JP2002003498A - Sstサブタイプ2受容体に作用するソマトスタチンアンタゴニストとアゴニスト - Google Patents
Sstサブタイプ2受容体に作用するソマトスタチンアンタゴニストとアゴニストInfo
- Publication number
- JP2002003498A JP2002003498A JP2001134360A JP2001134360A JP2002003498A JP 2002003498 A JP2002003498 A JP 2002003498A JP 2001134360 A JP2001134360 A JP 2001134360A JP 2001134360 A JP2001134360 A JP 2001134360A JP 2002003498 A JP2002003498 A JP 2002003498A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alkyl
- group
- compound
- phenyl
- optionally substituted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- NHXLMOGPVYXJNR-ATOGVRKGSA-N somatostatin Chemical compound C([C@H]1C(=O)N[C@H](C(N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CSSC[C@@H](C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC=2C=CC=CC=2)C(=O)N[C@@H](CC=2C=CC=CC=2)C(=O)N[C@@H](CC=2C3=CC=CC=C3NC=2)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@H](C(=O)N1)[C@@H](C)O)NC(=O)CNC(=O)[C@H](C)N)C(O)=O)=O)[C@H](O)C)C1=CC=CC=C1 NHXLMOGPVYXJNR-ATOGVRKGSA-N 0.000 title claims description 53
- 102000005157 Somatostatin Human genes 0.000 title claims description 52
- 108010056088 Somatostatin Proteins 0.000 title claims description 52
- 229960000553 somatostatin Drugs 0.000 title claims description 50
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 title description 21
- 239000000556 agonist Substances 0.000 title description 17
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 202
- 108010051696 Growth Hormone Proteins 0.000 claims abstract description 105
- 102000018997 Growth Hormone Human genes 0.000 claims abstract description 105
- 239000000122 growth hormone Substances 0.000 claims abstract description 102
- 230000028327 secretion Effects 0.000 claims abstract description 40
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 33
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims abstract description 20
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 claims abstract description 20
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 claims abstract description 8
- 230000009645 skeletal growth Effects 0.000 claims abstract description 5
- 239000012453 solvate Substances 0.000 claims abstract description 5
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 claims abstract description 3
- -1 1, 3,5-oxadiazolyl Chemical group 0.000 claims description 153
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 72
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 48
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 43
- 125000004209 (C1-C8) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 31
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 30
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 23
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 claims description 21
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 claims description 18
- 239000000095 Growth Hormone-Releasing Hormone Substances 0.000 claims description 16
- 101710142969 Somatoliberin Proteins 0.000 claims description 16
- 102100022831 Somatoliberin Human genes 0.000 claims description 16
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 15
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 claims description 15
- 102100033367 Appetite-regulating hormone Human genes 0.000 claims description 13
- PXBRQCKWGAHEHS-UHFFFAOYSA-N dichlorodifluoromethane Chemical compound FC(F)(Cl)Cl PXBRQCKWGAHEHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 108010077689 gamma-aminobutyryl-2-methyltryptophyl-2-methyltryptophyl-2-methyltryptophyl-lysinamide Proteins 0.000 claims description 12
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims description 12
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 claims description 11
- 102400000921 Gastrin Human genes 0.000 claims description 10
- 108010052343 Gastrins Proteins 0.000 claims description 10
- 102000051325 Glucagon Human genes 0.000 claims description 10
- 108060003199 Glucagon Proteins 0.000 claims description 10
- AOXOCDRNSPFDPE-UKEONUMOSA-N chembl413654 Chemical compound C([C@H](C(=O)NCC(=O)N[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@H](CCSC)C(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](CC=1C=CC=CC=1)C(N)=O)NC(=O)[C@@H](C)NC(=O)[C@@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)CNC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O)C1=CC=C(O)C=C1 AOXOCDRNSPFDPE-UKEONUMOSA-N 0.000 claims description 10
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 10
- 229960004666 glucagon Drugs 0.000 claims description 10
- MASNOZXLGMXCHN-ZLPAWPGGSA-N glucagon Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(O)=O)C(C)C)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CNC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](N)CC=1NC=NC=1)[C@@H](C)O)[C@@H](C)O)C1=CC=CC=C1 MASNOZXLGMXCHN-ZLPAWPGGSA-N 0.000 claims description 10
- 125000000592 heterocycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 10
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 10
- CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N trichlorofluoromethane Chemical compound FC(Cl)(Cl)Cl CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 150000008575 L-amino acids Chemical class 0.000 claims description 9
- 230000027455 binding Effects 0.000 claims description 8
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 8
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 claims description 7
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims description 7
- OGNSCSPNOLGXSM-UHFFFAOYSA-N (+/-)-DABA Natural products NCCC(N)C(O)=O OGNSCSPNOLGXSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 claims description 6
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 6
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000004502 1,2,3-oxadiazolyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000004511 1,2,3-thiadiazolyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000004504 1,2,4-oxadiazolyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000004530 1,2,4-triazinyl group Chemical group N1=NC(=NC=C1)* 0.000 claims description 5
- 125000003363 1,3,5-triazinyl group Chemical group N1=C(N=CN=C1)* 0.000 claims description 5
- 125000003785 benzimidazolyl group Chemical group N1=C(NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 claims description 5
- 125000000499 benzofuranyl group Chemical group O1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 claims description 5
- 125000001164 benzothiazolyl group Chemical group S1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 claims description 5
- 125000004622 benzoxazinyl group Chemical group O1NC(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 claims description 5
- 125000000259 cinnolinyl group Chemical group N1=NC(=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 claims description 5
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 230000012010 growth Effects 0.000 claims description 5
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000003453 indazolyl group Chemical group N1N=C(C2=C1C=CC=C2)* 0.000 claims description 5
- 125000003406 indolizinyl group Chemical group C=1(C=CN2C=CC=CC12)* 0.000 claims description 5
- 125000001041 indolyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000001977 isobenzofuranyl group Chemical group C=1(OC=C2C=CC=CC12)* 0.000 claims description 5
- 125000000904 isoindolyl group Chemical group C=1(NC=C2C=CC=CC12)* 0.000 claims description 5
- 125000005956 isoquinolyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000001786 isothiazolyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000000842 isoxazolyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000004592 phthalazinyl group Chemical group C1(=NN=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 claims description 5
- 125000001042 pteridinyl group Chemical group N1=C(N=CC2=NC=CN=C12)* 0.000 claims description 5
- 125000000561 purinyl group Chemical group N1=C(N=C2N=CNC2=C1)* 0.000 claims description 5
- 125000003373 pyrazinyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000002098 pyridazinyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000002294 quinazolinyl group Chemical group N1=C(N=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 claims description 5
- 125000005493 quinolyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000001567 quinoxalinyl group Chemical group N1=C(C=NC2=CC=CC=C12)* 0.000 claims description 5
- 125000003831 tetrazolyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000001425 triazolyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000004529 1,2,3-triazinyl group Chemical group N1=NN=C(C=C1)* 0.000 claims description 4
- 125000004514 1,2,4-thiadiazolyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 150000008574 D-amino acids Chemical class 0.000 claims description 4
- 208000013016 Hypoglycemia Diseases 0.000 claims description 4
- HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N L-histidine Chemical group OC(=O)[C@@H](N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N 0.000 claims description 4
- JDHILDINMRGULE-LURJTMIESA-N N(pros)-methyl-L-histidine Chemical group CN1C=NC=C1C[C@H](N)C(O)=O JDHILDINMRGULE-LURJTMIESA-N 0.000 claims description 4
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000004541 benzoxazolyl group Chemical group O1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 claims description 4
- 230000007547 defect Effects 0.000 claims description 4
- 230000002218 hypoglycaemic effect Effects 0.000 claims description 4
- 125000004193 piperazinyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 claims description 4
- 230000000707 stereoselective effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 claims description 4
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 claims description 4
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 claims description 4
- 125000006376 (C3-C10) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 235000019766 L-Lysine Nutrition 0.000 claims description 3
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-N L-arginine Chemical group OC(=O)[C@@H](N)CCCN=C(N)N ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-N 0.000 claims description 3
- 125000001176 L-lysyl group Chemical group [H]N([H])[C@]([H])(C(=O)[*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C(N([H])[H])([H])[H] 0.000 claims description 3
- GMKMEZVLHJARHF-WHFBIAKZSA-N LL-2,6-diaminopimelic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC[C@H](N)C(O)=O GMKMEZVLHJARHF-WHFBIAKZSA-N 0.000 claims description 3
- 125000004069 aziridinyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000003016 chromanyl group Chemical group O1C(CCC2=CC=CC=C12)* 0.000 claims description 3
- 125000001047 cyclobutenyl group Chemical group C1(=CCC1)* 0.000 claims description 3
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 claims description 3
- 125000000582 cycloheptyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 claims description 3
- 125000000596 cyclohexenyl group Chemical group C1(=CCCCC1)* 0.000 claims description 3
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 claims description 3
- 125000002433 cyclopentenyl group Chemical group C1(=CCCC1)* 0.000 claims description 3
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 claims description 3
- 125000000298 cyclopropenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C1([H])* 0.000 claims description 3
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 claims description 3
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000036737 immune function Effects 0.000 claims description 3
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 claims description 3
- 125000004628 isothiazolidinyl group Chemical group S1N(CCC1)* 0.000 claims description 3
- 125000003965 isoxazolidinyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- XHWPDJXUXNVCMF-UHFFFAOYSA-N methyl 5-(diaminomethylideneamino)-2-[[3,3-diphenyl-2-[(4-phenylbenzoyl)amino]propanoyl]amino]pentanoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C=1C=CC=CC=1)C(C(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)OC)NC(=O)C(C=C1)=CC=C1C1=CC=CC=C1 XHWPDJXUXNVCMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- YKWCKKLENZHZAB-UHFFFAOYSA-N methyl 6-amino-2-[[3-(1h-indol-3-yl)-2-[(4-phenylphenyl)methylamino]propanoyl]amino]hexanoate Chemical compound C=1NC2=CC=CC=C2C=1CC(C(=O)NC(CCCCN)C(=O)OC)NCC(C=C1)=CC=C1C1=CC=CC=C1 YKWCKKLENZHZAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 125000002757 morpholinyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- UMRZSTCPUPJPOJ-KNVOCYPGSA-N norbornane Chemical compound C1C[C@H]2CC[C@@H]1C2 UMRZSTCPUPJPOJ-KNVOCYPGSA-N 0.000 claims description 3
- 125000000466 oxiranyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000003386 piperidinyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 239000002243 precursor Substances 0.000 claims description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 3
- 125000004309 pyranyl group Chemical group O1C(C=CC=C1)* 0.000 claims description 3
- 125000000719 pyrrolidinyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000003718 tetrahydrofuranyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000001412 tetrahydropyranyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000004568 thiomorpholinyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 claims description 3
- 108700028369 Alleles Proteins 0.000 claims description 2
- OGNSCSPNOLGXSM-VKHMYHEASA-N L-2,4-diaminobutyric acid Chemical compound NCC[C@H](N)C(O)=O OGNSCSPNOLGXSM-VKHMYHEASA-N 0.000 claims description 2
- FSBIGDSBMBYOPN-VKHMYHEASA-N L-canavanine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCONC(N)=N FSBIGDSBMBYOPN-VKHMYHEASA-N 0.000 claims description 2
- 125000000635 L-ornithyl group Chemical group [H]N([H])[C@]([H])(C(=O)[*])C([H])([H])C([H])([H])C(N([H])[H])([H])[H] 0.000 claims description 2
- FSBIGDSBMBYOPN-UHFFFAOYSA-N O-guanidino-DL-homoserine Natural products OC(=O)C(N)CCON=C(N)N FSBIGDSBMBYOPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000005129 aryl carbonyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000004603 benzisoxazolyl group Chemical group O1N=C(C2=C1C=CC=C2)* 0.000 claims description 2
- LPCWKMYWISGVSK-UHFFFAOYSA-N bicyclo[3.2.1]octane Chemical compound C1C2CCC1CCC2 LPCWKMYWISGVSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000004230 chromenyl group Chemical group O1C(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 claims description 2
- 125000001162 cycloheptenyl group Chemical group C1(=CCCCCC1)* 0.000 claims description 2
- 125000005223 heteroarylcarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- VUWSPMIWMDWQEE-UHFFFAOYSA-N methyl 5-(diaminomethylideneamino)-2-[[3-(3-fluorophenyl)-2-[[2-[(4-methylphenyl)sulfonylamino]acetyl]amino]propanoyl]amino]pentanoate Chemical compound C=1C=C(C)C=CC=1S(=O)(=O)NCC(=O)NC(C(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)OC)CC1=CC=CC(F)=C1 VUWSPMIWMDWQEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- UHRWJQOTPBIDHM-UHFFFAOYSA-N methyl 6-amino-2-[[3-(1h-indol-3-yl)-2-[(4-phenylbenzoyl)amino]propanoyl]amino]hexanoate Chemical compound C=1NC2=CC=CC=C2C=1CC(C(=O)NC(CCCCN)C(=O)OC)NC(=O)C(C=C1)=CC=C1C1=CC=CC=C1 UHRWJQOTPBIDHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000000325 methylidene group Chemical group [H]C([H])=* 0.000 claims description 2
- 230000017066 negative regulation of growth Effects 0.000 claims description 2
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 claims description 2
- 125000005306 thianaphthenyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000001475 halogen functional group Chemical group 0.000 claims 8
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 claims 3
- MNMNIDFTPCNGAE-UHFFFAOYSA-N 6-amino-2-[[3-(1h-indol-3-yl)-2-[(4-phenylbenzoyl)amino]propanoyl]amino]hexanoic acid Chemical compound C=1NC2=CC=CC=C2C=1CC(C(=O)NC(CCCCN)C(O)=O)NC(=O)C(C=C1)=CC=C1C1=CC=CC=C1 MNMNIDFTPCNGAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 125000005466 alkylenyl group Chemical group 0.000 claims 2
- YSMODUONRAFBET-AKGZTFGVSA-N (2s)-2,6-diamino-5-hydroxyhexanoic acid Chemical compound NCC(O)CC[C@H](N)C(O)=O YSMODUONRAFBET-AKGZTFGVSA-N 0.000 claims 1
- 125000006273 (C1-C3) alkyl group Chemical group 0.000 claims 1
- 125000004216 fluoromethyl group Chemical group [H]C([H])(F)* 0.000 claims 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 claims 1
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 claims 1
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 claims 1
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 claims 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 claims 1
- 230000001817 pituitary effect Effects 0.000 abstract description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 8
- 102100037852 Insulin-like growth factor I Human genes 0.000 abstract description 3
- 101000599951 Homo sapiens Insulin-like growth factor I Proteins 0.000 abstract description 2
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 abstract description 2
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 abstract description 2
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 37
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 30
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 30
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 23
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 22
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 22
- IVOMOUWHDPKRLL-KQYNXXCUSA-N Cyclic adenosine monophosphate Chemical compound C([C@H]1O2)OP(O)(=O)O[C@H]1[C@@H](O)[C@@H]2N1C(N=CN=C2N)=C2N=C1 IVOMOUWHDPKRLL-KQYNXXCUSA-N 0.000 description 20
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 20
- IVOMOUWHDPKRLL-UHFFFAOYSA-N UNPD107823 Natural products O1C2COP(O)(=O)OC2C(O)C1N1C(N=CN=C2N)=C2N=C1 IVOMOUWHDPKRLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 229940095074 cyclic amp Drugs 0.000 description 19
- 239000000047 product Substances 0.000 description 19
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 17
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 description 16
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 16
- 239000002585 base Substances 0.000 description 16
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 15
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 15
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 4-Dimethylaminopyridine Chemical compound CN(C)C1=CC=NC=C1 VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 101150084577 SST2 gene Proteins 0.000 description 12
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 12
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 11
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 11
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 10
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 10
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 10
- 125000000041 C6-C10 aryl group Chemical group 0.000 description 9
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 9
- 241000282887 Suidae Species 0.000 description 9
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000000651 prodrug Substances 0.000 description 9
- 229940002612 prodrug Drugs 0.000 description 9
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 9
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 108050001286 Somatostatin Receptor Proteins 0.000 description 8
- 102000011096 Somatostatin receptor Human genes 0.000 description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 8
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 8
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 8
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 8
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 7
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 7
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 7
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 7
- OLBMELGQHWGHTL-UHFFFAOYSA-N 1-(ethyliminomethylideneamino)-n,n'-dimethylpropane-1,3-diamine;hydrochloride Chemical compound Cl.CCN=C=NC(NC)CCNC OLBMELGQHWGHTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 108091006027 G proteins Proteins 0.000 description 6
- 102000030782 GTP binding Human genes 0.000 description 6
- 108091000058 GTP-Binding Proteins 0.000 description 6
- 206010056438 Growth hormone deficiency Diseases 0.000 description 6
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 108010003205 Vasoactive Intestinal Peptide Proteins 0.000 description 6
- 102400000015 Vasoactive intestinal peptide Human genes 0.000 description 6
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 6
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 6
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 6
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 6
- VBUWHHLIZKOSMS-RIWXPGAOSA-N invicorp Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(O)=O)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CCSC)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](N)CC=1NC=NC=1)C(C)C)[C@@H](C)O)[C@@H](C)O)C(C)C)C1=CC=C(O)C=C1 VBUWHHLIZKOSMS-RIWXPGAOSA-N 0.000 description 6
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 6
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical class O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 6
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 6
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- JMTMSDXUXJISAY-UHFFFAOYSA-N 2H-benzotriazol-4-ol Chemical compound OC1=CC=CC2=C1N=NN2 JMTMSDXUXJISAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 108010000521 Human Growth Hormone Proteins 0.000 description 5
- 102000002265 Human Growth Hormone Human genes 0.000 description 5
- 239000000854 Human Growth Hormone Substances 0.000 description 5
- GCKMFJBGXUYNAG-HLXURNFRSA-N Methyltestosterone Chemical compound C1CC2=CC(=O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@](C)(O)[C@@]1(C)CC2 GCKMFJBGXUYNAG-HLXURNFRSA-N 0.000 description 5
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical class [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- MUMGGOZAMZWBJJ-DYKIIFRCSA-N Testostosterone Chemical compound O=C1CC[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 MUMGGOZAMZWBJJ-DYKIIFRCSA-N 0.000 description 5
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 5
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 5
- 210000004198 anterior pituitary gland Anatomy 0.000 description 5
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 5
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 5
- 230000001086 cytosolic effect Effects 0.000 description 5
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 5
- 238000010511 deprotection reaction Methods 0.000 description 5
- NOTIQUSPUUHHEH-UXOVVSIBSA-N dromostanolone propionate Chemical compound C([C@@H]1CC2)C(=O)[C@H](C)C[C@]1(C)[C@@H]1[C@@H]2[C@@H]2CC[C@H](OC(=O)CC)[C@@]2(C)CC1 NOTIQUSPUUHHEH-UXOVVSIBSA-N 0.000 description 5
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 5
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 5
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 5
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 5
- NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N hydroxybenzotriazole Substances O=C1C=CC=C2NNN=C12 NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 5
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 5
- ICMWWNHDUZJFDW-DHODBPELSA-N oxymetholone Chemical compound C([C@@H]1CC2)C(=O)\C(=C/O)C[C@]1(C)[C@@H]1[C@@H]2[C@@H]2CC[C@](C)(O)[C@@]2(C)CC1 ICMWWNHDUZJFDW-DHODBPELSA-N 0.000 description 5
- 239000000700 radioactive tracer Substances 0.000 description 5
- 238000003127 radioimmunoassay Methods 0.000 description 5
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 description 5
- 125000006823 (C1-C6) acyl group Chemical group 0.000 description 4
- 125000004191 (C1-C6) alkoxy group Chemical group 0.000 description 4
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 4
- OHCQJHSOBUTRHG-KGGHGJDLSA-N FORSKOLIN Chemical compound O=C([C@@]12O)C[C@](C)(C=C)O[C@]1(C)[C@@H](OC(=O)C)[C@@H](O)[C@@H]1[C@]2(C)[C@@H](O)CCC1(C)C OHCQJHSOBUTRHG-KGGHGJDLSA-N 0.000 description 4
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 4
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N L-Ornithine Chemical compound NCCC[C@H](N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 4
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 101000633010 Rattus norvegicus Somatostatin Proteins 0.000 description 4
- LKAJKIOFIWVMDJ-IYRCEVNGSA-N Stanazolol Chemical compound C([C@@H]1CC[C@H]2[C@@H]3CC[C@@]([C@]3(CC[C@@H]2[C@@]1(C)C1)C)(O)C)C2=C1C=NN2 LKAJKIOFIWVMDJ-IYRCEVNGSA-N 0.000 description 4
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 4
- 125000004442 acylamino group Chemical group 0.000 description 4
- UCMIRNVEIXFBKS-UHFFFAOYSA-N beta-alanine Chemical compound NCCC(O)=O UCMIRNVEIXFBKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 4
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 4
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 4
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 4
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 4
- BTCSSZJGUNDROE-UHFFFAOYSA-N gamma-aminobutyric acid Chemical compound NCCCC(O)=O BTCSSZJGUNDROE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 4
- 210000004379 membrane Anatomy 0.000 description 4
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 4
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 description 4
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 4
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 4
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 4
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 4
- 125000006413 ring segment Chemical group 0.000 description 4
- NHXLMOGPVYXJNR-UHFFFAOYSA-N srif Chemical compound N1C(=O)C(C(C)O)NC(=O)C(CCCCN)NC(=O)C(CC=2C3=CC=CC=C3NC=2)NC(=O)C(CC=2C=CC=CC=2)NC(=O)C(CC=2C=CC=CC=2)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(CCCCN)NC(=O)C(NC(=O)CNC(=O)C(C)N)CSSCC(C(O)=O)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(C(O)C)NC(=O)C1CC1=CC=CC=C1 NHXLMOGPVYXJNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 4
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 4
- WQCNWXOFRLFZFC-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 6-amino-2-[[3-(1h-indol-3-yl)-2-[(4-phenylbenzoyl)amino]propanoyl]amino]hexanoate Chemical compound C=1NC2=CC=CC=C2C=1CC(C(=O)NC(CCCCN)C(=O)OC(C)(C)C)NC(=O)C(C=C1)=CC=C1C1=CC=CC=C1 WQCNWXOFRLFZFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000004890 (C1-C6) alkylamino group Chemical group 0.000 description 3
- NVKAWKQGWWIWPM-ABEVXSGRSA-N 17-β-hydroxy-5-α-Androstan-3-one Chemical compound C1C(=O)CC[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3CC[C@H]21 NVKAWKQGWWIWPM-ABEVXSGRSA-N 0.000 description 3
- GCKMFJBGXUYNAG-UHFFFAOYSA-N 17alpha-methyltestosterone Natural products C1CC2=CC(=O)CCC2(C)C2C1C1CCC(C)(O)C1(C)CC2 GCKMFJBGXUYNAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 3
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 3
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 3
- 102000030621 adenylate cyclase Human genes 0.000 description 3
- 108060000200 adenylate cyclase Proteins 0.000 description 3
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 3
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 description 3
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 3
- 229960003473 androstanolone Drugs 0.000 description 3
- 239000012131 assay buffer Substances 0.000 description 3
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 3
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 3
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 description 3
- KCZCIYZKSLLNNH-FBPKJDBXSA-N clostebol Chemical compound O=C1CC[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1Cl KCZCIYZKSLLNNH-FBPKJDBXSA-N 0.000 description 3
- 229940126214 compound 3 Drugs 0.000 description 3
- 229940125898 compound 5 Drugs 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- LTVOKYUPTHZZQH-UHFFFAOYSA-N difluoromethane Chemical group F[C]F LTVOKYUPTHZZQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 3
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 3
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- YSMODUONRAFBET-UHNVWZDZSA-N erythro-5-hydroxy-L-lysine Chemical compound NC[C@H](O)CC[C@H](N)C(O)=O YSMODUONRAFBET-UHNVWZDZSA-N 0.000 description 3
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 3
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 3
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 3
- 239000012458 free base Substances 0.000 description 3
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 3
- 125000000814 indol-3-yl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2N([H])C([H])=C([*])C2=C1[H] 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 244000144972 livestock Species 0.000 description 3
- 235000018977 lysine Nutrition 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 3
- 229960001566 methyltestosterone Drugs 0.000 description 3
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 3
- 210000003757 neuroblast Anatomy 0.000 description 3
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 3
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 3
- 230000017363 positive regulation of growth Effects 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 3
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 3
- 238000011160 research Methods 0.000 description 3
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 3
- WWTBZEKOSBFBEM-SPWPXUSOSA-N (2s)-2-[[2-benzyl-3-[hydroxy-[(1r)-2-phenyl-1-(phenylmethoxycarbonylamino)ethyl]phosphoryl]propanoyl]amino]-3-(1h-indol-3-yl)propanoic acid Chemical compound N([C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)O)C(=O)C(CP(O)(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)OCC=1C=CC=CC=1)CC1=CC=CC=C1 WWTBZEKOSBFBEM-SPWPXUSOSA-N 0.000 description 2
- ONBQEOIKXPHGMB-VBSBHUPXSA-N 1-[2-[(2s,3r,4s,5r)-3,4-dihydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]oxy-4,6-dihydroxyphenyl]-3-(4-hydroxyphenyl)propan-1-one Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1OC1=CC(O)=CC(O)=C1C(=O)CCC1=CC=C(O)C=C1 ONBQEOIKXPHGMB-VBSBHUPXSA-N 0.000 description 2
- VDKFCCZUCXYILI-UHFFFAOYSA-N 2-[(4-methylphenyl)sulfonylamino]acetic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(=O)(=O)NCC(O)=O)C=C1 VDKFCCZUCXYILI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AGUNEISBPXQOPA-XMUHMHRVSA-N 4-Chloromethandienone Chemical compound C1CC2=C(Cl)C(=O)C=C[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@](C)(O)[C@@]1(C)CC2 AGUNEISBPXQOPA-XMUHMHRVSA-N 0.000 description 2
- 229960000549 4-dimethylaminophenol Drugs 0.000 description 2
- 208000030507 AIDS Diseases 0.000 description 2
- 102400000345 Angiotensin-2 Human genes 0.000 description 2
- 101800000733 Angiotensin-2 Proteins 0.000 description 2
- 108010001478 Bacitracin Proteins 0.000 description 2
- 206010006895 Cachexia Diseases 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N Calcium cation Chemical compound [Ca+2] BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101100366198 Canis lupus familiaris GH1 gene Proteins 0.000 description 2
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000282693 Cercopithecidae Species 0.000 description 2
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- SUZLHDUTVMZSEV-UHFFFAOYSA-N Deoxycoleonol Natural products C12C(=O)CC(C)(C=C)OC2(C)C(OC(=O)C)C(O)C2C1(C)C(O)CCC2(C)C SUZLHDUTVMZSEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ULGZDMOVFRHVEP-RWJQBGPGSA-N Erythromycin Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](C)C(=O)O[C@@H]([C@@]([C@H](O)[C@@H](C)C(=O)[C@H](C)C[C@@](C)(O)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@H](C[C@@H](C)O2)N(C)C)O)[C@H]1C)(C)O)CC)[C@H]1C[C@@](C)(OC)[C@@H](O)[C@H](C)O1 ULGZDMOVFRHVEP-RWJQBGPGSA-N 0.000 description 2
