JP2002023393A - 電子写真感光体 - Google Patents
電子写真感光体Info
- Publication number
- JP2002023393A JP2002023393A JP2000202258A JP2000202258A JP2002023393A JP 2002023393 A JP2002023393 A JP 2002023393A JP 2000202258 A JP2000202258 A JP 2000202258A JP 2000202258 A JP2000202258 A JP 2000202258A JP 2002023393 A JP2002023393 A JP 2002023393A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- substituent
- general formula
- electrophotographic
- photoreceptor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 title claims abstract description 39
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims abstract description 20
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 claims abstract description 12
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 claims abstract description 12
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 9
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims abstract description 4
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 3
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims abstract 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 14
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 6
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 5
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 claims 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 abstract description 11
- 206010034972 Photosensitivity reaction Diseases 0.000 abstract description 3
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 abstract description 3
- 230000036211 photosensitivity Effects 0.000 abstract description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 96
- 239000000463 material Substances 0.000 description 28
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 22
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 22
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 22
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 22
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 19
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 18
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 16
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 15
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 15
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 14
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 11
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- -1 titania Chemical class 0.000 description 10
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 8
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 7
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 6
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 6
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HTZCNXWZYVXIMZ-UHFFFAOYSA-M benzyl(triethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].CC[N+](CC)(CC)CC1=CC=CC=C1 HTZCNXWZYVXIMZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 6
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 5
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 5
- 230000005587 bubbling Effects 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 1,4-benzoquinone Chemical compound O=C1C=CC(=O)C=C1 AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 4
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 4
- 238000011160 research Methods 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QHPQWRBYOIRBIT-UHFFFAOYSA-N 4-tert-butylphenol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 QHPQWRBYOIRBIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 3
- 150000004982 aromatic amines Chemical class 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 125000000664 diazo group Chemical group [N-]=[N+]=[*] 0.000 description 3
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 3
- LXEJRKJRKIFVNY-UHFFFAOYSA-N terephthaloyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1=CC=C(C(Cl)=O)C=C1 LXEJRKJRKIFVNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 3
- QGKMIGUHVLGJBR-UHFFFAOYSA-M (4z)-1-(3-methylbutyl)-4-[[1-(3-methylbutyl)quinolin-1-ium-4-yl]methylidene]quinoline;iodide Chemical compound [I-].C12=CC=CC=C2N(CCC(C)C)C=CC1=CC1=CC=[N+](CCC(C)C)C2=CC=CC=C12 QGKMIGUHVLGJBR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- QPUYECUOLPXSFR-UHFFFAOYSA-N 1-methylnaphthalene Chemical compound C1=CC=C2C(C)=CC=CC2=C1 QPUYECUOLPXSFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLLIQLLCWZCATF-UHFFFAOYSA-N 2-methoxyethyl acetate Chemical compound COCCOC(C)=O XLLIQLLCWZCATF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Chemical class 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 2
- PJANXHGTPQOBST-VAWYXSNFSA-N Stilbene Natural products C=1C=CC=CC=1/C=C/C1=CC=CC=C1 PJANXHGTPQOBST-VAWYXSNFSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 2
- QLNFINLXAKOTJB-UHFFFAOYSA-N [As].[Se] Chemical compound [As].[Se] QLNFINLXAKOTJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 2
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 2
- 238000000889 atomisation Methods 0.000 description 2
- 150000001555 benzenes Chemical group 0.000 description 2
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N butadiene group Chemical group C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- FJKIXWOMBXYWOQ-UHFFFAOYSA-N ethenoxyethane Chemical compound CCOC=C FJKIXWOMBXYWOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 2
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 2
- TZIHFWKZFHZASV-UHFFFAOYSA-N methyl formate Chemical compound COC=O TZIHFWKZFHZASV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- PUIBKAHUQOOLSW-UHFFFAOYSA-N octanedioyl dichloride Chemical compound ClC(=O)CCCCCCC(Cl)=O PUIBKAHUQOOLSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920006287 phenoxy resin Polymers 0.000 description 2
