[go: up one dir, main page]

JP2002006416A - Photo processing system and photo processing apparatus version upgrade method - Google Patents

Photo processing system and photo processing apparatus version upgrade method

Info

Publication number
JP2002006416A
JP2002006416A JP2000182780A JP2000182780A JP2002006416A JP 2002006416 A JP2002006416 A JP 2002006416A JP 2000182780 A JP2000182780 A JP 2000182780A JP 2000182780 A JP2000182780 A JP 2000182780A JP 2002006416 A JP2002006416 A JP 2002006416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photo processing
processing device
host computer
version upgrade
file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000182780A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Chika Tanabe
千賀 田辺
Ryuichi Iwasaki
龍一 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritsu Koki Co Ltd
Original Assignee
Noritsu Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritsu Koki Co Ltd filed Critical Noritsu Koki Co Ltd
Priority to JP2000182780A priority Critical patent/JP2002006416A/en
Publication of JP2002006416A publication Critical patent/JP2002006416A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 写真処理装置に過不足なくバージョンアップ
に必要なファイルを与えることができる、写真処理シス
テムおよび写真処理装置のバージョンアップ方法を提供
する。 【解決手段】 ホストコンピュータ12からバージョン
アップ用ソフトを写真処理装置14に送信する。写真処
理装置14においてバージョンアップ用ソフトを起動
し、写真処理装置14の状態に応じてバージョンアップ
に必要なファイルをホストコンピュータ12に要求す
る。そして、写真処理装置14から要求されたファイル
のみをホストコンピュータ12から写真処理装置14に
送信する。バージョンアップに必要なすべてのファイル
を写真処理装置14が受信すると、受信したファイルに
基づいて写真処理装置14をバージョンアップする。
(57) [Problem] To provide a photo processing system and a method of upgrading the photo processing device, which can provide a photo processing device with files necessary for version upgrade without excess or shortage. A host computer transmits version upgrade software to a photo processing apparatus. In the photo processing device 14, the version upgrade software is started, and a file required for the version upgrade is requested to the host computer 12 according to the state of the photo processing device 14. Then, only the file requested by the photo processing device 14 is transmitted from the host computer 12 to the photo processing device 14. When the photo processing device 14 receives all the files required for the version upgrade, the photo processing device 14 is upgraded based on the received files.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、写真処理システ
ムおよび写真処理装置のバージョンアップ方法に関し、
より特定的には、通信ネットワークを利用した写真処理
システムおよび写真処理装置のバージョンアップ方法に
関する。
The present invention relates to a photographic processing system and a method for upgrading a photographic processing apparatus.
More specifically, the present invention relates to a photographic processing system and a photographic processing apparatus version upgrade method using a communication network.

【0002】[0002]

【従来の技術】ホストコンピュータに通信回線を介して
接続された写真処理装置をバージョンアップする方法の
従来例を、図4に示す。まず、ホストコンピュータのオ
ペレータによって顧客台帳等からバージョンアップ対象
となる写真処理装置の機種、周辺機器の状態、ソフトの
バージョンが把握され、バージョンアップに必要と思わ
れる規定数のファイルが決定される。そのファイルが通
信回線を利用してホストコンピュータから写真処理装置
に送信される(ステップS1)。送られてくる規定数の
ファイルが写真処理装置によって受信されると(ステッ
プS3)、受信されたファイルに基づき写真処理装置の
種々のユニットがバージョンアップされる(ステップS
5)。
2. Description of the Related Art FIG. 4 shows a conventional example of a method for upgrading a photographic processing apparatus connected to a host computer via a communication line. First, the operator of the host computer grasps the model of the photographic processing apparatus to be upgraded, the state of peripheral devices, and the version of software from the customer ledger or the like, and determines a prescribed number of files necessary for the version upgrade. The file is transmitted from the host computer to the photo processing device using the communication line (step S1). When the specified number of transmitted files are received by the photo processing device (step S3), various units of the photo processing device are upgraded based on the received files (step S3).
5).