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RGLLOUBXMOGLDQ-IVEVATEUSA-N Furazabol Chemical compound C([C@@H]1CC2)C3=NON=C3C[C@]1(C)[C@@H]1[C@@H]2[C@@H]2CC[C@](C)(O)[C@@]2(C)CC1 RGLLOUBXMOGLDQ-IVEVATEUSA-N 0.000 description 2
- ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N Guanidine Chemical compound NC(N)=N ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010019280 Heart failures Diseases 0.000 description 2
- NTYJJOPFIAHURM-UHFFFAOYSA-N Histamine Chemical compound NCCC1=CN=CN1 NTYJJOPFIAHURM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical compound NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CZGUSIXMZVURDU-JZXHSEFVSA-N Ile(5)-angiotensin II Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CC=1NC=NC=1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C([O-])=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=[NH2+])NC(=O)[C@@H]([NH3+])CC([O-])=O)C(C)C)C1=CC=C(O)C=C1 CZGUSIXMZVURDU-JZXHSEFVSA-N 0.000 description 2
- 229930064664 L-arginine Natural products 0.000 description 2
- 235000014852 L-arginine Nutrition 0.000 description 2
- 125000002059 L-arginyl group Chemical group O=C([*])[C@](N([H])[H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])N([H])C(=N[H])N([H])[H] 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XWALNWXLMVGSFR-HLXURNFRSA-N Methandrostenolone Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@](C)(O)[C@@]1(C)CC2 XWALNWXLMVGSFR-HLXURNFRSA-N 0.000 description 2
- 241001024304 Mino Species 0.000 description 2
- RXXBBHGCAXVBES-XMUHMHRVSA-N Oranabol Chemical compound C1CC2=C(O)C(=O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@](C)(O)[C@@]1(C)CC2 RXXBBHGCAXVBES-XMUHMHRVSA-N 0.000 description 2
- AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N Orn-delta-NH2 Natural products NCCCC(N)C(O)=O AHLPHDHHMVZTML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QSLJIVKCVHQPLV-PEMPUTJUSA-N Oxandrin Chemical compound C([C@@H]1CC2)C(=O)OC[C@]1(C)[C@@H]1[C@@H]2[C@@H]2CC[C@](C)(O)[C@@]2(C)CC1 QSLJIVKCVHQPLV-PEMPUTJUSA-N 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 102000002808 Pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide Human genes 0.000 description 2
- 108010004684 Pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide Proteins 0.000 description 2
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000001253 Protein Kinase Human genes 0.000 description 2
- YZCKVEUIGOORGS-IGMARMGPSA-N Protium Chemical compound [1H] YZCKVEUIGOORGS-IGMARMGPSA-N 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007868 Raney catalyst Substances 0.000 description 2
- 229910000564 Raney nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- NPXOKRUENSOPAO-UHFFFAOYSA-N Raney nickel Chemical compound [Al].[Ni] NPXOKRUENSOPAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000001647 Renal Insufficiency Diseases 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N Tryptophan Natural products C1=CC=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LNUFLCYMSVYYNW-ZPJMAFJPSA-N [(2r,3r,4s,5r,6r)-2-[(2r,3r,4s,5r,6r)-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-6-[[(3s,5s,8r,9s,10s,13r,14s,17r)-10,13-dimethyl-17-[(2r)-6-methylheptan-2-yl]-2,3,4,5,6,7,8,9,11,12,14,15,16,17-tetradecahydro-1h-cyclopenta[a]phenanthren-3-yl]oxy]-4,5-disulfo Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](COS(O)(=O)=O)O[C@@H]([C@@H]([C@H]1OS(O)(=O)=O)OS(O)(=O)=O)O[C@@H]1[C@@H](COS(O)(=O)=O)O[C@@H]([C@@H]([C@H]1OS(O)(=O)=O)OS(O)(=O)=O)O[C@@H]1[C@@H](COS(O)(=O)=O)O[C@H]([C@@H]([C@H]1OS(O)(=O)=O)OS(O)(=O)=O)O[C@@H]1C[C@@H]2CC[C@H]3[C@@H]4CC[C@@H]([C@]4(CC[C@@H]3[C@@]2(C)CC1)C)[C@H](C)CCCC(C)C)[C@H]1O[C@H](COS(O)(=O)=O)[C@@H](OS(O)(=O)=O)[C@H](OS(O)(=O)=O)[C@H]1OS(O)(=O)=O LNUFLCYMSVYYNW-ZPJMAFJPSA-N 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 2
- NDAUXUAQIAJITI-UHFFFAOYSA-N albuterol Chemical compound CC(C)(C)NCC(O)C1=CC=C(O)C(CO)=C1 NDAUXUAQIAJITI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 2
- 150000003973 alkyl amines Chemical class 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 2
- 229950006323 angiotensin ii Drugs 0.000 description 2
- 125000000637 arginyl group Chemical group N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)* 0.000 description 2
- 229960003071 bacitracin Drugs 0.000 description 2
- 229930184125 bacitracin Natural products 0.000 description 2
- CLKOFPXJLQSYAH-ABRJDSQDSA-N bacitracin A Chemical compound C1SC([C@@H](N)[C@@H](C)CC)=N[C@@H]1C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]1C(=O)N[C@H](CCCN)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@H](CC=2C=CC=CC=2)C(=O)N[C@@H](CC=2N=CNC=2)C(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)NCCCC1 CLKOFPXJLQSYAH-ABRJDSQDSA-N 0.000 description 2
- 239000002876 beta blocker Substances 0.000 description 2
- 229940097320 beta blocking agent Drugs 0.000 description 2
- 229940000635 beta-alanine Drugs 0.000 description 2
- 125000002619 bicyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 230000008238 biochemical pathway Effects 0.000 description 2
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001424 calcium ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 2
- 229960001481 clostebol Drugs 0.000 description 2
- OHCQJHSOBUTRHG-UHFFFAOYSA-N colforsin Natural products OC12C(=O)CC(C)(C=C)OC1(C)C(OC(=O)C)C(O)C1C2(C)C(O)CCC1(C)C OHCQJHSOBUTRHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000006854 communication Effects 0.000 description 2
- 229940126142 compound 16 Drugs 0.000 description 2
- 229940125810 compound 20 Drugs 0.000 description 2
- 229940126086 compound 21 Drugs 0.000 description 2
- 229940126208 compound 22 Drugs 0.000 description 2
- 210000004395 cytoplasmic granule Anatomy 0.000 description 2
- POZRVZJJTULAOH-LHZXLZLDSA-N danazol Chemical compound C1[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)([C@](CC4)(O)C#C)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=CC2=C1C=NO2 POZRVZJJTULAOH-LHZXLZLDSA-N 0.000 description 2
- YSMODUONRAFBET-UHFFFAOYSA-N delta-DL-hydroxylysine Natural products NCC(O)CCC(N)C(O)=O YSMODUONRAFBET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 2
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 2
- 230000035558 fertility Effects 0.000 description 2
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 2
- YLRFCQOZQXIBAB-RBZZARIASA-N fluoxymesterone Chemical compound C1CC2=CC(=O)CC[C@]2(C)[C@]2(F)[C@@H]1[C@@H]1CC[C@](C)(O)[C@@]1(C)C[C@@H]2O YLRFCQOZQXIBAB-RBZZARIASA-N 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 2
- 229960002848 formoterol Drugs 0.000 description 2
- BPZSYCZIITTYBL-UHFFFAOYSA-N formoterol Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CC(C)NCC(O)C1=CC=C(O)C(NC=O)=C1 BPZSYCZIITTYBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 2
- 229960003692 gamma aminobutyric acid Drugs 0.000 description 2
- JAXFJECJQZDFJS-XHEPKHHKSA-N gtpl8555 Chemical compound OC(=O)C[C@H](N)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N1CCC[C@@H]1C(=O)N[C@H](B1O[C@@]2(C)[C@H]3C[C@H](C3(C)C)C[C@H]2O1)CCC1=CC=C(F)C=C1 JAXFJECJQZDFJS-XHEPKHHKSA-N 0.000 description 2
- 229960002885 histidine Drugs 0.000 description 2
- 229920002674 hyaluronan Polymers 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 2
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- 125000004356 hydroxy functional group Chemical group O* 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- CGIGDMFJXJATDK-UHFFFAOYSA-N indomethacin Chemical compound CC1=C(CC(O)=O)C2=CC(OC)=CC=C2N1C(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1 CGIGDMFJXJATDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 2
- NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N insulin Chemical compound N1C(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(NC(=O)CN)C(C)CC)CSSCC(C(NC(CO)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CCC(N)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CSSCC(NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2NC=NC=2)NC(=O)C(CO)NC(=O)CNC2=O)C(=O)NCC(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)N3C(CCC3)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C)C(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(O)=O)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C1CSSCC2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(N)CC=1C=CC=CC=1)C(C)C)CC1=CN=CN1 NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 230000000968 intestinal effect Effects 0.000 description 2
- 201000006370 kidney failure Diseases 0.000 description 2
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 2
- 125000003588 lysine group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(N([H])[H])C(*)=O 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- UXYRZJKIQKRJCF-TZPFWLJSSA-N mesterolone Chemical compound C1C[C@@H]2[C@@]3(C)[C@@H](C)CC(=O)C[C@@H]3CC[C@H]2[C@@H]2CC[C@H](O)[C@]21C UXYRZJKIQKRJCF-TZPFWLJSSA-N 0.000 description 2
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 2
- 150000004702 methyl esters Chemical class 0.000 description 2
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 2
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 2
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 2
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 2
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- UBWXUGDQUBIEIZ-QNTYDACNSA-N nandrolone phenpropionate Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@H]4CCC(=O)C=C4CC3)CC[C@@]21C)C(=O)CCC1=CC=CC=C1 UBWXUGDQUBIEIZ-QNTYDACNSA-N 0.000 description 2
- 239000006199 nebulizer Substances 0.000 description 2
- 239000002858 neurotransmitter agent Substances 0.000 description 2
- 229940021182 non-steroidal anti-inflammatory drug Drugs 0.000 description 2
- ZDHCJEIGTNNEMY-XGXHKTLJSA-N norethandrolone Chemical compound C1CC2=CC(=O)CC[C@@H]2[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@](CC)(O)[C@@]1(C)CC2 ZDHCJEIGTNNEMY-XGXHKTLJSA-N 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 229960003104 ornithine Drugs 0.000 description 2
- 229960000464 oxandrolone Drugs 0.000 description 2
- 229950008280 oxymesterone Drugs 0.000 description 2
- 229960005244 oxymetholone Drugs 0.000 description 2
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 2
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 2
- UFTCZKMBJOPXDM-XXFCQBPRSA-N pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide Chemical compound C([C@H](N)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(N)=O)C1=CN=CN1 UFTCZKMBJOPXDM-XXFCQBPRSA-N 0.000 description 2
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 2
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000000159 protein binding assay Methods 0.000 description 2
- 108060006633 protein kinase Proteins 0.000 description 2
- 102220240796 rs553605556 Human genes 0.000 description 2
- 229960002052 salbutamol Drugs 0.000 description 2
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 2
- 230000007781 signaling event Effects 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 2
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 2
- UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N streptomycin Chemical compound CN[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@](C=O)(O)[C@H](C)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@H]1O UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 2
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 2
- DYHSDKLCOJIUFX-UHFFFAOYSA-N tert-butoxycarbonyl anhydride Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)OC(=O)OC(C)(C)C DYHSDKLCOJIUFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CGSDAAXQDCGADU-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 6-amino-2-[[2-[[2-(benzenesulfonamido)-2-methylpropanoyl]amino]-3-(1h-indol-3-yl)propanoyl]amino]hexanoate Chemical compound C=1NC2=CC=CC=C2C=1CC(C(=O)NC(CCCCN)C(=O)OC(C)(C)C)NC(=O)C(C)(C)NS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 CGSDAAXQDCGADU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FQFILJKFZCVHNH-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-[3-[(5-bromo-2-chloropyrimidin-4-yl)amino]propyl]carbamate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)NCCCNC1=NC(Cl)=NC=C1Br FQFILJKFZCVHNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 2
- 125000000430 tryptophan group Chemical group [H]N([H])C(C(=O)O*)C([H])([H])C1=C([H])N([H])C2=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C12 0.000 description 2
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 2
- 210000005253 yeast cell Anatomy 0.000 description 2
- DNXHEGUUPJUMQT-UHFFFAOYSA-N (+)-estrone Natural products OC1=CC=C2C3CCC(C)(C(CC4)=O)C4C3CCC2=C1 DNXHEGUUPJUMQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JWZZKOKVBUJMES-UHFFFAOYSA-N (+-)-Isoprenaline Chemical compound CC(C)NCC(O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 JWZZKOKVBUJMES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XWTYSIMOBUGWOL-UHFFFAOYSA-N (+-)-Terbutaline Chemical compound CC(C)(C)NCC(O)C1=CC(O)=CC(O)=C1 XWTYSIMOBUGWOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AOSZTAHDEDLTLQ-AZKQZHLXSA-N (1S,2S,4R,8S,9S,11S,12R,13S,19S)-6-[(3-chlorophenyl)methyl]-12,19-difluoro-11-hydroxy-8-(2-hydroxyacetyl)-9,13-dimethyl-6-azapentacyclo[10.8.0.02,9.04,8.013,18]icosa-14,17-dien-16-one Chemical compound C([C@@H]1C[C@H]2[C@H]3[C@]([C@]4(C=CC(=O)C=C4[C@@H](F)C3)C)(F)[C@@H](O)C[C@@]2([C@@]1(C1)C(=O)CO)C)N1CC1=CC=CC(Cl)=C1 AOSZTAHDEDLTLQ-AZKQZHLXSA-N 0.000 description 1
- NUBLQEKABJXICM-FQEVSTJZSA-N (1r)-1-(4-amino-3,5-dichlorophenyl)-2-[6-(2-pyridin-2-ylethoxy)hexylamino]ethanol Chemical compound C1=C(Cl)C(N)=C(Cl)C=C1[C@@H](O)CNCCCCCCOCCC1=CC=CC=N1 NUBLQEKABJXICM-FQEVSTJZSA-N 0.000 description 1
- RDJGLLICXDHJDY-NSHDSACASA-N (2s)-2-(3-phenoxyphenyl)propanoic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](C)C1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 RDJGLLICXDHJDY-NSHDSACASA-N 0.000 description 1
- ZMXDCSXZDFHSEH-YFKPBYRVSA-N (2s)-2-amino-4-(1-aminoethylideneamino)oxybutanoic acid Chemical group CC(=N)NOCC[C@H](N)C(O)=O ZMXDCSXZDFHSEH-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- VEVRNHHLCPGNDU-MUGJNUQGSA-N (2s)-2-amino-5-[1-[(5s)-5-amino-5-carboxypentyl]-3,5-bis[(3s)-3-amino-3-carboxypropyl]pyridin-1-ium-4-yl]pentanoate Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCCC[N+]1=CC(CC[C@H](N)C(O)=O)=C(CCC[C@H](N)C([O-])=O)C(CC[C@H](N)C(O)=O)=C1 VEVRNHHLCPGNDU-MUGJNUQGSA-N 0.000 description 1
- 125000004738 (C1-C6) alkyl sulfinyl group Chemical group 0.000 description 1
- UKAUYVFTDYCKQA-UHFFFAOYSA-N -2-Amino-4-hydroxybutanoic acid Natural products OC(=O)C(N)CCO UKAUYVFTDYCKQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-M 1,1-dioxo-1,2-benzothiazol-3-olate Chemical compound C1=CC=C2C([O-])=NS(=O)(=O)C2=C1 CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DDMOUSALMHHKOS-UHFFFAOYSA-N 1,2-dichloro-1,1,2,2-tetrafluoroethane Chemical compound FC(F)(Cl)C(F)(F)Cl DDMOUSALMHHKOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UWYLQWLJGMLJQF-UHFFFAOYSA-N 1-(4-aminophenyl)-2-(butan-2-ylamino)ethanol Chemical compound CCC(C)NCC(O)C1=CC=C(N)C=C1 UWYLQWLJGMLJQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 1
- RQEUFEKYXDPUSK-UHFFFAOYSA-N 1-phenylethylamine Chemical compound CC(N)C1=CC=CC=C1 RQEUFEKYXDPUSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOXZDWNPVJITMN-ZBRFXRBCSA-N 17β-estradiol Chemical compound OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 VOXZDWNPVJITMN-ZBRFXRBCSA-N 0.000 description 1
- SGTNSNPWRIOYBX-UHFFFAOYSA-N 2-(3,4-dimethoxyphenyl)-5-{[2-(3,4-dimethoxyphenyl)ethyl](methyl)amino}-2-(propan-2-yl)pentanenitrile Chemical compound C1=C(OC)C(OC)=CC=C1CCN(C)CCCC(C#N)(C(C)C)C1=CC=C(OC)C(OC)=C1 SGTNSNPWRIOYBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YREYLAVBNPACJM-UHFFFAOYSA-N 2-(tert-butylamino)-1-(2-chlorophenyl)ethanol Chemical compound CC(C)(C)NCC(O)C1=CC=CC=C1Cl YREYLAVBNPACJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUOOLUPWFVMBKG-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoisobutyric acid Chemical compound CC(C)(N)C(O)=O FUOOLUPWFVMBKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-hydroxyethyl)piperazin-1-yl]ethanesulfonic acid Chemical compound OCC[NH+]1CCN(CCS([O-])(=O)=O)CC1 JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCRCBXLHWTVPEQ-UHFFFAOYSA-N 2-phenylbenzaldehyde Chemical compound O=CC1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 LCRCBXLHWTVPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MPJOJCZVGBOVOV-UHFFFAOYSA-N 2-phenylbenzoyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 MPJOJCZVGBOVOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 3-(dimethylamino)propyliminomethylidene-ethylazanium;chloride Chemical compound Cl.CCN=C=NCCCN(C)C FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALKYHXVLJMQRLQ-UHFFFAOYSA-N 3-Hydroxy-2-naphthoate Chemical class C1=CC=C2C=C(O)C(C(=O)O)=CC2=C1 ALKYHXVLJMQRLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BRMWTNUJHUMWMS-UHFFFAOYSA-N 3-Methylhistidine Natural products CN1C=NC(CC(N)C(O)=O)=C1 BRMWTNUJHUMWMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003974 3-carbamimidamidopropyl group Chemical group C(N)(=N)NCCC* 0.000 description 1
- 125000004180 3-fluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C(F)=C1[H] 0.000 description 1
- BMUKKTUHUDJSNZ-UHFFFAOYSA-N 4-[1-hydroxy-2-(1-phenoxypropan-2-ylamino)propyl]phenol Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(O)C(C)NC(C)COC1=CC=CC=C1 BMUKKTUHUDJSNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NKKPVWPMPWLEMY-UHFFFAOYSA-N 4-[2-[4-(benzimidazol-1-yl)butan-2-ylamino]-1-hydroxyethyl]-2-methoxyphenol Chemical compound C1=C(O)C(OC)=CC(C(O)CNC(C)CCN2C3=CC=CC=C3N=C2)=C1 NKKPVWPMPWLEMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004042 4-aminobutyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])N([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001255 4-fluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1F 0.000 description 1
- LUQVCHRDAGWYMG-UHFFFAOYSA-N 4-phenylbenzamide Chemical compound C1=CC(C(=O)N)=CC=C1C1=CC=CC=C1 LUQVCHRDAGWYMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JPVUWCPKMYXOKW-UHFFFAOYSA-N 4-phenylbenzoyl chloride Chemical compound C1=CC(C(=O)Cl)=CC=C1C1=CC=CC=C1 JPVUWCPKMYXOKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001572 5'-adenylyl group Chemical group C=12N=C([H])N=C(N([H])[H])C=1N=C([H])N2[C@@]1([H])[C@@](O[H])([H])[C@@](O[H])([H])[C@](C(OP(=O)(O[H])[*])([H])[H])([H])O1 0.000 description 1
- PJJGZPJJTHBVMX-UHFFFAOYSA-N 5,7-Dihydroxyisoflavone Chemical compound C=1C(O)=CC(O)=C(C2=O)C=1OC=C2C1=CC=CC=C1 PJJGZPJJTHBVMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSLYOANBFKQKPT-DIFFPNOSSA-N 5-[(1r)-1-hydroxy-2-[[(2r)-1-(4-hydroxyphenyl)propan-2-yl]amino]ethyl]benzene-1,3-diol Chemical compound C([C@@H](C)NC[C@H](O)C=1C=C(O)C=C(O)C=1)C1=CC=C(O)C=C1 LSLYOANBFKQKPT-DIFFPNOSSA-N 0.000 description 1
- 229940117976 5-hydroxylysine Drugs 0.000 description 1
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010001513 AIDS related complex Diseases 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 206010000599 Acromegaly Diseases 0.000 description 1
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101710111255 Appetite-regulating hormone Proteins 0.000 description 1
- 108010039627 Aprotinin Proteins 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- BSYNRYMUTXBXSQ-UHFFFAOYSA-N Aspirin Chemical compound CC(=O)OC1=CC=CC=C1C(O)=O BSYNRYMUTXBXSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000271566 Aves Species 0.000 description 1
- 239000004184 Avoparcin Substances 0.000 description 1
- IVFYLRMMHVYGJH-VLOLGRDOSA-N Bolasterone Chemical compound C1C[C@]2(C)[C@](O)(C)CC[C@H]2[C@@H]2[C@H](C)CC3=CC(=O)CC[C@]3(C)[C@H]21 IVFYLRMMHVYGJH-VLOLGRDOSA-N 0.000 description 1
- 208000020084 Bone disease Diseases 0.000 description 1
- KPDBOTNIHJVISI-UHFFFAOYSA-N CC(C)(N)C(O)=O.NS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 Chemical compound CC(C)(N)C(O)=O.NS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 KPDBOTNIHJVISI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282465 Canis Species 0.000 description 1
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-NJFSPNSNSA-N Carbon-14 Chemical compound [14C] OKTJSMMVPCPJKN-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 102000000844 Cell Surface Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010001857 Cell Surface Receptors Proteins 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004099 Chlortetracycline Substances 0.000 description 1
- 102000011022 Chorionic Gonadotropin Human genes 0.000 description 1
- 108010062540 Chorionic Gonadotropin Proteins 0.000 description 1
- XYGMEFJSKQEBTO-KUJXMBTLSA-N Clostebol acetate Chemical compound C1CC2=C(Cl)C(=O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H](OC(=O)C)[C@@]1(C)CC2 XYGMEFJSKQEBTO-KUJXMBTLSA-N 0.000 description 1
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 1
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 1
- 208000019399 Colonic disease Diseases 0.000 description 1
- 229940126657 Compound 17 Drugs 0.000 description 1
- 206010010356 Congenital anomaly Diseases 0.000 description 1
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 1
- 208000011231 Crohn disease Diseases 0.000 description 1
- 108010069514 Cyclic Peptides Proteins 0.000 description 1
- 102000001189 Cyclic Peptides Human genes 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000701022 Cytomegalovirus Species 0.000 description 1
- RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-M D-gluconate Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C([O-])=O RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-M 0.000 description 1
- YZCKVEUIGOORGS-OUBTZVSYSA-N Deuterium Chemical compound [2H] YZCKVEUIGOORGS-OUBTZVSYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 206010012689 Diabetic retinopathy Diseases 0.000 description 1
- 239000004338 Dichlorodifluoromethane Substances 0.000 description 1
- QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N Dicylcohexylcarbodiimide Chemical compound C1CCCCC1N=C=NC1CCCCC1 QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JRWZLRBJNMZMFE-UHFFFAOYSA-N Dobutamine Chemical compound C=1C=C(O)C(O)=CC=1CCNC(C)CCC1=CC=C(O)C=C1 JRWZLRBJNMZMFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQZFYGIXNQKOAV-OCEACIFDSA-N Droloxifene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(/CC)=C(C=1C=C(O)C=CC=1)\C1=CC=C(OCCN(C)C)C=C1 ZQZFYGIXNQKOAV-OCEACIFDSA-N 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000792859 Enema Species 0.000 description 1
- 102000003951 Erythropoietin Human genes 0.000 description 1
- 108090000394 Erythropoietin Proteins 0.000 description 1
- 108010008165 Etanercept Proteins 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010079345 Follicle Stimulating Hormone Proteins 0.000 description 1
- 102000012673 Follicle Stimulating Hormone Human genes 0.000 description 1
- 208000036119 Frailty Diseases 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- 102000003688 G-Protein-Coupled Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108090000045 G-Protein-Coupled Receptors Proteins 0.000 description 1
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 206010053759 Growth retardation Diseases 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 239000007995 HEPES buffer Substances 0.000 description 1
- 208000010496 Heart Arrest Diseases 0.000 description 1
- 101000879758 Homo sapiens Sjoegren syndrome nuclear autoantigen 1 Proteins 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical compound Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCWXJXMHJVIJFK-UHFFFAOYSA-N Hydroxylysine Natural products NCC(O)CC(N)CC(O)=O LCWXJXMHJVIJFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PMMYEEVYMWASQN-DMTCNVIQSA-N Hydroxyproline Chemical compound O[C@H]1CN[C@H](C(O)=O)C1 PMMYEEVYMWASQN-DMTCNVIQSA-N 0.000 description 1
- 206010062767 Hypophysitis Diseases 0.000 description 1
- HEFNNWSXXWATRW-UHFFFAOYSA-N Ibuprofen Chemical compound CC(C)CC1=CC=C(C(C)C(O)=O)C=C1 HEFNNWSXXWATRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004877 Insulin Human genes 0.000 description 1
- 108090001061 Insulin Proteins 0.000 description 1
- 108090000723 Insulin-Like Growth Factor I Proteins 0.000 description 1
- SNDPXSYFESPGGJ-BYPYZUCNSA-N L-2-aminopentanoic acid Chemical compound CCC[C@H](N)C(O)=O SNDPXSYFESPGGJ-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 description 1
- FSBIGDSBMBYOPN-VKHMYHEASA-O L-canavanine(1+) Chemical compound NC(N)=[NH+]OCC[C@H]([NH3+])C([O-])=O FSBIGDSBMBYOPN-VKHMYHEASA-O 0.000 description 1
- RHGKLRLOHDJJDR-BYPYZUCNSA-N L-citrulline Chemical compound NC(=O)NCCC[C@H]([NH3+])C([O-])=O RHGKLRLOHDJJDR-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- FFFHZYDWPBMWHY-VKHMYHEASA-N L-homocysteine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCS FFFHZYDWPBMWHY-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- UKAUYVFTDYCKQA-VKHMYHEASA-N L-homoserine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCO UKAUYVFTDYCKQA-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- JWZZKOKVBUJMES-NSHDSACASA-N L-isoprenaline Chemical compound CC(C)NC[C@H](O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 JWZZKOKVBUJMES-NSHDSACASA-N 0.000 description 1
- UCUNFLYVYCGDHP-BYPYZUCNSA-N L-methionine sulfone Chemical compound CS(=O)(=O)CC[C@H](N)C(O)=O UCUNFLYVYCGDHP-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- SNDPXSYFESPGGJ-UHFFFAOYSA-N L-norVal-OH Natural products CCCC(N)C(O)=O SNDPXSYFESPGGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-M L-tartrate(1-) Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-M 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M Lactate Chemical compound CC(O)C([O-])=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229930182504 Lasalocid Natural products 0.000 description 1
- GDBQQVLCIARPGH-UHFFFAOYSA-N Leupeptin Natural products CC(C)CC(NC(C)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(C=O)CCCN=C(N)N GDBQQVLCIARPGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OJMMVQQUTAEWLP-UHFFFAOYSA-N Lincomycin Natural products CN1CC(CCC)CC1C(=O)NC(C(C)O)C1C(O)C(O)C(O)C(SC)O1 OJMMVQQUTAEWLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000286819 Malo Species 0.000 description 1
- 102400001132 Melanin-concentrating hormone Human genes 0.000 description 1
- 102000029828 Melanin-concentrating hormone receptor Human genes 0.000 description 1
- 108010047068 Melanin-concentrating hormone receptor Proteins 0.000 description 1
- 102000018697 Membrane Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010052285 Membrane Proteins Proteins 0.000 description 1
- 108010057021 Menotropins Proteins 0.000 description 1
- WYZDXEKUWRCKOB-YDSAWKJFSA-N Mestanolone Chemical compound C([C@@H]1CC2)C(=O)CC[C@]1(C)[C@@H]1[C@@H]2[C@@H]2CC[C@](C)(O)[C@@]2(C)CC1 WYZDXEKUWRCKOB-YDSAWKJFSA-N 0.000 description 1
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WJAJPNHVVFWKKL-UHFFFAOYSA-N Methoxamine Chemical compound COC1=CC=C(OC)C(C(O)C(C)N)=C1 WJAJPNHVVFWKKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000168 Microcrystalline cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229930191564 Monensin Natural products 0.000 description 1
- GAOZTHIDHYLHMS-UHFFFAOYSA-N Monensin A Natural products O1C(CC)(C2C(CC(O2)C2C(CC(C)C(O)(CO)O2)C)C)CCC1C(O1)(C)CCC21CC(O)C(C)C(C(C)C(OC)C(C)C(O)=O)O2 GAOZTHIDHYLHMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101001075372 Mus musculus Gamma-glutamyl hydrolase Proteins 0.000 description 1
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- HSHXDCVZWHOWCS-UHFFFAOYSA-N N'-hexadecylthiophene-2-carbohydrazide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCNNC(=O)c1cccs1 HSHXDCVZWHOWCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QBNXAGZYLSRPJK-JEDNCBNOSA-N N(gamma)-nitro-L-arginine methyl ester hydrochloride Chemical compound Cl.COC(=O)[C@@H](N)CCCNC(=N)N[N+]([O-])=O QBNXAGZYLSRPJK-JEDNCBNOSA-N 0.000 description 1
- MVTQIFVKRXBCHS-SMMNFGSLSA-N N-[(3S,6S,12R,15S,16R,19S,22S)-3-benzyl-12-ethyl-4,16-dimethyl-2,5,11,14,18,21,24-heptaoxo-19-phenyl-17-oxa-1,4,10,13,20-pentazatricyclo[20.4.0.06,10]hexacosan-15-yl]-3-hydroxypyridine-2-carboxamide (10R,11R,12E,17E,19E,21S)-21-hydroxy-11,19-dimethyl-10-propan-2-yl-9,26-dioxa-3,15,28-triazatricyclo[23.2.1.03,7]octacosa-1(27),6,12,17,19,25(28)-hexaene-2,8,14,23-tetrone Chemical compound CC(C)[C@H]1OC(=O)C2=CCCN2C(=O)c2coc(CC(=O)C[C@H](O)\C=C(/C)\C=C\CNC(=O)\C=C\[C@H]1C)n2.CC[C@H]1NC(=O)[C@@H](NC(=O)c2ncccc2O)[C@@H](C)OC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@@H]2CC(=O)CCN2C(=O)[C@H](Cc2ccccc2)N(C)C(=O)[C@@H]2CCCN2C1=O)c1ccccc1 MVTQIFVKRXBCHS-SMMNFGSLSA-N 0.000 description 1
- CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N N-methyl-guanidine Natural products CNC(N)=N CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MBBZMMPHUWSWHV-BDVNFPICSA-N N-methylglucamine Chemical compound CNC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO MBBZMMPHUWSWHV-BDVNFPICSA-N 0.000 description 1
- OPFJDXRVMFKJJO-ZHHKINOHSA-N N-{[3-(2-benzamido-4-methyl-1,3-thiazol-5-yl)-pyrazol-5-yl]carbonyl}-G-dR-G-dD-dD-dD-NH2 Chemical compound S1C(C=2NN=C(C=2)C(=O)NCC(=O)N[C@H](CCCN=C(N)N)C(=O)NCC(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(N)=O)=C(C)N=C1NC(=O)C1=CC=CC=C1 OPFJDXRVMFKJJO-ZHHKINOHSA-N 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 108010021717 Nafarelin Proteins 0.000 description 1
- CMWTZPSULFXXJA-UHFFFAOYSA-N Naproxen Natural products C1=C(C(C)C(O)=O)C=CC2=CC(OC)=CC=C21 CMWTZPSULFXXJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RHGKLRLOHDJJDR-UHFFFAOYSA-N Ndelta-carbamoyl-DL-ornithine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=O RHGKLRLOHDJJDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YJQPYGGHQPGBLI-UHFFFAOYSA-N Novobiocin Natural products O1C(C)(C)C(OC)C(OC(N)=O)C(O)C1OC1=CC=C(C(O)=C(NC(=O)C=2C=C(CC=C(C)C)C(O)=CC=2)C(=O)O2)C2=C1C YJQPYGGHQPGBLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TURHTASYUMWZCC-UHFFFAOYSA-N Olaquindox [BAN:INN] Chemical compound C1=CC=C2N([O-])C(C)=C(C(=O)NCCO)[N+](=O)C2=C1 TURHTASYUMWZCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UTJLXEIPEHZYQJ-UHFFFAOYSA-N Ornithine Natural products OC(=O)C(C)CCCN UTJLXEIPEHZYQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000001132 Osteoporosis Diseases 0.000 description 1
- 102000016979 Other receptors Human genes 0.000 description 1
- 239000004100 Oxytetracycline Substances 0.000 description 1
- 229930182555 Penicillin Natural products 0.000 description 1
- JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N Penicillin G Chemical compound N([C@H]1[C@H]2SC([C@@H](N2C1=O)C(O)=O)(C)C)C(=O)CC1=CC=CC=C1 JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N 0.000 description 1
- 241000286209 Phasianidae Species 0.000 description 1
- VQDBNKDJNJQRDG-UHFFFAOYSA-N Pirbuterol Chemical compound CC(C)(C)NCC(O)C1=CC=C(O)C(CO)=N1 VQDBNKDJNJQRDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 229920002873 Polyethylenimine Polymers 0.000 description 1
- 108010040201 Polymyxins Proteins 0.000 description 1
- ADUKCCWBEDSMEB-NSHDSACASA-N Prenalterol Chemical compound CC(C)NC[C@H](O)COC1=CC=C(O)C=C1 ADUKCCWBEDSMEB-NSHDSACASA-N 0.000 description 1
- 102000016611 Proteoglycans Human genes 0.000 description 1
- 108010067787 Proteoglycans Proteins 0.000 description 1
- 239000004189 Salinomycin Substances 0.000 description 1
- KQXDHUJYNAXLNZ-XQSDOZFQSA-N Salinomycin Chemical compound O1[C@@H]([C@@H](CC)C(O)=O)CC[C@H](C)[C@@H]1[C@@H](C)[C@H](O)[C@H](C)C(=O)[C@H](CC)[C@@H]1[C@@H](C)C[C@@H](C)[C@@]2(C=C[C@@H](O)[C@@]3(O[C@@](C)(CC3)[C@@H]3O[C@@H](C)[C@@](O)(CC)CC3)O2)O1 KQXDHUJYNAXLNZ-XQSDOZFQSA-N 0.000 description 1
- GIIZNNXWQWCKIB-UHFFFAOYSA-N Serevent Chemical compound C1=C(O)C(CO)=CC(C(O)CNCCCCCCOCCCCC=2C=CC=CC=2)=C1 GIIZNNXWQWCKIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010053803 Sermorelin Proteins 0.000 description 1
- 208000020221 Short stature Diseases 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 102100037330 Sjoegren syndrome nuclear autoantigen 1 Human genes 0.000 description 1
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical class [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- GYBGISLVORKLBN-YNZDMMAESA-N Stenbolone Chemical compound C1C[C@@H]2[C@@]3(C)C=C(C)C(=O)C[C@@H]3CC[C@H]2[C@@H]2CC[C@H](O)[C@]21C GYBGISLVORKLBN-YNZDMMAESA-N 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- QJJXYPPXXYFBGM-LFZNUXCKSA-N Tacrolimus Chemical compound C1C[C@@H](O)[C@H](OC)C[C@@H]1\C=C(/C)[C@@H]1[C@H](C)[C@@H](O)CC(=O)[C@H](CC=C)/C=C(C)/C[C@H](C)C[C@H](OC)[C@H]([C@H](C[C@H]2C)OC)O[C@@]2(O)C(=O)C(=O)N2CCCC[C@H]2C(=O)O1 QJJXYPPXXYFBGM-LFZNUXCKSA-N 0.000 description 1
- 239000004098 Tetracycline Substances 0.000 description 1
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-M Trifluoroacetate Chemical compound [O-]C(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 108010050144 Triptorelin Pamoate Proteins 0.000 description 1
- 102000004142 Trypsin Human genes 0.000 description 1
- 108090000631 Trypsin Proteins 0.000 description 1
- 208000026928 Turner syndrome Diseases 0.000 description 1
- 239000004188 Virginiamycin Substances 0.000 description 1
- 108010080702 Virginiamycin Proteins 0.000 description 1
- 239000003875 Wang resin Substances 0.000 description 1
- DXPOSRCHIDYWHW-UHFFFAOYSA-N Xamoterol Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1OCC(O)CNCCNC(=O)N1CCOCC1 DXPOSRCHIDYWHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZSTCZWJCLIRCOJ-DGCLKSJQSA-N Zilpaterol Chemical compound O[C@H]1[C@H](NC(C)C)CCN2C(=O)NC3=CC=CC1=C32 ZSTCZWJCLIRCOJ-DGCLKSJQSA-N 0.000 description 1
- BEDJYQSIPGHQEJ-BTERLGDBSA-N [(8r,9s,10r,13s,14s,17s)-10,13-dimethyl-3-oxo-1,2,6,7,8,9,11,12,14,15,16,17-dodecahydrocyclopenta[a]phenanthren-17-yl] propanoate;(8r,9s,13s,14s,17s)-13-methyl-6,7,8,9,11,12,14,15,16,17-decahydrocyclopenta[a]phenanthrene-3,17-diol Chemical compound OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1.C1CC2=CC(=O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H](OC(=O)CC)[C@@]1(C)CC2 BEDJYQSIPGHQEJ-BTERLGDBSA-N 0.000 description 1
- WKHOPHIMYDJVSA-UHFFFAOYSA-N [3-[2-(tert-butylamino)-1-hydroxyethyl]-5-(2-methylpropanoyloxy)phenyl] 2-methylpropanoate Chemical compound CC(C)C(=O)OC1=CC(OC(=O)C(C)C)=CC(C(O)CNC(C)(C)C)=C1 WKHOPHIMYDJVSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NERFNHBZJXXFGY-UHFFFAOYSA-N [4-[(4-methylphenyl)methoxy]phenyl]methanol Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1COC1=CC=C(CO)C=C1 NERFNHBZJXXFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 229960001138 acetylsalicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- UDMBCSSLTHHNCD-KQYNXXCUSA-N adenosine 5'-monophosphate Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](COP(O)(O)=O)[C@@H](O)[C@H]1O UDMBCSSLTHHNCD-KQYNXXCUSA-N 0.000 description 1
- 210000001789 adipocyte Anatomy 0.000 description 1
- 238000009098 adjuvant therapy Methods 0.000 description 1
- 230000001800 adrenalinergic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000048 adrenergic agonist Substances 0.000 description 1
- 239000000808 adrenergic beta-agonist Substances 0.000 description 1
- 125000003295 alanine group Chemical group N[C@@H](C)C(=O)* 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- FPQFYIAXQDXNOR-QDKLYSGJSA-N alpha-Zearalenol Chemical compound O=C1O[C@@H](C)CCC[C@H](O)CCC\C=C\C2=CC(O)=CC(O)=C21 FPQFYIAXQDXNOR-QDKLYSGJSA-N 0.000 description 1
- VREFGVBLTWBCJP-UHFFFAOYSA-N alprazolam Chemical compound C12=CC(Cl)=CC=C2N2C(C)=NN=C2CN=C1C1=CC=CC=C1 VREFGVBLTWBCJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 229950004242 amiterol Drugs 0.000 description 1
- 239000003263 anabolic agent Substances 0.000 description 1
- 229940070021 anabolic steroids Drugs 0.000 description 1
- 229940035676 analgesics Drugs 0.000 description 1
- 229940051880 analgesics and antipyretics pyrazolones Drugs 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- NSYTUNFHWYMMHU-IYRCEVNGSA-N androisoxazole Chemical compound C([C@@H]1CC2)C3=NOC=C3C[C@]1(C)[C@@H]1[C@@H]2[C@@H]2CC[C@](C)(O)[C@@]2(C)CC1 NSYTUNFHWYMMHU-IYRCEVNGSA-N 0.000 description 1
- 229950003633 androisoxazole Drugs 0.000 description 1
- 238000002399 angioplasty Methods 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003674 animal food additive Substances 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 239000000730 antalgic agent Substances 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 1
- 239000003146 anticoagulant agent Substances 0.000 description 1
- 229940127219 anticoagulant drug Drugs 0.000 description 1
- 229960004405 aprotinin Drugs 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 1
- 239000008135 aqueous vehicle Substances 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000009697 arginine Nutrition 0.000 description 1
- 229960003121 arginine Drugs 0.000 description 1
- 150000001491 aromatic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000006615 aromatic heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 206010003549 asthenia Diseases 0.000 description 1
- XRWSZZJLZRKHHD-WVWIJVSJSA-N asunaprevir Chemical compound O=C([C@@H]1C[C@H](CN1C(=O)[C@@H](NC(=O)OC(C)(C)C)C(C)(C)C)OC1=NC=C(C2=CC=C(Cl)C=C21)OC)N[C@]1(C(=O)NS(=O)(=O)C2CC2)C[C@H]1C=C XRWSZZJLZRKHHD-WVWIJVSJSA-N 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JWFVWARSGMYXRN-HTQQBIQNSA-N avoparcin Chemical compound O([C@H]1[C@H](C(N[C@H](C(=O)N[C@H]2C(=O)N[C@H]3C(=O)N[C@H](C(N[C@H](C4=CC(O)=CC(O)=C4C=4C(O)=CC=C3C=4)C(O)=O)=O)CC3=C(O[C@@H]4O[C@@H](C)[C@H](O)[C@H](N)C4)C=C(C(=C3)Cl)OC=3C=C2C=C(C=3O[C@H]2[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)O[C@@H]2O[C@@H](C)[C@H](O)[C@H](N)C2)OC2=CC=C1C=C2)C=1C=CC(O)=CC=1)=O)NC(=O)[C@@H](NC)C=1C=CC(O[C@H]2[C@@H]([C@H](O)[C@@H](O)[C@H](C)O2)O)=CC=1)[C@@H]1O[C@@H](CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O JWFVWARSGMYXRN-HTQQBIQNSA-N 0.000 description 1
- 235000019377 avoparcin Nutrition 0.000 description 1
- 229950001335 avoparcin Drugs 0.000 description 1
- 108010053278 avoparcin Proteins 0.000 description 1
- WOIIIUDZSOLAIW-NSHDSACASA-N azapropazone Chemical compound C1=C(C)C=C2N3C(=O)[C@H](CC=C)C(=O)N3C(N(C)C)=NC2=C1 WOIIIUDZSOLAIW-NSHDSACASA-N 0.000 description 1
- 229960001671 azapropazone Drugs 0.000 description 1
- PERZMHJGZKHNGU-JGYWJTCASA-N bambermycin Chemical compound O([C@H]1[C@H](NC(C)=O)[C@@H](O)[C@@H]([C@H](O1)CO[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)O[C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](O)[C@H]1NC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O1)C(=O)NC=1C(CCC=1O)=O)O)C)[C@H]1[C@@H](OP(O)(=O)OC[C@@H](OC\C=C(/C)CC\C=C\C(C)(C)CCC(=C)C\C=C(/C)CCC=C(C)C)C(O)=O)O[C@H](C(O)=O)[C@@](C)(O)[C@@H]1OC(N)=O PERZMHJGZKHNGU-JGYWJTCASA-N 0.000 description 1
- 229940077388 benzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M benzenesulfonate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- CSKNSYBAZOQPLR-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonyl chloride Chemical compound ClS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 CSKNSYBAZOQPLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229940125388 beta agonist Drugs 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 238000004166 bioassay Methods 0.000 description 1
- 230000008236 biological pathway Effects 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 229960004620 bitolterol Drugs 0.000 description 1
- FZGVEKPRDOIXJY-UHFFFAOYSA-N bitolterol Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1C(=O)OC1=CC=C(C(O)CNC(C)(C)C)C=C1OC(=O)C1=CC=C(C)C=C1 FZGVEKPRDOIXJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000861 blow drying Methods 0.000 description 1
- 229950008036 bolasterone Drugs 0.000 description 1
- RSIHSRDYCUFFLA-DYKIIFRCSA-N boldenone Chemical compound O=C1C=C[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 RSIHSRDYCUFFLA-DYKIIFRCSA-N 0.000 description 1
- 229950007271 boldenone Drugs 0.000 description 1
- BGECDVWSWDRFSP-UHFFFAOYSA-N borazine Chemical compound B1NBNBN1 BGECDVWSWDRFSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010006025 bovine growth hormone Proteins 0.000 description 1
- 210000005013 brain tissue Anatomy 0.000 description 1
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 description 1
- OZVBMTJYIDMWIL-AYFBDAFISA-N bromocriptine Chemical compound C1=CC(C=2[C@H](N(C)C[C@@H](C=2)C(=O)N[C@]2(C(=O)N3[C@H](C(N4CCC[C@H]4[C@]3(O)O2)=O)CC(C)C)C(C)C)C2)=C3C2=C(Br)NC3=C1 OZVBMTJYIDMWIL-AYFBDAFISA-N 0.000 description 1
- 229960002802 bromocriptine Drugs 0.000 description 1
- 229950008847 broxaterol Drugs 0.000 description 1
- JBRBWHCVRGURBA-UHFFFAOYSA-N broxaterol Chemical compound CC(C)(C)NCC(O)C1=CC(Br)=NO1 JBRBWHCVRGURBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 1
- 229960000427 carbadox Drugs 0.000 description 1
- 150000004657 carbamic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960004424 carbon dioxide Drugs 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229960001386 carbuterol Drugs 0.000 description 1
- KEMXXQOFIRIICG-UHFFFAOYSA-N carbuterol Chemical compound CC(C)(C)NCC(O)C1=CC=C(O)C(NC(N)=O)=C1 KEMXXQOFIRIICG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000000845 cartilage Anatomy 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 229960000590 celecoxib Drugs 0.000 description 1
- RZEKVGVHFLEQIL-UHFFFAOYSA-N celecoxib Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1C1=CC(C(F)(F)F)=NN1C1=CC=C(S(N)(=O)=O)C=C1 RZEKVGVHFLEQIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 1
- 210000003855 cell nucleus Anatomy 0.000 description 1
- 239000006285 cell suspension Substances 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 239000007910 chewable tablet Substances 0.000 description 1
- 235000013330 chicken meat Nutrition 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- CYDMQBQPVICBEU-UHFFFAOYSA-N chlorotetracycline Natural products C1=CC(Cl)=C2C(O)(C)C3CC4C(N(C)C)C(O)=C(C(N)=O)C(=O)C4(O)C(O)=C3C(=O)C2=C1O CYDMQBQPVICBEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004475 chlortetracycline Drugs 0.000 description 1
- CYDMQBQPVICBEU-XRNKAMNCSA-N chlortetracycline Chemical compound C1=CC(Cl)=C2[C@](O)(C)[C@H]3C[C@H]4[C@H](N(C)C)C(O)=C(C(N)=O)C(=O)[C@@]4(O)C(O)=C3C(=O)C2=C1O CYDMQBQPVICBEU-XRNKAMNCSA-N 0.000 description 1
- 235000019365 chlortetracycline Nutrition 0.000 description 1
- 210000001612 chondrocyte Anatomy 0.000 description 1
- 229940015047 chorionic gonadotropin Drugs 0.000 description 1
- 230000002057 chronotropic effect Effects 0.000 description 1
- 229960002173 citrulline Drugs 0.000 description 1
- 235000013477 citrulline Nutrition 0.000 description 1
- 229960001117 clenbuterol Drugs 0.000 description 1
- STJMRWALKKWQGH-UHFFFAOYSA-N clenbuterol Chemical compound CC(C)(C)NCC(O)C1=CC(Cl)=C(N)C(Cl)=C1 STJMRWALKKWQGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002039 clostebol acetate Drugs 0.000 description 1
- 238000011260 co-administration Methods 0.000 description 1
- 229940110456 cocoa butter Drugs 0.000 description 1
- 235000019868 cocoa butter Nutrition 0.000 description 1
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 1
- 238000012875 competitive assay Methods 0.000 description 1
- 230000009137 competitive binding Effects 0.000 description 1
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 1
- 229940125782 compound 2 Drugs 0.000 description 1
- 229940125961 compound 24 Drugs 0.000 description 1
- 210000002808 connective tissue Anatomy 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 1
- 239000003246 corticosteroid Substances 0.000 description 1
- 229960001334 corticosteroids Drugs 0.000 description 1
- 230000001517 counterregulatory effect Effects 0.000 description 1
- 229940111134 coxibs Drugs 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 239000003255 cyclooxygenase 2 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 229960000766 danazol Drugs 0.000 description 1
- 239000012024 dehydrating agents Substances 0.000 description 1
- RSIHSRDYCUFFLA-UHFFFAOYSA-N dehydrotestosterone Natural products O=C1C=CC2(C)C3CCC(C)(C(CC4)O)C4C3CCC2=C1 RSIHSRDYCUFFLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHSBBVZJABQOSG-MRXNPFEDSA-N denopamine Chemical compound C1=C(OC)C(OC)=CC=C1CCNC[C@@H](O)C1=CC=C(O)C=C1 VHSBBVZJABQOSG-MRXNPFEDSA-N 0.000 description 1
- 229950007304 denopamine Drugs 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 229910052805 deuterium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- VILAVOFMIJHSJA-UHFFFAOYSA-N dicarbon monoxide Chemical compound [C]=C=O VILAVOFMIJHSJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019404 dichlorodifluoromethane Nutrition 0.000 description 1
- 229940042935 dichlorodifluoromethane Drugs 0.000 description 1
- 229940087091 dichlorotetrafluoroethane Drugs 0.000 description 1
- 229960001259 diclofenac Drugs 0.000 description 1
- DCOPUUMXTXDBNB-UHFFFAOYSA-N diclofenac Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC=C1NC1=C(Cl)C=CC=C1Cl DCOPUUMXTXDBNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 1
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 125000004852 dihydrofuranyl group Chemical group O1C(CC=C1)* 0.000 description 1
- SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N dimethylaminoamidine Natural products CN(C)C(N)=N SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940042399 direct acting antivirals protease inhibitors Drugs 0.000 description 1
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- PMMYEEVYMWASQN-UHFFFAOYSA-N dl-hydroxyproline Natural products OC1C[NH2+]C(C([O-])=O)C1 PMMYEEVYMWASQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001089 dobutamine Drugs 0.000 description 1
- 229940052760 dopamine agonists Drugs 0.000 description 1
- 239000003136 dopamine receptor stimulating agent Substances 0.000 description 1
- 229960001857 dopexamine Drugs 0.000 description 1
- RYBJORHCUPVNMB-UHFFFAOYSA-N dopexamine Chemical compound C1=C(O)C(O)=CC=C1CCNCCCCCCNCCC1=CC=CC=C1 RYBJORHCUPVNMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 229950004203 droloxifene Drugs 0.000 description 1
- 229940017825 dromostanolone Drugs 0.000 description 1
- 229950005101 drostanolone Drugs 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 230000004064 dysfunction Effects 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 230000007368 endocrine function Effects 0.000 description 1
- 239000006274 endogenous ligand Substances 0.000 description 1
- 239000007920 enema Substances 0.000 description 1
- 229940079360 enema for constipation Drugs 0.000 description 1
- 229960003276 erythromycin Drugs 0.000 description 1
- 229940105423 erythropoietin Drugs 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 229960005309 estradiol Drugs 0.000 description 1
- 229930182833 estradiol Natural products 0.000 description 1
- JKKFKPJIXZFSSB-CBZIJGRNSA-N estrone 3-sulfate Chemical compound OS(=O)(=O)OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)(C(CC4)=O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 JKKFKPJIXZFSSB-CBZIJGRNSA-N 0.000 description 1
- 229960000403 etanercept Drugs 0.000 description 1
- CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M ethanesulfonate Chemical compound CCS([O-])(=O)=O CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N ethenylcyclopentane Chemical compound C=CC1CCCC1 BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019439 ethyl acetate Nutrition 0.000 description 1
- PQVSTLUFSYVLTO-UHFFFAOYSA-N ethyl n-ethoxycarbonylcarbamate Chemical compound CCOC(=O)NC(=O)OCC PQVSTLUFSYVLTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001460 ethylestrenol Drugs 0.000 description 1
- AOXRBFRFYPMWLR-XGXHKTLJSA-N ethylestrenol Chemical compound C1CC2=CCCC[C@@H]2[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@](CC)(O)[C@@]1(C)CC2 AOXRBFRFYPMWLR-XGXHKTLJSA-N 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 1
- 229960001419 fenoprofen Drugs 0.000 description 1
- 229960001022 fenoterol Drugs 0.000 description 1
- 239000002871 fertility agent Substances 0.000 description 1
- 239000012894 fetal calf serum Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960001751 fluoxymesterone Drugs 0.000 description 1
- SYTBZMRGLBWNTM-UHFFFAOYSA-N flurbiprofen Chemical compound FC1=CC(C(C(O)=O)C)=CC=C1C1=CC=CC=C1 SYTBZMRGLBWNTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940028334 follicle stimulating hormone Drugs 0.000 description 1
- AMVODTGMYSRMNP-GNIMZFFESA-N formebolone Chemical compound C1CC2=CC(=O)C(C=O)=C[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@](C)(O)[C@@]1(C)C[C@H]2O AMVODTGMYSRMNP-GNIMZFFESA-N 0.000 description 1
- 229950010292 formebolone Drugs 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 229950010710 furazabol Drugs 0.000 description 1
- ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N furosemide Chemical compound C1=C(Cl)C(S(=O)(=O)N)=CC(C(O)=O)=C1NCC1=CC=CO1 ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101150055782 gH gene Proteins 0.000 description 1
- 108700032141 ganirelix Proteins 0.000 description 1
- GJNXBNATEDXMAK-PFLSVRRQSA-N ganirelix Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](CCCCN=C(NCC)NCC)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCCN=C(NCC)NCC)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@H](C)C(N)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](CC=1C=NC=CC=1)NC(=O)[C@@H](CC=1C=CC(Cl)=CC=1)NC(=O)[C@@H](CC=1C=C2C=CC=CC2=CC=1)NC(C)=O)C1=CC=C(O)C=C1 GJNXBNATEDXMAK-PFLSVRRQSA-N 0.000 description 1
- 229960003794 ganirelix Drugs 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 210000001156 gastric mucosa Anatomy 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 229940063135 genotropin Drugs 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 238000012826 global research Methods 0.000 description 1
- 238000012828 global research and development Methods 0.000 description 1
- 229940050410 gluconate Drugs 0.000 description 1
- 125000005456 glyceride group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003324 growth hormone secretagogue Substances 0.000 description 1
- 231100000001 growth retardation Toxicity 0.000 description 1
- 229940083461 halotestin Drugs 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 208000019622 heart disease Diseases 0.000 description 1
- 229960000708 hexoprenaline Drugs 0.000 description 1
- OXLZNBCNGJWPRV-UHFFFAOYSA-N hexoprenaline Chemical compound C=1C=C(O)C(O)=CC=1C(O)CNCCCCCCNCC(O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 OXLZNBCNGJWPRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001340 histamine Drugs 0.000 description 1
- HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N histidine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000014304 histidine Nutrition 0.000 description 1
- 229940065770 humatrope Drugs 0.000 description 1
- 229940018991 hyalgan Drugs 0.000 description 1
- 150000004677 hydrates Chemical class 0.000 description 1
- BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N hydridophosphorus(.) (triplet) Chemical compound [PH] BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003840 hydrochlorides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical class I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-M hydrogensulfate Chemical compound OS([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- QJHBJHUKURJDLG-UHFFFAOYSA-N hydroxy-L-lysine Natural products NCCCCC(NO)C(O)=O QJHBJHUKURJDLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002591 hydroxyproline Drugs 0.000 description 1
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 230000002267 hypothalamic effect Effects 0.000 description 1
- 229960001680 ibuprofen Drugs 0.000 description 1
- 229950002451 ibuterol Drugs 0.000 description 1
- BCGWQEUPMDMJNV-UHFFFAOYSA-N imipramine Chemical compound C1CC2=CC=CC=C2N(CCCN(C)C)C2=CC=CC=C21 BCGWQEUPMDMJNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004801 imipramine Drugs 0.000 description 1
- 229960001438 immunostimulant agent Drugs 0.000 description 1
- 239000003022 immunostimulating agent Substances 0.000 description 1
- 230000003308 immunostimulating effect Effects 0.000 description 1
- 229960003444 immunosuppressant agent Drugs 0.000 description 1
- 239000003018 immunosuppressive agent Substances 0.000 description 1
- 229950001479 imoxiterol Drugs 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960000905 indomethacin Drugs 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 208000000509 infertility Diseases 0.000 description 1
- 230000036512 infertility Effects 0.000 description 1
- 231100000535 infertility Toxicity 0.000 description 1
- 229960000598 infliximab Drugs 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- ZPNFWUPYTFPOJU-LPYSRVMUSA-N iniprol Chemical compound C([C@H]1C(=O)NCC(=O)NCC(=O)N[C@H]2CSSC[C@H]3C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@H](C(N[C@H](C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC=4C=CC(O)=CC=4)C(=O)N[C@@H](CC=4C=CC=CC=4)C(=O)N[C@@H](CC=4C=CC(O)=CC=4)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CSSC[C@H](NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](CC=4C=CC=CC=4)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC2=O)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CSSC[C@H](NC(=O)[C@H](CC=2C=CC=CC=2)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H]2N(CCC2)C(=O)[C@@H](N)CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N2[C@@H](CCC2)C(=O)N2[C@@H](CCC2)C(=O)N[C@@H](CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)NCC(=O)N2[C@@H](CCC2)C(=O)N3)C(=O)NCC(=O)NCC(=O)N[C@@H](C)C(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CC=2C=CC=CC=2)C(=O)N[C@H](C(=O)N1)C(C)C)[C@@H](C)O)[C@@H](C)CC)=O)[C@@H](C)CC)C1=CC=C(O)C=C1 ZPNFWUPYTFPOJU-LPYSRVMUSA-N 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 229940125396 insulin Drugs 0.000 description 1
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 description 1
- 230000004068 intracellular signaling Effects 0.000 description 1
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 1
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 1
- 125000002346 iodo group Chemical group I* 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 208000002551 irritable bowel syndrome Diseases 0.000 description 1
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate Chemical compound [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RGXCTRIQQODGIZ-UHFFFAOYSA-O isodesmosine Chemical compound OC(=O)C(N)CCCC[N+]1=CC(CCC(N)C(O)=O)=CC(CCC(N)C(O)=O)=C1CCCC(N)C(O)=O RGXCTRIQQODGIZ-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 229940039009 isoproterenol Drugs 0.000 description 1
- 230000000155 isotopic effect Effects 0.000 description 1
- 229960004819 isoxsuprine Drugs 0.000 description 1
- 210000004731 jugular vein Anatomy 0.000 description 1
- DKYWVDODHFEZIM-UHFFFAOYSA-N ketoprofen Chemical compound OC(=O)C(C)C1=CC=CC(C(=O)C=2C=CC=CC=2)=C1 DKYWVDODHFEZIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000991 ketoprofen Drugs 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
- BBMULGJBVDDDNI-OWKLGTHSSA-N lasalocid Chemical compound C([C@@H]1[C@@]2(CC)O[C@@H]([C@H](C2)C)[C@@H](CC)C(=O)[C@@H](C)[C@@H](O)[C@H](C)CCC=2C(=C(O)C(C)=CC=2)C(O)=O)C[C@](O)(CC)[C@H](C)O1 BBMULGJBVDDDNI-OWKLGTHSSA-N 0.000 description 1
- 229960000320 lasalocid Drugs 0.000 description 1
- GXESHMAMLJKROZ-IAPPQJPRSA-N lasofoxifene Chemical compound C1([C@@H]2[C@@H](C3=CC=C(C=C3CC2)O)C=2C=CC(OCCN3CCCC3)=CC=2)=CC=CC=C1 GXESHMAMLJKROZ-IAPPQJPRSA-N 0.000 description 1
- 229960002367 lasofoxifene Drugs 0.000 description 1
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 1
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 description 1
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 1
- 108010052968 leupeptin Proteins 0.000 description 1
- GDBQQVLCIARPGH-ULQDDVLXSA-N leupeptin Chemical compound CC(C)C[C@H](NC(C)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](C=O)CCCN=C(N)N GDBQQVLCIARPGH-ULQDDVLXSA-N 0.000 description 1
- 229950008384 levisoprenaline Drugs 0.000 description 1
- OJMMVQQUTAEWLP-KIDUDLJLSA-N lincomycin Chemical compound CN1C[C@H](CCC)C[C@H]1C(=O)N[C@H]([C@@H](C)O)[C@@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](SC)O1 OJMMVQQUTAEWLP-KIDUDLJLSA-N 0.000 description 1
- 229960005287 lincomycin Drugs 0.000 description 1
- GLXDVVHUTZTUQK-UHFFFAOYSA-M lithium hydroxide monohydrate Substances [Li+].O.[OH-] GLXDVVHUTZTUQK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940040692 lithium hydroxide monohydrate Drugs 0.000 description 1
- 210000003141 lower extremity Anatomy 0.000 description 1
- 239000007937 lozenge Substances 0.000 description 1
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 1
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 229960003646 lysine Drugs 0.000 description 1
- JSJCTEKTBOKRST-UHFFFAOYSA-N mabuterol Chemical compound CC(C)(C)NCC(O)C1=CC(Cl)=C(N)C(C(F)(F)F)=C1 JSJCTEKTBOKRST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950004407 mabuterol Drugs 0.000 description 1
- RWVUEZAROXKXRT-VQLSFVLHSA-N maduramicin Chemical compound O1[C@@H](C)[C@H](OC)[C@@H](OC)C[C@H]1O[C@@H]1[C@H]([C@@]2(C)O[C@H](CC2)[C@@]2(C)O[C@]3(O[C@@H]([C@H](C)[C@@H](O)C3)[C@@H](C)[C@H]3[C@@H]([C@@H](OC)[C@H](C)[C@@](O)(CC(O)=O)O3)OC)CC2)O[C@@H]([C@@H]2[C@H](C[C@@H](C)[C@@](C)(O)O2)C)C1 RWVUEZAROXKXRT-VQLSFVLHSA-N 0.000 description 1
- 229950006915 maduramicin Drugs 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 230000031852 maintenance of location in cell Effects 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 1
- 108010000594 mecasermin Proteins 0.000 description 1
- 229960001311 mecasermin Drugs 0.000 description 1
- 229960003464 mefenamic acid Drugs 0.000 description 1
- 229960003194 meglumine Drugs 0.000 description 1
- 229950008604 mestanolone Drugs 0.000 description 1
- 229960005272 mesterolone Drugs 0.000 description 1
- 208000030159 metabolic disease Diseases 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- 229960003377 metandienone Drugs 0.000 description 1
- LMOINURANNBYCM-UHFFFAOYSA-N metaproterenol Chemical compound CC(C)NCC(O)C1=CC(O)=CC(O)=C1 LMOINURANNBYCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010061289 metastatic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- LVISWIXSNZQRHA-UHFFFAOYSA-N metaterol Chemical compound CC(C)NCC(O)C1=CC=CC(O)=C1 LVISWIXSNZQRHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950005958 metaterol Drugs 0.000 description 1
- 229960003578 metenolone Drugs 0.000 description 1
- ANJQEDFWRSLVBR-VHUDCFPWSA-N methenolone Chemical compound C1C[C@@H]2[C@@]3(C)C(C)=CC(=O)C[C@@H]3CC[C@H]2[C@@H]2CC[C@H](O)[C@]21C ANJQEDFWRSLVBR-VHUDCFPWSA-N 0.000 description 1
- 229960005192 methoxamine Drugs 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- OEHAYUOVELTAPG-UHFFFAOYSA-N methoxyphenamine Chemical compound CNC(C)CC1=CC=CC=C1OC OEHAYUOVELTAPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005405 methoxyphenamine Drugs 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- BPMVRAQIQQEBLN-OBPBNMOMSA-N methyl n-[(e)-(1-hydroxy-4-oxidoquinoxalin-4-ium-2-ylidene)methyl]iminocarbamate Chemical compound C1=CC=C2N(O)C(=C/N=NC(=O)OC)/C=[N+]([O-])C2=C1 BPMVRAQIQQEBLN-OBPBNMOMSA-N 0.000 description 1
- 239000004292 methyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- 235000010270 methyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- PTQMMNYJKCSPET-OMHQDGTGSA-N mibolerone Chemical compound C1C[C@]2(C)[C@](O)(C)CC[C@H]2[C@@H]2[C@H](C)CC3=CC(=O)CC[C@@H]3[C@H]21 PTQMMNYJKCSPET-OMHQDGTGSA-N 0.000 description 1
- 229950006489 mibolerone Drugs 0.000 description 1
- 235000019813 microcrystalline cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008108 microcrystalline cellulose Substances 0.000 description 1
- 229940016286 microcrystalline cellulose Drugs 0.000 description 1
- 229960005358 monensin Drugs 0.000 description 1
- GAOZTHIDHYLHMS-KEOBGNEYSA-N monensin A Chemical compound C([C@@](O1)(C)[C@H]2CC[C@@](O2)(CC)[C@H]2[C@H](C[C@@H](O2)[C@@H]2[C@H](C[C@@H](C)[C@](O)(CO)O2)C)C)C[C@@]21C[C@H](O)[C@@H](C)[C@@H]([C@@H](C)[C@@H](OC)[C@H](C)C(O)=O)O2 GAOZTHIDHYLHMS-KEOBGNEYSA-N 0.000 description 1
- 230000004660 morphological change Effects 0.000 description 1
- 201000006938 muscular dystrophy Diseases 0.000 description 1
- 208000031225 myocardial ischemia Diseases 0.000 description 1
- PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylpyridin-2-amine Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=N1 PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GZUDVBNVRDLPSR-UHFFFAOYSA-N n-[1-[[3-(aminomethyl)cyclohexyl]methylamino]-3-(1h-indol-3-yl)-1-oxopropan-2-yl]-2-(benzenesulfonamido)-2-methylpropanamide Chemical compound C=1NC2=CC=CC=C2C=1CC(C(=O)NCC1CC(CN)CCC1)NC(=O)C(C)(C)NS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 GZUDVBNVRDLPSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HFZIFCKWMAUDTH-UHFFFAOYSA-N n-[1-[[4-(aminomethyl)pyridin-2-yl]methylamino]-3-(1h-indol-3-yl)-1-oxopropan-2-yl]-4-phenylbenzamide Chemical compound NCC1=CC=NC(CNC(=O)C(CC=2C3=CC=CC=C3NC=2)NC(=O)C=2C=CC(=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=C1 HFZIFCKWMAUDTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNBDRPTVWVGKBR-UHFFFAOYSA-N n-pentanoic acid methyl ester Natural products CCCCC(=O)OC HNBDRPTVWVGKBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002333 nafarelin Drugs 0.000 description 1
- RWHUEXWOYVBUCI-ITQXDASVSA-N nafarelin Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](CC=1C=C2C=CC=CC2=CC=1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCN=C(N)N)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)NCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H](CC=1NC=NC=1)NC(=O)[C@H]1NC(=O)CC1)C1=CC=C(O)C=C1 RWHUEXWOYVBUCI-ITQXDASVSA-N 0.000 description 1
- 229960004719 nandrolone Drugs 0.000 description 1
- NPAGDVCDWIYMMC-IZPLOLCNSA-N nandrolone Chemical compound O=C1CC[C@@H]2[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 NPAGDVCDWIYMMC-IZPLOLCNSA-N 0.000 description 1
- 229960001935 nandrolone decanoate Drugs 0.000 description 1
- 229960002009 naproxen Drugs 0.000 description 1
- CMWTZPSULFXXJA-VIFPVBQESA-N naproxen Chemical compound C1=C([C@H](C)C(O)=O)C=CC2=CC(OC)=CC=C21 CMWTZPSULFXXJA-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- 208000004296 neuralgia Diseases 0.000 description 1
- 208000021722 neuropathic pain Diseases 0.000 description 1
- 239000000041 non-steroidal anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 1
- 239000002687 nonaqueous vehicle Substances 0.000 description 1
- 230000000683 nonmetastatic effect Effects 0.000 description 1
- 230000009871 nonspecific binding Effects 0.000 description 1
- OZDDFAQVVGFDJP-YGRHGMIBSA-N norclostebol Chemical compound O=C1CC[C@@H]2[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1Cl OZDDFAQVVGFDJP-YGRHGMIBSA-N 0.000 description 1
- 229950001380 norclostebol Drugs 0.000 description 1
- 229940063137 norditropin Drugs 0.000 description 1
- 229960000492 norethandrolone Drugs 0.000 description 1
- 229960002950 novobiocin Drugs 0.000 description 1
