JP2002021812A - 油圧シリンダーの断面略コ字形の三面保護構造 - Google Patents
油圧シリンダーの断面略コ字形の三面保護構造Info
- Publication number
- JP2002021812A JP2002021812A JP2000206032A JP2000206032A JP2002021812A JP 2002021812 A JP2002021812 A JP 2002021812A JP 2000206032 A JP2000206032 A JP 2000206032A JP 2000206032 A JP2000206032 A JP 2000206032A JP 2002021812 A JP2002021812 A JP 2002021812A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hydraulic cylinder
- angle
- blade
- cylinder
- rod
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 7
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 6
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 6
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 15
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 14
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 11
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 4
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 3
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F15—FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
- F15B—SYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F15B15/00—Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
- F15B15/08—Characterised by the construction of the motor unit
- F15B15/14—Characterised by the construction of the motor unit of the straight-cylinder type
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F9/00—Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
- E02F9/20—Drives; Control devices
- E02F9/22—Hydraulic or pneumatic drives
- E02F9/2264—Arrangements or adaptations of elements for hydraulic drives
- E02F9/2271—Actuators and supports therefor and protection therefor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F15—FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
- F15B—SYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F15B15/00—Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
- F15B15/20—Other details, e.g. assembly with regulating devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Mining & Mineral Resources (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
- Actuator (AREA)
Abstract
業機において、アングル用油圧シリンダーの上方側と内
方側と下方側の3方側を保護する断面コ字形の三面保護
カバーをアングル用油圧シリンダーに取付けたアングル
用油圧シリンダーロッドの保護構造の提供。 【解決手段】 多機能の掘削作業機のアングル用油圧シ
リンダーのロッド部に設けた断面コ字形の三面保護カバ
ーの側面板の内側面に、アングル用油圧シリンダーのシ
リンダー部の外周面の側面に設けられた被ガイド部材を
挟んで支持案内するガイドプレートを設け、アングル用
油圧シリンダーのシリンダー部の外周面の上面及び下面
には滑動案内部材が設ける。
Description
い建築現場等での掘削作業や整地作業に使用されるショ
ベル系のフロントアタッチメントとブレードとを備えた
多機能の掘削作業機に係り、装着されたブレードをアン
グル操作を行う油圧シリンダーの三面保護構造に関する
ものである。
る造園業や比較的狭い建築現場等での作業現場では、作
業の省力化と効率化を進めて施工期間の短縮化を図る必
要があることから、これら掘削作業や整地作業の機械化
が推し進められており、一台の掘削作業機にバケットと
ブレードを備えた多機能の掘削作業機のバケットで掘削
すると共に、この掘削された土砂等を掘削作業機を前進
させながらブレードで土砂を押送したり、前進しながら
地均し作業をしたり、また、後退しながら掘削された地
面をブレードにより整地作業を行っている。
の掘削作業機を図面によって説明すると、図1は、下部
走行体1に取付けたブレード6と上部旋回体2に取付け
たバケット12とを備えた多機能の掘削作業機の側面図
である。下部走行体1の上に設けた旋回丸胴3を介して
上部旋回体2が旋回自在に取付けられている。そして、
この下部走行体1の前方或いは後方には地面を整地する
ためのブレード6が、下部走行体1に取付けられたブレ
ード昇降フレーム7に装着されており、ブレード昇降用
油圧シリンダー8によってブレード昇降フレーム7を上
下昇降させてブレード6の高さを調節し、掘削作業機の
前進又は後進しながら地面の整地作業を行っている。
用油圧シリンダー8には、整地作業時にブレード6を越
えて上から落下してくる土砂等によってブレード昇降用
油圧シリンダー8が破損することの無いように、その上
面にのみブレード昇降用油圧シリンダー保護カバー24
が設けられている。ブレード昇降用油圧シリンダー8の
みに限らず、他の油圧シリンダー25、26にも油圧シ
リンダー保護カバー35、36が設けられている。
体9を介してブーム10の基端が取付けられ、ブーム1
0の先端にはアーム11が取付けられ、その先端には土
砂を掘削作業や積込み作業を行うバケット12が取付け
られている。なお、符号13はブーム10のためのブー
ム昇降用油圧シリンダー、符号14はアーム11のため
のアーム用油圧シリンダー、符号15はバケット12の
ためのバケット用油圧シリンダーである。これらブーム
昇降用油圧シリンダー13、アーム用油圧シリンダー1
4、バケット用油圧シリンダー15は、操作レバースタ
ンド16に取付けられた操作レバー17をオペレータが
操作して、ブーム10、アーム11、バケット12を屈
伸させることでバケット12によって地面の掘削作業お
よび掘削した土砂の搬送積込作業、及び前後進・回転走
行、上部旋回体の旋回を行うようになっている。なお、
符号4はオペレータのための座席、符号5はキャノピー
で、符号16は操作レバー17の操作レバースタンドで
ある。
備えた多機能の掘削作業機について図2を参照しながら
説明する。図2は、従来例の多機能の掘削作業機の油圧
シリンダへの油圧ホースの取付け構造を示す平面展開図
である。従来公知のバケットとブレードとを備えた多機
能の掘削作業機の有する様々な作業のうち、例えば、ブ
レード6をアングル操作するためオペレータによって上
部旋回体2に設けた操作レバースタンド16に取付けら
れたアングル操作用操作レバー17が操作されると、操
作レバー17の操作による圧油は、下部走行体1側に設
けた旋回丸胴3の内部のスイベルジョイント21の油路
から下部走行体1に設けられているアングル操作用のセ
レクターバルブ22を切換える。
示されていない油圧ポンプからの圧油が接続されてお
り、セレクターバルブ22の切換えにより油圧ポンプか
らの圧油は、このセレクターバルブ22の出力ポートに
接続されているアングル用油圧ホース32、32を経
て、一端がブレード昇降フレーム7に設けられたブラケ
ット31に、他端がブレード6背面に設けられたブラケ
ット30に取付けられているアングル用油圧シリンダー
26のロッド側又はボトム側に送られ、アングル用油圧
シリンダー26を伸縮させ、掘削作業機に取付けられた
ブレード6の左右端を前後方向に前進後退してブレード
6に角度を付けるようになっている。なお、符号34
は、油圧ホースを案内支持するための逆U字状の油圧ホ
ースガイドで、ブレード昇降フレーム7の上面側に設け
られている。
付けるアングル用油圧シリンダー26に圧油を供給する
ため、アングル操作用のセレクターバルブ22からアン
グル用油圧シリンダー26のロッド側又はボトム側まで
が、ブレード昇降フレーム7の外側に沿った1本のアン
グル用油圧ホース32によって接続されている。
ングル用油圧シリンダー26のボトム側がブレード昇降
フレーム7の側面部に設けられたアングル用油圧シリン
ダー取付けブラケット37に自在接手を介して取付けら
れており、また、アングル用油圧シリンダー26のロッ
ド部はブレード6の背面に設けられた取付けブラケット
30に球面ブッシュを介して取付けられている。
レード6の背面側とに取付けられたアングル用油圧シリ
ンダー26は、アングル用油圧シリンダー26のロッド
側又はボトム側に圧油が供給されることによって伸縮
し、このアングル用油圧シリンダー26の伸縮により、
ブレード昇降フレーム7の先端中央部に背面が枢支され
たブレード6は、該枢支部を中心としてブレードの左右
端が前後方向に角度が付けられて、掘削作業機の前後進
に応じてブレード6の前面或いは背面の土砂がブレード
の傾斜に沿って側方に排土される。
知のバケットとブレードを備えた多機能の掘削作業機
は、特に、ブレード6を地面に引きずり後進しながらの
整地作業では、前進時のようにブレード6の上を土砂が
越えることはないが、引きずったブレード6の各作業用
の油圧シリンダーを取付けた側に土砂が溜まり、この溜
まった土砂が各作業用の油圧シリンダーの露出したロッ
ド部にあたり、土砂によって傷付けられ損傷し易い。
油圧シリンダーの上側にのみ油圧シリンダー保護カバー
24、25、35が設けられているだけなので、油圧シ
リンダー保護カバーで保護されていない露出した油圧シ
リンダーのロッド部の側面部及び下部が、土砂によって
傷付けられ損傷する。このようにロッド部が損傷する
と、ロッド部と油圧シリンダーのシリンダー部とのシー
ル性が損なわれ油圧シリンダーとしての機能が損なわ
れ、終には油圧シリンダー全体を交換しなければならな
かった。
るアングル用油圧シリンダー26は、他のブレード昇降
用油圧シリンダー8やチルト用油圧シリンダー25に比
してブレード昇降フレームの整地作業を行っている地面
Gに近い箇所に取付けられているので、他の油圧シリン
ダーに比してロッド部の内側や下方の部分が土砂によっ
て傷付けられ損傷し易い。また、アングル用油圧シリン
ダー26は、地面Gに近い箇所に取付けられていること
と、オペレータから比較的見難いためにブレード昇降用
油圧シリンダー8によりブレード6の降下操作をした際
に、アングル用油圧シリンダー26のロッド部の下側が
地面G上にある石や岩石にぶつかって損傷することが多
々あった。
されたもので、アングル用油圧シリンダーの上方側と内
方側と下方側の3方側を保護するようにした3面からな
る断面略コ字形の三面保護カバーをアングル用油圧シリ
ンダーに取付けたアングル用油圧シリンダーロッドの保
護構造を提供することを目的とするものである。
め、本発明の請求項1に記載の発明は、バケットとブレ
ードを備えた多機能の掘削作業機において、アングル用
油圧シリンダーのロッド部の上方側と内方側と下方側の
3方側を保護する断面略コ字形の三面保護カバーを、該
ロッド部の取付部材に取付けたことを特徴とするもので
ある。
の請求項2に記載の発明は、三面保護カバーの側面板の
内側面には、アングル用油圧シリンダーのシリンダー部
の外周面の側面に設けられた被ガイド部材を挟んで支持
案内するガイドプレートを設けると共に、アングル用油
圧シリンダーのシリンダー部の外周面の上面及び下面に
は、滑動案内部材が設けられていることを特徴とするも
のである。また、上記の目的を達成するため、本発明の
請求項3に記載の発明は、滑動案内部材は、ラバー又は
合成樹脂製であることを特徴とするものである。
〜5によって説明する。図3は、本発明の油圧シリンダ
ー三面保護カバーを装着した油圧シリンダーの側面図
で、図4は、本発明の油圧シリンダー三面保護カバーを
装着した油圧シリンダーの平面図で、図5は、図3のイ
−イ線による断面図である。
向に角度を付けるアングル用油圧シリンダー26は、ア
ングル用油圧シリンダー26のシリンダー部の取付部材
39が、ブレード昇降フレーム7の側面部に設けられた
アングル用油圧シリンダー取付けブラケット37に自在
接手を介して取付けられており、また、アングル用油圧
シリンダー26のロッド部の取付部材40は、ブレード
6の背面側に設けられた取付けブラケット30に球面ブ
ッシュを介して取付けられている。
ド部の取付部材40には、アングル用油圧シリンダー2
6のロッド部の最伸長時の長さよりも僅か余裕の長さを
有する三面保護カバーの上面板411と三面保護カバー
41の側面板412と三面保護カバーの下面板413と
の三枚の鋼板からなる断面略コ字形の油圧シリンダー三
面保護カバー41が、該取付部材40に設けられた取付
けボス部材42に三面保護カバー41の側面板412が
取付けボルト43によって取付けられており、該油圧シ
リンダー26のロッド部を覆い保護するようになってい
る。
2には、後述するアングル用油圧シリンダー26のシリ
ンダー部の内側面に設けられた被ガイド部材45を挟ん
で支持案内するガイドプレート46、46が設けられて
いる。
リンダー部の上面には、ラバー又は合成樹脂製の滑動案
内部材44が、また、該油圧シリンダー26のシリンダ
ー部の下面には、同じくラバー又は合成樹脂製の滑動案
内部材44がそれぞれ設けられており、油圧シリンダー
26のシリンダー部の外周面の側面には被ガイド部材4
5が設けられている。
6の伸縮に伴って、アングル用油圧シリンダー26のロ
ッド部は、断面略コ字形の三面保護カバー41によって
カバーされているので、整地作業中の土砂が油圧シリン
ダーの露出したロッド部にあたって損傷するのを防止す
ることができる。また、アングル用油圧シリンダー26
の伸縮に伴って、アングル用油圧シリンダー26のロッ
ド部に取付けられた三面保護カバー41は、該三面保護
カバー41の側面板412に設けられたガイドプレート
46、46が、アングル用油圧シリンダー26のシリン
ダー部の内側面に設けられた被ガイド部材45を挟んで
支持案内されるので、アングル用油圧シリンダー26の
ロッド部に取付けられた三面保護カバー41が、アング
ル用油圧シリンダー26のシリンダー部から離脱するこ
とはなく支持案内される。
油圧シリンダー26のシリンダー部の外周面とアングル
用油圧シリンダー26のシリンダー部の上面と下面に設
けられた滑動案内部材44、44の厚み分の間隔をもっ
て滑動支持される。アングル用油圧シリンダー26のロ
ッド部に取付けられた三面保護カバー41は、その一端
がロッド部の取付部材40に設けられた取付けボス部材
42に取付けられると共に、他端は滑動案内部材44の
厚み分の間隔をもって支持されているので、片持ち支持
の状態での支持と異なり、安定した状態で滑動支持され
る。
板411や下面板413に土砂が当たっても、三面保護
カバー41の上面板411や下面板413とアングル用
油圧シリンダー26のシリンダー部の上面と下面との間
には、ラバー又は合成樹脂製の滑動案内部材44を介装
しているので、三面保護カバー41が土砂との衝撃を緩
和することができる。
ッド部は、その取付部材40がブレード6の背面に設け
られた取付けブラケット30に球面ブッシュを介して取
付けられているので、ブレード6の昇降により揺動して
捻れる場合があるが、このためアングル用油圧シリンダ
ー26のロッド部の保護のために取付けボルト43で取
付けられている三面保護カバー41自身が共に捻れてし
まう恐れがあるが、このためにアングル用油圧シリンダ
ー26が揺動する角度を考えて、予めそれより大きい球
面ブッシュを使用し、ブレード6の昇降により三面保護
カバー41が捻れるのに対応している。
として、図5に示したように上面板411と三面保護カ
バー41の側面板412と三面保護カバーの下面板41
3との三枚の鋼板からなる断面略コ字形の油圧シリンダ
ー三面保護カバー41を示したが、三面保護カバーの変
形例として、図6及び図7に示すような断面形状の三面
保護カバーでもよい。
用油圧シリンダーロッドの保護構造において、アングル
用油圧シリンダーのロッド部の上方側と内方側と下方側
の3方側を保護する断面略コ字形の三面保護カバーを、
該ロッド部の取付部材に取付けることにより、整地作業
中の土砂が、アングル用油圧シリンダーの露出したロッ
ド部にあたって損傷するのを防止することができると云
う効果を奏する。
部とシリンダー部とにわたって設けた断面コ字形の三面
保護カバーを、シリンダー部に設けた被ガイド部材とロ
ッド部に設けた前記被ガイド部材を挟んで支持案内する
ガイドプレートとにより支持案内しているので、支持案
内中に断面略コ字形の三面保護カバーが確実に支持案内
することができると云う効果を奏する。
ダー部の上面と下面には、ラバー又は合成樹脂製の滑動
案内部材が設けられているので、三面保護カバー41が
土砂との衝撃を緩和することができると云う効果を奏す
る。
業機の側面図、
の油圧ホースの取付け構造を示す平面展開図、
した油圧シリンダーの側面図、
した油圧シリンダーの平面図、
の断面図、
形例の断面図である。
4 座席、5 キャノピー、 6 ブレード、 7
ブレード昇降フレーム、8 ブレード昇降用油圧シリン
ダー、 9 ブーム支持体、 10 ブーム、11 ア
ーム、 12 バケット、 13 ブーム昇降用油圧シ
リンダー、14 アーム用油圧シリンダー、 15 バ
ケット用油圧シリンダー、16 操作レバースタンド、
17 操作レバー、 18 取付けブラケット、19
チルト用油圧シリンダー、 20 機台、 21 ス
イベルジョイント、22 セレクターバルブ、 23
ブレード昇降用油圧シリンダー取付部材、24 ブレー
ド昇降用油圧シリンダー保護カバー、25 チルト用油
圧シリンダー、 26 アングル用油圧シリンダー、2
7 フレーム取付けブラケット、 28 油圧ホース中
継保持ブラケット、29 ホース接続ジョイント、 3
0 取付けブラケット、31 取付けブラケット、 3
2 アングル用油圧ホース、33 チルト用油圧ホー
ス、 34 油圧ホースガイド、35 アングル用油圧
シリンダー保護カバー、36 チルト用油圧シリンダー
保護カバー、37 アングル用油圧シリンダー取付けブ
ラケット、 38 ロッド部、39 シリンダー部の取
付部材、 40 ロッド部の取付部材、41 油圧シリ
ンダー三面保護カバー、 411 三面保護カバーの上
面板、412 三面保護カバーの側面板、 413 三
面保護カバーの下面板、42 取付けボス部材、 43
取付けボルト、 44 滑動案内部材、45 被ガイ
ド部材、 46 ガイドプレート、 G 地面。
Claims (3)
- 【請求項1】バケットとブレードを備えた多機能の掘削
作業機において、アングル用油圧シリンダーのロッド部
の上方側と内方側と下方側の3方側を保護する断面略コ
字形の三面保護カバーを、該ロッド部の取付部材に取付
けたことを特徴とするアングル用油圧シリンダーロッド
の保護構造。 - 【請求項2】前記三面保護カバーの側面板の内側面に
は、アングル用油圧シリンダーのシリンダー部の外周面
の側面に設けられた被ガイド部材を挟んで支持案内する
ガイドプレートを設けると共に、アングル用油圧シリン
ダーのシリンダー部の外周面の上面及び下面には、滑動
案内部材が設けられていることを特徴とする請求項1に
記載のアングル用油圧シリンダーロッドの保護構造。 - 【請求項3】前記滑動案内部材は、ラバー又は合成樹脂
製であることを特徴とする請求項1に記載のアングル用
油圧シリンダーロッドの保護構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000206032A JP3980253B2 (ja) | 2000-07-07 | 2000-07-07 | 油圧シリンダーの断面略コ字形の三面保護構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000206032A JP3980253B2 (ja) | 2000-07-07 | 2000-07-07 | 油圧シリンダーの断面略コ字形の三面保護構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002021812A true JP2002021812A (ja) | 2002-01-23 |
JP3980253B2 JP3980253B2 (ja) | 2007-09-26 |
Family
ID=18703022
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000206032A Expired - Fee Related JP3980253B2 (ja) | 2000-07-07 | 2000-07-07 | 油圧シリンダーの断面略コ字形の三面保護構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3980253B2 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005256354A (ja) * | 2004-03-10 | 2005-09-22 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 油圧シリンダのカバー装置 |
EP1593857A1 (en) * | 2004-05-04 | 2005-11-09 | Volvo Construction Equipment Holding Sweden AB | Cylinder protective apparatus for preventing strange noise |
WO2007102530A1 (ja) * | 2006-03-09 | 2007-09-13 | Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. | シリンダ保護カバー |
JP2013019174A (ja) * | 2011-07-12 | 2013-01-31 | Ihi Construction Machinery Ltd | シリンダの保護装置 |
DE102012109091A1 (de) * | 2012-09-26 | 2014-03-27 | Haane Industriedesign Gmbh | Hydraulikzylinder, insbesondere für Kippvorrichtungen und Baumaschinen |
CN112726725A (zh) * | 2021-01-11 | 2021-04-30 | 上海三一重机股份有限公司 | 挖掘机液压油缸的防护装置及挖掘机 |
CN113550373A (zh) * | 2021-06-29 | 2021-10-26 | 徐州徐工挖掘机械有限公司 | 一种油缸护板装置及液压挖掘机 |
CN114351779A (zh) * | 2021-12-29 | 2022-04-15 | 江西鑫通机械制造有限公司 | 一种矿用撬毛台车 |
CN115354711A (zh) * | 2022-08-29 | 2022-11-18 | 安徽铜冠(庐江)矿业有限公司 | 一种用于井下铲运机转向油缸的新型防护装置 |
-
2000
- 2000-07-07 JP JP2000206032A patent/JP3980253B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005256354A (ja) * | 2004-03-10 | 2005-09-22 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 油圧シリンダのカバー装置 |
KR101061697B1 (ko) | 2004-03-10 | 2011-09-01 | 히다찌 겐끼 가부시키가이샤 | 유압 실린더의 커버 장치 |
KR100723579B1 (ko) * | 2004-05-04 | 2007-05-31 | 볼보 컨스트럭션 이키프먼트 홀딩 스웨덴 에이비 | 이음을 방지하는 실린더 보호 장치 |
US7165487B2 (en) | 2004-05-04 | 2007-01-23 | Volvo Construction Equipment Holding Sweden Ab | Cylinder protective apparatus for preventing strange noise |
CN100385080C (zh) * | 2004-05-04 | 2008-04-30 | 沃尔沃建造设备控股(瑞典)有限公司 | 用于防止奇怪噪声的汽缸保护装置 |