【0003】このように通信ネットワークを利用する方
法は、遠隔地にある写真処理装置をバージョンアップで
きるためメンテナンス上非常に有用である。その反面、
サービスマンが不在の状態で写真処理装置をバージョン
アップすることになるので、ホストコンピュータ側は、
バージョンアップ対象となる写真処理装置の機種、周辺
機器の状態、ソフトのバージョンに合わせて必要なファ
イルを正確に認識して送信し、写真処理装置側もバージ
ョンアップに必要なファイルを把握しておく必要があ
る。
[0003] Such a method using a communication network is very useful for maintenance since a photographic processing apparatus at a remote place can be upgraded. On the other hand,
The host computer will upgrade the photo processing device in the absence of a serviceman.
Accurately recognizes and transmits the necessary files according to the model of the photo processing device to be upgraded, the status of peripheral devices, and the software version, and the photo processing device also knows the files required for the version upgrade There is a need.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかし、写真処理装置
毎に、写真処理装置の機種、周辺機器の状態およびソフ
トのバージョンが異なるため、その無限に近い組み合わ
せをホストコンピュータ側および写真処理装置側が正確
に認識することは困難であり、バージョンアップに必要
十分なファイルがホストコンピュータから写真処理装置
に送信されない場合があった。それゆえに、この発明の
主たる目的は、写真処理装置に過不足なくバージョンア
ップに必要なファイルを与えることができる、写真処理
システムおよび写真処理装置のバージョンアップ方法を
提供することである。
However, since the type of the photographic processing apparatus, the state of the peripheral device, and the version of the software are different for each photographic processing apparatus, the host computer and the photographic processing apparatus can accurately determine an infinite number of combinations. It is difficult to recognize such a file, and in some cases, a file necessary and sufficient for the version upgrade is not transmitted from the host computer to the photo processing apparatus. SUMMARY OF THE INVENTION Therefore, a main object of the present invention is to provide a photographic processing system and a photographic processing apparatus upgrade method which can provide a photographic processing apparatus with files necessary for upgrading without any shortage.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1に記載の写真処理システムは、ホストコン
ピュータ、写真処理装置、およびホストコンピュータと
写真処理装置とを接続するための通信回線を備え、ホス
トコンピュータは、写真処理装置のバージョンアップ用
ソフトを写真処理装置に送信する手段、および写真処理
装置から要求されたファイルを写真処理装置に送信する
手段を含み、写真処理装置は、バージョンアップ用ソフ
トを用いて写真処理装置のバージョンアップに必要なフ
ァイルをホストコンピュータに要求する手段、およびバ
ージョンアップに必要なファイルに基づいて写真処理装
置をバージョンアップする手段を含むものである。請求
項2に記載の写真処理装置のバージョンアップ方法は、
ホストコンピュータに通信回線を介して接続される写真
処理装置のバージョンアップ方法であって、ホストコン
ピュータから写真処理装置のバージョンアップ用ソフト
を写真処理装置に送信する第1ステップ、写真処理装置
がバージョンアップ用ソフトを用いてバージョンアップ
に必要なファイルをホストコンピュータに要求する第2
ステップ、ホストコンピュータからバージョンアップに
必要なファイルを写真処理装置に送信する第3ステッ
プ、およびバージョンアップに必要なファイルに基づい
て写真処理装置をバージョンアップする第4ステップを
備える。
According to an aspect of the present invention, there is provided a photographic processing system comprising: a host computer; a photographic processing apparatus; and a communication line for connecting the host computer to the photographic processing apparatus. The host computer includes means for transmitting the software for upgrading the photo processing device to the photo processing device, and means for transmitting the file requested by the photo processing device to the photo processing device. It includes means for requesting the host computer for a file necessary for upgrading the photo processing device using the upgrade software, and means for upgrading the photo processing device based on the file required for upgrading. A method for upgrading a photographic processing apparatus according to claim 2,
A method for upgrading a photo processing device connected to a host computer via a communication line, wherein a first step of transmitting software for upgrading the photo processing device from the host computer to the photo processing device, the photo processing device being upgraded Requesting files required for version upgrade from host computer using software
Step, a third step of transmitting a file necessary for version upgrade from the host computer to the photo processing apparatus, and a fourth step of version upgrading the photo processing apparatus based on the file required for version upgrade.