- YJQPYGGHQPGBLI-KGSXXDOSSA-M novobiocin(1-) Chemical compound O1C(C)(C)[C@H](OC)[C@@H](OC(N)=O)[C@@H](O)[C@@H]1OC1=CC=C(C([O-])=C(NC(=O)C=2C=C(CC=C(C)C)C(O)=CC=2)C(=O)O2)C2=C1C YJQPYGGHQPGBLI-KGSXXDOSSA-M 0.000 description 1
- 210000004940 nucleus Anatomy 0.000 description 1
- 229950010210 olaquindox Drugs 0.000 description 1
- 229960002657 orciprenaline Drugs 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 230000001009 osteoporotic effect Effects 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- ICMWWNHDUZJFDW-UHFFFAOYSA-N oxymetholone Natural products C1CC2CC(=O)C(=CO)CC2(C)C2C1C1CCC(C)(O)C1(C)CC2 ICMWWNHDUZJFDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000625 oxytetracycline Drugs 0.000 description 1
- IWVCMVBTMGNXQD-PXOLEDIWSA-N oxytetracycline Chemical compound C1=CC=C2[C@](O)(C)[C@H]3[C@H](O)[C@H]4[C@H](N(C)C)C(O)=C(C(N)=O)C(=O)[C@@]4(O)C(O)=C3C(=O)C2=C1O IWVCMVBTMGNXQD-PXOLEDIWSA-N 0.000 description 1
- 235000019366 oxytetracycline Nutrition 0.000 description 1
- 210000002741 palatine tonsil Anatomy 0.000 description 1
- 210000000496 pancreas Anatomy 0.000 description 1
- 210000002571 pancreatic alpha cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 229940049954 penicillin Drugs 0.000 description 1
- 239000000813 peptide hormone Substances 0.000 description 1
- 239000000137 peptide hydrolase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 125000000405 phenylalanyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229960002895 phenylbutazone Drugs 0.000 description 1
- VYMDGNCVAMGZFE-UHFFFAOYSA-N phenylbutazonum Chemical compound O=C1C(CCCC)C(=O)N(C=2C=CC=CC=2)N1C1=CC=CC=C1 VYMDGNCVAMGZFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004962 physiological condition Effects 0.000 description 1
- 230000001766 physiological effect Effects 0.000 description 1
- 229960005414 pirbuterol Drugs 0.000 description 1
- 229960002702 piroxicam Drugs 0.000 description 1
- QYSPLQLAKJAUJT-UHFFFAOYSA-N piroxicam Chemical compound OC=1C2=CC=CC=C2S(=O)(=O)N(C)C=1C(=O)NC1=CC=CC=N1 QYSPLQLAKJAUJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000003635 pituitary gland Anatomy 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 239000013641 positive control Substances 0.000 description 1
- 230000009090 positive inotropic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003450 potassium channel blocker Substances 0.000 description 1
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 1
- OXCMYAYHXIHQOA-UHFFFAOYSA-N potassium;[2-butyl-5-chloro-3-[[4-[2-(1,2,4-triaza-3-azanidacyclopenta-1,4-dien-5-yl)phenyl]phenyl]methyl]imidazol-4-yl]methanol Chemical compound [K+].CCCCC1=NC(Cl)=C(CO)N1CC1=CC=C(C=2C(=CC=CC=2)C2=N[N-]N=N2)C=C1 OXCMYAYHXIHQOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001592 potato starch Polymers 0.000 description 1
- 229940063238 premarin Drugs 0.000 description 1
- 229960004358 prenalterol Drugs 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 238000002203 pretreatment Methods 0.000 description 1
- 229960002288 procaterol Drugs 0.000 description 1
- FKNXQNWAXFXVNW-BLLLJJGKSA-N procaterol Chemical compound N1C(=O)C=CC2=C1C(O)=CC=C2[C@@H](O)[C@@H](NC(C)C)CC FKNXQNWAXFXVNW-BLLLJJGKSA-N 0.000 description 1
- 239000003380 propellant Substances 0.000 description 1
- 239000004405 propyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- 235000010232 propyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N propylparaben Chemical compound CCCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- JEXVQSWXXUJEMA-UHFFFAOYSA-N pyrazol-3-one Chemical class O=C1C=CN=N1 JEXVQSWXXUJEMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001819 quinbolone Drugs 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- YJQZYXCXBBCEAQ-UHFFFAOYSA-N ractopamine Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(O)CNC(C)CCC1=CC=C(O)C=C1 YJQZYXCXBBCEAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940074095 ractopamine Drugs 0.000 description 1
- GZUITABIAKMVPG-UHFFFAOYSA-N raloxifene Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1=C(C(=O)C=2C=CC(OCCN3CCCCC3)=CC=2)C2=CC=C(O)C=C2S1 GZUITABIAKMVPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004622 raloxifene Drugs 0.000 description 1
- ZAHRKKWIAAJSAO-UHFFFAOYSA-N rapamycin Natural products COCC(O)C(=C/C(C)C(=O)CC(OC(=O)C1CCCCN1C(=O)C(=O)C2(O)OC(CC(OC)C(=CC=CC=CC(C)CC(C)C(=O)C)C)CCC2C)C(C)CC3CCC(O)C(C3)OC)C ZAHRKKWIAAJSAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001850 reproductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 208000037803 restenosis Diseases 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 206010039073 rheumatoid arthritis Diseases 0.000 description 1
- 229960001634 ritodrine Drugs 0.000 description 1
- IOVGROKTTNBUGK-SJCJKPOMSA-N ritodrine Chemical compound N([C@@H](C)[C@H](O)C=1C=CC(O)=CC=1)CCC1=CC=C(O)C=C1 IOVGROKTTNBUGK-SJCJKPOMSA-N 0.000 description 1
- 229960000371 rofecoxib Drugs 0.000 description 1
- RZJQGNCSTQAWON-UHFFFAOYSA-N rofecoxib Chemical compound C1=CC(S(=O)(=O)C)=CC=C1C1=C(C=2C=CC=CC=2)C(=O)OC1 RZJQGNCSTQAWON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002390 rotary evaporation Methods 0.000 description 1
- 150000003873 salicylate salts Chemical class 0.000 description 1
- 229960001548 salinomycin Drugs 0.000 description 1
- 235000019378 salinomycin Nutrition 0.000 description 1
- 229960004017 salmeterol Drugs 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- BVLCEKWPOSAKSZ-YQMCHIOTSA-N sermorelin acetate Chemical compound CC(O)=O.C([C@H](N)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(N)=O)C1=CC=C(O)C=C1 BVLCEKWPOSAKSZ-YQMCHIOTSA-N 0.000 description 1
- 229940117012 serostim Drugs 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 230000019491 signal transduction Effects 0.000 description 1
- 230000007727 signaling mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229960002930 sirolimus Drugs 0.000 description 1
- QFJCIRLUMZQUOT-HPLJOQBZSA-N sirolimus Chemical compound C1C[C@@H](O)[C@H](OC)C[C@@H]1C[C@@H](C)[C@H]1OC(=O)[C@@H]2CCCCN2C(=O)C(=O)[C@](O)(O2)[C@H](C)CC[C@H]2C[C@H](OC)/C(C)=C/C=C/C=C/[C@@H](C)C[C@@H](C)C(=O)[C@H](OC)[C@H](O)/C(C)=C/[C@@H](C)C(=O)C1 QFJCIRLUMZQUOT-HPLJOQBZSA-N 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 description 1
- 229940079832 sodium starch glycolate Drugs 0.000 description 1
- 239000008109 sodium starch glycolate Substances 0.000 description 1
- 229920003109 sodium starch glycolate Polymers 0.000 description 1
- YWIVKILSMZOHHF-QJZPQSOGSA-N sodium;(2s,3s,4s,5r,6r)-6-[(2s,3r,4r,5s,6r)-3-acetamido-2-[(2s,3s,4r,5r,6r)-6-[(2r,3r,4r,5s,6r)-3-acetamido-2,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-2-carboxy-4,5-dihydroxyoxan-3-yl]oxy-5-hydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-3,4,5-trihydroxyoxane-2- Chemical compound [Na+].CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O3)C(O)=O)O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)NC(C)=O)[C@@H](C(O)=O)O1 YWIVKILSMZOHHF-QJZPQSOGSA-N 0.000 description 1
- 108010069113 somatocrinin receptor Proteins 0.000 description 1
- 108700031632 somatrem Proteins 0.000 description 1
- 239000004334 sorbic acid Substances 0.000 description 1
- 235000010199 sorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940075582 sorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 235000010356 sorbitol Nutrition 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 229960000912 stanozolol Drugs 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 229940032147 starch Drugs 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 229950005638 stenbolone Drugs 0.000 description 1
- 229960005322 streptomycin Drugs 0.000 description 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L succinate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCC([O-])=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- MLKXDPUZXIRXEP-MFOYZWKCSA-N sulindac Chemical compound CC1=C(CC(O)=O)C2=CC(F)=CC=C2\C1=C/C1=CC=C(S(C)=O)C=C1 MLKXDPUZXIRXEP-MFOYZWKCSA-N 0.000 description 1
- 229960000894 sulindac Drugs 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 239000002511 suppository base Substances 0.000 description 1
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940095064 tartrate Drugs 0.000 description 1
- 229960000195 terbutaline Drugs 0.000 description 1
- IWVCMVBTMGNXQD-UHFFFAOYSA-N terramycin dehydrate Natural products C1=CC=C2C(O)(C)C3C(O)C4C(N(C)C)C(O)=C(C(N)=O)C(=O)C4(O)C(O)=C3C(=O)C2=C1O IWVCMVBTMGNXQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TZBPQINFXPIRBX-MERQFXBCSA-N tert-butyl (2s)-2-amino-6-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonylamino]hexanoate;hydrochloride Chemical compound Cl.CC(C)(C)OC(=O)NCCCC[C@H](N)C(=O)OC(C)(C)C TZBPQINFXPIRBX-MERQFXBCSA-N 0.000 description 1
- ZXGSLWDPUORCKO-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 6-amino-2-[[3-(1h-indol-3-yl)-2-methyl-2-[(4-phenylbenzoyl)amino]propanoyl]amino]hexanoate Chemical compound C=1NC2=CC=CC=C2C=1CC(C)(C(=O)NC(CCCCN)C(=O)OC(C)(C)C)NC(=O)C(C=C1)=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZXGSLWDPUORCKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005931 tert-butyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(OC(*)=O)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229960003604 testosterone Drugs 0.000 description 1
- 229960003484 testosterone enanthate Drugs 0.000 description 1
- 229940085503 testred Drugs 0.000 description 1
- 229960002180 tetracycline Drugs 0.000 description 1
- 235000019364 tetracycline Nutrition 0.000 description 1
- 229930101283 tetracycline Natural products 0.000 description 1
- 150000003522 tetracyclines Chemical class 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- WZDGZWOAQTVYBX-XOINTXKNSA-N tibolone Chemical compound C([C@@H]12)C[C@]3(C)[C@@](C#C)(O)CC[C@H]3[C@@H]1[C@H](C)CC1=C2CCC(=O)C1 WZDGZWOAQTVYBX-XOINTXKNSA-N 0.000 description 1
- 229960001023 tibolone Drugs 0.000 description 1
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001890 transfection Methods 0.000 description 1
- 238000003146 transient transfection Methods 0.000 description 1
- MEHHPFQKXOUFFV-OWSLCNJRSA-N trenbolone Chemical compound C1CC(=O)C=C2CC[C@@H]([C@H]3[C@@](C)([C@H](CC3)O)C=C3)C3=C21 MEHHPFQKXOUFFV-OWSLCNJRSA-N 0.000 description 1
- 229960000312 trenbolone Drugs 0.000 description 1
- GQJSFWYQKNQCIK-APFRJGHOSA-N trenbolone hexahydrobenzylcarbonate Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@@H]3CCC4=CC(=O)CCC4=C3C=C[C@@]21C)C(=O)OCC1CCCCC1 GQJSFWYQKNQCIK-APFRJGHOSA-N 0.000 description 1
- 229950005402 trenbolone hexahydrobenzylcarbonate Drugs 0.000 description 1
- 229960005204 tretoquinol Drugs 0.000 description 1
- RGVPOXRFEPSFGH-AWEZNQCLSA-N tretoquinol Chemical compound COC1=C(OC)C(OC)=CC(C[C@H]2C3=CC(O)=C(O)C=C3CCN2)=C1 RGVPOXRFEPSFGH-AWEZNQCLSA-N 0.000 description 1
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 229940029284 trichlorofluoromethane Drugs 0.000 description 1
- 125000004950 trifluoroalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229960004824 triptorelin Drugs 0.000 description 1
- VXKHXGOKWPXYNA-PGBVPBMZSA-N triptorelin Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)NCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@H]1NC(=O)CC1)C1=CC=C(O)C=C1 VXKHXGOKWPXYNA-PGBVPBMZSA-N 0.000 description 1
- 239000012588 trypsin Substances 0.000 description 1
- 125000005454 tryptophanyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229960000859 tulobuterol Drugs 0.000 description 1
- 239000002451 tumor necrosis factor inhibitor Substances 0.000 description 1
- 229960004441 tyrosine Drugs 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N tyrosine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001493 tyrosinyl group Chemical group [H]OC1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])(N([H])[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 238000003828 vacuum filtration Methods 0.000 description 1
- 230000002227 vasoactive effect Effects 0.000 description 1
- 229940124549 vasodilator Drugs 0.000 description 1
- 239000003071 vasodilator agent Substances 0.000 description 1
- 229960001722 verapamil Drugs 0.000 description 1
- 235000019373 virginiamycin Nutrition 0.000 description 1
- 229960003842 virginiamycin Drugs 0.000 description 1
- 208000009935 visceral pain Diseases 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
- 229960004928 xamoterol Drugs 0.000 description 1
- 229960002300 zeranol Drugs 0.000 description 1
- 229960000960 zilpaterol Drugs 0.000 description 1
- 229940076053 zomacton Drugs 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K5/00—Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
- C07K5/04—Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
- C07K5/08—Tripeptides
- C07K5/0802—Tripeptides with the first amino acid being neutral
- C07K5/0804—Tripeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic
- C07K5/0808—Tripeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic the side chain containing 2 to 4 carbon atoms, e.g. Val, Ile, Leu
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/04—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/08—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
- A61P37/04—Immunostimulants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P5/00—Drugs for disorders of the endocrine system
- A61P5/02—Drugs for disorders of the endocrine system of the hypothalamic hormones, e.g. TRH, GnRH, CRH, GRH, somatostatin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P5/00—Drugs for disorders of the endocrine system
- A61P5/06—Drugs for disorders of the endocrine system of the anterior pituitary hormones, e.g. TSH, ACTH, FSH, LH, PRL, GH
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P5/00—Drugs for disorders of the endocrine system
- A61P5/06—Drugs for disorders of the endocrine system of the anterior pituitary hormones, e.g. TSH, ACTH, FSH, LH, PRL, GH
- A61P5/08—Drugs for disorders of the endocrine system of the anterior pituitary hormones, e.g. TSH, ACTH, FSH, LH, PRL, GH for decreasing, blocking or antagonising the activity of the anterior pituitary hormones
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K5/00—Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
- C07K5/02—Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing at least one abnormal peptide link
- C07K5/021—Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing at least one abnormal peptide link containing the structure -NH-(X)n-C(=0)-, n being 5 or 6; for n > 6, classification in C07K5/06 - C07K5/10, according to the moiety having normal peptide bonds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K5/00—Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
- C07K5/04—Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
- C07K5/06—Dipeptides
- C07K5/06008—Dipeptides with the first amino acid being neutral
- C07K5/06078—Dipeptides with the first amino acid being neutral and aromatic or cycloaliphatic
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K5/00—Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
- C07K5/04—Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
- C07K5/06—Dipeptides
- C07K5/06139—Dipeptides with the first amino acid being heterocyclic
- C07K5/06156—Dipeptides with the first amino acid being heterocyclic and Trp-amino acid; Derivatives thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K5/00—Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
- C07K5/04—Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
- C07K5/06—Dipeptides
- C07K5/06191—Dipeptides containing heteroatoms different from O, S, or N
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Obesity (AREA)
- Hematology (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【課題】 下垂体前葉による成長ホルモン(GH)の分
泌を促進する製薬的に活性な化合物の提供。 【解決手段】 一般式(I)による化合物、又はのそ製
薬的に受容される塩、溶媒和物若しくは水和物。 {(I)式中、Aはアリール、ヘテロアリール等であ
り、各基は任意に置換される;Gは(a)、(b)又は
(c)式であり、(a)式中、Bはアリール、ヘテロア
リール等であり、各基は任意に置換される、XはC
H2、SO2又はカルボニルである、(b)式中、Xは
CH2、SO2又はカルボニルであり;Zは立体特異性
を有する(d)式の基;Wは絶対立体特異性形能を有す
る(e)式の基である。} 【効果】成長ホルモン(ソマトトロピンとしても知られ
る)は肝臓からのインスリン様成長因子−1の産生を刺
激することによって小児における骨格成長を促進させる
ように間接的に作用する。
泌を促進する製薬的に活性な化合物の提供。 【解決手段】 一般式(I)による化合物、又はのそ製
薬的に受容される塩、溶媒和物若しくは水和物。 {(I)式中、Aはアリール、ヘテロアリール等であ
り、各基は任意に置換される;Gは(a)、(b)又は
(c)式であり、(a)式中、Bはアリール、ヘテロア
リール等であり、各基は任意に置換される、XはC
H2、SO2又はカルボニルである、(b)式中、Xは
CH2、SO2又はカルボニルであり;Zは立体特異性
を有する(d)式の基;Wは絶対立体特異性形能を有す
る(e)式の基である。} 【効果】成長ホルモン(ソマトトロピンとしても知られ
る)は肝臓からのインスリン様成長因子−1の産生を刺
激することによって小児における骨格成長を促進させる
ように間接的に作用する。
Description
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、下垂体前葉による
成長ホルモン(GH)の分泌を促進する製薬的に活性な
化合物を提供する。成長ホルモン(ソマトトロピンとし
ても知られる)は肝臓からのインスリン様成長因子−1
の産生を刺激することによって小児における骨格成長を
促進させるように間接的に作用する。成長ホルモンは脂
肪細胞と軟骨細胞(コラーゲンとプロテオグリカンとを
分泌して軟骨を形成する細胞)との分化をも刺激する。
成人では、成長ホルモンは結合組織と筋肉組織との適当
な維持にも関与する。
成長ホルモン(GH)の分泌を促進する製薬的に活性な
化合物を提供する。成長ホルモン(ソマトトロピンとし
ても知られる)は肝臓からのインスリン様成長因子−1
の産生を刺激することによって小児における骨格成長を
促進させるように間接的に作用する。成長ホルモンは脂
肪細胞と軟骨細胞(コラーゲンとプロテオグリカンとを
分泌して軟骨を形成する細胞)との分化をも刺激する。
成人では、成長ホルモンは結合組織と筋肉組織との適当
な維持にも関与する。
【0002】成長ホルモン欠乏は先天性又は後天性であ
りうる。小児における欠乏は骨格成長遅滞を惹起し、修
正されない場合には、結果として、永久的に短い身長を
生じる。老齢の成人では、成長ホルモンの欠乏は薄弱さ
(frailty)を生じる。GH欠乏の他の成人症状は皮膚の
しわと低血糖症を包含しうる。
りうる。小児における欠乏は骨格成長遅滞を惹起し、修
正されない場合には、結果として、永久的に短い身長を
生じる。老齢の成人では、成長ホルモンの欠乏は薄弱さ
(frailty)を生じる。GH欠乏の他の成人症状は皮膚の
しわと低血糖症を包含しうる。
【0003】獣医学用途では、成長ホルモンのアップレ
ギュレーションは年取った動物、特にコンパニオン動物
における薄弱さを治療するために有用である。家畜類に
関して、成長ホルモンのアップレギュレーションは正常
なGHレベルを有する健康な動物においてさえも成長と
遂行能力(performance)とを高める。飼料効率、乳産出
量、痩せ(leanness)、肉品質及び生殖力の改良は注目に
値する。
ギュレーションは年取った動物、特にコンパニオン動物
における薄弱さを治療するために有用である。家畜類に
関して、成長ホルモンのアップレギュレーションは正常
なGHレベルを有する健康な動物においてさえも成長と
遂行能力(performance)とを高める。飼料効率、乳産出
量、痩せ(leanness)、肉品質及び生殖力の改良は注目に
値する。
【0004】成長ホルモンの直接投与はある一定の治療
用途では有効であると考えられるが、実際には困難であ
る。他の問題のなかでも、体内における成長ホルモンの
半減期は非常に短いので、直接投与は循環GHの濃度の
レベルを人為的に増加させるが、その後、循環GH濃度
は急激に低下する。例えばメカニカルポンプによるよう
な持続放出は実行するために最適に設定されていない。
用途では有効であると考えられるが、実際には困難であ
る。他の問題のなかでも、体内における成長ホルモンの
半減期は非常に短いので、直接投与は循環GHの濃度の
レベルを人為的に増加させるが、その後、循環GH濃度
は急激に低下する。例えばメカニカルポンプによるよう
な持続放出は実行するために最適に設定されていない。
【0005】体内を循環する成長ホルモンの濃度は、対
立するプロセスをも含めた、非常に多くの生化学的経路
のバランスに依存する。直接投与アプローチに比べて、
これらの経路のバランスを間接的にシフトすると、持続
的規模でGH分泌に影響を与えるためのより安全で、よ
り再現可能な方法が提供される。このアプローチ下で
は、総合的な調節フレーム構造(regulatory framework)
は完全な状態で留まるので、分泌速度と循環GH濃度と
は比較的正常なパターンに従い、分泌速度と循環GH濃
度の両方における不利な変動は回避される。本発明は、
下垂体からの成長ホルモン分泌を間接的に高めるため
の、治療用化合物とそれらの使用とを提供する。
立するプロセスをも含めた、非常に多くの生化学的経路
のバランスに依存する。直接投与アプローチに比べて、
これらの経路のバランスを間接的にシフトすると、持続
的規模でGH分泌に影響を与えるためのより安全で、よ
り再現可能な方法が提供される。このアプローチ下で
は、総合的な調節フレーム構造(regulatory framework)
は完全な状態で留まるので、分泌速度と循環GH濃度と
は比較的正常なパターンに従い、分泌速度と循環GH濃
度の両方における不利な変動は回避される。本発明は、
下垂体からの成長ホルモン分泌を間接的に高めるため
の、治療用化合物とそれらの使用とを提供する。
【0006】
【従来の技術】成長ホルモンは、視床下部起源の成長ホ
ルモン放出ペプチド(GHRP)及び成長ホルモン放出
ホルモン(GHRH)の刺激に反応して下垂体前葉から
放出される。しかし、これらの又は他の機構による成長
ホルモン放出はソマトスタチンによって阻害されるの
で、このプロセスは厳密に制御される。
ルモン放出ペプチド(GHRP)及び成長ホルモン放出
ホルモン(GHRH)の刺激に反応して下垂体前葉から
放出される。しかし、これらの又は他の機構による成長
ホルモン放出はソマトスタチンによって阻害されるの
で、このプロセスは厳密に制御される。
【0007】ソマトスタチン(SRIF)は、非常に多
くの内分泌機能を有する14アミノ酸の環状ペプチドホ
ルモン(28アミノ酸形も存在する)であり、多くのホ
ルモンと同様に、大きい先駆体タンパク質から切断され
る。ソマトスタチンは成長ホルモンの下垂体分泌と、グ
ルカゴン及びインスリンの膵臓分泌と、腸からのガスト
リン分泌とを阻害する。ソマトスタチンは神経伝達物質
/神経調節物質としても作用する(一般的考察に関し
て、S.J.Hocart等,J.Med.Che
m.,41,1146−1154,1998を参照のこ
と)。
くの内分泌機能を有する14アミノ酸の環状ペプチドホ
ルモン(28アミノ酸形も存在する)であり、多くのホ
ルモンと同様に、大きい先駆体タンパク質から切断され
る。ソマトスタチンは成長ホルモンの下垂体分泌と、グ
ルカゴン及びインスリンの膵臓分泌と、腸からのガスト
リン分泌とを阻害する。ソマトスタチンは神経伝達物質
/神経調節物質としても作用する(一般的考察に関し
て、S.J.Hocart等,J.Med.Che
m.,41,1146−1154,1998を参照のこ
と)。
【0008】ソマトスタチンの生物学的効果は実際に、
明らかに総て阻害性であり、ターゲット細胞の表面に結
合したときに誘出される。受容体は内在性膜タンパク質
(細胞膜に及ぶ)であり、G−タンパク質と共役する。
G−タンパク質共役受容体は細胞表面受容体の主要なク
ラスを表す。ソマトスタチンが受容体に結合すると、受
容体は受容体の細胞質面においてG−タンパク質とのそ
の相互作用を促進する形態変化を受ける。これはG−タ
ンパク質におけるGTP/GDPの結合又は放出を促進
して、細胞内における他の活性化とシグナリングイベン
ト(signaling event)とを生じる。特に、それ自身のG
−タンパク質共役受容体に結合するソマトスタチンは、
サイクリックAMPの産生に必要であるアデニリルシク
ラーゼ活性と負に共役する(negatively coupled)。した
がって、これらの他のシグナリングイベントは、GHR
P及びGHRHがさもなくば細胞質貯蔵顆粒から成長ホ
ルモンの細胞外分泌を誘発する機構(例えば、カルシウ
ムイオン又はサイクリックAMPによって仲介される)
に直接反対する。これの一般的考察に関しては、The
Encyclopedia of Molecula
r Biology,J.Kendrew編集,Bla
ckwell Science,Ltd.1994,3
87頁を参照のこと。
明らかに総て阻害性であり、ターゲット細胞の表面に結
合したときに誘出される。受容体は内在性膜タンパク質
(細胞膜に及ぶ)であり、G−タンパク質と共役する。
G−タンパク質共役受容体は細胞表面受容体の主要なク
ラスを表す。ソマトスタチンが受容体に結合すると、受
容体は受容体の細胞質面においてG−タンパク質とのそ
の相互作用を促進する形態変化を受ける。これはG−タ
ンパク質におけるGTP/GDPの結合又は放出を促進
して、細胞内における他の活性化とシグナリングイベン
ト(signaling event)とを生じる。特に、それ自身のG
−タンパク質共役受容体に結合するソマトスタチンは、
サイクリックAMPの産生に必要であるアデニリルシク
ラーゼ活性と負に共役する(negatively coupled)。した
がって、これらの他のシグナリングイベントは、GHR
P及びGHRHがさもなくば細胞質貯蔵顆粒から成長ホ
ルモンの細胞外分泌を誘発する機構(例えば、カルシウ
ムイオン又はサイクリックAMPによって仲介される)
に直接反対する。これの一般的考察に関しては、The
Encyclopedia of Molecula
r Biology,J.Kendrew編集,Bla
ckwell Science,Ltd.1994,3
87頁を参照のこと。
【0009】ターゲット細胞に対するソマトスタチンの
効果は少なくとも5クラスの受容体(sst1−sst
5)によって仲介される。これらの受容体はソマトスタ
チンに対して同じようなアフィニティを有すると考えら
れるが、これらは異なる組織に差別的に発現され、この
ように配置されて、種々な細胞内シグナリング成分と直
接的又は間接的に相互作用する。受容体発現の組織特異
性が異なるターゲット細胞種類におけるソマトスタチン
の異なる効果の大きな原因である。ソマトスタチン受容
体は、例えば、下垂体前葉、他の脳組織、膵臓、肺の組
織に、リンパ球上に及び腸管の粘膜細胞上に見出され
る。
効果は少なくとも5クラスの受容体(sst1−sst
5)によって仲介される。これらの受容体はソマトスタ
チンに対して同じようなアフィニティを有すると考えら
れるが、これらは異なる組織に差別的に発現され、この
ように配置されて、種々な細胞内シグナリング成分と直
接的又は間接的に相互作用する。受容体発現の組織特異
性が異なるターゲット細胞種類におけるソマトスタチン
の異なる効果の大きな原因である。ソマトスタチン受容
体は、例えば、下垂体前葉、他の脳組織、膵臓、肺の組
織に、リンパ球上に及び腸管の粘膜細胞上に見出され
る。
【0010】sst2型受容体は、下垂体前葉における
成長ホルモン分泌の阻害を仲介することが知られる。こ
の受容体は2つの形、sst2遺伝子転写体の差別的ス
プライシングから生じる、タンパク質sst2Aとss
t2Bでも報告されている(M.Vanetti等,F
EBS Letters,311,290−294頁,
1992)。sst2受容体はガストリン及びヒスタミ
ン分泌の阻害を仲介することも知られる。さらに、ss
t2受容体は膵臓α細胞からのグルカゴン放出の阻害を
仲介することが知られる。
成長ホルモン分泌の阻害を仲介することが知られる。こ
の受容体は2つの形、sst2遺伝子転写体の差別的ス
プライシングから生じる、タンパク質sst2Aとss
t2Bでも報告されている(M.Vanetti等,F
EBS Letters,311,290−294頁,
1992)。sst2受容体はガストリン及びヒスタミ
ン分泌の阻害を仲介することも知られる。さらに、ss
t2受容体は膵臓α細胞からのグルカゴン放出の阻害を
仲介することが知られる。
【0011】非常に多くのソマトスタチンアゴニストが
記述されているが(例えば、WO98/44922、W
O98/45285及びWO98/44921を参照の
こと)、有用なsst2結合ソマトスタチンアンタゴニ
ストの開発は遅れている。このような化合物についての
最近の報告はW.R.Baumbach等,Molec
ular Pharmacology,54,864−
873頁,1998、及びS.J.Hocart等,
J.Med.Chem.,41,1146−1154
頁,1998を包含する。しかし、このような化合物は
短いペプチドであり、体内におけるそれらの典型的に短
い半減期のために、薬剤としての上首尾な使用にはしば
しば適さない分子のクラスである。
記述されているが(例えば、WO98/44922、W
O98/45285及びWO98/44921を参照の
こと)、有用なsst2結合ソマトスタチンアンタゴニ
ストの開発は遅れている。このような化合物についての
最近の報告はW.R.Baumbach等,Molec
ular Pharmacology,54,864−
873頁,1998、及びS.J.Hocart等,
J.Med.Chem.,41,1146−1154
頁,1998を包含する。しかし、このような化合物は
短いペプチドであり、体内におけるそれらの典型的に短
い半減期のために、薬剤としての上首尾な使用にはしば
しば適さない分子のクラスである。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】ss2型受容体におい
て有効であり、バイオアベイラビリティ、安定性等を含
めた、薬剤としての優れた性質を有する、ソマトスタチ
ン活性のアンタゴニストを提供することが有利であると
考えられる。本発明は、哺乳動物の下垂体前葉における
細胞のsst2亜型受容体へのソマトスタチン結合を特
異的に妨害し、付加的な貴重な性質を有する一連のアン
タゴニスト化合物を提供する。
て有効であり、バイオアベイラビリティ、安定性等を含
めた、薬剤としての優れた性質を有する、ソマトスタチ
ン活性のアンタゴニストを提供することが有利であると
考えられる。本発明は、哺乳動物の下垂体前葉における
細胞のsst2亜型受容体へのソマトスタチン結合を特
異的に妨害し、付加的な貴重な性質を有する一連のアン
タゴニスト化合物を提供する。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明の実施によると、
式(I): A−G−Z−W (I) による化合物、又はその製薬的に受容される塩、溶媒和
物若しくは水和物を提供する、上記式中、Aは(C6−
C10)アリール、(C6−C10)アリール−SO2、(C
6−C10)−アリール−CH2−、(C6−C10)アリー
ルカルボニル、(C1−C9)ヘテロアリール、(C1−
C9)ヘテロアリール−SO2−、(C1−C9)ヘテロア
リール−CH2−、又は(C1−C9)ヘテロアリールカ
ルボニルであり、前記各基は任意に置換される;Gは
式(I): A−G−Z−W (I) による化合物、又はその製薬的に受容される塩、溶媒和
物若しくは水和物を提供する、上記式中、Aは(C6−
C10)アリール、(C6−C10)アリール−SO2、(C
6−C10)−アリール−CH2−、(C6−C10)アリー
ルカルボニル、(C1−C9)ヘテロアリール、(C1−
C9)ヘテロアリール−SO2−、(C1−C9)ヘテロア
リール−CH2−、又は(C1−C9)ヘテロアリールカ
ルボニルであり、前記各基は任意に置換される;Gは
【化12】 [式中、Bは(C6−C10)アリール又は(C1−C9)
ヘテロアリールであり、前記各基は任意に置換される、
XはCH2、SO2又はカルボニルである];又は
ヘテロアリールであり、前記各基は任意に置換される、
XはCH2、SO2又はカルボニルである];又は
【化13】 [式中、XはCH2、SO2又はカルボニルであり;R1
とR1'はそれぞれ独立的に、H、CN、(C1−C8)ア
ルキル−及びフェニル(CH2)−から選択され、前記
アルキル及びフェニル基は任意に置換される];又は
とR1'はそれぞれ独立的に、H、CN、(C1−C8)ア
ルキル−及びフェニル(CH2)−から選択され、前記
アルキル及びフェニル基は任意に置換される];又は
【化14】 であり;Zは
【化15】 [式中、R2はH、置換されてもよい(C1−C8)アル
キルであるか、又は上記基Aから選択され;Eは上記基
Aから選択される]であり;Wは(a):
キルであるか、又は上記基Aから選択され;Eは上記基
Aから選択される]であり;Wは(a):
【化16】 [式中、nは2〜5であり、R3はH、(C1−C8)ア
ルキル−及びフェニル(CH2)−から選択され、前記
アルキル及びフェニル基は任意に置換される;R6は
H、(C1−C8)アルキル−及びフェニル(CH2)−
から選択され、前記アルキル及びフェニル基は任意に置
換される;R4はH、(C1−C8)アルキル−及びフェ
ニル(CH2)−から選択され、前記アルキル及びフェ
ニル基は任意に置換される;又はR4は
ルキル−及びフェニル(CH2)−から選択され、前記
アルキル及びフェニル基は任意に置換される;R6は
H、(C1−C8)アルキル−及びフェニル(CH2)−
から選択され、前記アルキル及びフェニル基は任意に置
換される;R4はH、(C1−C8)アルキル−及びフェ
ニル(CH2)−から選択され、前記アルキル及びフェ
ニル基は任意に置換される;又はR4は
【化17】 (式中、基R10、R11及びR11'はそれぞれ独立的に、
H、(C1−C8)アルキル−及びフェニル(CH2)−
から選択され、R10は(C6−C10)アリールから選択
されることもでき、前記アルキル、フェニル又は他のア
リール基は任意に置換される)であり;R5はH、(C1
−C8)アルキル−及びフェニル(CH2)−であり、前
記アルキル及びフェニル基は任意に置換される、又はR
5は
H、(C1−C8)アルキル−及びフェニル(CH2)−
から選択され、R10は(C6−C10)アリールから選択
されることもでき、前記アルキル、フェニル又は他のア
リール基は任意に置換される)であり;R5はH、(C1
−C8)アルキル−及びフェニル(CH2)−であり、前
記アルキル及びフェニル基は任意に置換される、又はR
5は
【化18】 (式中、R12とR12'はそれぞれ独立的に、H、(C1−
C8)アルキル−及びフェニル(CH2)−から選択さ
れ、前記アルキル及びフェニル基は任意に置換される)
である]であるか;又はWは(b):
C8)アルキル−及びフェニル(CH2)−から選択さ
れ、前記アルキル及びフェニル基は任意に置換される)
である]であるか;又はWは(b):
【化19】 [式中、Qは(C6−C10)アリール、(C1−C9)ヘ
テロアリール、(C3−C 10)シクロアルキル及び(C3
−C10)ヘテロシクロアルキルから成る群から選択さ
れ、R7、R8及びR9はそれぞれ独立的に、H、(C1−
C8)アルキル−及びフェニル(CH2)−から選択さ
れ、前記アルキル及びフェニル基は任意に置換される]
である。
テロアリール、(C3−C 10)シクロアルキル及び(C3
−C10)ヘテロシクロアルキルから成る群から選択さ
れ、R7、R8及びR9はそれぞれ独立的に、H、(C1−
C8)アルキル−及びフェニル(CH2)−から選択さ
れ、前記アルキル及びフェニル基は任意に置換される]
である。
【0014】本発明の好ましい態様では、化合物中の基
A、B、E及びQの1つ以上が独立的に、フェニル及び
ナフチルから選択される(C6−C10)アリール基を含
む化合物を提供する。本発明の好ましい態様では、化合
物中の基A、B、E及びQの1つ以上が独立的に、フリ
ル、チエニル、チアゾリル、ピラゾリル、イソチアゾリ
ル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ピロリル、トリ
アゾリル、テトラゾリル、イミダゾリル、1,3,5−
オキサジアゾリル、1,2,4−オキサジアゾリル、
1,2,3−オキサジアゾリル、1,3,5−チアジア
ゾリル、1,2,3−チアジアゾリル、1,2,4−チ
アジアゾリル、ピリジル、ピリミジル、ピラジニル、ピ
リダジニル、1,2,4−トリアジニル、1,2,3−
トリアジニル、1,3,5−トリアジニル、ピラゾロ
[3,4−b]ピリジニル、シンノリニル、プテリジニ
ル、プリニル、6,7−ジヒドロ−5H−[1]ピリン
ジニル、ベンゾ[b]チオフェニル、5,6,7,8−
テトラヒドロ−キノリン−3−イル、ベンゾオキサゾリ
ル、ベンゾチアゾリル、ベンゾイソチアゾリル、ベンゾ
イソオキサゾリル、ベンゾイミダゾリル、チアナフテニ
ル、イソチアナフテニル、ベンゾフラニル、イソベンゾ
フラニル、イソインドリル、インドリル、インドリジニ
ル、インダゾリル、イソキノリル、キノリル、フタラジ
ニル、キノキサリニル、キナゾリニル及びベンゾオキサ
ジニルから選択される(C1−C9)ヘテロアリール基を
含む化合物を提供する。
A、B、E及びQの1つ以上が独立的に、フェニル及び
ナフチルから選択される(C6−C10)アリール基を含
む化合物を提供する。本発明の好ましい態様では、化合
物中の基A、B、E及びQの1つ以上が独立的に、フリ
ル、チエニル、チアゾリル、ピラゾリル、イソチアゾリ
ル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ピロリル、トリ
アゾリル、テトラゾリル、イミダゾリル、1,3,5−
オキサジアゾリル、1,2,4−オキサジアゾリル、
1,2,3−オキサジアゾリル、1,3,5−チアジア
ゾリル、1,2,3−チアジアゾリル、1,2,4−チ
アジアゾリル、ピリジル、ピリミジル、ピラジニル、ピ
リダジニル、1,2,4−トリアジニル、1,2,3−
トリアジニル、1,3,5−トリアジニル、ピラゾロ
[3,4−b]ピリジニル、シンノリニル、プテリジニ
ル、プリニル、6,7−ジヒドロ−5H−[1]ピリン
ジニル、ベンゾ[b]チオフェニル、5,6,7,8−
テトラヒドロ−キノリン−3−イル、ベンゾオキサゾリ
ル、ベンゾチアゾリル、ベンゾイソチアゾリル、ベンゾ
イソオキサゾリル、ベンゾイミダゾリル、チアナフテニ
ル、イソチアナフテニル、ベンゾフラニル、イソベンゾ
フラニル、イソインドリル、インドリル、インドリジニ
ル、インダゾリル、イソキノリル、キノリル、フタラジ
ニル、キノキサリニル、キナゾリニル及びベンゾオキサ
ジニルから選択される(C1−C9)ヘテロアリール基を
含む化合物を提供する。
【0015】本発明の好ましい態様では、化合物中の基
Qが、 (a)フェニル及びナフチルから選択される(C6−C
10)アリール基; (b)フリル、チエニル、チアゾリル、ピラゾリル、イ
ソチアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ピロ
リル、トリアゾリル、テトラゾリル、イミダゾリル、
1,3,5−オキサジアゾリル、1,2,4−オキサジ
アゾリル、1,2,3−オキサジアゾリル、1,3,5
−チアジアゾリル、1,2,3−チアジアゾリル、1,
2,4−チアジアゾリル、ピリジル、ピリミジル、ピラ
ジニル、ピリダジニル、1,2,4−トリアジニル、
1,2,3−トリアジニル、1,3,5−トリアジニ
ル、ピラゾロ[3,4−b]ピリジニル、シンノリニ
ル、プテリジニル、プリニル、6,7−ジヒドロ−5H
−[1]ピリンジニル、ベンゾ[b]チオフェニル、
5,6,7,8−テトラヒドロ−キノリン−3−イル、
ベンゾオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾイソチ
アゾリル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンゾイミダゾリ
ル、チアナフテニル、イソチアナフテニル、ベンゾフラ
ニル、イソベンゾフラニル、イソインドリル、インドリ
ル、インドリジニル、インダゾリル、イソキノリル、キ
ノリル、フタラジニル、キノキサリニル、キナゾリニル
及びベンゾオキサジニルから選択される(C1−C9)ヘ
テロアリール基; (c)シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチ
ル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロプロペニ
ル、シクロブテニル、シクロペンテニル、シクロヘキセ
ニル、シクロヘプテニル、1,3−シクロブタジエニ
ル、1,3−シクロペンタジエニル、1,3−シクロヘ
キサジエニル、1,4−シクロヘキサジエニル、1,3
−シクロヘプタジエニル、1,4−シクロヘプタジエニ
ル、1,3,5−シクロヘプタトリエニル、ビシクロ
[3.2.1]オクタン、ビシクロ[2.2.1]ヘプ
タン、及びこれらのノルボルン−2−エン不飽和形から
選択される(C3−C10)シクロアルキル基;並びに (d)ピロリジニル、テトラヒドロフラニル、ジヒドロ
フラニル、テトラヒドロピラニル、ピラニル、チオピラ
ニル、アジリジニル、オキシラニル、メチレンジオキシ
ル、クロメニル、イソオキサゾリジニル、1,3−オキ
サゾリジン−3−イル、イソチアゾリジニル、1,3−
チアゾリジン−3−イル、1,2−ピラゾリジン−2−
イル、1,3−ピラゾリジン−1−イル、ピペリジニ
ル、チオモルホリニル、1,2−テトラヒドロチアジン
−2−イル、1,3−テトラヒドロチアジン−3−イ
ル、テトラヒドロチアジアジニル、モルホリニル、1,
2−テトラヒドロジアジン−2−イル、1,3−テトラ
ヒドロジアジン−1−イル、テトラヒドロアゼピニル、
ピペラジニル及びクロマニルから選択される(C3−C1
0)ヘテロシクロアルキル基 から選択される化合物を提供する。
Qが、 (a)フェニル及びナフチルから選択される(C6−C
10)アリール基; (b)フリル、チエニル、チアゾリル、ピラゾリル、イ
ソチアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ピロ
リル、トリアゾリル、テトラゾリル、イミダゾリル、
1,3,5−オキサジアゾリル、1,2,4−オキサジ
アゾリル、1,2,3−オキサジアゾリル、1,3,5
−チアジアゾリル、1,2,3−チアジアゾリル、1,
2,4−チアジアゾリル、ピリジル、ピリミジル、ピラ
ジニル、ピリダジニル、1,2,4−トリアジニル、
1,2,3−トリアジニル、1,3,5−トリアジニ
ル、ピラゾロ[3,4−b]ピリジニル、シンノリニ
ル、プテリジニル、プリニル、6,7−ジヒドロ−5H
−[1]ピリンジニル、ベンゾ[b]チオフェニル、
5,6,7,8−テトラヒドロ−キノリン−3−イル、
ベンゾオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾイソチ
アゾリル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンゾイミダゾリ
ル、チアナフテニル、イソチアナフテニル、ベンゾフラ
ニル、イソベンゾフラニル、イソインドリル、インドリ
ル、インドリジニル、インダゾリル、イソキノリル、キ
ノリル、フタラジニル、キノキサリニル、キナゾリニル
及びベンゾオキサジニルから選択される(C1−C9)ヘ
テロアリール基; (c)シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチ
ル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロプロペニ
ル、シクロブテニル、シクロペンテニル、シクロヘキセ
ニル、シクロヘプテニル、1,3−シクロブタジエニ
ル、1,3−シクロペンタジエニル、1,3−シクロヘ
キサジエニル、1,4−シクロヘキサジエニル、1,3
−シクロヘプタジエニル、1,4−シクロヘプタジエニ
ル、1,3,5−シクロヘプタトリエニル、ビシクロ
[3.2.1]オクタン、ビシクロ[2.2.1]ヘプ
タン、及びこれらのノルボルン−2−エン不飽和形から
選択される(C3−C10)シクロアルキル基;並びに (d)ピロリジニル、テトラヒドロフラニル、ジヒドロ
フラニル、テトラヒドロピラニル、ピラニル、チオピラ
ニル、アジリジニル、オキシラニル、メチレンジオキシ
ル、クロメニル、イソオキサゾリジニル、1,3−オキ
サゾリジン−3−イル、イソチアゾリジニル、1,3−
チアゾリジン−3−イル、1,2−ピラゾリジン−2−
イル、1,3−ピラゾリジン−1−イル、ピペリジニ
ル、チオモルホリニル、1,2−テトラヒドロチアジン
−2−イル、1,3−テトラヒドロチアジン−3−イ
ル、テトラヒドロチアジアジニル、モルホリニル、1,
2−テトラヒドロジアジン−2−イル、1,3−テトラ
ヒドロジアジン−1−イル、テトラヒドロアゼピニル、
ピペラジニル及びクロマニルから選択される(C3−C1
0)ヘテロシクロアルキル基 から選択される化合物を提供する。
【0016】本発明の非常に好ましい実施態様では、化
合物のZ基が立体特異性を有し、
合物のZ基が立体特異性を有し、
【化20】 である化合物を提供する。この実施態様の他の実施例で
は、Z基は、L−トリプトファニル−、L−ヒスチジニ
ル−、L−3−メチルヒスチジニル−、L−フェニルア
ラニル−、L−ジフェニルアラニル−、L−3−フルオ
ロフェニルアラニル−、L−2−フルオロフェニルアラ
ニル−、L−4−フルオロフェニルアラニル−、及びL
−チロシニル−から成る群から選択されるL−アミノ酸
を定義し、最も好ましくはL−トリプトファニル−であ
る。
は、Z基は、L−トリプトファニル−、L−ヒスチジニ
ル−、L−3−メチルヒスチジニル−、L−フェニルア
ラニル−、L−ジフェニルアラニル−、L−3−フルオ
ロフェニルアラニル−、L−2−フルオロフェニルアラ
ニル−、L−4−フルオロフェニルアラニル−、及びL
−チロシニル−から成る群から選択されるL−アミノ酸
を定義し、最も好ましくはL−トリプトファニル−であ
る。
【0017】本発明の他の好ましい実施態様では、化合
物のZ基が立体特異性を有し、
物のZ基が立体特異性を有し、
【化21】 であるので、Z基が、好ましくはD−トリプトファニル
であるD−アミノ酸を定義する化合物を提供する。
であるD−アミノ酸を定義する化合物を提供する。
【0018】本発明の他の非常に好ましい実施態様で
は、化合物のW基が、L−アミノ酸のα−炭素の位置に
対応する指定位置において絶対立体特異性形態:
は、化合物のW基が、L−アミノ酸のα−炭素の位置に
対応する指定位置において絶対立体特異性形態:
【化22】 を有する化合物を提供する。W基がL−リシン基若しく
はその(C1−C8)アルキルエステル、L−アルギニン
基若しくはその(C1−C8)アルキルエステル、を定義
することがさらに好ましく、最も好ましくは、W基がL
−リシンの(C1−C8)アルキルエステルを定義する。
さらに、W基はL−ジアミノピメリン酸、L−カナバニ
ン、L−オルニチン、L−2,4−ジアミノ酪酸、L−
5−ヒドロキシリシン、L−エプシロン−N−メチルリ
シン、L−ヒスチジン又はL−3−メチルヒスチジン基
を定義することができる。
はその(C1−C8)アルキルエステル、L−アルギニン
基若しくはその(C1−C8)アルキルエステル、を定義
することがさらに好ましく、最も好ましくは、W基がL
−リシンの(C1−C8)アルキルエステルを定義する。
さらに、W基はL−ジアミノピメリン酸、L−カナバニ
ン、L−オルニチン、L−2,4−ジアミノ酪酸、L−
5−ヒドロキシリシン、L−エプシロン−N−メチルリ
シン、L−ヒスチジン又はL−3−メチルヒスチジン基
を定義することができる。
【0019】したがって、本発明の好ましい化合物は、
6−アミノ−2−[2−[(ビフェニル−4−イルメチ
ル)−アミノ]−3−(1H−インドル−3−イル)−
プロピオニルアミノ]−ヘキサン酸メチルエステル;2
−{3−(3−フルオロ−フェニル)−2−[2−(ト
ルエン−4−スルホニルアミノ)−アセチルアミノ]−
プロピオニルアミノ}−5−グアニジノ−ペンタン酸メ
チルエステル;6−アミノ−2−[2−[(ビフェニル
−4−カルボニル)−アミノ]−3−(1H−インドル
−3−イル)−プロピオニルアミノ]−ヘキサン酸メチ
ルエステル;2−{2−[(ビフェニル−4−カルボニ
ル)−アミノ]−3,3−ジフェニル−プロピオニルア
ミノ}−5−グアニジノ−ペンタン酸メチルエステル;
6−アミノ−2−[2−[(ビフェニル−4−カルボニ
ル)−アミノ]−3−(1H−インドル−3−イル)−
プロピオニルアミノ]−ヘキサン酸tert−ブチルエ
ステル;6−アミノ−2−[2−(2−ベンゼンスルホ
ニルアミノ−2−メチル−プロピオニルアミノ)−3−
(1H−インドル−3−イル)−プロピオニルアミノ]
−ヘキサン酸tert−ブチルエステル;及び6−アミ
ノ−2−[2−[(ビフェニル−4−カルボニル)−ア
ミノ]−3−(1H−インドル−3−イル)−プロピオ
ニルアミノ]−ヘキサン酸tert−ブチルエステルを
包含する。
6−アミノ−2−[2−[(ビフェニル−4−イルメチ
ル)−アミノ]−3−(1H−インドル−3−イル)−
プロピオニルアミノ]−ヘキサン酸メチルエステル;2
−{3−(3−フルオロ−フェニル)−2−[2−(ト
ルエン−4−スルホニルアミノ)−アセチルアミノ]−
プロピオニルアミノ}−5−グアニジノ−ペンタン酸メ
チルエステル;6−アミノ−2−[2−[(ビフェニル
−4−カルボニル)−アミノ]−3−(1H−インドル
−3−イル)−プロピオニルアミノ]−ヘキサン酸メチ
ルエステル;2−{2−[(ビフェニル−4−カルボニ
ル)−アミノ]−3,3−ジフェニル−プロピオニルア
ミノ}−5−グアニジノ−ペンタン酸メチルエステル;
6−アミノ−2−[2−[(ビフェニル−4−カルボニ
ル)−アミノ]−3−(1H−インドル−3−イル)−
プロピオニルアミノ]−ヘキサン酸tert−ブチルエ
ステル;6−アミノ−2−[2−(2−ベンゼンスルホ
ニルアミノ−2−メチル−プロピオニルアミノ)−3−
(1H−インドル−3−イル)−プロピオニルアミノ]
−ヘキサン酸tert−ブチルエステル;及び6−アミ
ノ−2−[2−[(ビフェニル−4−カルボニル)−ア
ミノ]−3−(1H−インドル−3−イル)−プロピオ
ニルアミノ]−ヘキサン酸tert−ブチルエステルを
包含する。
【0020】本発明の他の化合物は、2−{3−(3−
フルオロ−フェニル)−2−[2−(トルエン−4−ス
ルホニルアミノ)−アセチルアミノ]−プロピオニルア
ミノ}−5−グアニジノ−ペンタン酸tert−ブチル
エステル;2−{3−(4−フルオロ−フェニル)−2
−[2−(トルエン−4−スルホニルアミノ)−アセチ
ルアミノ]−プロピオニルアミノ}−5−グアニジノ−
ペンタン酸メチルエステル;2−{3−(3−フルオロ
−フェニル)−2−[2−(トルエン−4−スルホニル
アミノ)−2−メチルプロピオニルアミノ]−プロピオ
ニルアミノ}−5−グアニジノ−ペンタン酸メチルエス
テル;6−アミノ−2−[2−[(ビフェニル−4−カ
ルボニル)−アミノ]−3−(1H−インドル−3−イ
ル)−プロピオニルアミノ]−ヘキサン酸tert−ブ
チルエステル;6−アミノ−2−[2−[(ビフェニル
−4−カルボニル)−アミノ]−2−メチル−3−(1