EP1593857A1 (en) * | 2004-05-04 | 2005-11-09 | Volvo Construction Equipment Holding Sweden AB | Cylinder protective apparatus for preventing strange noise |
WO2007102530A1 (ja) * | 2006-03-09 | 2007-09-13 | Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. | シリンダ保護カバー |
JP2013019174A (ja) * | 2011-07-12 | 2013-01-31 | Ihi Construction Machinery Ltd | シリンダの保護装置 |
DE102012109091A1 (de) * | 2012-09-26 | 2014-03-27 | Haane Industriedesign Gmbh | Hydraulikzylinder, insbesondere für Kippvorrichtungen und Baumaschinen |
CN112726725A (zh) * | 2021-01-11 | 2021-04-30 | 上海三一重机股份有限公司 | 挖掘机液压油缸的防护装置及挖掘机 |
CN113550373A (zh) * | 2021-06-29 | 2021-10-26 | 徐州徐工挖掘机械有限公司 | 一种油缸护板装置及液压挖掘机 |
CN114351779A (zh) * | 2021-12-29 | 2022-04-15 | 江西鑫通机械制造有限公司 | 一种矿用撬毛台车 |
CN115354711A (zh) * | 2022-08-29 | 2022-11-18 | 安徽铜冠(庐江)矿业有限公司 | 一种用于井下铲运机转向油缸的新型防护装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3980253B2 (ja) | 2007-09-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2002021812A (ja) | 油圧シリンダーの断面略コ字形の三面保護構造 | |
US8701313B2 (en) | Blade assembly for an excavating apparatus | |
US3653131A (en) | Excavating apparatus | |
JP4414355B2 (ja) | 建設機械の排土装置 | |
CN210288523U (zh) | 一种适合侧壁作业的挖掘机 | |
KR100606506B1 (ko) | 굴삭 및 로딩 기능을 갖는 건설장비 | |
US6729051B1 (en) | Front end loader retractable attachment | |
CN211472626U (zh) | 一种伸缩挖臂可伸缩的挖掘装载机 | |
CN209779728U (zh) | 一种便于检修的挖装一体机 | |
JP3659393B2 (ja) | 土木作業機の作業アタッチメント | |
KR100684991B1 (ko) | 흙 퍼내는 장치 | |
JP2593024Y2 (ja) | 油圧式パワーショベルの作業機 | |
CN214832981U (zh) | 一种推铲中间支架 | |
JP2002021114A (ja) | ブレード操作用の油圧シリンダへの油圧ホースの取付け構造 | |
CN114277869B (zh) | 推土铲装置和工程机械 | |
JPH02229328A (ja) | ショベル系掘削機のフロントアタッチメント | |
WO2008135944A2 (en) | Excavation machine | |
CN214194694U (zh) | 一种推装机 | |
AU2012216440B2 (en) | A blade assembly for an excavating apparatus | |
AU609604B2 (en) | Improvements in earth-working equipment | |
JP2000352069A (ja) | 吸引掘削機械 | |
JP2002030691A (ja) | ブレードの取付構造 | |
JPH10219732A (ja) | 油圧ショベルのブレード装置 | |
GB2626345A (en) | Grading implement | |
JP2024163532A (ja) | 工具収納ラック |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060428 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070518 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070605 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070627 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130706 Year of fee payment: 6 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |