[go: up one dir, main page]

JP2001527230A - 公共駐車場電子チケット - Google Patents

公共駐車場電子チケット

Info

Publication number
JP2001527230A
JP2001527230A JP2000524766A JP2000524766A JP2001527230A JP 2001527230 A JP2001527230 A JP 2001527230A JP 2000524766 A JP2000524766 A JP 2000524766A JP 2000524766 A JP2000524766 A JP 2000524766A JP 2001527230 A JP2001527230 A JP 2001527230A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parking
electronic
memory
electronic ticket
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000524766A
Other languages
English (en)
Inventor
ダヴィード ペレーアル
Original Assignee
シュラムバーガー システムズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シュラムバーガー システムズ filed Critical シュラムバーガー システムズ
Publication of JP2001527230A publication Critical patent/JP2001527230A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/0866Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means by active credit-cards adapted therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/36Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes
    • G06Q20/363Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes with the personal data of a user
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B15/00Arrangements or apparatus for collecting fares, tolls or entrance fees at one or more control points
    • G07B15/02Arrangements or apparatus for collecting fares, tolls or entrance fees at one or more control points taking into account a variable factor such as distance or time, e.g. for passenger transport, parking systems or car rental systems
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C1/00Registering, indicating or recording the time of events or elapsed time, e.g. time-recorders for work people
    • G07C1/30Parking meters

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Turning (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明によると、当該電子チケットはポータブルなボックス(10)から構成され、当該ボックスは、−料金率を記憶する第1のメモリと、−パーキング単位を記憶する第2のメモリと、−料金率を選択する手段(11、12)と、−現在の日時を提供する時計と、−選択された料金率、当該第2のメモリ内に記憶されたパーキング単位、及び現在の日時を考慮した、許可された駐車の終了日時を計算する手段と、−少なくとも、選択された料金率及び許可された駐車の終了日時を表示するための読み出し(13)と、−第2のメモリ中に記憶されたパーキング単位を消費する手段と、−当該進行性のパーキングの消費を意図的に停止させる手段(14)と、を有することを特徴とする。料金の必要な駐車に利用できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、チャージを受ける(subject to charges)駐車場のための電子チケッ
トに関する。
【0002】 本発明は、チャージを受ける駐車場の一般的な分野において、より詳しくは、
自動車の内側に設置され、ICPM(In-Car Parking-Meters)として知られる個 別のパーキングメータに関する分野において、特に有益である。
【0003】 2つの要素、すなわち第1に、パーキング単位(parking unit)でプリチャージ
された電子スマートカードと、及び第2に、そのようなカードを収容することが
でき、及び、他のことは別として、期間に亘って、スマートカード中に存在する
パーキング単位をだんだんと消費するように意図されたマイクロプロセッサを含
むボックスとから構成されるICPMタイプの個別のパーキングメータシステム
がある。更に、そのようなボックスに、許可された駐車の終了日時を示す表示デ
バイスが取り付けられる。
【0004】 この個別のパーキングメータシステムは以下のように動作する:運転者は、駐
車場の運営者又は分配者から予め取得した電子スマートカードを、ボックス中に
挿入する。システムを始動させた後、ボックスのマイクロプロセッサは、カード
中に残っているユニット及びできれば現在の料金表に従って、許可された駐車の
終了日時を計算する。ボックス/カードユニットは、次に、自動車の前面ガラス
の後ろに配置される。次に、駐車場の運営者は、現在の日時と、ボックスの表示
デバイスによって指示された許可された駐車の終了日時とを比較することによっ
て、自動車がいることの正当性をいつでも確認することができる。
【0005】 しかし、これらの知られたタイプの個別のパーキングメータシステムは、パー
キング単位がチャージされた電子スマートカードは、恒久的にボックスの内側に
挿入されているため、駐車の期間中、自動車の外側から見えており、現在の日時
を許可された駐車の表示された日時と比較することによってカードのユニットの
内容を知ることは比較的簡単であることもあり、これは不正を助長しやすい、と
いう点で欠点を確かに有する。
【0006】 従って、本発明によって解決されるべき技術的問題は、現在知られたICPM
システムより高いセキュリティを提供する、チャージを受ける電子パーキングチ
ケットを提案することである。
【0007】 本発明によると、その技術的問題に対する解決策は、そのような電子チケット
が、以下を含む独立したポータブルな個別のボックスから成ることに存する: −第1の料金率(tariff rate)記憶メモリ、 −第2のパーキング単位記憶メモリ、 −当該第1のメモリ中に記憶された料金率を選択する手段、 −現在の日時を表示する時計、 −選択された料金率、当該第2のメモリ内に記憶されたパーキング単位、及び現
在の日時への関連を有する、許可された駐車の終了日時を計算する手段、 −少なくとも、選択された料金率及び許可された駐車の終了日時を表示すること
ができる表示ユニット、 −第2のメモリ中に記憶されたパーキング単位を、特定の期間に亘って、徐々に
消費する手段、 −そのような進行するパーキング単位の消費手段を意図的に停止させる手段。
【0008】 このように、本発明のチャージを受ける駐車電子チケットは独立して機能し、
消費されるパーキング単位は、外部カード中ではなくボックスの当該第2のメモ
リ中に記憶されており、恒久的にそのボックスに結合させられている。不正の危
険性は、このようにして、第2のメモリ中に含まれたユニットにのみ限定される
【0009】 料金率のどのような変更も考慮することができるように、本発明により、電子
チケットは、料金更新デバイスの料金率を受信することができる。本発明の1つ
の実施形態によると、当該料金更新デバイスは、コンフィギュレーションカード
(configuration card)として知られる電子スマートカードであり、当該ボックス
の電子スマートカードリーダと共同して動作する。このコンフィギュレーション
カードは、関連する駐車場の運営者によって最初に発行され、実際の料金の状況
(1時間ごとの料金、最大の期間)を除けば、例えば、フリータイム、居住者料
金(resident tariff)などの好みの駐車料金表へのユーザによるアクセスに関連 する情報を含む。コンフィギュレーションカードの料金率の第1の記憶メモリへ
の転送は、そのカードをリーダに挿入することによって簡単に実行される。
【0010】 同様に、本発明の電子チケットは、パーキング単位をチャージすること、又は
第2のメモリ中に含まれるユニットを使用し終わった後に再チャージすることが
できる。この趣意で、本発明によると、電子チケットは、パーキング単位転送デ
バイスからパーキング単位を受信することができる。一般的に言うと、当該パー
キング単位転送デバイスは、ボックスのカードリーダと混用できる電子スマート
カードである。
【0011】 本発明の特定の有益な処置によると、当該ボックスには、パーキング単位転送
デバイスから当該第2の記憶メモリへの、所定の数のパーキング単位の選択によ
る転送のための手段が取り付けられる。ユーザは、そのため、彼/彼女が転送を
希望するユニットの数を選択することができる。より高いセキュリティのために
、駐車の提供された期間に対応するユニットのみを転送し、残りのユニットは、
ボックス及び自動車の外側のユーザによって保有される転送カード(transfer ca
rd)中に保持させることが適切である。
【0012】 本発明の特定の実施形態によると、当該コンフィギュレーションカードは、当
該パーキング単位転送デバイスも構成する。この場合、これは、ボックスの第1
の記憶メモリを更新することができる唯一のカードであり、これにより、当該ボ
ックスの第2の記憶メモリ中にユニットの転送ができる。このコンフィギュレー
ションカードは、料金表について更新されること、及び/又はパーキング単位が