H−インドル−3−イル)−プロピオニルアミノ]−ヘ
キサン酸tert−ブチルエステル;N−(3−アミノ
メチル−シクロヘキシルメチル)−3−(1H−インド
ル−3−イル)−2−(2−ベンゼンスルホニルアミノ
−2−メチル−プロピオニルアミノ)−プロピオンアミ
ド;及びN−(4−アミノメチル−ピリジ−2−イルメ
チル)−3−(1H−インドル−3−イル)−2−
[(ビフェニル−4−カルボニル)−アミノ]−プロピ
オンアミドを包含する。
フルオロ−フェニル)−2−[2−(トルエン−4−ス
ルホニルアミノ)−アセチルアミノ]−プロピオニルア
ミノ}−5−グアニジノ−ペンタン酸tert−ブチル
エステル;2−{3−(4−フルオロ−フェニル)−2
−[2−(トルエン−4−スルホニルアミノ)−アセチ
ルアミノ]−プロピオニルアミノ}−5−グアニジノ−
ペンタン酸メチルエステル;2−{3−(3−フルオロ
−フェニル)−2−[2−(トルエン−4−スルホニル
アミノ)−2−メチルプロピオニルアミノ]−プロピオ
ニルアミノ}−5−グアニジノ−ペンタン酸メチルエス
テル;6−アミノ−2−[2−[(ビフェニル−4−カ
ルボニル)−アミノ]−3−(1H−インドル−3−イ
ル)−プロピオニルアミノ]−ヘキサン酸tert−ブ
チルエステル;6−アミノ−2−[2−[(ビフェニル
−4−カルボニル)−アミノ]−2−メチル−3−(1
H−インドル−3−イル)−プロピオニルアミノ]−ヘ
キサン酸tert−ブチルエステル;N−(3−アミノ
メチル−シクロヘキシルメチル)−3−(1H−インド
ル−3−イル)−2−(2−ベンゼンスルホニルアミノ
−2−メチル−プロピオニルアミノ)−プロピオンアミ
ド;及びN−(4−アミノメチル−ピリジ−2−イルメ
チル)−3−(1H−インドル−3−イル)−2−
[(ビフェニル−4−カルボニル)−アミノ]−プロピ
オンアミドを包含する。
【0021】本発明の他の化合物では、R1又はR1'は
(C1−C8)アルキル−又はフェニル(CH2)−であ
り、前記アルキル又はフェニル基は1つ以上のハロ又は
トリフルオロ(C1−C8)アルキル基によって任意に置
換される。本発明の他の化合物では、R2は1つ以上の
ハロ又はトリフルオロ(C1−C8)アルキル基によって
置換されてもよい(C1−C8)アルキル−、最も好まし
くは、1つ以上のハロ又はトリフルオロ(C1−C8)ア
ルキル基によって置換されてもよい(C1−C3)アルキ
ル−である。
(C1−C8)アルキル−又はフェニル(CH2)−であ
り、前記アルキル又はフェニル基は1つ以上のハロ又は
トリフルオロ(C1−C8)アルキル基によって任意に置
換される。本発明の他の化合物では、R2は1つ以上の
ハロ又はトリフルオロ(C1−C8)アルキル基によって
置換されてもよい(C1−C8)アルキル−、最も好まし
くは、1つ以上のハロ又はトリフルオロ(C1−C8)ア
ルキル基によって置換されてもよい(C1−C3)アルキ
ル−である。
【0022】本発明の他の化合物では、R3、R4、R5
及びR6の1つ以上は(C1−C8)アルキル−又はフェ
ニル(CH2)−であり、前記アルキル又はフェニル基
は1つ以上のハロ又はトリフルオロ(C1−C8)アルキ
ル基によって任意に置換される。本発明の他の化合物で
は、R7、R8及びR9の1つ以上は(C1−C8)アルキ
ル−又はフェニル(CH2)−であり、前記アルキル又
はフェニル基は1つ以上のハロ又はトリフルオロ(C1
−C8)アルキル基によって任意に置換される。
及びR6の1つ以上は(C1−C8)アルキル−又はフェ
ニル(CH2)−であり、前記アルキル又はフェニル基
は1つ以上のハロ又はトリフルオロ(C1−C8)アルキ
ル基によって任意に置換される。本発明の他の化合物で
は、R7、R8及びR9の1つ以上は(C1−C8)アルキ
ル−又はフェニル(CH2)−であり、前記アルキル又
はフェニル基は1つ以上のハロ又はトリフルオロ(C1
−C8)アルキル基によって任意に置換される。
【0023】本発明の他の化合物では、R10、R11、R
11'、R12及びR12'の1つ以上は(C1−C8)アルキル
−又はフェニル(CH2)−であり、前記アルキル又は
フェニル基は1つ以上のハロ又はトリフルオロ(C1−
C8)アルキル基によって任意に置換される。本発明の
他の化合物では、1つ以上のA、B及びEが、1つ以上
のトリフルオロアルキル基、例えばトリフルオロ(C1
−C8)アルキル基によって任意に置換される。総て上
述したようなトリフルオロ(C1−C8)アルキル置換基
に関して、好ましい基はトリフルオロメチルである。
11'、R12及びR12'の1つ以上は(C1−C8)アルキル
−又はフェニル(CH2)−であり、前記アルキル又は
フェニル基は1つ以上のハロ又はトリフルオロ(C1−
C8)アルキル基によって任意に置換される。本発明の
他の化合物では、1つ以上のA、B及びEが、1つ以上
のトリフルオロアルキル基、例えばトリフルオロ(C1
−C8)アルキル基によって任意に置換される。総て上
述したようなトリフルオロ(C1−C8)アルキル置換基
に関して、好ましい基はトリフルオロメチルである。
【0024】式(I)化合物はキラル中心を有しうるの
で、種々なエナンチオマー形で存在する。本発明は式
(I)化合物の総ての光学異性体、互変異性体及び立体
異性体、並びにこれらの混合物に関するが、以下でさら
に詳述するように、ある一定の異性体構造が好ましい。
で、種々なエナンチオマー形で存在する。本発明は式
(I)化合物の総ての光学異性体、互変異性体及び立体
異性体、並びにこれらの混合物に関するが、以下でさら
に詳述するように、ある一定の異性体構造が好ましい。
【0025】本発明はまた、式(I)化合物の製薬的に
受容される酸付加塩にも関する。本発明の上記塩基化合
物の製薬的に受容される酸付加塩の製造に用いられる酸
は、非毒性酸付加塩を形成する酸、即ち、例えば塩酸
塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、硝酸塩、硫酸塩、
硫酸水素塩、リン酸塩、酸性リン酸塩、酢酸塩、乳酸
塩、クエン酸塩、酸性クエン酸塩、酒石酸塩、酒石酸水
素塩、コハク酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、グルコ
ン酸塩、サッカリン酸塩、安息香酸塩、メタンスルホン
酸塩、エタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、p
−トルエンスルホン酸塩、及びパモエート[即ち、1,
1’−メチレン−ビス−(2−ヒドロキシ−3−ナフト
エート)]塩のような、薬理学的に受容されるアニオン
を含有する塩を形成する酸である。
受容される酸付加塩にも関する。本発明の上記塩基化合
物の製薬的に受容される酸付加塩の製造に用いられる酸
は、非毒性酸付加塩を形成する酸、即ち、例えば塩酸
塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、硝酸塩、硫酸塩、
硫酸水素塩、リン酸塩、酸性リン酸塩、酢酸塩、乳酸
塩、クエン酸塩、酸性クエン酸塩、酒石酸塩、酒石酸水
素塩、コハク酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、グルコ
ン酸塩、サッカリン酸塩、安息香酸塩、メタンスルホン
酸塩、エタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、p
−トルエンスルホン酸塩、及びパモエート[即ち、1,
1’−メチレン−ビス−(2−ヒドロキシ−3−ナフト
エート)]塩のような、薬理学的に受容されるアニオン
を含有する塩を形成する酸である。
【0026】塩基付加塩の形成を可能にする比較的限ら
れた数の化合物に関して、本発明はまた式(I)化合物
の塩基付加塩にも関する。本質的に酸性であるような式
I化合物の製薬的に受容される塩基塩を製造するための
試薬として用いることができる化学的塩基は、このよう
な化合物と非毒性塩基塩を形成する塩基である。このよ
うな非毒性塩基塩は、非限定的に、例えばアルカリ金属
カチオン(例えば、カリウムとナトリウム)及びアルカ
リ土類金属カチオン(例えば、カルシウムとマグネシウ
ム)のような薬理学的に受容されるカチオンに由来する
塩、アンモニウム塩又は水溶性アミン付加塩(例えば、
N−メチルグルカミン−(メグルミン))、並びに低級
アルカノールアンモニウム塩及び製薬的に受容される有
機アミンの他の塩基塩を包含する。
れた数の化合物に関して、本発明はまた式(I)化合物
の塩基付加塩にも関する。本質的に酸性であるような式
I化合物の製薬的に受容される塩基塩を製造するための
試薬として用いることができる化学的塩基は、このよう
な化合物と非毒性塩基塩を形成する塩基である。このよ
うな非毒性塩基塩は、非限定的に、例えばアルカリ金属
カチオン(例えば、カリウムとナトリウム)及びアルカ
リ土類金属カチオン(例えば、カルシウムとマグネシウ
ム)のような薬理学的に受容されるカチオンに由来する
塩、アンモニウム塩又は水溶性アミン付加塩(例えば、
N−メチルグルカミン−(メグルミン))、並びに低級
アルカノールアンモニウム塩及び製薬的に受容される有
機アミンの他の塩基塩を包含する。
【0027】本発明は、通常天然に見出される原子質量
又は質量数とは異なる原子質量又は質量数を有する原子
によって1個以上の原子が置換されている事実以外は、
式(I)に列挙された化合物と同じである同位体標識化
合物をも包含する。本発明の化合物中に組み入れること
ができる同位体の例は、例えば、それぞれ、2H、3H、
13C、14C、15N、18O、17O、31P、32P、35S、18
F及び36Clのような、水素、炭素、窒素、酸素、リ
ン、フッ素及び塩素の同位体を包含する。上記同位体及
び/又は他の原子の他の同位体を含有する、本発明の化
合物、そのプロドラッグ及び前記化合物又は前記プロド
ラッグの製薬的に受容される塩も本発明の範囲内であ
る。本発明のある一定の同位体標識化合物、例えば3H
又は14Cのような放射性同位体が組み込まれた化合物は
薬物及び/又は基質の組織分布分析に有用である。トリ
チウム化、即ち、3H及び炭素−14、即ち、14C同位
体は、それらの製造の容易さ及び検出可能性のために、
特に好ましい。さらに、例えばジュウテリウム、即ち、
2Hのような重い同位体による置換はより大きい代謝安
定性、例えばin vivo半減期の増加又は必要投与
量の減少から生じるある一定の治療上の利益を与えるこ
とができるので、情況によっては好ましいと考えられ
る。本発明の式(I)の同位体標識化合物とそのプロド
ラッグとは一般に、以下のスキーム及び/又は実施例及
び調製例に開示した方法を、容易に入手可能な同位体標
識試薬を非同位体標識試薬の代わりに用いて実施するこ
とによって、製造することができる。
又は質量数とは異なる原子質量又は質量数を有する原子
によって1個以上の原子が置換されている事実以外は、
式(I)に列挙された化合物と同じである同位体標識化
合物をも包含する。本発明の化合物中に組み入れること
ができる同位体の例は、例えば、それぞれ、2H、3H、
13C、14C、15N、18O、17O、31P、32P、35S、18
F及び36Clのような、水素、炭素、窒素、酸素、リ
ン、フッ素及び塩素の同位体を包含する。上記同位体及
び/又は他の原子の他の同位体を含有する、本発明の化
合物、そのプロドラッグ及び前記化合物又は前記プロド
ラッグの製薬的に受容される塩も本発明の範囲内であ
る。本発明のある一定の同位体標識化合物、例えば3H
又は14Cのような放射性同位体が組み込まれた化合物は
薬物及び/又は基質の組織分布分析に有用である。トリ
チウム化、即ち、3H及び炭素−14、即ち、14C同位
体は、それらの製造の容易さ及び検出可能性のために、
特に好ましい。さらに、例えばジュウテリウム、即ち、
2Hのような重い同位体による置換はより大きい代謝安
定性、例えばin vivo半減期の増加又は必要投与
量の減少から生じるある一定の治療上の利益を与えるこ
とができるので、情況によっては好ましいと考えられ
る。本発明の式(I)の同位体標識化合物とそのプロド
ラッグとは一般に、以下のスキーム及び/又は実施例及
び調製例に開示した方法を、容易に入手可能な同位体標
識試薬を非同位体標識試薬の代わりに用いて実施するこ
とによって、製造することができる。
【0028】本発明はまた、式(I)による化合物の有
効量と製薬的キャリヤーとを含む、ヒトを含む哺乳動物
における成長ホルモン分泌を高めるための薬剤組成物に
も関する。本発明はまた、式(I)による化合物の有効
量と製薬的キャリヤーとを含む、哺乳動物におけるガス
トリン分泌又はグルカゴン分泌を高めるための薬剤組成
物にも関する。
効量と製薬的キャリヤーとを含む、ヒトを含む哺乳動物
における成長ホルモン分泌を高めるための薬剤組成物に
も関する。本発明はまた、式(I)による化合物の有効
量と製薬的キャリヤーとを含む、哺乳動物におけるガス
トリン分泌又はグルカゴン分泌を高めるための薬剤組成
物にも関する。
【0029】本発明は、ヒトを含めた哺乳動物における
成長ホルモン、グルカゴン又はガストリンのレベルの低
下を特徴とする疾患を治療するための薬剤組成物であっ
て、このような治療に有効な量の式(I)化合物と製薬
的に受容されるキャリヤーとを含む前記薬剤組成物にも
関する。本発明はまた、ソマトスタチンのsst2型受
容体への結合を阻害することによって治療が行われう
る、ヒトを含めた哺乳動物における疾患の治療用薬剤組
成物であって、式(I)による化合物の有効量と製薬的
キャリヤーとを含む前記薬剤組成物にも関する。
成長ホルモン、グルカゴン又はガストリンのレベルの低
下を特徴とする疾患を治療するための薬剤組成物であっ
て、このような治療に有効な量の式(I)化合物と製薬
的に受容されるキャリヤーとを含む前記薬剤組成物にも
関する。本発明はまた、ソマトスタチンのsst2型受
容体への結合を阻害することによって治療が行われう
る、ヒトを含めた哺乳動物における疾患の治療用薬剤組
成物であって、式(I)による化合物の有効量と製薬的
キャリヤーとを含む前記薬剤組成物にも関する。
【0030】本発明は、ヒトを含めた哺乳動物における
成長ホルモン欠乏を治療する方法に関する。本発明はま
た、ヒトを含めた哺乳動物における成長ホルモンのレベ
ルを高めることにも関する、このことは、該哺乳動物中
に存在する成長ホルモンの自然レベルが正常範囲内であ
るにも拘わらず、該哺乳動物にとって有効である。前記
方法の実施では、式(I)による化合物と製薬的キャリ
ヤーとを含む本発明の薬剤組成物を投与する。
成長ホルモン欠乏を治療する方法に関する。本発明はま
た、ヒトを含めた哺乳動物における成長ホルモンのレベ
ルを高めることにも関する、このことは、該哺乳動物中
に存在する成長ホルモンの自然レベルが正常範囲内であ
るにも拘わらず、該哺乳動物にとって有効である。前記
方法の実施では、式(I)による化合物と製薬的キャリ
ヤーとを含む本発明の薬剤組成物を投与する。
【0031】同様に、本発明の方法はヒトを含めた哺乳
動物におけるガストリン分泌又はグルカゴン分泌の上昇
を、これが医学的に適当である場合には、生じる。例え
ば、ガストリンは化学物質、例えばアルコールによる損
傷からの胃粘膜の保護に関与する(S.J.Kontu
rek等,European Journal ofP
harmacology,278(3),203−21
2頁,1995)。グルカゴンは、低血糖症の治療に用
いられて、β−1アドレナリン刺激を必要とせずにポジ
ティブな変力性効果及び変時性効果を生じる逆調節性(c
ounter-regulatory)ホルモンである。これはまた、β遮
断薬、ベラパミル及びイミプラミンの過剰投与(overdos
e)を補正するために用いることもでき、ショック状態
に、心不全のため及びカウンターショック後の不全収縮
の治療に補助療法としても用いられる(C.M.Whi
te,Journal of Clinical Ph
armacology,39(5),442−447
頁,1999参照)。
動物におけるガストリン分泌又はグルカゴン分泌の上昇
を、これが医学的に適当である場合には、生じる。例え
ば、ガストリンは化学物質、例えばアルコールによる損
傷からの胃粘膜の保護に関与する(S.J.Kontu
rek等,European Journal ofP
harmacology,278(3),203−21
2頁,1995)。グルカゴンは、低血糖症の治療に用
いられて、β−1アドレナリン刺激を必要とせずにポジ
ティブな変力性効果及び変時性効果を生じる逆調節性(c
ounter-regulatory)ホルモンである。これはまた、β遮
断薬、ベラパミル及びイミプラミンの過剰投与(overdos
e)を補正するために用いることもでき、ショック状態
に、心不全のため及びカウンターショック後の不全収縮
の治療に補助療法としても用いられる(C.M.Whi
te,Journal of Clinical Ph
armacology,39(5),442−447
頁,1999参照)。
【0032】本発明の好ましい実施例では、成長ホルモ
ン分泌不足の1つ以上の症状、又はそれに伴って生じう
る及びそれによって悪化しうる1つ以上の状態に関して
ヒトを治療する方法であって、前記状態が薄弱さ、低血
糖症、皮膚のしわ、骨格成長の遅滞、免疫機能の低下、
器官機能の低下、生殖能障害、骨疾患、AIDS関連症
候群(AIDS-related complex)、悪液質、心不全、虚血性
心臓疾患、結腸疾患、代謝障害、腎不全、筋ジストロフ
ィー及びTurners症候群から選択される状態であ
り、上述した薬剤組成物の有効量を投与することを含む
前記方法を提供する。
ン分泌不足の1つ以上の症状、又はそれに伴って生じう
る及びそれによって悪化しうる1つ以上の状態に関して
ヒトを治療する方法であって、前記状態が薄弱さ、低血
糖症、皮膚のしわ、骨格成長の遅滞、免疫機能の低下、
器官機能の低下、生殖能障害、骨疾患、AIDS関連症
候群(AIDS-related complex)、悪液質、心不全、虚血性
心臓疾患、結腸疾患、代謝障害、腎不全、筋ジストロフ
ィー及びTurners症候群から選択される状態であ
り、上述した薬剤組成物の有効量を投与することを含む
前記方法を提供する。
【0033】本発明の他の好ましい実施例では、成長と
その遂行能力(performance)とを強化するように非ヒト
哺乳動物を治療する方法であって、上述した薬剤組成物
の有効量を投与することを含む前記方法を提供する。成
長と遂行能力との強化は、例えば、飼料効率上昇、乳産
出量又は生殖力の改良及び痩せの改良(increased leann
ess)を包含する。
その遂行能力(performance)とを強化するように非ヒト
哺乳動物を治療する方法であって、上述した薬剤組成物
の有効量を投与することを含む前記方法を提供する。成
長と遂行能力との強化は、例えば、飼料効率上昇、乳産
出量又は生殖力の改良及び痩せの改良(increased leann
ess)を包含する。
【0034】本発明の非常に好ましい実施例は、成長ホ
ルモン、ガストリン又はグルカゴンの分泌上昇を必要と
する、ヒトを含めた哺乳動物における成長ホルモン、ガ
ストリン又はグルカゴンの分泌を持続的な規模で高める
ことができる方法であって、上述した薬剤組成物の投与
量を投与することを含む前記方法を提供する。本発明の
この実施例によると、これらのホルモンの循環濃度(又
は局部的に必要とされる濃度)の人為的な変動の生理的
に不利な結果を回避することができる。
ルモン、ガストリン又はグルカゴンの分泌上昇を必要と
する、ヒトを含めた哺乳動物における成長ホルモン、ガ
ストリン又はグルカゴンの分泌を持続的な規模で高める
ことができる方法であって、上述した薬剤組成物の投与
量を投与することを含む前記方法を提供する。本発明の
この実施例によると、これらのホルモンの循環濃度(又
は局部的に必要とされる濃度)の人為的な変動の生理的
に不利な結果を回避することができる。
【0035】本発明の薬剤組成物及び方法を主としてヒ
ト及び非ヒト哺乳動物に対する使用に関して説明する
が、本発明が、多くのその態様において、例えば鶏及び
七面鳥のような鳥類に関して及び魚類に関してさえも有
用に実施されうることを熟練した実施者は直ちに理解す
るであろう。
ト及び非ヒト哺乳動物に対する使用に関して説明する
が、本発明が、多くのその態様において、例えば鶏及び
七面鳥のような鳥類に関して及び魚類に関してさえも有
用に実施されうることを熟練した実施者は直ちに理解す
るであろう。
【0036】定義 本発明の実施に関連して、下記定義が一般に適用され
る。本明細書で用いる“治療する”なる用語は、他に指
定しない限り、このような用語が適用される障害若しく
は状態又はこのような障害若しくは状態の1つ以上の症
状を逆転する、軽減する、進行を抑制する、又は予防す
ることを意味する。本明細書で用いる“治療”なる用語
は、“治療する”がすぐ上で定義した通りであるとき
に、治療する行為を意味する。
る。本明細書で用いる“治療する”なる用語は、他に指
定しない限り、このような用語が適用される障害若しく
は状態又はこのような障害若しくは状態の1つ以上の症
状を逆転する、軽減する、進行を抑制する、又は予防す
ることを意味する。本明細書で用いる“治療”なる用語
は、“治療する”がすぐ上で定義した通りであるとき
に、治療する行為を意味する。
【0037】本明細書で用いる“アルキル”なる用語
は、他に指定しない限り、直鎖、分枝鎖若しくは環式部
分又はこれらの組み合わせを有する飽和一価炭化水素ラ
ジカルを包含する。同様に、“アルケニル”及び“アル
キニル”なる用語は、少なくとも1つの二重結合又は少
なくとも1つの三重結合がそれぞれ存在する、直鎖、分
枝鎖又は環式部分を有する炭化水素ラジカルを定義す
る。このような定義は、アルキル、アルケニル又はアル
キニル基が例えばアルコキシ又はアルキルアミンのよう
な、別の基内に存在する場合にも適用される。
は、他に指定しない限り、直鎖、分枝鎖若しくは環式部
分又はこれらの組み合わせを有する飽和一価炭化水素ラ
ジカルを包含する。同様に、“アルケニル”及び“アル
キニル”なる用語は、少なくとも1つの二重結合又は少
なくとも1つの三重結合がそれぞれ存在する、直鎖、分
枝鎖又は環式部分を有する炭化水素ラジカルを定義す
る。このような定義は、アルキル、アルケニル又はアル
キニル基が例えばアルコキシ又はアルキルアミンのよう
な、別の基内に存在する場合にも適用される。
【0038】本明細書で用いる“アルコキシ”なる用語
は、“アルキル”が上記で定義した通りであるO−アル
キルを包含する。本明細書で用いる“ハロ”なる用語
は、他に指定しない限り、フルオロ、クロロ、ブロモ又
はヨードを包含する。
は、“アルキル”が上記で定義した通りであるO−アル
キルを包含する。本明細書で用いる“ハロ”なる用語
は、他に指定しない限り、フルオロ、クロロ、ブロモ又
はヨードを包含する。
【0039】本明細書で用いる“アリール”基は、他に
指定しない限り、単環式又はニ環式(C6−C10)芳香
族炭化水素化合物からアリール化合物の環炭素から水素
ラジカルの除去によって誘導される有機ラジカルを包含
する。アリール基は任意に1つ以上の置換基によって置
換され、各任意の置換基の選択は、他に指定しない限
り、いずれの他の任意の置換基の選択からも独立的であ
り、任意の置換基の数は好ましくは0〜3であり、より
好ましくは0〜2である。置換基の好ましい数が一部は
合成の容易さによって決定されることは理解されるであ
ろう。典型的なアリール基はフェニルとナフチルであ
る。
指定しない限り、単環式又はニ環式(C6−C10)芳香
族炭化水素化合物からアリール化合物の環炭素から水素
ラジカルの除去によって誘導される有機ラジカルを包含
する。アリール基は任意に1つ以上の置換基によって置
換され、各任意の置換基の選択は、他に指定しない限
り、いずれの他の任意の置換基の選択からも独立的であ
り、任意の置換基の数は好ましくは0〜3であり、より
好ましくは0〜2である。置換基の好ましい数が一部は
合成の容易さによって決定されることは理解されるであ
ろう。典型的なアリール基はフェニルとナフチルであ
る。
【0040】本明細書で用いる“ヘテロアリール”基
は、他に指定しない限り、単環式又はニ環式(C1−
C9)芳香族複素環化合物から該ヘテロアリール化合物
の環原子から水素ラジカルの除去によって誘導される有
機ラジカルを包含し、前記環原子は前記化合物中で非荷
電である。ヘテロアリール基は1つ以上の置換基によっ
て任意に置換され、他に指定しない限り、各任意の置換
基の選択はいずれの他の任意の置換基の選択からも独立
的であり、任意の置換基の数は好ましくは0〜3であ
り、より好ましくは0〜2である。置換基の好ましい数
が一部は合成の容易さによって決定されることは理解さ
れるであろう。典型的なヘテロアリール基は、フリル、
チエニル、チアゾリル、ピラゾリル、イソチアゾリル、
オキサゾリル、イソオキサゾリル、ピロリル、トリアゾ
リル、テトラゾリル、イミダゾリル、1,3,5−オキ
サジアゾリル、1,2,4−オキサジアゾリル、1,
2,3−オキサジアゾリル、1,3,5−チアジアゾリ
ル、1,2,3−チアジアゾリル、1,2,4−チアジ
アゾリル、ピリジル、ピリミジル、ピラジニル、ピリダ
ジニル、1,2,4−トリアジニル、1,2,3−トリ
アジニル、1,3,5−トリアジニル、ピラゾロ[3,
4−b]ピリジニル、シンノリニル、プテリジニル、プ
リニル、6,7−ジヒドロ−5H−[1]ピリンジニ
ル、ベンゾ[b]チオフェニル、5,6,7,8−テト
ラヒドロ−キノリン−3−イル、ベンゾオキサゾリル、
ベンゾチアゾリル、ベンゾイソチアゾリル、ベンゾイソ
オキサゾリル、ベンゾイミダゾリル、チアナフテニル、
イソチアナフテニル、ベンゾフラニル、イソベンゾフラ
ニル、イソインドリル、インドリル、インドリジニル、
インダゾリル、イソキノリル、キノリル、フタラジニ
ル、キノキサリニル、キナゾリニル及びベンゾオキサジ
ニル等を包含する。
は、他に指定しない限り、単環式又はニ環式(C1−
C9)芳香族複素環化合物から該ヘテロアリール化合物
の環原子から水素ラジカルの除去によって誘導される有
機ラジカルを包含し、前記環原子は前記化合物中で非荷
電である。ヘテロアリール基は1つ以上の置換基によっ
て任意に置換され、他に指定しない限り、各任意の置換
基の選択はいずれの他の任意の置換基の選択からも独立
的であり、任意の置換基の数は好ましくは0〜3であ
り、より好ましくは0〜2である。置換基の好ましい数
が一部は合成の容易さによって決定されることは理解さ
れるであろう。典型的なヘテロアリール基は、フリル、
チエニル、チアゾリル、ピラゾリル、イソチアゾリル、
オキサゾリル、イソオキサゾリル、ピロリル、トリアゾ
リル、テトラゾリル、イミダゾリル、1,3,5−オキ
サジアゾリル、1,2,4−オキサジアゾリル、1,
2,3−オキサジアゾリル、1,3,5−チアジアゾリ
ル、1,2,3−チアジアゾリル、1,2,4−チアジ
アゾリル、ピリジル、ピリミジル、ピラジニル、ピリダ
ジニル、1,2,4−トリアジニル、1,2,3−トリ
アジニル、1,3,5−トリアジニル、ピラゾロ[3,
4−b]ピリジニル、シンノリニル、プテリジニル、プ
リニル、6,7−ジヒドロ−5H−[1]ピリンジニ
ル、ベンゾ[b]チオフェニル、5,6,7,8−テト
ラヒドロ−キノリン−3−イル、ベンゾオキサゾリル、
ベンゾチアゾリル、ベンゾイソチアゾリル、ベンゾイソ
オキサゾリル、ベンゾイミダゾリル、チアナフテニル、
イソチアナフテニル、ベンゾフラニル、イソベンゾフラ
ニル、イソインドリル、インドリル、インドリジニル、
インダゾリル、イソキノリル、キノリル、フタラジニ
ル、キノキサリニル、キナゾリニル及びベンゾオキサジ
ニル等を包含する。
【0041】本明細書で用いる“シクロアルキル”基
は、他に指定しない限り、単環式(C 3−C10)シクロ
アルキル化合物から該シクロアルキル化合物の環炭素か
ら水素ラジカルの除去によって誘導される有機ラジカル
を包含する。シクロアルキル基は1つ以上の置換基によ
って任意に置換され、他に指定しない限り、各任意の置
換基の選択はいずれの他の任意の置換基の選択からも独
立的であり、任意の置換基の数は好ましくは0〜3であ
り、より好ましくは0〜2である。置換基の好ましい数
が一部は合成の容易さによって決定されることは理解さ
れるであろう。典型的なシクロアルキル基は、シクロプ
ロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシ
ル、シクロヘプチル、シクロプロペニル、シクロブテニ
ル、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、シクロヘプ
テニル、1,3−シクロブタジエニル、1,3−シクロ
ペンタジエニル、1,3−シクロヘキサジエニル、1,
4−シクロヘキサジエニル、1,3−シクロヘプタジエ
ニル、1,4−シクロヘプタジエニル、1,3,5−シ
クロヘプタトリエニル、ビシクロ[3.2.1]オクタ
ン、ビシクロ[2.2.1]ヘプタン、及びこれらのノ
ルボルン−2−エン不飽和形を包含する。
は、他に指定しない限り、単環式(C 3−C10)シクロ
アルキル化合物から該シクロアルキル化合物の環炭素か
ら水素ラジカルの除去によって誘導される有機ラジカル
を包含する。シクロアルキル基は1つ以上の置換基によ
って任意に置換され、他に指定しない限り、各任意の置
換基の選択はいずれの他の任意の置換基の選択からも独
立的であり、任意の置換基の数は好ましくは0〜3であ
り、より好ましくは0〜2である。置換基の好ましい数
が一部は合成の容易さによって決定されることは理解さ
れるであろう。典型的なシクロアルキル基は、シクロプ
ロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシ
ル、シクロヘプチル、シクロプロペニル、シクロブテニ
ル、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、シクロヘプ
テニル、1,3−シクロブタジエニル、1,3−シクロ
ペンタジエニル、1,3−シクロヘキサジエニル、1,
4−シクロヘキサジエニル、1,3−シクロヘプタジエ
ニル、1,4−シクロヘプタジエニル、1,3,5−シ
クロヘプタトリエニル、ビシクロ[3.2.1]オクタ
ン、ビシクロ[2.2.1]ヘプタン、及びこれらのノ
ルボルン−2−エン不飽和形を包含する。
【0042】本発明で用いる“ヘテロシクロアルキル”
基は、他に指定しない限り、単環式(C3−C10)ヘテ
ロシクロアルキル化合物から該ヘテロシクロアルキル化
合物の環原子から水素ラジカルの除去によって誘導され
る有機ラジカルを包含し、前記環原子は前記化合物中で
非荷電である。(固定)ヘテロシクロアルキル基は1つ
以上の置換基によって任意に置換され、他に指定しない
限り、各任意の置換基の選択はいずれの他の任意の置換
基の選択からも独立的であり、任意の置換基の数は好ま
しくは0〜3であり、より好ましくは0〜2である。置
換基の好ましい数が一部は合成の容易さによって決定さ
れることは理解されるであろう。典型的なヘテロシクロ
アルキル基は、ピロリジニル、テトラヒドロフラニル、
ジヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、ピラニル、
チオピラニル、アジリジニル、オキシラニル、メチレン
ジオキシル、クロメニル、イソオキサゾリジニル、1,
3−オキサゾリジン−3−イル、イソチアゾリジニル、
1,3−チアゾリジン−3−イル、1,2−ピラゾリジ
ン−2−イル、1,3−ピラゾリジン−1−イル、ピペ
リジニル、チオモルホリニル、1,2−テトラヒドロチ
アジン−2−イル、1,3−テトラヒドロチアジン−3
−イル、テトラヒドロチアジアジニル、モルホリニル、
1,2−テトラヒドロジアジン−2−イル、1,3−テ
トラヒドロジアジン−1−イル、テトラヒドロアゼピニ
ル、ピペラジニル及びクロマニルを包含する。
基は、他に指定しない限り、単環式(C3−C10)ヘテ
ロシクロアルキル化合物から該ヘテロシクロアルキル化
合物の環原子から水素ラジカルの除去によって誘導され
る有機ラジカルを包含し、前記環原子は前記化合物中で
非荷電である。(固定)ヘテロシクロアルキル基は1つ
以上の置換基によって任意に置換され、他に指定しない
限り、各任意の置換基の選択はいずれの他の任意の置換
基の選択からも独立的であり、任意の置換基の数は好ま
しくは0〜3であり、より好ましくは0〜2である。置
換基の好ましい数が一部は合成の容易さによって決定さ
れることは理解されるであろう。典型的なヘテロシクロ
アルキル基は、ピロリジニル、テトラヒドロフラニル、
ジヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、ピラニル、
チオピラニル、アジリジニル、オキシラニル、メチレン
ジオキシル、クロメニル、イソオキサゾリジニル、1,
3−オキサゾリジン−3−イル、イソチアゾリジニル、
1,3−チアゾリジン−3−イル、1,2−ピラゾリジ
ン−2−イル、1,3−ピラゾリジン−1−イル、ピペ
リジニル、チオモルホリニル、1,2−テトラヒドロチ
アジン−2−イル、1,3−テトラヒドロチアジン−3
−イル、テトラヒドロチアジアジニル、モルホリニル、
1,2−テトラヒドロジアジン−2−イル、1,3−テ
トラヒドロジアジン−1−イル、テトラヒドロアゼピニ
ル、ピペラジニル及びクロマニルを包含する。
【0043】本明細書で定義する、“アリール”基、
“ヘテロアリール”基、“シクロアルキル”基及び“ヘ
テロシクロアルキル”基なる用語に関連して、“任意に
置換される”なる用語は、1つ以上の化学的及び製薬的
に受容される官能基がそれらに結合しうることを意味す
る。このような基は薬剤としての本発明の化合物の製
造、貯蔵又は使用に有用な性質に寄与する、又は少なく
ともそれらの薬理学的活性を実質的に否定しない。この
ような適当な置換基は当業者によって決定されることが
できる。適当な置換基の具体例は、非限定的に、ヒドロ
キシ、ハロ、アミノ、トリフルオロメチル、カルボキ
シ、(C1−C6)アルコキシ−、(C1−C6)アシルオ
キシ−、(C1−C6)アルキルアミノ−、((C1−
C6)アルキル)2アミノ−、(C1−C6)アシルアミノ
−、シアノ、ニトロ、(C1−C6)アルキル−、(C2
−C6)アルケニル−、(C2−C6)アルキニル−、
(C1−C6)アシルアミノ−、シアノ(C1−C6)アル
キル−、トリフルオロメチル(C1−C6)アルキル−、
ニトロ(C1−C6)アルキル−、(C1−C3)アルキル
(ジフルオロメチレン)(C1−C3)アルキル−、(C
1−C6)アシルアミノ(C1−C6)アルキル−、(C1
−C6)アルコキシ(C1−C6)アシルアミノ−、アミ
ノ(C1−C6)アシル−、アミノ(C1−C6)アシル
(C1−C6)アルキル−、(C 1−C6)アルキルアミノ
(C1−C6)アシル−、((C1−C6)アルキル)2ア
ミノ(C1−C6)アシル−、(C3−C10)シクロアル
キル(C1−C6)アルキル−、(C1−C6)アシルオキ
シ(C1−C6)アルキル−、(C2−C6)アルコキシ
(C1−C6)アルキル−、ピペラジニル(C1−C6)ア
ルキル−、(C1−C6)アシルアミノ(C1−C6)アル
キル−、(C6−C10)アリール(C1−C6)アルコキ
シ(C1−C6)アルキル−、(C2−C9)ヘテロアリー
ル(C1−C6)アルコキシ(C1−C6)アルキル−、
(C1−C6)アルキルチオ(C1−C6)アルキル−、
(C6−C10)アリールチオ(C1−C6)アルキル−、
(C1−C6)アルキルスルフィニル(C1−C6)アルキ
ル−、(C6−C10)アリールスルフィニル(C1−
C6)アルキル−、(C1−C6)アルキルスルホニル
(C1−C6)アルキル−、(C6−C10)アリールスル
ホニル(C1−C6)アルキル−、アミノ(C1−C6)ア
ルキル−、(C1−C6)アルキルアミノ(C1−C6)ア
ルキル−、(C1−C6)アルキル(ジフルオロメチレ
ン)−、(C1−C3)アルキル(ジフルオロメチレン)
(C1−C3)アルキル−、(C1−C6)アルコキシ(C
1−C6)アシル−、(C1−C6)アルキルアミノ(C1
−C6)アシル−、((C 1−C6)アルキル)2アミノ
(C1−C6)アシル−、(C6−C10)アリール−、
(C5−C9)ヘテロアリール−、(C6−C10)アリー
ル(C1−C6)アルキル−、(C2−C9)ヘテロアリー
ル(C1−C6)アルキル−、(C6−C10)アリール
(C6−C10)アリール−、(C6−C10)アリール(C
6−C10)アリール(C1−C6)アルキル−、(C3−C
10)シクロアルキル−、(C3−C6)シクロアルキル
(C1−C6)アルキル−、(C3−C10)ヘテロシクロ
アルキル−、(C3−C10)ヘテロシクロアルキル(C1
−C6)アルキル−、ヒドロキシ(C2−C6)アルキル
−、(C1−C6)アシルオキシ(C2−C6)アルキル
−、(C1−C6)アルコキシ(C2−C6)アルキル−、
ピペラジニル(C1−C6)アルキル−、(C1−C6)ア
シルアミノ(C1−C6)アルキル−、(C6−C10)ア
リール(C1−C6)アルコキシ(C1−C6)アルキル
−、(C2−C9)ヘテロアリール(C1−C6)アルコキ
シ(C1−C6)アルキル−、(C1−C6)アルキルチオ
(C1−C6)アルキル−、(C6−C10)アリールチオ
(C1−C6)アルキル−、(C1−C6)アルキルスルフ
ィニル(C1−C6)アルキル−、(C6−C10)アリー
ルスルフィニル(C1−C6)アルキル−、(C1−C6)
アルキルスルホニル(C1−C6)アルキル−、(C6−
C10)アリールスルホニル(C1−C6)アルキル−、ア
ミノ(C1−C6)アルキル−、(C1−C6)アルキルア
ミノ(C 1−C6)アルキル−及び((C1−C6)アルキ
ル)2アミノ(C1−C6)アルキル−を包含する。本発
明の他の態様は、このすぐ後の(発明の詳細な説明)の
項で述べる。
“ヘテロアリール”基、“シクロアルキル”基及び“ヘ
テロシクロアルキル”基なる用語に関連して、“任意に
置換される”なる用語は、1つ以上の化学的及び製薬的
に受容される官能基がそれらに結合しうることを意味す
る。このような基は薬剤としての本発明の化合物の製
造、貯蔵又は使用に有用な性質に寄与する、又は少なく
ともそれらの薬理学的活性を実質的に否定しない。この
ような適当な置換基は当業者によって決定されることが
できる。適当な置換基の具体例は、非限定的に、ヒドロ
キシ、ハロ、アミノ、トリフルオロメチル、カルボキ
シ、(C1−C6)アルコキシ−、(C1−C6)アシルオ
キシ−、(C1−C6)アルキルアミノ−、((C1−
C6)アルキル)2アミノ−、(C1−C6)アシルアミノ
−、シアノ、ニトロ、(C1−C6)アルキル−、(C2
−C6)アルケニル−、(C2−C6)アルキニル−、
(C1−C6)アシルアミノ−、シアノ(C1−C6)アル
キル−、トリフルオロメチル(C1−C6)アルキル−、
ニトロ(C1−C6)アルキル−、(C1−C3)アルキル
(ジフルオロメチレン)(C1−C3)アルキル−、(C
1−C6)アシルアミノ(C1−C6)アルキル−、(C1
−C6)アルコキシ(C1−C6)アシルアミノ−、アミ
ノ(C1−C6)アシル−、アミノ(C1−C6)アシル
(C1−C6)アルキル−、(C 1−C6)アルキルアミノ
(C1−C6)アシル−、((C1−C6)アルキル)2ア
ミノ(C1−C6)アシル−、(C3−C10)シクロアル
キル(C1−C6)アルキル−、(C1−C6)アシルオキ
シ(C1−C6)アルキル−、(C2−C6)アルコキシ
(C1−C6)アルキル−、ピペラジニル(C1−C6)ア
ルキル−、(C1−C6)アシルアミノ(C1−C6)アル
キル−、(C6−C10)アリール(C1−C6)アルコキ
シ(C1−C6)アルキル−、(C2−C9)ヘテロアリー
ル(C1−C6)アルコキシ(C1−C6)アルキル−、
(C1−C6)アルキルチオ(C1−C6)アルキル−、
(C6−C10)アリールチオ(C1−C6)アルキル−、
(C1−C6)アルキルスルフィニル(C1−C6)アルキ
ル−、(C6−C10)アリールスルフィニル(C1−
C6)アルキル−、(C1−C6)アルキルスルホニル
(C1−C6)アルキル−、(C6−C10)アリールスル
ホニル(C1−C6)アルキル−、アミノ(C1−C6)ア
ルキル−、(C1−C6)アルキルアミノ(C1−C6)ア
ルキル−、(C1−C6)アルキル(ジフルオロメチレ
ン)−、(C1−C3)アルキル(ジフルオロメチレン)
(C1−C3)アルキル−、(C1−C6)アルコキシ(C
1−C6)アシル−、(C1−C6)アルキルアミノ(C1
−C6)アシル−、((C 1−C6)アルキル)2アミノ
(C1−C6)アシル−、(C6−C10)アリール−、
(C5−C9)ヘテロアリール−、(C6−C10)アリー
ル(C1−C6)アルキル−、(C2−C9)ヘテロアリー
ル(C1−C6)アルキル−、(C6−C10)アリール
(C6−C10)アリール−、(C6−C10)アリール(C
6−C10)アリール(C1−C6)アルキル−、(C3−C
10)シクロアルキル−、(C3−C6)シクロアルキル
(C1−C6)アルキル−、(C3−C10)ヘテロシクロ
アルキル−、(C3−C10)ヘテロシクロアルキル(C1
−C6)アルキル−、ヒドロキシ(C2−C6)アルキル
−、(C1−C6)アシルオキシ(C2−C6)アルキル
−、(C1−C6)アルコキシ(C2−C6)アルキル−、
ピペラジニル(C1−C6)アルキル−、(C1−C6)ア
シルアミノ(C1−C6)アルキル−、(C6−C10)ア
リール(C1−C6)アルコキシ(C1−C6)アルキル
−、(C2−C9)ヘテロアリール(C1−C6)アルコキ
シ(C1−C6)アルキル−、(C1−C6)アルキルチオ
(C1−C6)アルキル−、(C6−C10)アリールチオ
(C1−C6)アルキル−、(C1−C6)アルキルスルフ
ィニル(C1−C6)アルキル−、(C6−C10)アリー
ルスルフィニル(C1−C6)アルキル−、(C1−C6)
アルキルスルホニル(C1−C6)アルキル−、(C6−
C10)アリールスルホニル(C1−C6)アルキル−、ア
ミノ(C1−C6)アルキル−、(C1−C6)アルキルア
ミノ(C 1−C6)アルキル−及び((C1−C6)アルキ
ル)2アミノ(C1−C6)アルキル−を包含する。本発
明の他の態様は、このすぐ後の(発明の詳細な説明)の
項で述べる。
【0044】(発明の詳細な説明)本発明の実施による
と、成長ホルモンを含有する細胞質顆粒構造体の細胞膜
との融合とその後のGH放出(分泌)とを誘発する、カ
ルシウムイオンとサイクリックAMP仲介シグナルの両
方を本来妨害するソマトスタチン誘導(及びGタンパク
質共役)機構を阻害することによって、細胞(例えば、
下垂体前葉の細胞)からの成長ホルモンの分泌は促進さ
れる。
と、成長ホルモンを含有する細胞質顆粒構造体の細胞膜
との融合とその後のGH放出(分泌)とを誘発する、カ
ルシウムイオンとサイクリックAMP仲介シグナルの両
方を本来妨害するソマトスタチン誘導(及びGタンパク
質共役)機構を阻害することによって、細胞(例えば、
下垂体前葉の細胞)からの成長ホルモンの分泌は促進さ
れる。
【0045】本発明は、成長ホルモン(GH)の不充分
なレベル又は、成長ホルモン分泌に通常関連する幾つか
の下流生理的効果のいずれかの損傷によって全体的に又
は部分的に惹起されうる、老齢者における薄弱さの治療
のための有効なアプローチを提供する。GHが成人にお
ける結合組織及び筋肉組織の維持に重要であり、筋肉質
量の増加をある程度助成しうることが一般に認められて
いる。したがって、成長ホルモンを用いて、成長ホルモ
ンのレベル自体が例えば筋肉及び結合組織の弱さ又は摩
損の原因でない場合にさえも、老齢患者を援助すること
ができる。本発明の実施は、例えば小児のような他の患
者にも、成長ホルモンの分泌が不充分であるが増強を受
けることが実証されうるときに、有利である。GH分泌
とその結果のGH活性との欠乏は幾つかの形で(in seve
ral ways)起こりうる。例えば、GHをコードする遺伝
子配列が核に異常なレベルで発現される可能性がある、
結果として生じるRNA転写体若しくは新生ポリペプチ
ドのプロセシングが不完全になる可能性がある、又は細
胞質GH貯蔵顆粒と細胞膜との融合(その結果としての
GH放出を伴う)が不完全になる可能性がある。さら
に、患者は、低い生物学的活性を有する突然変異タンパ
ク質をコードするGH遺伝子の対立遺伝子を有する可能
性がある。或いは、GHRHの根元的な欠乏、又はGH
RH受容体の欠陥、又はGHRP受容体の欠陥若しくは
その内因性リガンドの欠乏、又はそれぞれのシグナリン
グ機構の欠陥が存在しうる。さらに、過剰なソマトスタ
チンが存在しうる。総てのこのような場合に、結果とし
て生じる生理的欠乏症(physiological deficiency)は本
発明の薬剤組成物の投与によって治療することができ
る。
なレベル又は、成長ホルモン分泌に通常関連する幾つか
の下流生理的効果のいずれかの損傷によって全体的に又
は部分的に惹起されうる、老齢者における薄弱さの治療
のための有効なアプローチを提供する。GHが成人にお
ける結合組織及び筋肉組織の維持に重要であり、筋肉質
量の増加をある程度助成しうることが一般に認められて
いる。したがって、成長ホルモンを用いて、成長ホルモ
ンのレベル自体が例えば筋肉及び結合組織の弱さ又は摩
損の原因でない場合にさえも、老齢患者を援助すること
ができる。本発明の実施は、例えば小児のような他の患
者にも、成長ホルモンの分泌が不充分であるが増強を受
けることが実証されうるときに、有利である。GH分泌
とその結果のGH活性との欠乏は幾つかの形で(in seve
ral ways)起こりうる。例えば、GHをコードする遺伝
子配列が核に異常なレベルで発現される可能性がある、
結果として生じるRNA転写体若しくは新生ポリペプチ
ドのプロセシングが不完全になる可能性がある、又は細
胞質GH貯蔵顆粒と細胞膜との融合(その結果としての
GH放出を伴う)が不完全になる可能性がある。さら
に、患者は、低い生物学的活性を有する突然変異タンパ
ク質をコードするGH遺伝子の対立遺伝子を有する可能
性がある。或いは、GHRHの根元的な欠乏、又はGH
RH受容体の欠陥、又はGHRP受容体の欠陥若しくは
その内因性リガンドの欠乏、又はそれぞれのシグナリン
グ機構の欠陥が存在しうる。さらに、過剰なソマトスタ
チンが存在しうる。総てのこのような場合に、結果とし
て生じる生理的欠乏症(physiological deficiency)は本
発明の薬剤組成物の投与によって治療することができ
る。
【0046】本発明の他の態様では、例えば家畜のよう
な非ヒト哺乳動物の遂行能力及び成長能力は、本明細書
に開示する化合物の適当な投与によって強化される。さ
らに、コンパニオン動物、特に老齢のコンパニオン動物
も本発明の化合物の投与に基づいて利益を得る。
な非ヒト哺乳動物の遂行能力及び成長能力は、本明細書
に開示する化合物の適当な投与によって強化される。さ
らに、コンパニオン動物、特に老齢のコンパニオン動物
も本発明の化合物の投与に基づいて利益を得る。
【0047】本発明の化合物は細胞の細胞質貯蔵顆粒か
らの成熟成長ホルモンの放出を間接的に促進させるよう
に作用するが、このような分泌を直接強化することがで
き、さらに細胞核におけるGHコード化DNAの発現の
強化によって成長ホルモンの産生を間接的に強化しう
る、他の治療用物質が知られている。これに関して、細
胞質貯蔵顆粒からGHを放出するように作用する、成長
ホルモン放出ペプチド(GHRP)と成長ホルモン放出
ホルモンの両方(成長ホルモン放出因子、GHRH/G
RFとしても知られる)が挙げられている。このような
顆粒からのGH放出は細胞中の他のGHタンパク質産生
を誘発するシグナルとして意味付けられているので、G
Hレベルを“プッシュ−プル(push-pull)”アプローチ
を用いて患者において適当に維持することができること
が期待される。
らの成熟成長ホルモンの放出を間接的に促進させるよう
に作用するが、このような分泌を直接強化することがで
き、さらに細胞核におけるGHコード化DNAの発現の
強化によって成長ホルモンの産生を間接的に強化しう
る、他の治療用物質が知られている。これに関して、細
胞質貯蔵顆粒からGHを放出するように作用する、成長
ホルモン放出ペプチド(GHRP)と成長ホルモン放出
ホルモンの両方(成長ホルモン放出因子、GHRH/G
RFとしても知られる)が挙げられている。このような
顆粒からのGH放出は細胞中の他のGHタンパク質産生
を誘発するシグナルとして意味付けられているので、G
Hレベルを“プッシュ−プル(push-pull)”アプローチ
を用いて患者において適当に維持することができること
が期待される。
【0048】したがって、本発明の他の好ましい実施例
は、本発明のソマトスタチン−アンタゴニスト化合物と
GHRP若しくはGHRH、又は同様な効果の他の物質
との同時投与を提供する。GHRP(又はGHRH)の
みによる医学的治療は下記の典型的な刊行物に述べられ
ている:M.Thorner等,Journal Of
Clinical Endocrinology A
nd Metabolism,81(3),1189−
1196頁,1996;S.G.Cella等,Pep
tides,16(1),81−86頁,1995;
M.A.Bach等,Journal Of The
American GeriatricsSociet
y,44(9),S10,1996;及びJ.A.Al
oi等,Journal Of Clinical E
ndocrinology And Metaboli
sm,79(4),943−949頁,1994。
は、本発明のソマトスタチン−アンタゴニスト化合物と
GHRP若しくはGHRH、又は同様な効果の他の物質
との同時投与を提供する。GHRP(又はGHRH)の
みによる医学的治療は下記の典型的な刊行物に述べられ
ている:M.Thorner等,Journal Of
Clinical Endocrinology A
nd Metabolism,81(3),1189−
1196頁,1996;S.G.Cella等,Pep
tides,16(1),81−86頁,1995;
M.A.Bach等,Journal Of The
American GeriatricsSociet
y,44(9),S10,1996;及びJ.A.Al
oi等,Journal Of Clinical E
ndocrinology And Metaboli
sm,79(4),943−949頁,1994。
【0049】最後に、成長ホルモンは非常に不安定であ
り、体内でのその半減期は非常に短いので、成長ホルモ
ン自体を直接投与するための、成長ホルモンの循環レベ
ルの大幅な変動を回避するような、安全な投与プログラ
ムを作成することは困難である。成長ホルモンを直接投
与するための現在の持続放出テクノロジーに改良を加え
ることができる。これに関して、本発明の実施は、GH
レベルを間接的にのみ高めることによって、ホルモン放
出プロフィルを少なくとも部分的に身体自体の調節フィ
ードバック系の制御下に留めて、循環GHのレベルの変
動を一定期間にわたって弱めるので、臨床医にとって特
に価値がある。
り、体内でのその半減期は非常に短いので、成長ホルモ
ン自体を直接投与するための、成長ホルモンの循環レベ
ルの大幅な変動を回避するような、安全な投与プログラ
ムを作成することは困難である。成長ホルモンを直接投
与するための現在の持続放出テクノロジーに改良を加え
ることができる。これに関して、本発明の実施は、GH
レベルを間接的にのみ高めることによって、ホルモン放
出プロフィルを少なくとも部分的に身体自体の調節フィ
ードバック系の制御下に留めて、循環GHのレベルの変
動を一定期間にわたって弱めるので、臨床医にとって特
に価値がある。
【0050】本発明の好ましい実施では、化合物はss
t2受容体に対して、他の受容体亜型、例えばsst
1、sst3、sst4及びsst5に比べて選択性を
示す。この選択性は、成長ホルモン分泌がアップレギュ
レートされている間に他の分子の生物学的又は生化学的
経路が不利に影響される機会を最小にする。最も好まし
くは、sst2型受容体に対する化合物のアフィニティ
は他のsst亜型の受容体に対するよりも少なくとも約
10倍大きくあるべきである。
t2受容体に対して、他の受容体亜型、例えばsst
1、sst3、sst4及びsst5に比べて選択性を
示す。この選択性は、成長ホルモン分泌がアップレギュ
レートされている間に他の分子の生物学的又は生化学的
経路が不利に影響される機会を最小にする。最も好まし
くは、sst2型受容体に対する化合物のアフィニティ
は他のsst亜型の受容体に対するよりも少なくとも約
10倍大きくあるべきである。
【0051】本発明の化合物が、sst型受容体におけ
る相互作用に関連しない機構を含めて、2つ以上の機構
によって作用しうることに注目すべきであり、本明細書
に特に挙げない他の疾患状態の治療における使用を含め
て、本発明の実施における本発明の化合物の有用性は、
本明細書に述べる特定の理論のいずれによっても又は当
業者によって一般的に認められているような理論によっ
ても限定されない。
る相互作用に関連しない機構を含めて、2つ以上の機構
によって作用しうることに注目すべきであり、本明細書
に特に挙げない他の疾患状態の治療における使用を含め
て、本発明の実施における本発明の化合物の有用性は、
本明細書に述べる特定の理論のいずれによっても又は当
業者によって一般的に認められているような理論によっ
ても限定されない。
【0052】さらに、本発明の化合物はsst2以外の
sst型受容体と有利に相互作用することができ、ss
t2又は他のsst型受容体においてアンタゴニストで
はなくソマトスタチンアゴニストとして作用することに
よって治療的利益を与えることができる。種々な種類の
ソマトスタチンアゴニストが当該技術分野において周知
であり、アゴニストとして、アンタゴニストとして又は
生理的環境に依存していずれかとして作用する本発明の
化合物の能力は、当該技術分野において知られている及
び/又は以下に記載するアッセイから予測することがで
きる。例えば、サイクリックAMPの測定、成長ホルモ
ン放出、ミクロフィジオメトリー応答(microphysiometr
y response)、細胞増殖又はタンパク質キナーゼ活性
は、培養された下垂体細胞、細胞系又は、ソマトスタチ
ン受容体を発現する神経芽細胞のような他の細胞、及び
トランスフェクトされた酵母細胞を含めた、組換えソマ
トスタチン受容体によってトランスフェクトされた細胞
において測定することができる(Y.C.Patel
等,Biochemical & Biophysic
al Research Communication
s,198(2),605−612頁,1994;M.
G.Cattaneo等,FEBS Letters,
397(2−3),164−168頁,1996;J.
A.Koenig等,British Journal
of Pharmacology,120(1),4
5−51頁,1997;D.Djordjijevic
等,Endocrinology,139(5),22
72−2277頁,1998;W.R.Baumbac
h等,Molecular Pharmacolog
y,54(5),864−73頁,1998)。
sst型受容体と有利に相互作用することができ、ss
t2又は他のsst型受容体においてアンタゴニストで
はなくソマトスタチンアゴニストとして作用することに
よって治療的利益を与えることができる。種々な種類の
ソマトスタチンアゴニストが当該技術分野において周知
であり、アゴニストとして、アンタゴニストとして又は
生理的環境に依存していずれかとして作用する本発明の
化合物の能力は、当該技術分野において知られている及
び/又は以下に記載するアッセイから予測することがで
きる。例えば、サイクリックAMPの測定、成長ホルモ
ン放出、ミクロフィジオメトリー応答(microphysiometr
y response)、細胞増殖又はタンパク質キナーゼ活性
は、培養された下垂体細胞、細胞系又は、ソマトスタチ
ン受容体を発現する神経芽細胞のような他の細胞、及び
トランスフェクトされた酵母細胞を含めた、組換えソマ
トスタチン受容体によってトランスフェクトされた細胞
において測定することができる(Y.C.Patel
等,Biochemical & Biophysic
al Research Communication
s,198(2),605−612頁,1994;M.
G.Cattaneo等,FEBS Letters,
397(2−3),164−168頁,1996;J.
A.Koenig等,British Journal
of Pharmacology,120(1),4
5−51頁,1997;D.Djordjijevic
等,Endocrinology,139(5),22
72−2277頁,1998;W.R.Baumbac
h等,Molecular Pharmacolog
y,54(5),864−73頁,1998)。
【0053】一般に、ソマトスタチン又はそのアゴニス
トは阻害活性を示すので、刺激(例えばサイクリックA
MPに対するフォルスコリン)を最初に与えて、ソマト
スタチンの阻害効果を観察する。アンタゴニストはソマ
トスタチンのこの阻害効果に反対する。
トは阻害活性を示すので、刺激(例えばサイクリックA
MPに対するフォルスコリン)を最初に与えて、ソマト
スタチンの阻害効果を観察する。アンタゴニストはソマ
トスタチンのこの阻害効果に反対する。
【0054】ソマトスタチンアゴニストは糖尿病の治療
の有用な治療薬として認められている、例えば、H.G
renback等,Prog.Basic.Clin.
Pharmacol.(Basel),10,103−
128頁,1996参照。ソマトスタチンアゴニストは
また、例えば、糖尿病性網膜症、先端巨大症、慢性関節
リウマチ、ニューロパシー疼痛及び内臓疼痛、刺激反応
性(irritable)腸症候群、クローン病の治療の有用な治
療薬としても認められており(WO98/44922参
照)、癌に関連した細胞増殖の阻害に及び血管形成後の
再狭窄の防止に有用である。
の有用な治療薬として認められている、例えば、H.G
renback等,Prog.Basic.Clin.
Pharmacol.(Basel),10,103−
128頁,1996参照。ソマトスタチンアゴニストは
また、例えば、糖尿病性網膜症、先端巨大症、慢性関節
リウマチ、ニューロパシー疼痛及び内臓疼痛、刺激反応
性(irritable)腸症候群、クローン病の治療の有用な治
療薬としても認められており(WO98/44922参
照)、癌に関連した細胞増殖の阻害に及び血管形成後の
再狭窄の防止に有用である。
【0055】さらに、sst2受容体にアフィニティを
有する化合物が例えばmcr4及びMCHのような受容
体にもアフィニティを有することが判明している。ss
t2受容体とMCH受容体とは>50%相同性でもあ
る。したがって、本発明の化合物はこのような他の受容
体によって仲介される医学的状態を治療するためにも用
いることができる。
有する化合物が例えばmcr4及びMCHのような受容
体にもアフィニティを有することが判明している。ss
t2受容体とMCH受容体とは>50%相同性でもあ
る。したがって、本発明の化合物はこのような他の受容
体によって仲介される医学的状態を治療するためにも用
いることができる。
【0056】上述したように、本発明の化合物は、式I
化合物の総ての配座異性体(二重結合を含むか否かに拘
わらず、例えば、シス及びトランス異性体)、互変異性
体及び総ての光学異性体(例えば、エナンチオマー及び
ジアステレオマー)、並びに総てのこのような異性体の
ラセミ混合物、ジアステレオマー混合物及び他の混合物
を包含する。本発明の化合物の設計に関して、配座異性
と光学異性とを含む特定の特徴は注目に値する。
化合物の総ての配座異性体(二重結合を含むか否かに拘
わらず、例えば、シス及びトランス異性体)、互変異性
体及び総ての光学異性体(例えば、エナンチオマー及び
ジアステレオマー)、並びに総てのこのような異性体の
ラセミ混合物、ジアステレオマー混合物及び他の混合物
を包含する。本発明の化合物の設計に関して、配座異性
と光学異性とを含む特定の特徴は注目に値する。
【0057】式(I)化合物の以下の構造(below struc
ture)では、そのZ基が下記立体特異性:
ture)では、そのZ基が下記立体特異性:
【化23】 を有することが好ましい。したがって、Z基は好ましく
は、L−トリプトファニル、L−ヒスチジニル、L−3
−メチルヒスチジニル、L−フェニルアラニル−、L−
ジフェニルアラニル−、L−3−フルオロフェニルアラ
ニル−、L−2−フルオロフェニルアラニル−、L−4
−フルオロフェニルアラニル−、及びL−チロシニル−
から成る群から選択されるL−アミノ酸を定義し、最も
好ましくはL−トリプトファニルである。
は、L−トリプトファニル、L−ヒスチジニル、L−3
−メチルヒスチジニル、L−フェニルアラニル−、L−
ジフェニルアラニル−、L−3−フルオロフェニルアラ
ニル−、L−2−フルオロフェニルアラニル−、L−4
−フルオロフェニルアラニル−、及びL−チロシニル−
から成る群から選択されるL−アミノ酸を定義し、最も
好ましくはL−トリプトファニルである。
【0058】基Zが下記立体特異性:
【化24】 [式中、Z基はD−アミノ酸を定義する]を有すること
はあまり好ましくない(less preferred);しかし、この
場合に、D−トリプトファニル−の使用は非常に好まし
い。
はあまり好ましくない(less preferred);しかし、この
場合に、D−トリプトファニル−の使用は非常に好まし
い。
【0059】式(I)化合物の以下の構造成分では、そ
のW基が指定位置(アミノ酸のα−炭素に相当する)に
おいて、L−アミノ酸又は同じ絶対立体特異性を有する
他の構造が定義されるように、立体特異性を有すること
が好ましい。
のW基が指定位置(アミノ酸のα−炭素に相当する)に
おいて、L−アミノ酸又は同じ絶対立体特異性を有する
他の構造が定義されるように、立体特異性を有すること
が好ましい。
【化25】
【0060】好ましい実施態様では、W基はL−リシン
基若しくはその(C1−C8)アルキルエステル、又はL
−アルギニン基若しくはその(C1−C8)アルキルエス
テルを定義し、非常に好ましい実施例では、L−リシン
の(C1−C8)アルキルエステルを定義する。さらに、
W基はL−ジアミノピメリン酸基、L−カナバニン基、
L−オルニチン基、L−2,4−ジアミノ酪酸基、L−
5−ヒドロキシリシン基、L−エプシロン−N−メチル
リシン基、L−ヒスチジン基又はL−3−メチルヒスチ
ジン基を定義することができる。
基若しくはその(C1−C8)アルキルエステル、又はL
−アルギニン基若しくはその(C1−C8)アルキルエス
テルを定義し、非常に好ましい実施例では、L−リシン
の(C1−C8)アルキルエステルを定義する。さらに、
W基はL−ジアミノピメリン酸基、L−カナバニン基、
L−オルニチン基、L−2,4−ジアミノ酪酸基、L−
5−ヒドロキシリシン基、L−エプシロン−N−メチル
リシン基、L−ヒスチジン基又はL−3−メチルヒスチ
ジン基を定義することができる。
【0061】さらに、Trp誘導体(L又はRのいずれ
にしても)が“Z”成分を与えるように用いられるとき
に、L−リシンが“W”成分を与えるように選択される
ことが好ましい。Phe(又はその誘導体、例えば2−
フルオロフェニルアラニル−、3−フルオロフェニルア
ラニル−、4−フルオロフェニルアラニル−又はジフェ
ニルアラニル−)が“Z”成分を与えるように用いられ
るときに、L−アルギニンが“W”成分を与えるように
選択されることが好ましい。この場合に、Phe又はそ
の誘導体内に与えられる立体化学は、可能な場合に、L
−アミノ酸の立体化学に相当すべきである。
にしても)が“Z”成分を与えるように用いられるとき
に、L−リシンが“W”成分を与えるように選択される
ことが好ましい。Phe(又はその誘導体、例えば2−
フルオロフェニルアラニル−、3−フルオロフェニルア
ラニル−、4−フルオロフェニルアラニル−又はジフェ
ニルアラニル−)が“Z”成分を与えるように用いられ
るときに、L−アルギニンが“W”成分を与えるように
選択されることが好ましい。この場合に、Phe又はそ
の誘導体内に与えられる立体化学は、可能な場合に、L
−アミノ酸の立体化学に相当すべきである。
【0062】さらに、本発明の化合物の多くの基は任意
に置換されることができる。上述したように、このよう
な置換基は薬剤としての本発明の化合物の製造、貯蔵又
は使用に有用な性質に寄与する、又は少なくともそれら
の薬理学的活性を実質的に否定しない。任意の置換基の
選択が当該技術分野において認められた原理によってさ
らに支配される、及び/又は本明細書に述べるアッセイ
の使用によって実証されることができることは理解され
るであろう。
に置換されることができる。上述したように、このよう
な置換基は薬剤としての本発明の化合物の製造、貯蔵又
は使用に有用な性質に寄与する、又は少なくともそれら
の薬理学的活性を実質的に否定しない。任意の置換基の
選択が当該技術分野において認められた原理によってさ
らに支配される、及び/又は本明細書に述べるアッセイ
の使用によって実証されることができることは理解され
るであろう。
【0063】製薬的製剤 本来塩基性である本発明の化合物は種々な無機酸及び有
機酸によって非常に多様な異なる塩を形成することがで
きる。このような塩は動物に投与するためには製薬的に
受容されなければならないが、最初に反応混合物から本
発明の化合物を製薬的に受容されない塩として単離し
て、次に後者をアルカリ性試薬による処理によって遊離
塩基化合物に単純に再転化させて、その後に後者の遊離
塩基を製薬的に受容される酸付加塩に転化させることが
実際しばしば望ましい。本発明の塩基化合物の酸付加塩
は、例えば塩基化合物を水性溶媒媒質中で又は例えばメ
タノール若しくはエタノールのような適当な有機溶媒中
で選択された鉱酸又は有機酸の実質的な等量によって処
理することによって容易に製造される。溶媒を細心に蒸
発させると、所望の固体塩が容易に得られる。有機溶媒
中の遊離塩基の溶液から、この溶液に適当な鉱酸又は有
機酸を加えることによって、所望の酸塩を沈殿させるこ
ともできる。
機酸によって非常に多様な異なる塩を形成することがで
きる。このような塩は動物に投与するためには製薬的に
受容されなければならないが、最初に反応混合物から本
発明の化合物を製薬的に受容されない塩として単離し
て、次に後者をアルカリ性試薬による処理によって遊離
塩基化合物に単純に再転化させて、その後に後者の遊離
塩基を製薬的に受容される酸付加塩に転化させることが
実際しばしば望ましい。本発明の塩基化合物の酸付加塩
は、例えば塩基化合物を水性溶媒媒質中で又は例えばメ
タノール若しくはエタノールのような適当な有機溶媒中
で選択された鉱酸又は有機酸の実質的な等量によって処
理することによって容易に製造される。溶媒を細心に蒸
発させると、所望の固体塩が容易に得られる。有機溶媒
中の遊離塩基の溶液から、この溶液に適当な鉱酸又は有
機酸を加えることによって、所望の酸塩を沈殿させるこ
ともできる。
【0064】本来酸性である本発明の化合物は種々な薬
理学的に受容されるカチオンによって塩基塩を形成する
ことができる。このような塩の例はアルカリ金属塩又は
アルカリ土類金属塩、特にナトリウム塩及びカリウム塩
を包含する。これらの塩は総て慣用的な方法によって製
造される。本発明の製薬的に受容される塩基塩の製造に
試薬として用いられる化学的塩基は、本発明の酸性化合
物と非毒性塩基塩を形成するような塩基である。このよ
うな非毒性塩基塩は、例えばナトリウム、カリウム、カ
ルシウム、マグネシウム等のような、薬理学的に受容さ
れるカチオンに由来する塩を包含する。これらの塩は対
応する酸性化合物を所望の薬理学的に受容されるカチオ
ンを含有する水溶液によって処理し、得られた溶液を次
に、好ましくは減圧下で蒸発乾燥させることによって、
容易に製造することができる。或いは、酸性化合物と所
望のアルカリ金属アルコキシドとの低級アルカノール溶
液を一緒に混合し、得られた溶液を前記と同じやり方で
蒸発乾燥させることによっても、これらの塩を製造する
ことができる。いずれの場合にも、反応の完全さと所望
の最終生成物の最大収率とを保証するために、試薬の化
学量論量を用いることが好ましい。
理学的に受容されるカチオンによって塩基塩を形成する
ことができる。このような塩の例はアルカリ金属塩又は
アルカリ土類金属塩、特にナトリウム塩及びカリウム塩
を包含する。これらの塩は総て慣用的な方法によって製
造される。本発明の製薬的に受容される塩基塩の製造に
試薬として用いられる化学的塩基は、本発明の酸性化合
物と非毒性塩基塩を形成するような塩基である。このよ
うな非毒性塩基塩は、例えばナトリウム、カリウム、カ
ルシウム、マグネシウム等のような、薬理学的に受容さ
れるカチオンに由来する塩を包含する。これらの塩は対
応する酸性化合物を所望の薬理学的に受容されるカチオ
ンを含有する水溶液によって処理し、得られた溶液を次
に、好ましくは減圧下で蒸発乾燥させることによって、
容易に製造することができる。或いは、酸性化合物と所
望のアルカリ金属アルコキシドとの低級アルカノール溶
液を一緒に混合し、得られた溶液を前記と同じやり方で
蒸発乾燥させることによっても、これらの塩を製造する
ことができる。いずれの場合にも、反応の完全さと所望
の最終生成物の最大収率とを保証するために、試薬の化
学量論量を用いることが好ましい。
【0065】本発明の好ましい例では、本発明の化合物
を、付加的な成長ホルモン又はその先駆体ポリペプチド
の産生及び細胞内貯蔵とGHの放出とを直接的又は間接
的に促進する、付加的な製薬的に活性な物質と共に製剤
化することができる。このような付加的な物質は成長ホ
ルモン放出ペプチド(GHRP)、成長ホルモン放出ホ
ルモン(GHRH)、下垂体アデニル酸シクラーゼ活性
化ポリペプチド(PACAP)、ドーパミン作動性アゴ
ニスト(例えば、ブロモクリプチン)、β−アドレナリ
ン作動性アゴニスト(例えば、イソプロテレノール)及
びα 1−アドレナリン作動性アゴニスト(例えば、メ
トキサミン)を包含する。背景の情報に関しては、E.
O.Soyoola等,Proceedings of
theSociety for Experimen
tal Biology &Medicine,207
(1),26−33頁,1994;V.Locatel
li等,Pediatric Research,36
(2),169−74頁,1994;及びB.Velk
eniers等,Journal of Endocr
inology,143(1),1−11頁,1994
を参照のこと。
を、付加的な成長ホルモン又はその先駆体ポリペプチド
の産生及び細胞内貯蔵とGHの放出とを直接的又は間接
的に促進する、付加的な製薬的に活性な物質と共に製剤
化することができる。このような付加的な物質は成長ホ
ルモン放出ペプチド(GHRP)、成長ホルモン放出ホ
ルモン(GHRH)、下垂体アデニル酸シクラーゼ活性
化ポリペプチド(PACAP)、ドーパミン作動性アゴ
ニスト(例えば、ブロモクリプチン)、β−アドレナリ
ン作動性アゴニスト(例えば、イソプロテレノール)及
びα 1−アドレナリン作動性アゴニスト(例えば、メ
トキサミン)を包含する。背景の情報に関しては、E.