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 2
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 2
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 2
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GUEIZVNYDFNHJU-UHFFFAOYSA-N quinizarin Chemical compound O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C(O)=CC=C2O GUEIZVNYDFNHJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- PJANXHGTPQOBST-UHFFFAOYSA-N stilbene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C=CC1=CC=CC=C1 PJANXHGTPQOBST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000021286 stilbenes Nutrition 0.000 description 2
- 125000005156 substituted alkylene group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- WFSDXXBNBWRUNB-UHFFFAOYSA-N (2,3-dinitrophenyl)-phenylmethanone Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=CC(C(=O)C=2C=CC=CC=2)=C1[N+]([O-])=O WFSDXXBNBWRUNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YRTPZXMEBGTPLM-UVTDQMKNSA-N (3z)-3-benzylidene-2-benzofuran-1-one Chemical compound C12=CC=CC=C2C(=O)O\C1=C/C1=CC=CC=C1 YRTPZXMEBGTPLM-UVTDQMKNSA-N 0.000 description 1
- SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 1,1-Dichloroethane Chemical compound CC(Cl)Cl SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCANAXVBJKNANM-UHFFFAOYSA-N 1-nitroanthracene-9,10-dione Chemical compound O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=CC=C2[N+](=O)[O-] YCANAXVBJKNANM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SVPKNMBRVBMTLB-UHFFFAOYSA-N 2,3-dichloronaphthalene-1,4-dione Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C(Cl)=C(Cl)C(=O)C2=C1 SVPKNMBRVBMTLB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOERSAVCLPYNIZ-UHFFFAOYSA-N 2,4,5,7-tetranitrofluoren-9-one Chemical compound O=C1C2=CC([N+]([O-])=O)=CC([N+]([O-])=O)=C2C2=C1C=C([N+](=O)[O-])C=C2[N+]([O-])=O JOERSAVCLPYNIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHQGURIJMFPBKS-UHFFFAOYSA-N 2,4,7-trinitrofluoren-9-one Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC([N+]([O-])=O)=C2C3=CC=C([N+](=O)[O-])C=C3C(=O)C2=C1 VHQGURIJMFPBKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KLJBWJNKXZYYHA-UHFFFAOYSA-N 2-(4-nitrophenyl)-2-(3-oxo-2-benzofuran-1-ylidene)acetonitrile Chemical compound C1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1C(C#N)=C1C2=CC=CC=C2C(=O)O1 KLJBWJNKXZYYHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RDMANBWYQHJIFZ-UHFFFAOYSA-N 2-(anthracen-9-ylmethylidene)propanedinitrile Chemical compound C1=CC=C2C(C=C(C#N)C#N)=C(C=CC=C3)C3=CC2=C1 RDMANBWYQHJIFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDTIGNGBIBFXSE-UHFFFAOYSA-N 2-[(4-nitrophenyl)methylidene]propanedinitrile Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=C(C=C(C#N)C#N)C=C1 BDTIGNGBIBFXSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WAVNYPVYNSIHNC-UHFFFAOYSA-N 2-benzylidenepropanedinitrile Chemical compound N#CC(C#N)=CC1=CC=CC=C1 WAVNYPVYNSIHNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPKCTSIVDAWGFA-UHFFFAOYSA-N 2-chloroanthracene-9,10-dione Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC(Cl)=CC=C3C(=O)C2=C1 FPKCTSIVDAWGFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WUPHOULIZUERAE-UHFFFAOYSA-N 3-(oxolan-2-yl)propanoic acid Chemical compound OC(=O)CCC1CCCO1 WUPHOULIZUERAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFFZGYRTVIPBFN-UHFFFAOYSA-N 3h-indene-1,2-dione Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C(=O)CC2=C1 WFFZGYRTVIPBFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NMWKWBPNKPGATC-UHFFFAOYSA-N 4,5,6,7-tetrachloro-2-benzofuran-1(3H)-one Chemical compound ClC1=C(Cl)C(Cl)=C2COC(=O)C2=C1Cl NMWKWBPNKPGATC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BXRFQSNOROATLV-UHFFFAOYSA-N 4-nitrobenzaldehyde Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=C(C=O)C=C1 BXRFQSNOROATLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YYVYAPXYZVYDHN-UHFFFAOYSA-N 9,10-phenanthroquinone Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C(=O)C3=CC=CC=C3C2=C1 YYVYAPXYZVYDHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000967 As alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- ZTQSAGDEMFDKMZ-UHFFFAOYSA-N Butyraldehyde Chemical compound CCCC=O ZTQSAGDEMFDKMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N Ethenol Chemical compound OC=C IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001111 Fine metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 235000000177 Indigofera tinctoria Nutrition 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N Phthalic anhydride Natural products C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- NBBJYMSMWIIQGU-UHFFFAOYSA-N Propionic aldehyde Chemical compound CCC=O NBBJYMSMWIIQGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N Quinacridone Chemical compound N1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=C1C(=O)C3=CC=CC=C3NC1=C2 NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 229910001215 Te alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 125000005396 acrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YBIBFEHHOULQKH-UHFFFAOYSA-N anthracen-9-yl(phenyl)methanone Chemical compound C=12C=CC=CC2=CC2=CC=CC=C2C=1C(=O)C1=CC=CC=C1 YBIBFEHHOULQKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N anthraquinone Natural products CCC(=O)c1c(O)c2C(=O)C3C(C=CC=C3O)C(=O)c2cc1CC(=O)OC PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004056 anthraquinones Chemical class 0.000 description 1