再チャージされることが可能である。このために、本発明のコンフィギュレーシ
ョンカードは、タイムレコーダのような独立した端末(autonomous terminal)か ら、又はPOS(points of sales)端末のような独立していない端末(non-autono
mous terminal)から、料金表の更新及びパーキング単位を受信することが可能で
ある。
【0013】 第1の変形によると、コンフィギュレーションカードは、料金表の更新のみが
意図され、及び当該パーキング単位転送デバイスは、ボックスの当該電子メモリ
カードと共同して動作することができる使い捨ての電子カードである。この使い
捨てのカードは、駐車場の運営者によって認可された販売所から取得することが
できる。
【0014】 第2の変形によると、当該料金表更新デバイス及び当該パーキング単位転送デ
バイスは、ボックスの当該電子スマートカードリーダと共同して動作できる、独
立したカード(autonomous card)として知られる、使い捨ての電子スマートカー ドを構成する。この独立したカードは、駐車場の運営者によって、彼の色々な販
売所を介して、分配することができる。
【0015】 添付の図面に関係し、かつ、制限ではない例としてのみ与えられた以下の説明
は、本発明の完全な詳細及びどのようにしてそれを具体化できるかということを
伝える。
【0016】 図1は、料金率を記憶するための、第1のメモリとして知られるメモリを含む
ポータブルな個別のボックスによって構成されたパーキングチケット10を示す
。これは、街の中心、街外れ、などの、与えられた街の異なる領域に対する駐車
料金表に関係する。ボックス10は、それらの金銭の値として表現されたパーキ
ング単位を記憶する第2のメモリも含む。当該第1及び第2のメモリは、2つの
別個のメモリでも、単一の所定のメモリの2つの別個の領域でも構わない。
【0017】 料金率の選択は、料金率のリストをいずれの方向にもスクロールさせることが
できる、2つのスクロールボタン11、12の助けにより、なされる。
【0018】 更に、ボックス10には、第1及び第2の記憶メモリの内容に関連して、選択
された料金率と、第2のメモリ中に記憶されたパーキング単位と、ボックス10
の時計によって提供される現在の日時とに従って、許可された駐車の終了日時を
計算することができるマイクロプロセッサが取り付けられる。
【0019】 選択された料金表及び駐車の終了日時は、ボックス10の表示ユニット13に
表示され、そのため、駐車場の運営者は、電子チケットが自動車の前面ガラスの
後方に配置されているなら、駐車の適法性を検査することができる。もちろん、
表示ユニット13は、支払済金額、駐車開始からの経過時間、及び駐車場の運営
者の識別のような、他のタイプの情報を表示することができる。
【0020】 ユーザが、許可された駐車の終了前に彼の自動車のところに戻り、例えば、電
子チケット10の活動を停止させるためのキー14を押すことによって、ユニッ
トの消費と停止させないなら、駐車期間の間、当該マイクロプロセッサは、第2
のメモリ中に記憶されたパーキング単位を、それらが使い果たされるまで、徐々
に消費する。消費されていないユニットは、チャージを受ける駐車に続く期間の
間の後に、使用されることになる。
【0021】 料金率が期間の間に変更されそうであれば、電子チケット10の第1のメモリ
を更新するためのデバイスを提供することが必要である。
【0022】 図1に示すように、当該料金表更新デバイスは、コンピュータ20によって駐
車場の運営者により発行される、コンフィギュレーションカードとして知られる
電子スマートカード1とすることができる。この場合、ボックス10の第1の記
憶メモリ中にコンフィギュレーションカード1中に含まれる料金率($/h)を転
送するために、ボックス10には、スマートカードリーダが取り付けられる。
【0023】 図1は、コンフィギュレーションカード1は、ボックス10の第2の記憶メモ
リ中のパーキング単位転送デバイス($)として使用できることも示す。この動 作モードでは、ユーザは、駐車場の運営者からコンフィギュレーションカード1
を取得し、それを彼の電子チケット10のカードリーダ中に挿入する。コンフィ
ギュレーションカードの料金率($/h)は、次に、当該第1のメモリ中に転送さ
れる。次にユーザは、パーキング単位($)をカード1から当該第2のメモリに 転送することができるようになる。ボックス10に転送されたパーキング単位の
数は、ボタン11、12のような、選択的な転送手段の助けによってパーキング
の提供された期間に従って、選択される。しかし、もし彼が望めば、ユーザは、
コンフィギュレーションカード1中に含まれる全てのパーキング単位を転送する
ことができる。
【0024】 図1の実施形態によると、コンフィギュレーションカードは、料金表に関して
最新にされることができ、タイムレコーダ30のような、独立した端末からパー
キング単位を再チャージされることができる。当該タイムレコーダは、現在の料
金表を含むメモリを含み、このメモリは料金表転送カード(tariff transfer car
d)4を使用して運営者20によって更新される。彼のコンフィギュレーションカ
ード1を更新及び/又は再チャージするために、ユーザは、それをタイムレコー
ダ30のカードリーダ中に挿入する必要がある。当該タイムレコーダのメモリ中
に含まれる新しい料金率($/h)は、コンフィギュレーションカード1上に入力
される。カード1にパーキング単位を再チャージするために、ユーザは、コイン
、紙幣、また更に、バンクカード又はスマートカード又はタイムレコーダによっ
て受け付け可能な他の支払デバイスをタイムレコーダに投入する。そしてコンフ
ィギュレーションカード1は、電子チケット10で使用される準備ができる。
【0025】 もちろん、コンフィギュレーションカードのこの更新及び/又は再チャージは
、POS端末のような独立していない端末によって、又は、例えばカードリーダ
を備えたコンピュータの助けにより、運営者のカウンタによって、実行されるこ
ともできる。
【0026】 図1に示されるコンフィギュレーションカード1に加えて、ユーザは、ボック
ス10のリーダと混用でき、かつ、電子チケット10中のパーキング単位($) の転送のためだけに意図された使い捨ての電子スマートカード2を使用すること
ができる。この場合、コンフィギュレーションカード1は、厳密に、料金率($ /h)を転送するために使用される必要がある。
【0027】 最終的に、他の実施形態によると、料金表を更新するための手段、及びパーキ
ング単位を転送するための手段は、ボックス10のリーダと混用できる使い捨て
の電子スマートカード3である。独立したこのカードは、運営者20によっても
発行され、また彼の販売者から入手可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本システムの構成を表わす図である。

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 チャージを受ける電子パーキングチケットにおいて、独立し
    たポータブルな個別のボックス(10)によって構成され、当該ボックスは、 −料金率を記憶する第1のメモリと、 −パーキング単位を記憶する第2のメモリと、 −前記第1のメモリ中に記憶された料金率を選択する手段(11、12)と、 −現在の日時を表示する時計と、 −前記選択された料金率、前記第2のメモリ内に記憶されたパーキング単位、及
    び現在の日時への関連を有する、許可された駐車の終了日時を計算する手段と、 −少なくとも前記選択された料金率及び許可された駐車の終了日時を表示するた
    めの表示ユニット(13)と、 −前記第2のメモリ中に記憶された前記パーキング単位を、期間に亘って、徐々
    に消費する手段と、 −前記パーキング単位を徐々に消費する前記手段を意図的に停止させる手段(1
    4)と、を有することを特徴とする電子パーキングチケット。
  2. 【請求項2】 前記表示ユニット(13)は、以下のタイプの情報、すなわ
    ち、支払済金額、駐車開始からの経過時間、及び駐車場の運営者の識別、の少な
    くとも1つを表示することも可能であることを特徴とする請求項1に記載の電子
    チケット。
  3. 【請求項3】 料金表更新デバイス(1,3)から料金率を受信することが
    可能であることを特徴とする請求項1又は2に記載の電子チケット。
  4. 【請求項4】 パーキング単位転送デバイス(1,2,3)から前記パーキ
    ング単位を受信することが可能であることを特徴とする請求項1から3に記載の
    電子チケット。
  5. 【請求項5】 前記料金表更新デバイスは、前記ボックス(10)の電子ス
    マートカードリーダと共に動作することが可能なコンフィギュレーションカード
    として知られる電子スマートカード(1)であることを特徴とする請求項3に記
    載の電子チケット。
  6. 【請求項6】 前記コンフィギュレーションカード(1)は、前記パーキン
    グ単位転送デバイスも構成することを特徴とする請求項4及び5に記載の電子チ
    ケット。
  7. 【請求項7】 前記コンフィギュレーションカード(1)は、独立した端末
    (30)から料金表の更新及びパーキング単位を受信することが可能であること
    を特徴とする請求項5又は6に記載の電子チケット。
  8. 【請求項8】 前記独立した端末は、タイムレコーダであることを特徴とす
    る請求項7に記載の電子チケット。
  9. 【請求項9】 前記コンフィギュレーションカード(1)は、独立していな
    い端末からパーキング単位の料金率更新を受信することが可能であることを特徴
    とする請求項5又は6に記載の電子チケット。
  10. 【請求項10】 前記パーキング単位転送デバイスは、前記ボックス(10
    )の前記電子スマートカードリーダと共に動作可能な使い捨ての電子スマートカ
    ード(2)であることを特徴とする請求項4及び5に記載の電子チケット。
  11. 【請求項11】 前記料金表更新デバイス及び前記パーキング単位転送デバ
    イスは、使い捨ての電子スマートカード(3)であり、独立しており、及び、前
    記ボックス(10)の前記電子スマートカードリーダと共に動作可能であること
    を特徴とする請求項5から10のいずれか1つに記載の電子チケット。
  12. 【請求項12】 前記ボックス(10)は、前記パーキング単位転送デバイ
    ス(1,2,3)の所定の数のパーキング単位の、前記第2の記憶メモリへの選
    択的な転送のための手段(11,12)が取り付けられていることを特徴とする
    請求項5から11のいずれか1つに記載の電子チケット。
JP2000524766A 1997-12-10 1998-12-04 公共駐車場電子チケット Pending JP2001527230A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR97/15650 1997-12-10
FR9715650A FR2772165B1 (fr) 1997-12-10 1997-12-10 Ticket electronique de stationnement payant
PCT/FR1998/002632 WO1999030284A1 (fr) 1997-12-10 1998-12-04 Ticket electronique de stationnement payant

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001527230A true JP2001527230A (ja) 2001-12-25

Family

ID=9514434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000524766A Pending JP2001527230A (ja) 1997-12-10 1998-12-04 公共駐車場電子チケット

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP1038275B1 (ja)
JP (1) JP2001527230A (ja)
CN (1) CN1280694A (ja)
AT (1) ATE213855T1 (ja)
BR (1) BR9813451A (ja)
CA (1) CA2308767A1 (ja)
DE (1) DE69804012T2 (ja)
ES (1) ES2173647T3 (ja)
FR (1) FR2772165B1 (ja)
HU (1) HUP0100344A3 (ja)
WO (1) WO1999030284A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2794270B1 (fr) 1999-05-28 2001-06-22 Schlumberger Systems & Service Dispositif de protection contre le vol d'un ticket electronique de stationnement payant
EP1224625A4 (en) * 1999-08-19 2005-06-15 Park Systems Llc E APPARATUS FOR ELECTRONIC PARKING SYSTEM
US6946974B1 (en) 1999-09-28 2005-09-20 Racunas Jr Robert Vincent Web-based systems and methods for internet communication of substantially real-time parking data
US6501391B1 (en) 1999-09-28 2002-12-31 Robert Vincent Racunas, Jr. Internet communication of parking lot occupancy
FR2848705B1 (fr) * 2002-12-12 2005-04-01 Schlumberger Systems & Service Procede pour gerer des places de stationnement payant utilisant des titres de stationnement electroniques
NO20064468A (no) * 2006-10-02 2008-01-14 Holmen Jan Erik Betalingssystem for parkeringsavgift
AT508619B1 (de) * 2009-08-13 2013-02-15 Shishehbor Amir Hossein Parkuhr
CN102324113A (zh) * 2011-06-16 2012-01-18 四川长虹电器股份有限公司 停车缴费系统及缴费方法
US20130124270A1 (en) * 2011-11-03 2013-05-16 Parx Ltd Method, device and integrated system for payment of parking fees

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2615304B1 (fr) * 1987-05-14 1992-11-27 Innovation Sa Ste Internale Systeme de comptabilisation du temps, notamment pour la comptabilisation de durees de stationnement payant
FR2660777B1 (fr) * 1990-04-06 1994-08-26 Edouard Saingolet Parcmetre a pre-paiement.
FR2671890B1 (fr) * 1991-01-17 1993-04-16 Hello Sa Systeme de comptabilisation d'unites consommables, a gestion optimisee, notamment pour la comptabilisation d'unites de duree de stationnement.
GB2254463B (en) * 1991-04-05 1994-10-05 Easams Ltd Vehicle monitoring arrangement
DE4230866B4 (de) * 1992-09-16 2004-02-05 Venture Engineering Managementgesellschaft Mbh Datenaustauschsystem
GB2284919B (en) * 1993-12-15 1997-12-24 Ramchand Tikamdas Ramchandani Electronic parking meter
DE9418779U1 (de) * 1994-11-24 1996-03-28 Münster, Manfred, 58285 Gevelsberg Parkuhr für Fahrzeuge, insbesondere Kraftfahrzeuge
FR2738071A1 (fr) * 1995-08-22 1997-02-28 Mda Systemes Sa Procede de controle et de gestion du stationnement a memorisation d'informations temporelles de stationnement, et objet portatif correspondant

Also Published As

Publication number Publication date
CN1280694A (zh) 2001-01-17
HUP0100344A3 (en) 2003-04-28
EP1038275A1 (fr) 2000-09-27
WO1999030284A1 (fr) 1999-06-17
FR2772165A1 (fr) 1999-06-11
FR2772165B1 (fr) 2001-10-12
EP1038275B1 (fr) 2002-02-27
ES2173647T3 (es) 2002-10-16
DE69804012T2 (de) 2002-10-31
BR9813451A (pt) 2000-10-10
HUP0100344A2 (hu) 2001-06-28
DE69804012D1 (de) 2002-04-04
ATE213855T1 (de) 2002-03-15
CA2308767A1 (en) 1999-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5003520A (en) Time accounting system, in particular for parking subject to charge
US5382780A (en) Portable time metering device
US6493676B1 (en) System and method for charging for vehicle parking
AU2002326246B2 (en) System for electronic payment and monitoring of fees
JP2000293740A (ja) Icカード処理装置、自動販売装置、および販売方法
JPWO2002029730A1 (ja) 車両用徴収料金分配システム
AU2002326246A1 (en) System for electronic payment and monitoring of fees
JP2001527230A (ja) 公共駐車場電子チケット
GB2284919A (en) Electronic parking meter
TW573282B (en) Method for paying and allocating vehicle parking charges to service providers, system and device for implementing the process
NO317495B1 (no) Anordning og system, ved et kjoretoy, for fjernkommunikasjon i et anlegg
JP2002049942A (ja) 料金徴収システム
WO2002039399A2 (en) Parking control system for managing a covered or non-covered parking facility
US5241162A (en) Accounting system for consumable units, with optimized management, notably to account for parking time units
CA2194253A1 (en) Metered parking system
JPS61235997A (ja) 電子式ポケツト型パーキングメータ装置
NL1009249C2 (nl) Parkeersysteem voor het tegen betaling parkeren van automobielen.
WO1997030421A9 (en) Refund option on parking card
WO1997030421A1 (en) Refund option on parking card
IL129419A (en) Electronic ticket for parking subject to charges
JP6839878B1 (ja) 時刻登録システム及び料金システム
JP3530122B2 (ja) 駐車場管理システム
KR20090050248A (ko) 유료도로 통행료 자동 정산 시스템 및 방법
JP2000099782A (ja) 自動料金収受システムの車載装置
TW381237B (en) Electronic ticket for parking subject to charges