O.Soyoola等,Proceedings of
theSociety for Experimen
tal Biology &Medicine,207
(1),26−33頁,1994;V.Locatel
li等,Pediatric Research,36
(2),169−74頁,1994;及びB.Velk
eniers等,Journal of Endocr
inology,143(1),1−11頁,1994
を参照のこと。
【0066】同等に(equivalently)、付加的な製薬的に
活性な物質を別の製剤として提供して、これを同時投与
するか、又は治療の過程におけるいずれかの他の時点
(単数又は複数)で投与することができる。
活性な物質を別の製剤として提供して、これを同時投与
するか、又は治療の過程におけるいずれかの他の時点
(単数又は複数)で投与することができる。
【0067】本発明はまた、式I化合物のプロドラッグ
を含有する薬剤組成物も包含する。本発明はまた、ソマ
トスタチンのレベルを減ずることによって治療又は予防
することができる障害の治療又は予防方法であって、式
I化合物のプロドラッグを投与することを含む前記方法
を包含する。遊離アミノ、アミド、ヒドロキシ又はカル
ボキシル基を有する式I化合物は、プロドラッグに転化
することができる。プロドラッグは、アミノ酸残基又は
2個以上(例えば、2、3又は4個)のアミノ酸残基の
ポリペプチド鎖が式I化合物の遊離アミノ、アミド、ヒ
ドロキシ又はカルボキシル基にペプチド結合を介して共
有結合する化合物を包含する。アミノ酸残基は一般的に
3文字記号によって表示される20天然生成アミノ酸を
包含し、さらに4−ヒドロキシプロリン、ヒドロキシリ
シン、デスモシン(demosine)、イソデスモシン(isodemo
sine)、3−メチルヒスチジン、ノルバリン、β−アラ
ニン、γ−アミノ酪酸、シトルリン、ホモシステイン、
ホモセリン、オルニチン及びメチオニンスルホンをも包
含する。プロドラッグはさらに、カーボネート、カルバ
メート、アミド及びアルキルエステルが式Iの上記置換
基にカルボニル炭素プロドラッグ側鎖を介して共有結合
している化合物も包含する。
を含有する薬剤組成物も包含する。本発明はまた、ソマ
トスタチンのレベルを減ずることによって治療又は予防
することができる障害の治療又は予防方法であって、式
I化合物のプロドラッグを投与することを含む前記方法
を包含する。遊離アミノ、アミド、ヒドロキシ又はカル
ボキシル基を有する式I化合物は、プロドラッグに転化
することができる。プロドラッグは、アミノ酸残基又は
2個以上(例えば、2、3又は4個)のアミノ酸残基の
ポリペプチド鎖が式I化合物の遊離アミノ、アミド、ヒ
ドロキシ又はカルボキシル基にペプチド結合を介して共
有結合する化合物を包含する。アミノ酸残基は一般的に
3文字記号によって表示される20天然生成アミノ酸を
包含し、さらに4−ヒドロキシプロリン、ヒドロキシリ
シン、デスモシン(demosine)、イソデスモシン(isodemo
sine)、3−メチルヒスチジン、ノルバリン、β−アラ
ニン、γ−アミノ酪酸、シトルリン、ホモシステイン、
ホモセリン、オルニチン及びメチオニンスルホンをも包
含する。プロドラッグはさらに、カーボネート、カルバ
メート、アミド及びアルキルエステルが式Iの上記置換
基にカルボニル炭素プロドラッグ側鎖を介して共有結合
している化合物も包含する。
【0068】本発明の化合物を特定の疾患の治療に用い
る場合に、本発明の化合物を該疾患に用いられる又は同
時に起こりうる他の、代謝に関連する若しくは関連しな
い疾患状態に用いられる種々な既存の治療薬と組み合わ
せることができることも、当業者は理解するであろう。
上述したように、付加的な製薬的に活性な物質を別の製
剤として提供して、これを同時投与するか、又は治療の
過程におけるいずれかの他の時点(単数又は複数)で投
与することができる。
る場合に、本発明の化合物を該疾患に用いられる又は同
時に起こりうる他の、代謝に関連する若しくは関連しな
い疾患状態に用いられる種々な既存の治療薬と組み合わ
せることができることも、当業者は理解するであろう。
上述したように、付加的な製薬的に活性な物質を別の製
剤として提供して、これを同時投与するか、又は治療の
過程におけるいずれかの他の時点(単数又は複数)で投
与することができる。
【0069】本発明の化合物を、成長ホルモン欠乏症の
治療のための上記成長ホルモン分泌促進物質のような、
既存の治療薬と組み合わせて用いることもできる。成長
ホルモン欠乏症の治療のために、本発明の化合物を例え
ば、Genentechと実施権者(Neutropi
n、Genotropin及びProtropin)、
Bio−Technology Generalと実施
権者(Zomacton、Growject、Elve
tium及びSciTropin)、Novo Nor
disk(Norditropin)、LG Chem
(Eutropin)、Ares Serono(Sa
izen及びSerostim)、Eli Lilly
Co(Humatrope)、Monsanto(ウ
シ成長ホルモンのPosilacブランド)、及びAl
pharma(ブタ成長ホルモンのReporcinブ
ランド)によって販売される組換え成長ホルモンのよう
な作用剤と組み合わせることができる。
治療のための上記成長ホルモン分泌促進物質のような、
既存の治療薬と組み合わせて用いることもできる。成長
ホルモン欠乏症の治療のために、本発明の化合物を例え
ば、Genentechと実施権者(Neutropi
n、Genotropin及びProtropin)、
Bio−Technology Generalと実施
権者(Zomacton、Growject、Elve
tium及びSciTropin)、Novo Nor
disk(Norditropin)、LG Chem
(Eutropin)、Ares Serono(Sa
izen及びSerostim)、Eli Lilly
Co(Humatrope)、Monsanto(ウ
シ成長ホルモンのPosilacブランド)、及びAl
pharma(ブタ成長ホルモンのReporcinブ
ランド)によって販売される組換え成長ホルモンのよう
な作用剤と組み合わせることができる。
【0070】本発明の化合物を例えばSerono L
aboratories Inc.からのGeref
(セルモレリン,GHRH)のような既存治療薬と組み
合わせて用いることもできる。本発明の化合物を既存治
療薬、例えばタンパク質同化ステロイド、例えばアンド
ロイソオキサゾールアンドロスタノロン(DHT,ジヒ
ドロテストステロン、Stanolone、Anabo
lex、Andractrim)、ボランジオール、ボ
ラステロン、ボラジン、ボルデノン(Equipois
e)、カルステロン、クロステボール(clostebol)(ク
ロルテストステロン、Steranabol、Alfa
Trofodermin、Dermanabol、T
rofodermin、Trofoseptine)、
ダナゾール(Cyclomen、Danocrin
e)、デヒドロクロルメチルテストステロン(ツリナボ
ール(turinabol)、経口ツリナボール(Oral-turinabo
l))、ドロスタノロン(ドロモスタノロン、Drolb
an、Masterid、Masteril、Mast
eron、Metormon、Premastri
l)、エストラジオール、エチルエストレノール、フル
オキシメステロン(Halotestin、Ora−T
estryl、Android−F)、フォルメボロ
ン、フラザボール(furazabol)(Miotolon)、
メスタノロン、メステロロン(Mesterolone)(Prov
iron、Pluriviron)、メタンジエノン
(メタンドロステノロン、Metaboline)、メ
タンドリオール、メテノロン(Primobola
n)、メチルテストステロン(Methandren、
メチルテストステロンを含むPremarin、And
roid、Oreton、Testred、Methy
ltestosterone錠剤、Geri−Bon
s、Geri−tabs、Dermonal)、ミボレ
ロン(Cheque)、ナンドロロン(Deca−Du
rabolin、Durabolin、Nandrab
olin、Anabolin、Androlone、H
ybolin、Nandrobolic)、ノルクロス
テボル、ノルエタンドロロン(Nilevar)、オキ
サボロン、オキサンドロロン(Anavar)、オキシ
メステロン(Oranabol)、オキシメトロン(A
napolon 50、Androyd、Anadro
l、Anasteron、Dynasten、Oxit
osona、Plenastril、Synaster
on、Zenalosyn)、ペンメステロール、プラ
ステロン、キンボロン、スタノゾロール(Winstr
ol、Winstrol−V、Stromba、Str
ombaject)、ステンボロン、テストステロン
(Malogen、Delatestryl、Malo
gen、Neo−pause、PMS−testost
erone Enanthate、Andriol、D
uogex、Neo−Pause、Climacter
on、Orchisterone−P、Oreton、
Anadiol、Anatest、Testos−10
0、Heifer−aid、Synovex−H)、チ
ボロン、トレンボロン(Parabolan、Fina
ject)又はゼラノール(zeranol)と組み合わせて用
いることもできる。
aboratories Inc.からのGeref
(セルモレリン,GHRH)のような既存治療薬と組み
合わせて用いることもできる。本発明の化合物を既存治
療薬、例えばタンパク質同化ステロイド、例えばアンド
ロイソオキサゾールアンドロスタノロン(DHT,ジヒ
ドロテストステロン、Stanolone、Anabo
lex、Andractrim)、ボランジオール、ボ
ラステロン、ボラジン、ボルデノン(Equipois
e)、カルステロン、クロステボール(clostebol)(ク
ロルテストステロン、Steranabol、Alfa
Trofodermin、Dermanabol、T
rofodermin、Trofoseptine)、
ダナゾール(Cyclomen、Danocrin
e)、デヒドロクロルメチルテストステロン(ツリナボ
ール(turinabol)、経口ツリナボール(Oral-turinabo
l))、ドロスタノロン(ドロモスタノロン、Drolb
an、Masterid、Masteril、Mast
eron、Metormon、Premastri
l)、エストラジオール、エチルエストレノール、フル
オキシメステロン(Halotestin、Ora−T
estryl、Android−F)、フォルメボロ
ン、フラザボール(furazabol)(Miotolon)、
メスタノロン、メステロロン(Mesterolone)(Prov
iron、Pluriviron)、メタンジエノン
(メタンドロステノロン、Metaboline)、メ
タンドリオール、メテノロン(Primobola
n)、メチルテストステロン(Methandren、
メチルテストステロンを含むPremarin、And
roid、Oreton、Testred、Methy
ltestosterone錠剤、Geri−Bon
s、Geri−tabs、Dermonal)、ミボレ
ロン(Cheque)、ナンドロロン(Deca−Du
rabolin、Durabolin、Nandrab
olin、Anabolin、Androlone、H
ybolin、Nandrobolic)、ノルクロス
テボル、ノルエタンドロロン(Nilevar)、オキ
サボロン、オキサンドロロン(Anavar)、オキシ
メステロン(Oranabol)、オキシメトロン(A
napolon 50、Androyd、Anadro
l、Anasteron、Dynasten、Oxit
osona、Plenastril、Synaster
on、Zenalosyn)、ペンメステロール、プラ
ステロン、キンボロン、スタノゾロール(Winstr
ol、Winstrol−V、Stromba、Str
ombaject)、ステンボロン、テストステロン
(Malogen、Delatestryl、Malo
gen、Neo−pause、PMS−testost
erone Enanthate、Andriol、D
uogex、Neo−Pause、Climacter
on、Orchisterone−P、Oreton、
Anadiol、Anatest、Testos−10
0、Heifer−aid、Synovex−H)、チ
ボロン、トレンボロン(Parabolan、Fina
ject)又はゼラノール(zeranol)と組み合わせて用
いることもできる。
【0071】本発明の化合物は例えば、Fujisaw
aからのSomazon(メカセルミン(mecasermin)、
組換えインスリン様成長因子I)のような既存治療薬と
組み合わせて用いることもできる。骨粗しょう症を有す
る老齢患者の治療のために、本発明の化合物と組み合わ
せて用いられる適当な作用剤は、標準的非ステロイド系
抗炎症薬(以下では、NSAID’s)例えばピロキシ
カム、ジクロフェナク、プロピオン酸類、例えばナプロ
キセン、フルビプロフェン、フェノプロフェン、ケトプ
ロフェン及びイブプロフェン、フェナメート類、例えば
メフェナム酸、インドメタシン、スリンダク、アパゾ
ン、ピラゾロン類、例えばフェニルブタゾン、サリチレ
ート類、例えばアスピリン、COX−2阻害剤類、例え
ばセレコキシブ及びロフェコキシブ、鎮痛薬類及び関節
内療法剤(intraarticular therapies)、例えばコルチコ
ステロイド類及びヒアルロン酸類、例えばヒアルガン及
びシンビスクを包含する。
aからのSomazon(メカセルミン(mecasermin)、
組換えインスリン様成長因子I)のような既存治療薬と
組み合わせて用いることもできる。骨粗しょう症を有す
る老齢患者の治療のために、本発明の化合物と組み合わ
せて用いられる適当な作用剤は、標準的非ステロイド系
抗炎症薬(以下では、NSAID’s)例えばピロキシ
カム、ジクロフェナク、プロピオン酸類、例えばナプロ
キセン、フルビプロフェン、フェノプロフェン、ケトプ
ロフェン及びイブプロフェン、フェナメート類、例えば
メフェナム酸、インドメタシン、スリンダク、アパゾ
ン、ピラゾロン類、例えばフェニルブタゾン、サリチレ
ート類、例えばアスピリン、COX−2阻害剤類、例え
ばセレコキシブ及びロフェコキシブ、鎮痛薬類及び関節
内療法剤(intraarticular therapies)、例えばコルチコ
ステロイド類及びヒアルロン酸類、例えばヒアルガン及
びシンビスクを包含する。
【0072】本発明の化合物は、骨粗しょう症薬、例え
ばラソフォキシフェン(lasofoxifene)、ラロキシフェ
ン、ドロロキシフェン又はフォゾマックス(fosomax)
と、免疫抑制薬、例えばFK−506及びラパマイシン
と組み合わせて用いることもできる。本発明の化合物
は、免疫機能低下の治療のために免疫刺激薬と組み合わ
せて用いることもできる。
ばラソフォキシフェン(lasofoxifene)、ラロキシフェ
ン、ドロロキシフェン又はフォゾマックス(fosomax)
と、免疫抑制薬、例えばFK−506及びラパマイシン
と組み合わせて用いることもできる。本発明の化合物
は、免疫機能低下の治療のために免疫刺激薬と組み合わ
せて用いることもできる。
【0073】本発明の化合物は、不妊症の治療のため
に、受精能作用剤(fertility agent)、例えばヒト閉経
期性腺刺激ホルモン、絨毛性性腺刺激ホルモン、卵胞刺
激ホルモン、ナファレリン、トリプトレリン、セトロレ
リックス及びガニレリックスと組み合わせて用いること
もできる。本発明の化合物は、AIDS関連症候群の治
療のために、AIDS療法剤と組み合わせて用いること
もできる。本発明の化合物は、悪液質の治療のために、
例えばインフリキシマブ(infliximab)(TNFモノクロ
ーナル抗体)又はエタネルセプト(etanercept)(可溶性
THF受容体)のような抗腫瘍壊死因子剤と組み合わせ
て用いることもできる。
に、受精能作用剤(fertility agent)、例えばヒト閉経
期性腺刺激ホルモン、絨毛性性腺刺激ホルモン、卵胞刺
激ホルモン、ナファレリン、トリプトレリン、セトロレ
リックス及びガニレリックスと組み合わせて用いること
もできる。本発明の化合物は、AIDS関連症候群の治
療のために、AIDS療法剤と組み合わせて用いること
もできる。本発明の化合物は、悪液質の治療のために、
例えばインフリキシマブ(infliximab)(TNFモノクロ
ーナル抗体)又はエタネルセプト(etanercept)(可溶性
THF受容体)のような抗腫瘍壊死因子剤と組み合わせ
て用いることもできる。
【0074】本発明の化合物は、心臓疾患の治療のため
に、カリウムチャンネル遮断薬、β−遮断薬、抗凝血薬
又は血管拡張薬と組み合わせて用いることもできる。本
発明の化合物は、腎不全の治療のために、アンギオテン
シンII(ATII)アンタゴニスト又はエリスロポエ
チンと組み合わせて用いることもできる。
に、カリウムチャンネル遮断薬、β−遮断薬、抗凝血薬
又は血管拡張薬と組み合わせて用いることもできる。本
発明の化合物は、腎不全の治療のために、アンギオテン
シンII(ATII)アンタゴニスト又はエリスロポエ
チンと組み合わせて用いることもできる。
【0075】家畜への投与に関しては、本発明の化合物
を、例えば抗生物質(例えば、モネンシン、ラサロシ
ド、サリノマイシン、セムデュラマイシン(semduramici
n)、ナラシン、マデュラマイシン(maduramicin)、ヴィ
ルギニアマイシン(virginiamycin)、ポリミキシン、エ
フロトマイシン、アボパルシン、リンコマイシン、バシ
トラシン、バムベルマイシン、ノボビオシン、エリスロ
マイシン、オレアンドマイシン、ストレプトマイシン、
チロシン、ペニシリン、テトラサイクリン、オキシテト
ラサイクリン、クロルテトラサイクリン、カルバドック
ス、オラキンドックス、ナオマイシン、モエノマイシ
ン、アビラマイシン及びフラボホスホリポール(flavoph
ospholipol))、再分割剤(repartitioning agent)、β
−アゴニスト(例えば、ElancoからのPayle
an、ラクトパミン)、さらに、アミテロール、バムブ
テロール、ビトルテロール(bitolterol)、ブロキサテロ
ール、ブフェニン、カルブテロール、シマテロール、ク
レンブテロール、クロルプレナリン、コルテロール、デ
ノパミン、ジオキセテドリン、ジオキシフェドリン、ド
ブタミン、ドペキサミン、ドキサミノール、エタンテロ
ール、フェノテロール、フレロブテロール、フォルモテ
ロール(formoterol)、ヘキソプレナリン、イブテロー
ル、イモキシテロール、イソエタリン、イソクススプリ
ン(isoxsuprine)、レビソプレナリン(levisoprenalin
e)、マブテロール、メスプリン、メタテロール、メトキ
シフェナミン、ナルデテロール、オルシプレナリン、ピ
クメテロール、ピルブテロール、プレナルテロール、プ
ロカテロール、プロトキロール、キンプレナリン、リミ
テロール、リトドリン、サルブタモール(salbutamol)、
サルメテロール、テルブタリン、トレトキノール、ツロ
ブテロール、キサモテロール及びジルパテロールのよう
な、飼料添加剤と組み合わせて用いることもできる。
を、例えば抗生物質(例えば、モネンシン、ラサロシ
ド、サリノマイシン、セムデュラマイシン(semduramici
n)、ナラシン、マデュラマイシン(maduramicin)、ヴィ
ルギニアマイシン(virginiamycin)、ポリミキシン、エ
フロトマイシン、アボパルシン、リンコマイシン、バシ
トラシン、バムベルマイシン、ノボビオシン、エリスロ
マイシン、オレアンドマイシン、ストレプトマイシン、
チロシン、ペニシリン、テトラサイクリン、オキシテト
ラサイクリン、クロルテトラサイクリン、カルバドック
ス、オラキンドックス、ナオマイシン、モエノマイシ
ン、アビラマイシン及びフラボホスホリポール(flavoph
ospholipol))、再分割剤(repartitioning agent)、β
−アゴニスト(例えば、ElancoからのPayle
an、ラクトパミン)、さらに、アミテロール、バムブ
テロール、ビトルテロール(bitolterol)、ブロキサテロ
ール、ブフェニン、カルブテロール、シマテロール、ク
レンブテロール、クロルプレナリン、コルテロール、デ
ノパミン、ジオキセテドリン、ジオキシフェドリン、ド
ブタミン、ドペキサミン、ドキサミノール、エタンテロ
ール、フェノテロール、フレロブテロール、フォルモテ
ロール(formoterol)、ヘキソプレナリン、イブテロー
ル、イモキシテロール、イソエタリン、イソクススプリ
ン(isoxsuprine)、レビソプレナリン(levisoprenalin
e)、マブテロール、メスプリン、メタテロール、メトキ
シフェナミン、ナルデテロール、オルシプレナリン、ピ
クメテロール、ピルブテロール、プレナルテロール、プ
ロカテロール、プロトキロール、キンプレナリン、リミ
テロール、リトドリン、サルブタモール(salbutamol)、
サルメテロール、テルブタリン、トレトキノール、ツロ
ブテロール、キサモテロール及びジルパテロールのよう
な、飼料添加剤と組み合わせて用いることもできる。
【0076】本発明の組成物を1種類以上の製薬的に受
容されるキャリヤーを用いて慣用的な方法で製剤化する
ことができる。したがって、本発明の活性化合物を経口
投与、頬側投与、鼻内投与、非経口(例えば、静脈内、
筋肉内又は皮下)投与若しくは直腸投与のために、又は
吸入若しくはガス注入法による投与に適した形で製剤化
することができる。本発明の活性化合物は持続投与のた
めに製剤化することもできる。
容されるキャリヤーを用いて慣用的な方法で製剤化する
ことができる。したがって、本発明の活性化合物を経口
投与、頬側投与、鼻内投与、非経口(例えば、静脈内、
筋肉内又は皮下)投与若しくは直腸投与のために、又は
吸入若しくはガス注入法による投与に適した形で製剤化
することができる。本発明の活性化合物は持続投与のた
めに製剤化することもできる。
【0077】経口投与のために、薬剤組成物は、例えば
結合剤(例えば、予備ゼラチン化トウモロコシ澱粉、ポ
リビニルピロリドン若しくはヒドロキシプロピルメチル
セルロース);充填剤(例えば、ラクトース、微結晶セ
ルロース若しくはリン酸カルシウム);滑沢剤(例え
ば、ステアリン酸マグネシウム、タルク若しくはシリ
カ);崩壊剤(例えば、ジャガイモ澱粉若しくは澱粉グ
リコール酸エステルナトリウム);又は湿潤剤(例え
ば、ラウリル硫酸ナトリウム)のような、製薬的に受容
される賦形剤を用いて慣用的な手段によって製造され
る、例えば、錠剤、チュワブル錠剤又はカプセルの形態
をとることができる。錠剤は当該技術分野において周知
の方法によってコーティングすることができる。経口投
与用液体製剤は、例えば溶液、シロップ又は懸濁液の形
態をとることができる、又は液体製剤は、使用前に水又
は他の適当なビヒクルによって構成するための乾燥製品
として提供されることもできる。このような液体製剤は
例えば懸濁化剤(例えば、ソルビトールシロップ、メチ
ルセルロース若しくは水素化食用脂);乳化剤(例え
ば、レシチン若しくはアラビアゴム);非水性ビヒクル
(例えば、扁桃油、油性エステル若しくはエチルアルコ
ール);及び保存剤(例えば、メチル若しくはプロピル
p−ヒドロキシベンゾエート若しくはソルビン酸)のよ
うな、製薬的に受容される添加剤を用いて慣用的な手段
によって製造することができる。
結合剤(例えば、予備ゼラチン化トウモロコシ澱粉、ポ
リビニルピロリドン若しくはヒドロキシプロピルメチル
セルロース);充填剤(例えば、ラクトース、微結晶セ
ルロース若しくはリン酸カルシウム);滑沢剤(例え
ば、ステアリン酸マグネシウム、タルク若しくはシリ
カ);崩壊剤(例えば、ジャガイモ澱粉若しくは澱粉グ
リコール酸エステルナトリウム);又は湿潤剤(例え
ば、ラウリル硫酸ナトリウム)のような、製薬的に受容
される賦形剤を用いて慣用的な手段によって製造され
る、例えば、錠剤、チュワブル錠剤又はカプセルの形態
をとることができる。錠剤は当該技術分野において周知
の方法によってコーティングすることができる。経口投
与用液体製剤は、例えば溶液、シロップ又は懸濁液の形
態をとることができる、又は液体製剤は、使用前に水又
は他の適当なビヒクルによって構成するための乾燥製品
として提供されることもできる。このような液体製剤は
例えば懸濁化剤(例えば、ソルビトールシロップ、メチ
ルセルロース若しくは水素化食用脂);乳化剤(例え
ば、レシチン若しくはアラビアゴム);非水性ビヒクル
(例えば、扁桃油、油性エステル若しくはエチルアルコ
ール);及び保存剤(例えば、メチル若しくはプロピル
p−ヒドロキシベンゾエート若しくはソルビン酸)のよ
うな、製薬的に受容される添加剤を用いて慣用的な手段
によって製造することができる。
【0078】頬側投与のためには、組成物は慣用的な方
法で製剤化される錠剤若しくは菱形剤の形態をとること
ができる、又は組成物はペットフード若しくは動物飼料
とブレンドされる形態、又は動物飼料とブレンドするた
めのプレミックスとしての形態をとることができる。
法で製剤化される錠剤若しくは菱形剤の形態をとること
ができる、又は組成物はペットフード若しくは動物飼料
とブレンドされる形態、又は動物飼料とブレンドするた
めのプレミックスとしての形態をとることができる。
【0079】本発明の活性化合物は、慣用的なカテーテ
ル法(catheterization technique)又は注入の使用を含
めた、注射による非経口投与のために製剤化することが
できる。注射用製剤は、単位投与形で、例えば、保存剤
を加えた、アンプル入り又は多重投与量容器入りで提供
されることができる。組成物は油性若しくは水性ビヒク
ル中の懸濁液、溶液若しくはエマルジョンの形態をとる
ことができ、例えば懸濁化剤、安定剤及び/又は分散剤
のような製剤化用剤(formulating agent)を含有するこ
とができる。或いは、有効成分は、使用前に例えば発熱
物質を含まない無菌水のような適当なビヒクルによって
再構成するための粉末形であることができる。
ル法(catheterization technique)又は注入の使用を含
めた、注射による非経口投与のために製剤化することが
できる。注射用製剤は、単位投与形で、例えば、保存剤
を加えた、アンプル入り又は多重投与量容器入りで提供
されることができる。組成物は油性若しくは水性ビヒク
ル中の懸濁液、溶液若しくはエマルジョンの形態をとる
ことができ、例えば懸濁化剤、安定剤及び/又は分散剤
のような製剤化用剤(formulating agent)を含有するこ
とができる。或いは、有効成分は、使用前に例えば発熱
物質を含まない無菌水のような適当なビヒクルによって
再構成するための粉末形であることができる。
【0080】本発明の活性化合物は、例えばカカオ脂又
は他のグリセリドのような慣用的座薬基剤を含有する、
例えば座薬又は停留浣腸のような直腸用組成物に製剤化
することもできる。鼻内投与又は吸入による投与のため
には、本発明の活性化合物は、例えばジクロロジフルオ
ロメタン、トリクロロフルオロメタン、ジクロロテトラ
フルオロエタン、二酸化炭素又は他の適当なガスのよう
な、適当な噴射剤を用いて、患者によって圧搾される若
しくはポンピングされる(pumped)ポンプスプレー容器か
ら溶液若しくは懸濁液として、又は加圧容器若しくはネ
ブライザーからエアロゾルスプレー形(aerosol spray p
resentation)として便利に投与される。加圧されるエア
ロゾルの場合には、計量された量を投与するために弁を
備えることによって、投与単位(dosage unit)を決定す
ることができる。加圧容器又はネブライザーは活性化合
物の溶液又は懸濁液を含有することができる。吸入器又
は注入器に用いるためのカプセル又はカートリッジ(例
えばゼラチンから製造)は、本発明の化合物と、例えば
ラクトース又は澱粉のような、適当な粉末基剤との粉末
ミックスを含有するように製剤化することができる。
は他のグリセリドのような慣用的座薬基剤を含有する、
例えば座薬又は停留浣腸のような直腸用組成物に製剤化
することもできる。鼻内投与又は吸入による投与のため
には、本発明の活性化合物は、例えばジクロロジフルオ
ロメタン、トリクロロフルオロメタン、ジクロロテトラ
フルオロエタン、二酸化炭素又は他の適当なガスのよう
な、適当な噴射剤を用いて、患者によって圧搾される若
しくはポンピングされる(pumped)ポンプスプレー容器か
ら溶液若しくは懸濁液として、又は加圧容器若しくはネ
ブライザーからエアロゾルスプレー形(aerosol spray p
resentation)として便利に投与される。加圧されるエア
ロゾルの場合には、計量された量を投与するために弁を
備えることによって、投与単位(dosage unit)を決定す
ることができる。加圧容器又はネブライザーは活性化合
物の溶液又は懸濁液を含有することができる。吸入器又
は注入器に用いるためのカプセル又はカートリッジ(例
えばゼラチンから製造)は、本発明の化合物と、例えば
ラクトース又は澱粉のような、適当な粉末基剤との粉末
ミックスを含有するように製剤化することができる。
【0081】平均的な成人に対する経口、非経口又は頬
側投与のための本発明の活性化合物の提案される用量
は、単位投与量当り有効成分0.1〜100mgであ
り、これを例えば1日に1〜4回投与することができ
る。平均的な成人における上述した状態の治療のための
エアロゾル製剤は、エアロゾルの各計量(metered dose)
又は“パフ”が20μg〜1000μgの本発明の化合
物を含有するように、配置されることが好ましい。エア
ロゾルによる総1日量は0.1mg〜100mgの範囲
内である。投与は1日に数回、例えば2、3、4又は8
回であることができ、各回に例えば1、2又は3単位投
与量(dose)を与える。
側投与のための本発明の活性化合物の提案される用量
は、単位投与量当り有効成分0.1〜100mgであ
り、これを例えば1日に1〜4回投与することができ
る。平均的な成人における上述した状態の治療のための
エアロゾル製剤は、エアロゾルの各計量(metered dose)
又は“パフ”が20μg〜1000μgの本発明の化合
物を含有するように、配置されることが好ましい。エア
ロゾルによる総1日量は0.1mg〜100mgの範囲
内である。投与は1日に数回、例えば2、3、4又は8
回であることができ、各回に例えば1、2又は3単位投
与量(dose)を与える。
【0082】注射される用量は、約1回/月から約1〜
4回/日まで、各回0.01〜1mg/kg(有効成
分)の投与量で投与されることが好ましく、例えば筋肉
内、静脈内、又は皮下に投与されることができる。充分
に理解されるように、正確な投与量と、その投与の方法
及びタイミングは当業者によって決定することができ、
治療用化合物の活性、その製剤の性質、ターゲット組織
の性質及び位置並びに、特定の患者に存在するときの疾
患状態の特質(particulars)を含めた非常に多くの要因
に依存する。さらに、本発明の化合物を付加的な製薬的
活性物質と共に患者に投与する場合に、活性剤の総てを
投与するために1種類以上の薬剤組成物を用いることが
でき、製薬又は医学分野に熟練した人々が判断して、こ
れらを同時に又は異なる時点で投与することができる。
4回/日まで、各回0.01〜1mg/kg(有効成
分)の投与量で投与されることが好ましく、例えば筋肉
内、静脈内、又は皮下に投与されることができる。充分
に理解されるように、正確な投与量と、その投与の方法
及びタイミングは当業者によって決定することができ、
治療用化合物の活性、その製剤の性質、ターゲット組織
の性質及び位置並びに、特定の患者に存在するときの疾
患状態の特質(particulars)を含めた非常に多くの要因
に依存する。さらに、本発明の化合物を付加的な製薬的
活性物質と共に患者に投与する場合に、活性剤の総てを
投与するために1種類以上の薬剤組成物を用いることが
でき、製薬又は医学分野に熟練した人々が判断して、こ
れらを同時に又は異なる時点で投与することができる。
【0083】次の反応スキームは本発明の化合物の製造
を説明する。反応物のある一定の官能基(functionaliti
es)は生成物が形成されるときに修飾されるので、スキ
ーム中の文字によって表される基(R基等)が式(I)
化合物自体の同様に定義された成分基に必ずしも相当す
るとは限らない。したがって、スキームの説明を容易に
するために、以下で述べるR1とR1'は、本明細書を通
して式(I)化合物の定義に用いられるR1とR1'に相
当するが、Ar1、Ar2、Ar3及びR2は、検査時に容
易に明らかになるように、他所で定義される構造とオー
バーラップする構造を表す。例えば、Ar1、Ar2及び
Ar3は“A”に相当せず、むしろ本明細書で定義され
る任意の(C6−C10)アリール又は(C1−C9)ヘテ
ロアリール基を表す。R2は典型的に、第1級、第2級
又は第3級のいずれであっても、アルキル基を表すが、
アリール又はベンジルであることもできる。
を説明する。反応物のある一定の官能基(functionaliti
es)は生成物が形成されるときに修飾されるので、スキ
ーム中の文字によって表される基(R基等)が式(I)
化合物自体の同様に定義された成分基に必ずしも相当す
るとは限らない。したがって、スキームの説明を容易に
するために、以下で述べるR1とR1'は、本明細書を通
して式(I)化合物の定義に用いられるR1とR1'に相
当するが、Ar1、Ar2、Ar3及びR2は、検査時に容
易に明らかになるように、他所で定義される構造とオー
バーラップする構造を表す。例えば、Ar1、Ar2及び
Ar3は“A”に相当せず、むしろ本明細書で定義され
る任意の(C6−C10)アリール又は(C1−C9)ヘテ
ロアリール基を表す。R2は典型的に、第1級、第2級
又は第3級のいずれであっても、アルキル基を表すが、
アリール又はベンジルであることもできる。
【0084】スキームI
【化26】
【0085】(一般反応条件)一般的に述べると、本発
明の化合物は一連の“縮合”反応によって製造され、こ
れらの反応においてある一定の反応基は適当に保護さ
れ、縮合のシーケンス(sequence)は制御される。スキー
ムIとIIは、成分物質が2つ以上のシーケンスでカッ
プリングされうることを実証する。スキームIに関し
て、L−アルギニン部分を包含する式1化合物は、式2
化合物から、炭素付きパラジウムの存在下で還元剤とし
てギ酸を用いる還元反応によってグアニジン保護ニトロ
基の除去によって製造することができる。典型的な方法
では、反応混合物を窒素下で一晩撹拌し、濾過し、次に
溶媒を減圧下で除去する。次に、回収された物質にジエ
チルエーテルを加えて摩砕し、これを高真空下で一晩乾
燥させて、最終生成物を得ることができる。ニトロは好
ましい保護基であるが、Bocも用いることができ、こ
の場合には脱保護のための適当な反応条件はトリフルオ
ロ酢酸又は塩酸と共に撹拌することである。
明の化合物は一連の“縮合”反応によって製造され、こ
れらの反応においてある一定の反応基は適当に保護さ
れ、縮合のシーケンス(sequence)は制御される。スキー
ムIとIIは、成分物質が2つ以上のシーケンスでカッ
プリングされうることを実証する。スキームIに関し
て、L−アルギニン部分を包含する式1化合物は、式2
化合物から、炭素付きパラジウムの存在下で還元剤とし
てギ酸を用いる還元反応によってグアニジン保護ニトロ
基の除去によって製造することができる。典型的な方法
では、反応混合物を窒素下で一晩撹拌し、濾過し、次に
溶媒を減圧下で除去する。次に、回収された物質にジエ
チルエーテルを加えて摩砕し、これを高真空下で一晩乾
燥させて、最終生成物を得ることができる。ニトロは好
ましい保護基であるが、Bocも用いることができ、こ
の場合には脱保護のための適当な反応条件はトリフルオ
ロ酢酸又は塩酸と共に撹拌することである。
【0086】再びスキームIを参照すると、例えば1,
3−ジメチルアミノプロピル−3−エチルカルボジイミ
ド塩酸塩、ヒドロキシベンゾトリアゾール及びジメチル
アミノピリジンの存在下での式3と4の化合物の縮合に
よって、式2化合物を製造することができる。次に、反
応混合物を10%塩酸水溶液によって数回、続いて50
%飽和炭酸水素ナトリウム溶液と飽和ブラインによって
連続的に洗浄することができる。得られる生成物2を無
水硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、溶媒を減圧
下で蒸発させることができる。
3−ジメチルアミノプロピル−3−エチルカルボジイミ
ド塩酸塩、ヒドロキシベンゾトリアゾール及びジメチル
アミノピリジンの存在下での式3と4の化合物の縮合に
よって、式2化合物を製造することができる。次に、反
応混合物を10%塩酸水溶液によって数回、続いて50
%飽和炭酸水素ナトリウム溶液と飽和ブラインによって
連続的に洗浄することができる。得られる生成物2を無
水硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、溶媒を減圧
下で蒸発させることができる。
【0087】本発明の好ましい実施例では、式3と4の
化合物はアミノ酸部分を包含し、これらの部分は最終生
成物に、ソマトスタチン類似体としてのそれらの活性に
一致して、ペプチド様構造を与える。化合物3は、例え
ばリシン、アルギニン、ヒスチジン又はオルニチン残基
を含む、幾つかの適当に保護されたアミノ酸の1つを表
すことができ、そのカルボキシル基は例えば適当なアル
キル基(R2)によって保護される。本明細書において
“W”基として定義される、生成物化合物の小領域(sub
region)における立体特異性は、関係するアミノ酸の立
体特異性によって決定される。本発明の実施において
は、L−アミノ酸に相当する立体特異性が好ましい。
化合物はアミノ酸部分を包含し、これらの部分は最終生
成物に、ソマトスタチン類似体としてのそれらの活性に
一致して、ペプチド様構造を与える。化合物3は、例え
ばリシン、アルギニン、ヒスチジン又はオルニチン残基
を含む、幾つかの適当に保護されたアミノ酸の1つを表
すことができ、そのカルボキシル基は例えば適当なアル
キル基(R2)によって保護される。本明細書において
“W”基として定義される、生成物化合物の小領域(sub
region)における立体特異性は、関係するアミノ酸の立
体特異性によって決定される。本発明の実施において
は、L−アミノ酸に相当する立体特異性が好ましい。
【0088】Trp誘導体(L又はRのいずれであって
も)を用いて“Z”成分を与える場合には、“W”成分
をあたえるためにL−リシンを選択することが好ましい
ことに注目すること。Phe(又は例えば3−フルオロ
フェニルアラニル−又はジフェニルアラニル−のよう
な、その誘導体)を用いて“Z”成分を与える場合に
は、“W”成分をあたえるためにL−アルギニンを選択
することが好ましい。この場合には、Phe又はその誘
導体内に与えられる立体化学は、可能ならば、L−アミ
ノ酸の立体化学に相当すべきである。
も)を用いて“Z”成分を与える場合には、“W”成分
をあたえるためにL−リシンを選択することが好ましい
ことに注目すること。Phe(又は例えば3−フルオロ
フェニルアラニル−又はジフェニルアラニル−のよう
な、その誘導体)を用いて“Z”成分を与える場合に
は、“W”成分をあたえるためにL−アルギニンを選択
することが好ましい。この場合には、Phe又はその誘
導体内に与えられる立体化学は、可能ならば、L−アミ
ノ酸の立体化学に相当すべきである。
【0089】工程2→1において生じる脱保護は異なる
作用剤、例えばTFAによっても達成することができ
る、又は化合物3によって与えられるアミノ酸部分に依
存して、異なる脱保護方法を用いることができる。例え
ばアミノ酸部分がリシン又はリシン様構造である場合に
は、化合物3をBoc誘導体として形成して、
作用剤、例えばTFAによっても達成することができ
る、又は化合物3によって与えられるアミノ酸部分に依
存して、異なる脱保護方法を用いることができる。例え
ばアミノ酸部分がリシン又はリシン様構造である場合に
は、化合物3をBoc誘導体として形成して、
【化27】 その後のカップリングと、続いてのHCl中での加水分
解によって、アルキルアミン側鎖の保護を達成すること
ができる。化合物4は化合物5から、アルカリ性条件下
での加水分解によって、最も好ましくはメタノール/水
中でLiOHを用いて、容易に製造される。
解によって、アルキルアミン側鎖の保護を達成すること
ができる。化合物4は化合物5から、アルカリ性条件下
での加水分解によって、最も好ましくはメタノール/水
中でLiOHを用いて、容易に製造される。
【0090】化合物5は、化合物6と7との間にアミド
結合を形成する反応によって製造される。化合物5が最
終生成物1のZ小領域を与え、その立体特異性の原因で
あることが見られる。この場合の基Ar2は本明細書で
定義するような任意の(C6−C10)アリール基又は
(C1−C9)ヘテロアリール基でありうるが、Ar2が
Z小領域にアミノ酸部分、例えばトリプトファニル、ヒ
スチジニル、フェニルアラニル又はチロシニル基を生じ
させることが、この場合にも、好ましい。本発明の実施
では、L−アミノ酸に相当する立体特異性が好ましい
が、D−トリプトファニルの使用も好ましい。
結合を形成する反応によって製造される。化合物5が最
終生成物1のZ小領域を与え、その立体特異性の原因で
あることが見られる。この場合の基Ar2は本明細書で
定義するような任意の(C6−C10)アリール基又は
(C1−C9)ヘテロアリール基でありうるが、Ar2が
Z小領域にアミノ酸部分、例えばトリプトファニル、ヒ
スチジニル、フェニルアラニル又はチロシニル基を生じ
させることが、この場合にも、好ましい。本発明の実施
では、L−アミノ酸に相当する立体特異性が好ましい
が、D−トリプトファニルの使用も好ましい。
【0091】この場合に必要に応じて化合物6と7とを
反応させるために、認められた非常に多くの方法を用い
ることができる。例えば、化合物6のアルキルエステル
を式7化合物と、トリエチルアミン/塩化メチレン中で
例えばジシクロヘキシルカルボジイミドのような脱水剤
と共に、より好ましくは塩化メチレン中で、ヒドロキシ
ベンゾトリアゾール、4−ジメチルアミノピリジン及び
1,3−ジメチルアミノプロピル−3−エチルカルボジ
イミド塩酸塩と共に一晩撹拌しながら、反応させること
ができる。次に、この溶液を充分な回数の10%塩酸
と、50%飽和炭酸水素ナトリウムと、飽和ブラインと
によって連続的に洗浄することができる。次に、例え
ば、生成物を無水硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過
し、溶媒を除去することができる。
反応させるために、認められた非常に多くの方法を用い
ることができる。例えば、化合物6のアルキルエステル
を式7化合物と、トリエチルアミン/塩化メチレン中で
例えばジシクロヘキシルカルボジイミドのような脱水剤
と共に、より好ましくは塩化メチレン中で、ヒドロキシ
ベンゾトリアゾール、4−ジメチルアミノピリジン及び
1,3−ジメチルアミノプロピル−3−エチルカルボジ
イミド塩酸塩と共に一晩撹拌しながら、反応させること
ができる。次に、この溶液を充分な回数の10%塩酸
と、50%飽和炭酸水素ナトリウムと、飽和ブラインと
によって連続的に洗浄することができる。次に、例え
ば、生成物を無水硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過
し、溶媒を除去することができる。
【0092】基R1、R1'及びAr1(並びにこれらを生
じる反応物)が生成物の本発明の化合物の総てを可能に
するように選択されることは理解されるであろう。これ
に関して、下記構造は本発明の実施において化合物7の
代わりに用いることができる構造の代表的なものであ
り、式(I)化合物中の部分[A−G]がこのように定
義される。
じる反応物)が生成物の本発明の化合物の総てを可能に
するように選択されることは理解されるであろう。これ
に関して、下記構造は本発明の実施において化合物7の
代わりに用いることができる構造の代表的なものであ
り、式(I)化合物中の部分[A−G]がこのように定
義される。
【化28】 式中、Ar1(又はAr3)は任意の(C6−C10)アリ
ール基又は(C1−C9)ヘテロアリール基であり、結果
として生じる反応物の合成は当業者に明らかであろう。
例えば、上記構造は対応アミノ酸から製造することがで
きる。
ール基又は(C1−C9)ヘテロアリール基であり、結果
として生じる反応物の合成は当業者に明らかであろう。
例えば、上記構造は対応アミノ酸から製造することがで
きる。
【0093】上述したように、本明細書の一般的反応ス
キームは一連の“縮合”を含むので、例示した反応を異
なるシーケンスで行うことができるか、又は同等な反応
工程を代わりに用いることができることは理解されるで
あろう。スキームIIはこのような付加的な可能性の1
つであり、その使用の例示は以下の番号を付けた実施例
に見出される。
キームは一連の“縮合”を含むので、例示した反応を異
なるシーケンスで行うことができるか、又は同等な反応
工程を代わりに用いることができることは理解されるで
あろう。スキームIIはこのような付加的な可能性の1
つであり、その使用の例示は以下の番号を付けた実施例
に見出される。
【0094】スキームIII(a)とIII(b)は一
般構造A−G−Z−W中の基“W”へのアプローチを与
える、この場合、Wは代替え(b)である:
般構造A−G−Z−W中の基“W”へのアプローチを与
える、この場合、Wは代替え(b)である:
【化29】 式中、Qは(C6−C10)アリール、(C1−C9)ヘテ
ロアリール、(C3−C10)シクロアルキル及び(C3−
C10)ヘテロシクロアルキルから成る群から選択され;
R7、R8及びR9はそれぞれ独立的に、H、(C1−
C8)アルキル−及びフェニル(CH2)−から選択さ
れ、この場合前記アルキルとフェニル基は置換されても
よい。
ロアリール、(C3−C10)シクロアルキル及び(C3−
C10)ヘテロシクロアルキルから成る群から選択され;
R7、R8及びR9はそれぞれ独立的に、H、(C1−
C8)アルキル−及びフェニル(CH2)−から選択さ
れ、この場合前記アルキルとフェニル基は置換されても
よい。
【0095】スキームIII(a)とIII(b)は、
R7、R8及びR9の各々がHであり、Qが例えばシクロ
ヘキサン又はピリジンのいずれかである成分Wの典型的
な合成の概要を示す。非常に多くの同等のスキームが実
施者に利用可能である。
R7、R8及びR9の各々がHであり、Qが例えばシクロ
ヘキサン又はピリジンのいずれかである成分Wの典型的
な合成の概要を示す。非常に多くの同等のスキームが実
施者に利用可能である。
【0096】最初にスキームIを参照すると、スキーム
III(a)の生成物14と、同様な化合物とは式3の
化合物に置き換わることができるので、化合物2と同様
な化合物は式4の化合物から製造される。次に、式1の
化合物と同様な化合物は式2の化合物と同様な化合物か
ら、酸性条件下で保護BOC基を除去することによって
製造される。
III(a)の生成物14と、同様な化合物とは式3の
化合物に置き換わることができるので、化合物2と同様
な化合物は式4の化合物から製造される。次に、式1の
化合物と同様な化合物は式2の化合物と同様な化合物か
ら、酸性条件下で保護BOC基を除去することによって
製造される。
【0097】スキームIII(a)を参照すると、式1
4化合物は式15化合物から、適当な条件下での水素に
よる還元によって製造することができる。式15化合物
は式16化合物から、NaN3を用いて、化合物16の
メシレートエステル(mesylateester)を置換させる反応
によって製造することができる。化合物16は化合物1
7から、例えば、0℃のトリエチルアミン/ジクロロメ
タン中での塩基性条件下でメシル(メタンスルホニル)
クロリドを用いて良好な収率で製造することができる。
化合物17は化合物18から、そのカルボキシル基にお
けるBH3を用いた還元によって製造することができ
る。スキームIII(a)に示した立体特異性を有する
化合物18はラセミ化合物20から、立体特異性α−メ
チルベンジルアミンによるキラル分割と、その後の例え
ば結晶化のような選択的精製とによって製造される。化
合物20は対応する芳香族化合物21から、例えば適当
な条件下での水素による還元によって製造することがで
きる。次に、化合物21は対応する(保護されない)化
合物22から、標準条件下でのBOC無水物との反応に
よって製造される。最後に、化合物22は入手可能な出
発物質23から、ラネーニッケル製剤上での水素による
シアノ基の還元によって製造することができる。
4化合物は式15化合物から、適当な条件下での水素に
よる還元によって製造することができる。式15化合物
は式16化合物から、NaN3を用いて、化合物16の
メシレートエステル(mesylateester)を置換させる反応
によって製造することができる。化合物16は化合物1
7から、例えば、0℃のトリエチルアミン/ジクロロメ
タン中での塩基性条件下でメシル(メタンスルホニル)
クロリドを用いて良好な収率で製造することができる。
化合物17は化合物18から、そのカルボキシル基にお
けるBH3を用いた還元によって製造することができ
る。スキームIII(a)に示した立体特異性を有する
化合物18はラセミ化合物20から、立体特異性α−メ
チルベンジルアミンによるキラル分割と、その後の例え
ば結晶化のような選択的精製とによって製造される。化
合物20は対応する芳香族化合物21から、例えば適当
な条件下での水素による還元によって製造することがで
きる。次に、化合物21は対応する(保護されない)化
合物22から、標準条件下でのBOC無水物との反応に
よって製造される。最後に、化合物22は入手可能な出
発物質23から、ラネーニッケル製剤上での水素による
シアノ基の還元によって製造することができる。
【0098】スキームIII(b)では、最初にBOC
無水物を用いて式24化合物から2工程で式14’化合
物を得るために入手可能な出発物質を利用する。化合物
24は式25化合物から、この場合も水素と触媒として
のラネーニッケルとによる両シアノ基の還元によって得
られる。
無水物を用いて式24化合物から2工程で式14’化合
物を得るために入手可能な出発物質を利用する。化合物
24は式25化合物から、この場合も水素と触媒として
のラネーニッケルとによる両シアノ基の還元によって得
られる。
【0099】スキームII
【化30】
【0100】スキームIII(a)
【化31】
【0101】スキームIII(b)
【化32】
【0102】
【実施例】下記は本発明の代表的な化合物である。実施例1 6−アミノ−2−[2−[(ビフェニル−4−イルメチ
ル)−アミノ]−3−(1H−インドル−3−イル)−
プロピオニルアミノ]−ヘキサン酸メチルエステル(指
定立体特異性を有する)
ル)−アミノ]−3−(1H−インドル−3−イル)−
プロピオニルアミノ]−ヘキサン酸メチルエステル(指
定立体特異性を有する)
【化33】
【0103】工程1 Wang樹脂(Arogel Wang,Argona
ut Technologies,170mg,0.3
9mmol/g,0.066mmol)を3mlのCH
2Cl2中で15分間膨潤させ、3mlのCH2Cl2によ
って3回(3x)洗浄した。2.5mlのCH2Cl2中
のFmoc−Lsy(Boc)−OH(128mg,
0.26mmol)と、DIC(38μl,0.26m
mol)と、TEA(70μl,0.5mmol)と、
DMAP(3mg,0.026mmol)との溶液を加
えて、混合物を回転によって1.5時間撹拌した。この
樹脂を次に3mlのCH2Cl2によって3回、3mlの
DMFによって2回、3mlのEtOHによって2回、
最後に3mlのCH2Cl2によって3回、連続的に洗浄
した。次に、CH2Cl2中ピペリジンの20%溶液3m
lを加え、組成物を回転によって1時間撹拌した。次
に、樹脂を3mlのCH2Cl2によって3回、3mlの
DMFによって2回、3mlのEtOHによって2回、
3mlのCH2Cl2によって3回、連続的に洗浄した。
次に、2.5mlのCH2Cl2中のFmoc−d−Tr
p−OH(110mg,0.26mmol)と、DIC
(38μl,0.26mmol)と、TEA(70μ
l,0.5mmol)と、DMAP(3mg,0.02
6mmol)との溶液を加えて、混合物を回転によって
1.5時間撹拌した。次に、樹脂を3mlのCH2Cl2
によって3回、3mlのDMFによって2回、3mlの
EtOHによって2回、続いて、3mlのCH2Cl2に
よって3回、連続的に洗浄した。その後、CH2Cl2中
ピペリジンの20%溶液3mlを加え、混合物を回転に
よって1時間撹拌した。次に、樹脂を3mlのCH2C
l2によって3回、3mlのDMFによって2回、3m
lのEtOHによって2回、続いて3mlのトルエンに
よって3回、連続的に洗浄した。
ut Technologies,170mg,0.3
9mmol/g,0.066mmol)を3mlのCH
2Cl2中で15分間膨潤させ、3mlのCH2Cl2によ
って3回(3x)洗浄した。2.5mlのCH2Cl2中
のFmoc−Lsy(Boc)−OH(128mg,
0.26mmol)と、DIC(38μl,0.26m
mol)と、TEA(70μl,0.5mmol)と、
DMAP(3mg,0.026mmol)との溶液を加
えて、混合物を回転によって1.5時間撹拌した。この
樹脂を次に3mlのCH2Cl2によって3回、3mlの
DMFによって2回、3mlのEtOHによって2回、
最後に3mlのCH2Cl2によって3回、連続的に洗浄
した。次に、CH2Cl2中ピペリジンの20%溶液3m
lを加え、組成物を回転によって1時間撹拌した。次
に、樹脂を3mlのCH2Cl2によって3回、3mlの
DMFによって2回、3mlのEtOHによって2回、
3mlのCH2Cl2によって3回、連続的に洗浄した。
次に、2.5mlのCH2Cl2中のFmoc−d−Tr
p−OH(110mg,0.26mmol)と、DIC
(38μl,0.26mmol)と、TEA(70μ
l,0.5mmol)と、DMAP(3mg,0.02
6mmol)との溶液を加えて、混合物を回転によって
1.5時間撹拌した。次に、樹脂を3mlのCH2Cl2
によって3回、3mlのDMFによって2回、3mlの
EtOHによって2回、続いて、3mlのCH2Cl2に
よって3回、連続的に洗浄した。その後、CH2Cl2中
ピペリジンの20%溶液3mlを加え、混合物を回転に
よって1時間撹拌した。次に、樹脂を3mlのCH2C
l2によって3回、3mlのDMFによって2回、3m
lのEtOHによって2回、続いて3mlのトルエンに
よって3回、連続的に洗浄した。
【0104】工程2 標題化合物の製造 トルエン中10%THF2.5mlを樹脂に加え、続い
てビフェニルカルボキシアルデヒド(50mg)を加え
た。この組成物を回転によって1時間撹拌した後に、
0.5mlの1M NaCHBH4(THF中)を加え
て、回転を2時間続けた。次に、樹脂を3mlのCH2
Cl2によって3回、3mlのDMFによって2回、3
mlのEtOHによって2回、続いて、3mlのCH2
Cl2によって3回、連続的に洗浄した。次に、この組
成物をN2下でブロー乾燥(blow drying)させ、次に4ド
ラムバイアルに移した。9:1:1のMeOH、DM
F、TEA溶液3mlを加え、この組成物をオービタル
シェーカー(orbital shaker)上で50℃において2.5
日間混合した。次に、樹脂を濾過し、3mlのCH2C
l2によって2回、続いて3mlのEtOHによって3
回洗浄した。得られた固体を蒸発させ、SiO2プラグ
にEtOAcと共に通して、10mgの生成物を得た。
次に、生成物をEtOH中20%conc.HCl 2
ml中に溶解して、室温において30分間撹拌した。得
られたHCl塩を蒸発させ、エーテルと共に摩砕して、
9mgの生成物を得た。MS/+:613.2;1H
NMR:7.10(m,2H),4.21(m,1
H),3.62(s,3H),1.83(m,2H)。
てビフェニルカルボキシアルデヒド(50mg)を加え
た。この組成物を回転によって1時間撹拌した後に、
0.5mlの1M NaCHBH4(THF中)を加え
て、回転を2時間続けた。次に、樹脂を3mlのCH2
Cl2によって3回、3mlのDMFによって2回、3
mlのEtOHによって2回、続いて、3mlのCH2
Cl2によって3回、連続的に洗浄した。次に、この組
成物をN2下でブロー乾燥(blow drying)させ、次に4ド
ラムバイアルに移した。9:1:1のMeOH、DM
F、TEA溶液3mlを加え、この組成物をオービタル
シェーカー(orbital shaker)上で50℃において2.5
日間混合した。次に、樹脂を濾過し、3mlのCH2C
l2によって2回、続いて3mlのEtOHによって3
回洗浄した。得られた固体を蒸発させ、SiO2プラグ
にEtOAcと共に通して、10mgの生成物を得た。
次に、生成物をEtOH中20%conc.HCl 2
ml中に溶解して、室温において30分間撹拌した。得
られたHCl塩を蒸発させ、エーテルと共に摩砕して、
9mgの生成物を得た。MS/+:613.2;1H
NMR:7.10(m,2H),4.21(m,1
H),3.62(s,3H),1.83(m,2H)。
【0105】例示した化合物のバックボーンにおけるL
−リシニル残基を、2,4−ジアミノ酪酸によって得ら
れる残基と置換する場合には、分析において化合物は実
質的に低活性であったことに注目すべきである。しか
し、L−オルニチニル−による置換は活性化合物を生じ
た。
−リシニル残基を、2,4−ジアミノ酪酸によって得ら
れる残基と置換する場合には、分析において化合物は実
質的に低活性であったことに注目すべきである。しか
し、L−オルニチニル−による置換は活性化合物を生じ
た。
【0106】実施例2 2−{3−(3−フルオロ−フェニル)−2−[2−
(トルエン−4−スルホニルアミノ)−アセチルアミ
ノ]−プロピオニルアミノ}−5−グアニジノ−ペンタ
ン酸メチルエステル(指定立体特異性を有する)
(トルエン−4−スルホニルアミノ)−アセチルアミ
ノ]−プロピオニルアミノ}−5−グアニジノ−ペンタ
ン酸メチルエステル(指定立体特異性を有する)
【化34】
【0107】工程1 3−F−Phe−Arg(N
O2)−OMeの製造 50mlの塩化メチレン中の2.00gのBOC−3−
F−Phe−OH(7.06mmol)と、2.09g
のArg(NO2)−OMe HCl(7.77mmo
l)と、1.05gのヒドロキシベンゾトリアゾール
と、2.58gの4−ジメチルアミノピリジンとの溶液
に、1.5gの1,3−ジメチルアミノプロピル−3−
エチルカルボジイミド塩酸塩を加えた。15時間撹拌し
た後に、さらに100mlの塩化メチレンを反応に加え
て、これを100mlずつの10%塩酸水溶液によって
3回、100mlの50%飽和炭酸水素ナトリウム溶液
によって2回、100mlの飽和ブラインによって1回
洗浄して、無水硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過
し、溶媒を減圧下で除去して、2.96gの生成物を得
た。これを塩化メチレン中10%トリフルオロ酢酸10
0ml中に溶解し、2時間撹拌し、溶媒を減圧下で迅速
に除去した。この物質をジエチルエーテルと共に摩砕し
て、高真空下で乾燥させて、生成物を得た。
O2)−OMeの製造 50mlの塩化メチレン中の2.00gのBOC−3−
F−Phe−OH(7.06mmol)と、2.09g
のArg(NO2)−OMe HCl(7.77mmo
l)と、1.05gのヒドロキシベンゾトリアゾール
と、2.58gの4−ジメチルアミノピリジンとの溶液
に、1.5gの1,3−ジメチルアミノプロピル−3−
エチルカルボジイミド塩酸塩を加えた。15時間撹拌し
た後に、さらに100mlの塩化メチレンを反応に加え
て、これを100mlずつの10%塩酸水溶液によって
3回、100mlの50%飽和炭酸水素ナトリウム溶液
によって2回、100mlの飽和ブラインによって1回
洗浄して、無水硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過
し、溶媒を減圧下で除去して、2.96gの生成物を得
た。これを塩化メチレン中10%トリフルオロ酢酸10
0ml中に溶解し、2時間撹拌し、溶媒を減圧下で迅速
に除去した。この物質をジエチルエーテルと共に摩砕し
て、高真空下で乾燥させて、生成物を得た。
【0108】工程2 標題化合物の製造 20mlの塩化メチレン中の104mgのトシルグリシ
ン(0.456mmol)と、273mgの3−F−P
he−Arg(NO2)−OMe HCl(0.684
mmol)と、93mgのヒドロキシベンゾトリアゾー
ル(0.689mmol)と、167mgの4−ジメチ
ルアミノピリジン(1.37mmol)との溶液に、1
37mgの1,3−ジメチルアミノプロピル−3−エチ
ルカルボジイミド塩酸塩(0.684mmol)を加え
た。15時間撹拌した後に、さらに100mlの塩化メ
チレンを反応に加えて、これを20mlずつの10%塩
酸水溶液によって3回、20mlの50%飽和炭酸水素
ナトリウム溶液によって2回、20mlの飽和ブライン
によって1回洗浄して、無水硫酸マグネシウム上で乾燥
させ、濾過し、溶媒を減圧下で除去した。この物質を6
0mlのメタノール中に溶解し、炭素付き10%パラジ
ウム300mgを窒素下で加えて、続いて2.5mlの
ギ酸を加えた。この混合物を窒素下で一晩撹拌して、濾
過し、溶媒を減圧下で除去して、該物質をジエチルエー
テルと共に摩砕し、高真空下で一晩乾燥させて、生成物
を得た。この物質は、適当に保護されたアルギニンフラ
グメントを適当に保護されたトリプトファンフラグメン
トとカップリングさせ、トリプトファンアミノ基を脱保
護し、この物質をトシルグリシンと縮合させ、アルギニ
ン側鎖を脱保護することによって、合成することもでき
る。1H NMR(CD3OD):δ4.65(m、1
H);4.42(m、1H);3.72(s、3H);
2.45(s、3H).MS:M+1=565.
ン(0.456mmol)と、273mgの3−F−P
he−Arg(NO2)−OMe HCl(0.684
mmol)と、93mgのヒドロキシベンゾトリアゾー
ル(0.689mmol)と、167mgの4−ジメチ
ルアミノピリジン(1.37mmol)との溶液に、1
37mgの1,3−ジメチルアミノプロピル−3−エチ
ルカルボジイミド塩酸塩(0.684mmol)を加え
た。15時間撹拌した後に、さらに100mlの塩化メ
チレンを反応に加えて、これを20mlずつの10%塩
酸水溶液によって3回、20mlの50%飽和炭酸水素
ナトリウム溶液によって2回、20mlの飽和ブライン
によって1回洗浄して、無水硫酸マグネシウム上で乾燥
させ、濾過し、溶媒を減圧下で除去した。この物質を6
0mlのメタノール中に溶解し、炭素付き10%パラジ
ウム300mgを窒素下で加えて、続いて2.5mlの
ギ酸を加えた。この混合物を窒素下で一晩撹拌して、濾
過し、溶媒を減圧下で除去して、該物質をジエチルエー
テルと共に摩砕し、高真空下で一晩乾燥させて、生成物
を得た。この物質は、適当に保護されたアルギニンフラ
グメントを適当に保護されたトリプトファンフラグメン
トとカップリングさせ、トリプトファンアミノ基を脱保
護し、この物質をトシルグリシンと縮合させ、アルギニ
ン側鎖を脱保護することによって、合成することもでき
る。1H NMR(CD3OD):δ4.65(m、1
H);4.42(m、1H);3.72(s、3H);
2.45(s、3H).MS:M+1=565.
【0109】例示した化合物のバックボーンにおけるグ
リシニル残基を、アラニル(D−又はL−のいずれであ
っても)と置換する場合には、分析において化合物は実
質的に低活性であったことに注目すべきである。しか
し、α−メチルアラニル−による置換は活性化合物を生
じた。グリシニル残基はβ−アラニン及びγ−アミノ酪
酸によっても有利に置換される。
リシニル残基を、アラニル(D−又はL−のいずれであ
っても)と置換する場合には、分析において化合物は実
質的に低活性であったことに注目すべきである。しか
し、α−メチルアラニル−による置換は活性化合物を生
じた。グリシニル残基はβ−アラニン及びγ−アミノ酪
酸によっても有利に置換される。
【0110】実施例3 6−アミノ−2−[2−[(ビフェニル−4−カルボニ
ル)−アミノ]−3−(1H−インドル−3−イル)−
プロピオニルアミノ]−ヘキサン酸メチルエステル(指
定立体特異性を有する)
ル)−アミノ]−3−(1H−インドル−3−イル)−
プロピオニルアミノ]−ヘキサン酸メチルエステル(指
定立体特異性を有する)
【化35】 1H NMR(CD3OD):δ4.32(m、1H);
3.39(d、1H);3.63(s、3H);2.8
7(m、2H).MS:M+1=527.
3.39(d、1H);3.63(s、3H);2.8
7(m、2H).MS:M+1=527.
【0111】実施例4 2−{2−[(ビフェニル−4−カルボニル)−アミ
ノ]−3,3−ジフェニル−プロピオニルアミノ}−5
−グアニジノ−ペンタン酸メチルエステル(指定立体特
異性を有する)
ノ]−3,3−ジフェニル−プロピオニルアミノ}−5
−グアニジノ−ペンタン酸メチルエステル(指定立体特
異性を有する)
【化36】 1H NMR(CD3OD):δ5.45(d、1H);
4.55(d、1H);4.25(m、2H);3.4
9(s、3H).MS:M+1=592.
4.55(d、1H);4.25(m、2H);3.4
9(s、3H).MS:M+1=592.
【0112】実施例5 6−アミノ−2−[2−[(ビフェニル−4−カルボニ
ル)−アミノ]−3−(1H−インドル−3−イル)−
プロピオニルアミノ]−ヘキサン酸tert−ブチルエ
ステル(指定立体特異性を有する)
ル)−アミノ]−3−(1H−インドル−3−イル)−
プロピオニルアミノ]−ヘキサン酸tert−ブチルエ
ステル(指定立体特異性を有する)
【化37】
【0113】工程1 L−Trp−OMe4−ビフェニ
ルカルボニルアミドの製造 500mlの塩化メチレン中に3.45g(13.54
mmol)のL−Trp−Ome塩酸塩と4.11g
(40.6mmol)のトリエチルアミンを溶解する。
次に、2.934g(13.54mmol)の4−ビフ
ェニルカルボニルクロリドを少量ずつ加え、反応を一晩
撹拌する。次に、この溶液を100mlずつの10%塩
酸によって2回、100mlずつの50%飽和炭酸水素
ナトリウム溶液によって2回、100mlの飽和ブライ
ンによって1回洗浄して、無水硫酸マグネシウム上で乾
燥させ、濾過し、溶媒を減圧下で除去して、4.83g
(90%)の生成物を得た。
ルカルボニルアミドの製造 500mlの塩化メチレン中に3.45g(13.54
mmol)のL−Trp−Ome塩酸塩と4.11g
(40.6mmol)のトリエチルアミンを溶解する。
次に、2.934g(13.54mmol)の4−ビフ
ェニルカルボニルクロリドを少量ずつ加え、反応を一晩
撹拌する。次に、この溶液を100mlずつの10%塩
酸によって2回、100mlずつの50%飽和炭酸水素
ナトリウム溶液によって2回、100mlの飽和ブライ
ンによって1回洗浄して、無水硫酸マグネシウム上で乾
燥させ、濾過し、溶媒を減圧下で除去して、4.83g
(90%)の生成物を得た。
【0114】工程2 L−Trp−OH 4−ビフェニ
ルカルボニルアミドの製造 L−Trp−Ome4−ビフェニルカルボニルアミド
(4.83g,12.12mmol)を120mlのメ
タノール中に溶解して、次に、40mlの水中の2.5
43g(60.6mmol)の水酸化リチウム1水和物
を加えた。この反応を70℃に加熱して、内容物の総て
を溶解して、この温度における撹拌を30分間維持した
後に、反応を室温に冷却した。回転蒸発によってメタノ
ールを除去して、水性スラリーを10%塩酸水溶液によ
ってpH2.0に酸性化した。次に、固体を濾過し、真
空下で一晩乾燥させて、3.79g(81%)の生成物
を得た。
ルカルボニルアミドの製造 L−Trp−Ome4−ビフェニルカルボニルアミド
(4.83g,12.12mmol)を120mlのメ
タノール中に溶解して、次に、40mlの水中の2.5
43g(60.6mmol)の水酸化リチウム1水和物
を加えた。この反応を70℃に加熱して、内容物の総て
を溶解して、この温度における撹拌を30分間維持した
後に、反応を室温に冷却した。回転蒸発によってメタノ
ールを除去して、水性スラリーを10%塩酸水溶液によ
ってpH2.0に酸性化した。次に、固体を濾過し、真
空下で一晩乾燥させて、3.79g(81%)の生成物
を得た。
【0115】工程3 トリフルオロ酢酸塩としての標題
化合物の製造 40mlの塩化メチレン中の100mgのL−Trp−
OH 4−ビフェニルカルボニルアミド(0.26mm
ol)と、132mgのLys(Z)−OtBu HC
l(0.39mmol)と、53mgのヒドロキシベン
ゾトリアゾール(0.39mmol)と、191mgの
4−ジメチルアミノピリジン(1.56mmol)との
溶液に、150mg(0.78mmol)の1,3−ジ
メチルアミノプロピル−3−エチルカルボジイミド塩酸
塩を加えた。15時間撹拌した後に、さらに100ml
の塩化メチレンを反応に加えて、これを30mlずつの
10%塩酸水溶液によって3回、20mlの50%飽和
炭酸水素ナトリウム溶液によって2回、20mlの飽和
ブラインによって1回洗浄して、無水硫酸マグネシウム
上で乾燥させ、濾過し、溶媒を減圧下で除去した。この
生成物を10mlの塩化メチレン中に溶解し、1mlの
トリフルオロ酢酸を加えて、反応を3.5時間撹拌し
た。次に、溶媒を減圧下で迅速に除去して、該生成物を
ジエチルエーテルと共に摩砕し、高真空下で一晩乾燥さ
せて、67mgの生成物を得た。この物質は、適当に保
護されたリシンフラグメントを適当に保護されたトリプ
トファンフラグメントとカップリングさせ、トリプトフ
ァンアミノ基を脱保護し、この物質をビフェニルカルボ
ニルクロリドと縮合させ、リシン側鎖を脱保護すること
によって、合成することもできる。1H NMR(CD3
OD):δ4.36(m、1H);3.40(m、1
H);2.85(m、2H);1.43(s、9H).
MS:M+1=569.
化合物の製造 40mlの塩化メチレン中の100mgのL−Trp−
OH 4−ビフェニルカルボニルアミド(0.26mm
ol)と、132mgのLys(Z)−OtBu HC
l(0.39mmol)と、53mgのヒドロキシベン
ゾトリアゾール(0.39mmol)と、191mgの
4−ジメチルアミノピリジン(1.56mmol)との
溶液に、150mg(0.78mmol)の1,3−ジ
メチルアミノプロピル−3−エチルカルボジイミド塩酸
塩を加えた。15時間撹拌した後に、さらに100ml
の塩化メチレンを反応に加えて、これを30mlずつの
10%塩酸水溶液によって3回、20mlの50%飽和
炭酸水素ナトリウム溶液によって2回、20mlの飽和
ブラインによって1回洗浄して、無水硫酸マグネシウム
上で乾燥させ、濾過し、溶媒を減圧下で除去した。この
生成物を10mlの塩化メチレン中に溶解し、1mlの
トリフルオロ酢酸を加えて、反応を3.5時間撹拌し
た。次に、溶媒を減圧下で迅速に除去して、該生成物を
ジエチルエーテルと共に摩砕し、高真空下で一晩乾燥さ
せて、67mgの生成物を得た。この物質は、適当に保
護されたリシンフラグメントを適当に保護されたトリプ
トファンフラグメントとカップリングさせ、トリプトフ
ァンアミノ基を脱保護し、この物質をビフェニルカルボ
ニルクロリドと縮合させ、リシン側鎖を脱保護すること
によって、合成することもできる。1H NMR(CD3
OD):δ4.36(m、1H);3.40(m、1
H);2.85(m、2H);1.43(s、9H).
MS:M+1=569.
【0116】実施例6 6−アミノ−2−[2−[(ビフェニル−4−カルボニ
ル)−アミノ]−3−(1H−インドル−3−イル)−
プロピオニルアミノ]−ヘキサン酸tert−ブチルエ
ステル(指定立体特異性を有する)
ル)−アミノ]−3−(1H−インドル−3−イル)−
プロピオニルアミノ]−ヘキサン酸tert−ブチルエ
ステル(指定立体特異性を有する)
【化38】 1H NMR(CD3OD):δ4.18(m、1H);
3.45(m、1H);2.78(m、2H);1.4
0(s、9H).MS:M+1=569.
3.45(m、1H);2.78(m、2H);1.4
0(s、9H).MS:M+1=569.
【0117】実施例7a 6−アミノ−2−[2−(2−ベンゼンスルホニルアミ
ノ−2−メチル−プロピオニルアミノ)−3−(1H−
インドル−3−イル)−プロピオニルアミノ]−ヘキサ
ン酸tert−ブチルエステル(指定立体特異性を有す
る)
ノ−2−メチル−プロピオニルアミノ)−3−(1H−
インドル−3−イル)−プロピオニルアミノ]−ヘキサ
ン酸tert−ブチルエステル(指定立体特異性を有す
る)
【化39】 α−メチルアラニンベンゼンスルホンアミド(α−メチ
ルアラニンとベンゼンスルホニルクロリドとから)と
(L)Trp−Omeとの、1,3−ジメチルアミノプ
ロピル−3−エチルカルボジイミド塩酸塩を用いたカッ
プリングと、LiOHによるメチルエステル脱保護と、
Lys(Boc)−OtBu HClとの、1,3−ジ
メチルアミノプロピル−3−エチルカルボジイミド塩酸
塩を用いたカップリングと、トリフルオロ酢酸による脱
保護とによって、これを合成した。1H NMR(CD3
OD):δ4.38(m、1H);4.65(m、1
H);3.47(d、2H);1.45(s、6H);
1.41(s、9H).MS:M+1=614.
ルアラニンとベンゼンスルホニルクロリドとから)と
(L)Trp−Omeとの、1,3−ジメチルアミノプ
ロピル−3−エチルカルボジイミド塩酸塩を用いたカッ
プリングと、LiOHによるメチルエステル脱保護と、
Lys(Boc)−OtBu HClとの、1,3−ジ
メチルアミノプロピル−3−エチルカルボジイミド塩酸
塩を用いたカップリングと、トリフルオロ酢酸による脱
保護とによって、これを合成した。1H NMR(CD3
OD):δ4.38(m、1H);4.65(m、1
H);3.47(d、2H);1.45(s、6H);
1.41(s、9H).MS:M+1=614.
【0118】実施例7b 6−アミノ−2−[2−(2−ベンゼンスルホニルアミ
ノ−2−メチル−プロピオニルアミノ)−3−(1H−
インドル−3−イル)−プロピオニルアミノ]−ヘキサ
ン酸tert−ブチルエステル(指定立体特異性を有す
る)
ノ−2−メチル−プロピオニルアミノ)−3−(1H−
インドル−3−イル)−プロピオニルアミノ]−ヘキサ
ン酸tert−ブチルエステル(指定立体特異性を有す
る)
【化40】 合成の詳細は、(D)Trp−Omeの使用以外は、実
施例7aにおけると同様である。
施例7aにおけると同様である。
【0119】実施例8 6−アミノ−2−[2−{[4−(ベンゼンスルホニル
アミノ−メチル)−シクロヘキサンカルボニル]−アミ
ノ}−3−(1H−インドル−3−イル)−プロピオニ
ルアミノ]−ヘキサン酸tert−ブチルエステル
アミノ−メチル)−シクロヘキサンカルボニル]−アミ
ノ}−3−(1H−インドル−3−イル)−プロピオニ
ルアミノ]−ヘキサン酸tert−ブチルエステル
【化41】 MS M+1=668.9
【0120】式(I)化合物と、その製薬的に受容され
る塩、溶媒和物又は水和物(以下では、これらを本発明
の化合物と呼ぶ)が、ソマトスタチンアンタゴニスト又
はアゴニストとして作用し、その結果、疾患状態の治療
におけるそれらの有効性を実証する能力を下記アッセイ
によって示す。
る塩、溶媒和物又は水和物(以下では、これらを本発明
の化合物と呼ぶ)が、ソマトスタチンアンタゴニスト又
はアゴニストとして作用し、その結果、疾患状態の治療
におけるそれらの有効性を実証する能力を下記アッセイ
によって示す。
【0121】(生物学的アッセイ)種々な種類のソマト
スタチンアゴニストが当該技術分野において周知であ
り、本発明の化合物がアゴニストとして、アンタゴニス
トとして又は生理的環境に依存していずかとして作用す
る能力は、当該技術分野において既知である及び/又は
以下で説明されるアッセイから予測することができる。
例えば、サイクリックAMPの測定、成長ホルモン放
出、ミクロフィジオメトリー応答、細胞増殖又はタンパ
ク質キナーゼ活性は、培養された下垂体細胞、細胞系又
は、ソマトスタチン受容体を発現する神経芽細胞のよう
な他の細胞、及びトランスフェクトされた酵母細胞を含
めた、組換えソマトスタチン受容体によってトランスフ
ェクトされた細胞において測定することができる(Y.
C.Patel等,Biochemical & Bi
ophysical Research Commun
ications,198(2),605−612頁,
1994;M.G.Cattaneo等,FEBS L
etters,397(2−3),164−168頁,
1996;J.A.Koenig等,British
Journal ofPharmacology,12
0(1),45−51頁,1997;D.Djordj
ijevic等,Endocrinology,139
(5),2272−2277頁,1998;W.R.B
aumbach等,Molecular Pharma
cology,54(5),864−73頁,199
8)。
スタチンアゴニストが当該技術分野において周知であ
り、本発明の化合物がアゴニストとして、アンタゴニス
トとして又は生理的環境に依存していずかとして作用す
る能力は、当該技術分野において既知である及び/又は
以下で説明されるアッセイから予測することができる。
例えば、サイクリックAMPの測定、成長ホルモン放
出、ミクロフィジオメトリー応答、細胞増殖又はタンパ
ク質キナーゼ活性は、培養された下垂体細胞、細胞系又
は、ソマトスタチン受容体を発現する神経芽細胞のよう
な他の細胞、及びトランスフェクトされた酵母細胞を含
めた、組換えソマトスタチン受容体によってトランスフ
ェクトされた細胞において測定することができる(Y.
C.Patel等,Biochemical & Bi
ophysical Research Commun
ications,198(2),605−612頁,
1994;M.G.Cattaneo等,FEBS L
etters,397(2−3),164−168頁,
1996;J.A.Koenig等,British
Journal ofPharmacology,12
0(1),45−51頁,1997;D.Djordj
ijevic等,Endocrinology,139
(5),2272−2277頁,1998;W.R.B
aumbach等,Molecular Pharma
cology,54(5),864−73頁,199
8)。
【0122】一般に、ソマトスタチン又はそのアゴニス
トは阻害活性を示すので、刺激(例えばサイクリックA
MPに対するフォルスコリン)を最初に与えて、ソマト
スタチンの阻害効果を観察する。アンタゴニストはソマ
トスタチンのこの阻害効果に反対する。
トは阻害活性を示すので、刺激(例えばサイクリックA
MPに対するフォルスコリン)を最初に与えて、ソマト
スタチンの阻害効果を観察する。アンタゴニストはソマ
トスタチンのこの阻害効果に反対する。
【0123】式(I)化合物と、その製薬的に受容され
る塩、溶媒和物又は水和物(以下では、これらを本発明
の化合物と呼ぶ)が、ソマトスタチンアンタゴニスト又
はアゴニストとして作用し、その結果、疾患状態の治療
におけるそれらの有効性を実証する能力を下記アッセイ
によって示す。
る塩、溶媒和物又は水和物(以下では、これらを本発明
の化合物と呼ぶ)が、ソマトスタチンアンタゴニスト又
はアゴニストとして作用し、その結果、疾患状態の治療
におけるそれらの有効性を実証する能力を下記アッセイ
によって示す。
【0124】実施例9 ウシ(“b”)sst2結合ア
ッセイ この実施例は、ウシsst2受容体における製薬的に有
用なソマトスタチンアゴニスト及びアンタゴニストの結
合に関するアッセイを述べる。Neuro2A細胞を培
養し、競合結合力(competitive binding potency)(I
C50)を測定する方法は、J.A.Koenig等,
“Neuro2A神経芽細胞におけるソマトスタチン受
容体:作用特徴”,British J.Pharma
col.,120,45−51,1997によって述べ
られた方法に下記修飾を加えたものと同様であった。
ッセイ この実施例は、ウシsst2受容体における製薬的に有
用なソマトスタチンアゴニスト及びアンタゴニストの結
合に関するアッセイを述べる。Neuro2A細胞を培
養し、競合結合力(competitive binding potency)(I
C50)を測定する方法は、J.A.Koenig等,
“Neuro2A神経芽細胞におけるソマトスタチン受
容体:作用特徴”,British J.Pharma
col.,120,45−51,1997によって述べ
られた方法に下記修飾を加えたものと同様であった。
【0125】Neuro2A細胞を、サイトメガロウイ
ルスプロモーターの下流に配置された、ウシsst2受
容体をコードするインサートを含有するプラスミド(P
CI−bsst2)によって一時的にトランスフェクト
した後72時間に、結合アッセイを行った。このトラン
スフェクション工程において、6.5x106Neur
o2A細胞を35mlの培地に入れて、各組織培養フラ
スコ(162cm2表面積)に加えた。翌日、Fuge
ne 6(Boehringer Mannheim,
1 814 443)を用いて、製造者の指示に従って
トランスフェクションを行った。Fugene 6(3
0μl/フラスコ)を8μgのPCI−bsst2プラ
スミドと平衡させ、ウシ胎児血清の不存在下でNeur
o2A細胞に加えた。3時間後に、新鮮な血清含有培地
を加えた。アッセイ緩衝液を50mM HEPESと、
5mM MgCl2と、1mg/mlウシ血清アルブミ
ン(BSA)と、0.02mg/mlバシトラシンと、
それぞれ10μMのアプロチニン、ロイペプチン及びA
EBSFとを含有するように改変した。トランスフェク
トされたNeuro2A細胞を、トリプシン/EDTA
の不存在下で、氷冷アッセイ緩衝液(5.5ml/フラ
スコ)中で解離させ、細胞を55ml Wheaton
Dounceホモジナイザー(15−20ストロー
ク)中で均質化した。膜製剤(membrane preparation)を
アリコートとして−70℃において貯蔵した。ポリエチ
レンイミン浸漬Millipore 96 Well
GF/CFilterplates(MAFC NOB
10)中で競合結合アッセイと、遊離放射能からの結合
放射能の分離とを行った。15,000cpm/穴(約
15nCi/穴)で総ての穴に加えられた[125I]ソ
マトスタチン14トレーサー(Amersham,IM
161)の約20%を結合する量の膜を用いた。各実験
において、陽性対照として0.0042〜1.667n
Mの7種類の濃度でソマトスタチンを含め、試験化合物
を33nM〜13.33μMの7種類の濃度で含めた。
反応量は300μlであり、インキュベーションを37
℃において1時間行った。非特異的結合は0.83μM
ソマトスタチン14を用いて定義した。ガラス繊維プレ
ートボトムを通しての真空濾過と、続いての、BSAと
プロテアーゼ阻害剤とをマイナスしたアッセイ緩衝液に
よる250μl洗浄(wash)とによってインキュベーショ
ンを停止させた。次に、プレートボトムを密封し、シン
チレーション液体を加え(Wallac Superm
ix,250μl/穴)、放射能を96穴マイクロタイ
ター液体シンチレーションカウンターで測定した。IC
50値を多項回帰によって測定し、MACROプログラム
を用いて分析した。約5μM未満のIC50値が好まし
い。下記化合物については以下のIC50データが得られ
た:6−アミノ−2−[2−[(ビフェニル−4−イル
メチル)−アミノ]−3−(1H−インドル−3−イ
ル)−プロピオニルアミノ]−ヘキサン酸メチルエステ
ル、360nM;2−{3−(3−フルオロ−フェニ
ル)−2−[2−(トルエン−4−スルホニルアミノ)
−アセチルアミノ]−プロピオニルアミノ}−5−グア
ニジノ−ペンタン酸メチルエステル、2000nM;6
−アミノ−2−[2−[(ビフェニル−4−カルボニ
ル)−アミノ]−3−(1H−インドル−3−イル)−
プロピオニルアミノ]−ヘキサン酸メチルエステル、1
48nM;2−{2−[(ビフェニル−4−カルボニ
ル)−アミノ]−3,3−ジフェニル−プロピオニルア
ミノ}−5−グアニジノ−ペンタン酸メチルエステル、
39nM;6−アミノ−2−[2−[(ビフェニル−4
−カルボニル)−アミノ]−3−(1H−インドル−3
−イル)−プロピオニルアミノ]−ヘキサン酸tert
−ブチルエステル、38nM;及び6−アミノ−2−
[2−(2−ベンゼンスルホニルアミノ−2−メチル−
プロピオニルアミノ)−3−(1H−インドル−3−イ
ル)−プロピオニルアミノ]−ヘキサン酸tert−ブ
チルエステル、33nM.
ルスプロモーターの下流に配置された、ウシsst2受
容体をコードするインサートを含有するプラスミド(P
CI−bsst2)によって一時的にトランスフェクト
した後72時間に、結合アッセイを行った。このトラン
スフェクション工程において、6.5x106Neur
o2A細胞を35mlの培地に入れて、各組織培養フラ
スコ(162cm2表面積)に加えた。翌日、Fuge
ne 6(Boehringer Mannheim,
1 814 443)を用いて、製造者の指示に従って
トランスフェクションを行った。Fugene 6(3
0μl/フラスコ)を8μgのPCI−bsst2プラ
スミドと平衡させ、ウシ胎児血清の不存在下でNeur
o2A細胞に加えた。3時間後に、新鮮な血清含有培地
を加えた。アッセイ緩衝液を50mM HEPESと、
5mM MgCl2と、1mg/mlウシ血清アルブミ
ン(BSA)と、0.02mg/mlバシトラシンと、
それぞれ10μMのアプロチニン、ロイペプチン及びA
EBSFとを含有するように改変した。トランスフェク
トされたNeuro2A細胞を、トリプシン/EDTA
の不存在下で、氷冷アッセイ緩衝液(5.5ml/フラ
スコ)中で解離させ、細胞を55ml Wheaton
Dounceホモジナイザー(15−20ストロー
ク)中で均質化した。膜製剤(membrane preparation)を
アリコートとして−70℃において貯蔵した。ポリエチ
レンイミン浸漬Millipore 96 Well
GF/CFilterplates(MAFC NOB
10)中で競合結合アッセイと、遊離放射能からの結合
放射能の分離とを行った。15,000cpm/穴(約
15nCi/穴)で総ての穴に加えられた[125I]ソ
マトスタチン14トレーサー(Amersham,IM
161)の約20%を結合する量の膜を用いた。各実験
において、陽性対照として0.0042〜1.667n
Mの7種類の濃度でソマトスタチンを含め、試験化合物
を33nM〜13.33μMの7種類の濃度で含めた。
反応量は300μlであり、インキュベーションを37
℃において1時間行った。非特異的結合は0.83μM
ソマトスタチン14を用いて定義した。ガラス繊維プレ
ートボトムを通しての真空濾過と、続いての、BSAと
プロテアーゼ阻害剤とをマイナスしたアッセイ緩衝液に
よる250μl洗浄(wash)とによってインキュベーショ
ンを停止させた。次に、プレートボトムを密封し、シン
チレーション液体を加え(Wallac Superm
ix,250μl/穴)、放射能を96穴マイクロタイ
ター液体シンチレーションカウンターで測定した。IC
50値を多項回帰によって測定し、MACROプログラム
を用いて分析した。約5μM未満のIC50値が好まし
い。下記化合物については以下のIC50データが得られ
た:6−アミノ−2−[2−[(ビフェニル−4−イル
メチル)−アミノ]−3−(1H−インドル−3−イ
ル)−プロピオニルアミノ]−ヘキサン酸メチルエステ
ル、360nM;2−{3−(3−フルオロ−フェニ
ル)−2−[2−(トルエン−4−スルホニルアミノ)
−アセチルアミノ]−プロピオニルアミノ}−5−グア
ニジノ−ペンタン酸メチルエステル、2000nM;6
−アミノ−2−[2−[(ビフェニル−4−カルボニ
ル)−アミノ]−3−(1H−インドル−3−イル)−
プロピオニルアミノ]−ヘキサン酸メチルエステル、1
48nM;2−{2−[(ビフェニル−4−カルボニ
ル)−アミノ]−3,3−ジフェニル−プロピオニルア
ミノ}−5−グアニジノ−ペンタン酸メチルエステル、
39nM;6−アミノ−2−[2−[(ビフェニル−4
−カルボニル)−アミノ]−3−(1H−インドル−3
−イル)−プロピオニルアミノ]−ヘキサン酸tert
−ブチルエステル、38nM;及び6−アミノ−2−
[2−(2−ベンゼンスルホニルアミノ−2−メチル−
プロピオニルアミノ)−3−(1H−インドル−3−イ
ル)−プロピオニルアミノ]−ヘキサン酸tert−ブ
チルエステル、33nM.