- 150000001491 aromatic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- FDQSRULYDNDXQB-UHFFFAOYSA-N benzene-1,3-dicarbonyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1=CC=CC(C(Cl)=O)=C1 FDQSRULYDNDXQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KFCSIQAHBXUNKH-UHFFFAOYSA-N bis(3,5-dinitrophenyl)methanone Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC([N+](=O)[O-])=CC(C(=O)C=2C=C(C=C(C=2)[N+]([O-])=O)[N+]([O-])=O)=C1 KFCSIQAHBXUNKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical group C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 229960001506 brilliant green Drugs 0.000 description 1
- HXCILVUBKWANLN-UHFFFAOYSA-N brilliant green cation Chemical compound C1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)=C1C=CC(=[N+](CC)CC)C=C1 HXCILVUBKWANLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N butyl 2,2-difluorocyclopropane-1-carboxylate Chemical compound CCCCOC(=O)C1CC1(F)F JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052980 cadmium sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920003086 cellulose ether Polymers 0.000 description 1
- 150000008280 chlorinated hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- GBRBMTNGQBKBQE-UHFFFAOYSA-L copper;diiodide Chemical compound I[Cu]I GBRBMTNGQBKBQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- ZXJXZNDDNMQXFV-UHFFFAOYSA-M crystal violet Chemical compound [Cl-].C1=CC(N(C)C)=CC=C1[C+](C=1C=CC(=CC=1)N(C)C)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 ZXJXZNDDNMQXFV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000007766 curtain coating Methods 0.000 description 1
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- WMPOZLHMGVKUEJ-UHFFFAOYSA-N decanedioyl dichloride Chemical compound ClC(=O)CCCCCCCCC(Cl)=O WMPOZLHMGVKUEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 150000002081 enamines Chemical group 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- UPWPDUACHOATKO-UHFFFAOYSA-K gallium trichloride Chemical compound Cl[Ga](Cl)Cl UPWPDUACHOATKO-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000007857 hydrazones Chemical class 0.000 description 1
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 229940097275 indigo Drugs 0.000 description 1
- COHYTHOBJLSHDF-UHFFFAOYSA-N indigo powder Natural products N1C2=CC=CC=C2C(=O)C1=C1C(=O)C2=CC=CC=C2N1 COHYTHOBJLSHDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910003437 indium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- PSCMQHVBLHHWTO-UHFFFAOYSA-K indium(iii) chloride Chemical compound Cl[In](Cl)Cl PSCMQHVBLHHWTO-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N indium(iii) oxide Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[In+3].[In+3] PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- NYGZLYXAPMMJTE-UHFFFAOYSA-M metanil yellow Chemical group [Na+].[O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC(N=NC=2C=CC(NC=3C=CC=CC=3)=CC=2)=C1 NYGZLYXAPMMJTE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000005397 methacrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CXKWCBBOMKCUKX-UHFFFAOYSA-M methylene blue Chemical compound [Cl-].C1=CC(N(C)C)=CC2=[S+]C3=CC(N(C)C)=CC=C3N=C21 CXKWCBBOMKCUKX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229960000907 methylthioninium chloride Drugs 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC=CC2=C(C(O)=O)C(C(=O)O)=CC=C21 KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BBRNKSXHHJRNHK-UHFFFAOYSA-L p0997 Chemical compound N1=C(C2=CC=CC=C2C2=NC=3C4=CC=CC=C4C(=N4)N=3)N2[Sn](Cl)(Cl)N2C4=C(C=CC=C3)C3=C2N=C2C3=CC=CC=C3C1=N2 BBRNKSXHHJRNHK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- DGBWPZSGHAXYGK-UHFFFAOYSA-N perinone Chemical compound C12=NC3=CC=CC=C3N2C(=O)C2=CC=C3C4=C2C1=CC=C4C(=O)N1C2=CC=CC=C2N=C13 DGBWPZSGHAXYGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002080 perylenyl group Chemical group C1(=CC=C2C=CC=C3C4=CC=CC5=CC=CC(C1=C23)=C45)* 0.000 description 1
- CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N peryrene Natural products C1=CC(C2=CC=CC=3C2=C2C=CC=3)=C3C2=CC=CC3=C1 CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 239000013034 phenoxy resin Substances 0.000 description 1
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 150000003021 phthalic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000005506 phthalide group Chemical group 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 1
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 1
- 125000003367 polycyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000005518 polymer electrolyte Substances 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- LLBIOIRWAYBCKK-UHFFFAOYSA-N pyranthrene-8,16-dione Chemical compound C12=CC=CC=C2C(=O)C2=CC=C3C=C4C5=CC=CC=C5C(=O)C5=C4C4=C3C2=C1C=C4C=C5 LLBIOIRWAYBCKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N pyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CCCN1 HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVIICGIFSIBFOG-UHFFFAOYSA-N pyrylium Chemical class C1=CC=[O+]C=C1 WVIICGIFSIBFOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 125000003107 substituted aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- UGNWTBMOAKPKBL-UHFFFAOYSA-N tetrachloro-1,4-benzoquinone Chemical compound ClC1=C(Cl)C(=O)C(Cl)=C(Cl)C1=O UGNWTBMOAKPKBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLDYACGHTUPAQU-UHFFFAOYSA-N tetracyanoethylene Chemical group N#CC(C#N)=C(C#N)C#N NLDYACGHTUPAQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004634 thermosetting polymer Substances 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 150000004897 thiazines Chemical class 0.000 description 1