【0006】請求項1に記載の写真処理システムでは、
ホストコンピュータから送信されたバージョンアップ用
ソフトが写真処理装置において起動され、写真処理装置
の状態に応じてバージョンアップに必要なファイルがホ
ストコンピュータに要求される。そして、要求されたフ
ァイルのみがホストコンピュータから写真処理装置に送
信される。バージョンアップに必要なすべてのファイル
が写真処理装置によって受信されると、受信されたファ
イルに基づいて写真処理装置がバージョンアップされ
る。このように、写真処理装置が、バージョンアップに
必要なファイルを認識しそのファイルのみをホストコン
ピュータから受信するので、必要なファイルを過不足な
く入手できる。したがって、写真処理装置のバージョン
アップを安全かつ適切に実行することができる。請求項
2に記載の写真処理装置のバージョンアップ方法につい
ても同様である。
In the photographic processing system according to the first aspect,
The version upgrade software transmitted from the host computer is activated in the photo processing device, and a file required for the version upgrade is requested from the host computer according to the state of the photo processing device. Then, only the requested file is transmitted from the host computer to the photo processing device. When all the files required for the upgrade are received by the photo processing device, the photo processing device is upgraded based on the received file. As described above, since the photo processing apparatus recognizes the file necessary for the version upgrade and receives only the file from the host computer, the necessary file can be obtained without excess or shortage. Therefore, it is possible to safely and appropriately upgrade the version of the photo processing device. The same applies to the method of upgrading the photographic processing device according to the second aspect.

【0007】[0007]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、この発明
の実施の形態について説明する。図1を参照して、この
発明の一実施形態の写真処理システム10は、ホストコ
ンピュータ12と写真処理装置14とを含み、ホストコ
ンピュータ12と写真処理装置14とはたとえば専用回
線からなる通信回線16を介して接続され、ホストコン
ピュータ12と写真処理装置14との間でデータが送受
信される。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. Referring to FIG. 1, a photographic processing system 10 according to an embodiment of the present invention includes a host computer 12 and a photographic processing device 14, and the host computer 12 and the photographic processing device 14 are connected to a communication line 16 formed of, for example, a dedicated line. , And data is transmitted and received between the host computer 12 and the photo processing device 14.

【0008】ホストコンピュータ12はホストコンピュ
ータ本体18を含む。ホストコンピュータ本体18はホ
ストコンピュータ12の動作を制御するCPU20を含
み、CPU20には、ホストコンピュータ12の動作を
制御するためのプログラムが格納されるROM22、お
よび演算データが一時的に格納されるRAM24が含ま
れる。CPU20には、バージョンアップ用ソフト等が
格納されるハードディスク26が接続される。ホストコ
ンピュータ本体18には、コネクタ28、30を介して
それぞれキーボード32、フロッピー(登録商標)ディ
スクドライブ34が接続される。また、ホストコンピュ
ータ本体18は、コネクタ36を介して通信回線16に
接続される。
[0008] The host computer 12 includes a host computer main body 18. The host computer main body 18 includes a CPU 20 for controlling the operation of the host computer 12. The CPU 20 includes a ROM 22 for storing a program for controlling the operation of the host computer 12 and a RAM 24 for temporarily storing operation data. included. The CPU 20 is connected to a hard disk 26 in which version upgrade software and the like are stored. A keyboard 32 and a floppy (registered trademark) disk drive 34 are connected to the host computer main body 18 via connectors 28 and 30, respectively. Further, the host computer main body 18 is connected to the communication line 16 via a connector 36.

【0009】写真処理装置14は写真処理装置本体38
を含む。写真処理装置本体38は、マザーボード40を
含み、さらにマザーボード40にコネクタ42、44を
介してそれぞれ接続される周辺機器としてのスキャナ4
6、プライシングユニット48を含む。マザーボード4
0は、CPU50、マザーボード40の動作を制御する
ためのプログラムが格納されるROM52、およびバー
ジョンアップ用ソフト等が格納されるハードディスク5
4を含む。写真処理装置本体38には、コネクタ56を
介して、たとえば135用オートネガマスク58、24
0用オートネガマスク60、120用オートネガマスク
62、オートマウントキャリア64およびマニュアルネ
ガマスク66のいずれか1つがオプションとして接続さ
れる。また、写真処理装置本体38には、コネクタ6
8、70を介してそれぞれ専用キーボード72、パソコ
ン74が接続される。パソコン74は、コネクタ76を
介してフルキーボード78に接続され、コネクタ80を
介して通信回線16に接続される。
The photographic processing device 14 includes a photographic processing device main body 38.
including. The photo processing apparatus main body 38 includes a motherboard 40, and further includes a scanner 4 as a peripheral device connected to the motherboard 40 via connectors 42 and 44, respectively.
6, including a pricing unit 48; Motherboard 4
Reference numeral 0 denotes a CPU 50, a ROM 52 in which a program for controlling the operation of the motherboard 40 is stored, and a hard disk 5 in which version upgrade software and the like are stored.
4 inclusive. For example, the 135 auto-negative masks 58 and 24 are connected to the photo processing device main body 38 via the connector 56.
Any one of the auto negative masks 60, 60, the auto negative mask 62, the auto mount carrier 64, and the manual negative mask 66 is connected as an option. Also, the connector 6 is attached to the photo processing device main body 38.
A dedicated keyboard 72 and a personal computer 74 are connected via the terminals 8 and 70, respectively. The personal computer 74 is connected to the full keyboard 78 via the connector 76 and to the communication line 16 via the connector 80.