【0126】実施例10 ソマトスタチン受容体アンタ
ゴニストに関するラット下垂体アッセイ このアッセイは、ソマトスタチン受容体において直接相
互作用するソマトスタチンのアンタゴニストの活性を定
量するように設計する。このアッセイは、ソマトスタチ
ンの阻害効果をモジュレートすることによって成長ホル
モン分泌を高める作用剤の発見を容易にする。上述した
ように、ソマトスタチン(SRIFとも略記される)
は、アデニルシクラーゼに負に共役する高アフィニティ
膜結合(及びGタンパク質共役)受容体に結合して、そ
れによって、さもなくば例えば細胞質顆粒からのGHの
分泌/放出を促進すると考えられるcAMPの細胞内レ
ベルを減ずることによって、下垂体前葉におけるGH分
泌を阻害する。血管作動性腸管ペプチド(VIP)は、
Gタンパク質依存性シグナル伝達経路に共役した高アフ
ィニティ膜結合受容体に結合することによって、GH分
泌を刺激する幾つかの内因性ペプチドの1つである。V
IPはアデニル酸シクラーゼを活性化して、上昇した細
胞内cAMPレベルを生じる。これらのペプチドは生理
的条件下でのGH分泌の協調調節(coordinate regulati
on)に関与し、cAMPによって仲介されると考えられ
る。スクリーニングに用いられる細胞系は、VIP及び
SRIFと、正常な下垂体細胞に関して予想されるよう
な、他の多くの調節ホルモンとに反応して、GHを合成
し、分泌するクローナル下垂体細胞である。このスクー
リングは、試験作用剤がVIPによって生じる細胞内c
AMPレベル上昇のSRIF’s阻害を逆転させる能力
を定量するように設計される。
ゴニストに関するラット下垂体アッセイ このアッセイは、ソマトスタチン受容体において直接相
互作用するソマトスタチンのアンタゴニストの活性を定
量するように設計する。このアッセイは、ソマトスタチ
ンの阻害効果をモジュレートすることによって成長ホル
モン分泌を高める作用剤の発見を容易にする。上述した
ように、ソマトスタチン(SRIFとも略記される)
は、アデニルシクラーゼに負に共役する高アフィニティ
膜結合(及びGタンパク質共役)受容体に結合して、そ
れによって、さもなくば例えば細胞質顆粒からのGHの
分泌/放出を促進すると考えられるcAMPの細胞内レ
ベルを減ずることによって、下垂体前葉におけるGH分
泌を阻害する。血管作動性腸管ペプチド(VIP)は、
Gタンパク質依存性シグナル伝達経路に共役した高アフ
ィニティ膜結合受容体に結合することによって、GH分
泌を刺激する幾つかの内因性ペプチドの1つである。V
IPはアデニル酸シクラーゼを活性化して、上昇した細
胞内cAMPレベルを生じる。これらのペプチドは生理
的条件下でのGH分泌の協調調節(coordinate regulati
on)に関与し、cAMPによって仲介されると考えられ
る。スクリーニングに用いられる細胞系は、VIP及び
SRIFと、正常な下垂体細胞に関して予想されるよう
な、他の多くの調節ホルモンとに反応して、GHを合成
し、分泌するクローナル下垂体細胞である。このスクー
リングは、試験作用剤がVIPによって生じる細胞内c
AMPレベル上昇のSRIF’s阻害を逆転させる能力
を定量するように設計される。
【0127】特に、下垂体細胞系GH4C1のサイクリッ
クAMP(cAMP)含量を用いて、ソマトスタチンア
ゴニストをソマトスタチンアンタゴニストから識別し
た。方法は、次の修飾を加えた、L.J.Dorfli
nger等が述べている方法(“ソマトスタチンはGH
下垂体細胞における血管作動性腸管ペプチド刺激サイク
リックアデノシン一リン酸蓄積を阻害する”,Endo
crinology,113,1541−50頁,19
83)に類似していた。100万〜200万細胞/ml
のGH4C1細胞懸濁液のアリコート(50μl)をNE
NTMLife Science Productsから
のAdenylyl Cyclase Activat
ion FlashPlate(登録商標)Assay
プレート(カタログSMP004A)中の試験化合物の
各溶液50μlに加えた。推定上のソマトスタチンアゴ
ニスト又はアンタゴニストを典型的に、100nM血管
作動性腸管ペプチド(VIP;Sigma V362
8)と10nMソマトスタチン14(試験された細胞培
養,Sigma S1763)との存在下で、10、1
及び0.1μMの濃度において試験した。cAMPに対
する抗体でコーティングされ、プラスチックに一体化し
たシンチラント(scintillant integral to the plasti
c)を含有するFlashPlates(登録商標)は、
全細胞標本のcAMP含量を推定するために、刺激緩衝
液、検出緩衝液、cAMP Standard及び[
125I]−cAMPトレーサーを含めた、総ての必要な
試薬と共に、キットの一部として供給される。これは、
細胞を試験化合物と共にインキュベーションした後に、
その場で溶解した細胞中のcAMP含量についての均質
イムノラジオメトリーアッセイ(homogenous immunoradi
ometric assay)を行うために便利な方法を与えた。GH
4C1細胞中のcAMP含量を製造者の指示に従って、1
0〜1,000nM cAMPの濃度において標準と比
較することによって測定した。このアッセイでは、VI
PがGH4C1細胞中のcAMP含量を増加させ、ソマト
スタチンは部分的な阻害を生じた。ソマトスタチンアン
タゴニストとして作用する試験化合物は、VIPとソマ
トスタチンとを含有するが試験化合物を含有しない対照
穴に比べて、cAMP含量を高めるそれらの傾向によっ
て、検出された。これに反して、ソマトスタチンアゴニ
ストはcAMP含量を減じた。IC50値を多項回帰によ
って測定し、MACROプログラムを用いて分析した。
約5μM未満のIC50値が好ましい。
クAMP(cAMP)含量を用いて、ソマトスタチンア
ゴニストをソマトスタチンアンタゴニストから識別し
た。方法は、次の修飾を加えた、L.J.Dorfli
nger等が述べている方法(“ソマトスタチンはGH
下垂体細胞における血管作動性腸管ペプチド刺激サイク
リックアデノシン一リン酸蓄積を阻害する”,Endo
crinology,113,1541−50頁,19
83)に類似していた。100万〜200万細胞/ml
のGH4C1細胞懸濁液のアリコート(50μl)をNE
NTMLife Science Productsから
のAdenylyl Cyclase Activat
ion FlashPlate(登録商標)Assay
プレート(カタログSMP004A)中の試験化合物の
各溶液50μlに加えた。推定上のソマトスタチンアゴ
ニスト又はアンタゴニストを典型的に、100nM血管
作動性腸管ペプチド(VIP;Sigma V362
8)と10nMソマトスタチン14(試験された細胞培
養,Sigma S1763)との存在下で、10、1
及び0.1μMの濃度において試験した。cAMPに対
する抗体でコーティングされ、プラスチックに一体化し
たシンチラント(scintillant integral to the plasti
c)を含有するFlashPlates(登録商標)は、
全細胞標本のcAMP含量を推定するために、刺激緩衝
液、検出緩衝液、cAMP Standard及び[
125I]−cAMPトレーサーを含めた、総ての必要な
試薬と共に、キットの一部として供給される。これは、
細胞を試験化合物と共にインキュベーションした後に、
その場で溶解した細胞中のcAMP含量についての均質
イムノラジオメトリーアッセイ(homogenous immunoradi
ometric assay)を行うために便利な方法を与えた。GH
4C1細胞中のcAMP含量を製造者の指示に従って、1
0〜1,000nM cAMPの濃度において標準と比
較することによって測定した。このアッセイでは、VI
PがGH4C1細胞中のcAMP含量を増加させ、ソマト
スタチンは部分的な阻害を生じた。ソマトスタチンアン
タゴニストとして作用する試験化合物は、VIPとソマ
トスタチンとを含有するが試験化合物を含有しない対照
穴に比べて、cAMP含量を高めるそれらの傾向によっ
て、検出された。これに反して、ソマトスタチンアゴニ
ストはcAMP含量を減じた。IC50値を多項回帰によ
って測定し、MACROプログラムを用いて分析した。
約5μM未満のIC50値が好ましい。
【0128】実施例11 12kgブタにおけるGH放
出に対するソマトスタチンアンタゴニストの効果 ソマトスタチンアンタゴニストの投与の10分間以内は
小さいブタではGH濃度が上昇し、それから投与後40
分間以内に処置前レベルに戻ることを、研究が示してい
る。
出に対するソマトスタチンアンタゴニストの効果 ソマトスタチンアンタゴニストの投与の10分間以内は
小さいブタではGH濃度が上昇し、それから投与後40
分間以内に処置前レベルに戻ることを、研究が示してい
る。
【0129】次のプロトコールは、内因性ブタGH(又
はpST、ブタソマタトロフィン)の放出に対する種々
な投与量のソマトスタチンアンタゴニストの効果を説明
する。去勢ブタ(去勢された雄ブタ)における血漿GH
濃度に対する化合物の効果を評価するために用いた方法
は、次の修飾を加えた、M.J.Estienne等に
よって報告された方法(“去勢ブタにおけるメチル−
D,L−アセパルテート誘導成長ホルモン分泌:可能な
作用機序”,Journal of Animal S
cience,74,597−602頁,1996)と
同様であった。約12kg体重の40頭の雑種去勢ブタ
を36平方フィートの檻当り10頭のブタ、試験当り4
檻で、飼料(PS−9ブタ出発食餌)と水とを任意に与
えて、2日間順化させた。均一性を高めるために、檻当
たり2頭のブタを最小であるか最大であるかに基づいて
又は健康の理由から除去して、グループの大きさを8頭
/処置にした。各檻の等しい数のブタが4種類の可能な
処置の1つ、即ち、試験化合物の3種類の投与量又は希
釈剤のみの1つをランダムに受けた。頚静脈穿刺によっ
て7mlヘパリン化排気済み管中に第1血液サンプルを
採取した後約1分間に、約1ml/ブタの無菌生理食塩
水中で希釈した化合物を後脚(ham)への筋肉内注射によ
って投与した。血液サンプルを同様に10分間間隔で、
試験化合物又は希釈剤の注射後40分間まで採取した。
遠心分離によって血漿を分離して、−20℃において凍
結させた。
はpST、ブタソマタトロフィン)の放出に対する種々
な投与量のソマトスタチンアンタゴニストの効果を説明
する。去勢ブタ(去勢された雄ブタ)における血漿GH
濃度に対する化合物の効果を評価するために用いた方法
は、次の修飾を加えた、M.J.Estienne等に
よって報告された方法(“去勢ブタにおけるメチル−
D,L−アセパルテート誘導成長ホルモン分泌:可能な
作用機序”,Journal of Animal S
cience,74,597−602頁,1996)と
同様であった。約12kg体重の40頭の雑種去勢ブタ
を36平方フィートの檻当り10頭のブタ、試験当り4
檻で、飼料(PS−9ブタ出発食餌)と水とを任意に与
えて、2日間順化させた。均一性を高めるために、檻当
たり2頭のブタを最小であるか最大であるかに基づいて
又は健康の理由から除去して、グループの大きさを8頭
/処置にした。各檻の等しい数のブタが4種類の可能な
処置の1つ、即ち、試験化合物の3種類の投与量又は希
釈剤のみの1つをランダムに受けた。頚静脈穿刺によっ
て7mlヘパリン化排気済み管中に第1血液サンプルを
採取した後約1分間に、約1ml/ブタの無菌生理食塩
水中で希釈した化合物を後脚(ham)への筋肉内注射によ
って投与した。血液サンプルを同様に10分間間隔で、
試験化合物又は希釈剤の注射後40分間まで採取した。
遠心分離によって血漿を分離して、−20℃において凍
結させた。
【0130】実施例12 血漿中のGHレベルを測定す
るためのRIA方法 このアッセイを用いて、血漿サンプル中のGHレベル
(例えば、ブタGH又はイヌGH)を測定する。血漿サ
ンプル中のブタGH濃度を測定するために用いた二重抗
体ラジオイムノアッセイ(RIA)はY.N.Sinh
a等によって述べられた方法(“マウスGHに関する均
質ラジオイムノアッセイによるマウスにおけるGH分泌
の試験”,Endocrinology,91,784
−92頁,1972)及び、F.Cocola等の方法
(“イヌ血漿における成長ホルモンの迅速ラジオイムノ
アッセイ方法”,Proceedings of th
e Society for Experimenta
l Biology and Medicine,15
1,140−14頁,1976)に同様であった。修飾
は次の通りであった。トレーサーとしての放射性ヨウ素
化のためのネイティブブタGH(pGH)、標準として
用いるためのイヌGH(cGH;AFP−1983B;
イヌGHとブタGHとのアミノ酸配列は同じであっ
た)、及び一次抗体(サル抗−cGH;AFP−214
52)はA.F.Parlow(Harbor,UCL
A Medical Center)によって供給され
た。トレーサーとして放射性ヨウ素化のために、Bio
genesisからの組換えブタGHを代替的に用い
た。放射性ヨウ素化はBiomedical Tech
nologies Inc.(Stoughton,M
A)によって行われた。一次抗体(1:50,000又
は1:100,000最終希釈)、正常サル血清(IC
N55988;1:1,000最終希釈)、及び血漿サ
ンプル又は標準(0.08〜2.5ng cGH/管)
を混合し、周囲温度において2時間インキュベートして
から、トレーサー(10,000cpm/管)を加え
て、500μlの総量で周囲温度においてさらに20時
間インキュベーションを続けた。二次抗体(ヤギ抗サル
IgG ICN55418;最終希釈1:160)とポ
リエチレングリコール8,000(最終濃度44mg/
ml)とを加え、1.6mlの最終量で混合した。管を
4℃において2時間振とうしながらインキュベートし、
次に、これらの管を遠心分離し、上澄み液を捨て、ペレ
ットのγ−放射を測定した。ng/mlで表現される血
漿成長ホルモンをlog−logit変換に従って標準
線から算出した。
るためのRIA方法 このアッセイを用いて、血漿サンプル中のGHレベル
(例えば、ブタGH又はイヌGH)を測定する。血漿サ
ンプル中のブタGH濃度を測定するために用いた二重抗
体ラジオイムノアッセイ(RIA)はY.N.Sinh
a等によって述べられた方法(“マウスGHに関する均
質ラジオイムノアッセイによるマウスにおけるGH分泌
の試験”,Endocrinology,91,784
−92頁,1972)及び、F.Cocola等の方法
(“イヌ血漿における成長ホルモンの迅速ラジオイムノ
アッセイ方法”,Proceedings of th
e Society for Experimenta
l Biology and Medicine,15
1,140−14頁,1976)に同様であった。修飾
は次の通りであった。トレーサーとしての放射性ヨウ素
化のためのネイティブブタGH(pGH)、標準として
用いるためのイヌGH(cGH;AFP−1983B;
イヌGHとブタGHとのアミノ酸配列は同じであっ
た)、及び一次抗体(サル抗−cGH;AFP−214
52)はA.F.Parlow(Harbor,UCL
A Medical Center)によって供給され
た。トレーサーとして放射性ヨウ素化のために、Bio
genesisからの組換えブタGHを代替的に用い
た。放射性ヨウ素化はBiomedical Tech
nologies Inc.(Stoughton,M
A)によって行われた。一次抗体(1:50,000又
は1:100,000最終希釈)、正常サル血清(IC
N55988;1:1,000最終希釈)、及び血漿サ
ンプル又は標準(0.08〜2.5ng cGH/管)
を混合し、周囲温度において2時間インキュベートして
から、トレーサー(10,000cpm/管)を加え
て、500μlの総量で周囲温度においてさらに20時
間インキュベーションを続けた。二次抗体(ヤギ抗サル
IgG ICN55418;最終希釈1:160)とポ
リエチレングリコール8,000(最終濃度44mg/
ml)とを加え、1.6mlの最終量で混合した。管を
4℃において2時間振とうしながらインキュベートし、
次に、これらの管を遠心分離し、上澄み液を捨て、ペレ
ットのγ−放射を測定した。ng/mlで表現される血
漿成長ホルモンをlog−logit変換に従って標準
線から算出した。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成13年5月16日(2001.5.1
6)
6)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【化1】 [式中、Bは(C6−C10)アリール又は(C1−C9)
ヘテロアリールであり、前記各基は任意に置換される、
XはCH2、SO2又はカルボニルである];又は
ヘテロアリールであり、前記各基は任意に置換される、
XはCH2、SO2又はカルボニルである];又は
【化2】 [式中、XはCH2、SO2又はカルボニルであり;R1
とR1'はそれぞれ独立的に、H、CN、(C1−C8)ア
ルキル−及びフェニル(CH2)−から選択され、前記
アルキル及びフェニル基は任意に置換される];又は
とR1'はそれぞれ独立的に、H、CN、(C1−C8)ア
ルキル−及びフェニル(CH2)−から選択され、前記
アルキル及びフェニル基は任意に置換される];又は
【化3】 であり;Zは
【化4】 [式中、R2はH、置換されてもよい(C1−C8)アル
キルであるか、又は上記基Aから選択され;Eは上記基
Aから選択される]であり;Wは(a):
キルであるか、又は上記基Aから選択され;Eは上記基
Aから選択される]であり;Wは(a):
【化5】 [式中、nは2〜5であり、R3はH、(C1−C8)ア
ルキル−及びフェニル(CH2)−から選択され、前記
アルキル及びフェニル基は任意に置換される;R6は
H、(C1−C8)アルキル−及びフェニル(CH2)−
から選択され、前記アルキル及びフェニル基は任意に置
換される;R4はH、(C1−C8)アルキル−及びフェ
ニル(CH2)−から選択され、前記アルキル及びフェ
ニル基は任意に置換される、又はR4は
ルキル−及びフェニル(CH2)−から選択され、前記
アルキル及びフェニル基は任意に置換される;R6は
H、(C1−C8)アルキル−及びフェニル(CH2)−
から選択され、前記アルキル及びフェニル基は任意に置
換される;R4はH、(C1−C8)アルキル−及びフェ
ニル(CH2)−から選択され、前記アルキル及びフェ
ニル基は任意に置換される、又はR4は
【化6】 (式中、基R10、R11及びR11'はそれぞれ独立的に、
H、(C1−C8)アルキル−及びフェニル(CH2)−
から選択され、前記アルキル及びフェニル基は任意に置
換される)であり;R5はH、(C1−C8)アルキル−
及びフェニル(CH2)−であり、前記アルキル及びフ
ェニル基は任意に置換される、又はR5は
H、(C1−C8)アルキル−及びフェニル(CH2)−
から選択され、前記アルキル及びフェニル基は任意に置
換される)であり;R5はH、(C1−C8)アルキル−
及びフェニル(CH2)−であり、前記アルキル及びフ
ェニル基は任意に置換される、又はR5は
【化7】 (式中、R12とR12'はそれぞれ独立的に、H、(C1−
C8)アルキル−及びフェニル(CH2)−から選択さ
れ、前記アルキル及びフェニル基は任意に置換される)
である]であるか;又はWは(b):
C8)アルキル−及びフェニル(CH2)−から選択さ
れ、前記アルキル及びフェニル基は任意に置換される)
である]であるか;又はWは(b):
【化8】 [式中、Qは(C6−C10)アリール、(C1−C9)ヘ
テロアリール、(C3−C 10)シクロアルキル及び(C3
−C10)ヘテロシクロアルキルから成る群から選択さ
れ、R7、R8及びR9はそれぞれ独立的に、H、(C1−
C8)アルキル−及びフェニル(CH2)−から選択さ
れ、前記アルキル及びフェニル基は任意に置換される]
である。
テロアリール、(C3−C 10)シクロアルキル及び(C3
−C10)ヘテロシクロアルキルから成る群から選択さ
れ、R7、R8及びR9はそれぞれ独立的に、H、(C1−
C8)アルキル−及びフェニル(CH2)−から選択さ
れ、前記アルキル及びフェニル基は任意に置換される]
である。
【化9】 である、請求項1記載の化合物。
【化10】 である、請求項1記載の化合物。
【化11】 を有する、請求項1記載の化合物。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 5/06 A61P 37/04 17/00 43/00 37/04 C07K 5/033 43/00 5/065 C07K 5/033 5/078 5/065 A61K 37/02 5/078 37/43 (72)発明者 ブルース・アラン・ヘイ アメリカ合衆国コネチカット州06340,グ ロトン,イースタン・ポイント・ロード, ファイザー・グローバル・リサーチ・アン ド・ディベロプメント (72)発明者 アンソニー・ポール・リケッツ アメリカ合衆国コネチカット州06340,グ ロトン,イースタン・ポイント・ロード, ファイザー・グローバル・リサーチ・アン ド・ディベロプメント Fターム(参考) 4C084 AA02 AA07 BA02 BA09 BA14 BA23 CA59 DB14 MA02 NA14 ZA31 ZA69 ZA89 ZB09 ZC35 4H045 AA10 AA30 BA11 BA12 DA35 EA20 EA30 FA41 FA44 FA58 FA59 HA02
Claims (38)
- 【請求項1】 式: A−G−Z−W による化合物、又はその製薬的に受容される塩、溶媒和
物若しくは水和物、上記式中、 Aは(C6−C10)アリール、(C6−C10)アリール−
SO2、(C6−C10)−アリール−CH2−、(C6−C
10)アリールカルボニル、(C1−C9)ヘテロアリー
ル、(C1−C9)ヘテロアリール−SO2−、(C1−C
9)ヘテロアリール−CH2−、又は(C1−C9)ヘテロ
アリールカルボニルであり、前記各基は任意に置換され
る;Gは 【化1】 [式中、Bは(C6−C10)アリール又は(C1−C9)
ヘテロアリールであり、前記各基は任意に置換される、
XはCH2、SO2又はカルボニルである];又は 【化2】 [式中、XはCH2、SO2又はカルボニルであり;R1
とR1'はそれぞれ独立的に、H、CN、(C1−C8)ア
ルキル−及びフェニル(CH2)−から選択され、前記
アルキル及びフェニル基は任意に置換される];又は 【化3】 であり;Zは 【化4】 [式中、R2はH、置換されてもよい(C1−C8)アル
キルであるか、又は上記基Aから選択され;Eは上記基
Aから選択される]であり;Wは(a): 【化5】 [式中、nは2〜5であり、R3はH、(C1−C8)ア
ルキル−及びフェニル(CH2)−から選択され、前記
アルキル及びフェニル基は任意に置換される;R6は
H、(C1−C8)アルキル−及びフェニル(CH2)−
から選択され、前記アルキル及びフェニル基は任意に置
換される;R4はH、(C1−C8)アルキル−及びフェ
ニル(CH2)−から選択され、前記アルキル及びフェ
ニル基は任意に置換される、又はR4は 【化6】 (式中、基R10、R11及びR11'はそれぞれ独立的に、
H、(C1−C8)アルキル−及びフェニル(CH2)−
から選択され、前記アルキル及びフェニル基は任意に置
換される)であり;R5はH、(C1−C8)アルキル−
及びフェニル(CH2)−であり、前記アルキル及びフ
ェニル基は任意に置換される、又はR5は 【化7】 (式中、R12とR12'はそれぞれ独立的に、H、(C1−
C8)アルキル−及びフェニル(CH2)−から選択さ
れ、前記アルキル及びフェニル基は任意に置換される)
である]であるか;又はWは(b): 【化8】 [式中、Qは(C6−C10)アリール、(C1−C9)ヘ
テロアリール、(C3−C 10)シクロアルキル及び(C3
−C10)ヘテロシクロアルキルから成る群から選択さ
れ、R7、R8及びR9はそれぞれ独立的に、H、(C1−
C8)アルキル−及びフェニル(CH2)−から選択さ
れ、前記アルキル及びフェニル基は任意に置換される]
である。 - 【請求項2】 基A、B,E及びQの1つ以上が独立的
に、フェニル及びナフチルから選択される(C6−
C10)アリール基から成る又はこれを含む、請求項1記
載の化合物。 - 【請求項3】 基A、B,E及びQの1つ以上が独立的
に、フリル、チエニル、チアゾリル、ピラゾリル、イソ
チアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ピロリ
ル、トリアゾリル、テトラゾリル、イミダゾリル、1,
3,5−オキサジアゾリル、1,2,4−オキサジアゾ
リル、1,2,3−オキサジアゾリル、1,3,5−チ
アジアゾリル、1,2,3−チアジアゾリル、1,2,
4−チアジアゾリル、ピリジル、ピリミジル、ピラジニ
ル、ピリダジニル、1,2,4−トリアジニル、1,
2,3−トリアジニル、1,3,5−トリアジニル、ピ
ラゾロ[3,4−b]ピリジニル、シンノリニル、プテ
リジニル、プリニル、6,7−ジヒドロ−5H−[1]
ピリンジニル、ベンゾ[b]チオフェニル、5,6,
7,8−テトラヒドロ−キノリン−3−イル、ベンゾオ
キサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾイソチアゾリ
ル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンゾイミダゾリル、チ
アナフテニル、イソチアナフテニル、ベンゾフラニル、
イソベンゾフラニル、イソインドリル、インドリル、イ
ンドリジニル、インダゾリル、イソキノリル、キノリ
ル、フタラジニル、キノキサリニル、キナゾリニル及び
ベンゾオキサジニルから選択される(C1−C9)ヘテロ
アリール基から成る、又はこれらを含む、請求項1記載
の化合物。 - 【請求項4】 Qが (a)フェニル及びナフチルから選択される(C6−C
10)アリール基; (b)フリル、チエニル、チアゾリル、ピラゾリル、イ
ソチアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ピロ
リル、トリアゾリル、テトラゾリル、イミダゾリル、
1,3,5−オキサジアゾリル、1,2,4−オキサジ
アゾリル、1,2,3−オキサジアゾリル、1,3,5
−チアジアゾリル、1,2,3−チアジアゾリル、1,
2,4−チアジアゾリル、ピリジル、ピリミジル、ピラ
ジニル、ピリダジニル、1,2,4−トリアジニル、
1,2,3−トリアジニル、1,3,5−トリアジニ
ル、ピラゾロ[3,4−b]ピリジニル、シンノリニ
ル、プテリジニル、プリニル、6,7−ジヒドロ−5H
−[1]ピリンジニル、ベンゾ[b]チオフェニル、
5,6,7,8−テトラヒドロ−キノリン−3−イル、
ベンゾオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾイソチ
アゾリル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンゾイミダゾリ
ル、チアナフテニル、イソチアナフテニル、ベンゾフラ
ニル、イソベンゾフラニル、イソインドリル、インドリ
ル、インドリジニル、インダゾリル、イソキノリル、キ
ノリル、フタラジニル、キノキサリニル、キナゾリニル
及びベンゾオキサジニルから選択される(C1−C9)ヘ
テロアリール基; (c)シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチ
ル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロプロペニ
ル、シクロブテニル、シクロペンテニル、シクロヘキセ
ニル、シクロヘプテニル、1,3−シクロブタジエニ
ル、1,3−シクロペンタジエニル、1,3−シクロヘ
キサジエニル、1,4−シクロヘキサジエニル、1,3
−シクロヘプタジエニル、1,4−シクロヘプタジエニ
ル、1,3,5−シクロヘプタトリエニル、ビシクロ
[3.2.1]オクタン、ビシクロ[2.2.1]ヘプ
タン、及びこれらのノルボルン−2−エン不飽和形から
選択される(C3−C10)シクロアルキル基;並びに (d)ピロリジニル、テトラヒドロフラニル、ジヒドロ
フラニル、テトラヒドロピラニル、ピラニル、チオピラ
ニル、アジリジニル、オキシラニル、メチレンジオキシ
ル、クロメニル、イソオキサゾリジニル、1,3−オキ
サゾリジン−3−イル、イソチアゾリジニル、1,3−
チアゾリジン−3−イル、1,2−ピラゾリジン−2−
イル、1,3−ピラゾリジン−1−イル、ピペリジニ
ル、チオモルホリニル、1,2−テトラヒドロチアジン
−2−イル、1,3−テトラヒドロチアジン−3−イ
ル、テトラヒドロチアジアジニル、モルホリニル、1,
2−テトラヒドロジアジン−2−イル、1,3−テトラ
ヒドロジアジン−1−イル、テトラヒドロアゼピニル、
ピペラジニル及びクロマニルから選択される(C3−C1
0)ヘテロシクロアルキル基から選択される、請求項1
記載の化合物。 - 【請求項5】6−アミノ−2−[2−[(ビフェニル−
4−イルメチル)−アミノ]−3−(1H−インドル−
3−イル)−プロピオニルアミノ]−ヘキサン酸メチル
エステル;2−{3−(3−フルオロ−フェニル)−2
−[2−(トルエン−4−スルホニルアミノ)−アセチ
ルアミノ]−プロピオニルアミノ}−5−グアニジノ−
ペンタン酸メチルエステル;6−アミノ−2−[2−
[(ビフェニル−4−カルボニル)−アミノ]−3−
(1H−インドル−3−イル)−プロピオニルアミノ]
−ヘキサン酸メチルエステル;2−{2−[(ビフェニ
ル−4−カルボニル)−アミノ]−3,3−ジフェニル
−プロピオニルアミノ}−5−グアニジノ−ペンタン酸
メチルエステル;6−アミノ−2−[2−[(ビフェニ
ル−4−カルボニル)−アミノ]−3−(1H−インド
ル−3−イル)−プロピオニルアミノ]−ヘキサン酸t
ert−ブチルエステル;及び6−アミノ−2−[2−
(2−ベンゼンスルホニルアミノ−2−メチル−プロピ
オニルアミノ)−3−(1H−インドル−3−イル)−
プロピオニルアミノ]−ヘキサン酸tert−ブチルエ
ステルから成る群から選択される、請求項1記載の化合
物。 - 【請求項6】 6−アミノ−2−[2−[(ビフェニル
−4−カルボニル)−アミノ]−3−(1H−インドル
−3−イル)−プロピオニルアミノ]−ヘキサン酸te
rt−ブチルエステル;及び6−アミノ−2−[2−
(2−ベンゼンスルホニルアミノ−2−メチル−プロピ
オニルアミノ)−3−(1H−インドル−3−イル)−
プロピオニルアミノ]−ヘキサン酸tert−ブチルエ
ステルから成る群から選択される、請求項5記載の化合
物。 - 【請求項7】 Z基が立体特異性を有し、 【化9】 である、請求項1記載の化合物。
- 【請求項8】 Z基が、L−トリプトファニル、L−ヒ
スチジニル、L−3−メチルヒスチジニル、L−フェニ
ルアラニル−、L−ジフェニルアラニル−、L−2−フ
ルオロフェニルアラニル−、L−3−フルオロフェニル
アラニル−、L−4−フルオロフェニルアラニル−、及
びL−チロシニル−から成る群から選択されるL−アミ
ノ酸を定義する、請求項7記載の化合物。 - 【請求項9】 Z基がL−トリプトファニル−である、
請求項8記載の化合物。 - 【請求項10】 Z基が立体特異性を有し、 【化10】 である、請求項1記載の化合物。
- 【請求項11】 Z基が、D−トリプトファニルである
D−アミノ酸を定義する、請求項10記載の化合物。 - 【請求項12】 Z基がD−トリプトファニルである、
請求項11記載の化合物。 - 【請求項13】 W基が、L−アミノ酸のα−炭素の位
置に対応する指定位置において絶対立体特異性形態: 【化11】 を有する、請求項1記載の化合物。 - 【請求項14】 W基がL−リシン基若しくはその(C
1−C8)アルキルエステル、L−オルニチン基若しくは
その(C1−C8)アルキルエステル、L−アルギニン基
若しくはその(C1−C8)アルキルエステル、L−ヒス
チジン基若しくはその(C1−C8)アルキルエステル、
又はL−3−メチルヒスチジン基若しくはその(C1−
C8)アルキルエステルである、請求項13記載の化合
物。 - 【請求項15】 前記W基がL−リシンの(C1−C8)
アルキルエステルである、請求項14記載の化合物。 - 【請求項16】 R1が(C1−C8)アルキル−又はフ
ェニル(CH2)−であり、前記アルキル又はフェニル
基が1つ以上のハロ又はトリフルオロ(C1−C8)アル
キル基によって任意に置換される、請求項1記載の化合
物。 - 【請求項17】 R1'が(C1−C8)アルキル−又はフ
ェニル(CH2)−であり、前記アルキル又はフェニル
基が1つ以上のハロ又はトリフルオロ(C1−C8)アル
キル基によって任意に置換される、請求項1記載の化合
物。 - 【請求項18】 R2が、1つ以上のハロ又はトリフル
オロ(C1−C8)アルキル基によって任意に置換される
(C1−C3)アルキル−である、請求項1記載の化合
物。 - 【請求項19】 R2が、1つ以上のハロ又はトリフル
オロ(C1−C8)アルキル基によって任意に置換される
(C1−C8)アルキル−である、請求項1記載の化合
物。 - 【請求項20】 R3、R4、R5及びR6の1つ以上が
(C1−C8)アルキル−又はフェニル(CH2)−であ
り、前記アルキル又はフェニル基が1つ以上のハロ又は
トリフルオロ(C1−C8)アルキル基によって任意に置
換される、請求項1記載の化合物。 - 【請求項21】 R7、R8及びR9の1つ以上が(C1−
C8)アルキル−又はフェニル(CH2)−であり、前記
アルキル又はフェニル基が1つ以上のハロ又はトリフル
オロ(C1−C8)アルキル基によって任意に置換され
る、請求項1記載の化合物。 - 【請求項22】 R10、R11及びR11'の1つ以上が
(C1−C8)アルキル−又はフェニル(CH2)−であ
り、前記アルキル又はフェニル基が1つ以上のハロ又は
トリフルオロ(C1−C8)アルキル基によって任意に置
換される、請求項1記載の化合物。 - 【請求項23】 R12とR12'の1つ以上が(C1−
C8)アルキル−又はフェニル(CH2)−であり、前記
アルキル又はフェニル基が1つ以上のハロ又はトリフル
オロ(C1−C8)アルキル基によって任意に置換され
る、請求項1記載の化合物。 - 【請求項24】 B、E、R1、R1'、R2、R3、R4、
R5、R6、R7、R8、R9、R10、R11、R11'、R12又
はR12'基上に存在するトリフルオロ(C1−C8)アル
キル置換基がトリフルオロメチルである、請求項1記載
の化合物。 - 【請求項25】 請求項1記載の化合物の有効量と製薬
的キャリヤーとを含む、哺乳動物における成長ホルモン
分泌を高めるための薬剤組成物。 - 【請求項26】 請求項1記載の化合物の有効量と製薬
的キャリヤーとを含む、哺乳動物におけるガストリン又
はグルカゴンの分泌を高めるための薬剤組成物。 - 【請求項27】 請求項1記載の化合物の有効量と製薬
的キャリヤーとを含む、ソマトスタチンがそのsst2
受容体に結合するのを阻害するための薬剤組成物。 - 【請求項28】 哺乳動物における成長ホルモン分泌を
高める方法であって、請求項25記載の薬剤組成物の有
効量を投与することを含む前記方法。 - 【請求項29】 哺乳動物におけるガストリン又はグル
カゴン分泌を高める方法であって、請求項25記載の薬
剤組成物の有効量を投与することを含む前記方法。 - 【請求項30】 哺乳動物における成長ホルモン分泌の
ソマトスタチン誘導ダウンレギュレーションを減ずる方
法であって、請求項25記載の薬剤組成物の有効量を投
与することを含む前記方法。 - 【請求項31】 成長ホルモンの持続放出を必要とする
哺乳動物において成長ホルモンの持続放出を惹起するた
めに有用な薬剤組成物であって、請求項1記載の化合物
と製薬的キャリヤーとを含む前記薬剤組成物。 - 【請求項32】 (a)成長ホルモンのコーディングヌ
クレオチド配列の発現、生じるmRNAのプロセシン
グ、又はGH若しくはその先駆体ポリペプチドの翻訳若
しくは細胞内プロセシング及びパッケージングにおける
欠陥;又は(b)不充分に活性である、成長ホルモンポ
リペプチドをコードする成長ホルモン遺伝子の対立遺伝
子を有し、成長ホルモンの持続分泌を必要とする哺乳動
物において成長ホルモンの持続分泌を促進する方法であ
って、請求項25記載の薬剤組成物の有効量を投与する
ことを含む前記方法。 - 【請求項33】 薄弱さ、低血糖症、皮膚のしわ、骨格
成長の遅滞、免疫機能の低下、及び器官機能の低下から
選択される、不充分な成長ホルモン分泌の症状の1つ以
上に関してヒトを治療する方法であって、請求項25記
載の薬剤組成物の有効量を投与することを含む前記方
法。 - 【請求項34】 成長とその遂行能力とを強化するよう
に非ヒト哺乳動物を治療する方法であって、請求項25
記載の薬剤組成物の有効量を投与することを含む前記方
法。 - 【請求項35】 成長ホルモン放出ペプチド(GHR
P)又は成長ホルモン放出ホルモン(GHRH)をさら
に含む、請求項25記載の薬剤組成物。 - 【請求項36】 哺乳動物における成長ホルモン分泌を
高める方法であって、請求項35記載の薬剤組成物の有
効量を投与することを含む前記方法。 - 【請求項37】 哺乳動物における成長ホルモン分泌を
高める方法であって、請求項25記載の薬剤組成物の有
効量と、成長ホルモン放出ペプチド(GHRP)又は成
長ホルモン放出ホルモン(GHRH)を含む他の組成物
とを投与することを含む前記方法。 - 【請求項38】 W基がL−ジアミノピメリン酸、L−
カナバニン、L−2,4−ジアミノ酪酸、L−5−ヒド
ロキシリシン若しくはL−エプシロン−N−メチルリシ
ン基、又はそれらのうちのいずれかの(C1−C8)アル
キルエステルを含む、請求項13記載の化合物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US20031900P | 2000-04-28 | 2000-04-28 | |
US60/200319 | 2000-04-28 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002003498A true JP2002003498A (ja) | 2002-01-09 |
Family
ID=22741214
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001134360A Pending JP2002003498A (ja) | 2000-04-28 | 2001-05-01 | Sstサブタイプ2受容体に作用するソマトスタチンアンタゴニストとアゴニスト |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US6495589B2 (ja) |
EP (1) | EP1149842A3 (ja) |
JP (1) | JP2002003498A (ja) |
BR (1) | BR0101674A (ja) |
CA (1) | CA2345569A1 (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6495589B2 (en) * | 2000-04-28 | 2002-12-17 | Pfizer Inc. | Somatostatin antagonists and agonists that act at the SST subtype 2 receptor |
JP2004525109A (ja) | 2001-02-15 | 2004-08-19 | キング・ファーマシューティカルズ・インコーポレイティッド | 安定化された甲状腺ホルモン医薬組成物、及びその製法 |
US6555581B1 (en) | 2001-02-15 | 2003-04-29 | Jones Pharma, Inc. | Levothyroxine compositions and methods |
US7101569B2 (en) | 2001-08-14 | 2006-09-05 | Franz G Andrew | Methods of administering levothyroxine pharmaceutical compositions |
US20060127442A1 (en) * | 2004-12-09 | 2006-06-15 | Helmus Michael N | Use of supercritical fluids to incorporate biologically active agents into nanoporous medical articles |
CA2590701C (en) * | 2004-12-21 | 2013-08-06 | Hercules Incorporated | Reactive cationic resins for use as dry and wet strength agents in sulfite ion-containing papermaking systems |
US20080014152A1 (en) * | 2006-07-13 | 2008-01-17 | Di Mauro Thomas M | Intranasal delivery of clenbuterol across the cribriform plate and into the brain |
WO2008095063A1 (en) | 2007-01-31 | 2008-08-07 | Dana-Farber Cancer Institute, Inc. | Stabilized p53 peptides and uses thereof |
US7862825B2 (en) * | 2007-02-21 | 2011-01-04 | Mladen Vranic | Method of controlling tight blood glucose by somatostatin receptor antagonists |
WO2008121767A2 (en) | 2007-03-28 | 2008-10-09 | President And Fellows Of Harvard College | Stitched polypeptides |
US20090016989A1 (en) * | 2007-04-25 | 2009-01-15 | Frank Leu | Antibodies to human somatostatin receptor and methods of use |
GB0903496D0 (en) * | 2009-02-27 | 2009-04-08 | Cambridge Entpr Ltd | Methods for identification |
WO2012021876A2 (en) | 2010-08-13 | 2012-02-16 | Aileron Therapeutics, Inc. | Peptidomimetic macrocycles |
RU2639523C2 (ru) | 2011-10-18 | 2017-12-21 | Эйлерон Терапьютикс, Инк. | Пептидомиметические макроциклы и их применение |
MX362492B (es) | 2012-02-15 | 2019-01-21 | Aileron Therapeutics Inc | Macrociclos peptidomiméticos. |
CA2864120A1 (en) | 2012-02-15 | 2013-08-22 | Aileron Therapeutics, Inc. | Triazole-crosslinked and thioether-crosslinked peptidomimetic macrocycles |
CN104812384B (zh) | 2012-11-01 | 2020-09-18 | 爱勒让治疗公司 | 二取代的氨基酸及其制备和使用方法 |
MX2017003797A (es) | 2014-09-24 | 2017-06-15 | Aileron Therapeutics Inc | Macrociclos peptidomimeticos y usos de los mismos. |
JP2018516844A (ja) | 2015-03-20 | 2018-06-28 | エルロン・セラピューティクス・インコーポレイテッドAileron Therapeutics,Inc. | ペプチド模倣大環状分子およびその使用 |
US10849955B2 (en) | 2016-09-28 | 2020-12-01 | City Of Hope | Methods of treating pancreatic cancer using GPCR antagonists |
US20230104690A1 (en) * | 2020-06-29 | 2023-04-06 | Brandon University | MATRIX METALLOPROTEINASE INHIBITORS (MMPIs) |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5270302A (en) * | 1988-12-21 | 1993-12-14 | Abbott Laboratories | Derivatives of tetrapeptides as CCK agonists |
DE4338015A1 (de) * | 1993-11-08 | 1995-05-11 | Asta Medica Ag | Verwendung von D-glucopyranuronsäuren und deren Derivaten zum Einbau in pharmakologisch wirksame Peptide und deren Salze |
MX9709278A (es) | 1995-05-29 | 1998-03-31 | Pfizer | Dipeptidos que promueven la liberacion de la hormona de crecimiento, composiciones que los contienen y uso de los mismos. |
US6025372A (en) | 1997-04-04 | 2000-02-15 | Merck & Co., Inc. | Somatostatin agonists |
US6057338A (en) | 1997-04-04 | 2000-05-02 | Merck & Co., Inc. | Somatostatin agonists |
US6063796A (en) | 1997-04-04 | 2000-05-16 | Merck & Co., Inc. | Somatostatin agonists |
WO1999022735A1 (en) | 1997-10-30 | 1999-05-14 | Merck & Co., Inc. | Somatostatin agonists |
IL140197A0 (en) | 1998-06-12 | 2002-02-10 | Sod Conseils Rech Applic | β-CARBOLINE COMPOUNDS |
CA2334945A1 (en) | 1998-06-12 | 1999-12-16 | Christophe Alain Thurieau | Imidazolyl derivatives |
EP1086947A1 (en) * | 1999-09-01 | 2001-03-28 | Pfizer Products Inc. | Somatostatin antagonists and agonists that act at the SST subtype 2 receptor |
US6495589B2 (en) * | 2000-04-28 | 2002-12-17 | Pfizer Inc. | Somatostatin antagonists and agonists that act at the SST subtype 2 receptor |
-
2000
- 2000-12-12 US US09/734,789 patent/US6495589B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2001
- 2001-04-19 EP EP01303553A patent/EP1149842A3/en not_active Withdrawn
- 2001-04-26 CA CA002345569A patent/CA2345569A1/en not_active Abandoned
- 2001-04-27 BR BR0101674-1A patent/BR0101674A/pt not_active IP Right Cessation
- 2001-05-01 JP JP2001134360A patent/JP2002003498A/ja active Pending
- 2001-11-16 US US09/997,479 patent/US20050054581A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6495589B2 (en) | 2002-12-17 |
CA2345569A1 (en) | 2001-10-28 |
BR0101674A (pt) | 2001-12-04 |
EP1149842A2 (en) | 2001-10-31 |
US20010047030A1 (en) | 2001-11-29 |
EP1149842A3 (en) | 2002-07-31 |
US20050054581A1 (en) | 2005-03-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2002003498A (ja) | Sstサブタイプ2受容体に作用するソマトスタチンアンタゴニストとアゴニスト | |
US6720330B2 (en) | Somatostatin antagonists and agonists that act at the SST subtype 2 receptor | |
US6696418B1 (en) | Somatostatin antagonists and agonists that act at the SST subtype 2 receptor | |
JP4932132B2 (ja) | 成長ホルモン分泌促進薬 | |
US20020016298A1 (en) | Somatostatin antagonists and agonists that act at the sst subtype 2 receptor | |
JP2003505435A (ja) | メラノコルチン−4受容体ゴニストとしての置換ピペリジン | |
JP2002517444A (ja) | メラノコルチン受容体作動薬としてのスピロピペリジン誘導体 | |
JP2003527444A (ja) | メラノコルチン受容体アゴニストとして作用するスピロピペリジン誘導体 | |
TW200529853A (en) | Method of treatment of transplant rejection | |
US11203597B2 (en) | Crystalline spirocyclic compound, a dosage form containing, a method for using in treatment of disease, and a method for recrystallizing | |
US20020091090A1 (en) | Somatostatin antagonists and agonists | |
TW200845981A (en) | Compounds and compositions as channel activating protease inhibitors | |
AU2018333051B2 (en) | Compositions and methods for treating brain injury | |
JP2008510706A (ja) | 成長ホルモン分泌促進物質 | |
WO2017075535A1 (en) | Methods of treating neurodegenerative conditions | |
JP3338022B2 (ja) | Sstサブタイプ2レセプターにおいて作用するソマトスタチンアンタゴニスト及びアゴニスト | |
KR20000035930A (ko) | 티아졸릴-알라닌 잔기를 갖는 신규한 펩티드 유도체 | |
TW201620902A (zh) | 治療神經退化性疾病之組合物及方法 | |
JP2002542151A (ja) | 成長ホルモン分泌促進物質としての新規なアミド誘導体 | |
AU2015258200A1 (en) | Methods for treating post traumatic stress disorder | |
CA2379282C (en) | Amido spiropiperidines promote the release of growth hormone | |
JP2000512274A (ja) | 骨粗しょう症の周期的(整合性)治療における成長ホルモン成分及び骨抗吸収剤 | |
JP3361100B2 (ja) | Cck受容体アンタゴニストとしてのインドール誘導体 | |
MXPA00008548A (en) | Somatostatin antagonists and agonists that act at the sst subtype 2 receptor | |
MXPA01004290A (en) | Somatostatin antagonists and agonists that act at the sst subtype 2 receptor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040312 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20040611 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20040616 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20041109 |