- JOUDBUYBGJYFFP-FOCLMDBBSA-N thioindigo Chemical compound S\1C2=CC=CC=C2C(=O)C/1=C1/C(=O)C2=CC=CC=C2S1 JOUDBUYBGJYFFP-FOCLMDBBSA-N 0.000 description 1
- OKYDCMQQLGECPI-UHFFFAOYSA-N thiopyrylium Chemical class C1=CC=[S+]C=C1 OKYDCMQQLGECPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011135 tin Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 239000006163 transport media Substances 0.000 description 1
- AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N triphenylmethane Chemical compound C1=CC=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- GPPXJZIENCGNKB-UHFFFAOYSA-N vanadium Chemical compound [V]#[V] GPPXJZIENCGNKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
Abstract
繰り返し使用しても残留電位の蓄積がほとんどなく、ま
た帯電性、感度の変動も非常に少なく安定性が極めて良
好で耐久性に優れた電子写真感光体を提供する。 【解決手段】 導電性支持体上に少なくとも感光層を有
する電子写真感光体において、該感光層中に、下記一般
式(1)で表される構造単位を有するポリエステル樹脂
を含有することを特徴とする電子写真感光体。 【化1】 (一般式(1)中、A及びBは置換基を有していても良
いベンゼン環を表し、R 1は水素原子、置換基を有して
も良いアルキル基及び置換基を有しても良いアリール基
のいずれかを表し、Xは、置換基を有していても良いア
ルキレン基を表す。)
Description
するものである。詳しくはより高感度で高性能な電子写
真感光体に関するものである。
が得られることなどから、従来の複写機だけにとどまら
ず、各種プリンタ、ファクシミリなど幅広く使われてい
る。電子写真技術の中核をなす感光体については、現在
一部にアモルファスシリコン、砒素―セレン系などの無
機光導電材料が使われているが、主流は有機系感光体で
ある。
考案されているが、電荷発生と電荷輸送の機能を分離し
電荷発生層、電荷輸送層を積層したいわゆる積層型感光
体が、設計がやりやすい、生産性が高い、より高性能な
感光体が得られることなどから、精力的に研究・開発さ
れており、現在では中高速の複写機やプリンタにまで使
用範囲が広がっている。
には、電気特性的には光感度が不十分、残留電位が高
い、光応答性が悪い、更に繰り返し使用した場合帯電性
が低下する、残留電位が蓄積する、感度が変動する、低
温で使用した場合、諸特性が悪化するなど種々の問題を
抱えており、まだまだ十分な特性を有しているとはいえ
ない。
ることは、高速の複写機やプリンタ等に使用するために
も広く望まれている。例えば、電荷輸送剤と結着樹脂と
よりなる電荷輸送層を上層へ配設した感光体の場合に
は、電荷輸送層表面へのトナーの付着、および現像剤や
転写用紙と感光体表面との接触による磨耗、傷の発生等
の問題があり、そしてこれらの問題点を改善するものと
して、電荷輸送層における結着樹脂として、ポリカーボ
ネート樹脂、ポリメチルメタクリレート樹脂等を用いた
例が数多く報告されているが、電子写真特性、耐久性の
点で、いまだ問題があった。
樹脂を用いた感光体が種々報告されている。しかしなが
ら、特開昭62−135840号、特開昭63−256
961号、特開平3−6567号、特開平4−2744
34号、特開平6−27692号、特開平9−2212
6号、特開平10−20517号、特開平10−268
535号等の各公報で例示されている感光体は、低温で
使用した場合、著しく電気特性が悪化する欠点を抱えて
いた。
−114191号、特開平8−110646号等の各公
報で例示されているポリエステル樹脂を用いた感光体
は、耐オゾン性に劣る欠点をも抱えていた。
た感光体について鋭意検討を行い、この手段としてポリ
エステル樹脂を感光層のバインダー樹脂として用いる研
究を進めていたが、ポリカーボネートやポリスチレン等
をバインダーとして利用した際と比較して移動度悪化が
避けがたく、低温での電気特性の特性改善が特に課題と
なっていた。
であり、その目的は、好感度で優れた電気特性及び機械
的物性を有する電子写真感光体を提供することにある。
つまり、本発明の第一の目的は、耐摩擦性、トナーフイ
ルミング性等の機械的耐久性の高い電子写真感光体を提
供することにある。本発明の第二の目的は、低温でも、
良好な電気特性を有する電子写真感光体を提供すること
にある。
経時的劣化の生じない電子写真感光体を提供することに
ある。本発明の第四の目的は、帯電性、感度等の電気的
耐久性と、耐摩擦性、トナーフイルミング性等の機械的
耐久性を同時に満足する電子写真感光体を提供すること
にある。
用いるバインダー樹脂について鋭意検討を行った結
果、、特定の構造を有するポリエステル樹脂を利用した
場合、優れた電子写真特性を示すことを見出だし、本発
明を完成するに至った。即ち本発明の要旨は、導電性支
持体上に少なくとも感光層を有する電子写真感光体にお
いて、該感光体層中に、下記一般式(1)で表される構
造単位を有するポリエステル樹脂を含有することを特徴
とする電子写真感光体、に存する。
していても良いベンゼン環を表し、R 1は水素原子、置
換基を有しても良いアルキル基及び置換基を有しても良
いアリール基のいずれかを表し、Xは、置換基を有して
いても良いアルキレン基を表す。)
する電子写真感光体は、少なくとも感光層は導電性支持
体上に設けられた構造を有する。感光層が形成される導
電性支持体としては周知の電子写真感光体に採用されて
いるものがいずれも使用できる。
ス鋼、銅、ニッケル等の金属材料からなるドラム、シー
トあるいはこれらの金属箔のラミネート物、蒸着物、あ
るいは表面にアルミニウム、銅、パラジウム、酸化す
ず、酸化インジウム等の導電性層を設けたポリエステル
フィルム、紙等の絶縁性支持体が挙げられる。更に、金
属粉末、カーボンブラック、ヨウ化銅、高分子電解質等
の導電性物質を適当なバインダーとともに塗布して導電
処理したプラスチックフィルム、プラスチックドラム、
紙、紙管等が挙げられる。また、金属粉末、カーボンブ
ラック、炭素繊維等の導電性物質を含有し、導電性とな
ったプラスチックのシートやドラムが挙げられる。又、
酸化スズ、酸化インジウム等の導電性金属酸化物で導電
処理したプラスチックフィルムやベルトが挙げられる。
スパイプが好ましい支持体である。導電性支持体と感光
層との間には通常使用されるような公知のバリアー層が
設けられていてもよい。バリアー層としては、例えばア
ルミニウム陽極酸化被膜、酸化アルミニウム、水酸化ア
ルミニウム等の無機層、ポリビニルアルコール、カゼイ
ン、ポリビニルピロリドン、ポリアクリル酸、セルロー
ス類、ゼラチン、デンプン、ポリウレタン、ポリイミ
ド、ポリアミドなどの有機層が使用される。
単独あるいはチタニア、アルミナ、シリカ、酸化ジルコ
ニウム等の金属酸化物あるいは銅、銀、アルミニウム等
の金属微粉末を分散させて用いてもよい。これらのバリ
アー層の膜厚は適宜設定できるが、0.05〜20μ
m、好ましくは0.1〜10μmの範囲である。
の順に積層したもの、あるいは電荷発生層と電荷輸送
層を逆に積層したもの、さらには電荷輸送媒体中に電
荷発生物質を分散したいわゆる分散型などいずれも用い
ることができる。
いはバインダーとの分散液として塗布して電荷発生層を
作成し,その上に電荷輸送物質をポリエステルとともに
溶解し,その分散液を塗布することにより,電荷輸送層
を作成してなる積層型感光体(上記)、電荷発生層と
電荷輸送層の積層順序を前記と逆の構成としたもの(上
記)、あるいは電荷発生物質と電荷輸送物質とが,バ
インダー中に分散,溶解した状態で伝導性支持体上に塗
布された一層型感光体(上記)であってもよい。
テル樹脂は、繰り返し単位として、一般式(1)で表さ
れる構造を有するものである。
ていても良いベンゼン環を表し、R 1は水素原子、置換
基を有しても良いアルキル基及び置換基を有しても良い
アリール基のいずれかを表し、Xは、置換基を有してい
ても良いアルキレン基を表す。 具体的には、R1は、
メチル基、エチル基、n−プロピル基、i−プロピル
基、、t−ブチル基、シクロペンチル基、シクロヘキシ
ル基等の炭素数1〜20のアルキル基、フェニル基等が
挙げられる。また耐刷性の点からは、嵩高くない原子団
であることが好ましく、具体的には、メチル基、水素原
子が挙げられ、特に水素原子であることが好ましい。
(1)において、A及びBがそれぞれ2個以上の置換基
を有するものであることが好ましく、このような置換基
としてはメチル基、エチル基、n−プロピル基、i−プ
ロピル基、t−ブチル基等のアルキル基、フェニル基等
のアリール基、ハロゲン化アルキル基、ハロゲン原子等
が挙げられ、中でも炭素数6以下のものが好ましく、特
にメチル基が好ましい。この置換基の位置としては、エ
ステル基のオルト位であることが好ましい。つまり、以
下一般式(2)で表させる構造であることが最も好まし
い。
8であることが好ましく、形状としては、分岐状であっ
ても良いが、直鎖状であるものがより好ましい。またX
の置換基としては、アルキル基の他に、アルコキシ基、
アルキルチオ基、ハロゲン原子等が挙げられる。上記一
般式(1)で表される構造単位は、ポリエステル樹脂の
全繰り返し単位中、通常5〜50モル%、好ましくは1
0〜40モル%である。また、溶解性、電気特性、機械
特性の向上のためには、他のカルボン酸成分を共重合さ
せることが効果があり、そのような共重合成分として
は、テレフタル酸、イソフタル酸、ジフェニルジカルボ
ン酸、ナフタレンジカルボン酸、フマル酸、等があげら
れる。
ノール部位の具体例を示すが、これらに限定されるもの
ではない。
公知のいずれの物も使用することができるが、該電荷輸
送物質のイオン化ポテンシャルIPが、
た、該電荷輸送物質としては、その構造式中に、スチル
ベン、アリールアミン、及びブタジエン骨格の少なくと
も一種を有する電荷輸送物質を含有することは好まし
い。
送物質の具体例を示す。
セレンーヒ素合金,硫化カドミウム,アモルファスシリ
コン等の無機光伝導性粒子;無金属フタロシアニン,金
属含有フタロシアニン,ペリノン系顔料,チオインジ
ゴ,キナクリドン,ペリレン系顔料,アントラキノン系
顔料,アゾ系顔料,ビスアゾ系顔料,トリスアゾ系顔
料,テトラキス系アゾ顔料,シアニン系顔料等の有機光
伝導性粒子が挙げられる。
リリウム塩,インジゴ,アントアントロン,ピラントロ
ン等の各種有機顔料,染料が使用できる。中でも無金属
フタロシアニン,銅,塩化インジウム,塩化ガリウム,
錫,オキシチタニウム,亜鉛,バナジウム等の金属又
は,その酸化物,塩化物の配位したフタロシアニン類,
モノアゾ,ビスアゾ,トリスアゾ,ポリアゾ類等のアゾ
顔料が好ましい。
下の構造があげられる。
としては、以下の構造があげられる。
有していても良い。アゾ顔料としては、特開昭54−7
9632号、特開昭54−145142号、特開昭55
−117151号、特開昭57−176055号、特開
昭63−192627号、特開昭63−282743号
各公報等で公示されているビスアゾ顔料を用いる事は、
電気特性の面から好ましい。
無金属フタロシアニンを用い、かつ、前記一般式(1)
で示されるバインダー樹脂を、組合せるとレーザー光に
対する感度が向上した感光体が得られる。特に、感光層
が少なくとも、電荷発生材料と電荷輸送材料とを含有す
る場合、電荷発生物質として、X線回折スペクトルのブ
ラック角(2θ±0.2°)27.3°に回折ピークを
示すY型オキシチタニウムフタロシアニン,または,
(2θ±0.2°)9.3°,13.2°,26.2
°,および27.1°に回折ピークを示すA型オキシチ
タニウムフタロシアニン,ブラッグ角2θ(±0.3゜)9.