【0010】このような写真処理システム10の主要動
作について、図2を参照して説明する。まず、ホストコ
ンピュータ12側のオペレータがキーボード32から指
示することによって、写真処理装置14の機種、周辺機
器の状態、およびソフトのバージョン等を確認するため
のバージョンアップ用ソフトがホストコンピュータ12
から写真処理装置14に送信される(ステップ11)。
写真処理装置14によってバージョンアップ用ソフトが
受信されると(ステップ13)、バージョンアップ用ソ
フトの実行により写真処理装置14の機種、周辺機器の
状態、およびソフトのバージョン等が判断され、バージ
ョンアップに必要なファイルが決定される(ステップS
15)。
The main operation of the photographic processing system 10 will be described with reference to FIG. First, when an operator of the host computer 12 issues an instruction from the keyboard 32, version upgrade software for checking the model of the photo processing device 14, the state of peripheral devices, the software version, and the like is provided by the host computer 12.
Is transmitted to the photographic processing device 14 (step 11).
When the version-up software is received by the photo-processing apparatus 14 (step 13), the model of the photo-processing apparatus 14, the state of peripheral devices, the software version, and the like are determined by executing the version-up software. Required files are determined (step S
15).

【0011】マザーボード40の新旧判別については、
新基板にあって旧基板にない番地に書き込みテストが行
われ、書き込みに成功すれば新基板、失敗すれば旧基板
と判別される。プライシングユニット48の有無につい
ては、ARCNET通信によってノードすなわちコネク
タ44の有無で判断され、コネクタ44があればプライ
シングユニット48があると判断され、コネクタ44が
なければプライシングユニット48がないと判断され
る。オートネガマスク58〜62、オートマウントキャ
リア64およびマニュアルネガマスク66のいずれが写
真処理装置本体38に接続されているかの判断は、ディ
ップスイッチのオン/オフ状態を示す電気信号を確認す
ることによって行われる。オートネガマスク58〜62
のサイズについては、それぞれ、ARCNET通信によ
ってオートネガマスク58〜62のROMのBOOT領
域にあるプログラムと種類とを問い合わせることで判断
される。写真処理装置14のソフトのバージョンは、マ
ザーボード40のCPU50にあるバックアップRAM
領域を参照して判断される。
The discrimination of the old and new of the motherboard 40 is as follows.
A write test is performed on an address on the new substrate that is not on the old substrate. If the write succeeds, the new substrate is determined. If the write fails, the old substrate is determined. The presence or absence of the pricing unit 48 is determined by the presence or absence of the node, that is, the connector 44 by ARCNET communication. If the connector 44 is present, it is determined that the pricing unit 48 is present. If the connector 44 is not present, it is determined that the pricing unit 48 is not present. The determination as to which of the auto negative masks 58 to 62, the auto mount carrier 64, and the manual negative mask 66 are connected to the photographic processing apparatus main body 38 is made by confirming an electric signal indicating the on / off state of the dip switch. Will be Auto negative mask 58-62
Are determined by inquiring about the program and the type in the BOOT area of the ROM of the auto negative masks 58 to 62 by ARCNET communication. The software version of the photo processing device 14 is stored in the backup RAM in the CPU 50 of the motherboard 40.
It is determined with reference to the area.

