[go: up one dir, main page]

JP2002095587A - 高圧およびまたは負圧を有する加熱調理室 - Google Patents

高圧およびまたは負圧を有する加熱調理室

Info

Publication number
JP2002095587A
JP2002095587A JP2001230734A JP2001230734A JP2002095587A JP 2002095587 A JP2002095587 A JP 2002095587A JP 2001230734 A JP2001230734 A JP 2001230734A JP 2001230734 A JP2001230734 A JP 2001230734A JP 2002095587 A JP2002095587 A JP 2002095587A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooking chamber
cooking
fan
heat
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001230734A
Other languages
English (en)
Inventor
Jaroslav Klouda
クロウダ ヤロスラヴ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rational AG
Original Assignee
Rational AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rational AG filed Critical Rational AG
Publication of JP2002095587A publication Critical patent/JP2002095587A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C15/00Details
    • F24C15/20Removing cooking fumes
    • F24C15/2007Removing cooking fumes from oven cavities
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21BBAKERS' OVENS; MACHINES OR EQUIPMENT FOR BAKING
    • A21B3/00Parts or accessories of ovens
    • A21B3/04Air-treatment devices for ovens, e.g. regulating humidity

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Cookers (AREA)
  • Food-Manufacturing Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 熱源から加熱調理物質への熱伝達を大幅に改
善することによって加熱調理に必要なエネルギーを削減
し、さらによりよい加熱調理のため加熱調理室内の不要
な湿気を容易に除去可能な加熱調理室を提供する。 【解決手段】 加熱調理装置のための加熱調理室1は、
流出口5およびまたは排気口6に通じる少なくとも1つ
の管路に開口している少なくとも1つの開口2を備え
る。加熱調理室1内に高圧およびまたは負圧を発生する
ための少なくとも1個のファン3は、少なくとも1つの
開口2およびまたは少なくとも1つの管路内に配置され
ている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、流出口およびまた
は排気口に通じる少なくとも1つの管路に開口している
少なくとも1つの開口を備えた、加熱調理装置のための
加熱調理室に関する。
【0002】
【従来の技術】加熱調理装置用加熱調理室は周知であ
り、種々の構成要素を備えたいろいろな実施形態のもの
が入手可能である。従来技術によって知られている加熱
調理装置は例えば、流れ制限装置によってファン室から
分離された加熱調理室を備えている。このファン室内に
は、加熱調理室内の空気を循環させるファンが配置され
ている。
【0003】ドイツ連邦共和国特許第2000283
3.2号により、遮断可能な加熱調理室を備えた加熱調
理装置が知られている。この加熱調理装置の場合には、
加熱調理室用遮断装置が、周囲に対して加熱調理室を遮
断または開放するために、加熱調理室雰囲気状態に依存
して制御およびまたは調整可能である。
【0004】同様に、従来技術により、いわゆる圧力式
加熱調理装置が知られている。この圧力式加熱調理装置
は例えばドイツ連邦共和国特許出願公開第291287
1号公報に開示されているように、蒸気によって食料を
加熱調理する。この加熱調理装置は2種類に分類可能で
ある。第1の種類の場合には、加熱調理物質を含む容器
のほかに、必要な量の水が加熱調理室に入れられ、加熱
調理室内の水を蒸発させるために、外部から熱を供給す
ることによって蒸気が間接的に発生させられる。第2の
種類の場合には、外部にある蒸気発生器から管路を経て
加熱調理室に蒸気が供給され、加熱調理プロセス中に発
生する蒸発した液体はスチームトラップを経て排出され
る。
【0005】従来技術によって知られている加熱調理室
の場合には、熱源から加熱調理物質への熱伝達が不充分
であるという欠点がある。更に、沢山の蒸気が発生する
加熱調理装置の蒸気運転およびまたは運転方法の後で、
加熱調理室の湿気除去がほとんどの場合不充分である。
これは不満足な加熱調理結果を生じることになる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の根底をなす課
題は、従来技術の欠点を除去し、特に熱源から加熱調理
物質への熱伝達が大幅に改善され、それによって所定の
加熱調理結果を得るために必要なエネルギーが少なくて
済み、そして加熱調理結果を改善するために加熱調理室
内にある、所望しない湿気を加熱調理室から簡単に除去
することができるように、冒頭に述べた加熱調理室を改
良することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】この課題は本発明に従
い、加熱調理室内に高圧およびまたは負圧を発生するた
めの少なくとも1個のファンが、少なくとも1つの開口
およびまたは少なくとも1つの管路内に配置されている
ことによって解決される。
【0008】更に、液体およびまたは湿気が、タービン
ホイール、ベンチレータ等の形をした少なくとも1個の
ファンによって、特に制御して、加熱調理室に供給可能
であり、およびまたは加熱調理室から排出可能である。
【0009】更に、流出口内に冷却装置およびまたは蒸
発装置が設けられている。
【0010】本発明による解決策は、少なくとも1つの
開口、流出口およびまたは排気口内に少なくとも1個の
遮断装置を備えていることを特徴とする。
【0011】更に、ファン、冷却装置およびまたは蒸発
装置およびまたは遮断装置と作用連結された制御装置お
よびまたは調整装置が設けられている。
【0012】本発明の他の実施形は、加熱料理室に作用
連結された少なくとも1個のリリーフ弁を備えているこ
とを特徴とする。
【0013】更に、ファンを駆動するモータが加熱調理
室または加熱調理室内の連通管内に設けられた圧力セン
サを介して調整およびまたは制御可能である。
【0014】本発明は、加熱調理室の開口およびまたは
供給管路内にファンを配置することにより、発生した高
圧が熱源から加熱調理物質への熱伝達に積極的に作用
し、かつ発生した負圧が特に加熱調理室の湿気除去時に
積極的に作用するように、加熱調理室内の圧力状態を調
節することができるという画期的着想に基づいている。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明の他の特徴と効果は次の記
載から明らかである。次の記載では、概略的な図に基づ
いて、本発明による実施の形態を詳細に説明する。図1
は本発明による加熱調理室を示す図である。
【0016】図1は図示せず加熱調理装置の中に配置さ
れた本発明による加熱調理室1を示している。加熱調理
室1は開口2を有する。この開口はモータ4を介して駆
動可能なファン3を経て流出口5と排気口6に通じてい
る。
【0017】ファン3、例えばタービンホイールは、一
方の回転方向例えば時計回りに回転するときに加熱調理
室1内に高圧を発生し、他方の回転方向例えば反時計回
りに回転するときに加熱調理室1内に負圧を発生するよ
うに構成されている。高圧は例えばいわゆる“急速料理
鍋”の場合のように、熱源から加熱調理物質への熱伝達
に積極的に作用し、所望の加熱調理結果を得るために必
要なエネルギーを低減する。ファン3によって加熱調理
室1内に高圧が発生すると、排気口内に配置可能なリリ
ーフ弁(図示せず)によって、加熱調理室1内の圧力の
過上昇が回避される。
【0018】ファン3が加熱調理室1内に負圧を発生す
ると、湿気、例えば加熱調理室の蒸気運転中に必要な水
が、加熱調理室1から除去される。この湿気は流出口5
から排出される。その際、流出口5は、加熱調理室から
の湿気の排出を促進するために、冷却装置兼蒸発装置あ
るいは蒸発冷却装置(図示せず)を備えていてもよい。
【0019】ファン3を駆動するためのモータ4は圧力
センサ(図示せず)を介して調整およびまたは制御可能
である。この圧力センサは加熱調理室1内にあるいは加
熱調理室1内の連通管(図示せず)内に配置可能であ
る。
【0020】以上の記載、図面および特許請求の範囲に
開示された本発明の特徴は、単独でも任意のあらゆる組
み合わせでも、いろいろな実施の形態で本発明を実施す
るために重要である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による加熱調理室を示す図である。
【符号の説明】
1 加熱調理室 2 開口 3 ファン 4 モータ 5 流出口 6 排気口

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 流出口およびまたは排気口に通じる少な
    くとも1つの管路に開口している少なくとも1つの開口
    を備えた、加熱調理装置のための加熱調理室であって、 前記加熱調理室内に高圧およびまたは負圧を発生するた
    めの少なくとも1個のファンが、少なくとも1つの前記
    開口およびまたは少なくとも1つの前記管路内に配置さ
    れていることを特徴とする加熱調理室。
  2. 【請求項2】 タービンホイール、ベンチレータ等の形
    をした少なくとも1個の前記ファンによって液体および
    または湿気を制御して、前記加熱調理室に供給可能であ
    り、およびまたは前記加熱調理室から排出可能であるこ
    とを特徴とする請求項1記載の加熱調理室。
  3. 【請求項3】 前記流出口内に冷却装置およびまたは蒸
    発装置を備えていることを特徴とする請求項1または2
    記載の加熱調理室。
  4. 【請求項4】 少なくとも1つの前記開口、前記流出口
    およびまたは前記排気口内に少なくとも1個の遮断装置
    を備えていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか
    一つに記載の加熱調理室。
  5. 【請求項5】 前記ファン、冷却装置およびまたは蒸発
    装置およびまたは少なくとも1個の遮断装置と作用連結
    された制御装置およびまたは調整装置を備えていること
    を特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載の加熱
    調理室。
  6. 【請求項6】 前記加熱調理室に作用連結された少なく
    とも1個のリリーフ弁を備えていることを特徴とする請
    求項1〜5のいずれか一つに記載の加熱調理室。
  7. 【請求項7】 前記ファンを駆動するモータが前記加熱
    調理室または前記加熱調理室内の連通管内に設けられた
    圧力センサを介して調整およびまたは制御可能であるこ
    とを特徴とする請求項1〜6のいずれか一つに記載の加
    熱調理室。
JP2001230734A 2000-08-03 2001-07-31 高圧およびまたは負圧を有する加熱調理室 Pending JP2002095587A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10037905A DE10037905C2 (de) 2000-08-03 2000-08-03 Garraum mit Über- und/oder Unterdruck
DE10037905.2 2000-08-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002095587A true JP2002095587A (ja) 2002-04-02

Family

ID=7651232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001230734A Pending JP2002095587A (ja) 2000-08-03 2001-07-31 高圧およびまたは負圧を有する加熱調理室

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6755121B2 (ja)
JP (1) JP2002095587A (ja)
DE (1) DE10037905C2 (ja)
FR (1) FR2812716B1 (ja)
GB (1) GB2365801B (ja)
IT (1) ITMI20011697A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202005017833U1 (de) * 2005-11-16 2007-03-29 Sinnotec Entwicklungsgesellschaft Ltd. Elektromotor mit Permanentmagneten als Antrieb vom Umwälzlüfter bei Backgeräten und Kombidämpfern
KR100650266B1 (ko) * 2005-12-19 2006-11-27 엘지전자 주식회사 복합 조리기 시스템
ITMO20060354A1 (it) * 2006-11-03 2008-05-04 Angelo Grandi Cucine Spa Apparato di cottura
DE102012100819A1 (de) 2012-02-01 2013-08-01 Frima-T Sas Verfahren zum Langzeitgaren
DE102012101429A1 (de) 2012-02-22 2013-08-22 Frima-T Sas Verfahren zum Überdruck-Garen
CN104688002B (zh) * 2014-08-04 2018-07-13 广东美的厨房电器制造有限公司 烹饪装置及其控制方法
DE102018100349A1 (de) * 2018-01-09 2019-07-11 Miele & Cie. Kg Gargerät und Verfahren zum Betreiben
DE102018100343B4 (de) * 2018-01-09 2022-07-07 Miele & Cie. Kg Gargerät
CN109393958A (zh) * 2018-11-01 2019-03-01 广东顺德欧宁科技电器有限公司 一种多功能锅

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3744474A (en) * 1971-03-01 1973-07-10 Beatrice Foods Co Steam cooking apparatus and method
DE2116140B2 (de) * 1971-04-02 1973-07-12 Daempfgeraet zum garen von speisen im ueberdruck- oder unterdruckbereich
CH633945A5 (en) * 1978-05-25 1983-01-14 Elcalor Ag Automatic cooker for meals
DE8131827U1 (de) * 1981-10-31 1983-04-14 Meister, Siegfried, 8910 Landsberg Vorrichtung zur waermebehandlung von nahrungsmitteln mittels eines dampf-luft-gemisches
DE3741975A1 (de) * 1987-12-11 1989-06-22 Buderus Kuechentechnik Vorrichtung zur steuerung eines mit dampf betriebenen gargeraetes und vorrichtung zum betreiben eines solchen geraetes
DE3821205C2 (de) * 1988-06-23 1998-12-24 Kueppersbusch Kombiniertes Dämpf- und Heißumluftgerät
SE466883B (sv) * 1989-01-27 1992-04-27 Alfa Laval Food Eng Ab Anordning foer vaermebehandling av partikelformat material innefattande roerverk anslutet till aangkaella
IT1234689B (it) * 1989-03-21 1992-05-26 Zanussi Grandi Impianti Spa Forno di cottura a convezione forzata
US4968516A (en) * 1989-07-24 1990-11-06 Thompson Neal W Method and apparatus for cooking foodstuffs using auxiliary steam
US5168797A (en) * 1992-05-11 1992-12-08 Wang Yiu Te Reciprocally vacuumized and pressurized multi-purpose food processing apparatus
JP2777613B2 (ja) * 1992-08-28 1998-07-23 レオン自動機株式会社 パン類の短時間焼成方法
FR2711229B1 (fr) * 1993-10-12 1995-12-08 Bourgeois Ste Coop Prod Four à vapeur muni d'un dispositif d'évacuation de la vapeur.
DE4403386C1 (de) * 1994-02-04 1995-06-01 Wiesheu Wiwa Gmbh Vorrichtung zur Wärmebehandlung von Lebensmitteln
DE29821158U1 (de) * 1998-11-26 2000-03-30 AEG Hausgeräte GmbH, 90429 Nürnberg Garofen mit Kühlung und Wrasenabführung
DE19955820A1 (de) * 1999-11-19 2001-06-07 Rational Ag Gargerät mit druckfestem Garraum und Drucklufterzeugereinheit

Also Published As

Publication number Publication date
GB0119046D0 (en) 2001-09-26
US6755121B2 (en) 2004-06-29
ITMI20011697A0 (it) 2001-08-02
DE10037905C2 (de) 2002-10-31
ITMI20011697A1 (it) 2003-02-02
FR2812716B1 (fr) 2003-04-04
GB2365801A (en) 2002-02-27
FR2812716A1 (fr) 2002-02-08
GB2365801B (en) 2004-06-30
DE10037905A1 (de) 2002-02-21
US20020017288A1 (en) 2002-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101172019B (zh) 烹饪装置
JP2002095587A (ja) 高圧およびまたは負圧を有する加熱調理室
CN112690642B (zh) 有特殊的送风装置的烹饪设备
JP2017116196A (ja) 下水汚泥乾燥システム
CN113244739A (zh) 一种船舶分段涂装废气处理系统与方法
CN110881846A (zh) 一种带烹饪装置的集成灶及其内胆烘干方法
JP2008261604A (ja) 蒸発式空調装置
JP3414376B2 (ja) 真空冷却装置
JP2003227612A (ja) スチームオーブン
CN110833310B (zh) 一种蒸箱微波炉一体机的风道系统
JP2007181759A (ja) 含水汚泥の熱分解処理方法及び装置
JP6612480B1 (ja) 乾燥装置
JP3568262B2 (ja) 生ごみ処理装置
JP4256734B2 (ja) 廃液処理用曝気槽設備
JP3785216B2 (ja) 加熱冷却装置
JPH09196529A (ja) 真空冷却方法
JP5295739B2 (ja) サウナ機能付き浴室暖房機
JP2724776B2 (ja) 加熱冷却装置
JPH09250707A (ja) 加熱冷却装置
JPH06327449A (ja) 真空冷却装置
SE446659B (sv) Forfarande for uppvermning av en kammares inre och vermeapparat med tet kammare der luft i kammarens inre utmatas till ett reducerat tryck uppstar
JP2006112712A (ja) 減圧気化冷却装置
JP2684291B2 (ja) 減圧気化冷却装置
JP2007117900A (ja) 生ごみ処理装置
JPH08170886A (ja) 蒸気加熱装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040701

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070529