2、14.1、15.3、19.7、 27.1゜に回折ピークを有するジ
ヒドロキシシリコンフタロシアニン化合物、X線回折ス
ペクトルのブラック角(2θ±0.2°)8.5°,1
2.2°,13.8°,16.9°,22.4°,2
8.4°および30.1°に主たる回折ピークを示すジ
クロロスズフタロシアニンを含有することが好ましい。
素としては、例えばメチルバイオレット、ブリリアント
グリーン、クリスタルバイオレット等のトリフェニルメ
タン染料、メチレンブルーなどのチアジン染料、キニザ
リン等のキノン染料及びシアニン染料やビリリウム塩、
チアビリリウム塩、ベンゾビリリウム塩等が挙げられ
る。
容性化合物としては、例えばクロラニル、2,3−ジク
ロロ−1,4−ナフトキノン、1−ニトロアントラキノ
ン、1−クロロ−5−ニトロアントラキノン、2−クロ
ロアントラキノン、フェナントレンキノン等のキノン
類;4−ニトロベンズアルデヒド等のアルデヒド類;9
−ベンゾイルアントラセン、インダンジオン、3,5−
ジニトロベンゾフェノン、2,4,7−トリニトロフル
オレノン、2,4,5,7−テトラニトロフルオレノ
ン、3,3′,5,5′−テトラニトロベンゾフェノン
等のケトン類;無水フタル酸、4−クロロナフタル酸無
水物等の酸無水物;テトラシアノエチレン、テレフタラ
ルマロノニトリル、9−アントリルメチリデンマロノニ
トリル、4−ニトロベンザルマロノニトリル、4−(p
−ニトロベンゾイルオキシ)ベンザルマロノニトリル等
のシアノ化合物;3−ベンザルフタリド、3−(α−シ
アノ−p−ニトロベンザル)フタリド、3−(α−シア
ノ−p−ニトロベンザル)−4,5,6,7−テトラク
ロロフタリド等のフタリド類等の電子受容性化合物が挙
げられる。
感光体の感光層は成膜性、可撓性、機械的強度を向上さ
せるために周知の可塑剤を含有していてもよい。その
際、上記塗布液中に添加する可塑剤として、フタル酸エ
ステル、りん酸エステル、エポキシ化合物、塩素化パラ
フィン、塩素化脂肪酸エステル、メチルナフタレンなど
の芳香族化合物などが挙げられる。
合物を電荷輸送層中の電荷輸送材料として用いる場合の
塗布液は、前記組成のものでもよいが、光導電性粒子、
染料色素、電子吸引性化合物等は除くか、少量の添加で
よい。この場合の電荷発生層としては上記光導電性粒子
と必要に応じバインダーポリマーや他の有機光導電性物
質、染料色素、電子吸引性化合物等の溶媒に溶解乃至分
散させて得られる塗布液を塗布乾燥した薄層、あるいは
前記光導電性粒子を蒸着等の手段により製膜とした層が
挙げられる。
法、スパイラル塗布法、リング塗布法、浸漬塗布法等が
ある。スプレー塗布法としては、エアスプレー、エアレ
ススプレー、静電エアスプレー、静電エアレススプレ
ー、回転霧化式静電スプレー、ホットスプレー、ホット
エアレススプレー等があるが、均一な膜厚を得るための
微粒化度、付着効率等を考えると回転霧化式静電スプレ
ーにおいて、再公表平1−805198号公報に開示さ
れている搬送方法、すなわち円筒状ワークを回転させな
がらその軸方向に間隔を開けることなく連続して搬送す
ることにより、総合的に高い付着効率で膜厚の均一性に
優れた電子写真感光体を得ることができる。
119651号公報に開示されている注液塗布機または
カーテン塗布機を用いた方法、特開平1−231966
号公報に開示されている微小開口部から塗料を筋状に連
続して飛翔させる方法、特開平3−193161号公報
に開示されているマルチノズル体を用いた方法等があ
る。
うな手順が挙げられる。まず、電荷輸送物質(好ましく
は前述の化合物)、バインダー、溶剤等を用いて好適な
全固形分濃度が25%以上であってより好ましくは40
%以下の、かつ粘度が通常50センチポアーズ〜300
センチポアーズ以下、好ましくは100センチポアーズ
〜200センチポアーズ以下の電荷輸送層形成用の塗布
液を調整する。
ポリマーの種類及びその分子量により決まるが、あまり
分子量が低い場合にはポリマー自身の機械的強度が低下
するためこれを損わない程度の分子量を持つバインダー
ポリマーを使用することが好ましい。この様にして調整
された塗布液を用いて浸漬塗布法により電荷輸送層が形
成される。
燥が行われる様に乾燥温度時間を調整すると良い。乾燥
温度は、通常100〜250℃、好ましくは、110〜
170℃、さらに好ましくは、120〜140℃の範囲
である。乾燥方法としては、熱風乾燥機、蒸気乾燥機、
赤外線乾燥機及び遠赤外線乾燥機等を用いることができ
る。
感光体は高感度で、残留電位が低く帯電性が高く、か
つ、繰返しによる変動が小さく、特に、画像濃度に影響
する帯電安定性が良好であることから、高耐久性感光体
として用いることができる。又、オキシチタニウムフタ
ロシアニン化合物を電荷発生材料として用いる場合に
は、750〜850nmの領域の感度が高いことから、
特に半導体レーザープリンター用感光体に適している。
は、前記の電荷発生物質が、バインダー樹脂及び必要に
応じ他の有機光導電性化合物、色素、電子吸引性化合物
等と共に溶剤に溶解あるいは分散し、こうして得られる
塗布液を塗布乾燥して電荷発生層を得る。
は、これらの物質の微粒子を、例えばポリエステル樹
脂、ポリビニルアセテート、ポリエステル、ポリカーボ
ネート、ポリビニルアセトアセタール、ポリビニルプロ
ピオナール、ポリビニルブチラール、フェノキシ樹脂、
エポキシ樹脂、ウレタン樹脂、セルロースエステル、セ
ルロースエーテルなどの各種バインダー樹脂で結着した
形の分散層で使用してもよい。更に、バインダー樹脂と
しては、スチレン、酢酸ビニル、塩化ビニル、アクリル
酸エステル、メタクリル酸エステル、ビニルアルコー
ル、エチルビニルエーテル等のビニル化合物の重合体お
よび共重合体、ポリアミド、けい素樹脂等が挙げられ
る。この場合の電荷発生材料(電荷発生物質)の使用比
率はバインダー樹脂100重量部に対して通常20〜2
000重量部、好ましくは30〜500重量部、より好
ましくは33〜500重量部の範囲より使用され、電荷
発生層の膜厚は通常0.05〜5μm、好ましくは0.
