[go: up one dir, main page]

JP2002031001A - エンジンの吸気装置における連結チューブ接続構造 - Google Patents

エンジンの吸気装置における連結チューブ接続構造

Info

Publication number
JP2002031001A
JP2002031001A JP2000221042A JP2000221042A JP2002031001A JP 2002031001 A JP2002031001 A JP 2002031001A JP 2000221042 A JP2000221042 A JP 2000221042A JP 2000221042 A JP2000221042 A JP 2000221042A JP 2002031001 A JP2002031001 A JP 2002031001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connecting tube
intake port
intake
peripheral surface
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000221042A
Other languages
English (en)
Inventor
Keita Ito
慶太 伊藤
Takao Nishida
隆夫 西田
Tetsuya Arai
哲也 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2000221042A priority Critical patent/JP2002031001A/ja
Publication of JP2002031001A publication Critical patent/JP2002031001A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 エンジンの吸気装置において,少ない部品を
もって吸気ポート及び連結チューブ間を良好な気密状態
に保持する。 【解決手段】 シリンダヘッド1の吸気ポート3に,弾
性材料からなる連結チューブ5を介して気化器6を接続
する,エンジンの吸気装置において,シリンダヘッド1
に,吸気ポート3の上流端が開口する端部を有する吸気
ポート管1aを突設し,この吸気ポート管1aの端部外
周に,連結チューブ5の下流側端部内周面に形成した有
底円筒状の拡径孔8を嵌合して,吸気ポート3及び連結
チューブ5の各内周面を連続させ,該連結チューブ5の
下流側端部外周面に嵌合した締め付け環9に,その全周
に亘りかしめ加工による複数条のかしめ溝10を形成し
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,シリンダヘッドの
吸気ポートに,弾性材料からなる連結チューブを介して
気化器を接続する,エンジンの吸気装置において,吸気
ポート及び連結チューブ間を接続するための連結チュー
ブ接続構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のエンジンの吸気装置における連結
チューブ接続構造では,例えば特開昭58−10149
号公報に開示されているように,ゴム製の連結チューブ
の下流端部を金属製のフランジ部材に加硫接着し,この
フランジ部材をシリンダヘッドにシール部材を介してボ
ルト結合している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記ような従来構造で
は,シール部材,フランジ部材,これをシリンダヘッド
に結合するボルトなど,部品点数が多く,コストの低減
が困難であった。
【0004】本発明は,かゝる事情に鑑みてなされたも
ので,部品点数が少なく,しかも吸気ポート及び連結チ
ューブ間を良好な気密状態に保持し得る,前記エンジン
の吸気装置における連結チューブ接続構造を提供するこ
とを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に,本発明は,シリンダヘッドの吸気ポートに,弾性材
料からなる連結チューブを介して気化器を接続する,エ
ンジンの吸気装置において,シリンダヘッドに,吸気ポ
ートの上流端が開口する端部を有する吸気ポート管を突
設し,この吸気ポート管の端部外周に,連結チューブの
下流側端部内周面に形成した有底円筒状の拡径孔を嵌合
して,吸気ポート及び連結チューブの各内周面を連続さ
せ,該連結チューブの下流側端部外周面に嵌合した締め
付け環に,その全周に亙りかしめ加工による複数条のか
しめ溝を形成したことを特徴とする。
【0006】この特徴によれば,連結チューブの下流側
端部に嵌合した締め付け環の外周面の全周に亙りかしめ
加工による複数条のかしめ溝を形成したことにより,吸
気ポート管及び連結チューブの嵌合部に複数段の環状の
高圧接域ができることになり,該嵌合部の気密性を効果
的に高めることができる。また吸気ポート及び連結チュ
ーブの各内周面の連続により,吸気抵抗の増加を抑える
ことができる。しかも吸入ポート管及び連結チューブ嵌
合の接続には,一個の締め付け環のみを用い,シール部
材及びボルトは一体使用しないので,コストの低減に寄
与することができる。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を,添付図面
に示す本発明の実施例に基づいて説明する。
【0008】図1は本発明に係る吸気装置を有するエン
ジンの一部縦断平面図,図2は図1の2−2線断面図で
