。その後、ケールを水分含量が5%以下となる
ように乾燥機中で60℃にて6時間乾燥した。さらに石
臼で200メッシュを90%が通過する程度に粉砕して
ケールの粉末(ケール乾燥粉末B)を得た。
たケール乾燥粉末の製造)ケールの葉を摘み取り細断し
たケールを、500Wの出力装置を用いて、2450M
Hzのマイクロウェーブ処理を1分間行った。その後、
ケールを水分含量が5%以下となるように乾燥機中で6
0℃にて6時間乾燥した。さらに石臼で200メッシュ
を90%が通過する程度に粉砕して、GABA富化処理
されたケールの粉末(ケール乾燥粉末C)を得た。
られたケールの粉末A、B、市販のゴマ、賦形剤として
乳糖、および、必要に応じて食物繊維としてセルロー
ス、難消化性デキストリン(パインファイバー)を単独
または併用して、表1に記載の割合で混合し、適当量の
水を加えてペースト状にした。比較例として、ケール乾
燥粉末およびゴマのいずれか一方を含むもの(比較例
1、比較例2)を用いた。
スケット型湿式造粒機RG−C300:(株)菊水製作
所)に充填し、押し出すことによって、粒径約1.5m
m程度の顆粒を得た。乾燥機中で、95℃にて15分間
熱風乾燥した後、40℃の冷風で10分間冷却した。篩
にかけて、6メッシュを通過するが42メッシュを通過
しないものを選択し、殺菌処理を行って、ゴマ含有処方
物を得た。
パックに密封した。40℃、湿度70〜75%のインキ
ュベーター中で1ヶ月静置したゴマ含有処方物および冷
暗所(10℃)に1ヶ月保存したゴマ含有処方物を開封
し、風味と緑色の変化について視覚的に色調を比較し
た。
暗所(10℃)に1ヶ月保存したゴマ含有処方物を、b
は40℃、湿度70〜75%のインキュベーター中で1
ヶ月静置したゴマ含有処方物をそれぞれ示す。それぞれ
の評価は、ゴマを含まないケール乾燥粉末を基準(±)
とし、+が多いほど、良好であることを示す。風味は、
官能検査で測定した。
条件下で保存した場合でも油の浸出もなく、色も鮮やか
な緑色を保持し、風味も変らなかった。
2で得られたゴマ含有処方物を、各実施例または比較例
あたり、20〜60才の女性20人に、1回3g、1日
2回(合計6g)、1ヶ月間試食してもらい、表3に記
載の5項目について、ゴマ含有処方物を試食する前と比
較して効果ありと答えた人数を表3に示す。
はゴマ単独(比較例2)を摂取した場合よりも、本発明
のゴマ含有処方物を試食した場合の方が、化粧ののりが
良くなり、小じわが減少し、肌のきめが細かくなり、肌
がしっとりし、しみが薄くなるという美肌効果があるこ
とがわかった。このようなゴマとケールとの相乗効果
は、全く予測できない効果である。
2と、食物繊維を含む実施例3〜5とを比較すると、食
物繊維を含む実施例が、化粧のり、肌のきめが細かくな
るという効果が明らかに改善されていることがわかっ
た。
処方物は、保存安定性および嗜好性に優れるのみなら
ず、それぞれの成分の有する効果だけでなく、さらにそ
の相乗効果によって、美肌効果が高められ、化粧ののり
が良くなる、小じわが減少する、しみ、そばかすの減
少、肌のきめが細かくなり、肌がしっとりするなどの効
果がある。さらに、食物繊維を含有することにより、さ
らに整腸作用が促進され、このような効果を増進させ
る。また、GABA含量を高めた処方物では、血圧降下
作用も高められる。
Claims (5)
- 【請求項1】 ケール乾燥粉末およびゴマを含む、ゴマ
含有処方物。 - 【請求項2】 前記ケール乾燥粉末のγ−アミノ酪酸含
量が高められている、請求項1に記載の処方物。 - 【請求項3】 さらに食物繊維を含有する、請求項1ま
たは2に記載の処方物。 - 【請求項4】 前記処方物が顆粒である、請求項1から
3のいずれかの項に記載の処方物。 - 【請求項5】 さらに還元麦芽糖および乳糖を含む、請
求項4に記載の処方物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001004141A JP2002204666A (ja) | 2001-01-11 | 2001-01-11 | ゴマ含有処方物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001004141A JP2002204666A (ja) | 2001-01-11 | 2001-01-11 | ゴマ含有処方物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002204666A true JP2002204666A (ja) | 2002-07-23 |
Family
ID=18872371
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001004141A Pending JP2002204666A (ja) | 2001-01-11 | 2001-01-11 | ゴマ含有処方物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002204666A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005102070A1 (ja) * | 2004-04-21 | 2005-11-03 | Calbee Foods Co., Ltd. | γ-アミノ酪酸を多く含むジャガイモ加工食品の製造方法 |
JP2006129728A (ja) * | 2004-11-02 | 2006-05-25 | Suntory Ltd | リグナン配糖化酵素およびその利用 |
JP2019092497A (ja) * | 2017-11-27 | 2019-06-20 | ヤクルトヘルスフーズ株式会社 | 総合美容改善剤 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0227965A (ja) * | 1988-07-15 | 1990-01-30 | Akou Kasei Kk | ごましお |
JPH07255416A (ja) * | 1994-03-22 | 1995-10-09 | Riyuuei Soken:Kk | 栄養補助食品 |
JPH09233996A (ja) * | 1996-02-29 | 1997-09-09 | Saneaki Kishimoto | 青葉野菜の半乾燥食品およびその製造方法 |
JPH1045615A (ja) * | 1996-07-31 | 1998-02-17 | Ichimaru Pharcos Co Ltd | 植物抽出物含有線維芽細胞増殖促進剤 |
JPH11169115A (ja) * | 1997-12-17 | 1999-06-29 | Masatomo Watanabe | 五穀餅粉末の製造法 |
JP2000169382A (ja) * | 1998-12-04 | 2000-06-20 | Sunstar Inc | アレルギー予防乃至治療用組成物 |
JP2001197869A (ja) * | 2000-01-18 | 2001-07-24 | Enseki Aojiru Kk | 栄養食品とその製造方法 |
-
2001
- 2001-01-11 JP JP2001004141A patent/JP2002204666A/ja active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0227965A (ja) * | 1988-07-15 | 1990-01-30 | Akou Kasei Kk | ごましお |
JPH07255416A (ja) * | 1994-03-22 | 1995-10-09 | Riyuuei Soken:Kk | 栄養補助食品 |
JPH09233996A (ja) * | 1996-02-29 | 1997-09-09 | Saneaki Kishimoto | 青葉野菜の半乾燥食品およびその製造方法 |
JPH1045615A (ja) * | 1996-07-31 | 1998-02-17 | Ichimaru Pharcos Co Ltd | 植物抽出物含有線維芽細胞増殖促進剤 |
JPH11169115A (ja) * | 1997-12-17 | 1999-06-29 | Masatomo Watanabe | 五穀餅粉末の製造法 |
JP2000169382A (ja) * | 1998-12-04 | 2000-06-20 | Sunstar Inc | アレルギー予防乃至治療用組成物 |
JP2001197869A (ja) * | 2000-01-18 | 2001-07-24 | Enseki Aojiru Kk | 栄養食品とその製造方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005102070A1 (ja) * | 2004-04-21 | 2005-11-03 | Calbee Foods Co., Ltd. | γ-アミノ酪酸を多く含むジャガイモ加工食品の製造方法 |
JP2006129728A (ja) * | 2004-11-02 | 2006-05-25 | Suntory Ltd | リグナン配糖化酵素およびその利用 |
JP2019092497A (ja) * | 2017-11-27 | 2019-06-20 | ヤクルトヘルスフーズ株式会社 | 総合美容改善剤 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101931953B1 (ko) | 동결건조 처리한 옥수수 혼합분말의 믹스콘 제조방법 | |
CN104585637A (zh) | 一种紫薯燕麦冲调粥及其制备方法 | |
JP2002204669A (ja) | ケール加工物を含む便秘改善食品 | |
KR20090108446A (ko) | 컬러 가래떡의 제조방법 및 상기 방법으로 제조된 컬러 가래떡 | |
KR20150077483A (ko) | 백색식품 및 흑색식품 재료를 이용한 선식 및 그의 제조방법 | |
JP4183886B2 (ja) | 麦若葉由来の素材を含む抗高血圧食品 | |
JP2002209552A (ja) | 免疫賦活食品 | |
JP2010100663A (ja) | タマネギ発酵物を含有する酵素阻害剤 | |
WO2002041712A1 (fr) | Aliments contenant de la poudre de feuilles de ble jeune | |
KR101861538B1 (ko) | 마늘을 이용한 떡의 제조방법 및 이에 의하여 제조된 떡 | |
JP2002204666A (ja) | ゴマ含有処方物 | |
JP2002058458A (ja) | ゴマ青麦顆粒の製造方法 | |
US6632458B1 (en) | Food using γ-aminobutyric acid-enriched cruciferous plant | |
JP2009060915A (ja) | 麦若葉由来の素材を含む美容健康食品 | |
JP3430127B2 (ja) | 細片化したアブラナ科植物のγ−アミノ酪酸の含量を高める方法 | |
JP2002065205A (ja) | 麦若葉由来の素材を含む美容健康食品 | |
JP3648196B2 (ja) | 健康食品 | |
JP3422972B2 (ja) | イネ科植物のγ−アミノ酪酸含量を高める方法 | |
KR20180025708A (ko) | 쌀눈을 포함하는 미강분을 이용한 친수성 호화분말의 가공방법 및 그 방법에 의한 호화분말 | |
JPH04190770A (ja) | 即席野菜スープの製造方法 | |
CN112401228A (zh) | 银耳红豆薏米粉及其制备方法 | |
JP3422973B2 (ja) | 細片化したイネ科植物のγ−アミノ酪酸含量を高める方法 | |
JP2002186454A (ja) | ケール加工物を含有する食品 | |
JP2004000210A (ja) | ゴマ青麦顆粒の製造方法 | |
JP3430146B2 (ja) | ケール乾燥粉末を含有する血液浄化作用を有する食品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080418 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080507 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080624 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080812 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20081209 |