1〜2μm、より好ましくは0.15〜0.8μmが好
適である。また電荷発生層は必要に応じて塗布性を改善
するためのレベリング剤や酸化防止剤、増感剤等の各種
添加剤を含んでいてもよい。更にまた電荷発生層は上記
電荷発生材料の蒸着膜であってもよい。
スチルベン、アリールアミン、ブタジエン骨格から選ば
れる少なくとも1種の構造を有する電荷輸送物質以外に
も、ヒドラゾン、縮合多環、複素環、エナミン骨格を有
する化合物等を併用することができる。
しては、上述した、本発明のポリエステル樹脂の他に、
例えばポリメチルメタクリレート、ポリスチレン、ポリ
塩化ビニルなどのビニル重合体、及びその共重合体、ポ
リカーボネート、ポリエステル、ポリエステルカーボネ
ート、ポリスルホン、ポリイミド、フェノキシ、エポキ
シ、シリコーン樹脂などを共用したり、共重合する事も
可能であり、またこれらの部分的架橋硬化物も使用でき
る。
は、バインダー樹脂100重量部に対して、通常、30
〜90重量部、好ましくは40〜70重量部の範囲で使
用される。電荷輸送層の膜厚は、通常、10〜60μ
m、好ましくは10〜45μm、更に好ましくは27〜4
0μmの厚みで使用されるのがよい。
化防止剤、増感剤等の各種添加剤並びに他の電荷輸送材
料を含んでいてもよい。またこの他に、塗膜の機械的強
度や、耐久性向上のための種々の添加剤を用いることが
できる。この様な添加剤としては、周知の可塑剤や、種
々の安定剤、流動性付与剤、架橋剤等が挙げられる。
は、電荷発生層の上に上記塗布液を塗布するか、上記塗
布液を塗布して得られる電荷輸送層の上に電荷発生層を
形成させることにより、製造することができる。塗布液
調製用の溶剤としてはテトラヒドロフラン、1,4−ジ
オキサン等のエーテル類、メチルエチルケトン、シクロ
ヘキサノン等のケトン類;トルエン、キシレン等の芳香
族炭化水素;N,N−ジメチルホルムアミド、アセトニ
トリル、N−メチルピロリドン、ジメチルスルホキシド
等の非プロトン性極性溶媒;酢酸エチル、蟻酸メチル、
メチルセロソルブアセテート等のエステル類;ジクロロ
エタン、クロロホルム等の塩素化炭化水素などのアミン
系化合物を溶解させる溶剤が挙げられる。勿論これらの
中からバインダーを溶解するものを選択する必要があ
る。
た、必要に応じ、バリアー層、接着層、ブロッキング層
等の中間層、透明絶縁層、あるいは保護層など、電気特
性、機械特性の改良のための層を有していてもよいこと
はいうまでもない。最表面層としては、従来公知の例え
ば熱可塑性あるいは熱硬化性ポリマーを主体とするオー
バーコート層を設けてもよい。
質を溶剤に溶解または分散させて得られた塗布液を順次
塗布する等の公知の方法が適用できる。 <単層型感光体>上述したの分散型感光層の場合、用
いられる電荷発生物質の種類は、前記したものと同様で
あるが、その粒子径は充分小さいことが必要であり、好
ましくは1μm以下、より好ましくは、0.5μm以下
で使用される。
は、例えば0.5〜50重量%の範囲であるが少なすぎ
ると充分な感度が得られず、多すぎると帯電性の低下、
感度の低下などの弊害があり、より好ましくは1〜20
重量%の範囲で使用される。単層型の感光層は、常法に
従って、上述した電荷輸送物質を上述したバインダー樹
脂と共に適当な溶剤中に溶解し、必要に応じ、適当な電
荷発生材料、増感染料、電子吸引性化合物、他の電荷輸
送材料、あるいは、可塑剤、顔料等との周知の添加剤を
添加して得られる塗布液を導電性支持体上に塗布、乾燥
し、通常、数μ〜数十μ、好ましくは10〜45μm、
特に好ましくは20μm以上の膜厚の層を形成させるこ
とにより製造することができる。
説明するが、本発明はその要旨を超えない限り、以下の
実施例によって限定されるものではない。 製造例1 水酸化ナトリウム7.21gを脱イオン水600mlに
溶解させ、15分間窒素バブリングした。バブリングを
続けながら、ベンジルトリエチルアンモニウムクロライ
ド0.088g、4,4'-METHYLENEBIS(2,6-DIMETHYLPHEN
OL) 17.75g、p―tert−ブチルフェノール0.