ある。
【0009】図1及び図2において,エンジンのシリン
ダヘッド1には,燃焼室2と,この燃焼室2にそれぞれ
開口する吸気ポート3及び排気ポート4とが形成される
と共に,これら吸気ポート3及び排気ポートを開閉する
吸気弁18及び排気弁(図示せず)が設けられる。
【0010】またシリンダヘッド1の一側壁には,端部
に吸気ポート3の上流端が開口する円筒状の吸気ポート
管1aが一体に突設され,この吸気ポート管1aに連結
チューブ5を介して気化器6が接続され,この気化器6
にはエアクリーナ7が接続される。
【0011】連結チューブ5はゴム等の弾性材からなる
もので,上流側端部に外向きフランジ5aを,下流側端
部に厚肉の大径部5bを備え,その大径部5bの内周面
には,その端面に開口する有底円筒状の拡径孔8が形成
される。この拡径孔8は,吸気ポート3及び連結チュー
ブ5の各内周面が連続するように,吸気ポート管1aの
端部外周面に嵌合される。
【0012】大径部5bの外周面に締め付け環9が嵌合
されており,この締め付け環9は,その一端に有する内
向きフランジ9aが大径部5bの段部に当接することに
より位置決めされる。吸気ポート管1aの外周に嵌合さ
れた締め付け環9の外周面には,その全周に亙り,かし
め加工による複数条のかしめ溝10が形成される。こう
して連結チューブ5は吸気ポート管1aに接続される。
【0013】一方,連結チューブ5の外向きフランジ5
aには,インシュレータ11を挟んで気化器6のボディ
6aの下流側端面が重ねられ,さらに該ボディ6aの上
流側端面にエアクリーナ7のケース7aが重ねられ,こ
れらは,シリンダヘッド1に固着されるステー12に取
り付けられる。
【0014】即ち,シリンダヘッド1にボルト13で固
着されるステー12は,連結チューブ5の外向きフラン
ジ5aと共にインシュレータ11の一端部に嵌合する環
状の取り付け部12aを備えており,この取り付け部1
2aに一対の取り付けボルト14,14の頭部が溶接に
より固着されている。これら取り付けボルト14,14
は,インシュレータ11,気化器6のボディ6a及びエ
アクリーナ7のケース7a底壁を貫通する一対のボルト
孔15,15に挿通され,ケース7a内でそれらボルト
15,15の先端にナット16,16を螺合,緊締する
ことにより,取り付け部12aに連結チューブ5,イン
シュレータ11,気化器6及びエアクリーナ7が取り付
けられ,気化器6のボディ6aの吸気道17がインシュ
レータ11及び連結チューブ5の各内周面に連続するよ
うになっている。
【0015】次に,この実施例の作用について説明す
る。
【0016】エンジンの吸気工程で吸気弁18が開弁す
ると,エアクリーナ7で浄化さた空気が気化器6の吸気
道17を通過するとき,吸気道17に噴出した燃料と混
合して混合気を生成し,そしてインシュレータ11,連
結チューブ5及び吸気ポート3を順次通過し,エンジン
ヘッド1の燃焼室2へと吸入される。その際,気化器6
の吸気道17から吸気ポート3に至る吸気通路は連続し
ているので,吸気抵抗の増加を抑えることができる。
【0017】ところで,吸気ポート管1aの端部外周に
は,連結チューブ5の下流側の大径部5bが嵌合され,
この大径部5bに嵌合した締め付け環9に,その全周に
亙り,かしめ加工による複数条のかしめ溝10が形成さ
れるので,吸気ポート管1a及び連結チューブ5の嵌合
部に複数段の環状の高圧接域ができることになり,該嵌
合部の気密性を効果的に高めることができる。しかも,
吸気ポート管1a及び連結チューブ5の接続に使用する
部材は,締め付け環9が一個であり,シール部材及びボ
ルトは使用しないので,部品点数のみならず,組立工数
の大幅な削減が達成され,コストの低減を図ることがで
きる。
【0018】本発明は,上記実施例に限定されるもので
はなく,その要旨の範囲を逸脱することなく種々の設計
変更が可能である。
【0019】
【発明の効果】以上のように本発明によれば,シリンダ
ヘッドの吸気ポートに,弾性材料からなる連結チューブ
を介して気化器を接続する,エンジンの吸気装置におい
て,シリンダヘッドに,吸気ポートの上流端が開口する
端部を有する吸気ポート管を突設し,この吸気ポート管
の端部外周に,連結チューブの下流側端部内周面に形成
した有底円筒状の拡径孔を嵌合して,吸気ポート及び連
結チューブの各内周面を連続させ,該連結チューブの下
流側端部外周面に嵌合した締め付け環に,その全周に亙
りかしめ加工による複数条のかしめ溝を形成したので,
一個の締め付け環をもって吸気ポート管及び連結チュー
ブの嵌合部に複数段の環状の高圧接域をつくり,該嵌合
部の気密性を効果的に高めることができ,部品点数及び
組立性の削減によりコストの低減をも大いに図ることが
できる。しかも吸気ポート及び連結チューブの各内周面
の連続により,吸気抵抗の増加を抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る吸気装置を有するエンジンの一部
縦断平面図。
【図2】2−2線断面図。
【符号の説明】
1・・・・・シリンダヘッド 1a・・・・吸気ポート管 3・・・・・吸気ポート 56・・・・連結チューブ 6・・・・・気化器 8・・・・・有底円筒状の拡径孔 9・・・・・締め付け環 10・・・・かしめ溝
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 新井 哲也 埼玉県和光市中央1丁目4番1号 株式会 社本田技術研究所内 Fターム(参考) 3G024 AA09 BA21 BA29 DA08 FA08 FA14 GA29

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリンダヘッド(1)の吸気ポート
    (3)に,弾性材料からなる連結チューブ(5)を介し
    て気化器(6)を接続する,エンジンの吸気装置におい
    て,シリンダヘッド(1)に,吸気ポート(3)の上流
    端が開口する端部を有する吸気ポート管(1a)を突設
    し,この吸気ポート管(1a)の端部外周に,連結チュ
    ーブ(5)の下流側端部内周面に形成した有底円筒状の
    拡径孔(8)を嵌合して,吸気ポート(3)及び連結チ
    ューブ(5)の各内周面を連続させ,該連結チューブ
    (5)の下流側端部外周面に嵌合した締め付け環(9)
    に,その全周に亙りかしめ加工による複数条のかしめ溝
    (10)を形成したことを特徴とする,エンジンの吸気
    装置における連結チューブ接続構造。
JP2000221042A 2000-07-17 2000-07-17 エンジンの吸気装置における連結チューブ接続構造 Pending JP2002031001A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000221042A JP2002031001A (ja) 2000-07-17 2000-07-17 エンジンの吸気装置における連結チューブ接続構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000221042A JP2002031001A (ja) 2000-07-17 2000-07-17 エンジンの吸気装置における連結チューブ接続構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002031001A true JP2002031001A (ja) 2002-01-31

Family

ID=18715537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000221042A Pending JP2002031001A (ja) 2000-07-17 2000-07-17 エンジンの吸気装置における連結チューブ接続構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002031001A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009180225A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Andreas Stihl Ag & Co Kg 弾性のあるコネクタを備えた内燃エンジンおよび弾性のあるコネクタを製造するための方法
JP2016160849A (ja) * 2015-03-03 2016-09-05 株式会社マキタ エンジン作業機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009180225A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Andreas Stihl Ag & Co Kg 弾性のあるコネクタを備えた内燃エンジンおよび弾性のあるコネクタを製造するための方法
JP2016160849A (ja) * 2015-03-03 2016-09-05 株式会社マキタ エンジン作業機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5636605A (en) Composite intake manifold for an internal combustion engine
US8485154B2 (en) Intake manifold flange
EP1388650A4 (en) CONNECTION STRUCTURE OF A MULTI-CYLINDER INTERNAL COMBUSTION ENGINE EXHAUST MANIFOLD PART
JP2002235617A (ja) 吸気装置
CN112814773A (zh) 内燃机搭载车辆的排气管结构及内燃机搭载车辆制造方法
JP2002031001A (ja) エンジンの吸気装置における連結チューブ接続構造
JPH0552256U (ja) 吸気マニホールド用シール部材
US6883486B2 (en) Cast-in-anti-rotation feature for engine components subject to movement
JP3841680B2 (ja) 内燃機関
JP4240563B2 (ja) ダイキャスト製品の接合構造
JP2568831Y2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JP2560530Y2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JP3096956B2 (ja) エンジンのブリーザパイプ
JPH048244Y2 (ja)
JP2517110Y2 (ja) 負圧ブースタ用チェックバルブ
JP2000073893A (ja) 多気筒内燃機関におけるスロットルボデーの取付け装置
JP4312873B2 (ja) コネクチングチューブの端部とエアクリーナケースとの連結構造
JPS6330849Y2 (ja)
JP4500638B2 (ja) サージタンク
JPH1073063A (ja) 燃料噴射管の取付構造
JPH0245465Y2 (ja)
JPH0653761U (ja) 内燃機関のシール装置
JPH0835464A (ja) 燃料噴射管の取付構造
JP2006258091A (ja) レジャービィークル用エンジン
KR19980065584U (ko) 차량용 소음기의 배기 파이프 연결구조