【0012】また、写真処理装置14が図1に示すよう
に構成される場合のファイル構成例としては、図3に示
すように、マザーボード40関連のファイルおよび周辺
機器関連のファイルを含む。周辺機器関連のファイルに
は、スキャナ46、プライシングユニット48、および
ネガマスク関連のファイルが含まれる。バージョンアッ
プに必要なファイル構成やその内容は写真処理装置14
の機種、周辺機器の状態、およびソフトのバージョン等
によって変わる。たとえばネガマスクとして240用オ
ートネガマスク60のみが写真処理装置本体38に装着
されている場合、ネガマスク関連のファイルとしては
「240anm.sy_」のみが必要とされ、「135
anm.sy_、120anm.sy_、amc.sy
_」は不要となる。
Also, as shown in FIG. 3, examples of the file configuration in the case where the photo processing device 14 is configured as shown in FIG. 1 include a file related to the motherboard 40 and a file related to the peripheral device. The peripheral device-related files include the scanner 46, the pricing unit 48, and the negative mask-related files. The file structure and its contents required for version upgrade are
Model, peripheral device status, software version, etc. For example, if only the auto negative mask 60 for 240 is mounted on the photo processing apparatus main body 38 as a negative mask, only “240anm.sy_” is required as a file related to the negative mask, and “135
anm. sy_, 120 anm. sy_, amc. sy
_ "Becomes unnecessary.

【0013】図2に戻って、バージョンアップに必要な
ファイルがファイル毎に写真処理装置14からホストコ
ンピュータ12に要求されると(ステップ17)、写真
処理装置14から要求されたファイルがホストコンピュ
ータ12から写真処理装置14に送信される(ステップ
S19)。そのファイルが写真処理装置14によって受
信されると(ステップS21)、バージョンアップに必
要なすべてのファイルが写真処理装置14によって受信
されたか否かが判断され(ステップS23)、必要なす
べてのファイルが受信されるまで、ファイルの要求、フ
ァイルの送受信が繰り返される。写真処理装置14によ
ってバージョンアップに必要なすべてのファイルが受信
されれば(ステップ23がYES)、写真処理装置14
側のオペレータが専用キーボード72やフルキーボード
78からバージョンアップを指示することによって、受
信されたファイルに基づき、写真処理装置14の種々の
ユニットがバージョンアップされる(ステップ25)。
Returning to FIG. 2, when a file required for the version upgrade is requested from the photo processing apparatus 14 to the host computer 12 for each file (step 17), the file requested from the photo processing apparatus 14 is transmitted to the host computer 12 (step 17). Is transmitted to the photo processing device 14 (step S19). When the file is received by the photo processing device 14 (step S21), it is determined whether or not all the files necessary for the upgrade have been received by the photo processing device 14 (step S23). Until the file is received, the request for the file and the transmission and reception of the file are repeated. If all the files necessary for the version upgrade are received by the photo processing device 14 (YES in step 23), the photo processing device 14
When the operator on the side instructs version upgrade from the dedicated keyboard 72 or the full keyboard 78, various units of the photo processing device 14 are upgraded based on the received file (step 25).

【0014】写真処理システム10によれば、バージョ
ンアップに必要な情報は一括してバージョンアップ用ソ
フトによって管理することができ、写真処理システム1
0の信頼性を著しく向上させることができる。また、写
真処理装置14から要求されたファイルは、ファイル毎
にホストコンピュータ12から送信され、バージョンア
ップに必要なすべてのファイルが写真処理装置14に送
信されるまでファイルの送受信が繰り返される。したが
って、写真処理装置14に必要なファイルを簡単かつ正
確に過不足なくホストコンピュータ12から入手でき
る。その結果、必要なファイルの不足や不適切なファイ
ルの受信によって発生する、写真処理装置14のトラブ
ルを未然に防止できる。さらに、必要なファイルのみを
送受信するので、通信時間を短縮できる。また、ホスト
コンピュータ12が写真処理装置14へ能動的に送信す
るファイルは規定のバージョンアップ用ファイルだけで
あるので、ホストコンピュータ12から送られてくるソ
フトに起因して写真処理装置14が不具合を生じること
はない。
According to the photo processing system 10, the information necessary for the version upgrade can be managed collectively by the version upgrade software.
0 can significantly improve the reliability. The file requested by the photo processing device 14 is transmitted from the host computer 12 for each file, and transmission and reception of the file are repeated until all the files required for the version upgrade are transmitted to the photo processing device 14. Therefore, the files required for the photo processing device 14 can be obtained easily and accurately from the host computer 12 without any excess or shortage. As a result, it is possible to prevent troubles of the photo processing device 14 caused by a shortage of necessary files or reception of inappropriate files. Furthermore, since only necessary files are transmitted and received, communication time can be reduced. Also, since the only files that the host computer 12 actively transmits to the photo processing device 14 are the prescribed version upgrade files, the photo processing device 14 causes a malfunction due to the software sent from the host computer 12. Never.

【0015】[0015]

【発明の効果】この発明によれば、写真処理装置はバー
ジョンアップに必要なファイルのみをホストコンピュー
タに要求し、ホストコンピュータは写真処理装置からの
要求に応じてファイルを写真処理装置に送信するので、
写真処理装置はバージョンアップに必要なファイルを過
不足なく入手できる。
According to the present invention, the photo processing device requests only the files necessary for the upgrade from the host computer, and the host computer transmits the files to the photo processing device in response to the request from the photo processing device. ,
The photo processing device can obtain the files necessary for the version up without any excess or shortage.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の一実施形態の全体構成を示すブロッ
ク図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of an embodiment of the present invention.

【図2】図1の実施形態の動作の一例を示すフロー図で
ある。
FIG. 2 is a flowchart showing an example of the operation of the embodiment in FIG. 1;

【図3】バージョンアップに必要なファイル構成例を示
すテーブルである。
FIG. 3 is a table showing an example of a file configuration required for version upgrade.

【図4】従来技術の動作の一例を示すフロー図である。FIG. 4 is a flowchart showing an example of the operation of the related art.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 写真処理システム 12 ホストコンピュータ 14 写真処理装置 16 通信回線 20、50 CPU 22、52 ROM 24 RAM 26、54 ハードディスク 32 キーボード 40 マザーボード 46 スキャナ 48 プライシングユニット 58 135用オートネガマスク 60 240用オートネガマスク 62 120用オートネガマスク 64 オートマウントキャリア 66 マニュアルネガマスク 72 専用キーボード 74 パソコン 78 フルキーボード Reference Signs List 10 photo processing system 12 host computer 14 photo processing device 16 communication line 20, 50 CPU 22, 52 ROM 24 RAM 26, 54 hard disk 32 keyboard 40 motherboard 46 scanner 48 pricing unit 58 135 auto negative mask for 135 60 auto negative mask for 240 62 Auto Negative Mask for 120 64 Auto Mount Carrier 66 Manual Negative Mask 72 Dedicated Keyboard 74 Personal Computer 78 Full Keyboard

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ホストコンピュータ、 写真処理装置、および前記ホストコンピュータと前記写
真処理装置とを接続するための通信回線を備え、 前記ホストコンピュータは、前記写真処理装置のバージ
ョンアップ用ソフトを前記写真処理装置に送信する手
段、および前記写真処理装置から要求されたファイルを
前記写真処理装置に送信する手段を含み、 前記写真処理装置は、前記バージョンアップ用ソフトを
用いて前記写真処理装置のバージョンアップに必要なフ
ァイルを前記ホストコンピュータに要求する手段、およ
び前記バージョンアップに必要なファイルに基づいて前
記写真処理装置をバージョンアップする手段を含む、写
真処理システム。
1. A host computer, a photo processing device, and a communication line for connecting the host computer and the photo processing device, wherein the host computer executes version upgrade software of the photo processing device for the photo processing. Means for transmitting the file requested by the photo processing device to the photo processing device, wherein the photo processing device uses the version upgrade software to upgrade the version of the photo processing device. A photographic processing system, comprising: means for requesting a required file from the host computer; and means for upgrading the photographic processing apparatus based on the file required for the version upgrade.
【請求項2】 ホストコンピュータに通信回線を介して
接続される写真処理装置のバージョンアップ方法であっ
て、 前記ホストコンピュータから前記写真処理装置のバージ
ョンアップ用ソフトを前記写真処理装置に送信する第1
ステップ、 前記写真処理装置が前記バージョンアップ用ソフトを用
いてバージョンアップに必要なファイルを前記ホストコ
ンピュータに要求する第2ステップ、 前記ホストコンピュータから前記バージョンアップに必
要なファイルを前記写真処理装置に送信する第3ステッ
プ、および前記バージョンアップに必要なファイルに基
づいて前記写真処理装置をバージョンアップする第4ス
テップを備える、写真処理装置のバージョンアップ方
法。
2. A method for upgrading a photo processing device connected to a host computer via a communication line, wherein a first version of the photo processing device is transmitted from the host computer to the photo processing device.
A second step in which the photo processing device requests the host computer for a file required for version upgrade using the version upgrade software; and a file required for the version upgrade is transmitted from the host computer to the photo processing device. And a fourth step of upgrading the photographic processing device based on a file necessary for the version upgrade.
JP2000182780A 2000-06-19 2000-06-19 Photo processing system and photo processing apparatus version upgrade method Pending JP2002006416A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000182780A JP2002006416A (en) 2000-06-19 2000-06-19 Photo processing system and photo processing apparatus version upgrade method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000182780A JP2002006416A (en) 2000-06-19 2000-06-19 Photo processing system and photo processing apparatus version upgrade method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002006416A true JP2002006416A (en) 2002-01-09

Family

ID=18683476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000182780A Pending JP2002006416A (en) 2000-06-19 2000-06-19 Photo processing system and photo processing apparatus version upgrade method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002006416A (en)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06308710A (en) * 1993-04-21 1994-11-04 Konica Corp Photographic processing device
JPH0997221A (en) * 1995-10-02 1997-04-08 Canon Inc Information processing apparatus and control method therefor
JPH10269078A (en) * 1997-01-21 1998-10-09 Toshiba Corp Software distribution method, server device and client device
JPH1166274A (en) * 1997-08-15 1999-03-09 Fuji Photo Film Co Ltd Image information record medium and photofinishing system using same, and record medium recorded with program for generating the same
JP2000305187A (en) * 1999-04-26 2000-11-02 Fuji Photo Film Co Ltd Method and system for remotely managing photograph processing device
JP2001183759A (en) * 1999-12-27 2001-07-06 Fuji Photo Film Co Ltd Method and system for processor remote management

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06308710A (en) * 1993-04-21 1994-11-04 Konica Corp Photographic processing device
JPH0997221A (en) * 1995-10-02 1997-04-08 Canon Inc Information processing apparatus and control method therefor
JPH10269078A (en) * 1997-01-21 1998-10-09 Toshiba Corp Software distribution method, server device and client device
JPH1166274A (en) * 1997-08-15 1999-03-09 Fuji Photo Film Co Ltd Image information record medium and photofinishing system using same, and record medium recorded with program for generating the same
JP2000305187A (en) * 1999-04-26 2000-11-02 Fuji Photo Film Co Ltd Method and system for remotely managing photograph processing device
JP2001183759A (en) * 1999-12-27 2001-07-06 Fuji Photo Film Co Ltd Method and system for processor remote management

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6892381B2 (en) Updating a device driver with mechanism employing two files one containing changes (variable file) and a file containing unchanged code (invariable file) downloading both to update
KR101119320B1 (en) Apparatus and method of firmware updating for movable storage apparatus
US7331051B2 (en) System and method for installing portable device drivers
JP3451989B2 (en) Software version control device in printing system
US20010027517A1 (en) System comprising host device and peripheral device
US7327488B2 (en) Image forming apparatus, program updating method and recording medium
US20030078036A1 (en) Device and method for automatically installing software by wireless identification
JP2010501953A (en) Management of information related to secure module applications
US6516346B1 (en) Microcode upgrade in data processing system
KR20100047035A (en) Method for installing an integrated file and image forming apparatus for installing the integrated file thereby
JP3173361B2 (en) Computer system
EP1316888A2 (en) Memory card for an electronic device connectable to a remote data storage device
US20070294442A1 (en) Storage media having electronic circuit and computer system including storage media
JP3789062B2 (en) Information processing apparatus, data processing method, and storage medium storing computer-readable program
JP2002006416A (en) Photo processing system and photo processing apparatus version upgrade method
JP2001005671A (en) Data transmission system
US20060117312A1 (en) Device to serve software to a host device through a peripheral device and method thereof
JPH05250239A (en) Computer network system
GB2365177A (en) System and method for exchange of digital data from personal appliances
JP3271284B2 (en) Remote maintenance system in multi-host system
EP1806656A2 (en) Information distribution apparatus
JP2645065B2 (en) Information download system
JPH11312090A (en) Information processor, method for controlling the same, storage medium and information processing system
CN117972678B (en) A sandbox external device management and control method and system
JP2005010912A (en) Program and computer

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070606

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101019

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110301