302gを添加し、溶解させた。20℃で、この水溶液
に、テレフタル酸クロライド10.05g、スベロイル
クロライド4.48gのジクロロメタン溶液300ml
を1時間かけて添加した。4時間反応後、酢酸3mlを
加え反応を停止させ、有機層を0.1N水酸化ナトリウム水
溶液で2回、0.1N塩化水素水溶液で2回、脱イオン水で
2回洗った後、有機層を少しずつメタノールに滴下し
た。析出したポリマーを濾別し、120℃で24時間減
圧下乾燥させ、以下構造を有するポリマーを得た(Mv
=24500)。
溶解させ、15分間窒素バブリングした。バブリングを
続けながら、ベンジルトリエチルアンモニウムクロライ
ド0.087g、4,4'-METHYLENEBIS(2,6-DIMETHYLPHEN
OL) 17.38g、p―tert−ブチルフェノール0.
295gを添加し、溶解させた。20℃で、この水溶液
に、テレフタル酸クロライド9.84g、セバコイルク
ロライド4.96gのジクロロメタン溶液300mlを
1時間かけて添加した。4時間反応後、酢酸3mlを加
え反応を停止させ、有機層を0.1N水酸化ナトリウム水溶
液で2回、0.1N塩化水素水溶液で2回、脱イオン水で2
回洗った後、有機層を少しずつメタノールに滴下した。
析出したポリマーを濾別し、120℃で24時間減圧下
乾燥させ、以下構造を有するポリマーを得た(Mv=2
0000)。
溶解させ、15分間窒素バブリングした。バブリングを
続けながら、ベンジルトリエチルアンモニウムクロライ
ド0.086g、4,4'-METHYLENEBIS(2,6-DIMETHYLPHEN
OL) 17.19g、p―tert−ブチルフェノール0.
292gを添加し、溶解させた。20℃で、この水溶液
に、テレフタル酸クロライド7.78g、イソフタル酸
クロライド3.34g、スベロイルクロライド2.89
gのジクロロメタン溶液300mlを1時間かけて添加
した。4時間反応後、酢酸3mlを加え反応を停止さ
せ、有機層を0.1N水酸化ナトリウム水溶液で2回、0.1N
塩化水素水溶液で2回、脱イオン水で2回洗った後、有
機層を少しずつメタノールに滴下した。析出したポリマ
ーを濾別し、120℃で24時間減圧下乾燥させ、以下
構造を有するポリマーを得た(Mv=30000)。
°,および27.1°にCuKα線によるX線回折ピー
クを示すA型オキシチタニウムフタロシアニン10重量
部にn−プロパノール200重量部を加え、サンドブラ
インドミルで10時間粉砕し微粒化分散処理を行った。
次にポリビニルブチラール(電気化学工業(株)製、商
品名「デンカブチラール」#6000C)5重量部の1
0%メタノール溶液と混合し分散液を作成した。 次に
この分散液をポリエステルフィルム上に蒸着したアルミ
ニウム蒸着面上にバーコーターにより乾燥後の膜厚が
0.4μmとなるように電荷発生層を設けた。この電荷
発生層の上に、前記表−2に示される化合物(T14)を
60重量部、および、製造例1にて得られた繰り返し単
位から成るポリエステル(Mv=24500)100重
量部をテトラヒドロフラン/トルエン混合溶液 100
0重量部で溶解させた溶液をフィルムアプリケータによ
り塗布し、乾燥後の膜厚が25μmとなるように電荷輸
送層を設けた。
お、感光体の評価は以下のように行った。 [摩擦試験]トナーを上記で作成した感光体の上に0.
1mg/cm2となるよう均一に乗せ接触させる面にク
リーニングブレードと同じ材質のウレタンゴムを1cm
幅に切断したものを用い45度の角度で用い、荷重20
0g、速度5mm/sec、ストローク20mmでウレ
タンゴムを移動させたときの動摩擦係数を協和界面化学
(株)社製全自動摩擦摩耗試験機DFPM−SSで測定
した。結果を表−3に示す。
ように求めた。感光体Aを暗所で50μAのコロナ電流
により負帯電させ、次いで780nmの光を2.4μJ
/cm2で照射した時点の表面電位(VL)を測定し
た。結果を表−3に示す。 実施例2 実施例1において電荷輸送層に用いた共重合ポリエステ
ルのかわりに、製造例2にて得られたポリエステル(M
v=20000)に変えた以外は、実施例1と同様に行
い感光体Bを作成した。次いで実施例1と同様にして摩
擦係数、VLを測定した。結果を表−3に記す。
ルのかわりに、製造例3にて得られたポリエステル(M
v=30000)に変えた以外は、実施例1と同様に行
い感光体Bを作成した。次いで実施例1と同様にして摩
擦係数、VLを測定した。結果を表−3に記す。
ルのかわりに、下記ポリエステル(Mv=12400)
光体Gを作成した。次いで実施例1と同様にして摩擦係
数、VLを測定した。結果を表−3に記す。 比較例2 実施例1において電荷輸送層に用いた共重合ポリエステ
ルのかわりに、下記ポリエステル(Mv=40700)
光体Hを作成した。次いで実施例1と同様にして摩擦係
数、VLを測定した。結果を表−3に記す。 比較例3 実施例1において電荷輸送層に用いた共重合ポリエステ
ルのかわりに、下記ポリエステル(Mv=32700)
光体Iを作成した。次いで実施例1と同様にして摩擦係
数、VLを測定した。結果を表−3に記す。 比較例4 実施例1において電荷輸送層に用いた共重合ポリエステ
ルのかわりに、下記ポリエステル(Mv=57700)
光体Jを作成した。次いで実施例1と同様にして摩擦係
数、VLを測定した。結果を表−3に記す。 比較例5 実施例1において電荷輸送層に用いた共重合ポリエステ
ルのかわりに、下記ポリエステル(Mv=38100)
光体Kを作成した。次いで実施例1と同様にして摩擦係
数、VLを測定した。結果を表−3に記す。 比較例6 実施例1において電荷輸送層に用いた共重合ポリエステ
ルのかわりに、下記ポリエステル(Mv=20000)
干白濁が認められ、完溶に到らなかった。又、この溶液
は、系時変化による増粘が認められ、溶解性に問題があ
る事がわかった。
る感光体は、比較感光体に対して電気特性、滑り性に対
して、バランスのとれた感光体であることがわかる。特
に残留電位には優れている。
光感度、及び低い残留電位を示し、繰り返し使用しても
残留電位の蓄積がほとんどなく、また帯電性、感度の変
動も非常に少なく安定性が極めて良好で耐久性に優れて
いる。また、低温でも電気特性がおおきく悪化しないた
め、高速の複写機やプリンタにも何ら問題なく用いるこ
とができる。
Claims (10)
- 【請求項1】 導電性支持体上に少なくとも感光層を有
する電子写真感光体において、該感光層中に、下記一般
式(1)で表される構造単位を有するポリエステル樹脂
を含有することを特徴とする電子写真感光体。 【化1】 (一般式(1)中、A及びBは置換基を有していても良
いベンゼン環を表し、R 1は水素原子、置換基を有して
も良いアルキル基及び置換基を有しても良いアリール基
のいずれかを表し、Xは、置換基を有していても良いア
ルキレン基を表す。) - 【請求項2】 一般式(1)において、R1が水素原子
である請求項1に記載の電子写真感光体。 - 【請求項3】 一般式(1)において、A及びBがそれ
ぞれ2個以上置換基を有するものである請求項1又は2
に記載の電子写真感光体。 - 【請求項4】 一般式(1)において、A及びBがそれ
ぞれ一種以上のアルキル基を有するものである請求項1
〜3のいずれかに記載の電子写真感光体。 - 【請求項5】 一般式(1)において、A及びBがそれ
ぞれエステル基のオルト位に置換基を有するものである
請求項1〜4のいずれかに記載の電子写真感光体。 - 【請求項6】 一般式(1)において、Xが炭素数3以
上のアルキレン基である請求項1〜5のいずれかに記載
の電子写真感光体。 - 【請求項7】 一般式(1)において、Xが直鎖アルキ
レン基である請求項6に記載の電子写真感光体。 - 【請求項8】 一般式(1)が下記一般式(2)で表さ
れる繰り返し単位である請求項1〜7のいずれかに記載
の電子写真感光体。 【化2】 - 【請求項9】 感光層が、少なくとも電荷発生層及び電
荷輸送層からなり、電荷輸送剤及びポリエステル樹脂が
該電荷輸送層に含有されるものである請求項1〜8のい
ずれかに記載の電子写真感光体。 - 【請求項10】 電荷発生層に、オキシチタニウムフタ
ロシアニンを含有する請求項9に記載の電子写真感光
体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000202258A JP3891759B2 (ja) | 2000-07-04 | 2000-07-04 | 電子写真感光体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000202258A JP3891759B2 (ja) | 2000-07-04 | 2000-07-04 | 電子写真感光体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002023393A true JP2002023393A (ja) | 2002-01-23 |
JP3891759B2 JP3891759B2 (ja) | 2007-03-14 |
Family
ID=18699808
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000202258A Expired - Lifetime JP3891759B2 (ja) | 2000-07-04 | 2000-07-04 | 電子写真感光体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3891759B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006106719A (ja) * | 2004-09-10 | 2006-04-20 | Canon Inc | 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置 |
US7550278B2 (en) * | 2004-01-16 | 2009-06-23 | Tsinghua University | Process for producing biodiesel from renewable oil under lipase catalysis in an organic medium reaction system |
US7927774B2 (en) | 2004-09-10 | 2011-04-19 | Canon Kabushiki Kaisha | Electrophotographic photosensitive member, process cartridge and electrophotographic apparatus |
US8404414B2 (en) | 2008-04-30 | 2013-03-26 | Fuji Electric Co., Ltd. | Electrophotographic photoconductor and manufacturing method thereof |
-
2000
- 2000-07-04 JP JP2000202258A patent/JP3891759B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7550278B2 (en) * | 2004-01-16 | 2009-06-23 | Tsinghua University | Process for producing biodiesel from renewable oil under lipase catalysis in an organic medium reaction system |
JP2006106719A (ja) * | 2004-09-10 | 2006-04-20 | Canon Inc | 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置 |
US7927774B2 (en) | 2004-09-10 | 2011-04-19 | Canon Kabushiki Kaisha | Electrophotographic photosensitive member, process cartridge and electrophotographic apparatus |
EP1792232B1 (en) * | 2004-09-10 | 2015-09-02 | Canon Kabushiki Kaisha | Electrophotographic photosensitive member, process cartridge and electrophotographic apparatus |
US8404414B2 (en) | 2008-04-30 | 2013-03-26 | Fuji Electric Co., Ltd. | Electrophotographic photoconductor and manufacturing method thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3891759B2 (ja) | 2007-03-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6586148B1 (en) | Imaging members | |
JP2007322518A (ja) | 積層型電子写真感光体及び画像形成装置 | |
JP4134200B2 (ja) | 電子写真感光体および画像形成装置 | |
JP4204569B2 (ja) | 電子写真感光体及び画像形成装置 | |
JP4871386B2 (ja) | 電子写真感光体及びそれを用いた画像形成装置 | |
US5952140A (en) | Bipolar charge transport materials useful in electrophotography | |
JP3868180B2 (ja) | 電子写真感光体 | |
JPH07168377A (ja) | 電子写真感光体 | |
JP2008276246A (ja) | 電子写真感光体及び画像形成装置 | |
JP6107298B2 (ja) | 電子写真感光体、電子写真プロセスカートリッジ及び画像形成装置 | |
JP3785019B2 (ja) | 電子写真感光体 | |
JP3891759B2 (ja) | 電子写真感光体 | |
JP4779850B2 (ja) | 電子写真感光体および画像形成装置 | |
JP3829974B2 (ja) | 電子写真感光体 | |
JP3743161B2 (ja) | 電子写真感光体及びその製造方法 | |
US8722289B2 (en) | Electrophotographic photoreceptor and image-forming apparatus | |
JP2001209195A (ja) | 電子写真感光体 | |
JP4201973B2 (ja) | 電子写真感光体 | |
JP3805950B2 (ja) | 電子写真感光体 | |
JP3910011B2 (ja) | 電子写真感光体 | |
JP2001215741A (ja) | 電子写真感光体 | |
JP4389349B2 (ja) | 電子写真感光体 | |
JP5152300B2 (ja) | 電子写真感光体、電子写真感光体カートリッジ及び画像形成装置 | |
JP3835514B2 (ja) | 電子写真感光体 | |
JP5028265B2 (ja) | 電子写真用感光体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040521 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20050118 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20041215 |
|
A072 | Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination] |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073 Effective date: 20050823 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051018 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060912 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061205 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3891759 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091215 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111215 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121215 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131215 Year of fee payment: 7 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |