JP2001515061A - 3−アリール−スクシンアミド−ヒドロキサム酸、その生産方法及び医薬剤 - Google Patents
3−アリール−スクシンアミド−ヒドロキサム酸、その生産方法及び医薬剤Info
- Publication number
- JP2001515061A JP2001515061A JP2000509687A JP2000509687A JP2001515061A JP 2001515061 A JP2001515061 A JP 2001515061A JP 2000509687 A JP2000509687 A JP 2000509687A JP 2000509687 A JP2000509687 A JP 2000509687A JP 2001515061 A JP2001515061 A JP 2001515061A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- formula
- residue
- compound
- alkyl
- aryl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002253 acid Substances 0.000 title claims description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title description 2
- 239000008177 pharmaceutical agent Substances 0.000 title 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 40
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 11
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims abstract description 9
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 claims abstract description 5
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 claims abstract description 5
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 13
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 12
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 12
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 10
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 9
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 claims description 8
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 7
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 claims description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 7
- 125000005213 alkyl heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 6
- 108010026132 Gelatinases Proteins 0.000 claims description 5
- 102000013382 Gelatinases Human genes 0.000 claims description 5
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 claims description 5
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 4
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N succinic acid Chemical compound OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000002619 bicyclic group Chemical group 0.000 claims description 3
- 239000000969 carrier Substances 0.000 claims description 3
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims description 2
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000005553 heteroaryloxy group Chemical group 0.000 claims description 2
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims description 2
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 239000001384 succinic acid Substances 0.000 claims description 2
- -1 hydroxy, thio Chemical group 0.000 description 21
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 12
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 10
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- 101000990908 Homo sapiens Neutrophil collagenase Proteins 0.000 description 7
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 7
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 6
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 6
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 6
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 6
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 6
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 6
- 101001013150 Homo sapiens Interstitial collagenase Proteins 0.000 description 5
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical compound ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 102000000380 Matrix Metalloproteinase 1 Human genes 0.000 description 5
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 5
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 5
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 5
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 5
- OCSMOTCMPXTDND-OUAUKWLOSA-N marimastat Chemical compound CNC(=O)[C@H](C(C)(C)C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)[C@H](O)C(=O)NO OCSMOTCMPXTDND-OUAUKWLOSA-N 0.000 description 5
- 229950008959 marimastat Drugs 0.000 description 5
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 5
- UFBJCMHMOXMLKC-UHFFFAOYSA-N 2,4-dinitrophenol Chemical compound OC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O UFBJCMHMOXMLKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 101000627872 Homo sapiens 72 kDa type IV collagenase Proteins 0.000 description 4
- 102000005741 Metalloproteases Human genes 0.000 description 4
- 108010006035 Metalloproteases Proteins 0.000 description 4
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 4
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UAYWVJHJZHQCIE-UHFFFAOYSA-L zinc iodide Chemical compound I[Zn]I UAYWVJHJZHQCIE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 102100026802 72 kDa type IV collagenase Human genes 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102100030411 Neutrophil collagenase Human genes 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N Thiophene Chemical compound C=1C=CSC=1 YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 3
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 3
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 3
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 3
- 125000001041 indolyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 3
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 3
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 3
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWGRBVOPPLSCSI-WPRPVWTQSA-N (-)-ephedrine Chemical compound CN[C@@H](C)[C@H](O)C1=CC=CC=C1 KWGRBVOPPLSCSI-WPRPVWTQSA-N 0.000 description 2
- HEWZVZIVELJPQZ-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethoxypropane Chemical compound COC(C)(C)OC HEWZVZIVELJPQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 2
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N Furan Chemical compound C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WTDHULULXKLSOZ-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine hydrochloride Chemical compound Cl.ON WTDHULULXKLSOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010027476 Metastases Diseases 0.000 description 2
- NQTADLQHYWFPDB-UHFFFAOYSA-N N-Hydroxysuccinimide Chemical compound ON1C(=O)CCC1=O NQTADLQHYWFPDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N Piperazine Chemical compound C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KYQCOXFCLRTKLS-UHFFFAOYSA-N Pyrazine Chemical compound C1=CN=CC=N1 KYQCOXFCLRTKLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N Sodium methoxide Chemical compound [Na+].[O-]C WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 2
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001241 acetals Chemical class 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001370 alpha-amino acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 235000008206 alpha-amino acids Nutrition 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003785 benzimidazolyl group Chemical group N1=C(NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 2
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 150000001718 carbodiimides Chemical class 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N carbonyldiimidazole Chemical compound C1=CN=CN1C(=O)N1C=CN=C1 PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- FZFAMSAMCHXGEF-UHFFFAOYSA-N chloro formate Chemical compound ClOC=O FZFAMSAMCHXGEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- SWOOKKWXIWNMND-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-oxo-2-(2-phenylphenyl)propanoate Chemical compound CCOC(=O)C(C=O)C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 SWOOKKWXIWNMND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002443 hydroxylamines Chemical class 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000005956 isoquinolyl group Chemical group 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000009401 metastasis Effects 0.000 description 2
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 2
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 2
- 125000004043 oxo group Chemical group O=* 0.000 description 2
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 2
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LOUPRKONTZGTKE-LHHVKLHASA-N quinidine Chemical compound C([C@H]([C@H](C1)C=C)C2)C[N@@]1[C@H]2[C@@H](O)C1=CC=NC2=CC=C(OC)C=C21 LOUPRKONTZGTKE-LHHVKLHASA-N 0.000 description 2
- 125000005493 quinolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 2
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LEIMLDGFXIOXMT-UHFFFAOYSA-N trimethylsilyl cyanide Chemical compound C[Si](C)(C)C#N LEIMLDGFXIOXMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RQEUFEKYXDPUSK-ZETCQYMHSA-N (1S)-1-phenylethanamine Chemical compound C[C@H](N)C1=CC=CC=C1 RQEUFEKYXDPUSK-ZETCQYMHSA-N 0.000 description 1
- QBYIENPQHBMVBV-HFEGYEGKSA-N (2R)-2-hydroxy-2-phenylacetic acid Chemical compound O[C@@H](C(O)=O)c1ccccc1.O[C@@H](C(O)=O)c1ccccc1 QBYIENPQHBMVBV-HFEGYEGKSA-N 0.000 description 1
- LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N (2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dimethoxy-2-(methoxymethyl)-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-trimethoxy-6-(methoxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-4,5,6-trimethoxy-2-(methoxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxane Chemical compound CO[C@@H]1[C@@H](OC)[C@H](OC)[C@@H](COC)O[C@H]1O[C@H]1[C@H](OC)[C@@H](OC)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](OC)[C@H](OC)O[C@@H]2COC)OC)O[C@@H]1COC LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N 0.000 description 1
- YMMPZCZOLKBHAP-IHPCNDPISA-N (2s)-2-[[(2s)-1-[2-[[2-[[(2s)-1-[2-(phenylmethoxycarbonylamino)acetyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]acetyl]amino]acetyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]propanoic acid Chemical compound OC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@@H]1CCCN1C(=O)CNC(=O)CNC(=O)[C@H]1N(C(=O)CNC(=O)OCC=2C=CC=CC=2)CCC1 YMMPZCZOLKBHAP-IHPCNDPISA-N 0.000 description 1
- 125000006552 (C3-C8) cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- MIOPJNTWMNEORI-GMSGAONNSA-N (S)-camphorsulfonic acid Chemical compound C1C[C@@]2(CS(O)(=O)=O)C(=O)C[C@@H]1C2(C)C MIOPJNTWMNEORI-GMSGAONNSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- XTFIVUDBNACUBN-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-trinitro-1,3,5-triazinane Chemical compound [O-][N+](=O)N1CN([N+]([O-])=O)CN([N+]([O-])=O)C1 XTFIVUDBNACUBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDNKZNFMNDZQMI-UHFFFAOYSA-N 1,3-diisopropylcarbodiimide Chemical compound CC(C)N=C=NC(C)C BDNKZNFMNDZQMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GZTMCZAOQTVOJK-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxolan-4-one Chemical compound O=C1COCO1 GZTMCZAOQTVOJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ASOKPJOREAFHNY-UHFFFAOYSA-N 1-Hydroxybenzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N(O)N=NC2=C1 ASOKPJOREAFHNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WUUIYHZKEXDJKH-UHFFFAOYSA-N 1-phenyl-n-phenylmethoxymethanamine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CNOCC1=CC=CC=C1 WUUIYHZKEXDJKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWENRTYMTSOGBR-UHFFFAOYSA-N 1H-1,2,3-Triazole Chemical compound C=1C=NNN=1 QWENRTYMTSOGBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NVXXZIHQOCLCPP-UHFFFAOYSA-N 2-(4-butoxyanilino)-n-[3,3-dimethyl-1-oxo-1-(pyridin-2-ylamino)butan-2-yl]-n',3-dihydroxybutanediamide Chemical compound C1=CC(OCCCC)=CC=C1NC(C(O)C(=O)NO)C(=O)NC(C(C)(C)C)C(=O)NC1=CC=CC=N1 NVXXZIHQOCLCPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPKJNEIOHOEWLO-RXMQYKEDSA-N 2-amino-n,3,3-trimethylbutanamide Chemical compound CNC(=O)[C@@H](N)C(C)(C)C BPKJNEIOHOEWLO-RXMQYKEDSA-N 0.000 description 1
- ABFPKTQEQNICFT-UHFFFAOYSA-M 2-chloro-1-methylpyridin-1-ium;iodide Chemical compound [I-].C[N+]1=CC=CC=C1Cl ABFPKTQEQNICFT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000001494 2-propynyl group Chemical group [H]C#CC([H])([H])* 0.000 description 1
- OPOPIXUOKZWVAM-UHFFFAOYSA-N 3-(4-butoxyanilino)-n,2-dihydroxy-n'-(3-methoxy-3-methyl-1-morpholin-4-yl-1-oxobutan-2-yl)butanediamide Chemical compound C1=CC(OCCCC)=CC=C1NC(C(O)C(=O)NO)C(=O)NC(C(C)(C)OC)C(=O)N1CCOCC1 OPOPIXUOKZWVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNVMIXACPYUGTO-UHFFFAOYSA-N 3-(4-butoxyanilino)-n,2-dihydroxy-n'-[3-methoxy-3-methyl-1-(methylamino)-1-oxobutan-2-yl]butanediamide Chemical compound CCCCOC1=CC=C(NC(C(O)C(=O)NO)C(=O)NC(C(=O)NC)C(C)(C)OC)C=C1 ZNVMIXACPYUGTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HEZSPBZRTVDGPE-UHFFFAOYSA-N 3-(4-butoxyanilino)-n,2-dihydroxy-n'-[3-methoxy-3-methyl-1-oxo-1-(pyridin-2-ylamino)butan-2-yl]butanediamide Chemical compound C1=CC(OCCCC)=CC=C1NC(C(O)C(=O)NO)C(=O)NC(C(C)(C)OC)C(=O)NC1=CC=CC=N1 HEZSPBZRTVDGPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WIFKCFSAXPQLCU-UHFFFAOYSA-N 3-(4-hexoxyanilino)-n,2-dihydroxy-n'-(1-morpholin-4-yl-1-oxo-3-phenylpropan-2-yl)butanediamide Chemical compound C1=CC(OCCCCCC)=CC=C1NC(C(O)C(=O)NO)C(=O)NC(C(=O)N1CCOCC1)CC1=CC=CC=C1 WIFKCFSAXPQLCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RJFMEKCDRKMOQV-UHFFFAOYSA-N 3-(4-hexoxyanilino)-n,2-dihydroxy-n'-[1-(methylamino)-1-oxo-3-phenylpropan-2-yl]butanediamide Chemical compound C1=CC(OCCCCCC)=CC=C1NC(C(O)C(=O)NO)C(=O)NC(C(=O)NC)CC1=CC=CC=C1 RJFMEKCDRKMOQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QZERGAWXPWJDHH-UHFFFAOYSA-N 3-(4-hexoxyanilino)-n,2-dihydroxy-n'-[3-methoxy-3-methyl-1-oxo-1-(pyridin-2-ylamino)butan-2-yl]butanediamide Chemical compound C1=CC(OCCCCCC)=CC=C1NC(C(O)C(=O)NO)C(=O)NC(C(C)(C)OC)C(=O)NC1=CC=CC=N1 QZERGAWXPWJDHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NSPMIYGKQJPBQR-UHFFFAOYSA-N 4H-1,2,4-triazole Chemical compound C=1N=CNN=1 NSPMIYGKQJPBQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZKRFOXLVOKTUTA-KQYNXXCUSA-N 9-(5-phosphoribofuranosyl)-6-mercaptopurine Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](COP(O)(O)=O)O[C@H]1N1C(NC=NC2=S)=C2N=C1 ZKRFOXLVOKTUTA-KQYNXXCUSA-N 0.000 description 1
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100277337 Arabidopsis thaliana DDM1 gene Proteins 0.000 description 1
- 206010003210 Arteriosclerosis Diseases 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000024172 Cardiovascular disease Diseases 0.000 description 1
- 102000029816 Collagenase Human genes 0.000 description 1
- 108060005980 Collagenase Proteins 0.000 description 1
- XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N Cyanide Chemical compound N#[C-] XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N Dicylcohexylcarbodiimide Chemical compound C1CCCCC1N=C=NC1CCCCC1 QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 241000206672 Gelidium Species 0.000 description 1
- 101000990902 Homo sapiens Matrix metalloproteinase-9 Proteins 0.000 description 1
- 101000669513 Homo sapiens Metalloproteinase inhibitor 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000879758 Homo sapiens Sjoegren syndrome nuclear autoantigen 1 Proteins 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 229940124761 MMP inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 102000000422 Matrix Metalloproteinase 3 Human genes 0.000 description 1
- 102100030412 Matrix metalloproteinase-9 Human genes 0.000 description 1
- 201000009906 Meningitis Diseases 0.000 description 1
- 102100039364 Metalloproteinase inhibitor 1 Human genes 0.000 description 1
- 208000000112 Myalgia Diseases 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N Oxazole Chemical compound C1=COC=N1 ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PCNDJXKNXGMECE-UHFFFAOYSA-N Phenazine Natural products C1=CC=CC2=NC3=CC=CC=C3N=C21 PCNDJXKNXGMECE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N Pyrimidine Chemical compound C1=CN=CN=C1 CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N R-2-phenyl-2-hydroxyacetic acid Natural products OC(=O)C(O)C1=CC=CC=C1 IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100037330 Sjoegren syndrome nuclear autoantigen 1 Human genes 0.000 description 1
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N Thiazole Chemical compound C1=CSC=N1 FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001242 acetic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 238000007171 acid catalysis Methods 0.000 description 1
- 238000005903 acid hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 235000010419 agar Nutrition 0.000 description 1
- 230000001476 alcoholic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 238000005904 alkaline hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 125000005078 alkoxycarbonylalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004457 alkyl amino carbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004670 alkyl amino thio carbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004644 alkyl sulfinyl group Chemical group 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 1
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 1
- 208000011775 arteriosclerosis disease Diseases 0.000 description 1
- 125000005100 aryl amino carbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004391 aryl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001164 benzothiazolyl group Chemical group S1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000004541 benzoxazolyl group Chemical group O1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 125000002837 carbocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- 150000003857 carboxamides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 125000004490 chloroalkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 101150113676 chr1 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- KMPWYEUPVWOPIM-KODHJQJWSA-N cinchonidine Chemical compound C1=CC=C2C([C@H]([C@H]3[N@]4CC[C@H]([C@H](C4)C=C)C3)O)=CC=NC2=C1 KMPWYEUPVWOPIM-KODHJQJWSA-N 0.000 description 1
- KMPWYEUPVWOPIM-UHFFFAOYSA-N cinchonidine Natural products C1=CC=C2C(C(C3N4CCC(C(C4)C=C)C3)O)=CC=NC2=C1 KMPWYEUPVWOPIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LOUPRKONTZGTKE-UHFFFAOYSA-N cinchonine Natural products C1C(C(C2)C=C)CCN2C1C(O)C1=CC=NC2=CC=C(OC)C=C21 LOUPRKONTZGTKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007979 citrate buffer Substances 0.000 description 1
- 229960002424 collagenase Drugs 0.000 description 1
- 239000008139 complexing agent Substances 0.000 description 1
- 201000007717 corneal ulcer Diseases 0.000 description 1
- 238000010219 correlation analysis Methods 0.000 description 1
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 125000000582 cycloheptyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- KWGRBVOPPLSCSI-UHFFFAOYSA-N d-ephedrine Natural products CNC(C)C(O)C1=CC=CC=C1 KWGRBVOPPLSCSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004855 decalinyl group Chemical group C1(CCCC2CCCCC12)* 0.000 description 1
- 125000004663 dialkyl amino group Chemical group 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- BGRWYRAHAFMIBJ-UHFFFAOYSA-N diisopropylcarbodiimide Natural products CC(C)NC(=O)NC(C)C BGRWYRAHAFMIBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 239000008298 dragée Substances 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 1
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 1
- 238000006911 enzymatic reaction Methods 0.000 description 1
- 229960002179 ephedrine Drugs 0.000 description 1
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 1
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 1
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 1
- BFGSVQSGLQJDPT-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-(2-phenylphenyl)acetate Chemical compound CCOC(=O)CC1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 BFGSVQSGLQJDPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019439 ethyl acetate Nutrition 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 229960000192 felbinac Drugs 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 1
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 1
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 1
- WBJINCZRORDGAQ-UHFFFAOYSA-N formic acid ethyl ester Natural products CCOC=O WBJINCZRORDGAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 210000004195 gingiva Anatomy 0.000 description 1
- 159000000011 group IA salts Chemical class 0.000 description 1
- 125000004404 heteroalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 229920006158 high molecular weight polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 150000003840 hydrochlorides Chemical class 0.000 description 1
- 238000007327 hydrogenolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 125000005113 hydroxyalkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N hydroxybenzotriazole Substances O=C1C=CC=C2NNN=C12 NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003453 indazolyl group Chemical group N1N=C(C2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 239000012155 injection solvent Substances 0.000 description 1
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 1
- 239000013067 intermediate product Substances 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- ZLTPDFXIESTBQG-UHFFFAOYSA-N isothiazole Chemical compound C=1C=NSC=1 ZLTPDFXIESTBQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTAPFRYPJLPFDF-UHFFFAOYSA-N isoxazole Chemical compound C=1C=NOC=1 CTAPFRYPJLPFDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960002510 mandelic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000004573 morpholin-4-yl group Chemical group N1(CCOCC1)* 0.000 description 1
- 125000002757 morpholinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 201000006417 multiple sclerosis Diseases 0.000 description 1
- 208000013465 muscle pain Diseases 0.000 description 1
- WSWQAEOMEPJKCM-UHFFFAOYSA-N n,2-dihydroxy-n'-(3-methoxy-3-methyl-1-morpholin-4-yl-1-oxobutan-2-yl)-3-(4-phenylanilino)butanediamide Chemical compound C1COCCN1C(=O)C(C(C)(C)OC)NC(=O)C(C(O)C(=O)NO)NC(C=C1)=CC=C1C1=CC=CC=C1 WSWQAEOMEPJKCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UNKVNNCNXFKJIF-UHFFFAOYSA-N n,2-dihydroxy-n'-[3-methoxy-3-methyl-1-(methylamino)-1-oxobutan-2-yl]-3-(4-phenylanilino)butanediamide Chemical compound C1=CC(NC(C(=O)NC(C(=O)NC)C(C)(C)OC)C(O)C(=O)NO)=CC=C1C1=CC=CC=C1 UNKVNNCNXFKJIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XFJYXTJYGLGKPB-UHFFFAOYSA-N n-(3,3-dimethyl-1-morpholin-4-yl-1-oxobutan-2-yl)-2-(4-hexoxyanilino)-n',3-dihydroxybutanediamide Chemical compound C1=CC(OCCCCCC)=CC=C1NC(C(O)C(=O)NO)C(=O)NC(C(C)(C)C)C(=O)N1CCOCC1 XFJYXTJYGLGKPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LKPLEOMPBUDCBU-UHFFFAOYSA-N n-(4-amino-4-oxo-3-phenylbutan-2-yl)-n',3-dihydroxy-2-(4-phenylanilino)butanediamide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C(N)=O)C(C)NC(=O)C(C(O)C(=O)NO)NC(C=C1)=CC=C1C1=CC=CC=C1 LKPLEOMPBUDCBU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUZUNZARQHQPHN-UHFFFAOYSA-N n-(5-amino-3,3-dimethyl-5-oxopentan-2-yl)-n',3-dihydroxy-2-(4-phenylanilino)butanediamide Chemical compound C1=CC(NC(C(=O)NC(C)C(C)(C)CC(N)=O)C(O)C(=O)NO)=CC=C1C1=CC=CC=C1 FUZUNZARQHQPHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MQBSEUGBYUAKTL-UHFFFAOYSA-N n-(5-amino-3-methoxy-3-methyl-5-oxopentan-2-yl)-n',3-dihydroxy-2-(4-phenoxyanilino)butanediamide Chemical compound C1=CC(NC(C(=O)NC(C)C(C)(CC(N)=O)OC)C(O)C(=O)NO)=CC=C1OC1=CC=CC=C1 MQBSEUGBYUAKTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZSZHYMFVXURP-CTWPCTMYSA-N n-[(2s)-3,3-dimethyl-1-(methylamino)-1-oxobutan-2-yl]-n',3-dihydroxy-2-(4-phenylphenyl)butanediamide Chemical compound C1=CC(C(C(O)C(=O)NO)C(=O)N[C@H](C(=O)NC)C(C)(C)C)=CC=C1C1=CC=CC=C1 SMZSZHYMFVXURP-CTWPCTMYSA-N 0.000 description 1
- UPSFMJHZUCSEHU-JYGUBCOQSA-N n-[(2s,3r,4r,5s,6r)-2-[(2r,3s,4r,5r,6s)-5-acetamido-4-hydroxy-2-(hydroxymethyl)-6-(4-methyl-2-oxochromen-7-yl)oxyoxan-3-yl]oxy-4,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-3-yl]acetamide Chemical compound CC(=O)N[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](NC(C)=O)[C@H](OC=2C=C3OC(=O)C=C(C)C3=CC=2)O[C@@H]1CO UPSFMJHZUCSEHU-JYGUBCOQSA-N 0.000 description 1
- OZGZIIIHSSOLES-UHFFFAOYSA-N n-[3,3-dimethyl-1-(methylamino)-1-oxobutan-2-yl]-2-(4-hexoxyanilino)-n',3-dihydroxybutanediamide Chemical compound CCCCCCOC1=CC=C(NC(C(O)C(=O)NO)C(=O)NC(C(=O)NC)C(C)(C)C)C=C1 OZGZIIIHSSOLES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXPMFRKTTRNVML-UHFFFAOYSA-N n-[3,3-dimethyl-1-oxo-1-(pyridin-2-ylamino)butan-2-yl]-2-(4-hexoxyanilino)-n',3-dihydroxybutanediamide Chemical compound C1=CC(OCCCCCC)=CC=C1NC(C(O)C(=O)NO)C(=O)NC(C(C)(C)C)C(=O)NC1=CC=CC=N1 PXPMFRKTTRNVML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CEWAGZJNWXYMGS-UHFFFAOYSA-N n-[3,3-dimethyl-1-oxo-1-(pyridin-2-ylamino)butan-2-yl]-n',3-dihydroxy-2-(4-phenoxyanilino)butanediamide Chemical compound C=1C=CC=NC=1NC(=O)C(C(C)(C)C)NC(=O)C(C(O)C(=O)NO)NC(C=C1)=CC=C1OC1=CC=CC=C1 CEWAGZJNWXYMGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006606 n-butoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 1
- XYEOALKITRFCJJ-UHFFFAOYSA-N o-benzylhydroxylamine Chemical compound NOCC1=CC=CC=C1 XYEOALKITRFCJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KKVUFSINQFSJNK-UHFFFAOYSA-N o-tert-butylhydroxylamine Chemical compound CC(C)(C)ON KKVUFSINQFSJNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AEKHNNJSMVVESS-UHFFFAOYSA-N o-trimethylsilylhydroxylamine Chemical compound C[Si](C)(C)ON AEKHNNJSMVVESS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 1
- 201000008482 osteoarthritis Diseases 0.000 description 1
- 125000004095 oxindolyl group Chemical group N1(C(CC2=CC=CC=C12)=O)* 0.000 description 1
- 125000005740 oxycarbonyl group Chemical group [*:1]OC([*:2])=O 0.000 description 1
- 125000000538 pentafluorophenyl group Chemical group FC1=C(F)C(F)=C(*)C(F)=C1F 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- 125000005010 perfluoroalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 125000004193 piperazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003386 piperidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000008092 positive effect Effects 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 125000002568 propynyl group Chemical group [*]C#CC([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 125000000561 purinyl group Chemical group N1=C(N=C2N=CNC2=C1)* 0.000 description 1
- PBMFSQRYOILNGV-UHFFFAOYSA-N pyridazine Chemical compound C1=CC=NN=C1 PBMFSQRYOILNGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001404 quinidine Drugs 0.000 description 1
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000001226 reprecipitation Methods 0.000 description 1
- 208000037803 restenosis Diseases 0.000 description 1
- 206010039073 rheumatoid arthritis Diseases 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 1
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 1
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 1
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 108091007196 stromelysin Proteins 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 125000002730 succinyl group Chemical group C(CCC(=O)*)(=O)* 0.000 description 1
- 125000000446 sulfanediyl group Chemical group *S* 0.000 description 1
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 1
- 229940095064 tartrate Drugs 0.000 description 1
- 125000003718 tetrahydrofuranyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001712 tetrahydronaphthyl group Chemical group C1(CCCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000001412 tetrahydropyranyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004568 thiomorpholinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229930192474 thiophene Natural products 0.000 description 1
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 125000000026 trimethylsilyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si]([*])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000005500 uronium group Chemical group 0.000 description 1
- 235000019871 vegetable fat Nutrition 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C259/00—Compounds containing carboxyl groups, an oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a nitrogen atom, this nitrogen atom being further bound to an oxygen atom and not being part of nitro or nitroso groups
- C07C259/04—Compounds containing carboxyl groups, an oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a nitrogen atom, this nitrogen atom being further bound to an oxygen atom and not being part of nitro or nitroso groups without replacement of the other oxygen atom of the carboxyl group, e.g. hydroxamic acids
- C07C259/06—Compounds containing carboxyl groups, an oxygen atom of a carboxyl group being replaced by a nitrogen atom, this nitrogen atom being further bound to an oxygen atom and not being part of nitro or nitroso groups without replacement of the other oxygen atom of the carboxyl group, e.g. hydroxamic acids having carbon atoms of hydroxamic groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Pyridine Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】
本発明は、式Iの化合物(式中R, R1, R5 及びR6を請求の範囲で定義する)、その医薬塩、インビボで式Iの化合物に代謝されるエステル及び誘導体、並びに、本化合物を医薬製剤に使用することに関する。
【化1】
Description
【0001】 本発明は、間質メタロプロテアーゼの阻害剤に関する。特に、これは3-アリー
ル- スクシンアミド- ヒドロキサム酸に関する。
ル- スクシンアミド- ヒドロキサム酸に関する。
【0002】 健康な組織では、細胞外間質の合成と分解とが均衡している。細胞外間質は、
主に間質メタロプロテアーゼ(MMP) 群のプロテアーゼによって分解される。この
群には、例えば、コラゲナーゼ、ストロメリシン及びゲラチナーゼがある。健康
な組織では、この分解は、メタロプロテアーゼの組織阻害因子(TIMP)による阻害
によって調節されている。種々の疾患、例えばリウマチ様関節症、変形性関節症
、多発性硬化症、腫瘍の転移及び浸潤、角膜潰瘍、髄膜炎、心臓血管系疾患、例
えば再狭窄及び動脈硬化、並びに、骨及び歯肉の疾患において、間質メタロプロ
テアーゼとTIMPとの均衡が崩れている。多数の例から、前記酵素を阻害すること
が、前記疾患の臨床症状に正の効果を示すことが判っている。
主に間質メタロプロテアーゼ(MMP) 群のプロテアーゼによって分解される。この
群には、例えば、コラゲナーゼ、ストロメリシン及びゲラチナーゼがある。健康
な組織では、この分解は、メタロプロテアーゼの組織阻害因子(TIMP)による阻害
によって調節されている。種々の疾患、例えばリウマチ様関節症、変形性関節症
、多発性硬化症、腫瘍の転移及び浸潤、角膜潰瘍、髄膜炎、心臓血管系疾患、例
えば再狭窄及び動脈硬化、並びに、骨及び歯肉の疾患において、間質メタロプロ
テアーゼとTIMPとの均衡が崩れている。多数の例から、前記酵素を阻害すること
が、前記疾患の臨床症状に正の効果を示すことが判っている。
【0003】 2つの酵素ゲラチナーゼA(MMP2) 及びB(MMP9) が、転移と浸潤にとって最も重
要なMMP である。この2つの酵素を選択的に阻害することが望まれる。この分野
で現在最も進展している物質は、臨床フェーズIII にあるMarimastatであり、こ
れは活性はあるが、大きな副作用、例えば筋肉痛を起こす。Marimastatの現在の
形は、広範囲のMMP 阻害剤であり、従って、組織代謝に絶対に必要なMMP 、例え
ばMMP1も阻害される。一般に、先の副作用は、その非特異性によると考えられる
。
要なMMP である。この2つの酵素を選択的に阻害することが望まれる。この分野
で現在最も進展している物質は、臨床フェーズIII にあるMarimastatであり、こ
れは活性はあるが、大きな副作用、例えば筋肉痛を起こす。Marimastatの現在の
形は、広範囲のMMP 阻害剤であり、従って、組織代謝に絶対に必要なMMP 、例え
ばMMP1も阻害される。一般に、先の副作用は、その非特異性によると考えられる
。
【0004】 驚くことに、新規の3-アリール- スクシンアミド- プロピオノヒドロキサム酸
が、Marimastatよりも好ましい薬理特性を有することが見つかった。この物質は
、スクシニル基の3位がアリール置換されている点で、特にMarimastatと異なっ
ている。この新規な化合物では、ゲラチナーゼに対する特異性がかなり改善され
ており、あるいはむしろ、ここで初めて、MMP1及び他の重要な酵素の阻害を回避
できることが示される。
が、Marimastatよりも好ましい薬理特性を有することが見つかった。この物質は
、スクシニル基の3位がアリール置換されている点で、特にMarimastatと異なっ
ている。この新規な化合物では、ゲラチナーゼに対する特異性がかなり改善され
ており、あるいはむしろ、ここで初めて、MMP1及び他の重要な酵素の阻害を回避
できることが示される。
【0005】 本発明は、一般式Iの物質に関する:
【化3】
【0006】 ゲラチナーゼの最大阻害を達成するために、一般式Iの化合物のR 及びR1残基
は、ある程度の疎水性を有する必要がある。疎水性を示す適当なパラメータはcl
ogP であり、これは、Daylight Chemical Information Systems Inc.のPCModels clogp3(1993) を用いて決定される。この係数は、Hansch,C. & Leo,A.: Substi
tuent Constants for Correlation Analysis in Chemistry and Biology, Wiley Interscience, New York(1979) に基づく。そのアルゴリズムは、Chou,J. & Ju
rs,P.,J.Chem.Inf.Comput.Sci.19,172(1979)に基づく。この計算のために、当該
部分を、ラジカル又はイオンとしてではなく、完全な分子として入力する。有益
な情報を得るために、残基R のclogP 値を、隣接するフェニル環と共に(Ph-R部
分として)決定する。残基R1のclogP 値を、隣接するカルボニル基及びアミノ基
と共に、CHO(NH2)CHR1(アミノカルボニルR1部分)として決定する。
は、ある程度の疎水性を有する必要がある。疎水性を示す適当なパラメータはcl
ogP であり、これは、Daylight Chemical Information Systems Inc.のPCModels clogp3(1993) を用いて決定される。この係数は、Hansch,C. & Leo,A.: Substi
tuent Constants for Correlation Analysis in Chemistry and Biology, Wiley Interscience, New York(1979) に基づく。そのアルゴリズムは、Chou,J. & Ju
rs,P.,J.Chem.Inf.Comput.Sci.19,172(1979)に基づく。この計算のために、当該
部分を、ラジカル又はイオンとしてではなく、完全な分子として入力する。有益
な情報を得るために、残基R のclogP 値を、隣接するフェニル環と共に(Ph-R部
分として)決定する。残基R1のclogP 値を、隣接するカルボニル基及びアミノ基
と共に、CHO(NH2)CHR1(アミノカルボニルR1部分)として決定する。
【0007】 Ph-Rの例を示す:
【化4】
【0008】 アミノカルボニルR1の例を示す:
【化5】
【0009】 本発明の化合物において、Ph-R部分の形でのR のclogP 値は、 2.0〜6.0 であ
り、好ましくは 2.5〜5.0 であり、特に好ましくは 3.0〜4.5 である。
り、好ましくは 2.5〜5.0 であり、特に好ましくは 3.0〜4.5 である。
【0010】 本発明の化合物において、アミノカルボニルR1部分の形でのR1のclogP 値は、
-1.5〜2.0 であり、好ましくは-1.2〜1.5 であり、特に好ましくは-1.0〜1.2 で
ある。
-1.5〜2.0 であり、好ましくは-1.2〜1.5 であり、特に好ましくは-1.0〜1.2 で
ある。
【0011】 従って、本発明は、下記の一般式Iの物質、その医薬に適する塩、インビボで
一般式Iの化合物に代謝されるエステル及び誘導体に関し、更に、医薬製剤を生
産するための当化合物の使用に関する:
一般式Iの化合物に代謝されるエステル及び誘導体に関し、更に、医薬製剤を生
産するための当化合物の使用に関する:
【化6】 式中、 R は、Ph-R部分として、2.0 〜6.0 、好ましくは 2.5〜5.0 、特に好ましくは 3
.0〜4.5 のclogP 値を有し、 R1は、アミノカルボニルR1部分として、-1.5〜2.0 、好ましくは-1.2〜1.5 、特
に好ましくは-1.0〜1.2 のclogP 値を有し、 R5は、水素又はC1-C8-アルキル残基であり、 R6は、水素、場合によって置換されたC1-C8-アルキル、あるいは、場合によって
置換された単環若しくは二環のシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ア
ラルキル又はアルキルヘテロアリール残基であり、あるいは、 R5及びR6は、当該窒素原子と共に、多くて1個の追加のヘテロ原子を有する飽和
又は不飽和の5又は6員環を形成する。
.0〜4.5 のclogP 値を有し、 R1は、アミノカルボニルR1部分として、-1.5〜2.0 、好ましくは-1.2〜1.5 、特
に好ましくは-1.0〜1.2 のclogP 値を有し、 R5は、水素又はC1-C8-アルキル残基であり、 R6は、水素、場合によって置換されたC1-C8-アルキル、あるいは、場合によって
置換された単環若しくは二環のシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ア
ラルキル又はアルキルヘテロアリール残基であり、あるいは、 R5及びR6は、当該窒素原子と共に、多くて1個の追加のヘテロ原子を有する飽和
又は不飽和の5又は6員環を形成する。
【0012】 あるいは、本発明の対象は、下記の一般式Iの化合物として表すことができ、
更に、その医薬に適する塩、インビボで一般式Iの化合物に代謝されるエステル
及び誘導体、並びに、医薬製剤を生産するための当化合物の使用である:
更に、その医薬に適する塩、インビボで一般式Iの化合物に代謝されるエステル
及び誘導体、並びに、医薬製剤を生産するための当化合物の使用である:
【化7】 式中、 R は、場合によって置換されたC1-C8-アルキル、あるいは、場合によって置換さ
れた単環若しくは二環のシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリール
オキシ、ヘテロアリールオキシ又はアラルキル残基であり、 R1は、場合によって置換されたC1-C8-アルキル、あるいは、場合によって置換さ
れた単環若しくは二環のシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキ
ル又はアルキルヘテロアリール残基であり、 R5は、水素又はC1-C8-アルキル残基であり、 R6は、水素、場合によって置換されたC1-C8-アルキル、あるいは、場合によって
置換された単環若しくは二環のシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ア
ラルキル又はアルキルヘテロアリール残基であり、あるいは、 R5及びR6は、当該窒素原子と共に、多くて1個の追加のヘテロ原子を有する飽和
又は不飽和の5又は6員環を形成する。
れた単環若しくは二環のシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリール
オキシ、ヘテロアリールオキシ又はアラルキル残基であり、 R1は、場合によって置換されたC1-C8-アルキル、あるいは、場合によって置換さ
れた単環若しくは二環のシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキ
ル又はアルキルヘテロアリール残基であり、 R5は、水素又はC1-C8-アルキル残基であり、 R6は、水素、場合によって置換されたC1-C8-アルキル、あるいは、場合によって
置換された単環若しくは二環のシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ア
ラルキル又はアルキルヘテロアリール残基であり、あるいは、 R5及びR6は、当該窒素原子と共に、多くて1個の追加のヘテロ原子を有する飽和
又は不飽和の5又は6員環を形成する。
【0013】 R, R1 及びR6の部分で挙げた残基は、互いに独立に、場合によって下記の基に
よって1、2又は3回置換され得る:ハロゲン、ヒドロキシ、チオ、アルキル、
C3-C8-シクロアルキル、C4-C8-シクロアルケニル、ヒドロキシアルキル、アルコ
キシ、ヒドロキシアルコキシ、クロロアルコキシ、アルキルチオ、アルキルスル
フィニル、アルキルスルホニル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、
ニトロ、カルボキシル、カルボキシアミド、アルコキシカルボニル、アルコキシ
カルボニルアルキル、ペルフルオロアルキル、又は、場合によって低級アルキル
、ニトリル、オキソ又はアシルによって1又は2回置換されたアミノ又はアミノ
カルボニル。
よって1、2又は3回置換され得る:ハロゲン、ヒドロキシ、チオ、アルキル、
C3-C8-シクロアルキル、C4-C8-シクロアルケニル、ヒドロキシアルキル、アルコ
キシ、ヒドロキシアルコキシ、クロロアルコキシ、アルキルチオ、アルキルスル
フィニル、アルキルスルホニル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、
ニトロ、カルボキシル、カルボキシアミド、アルコキシカルボニル、アルコキシ
カルボニルアルキル、ペルフルオロアルキル、又は、場合によって低級アルキル
、ニトリル、オキソ又はアシルによって1又は2回置換されたアミノ又はアミノ
カルボニル。
【0014】 置換基に関して、ハロゲン、ヒドロキシ、オキソ、チオ、アルコキシ、ωヒド
ロキシアルコキシ、ωクロロアルコキシ、アルキルチオ、アミノ、アミノカルボ
ニル、カルボキシル及びアシル基が好ましい。メチル、ハロゲン及びヒドロキシ
が、特に好ましい。
ロキシアルコキシ、ωクロロアルコキシ、アルキルチオ、アミノ、アミノカルボ
ニル、カルボキシル及びアシル基が好ましい。メチル、ハロゲン及びヒドロキシ
が、特に好ましい。
【0015】 それらが置換される場合、単置換が好ましい。
【0016】 特に言及しない場合、シクロアルキルは、飽和又はモノ若しくはポリ不飽和の
、3〜8個、好ましくは5〜7個の骨格原子を有する炭素環又は複素環であり、
その中に、場合によって1又は数個のヘテロ原子、例えば窒素、酸素又は硫黄が
挿入されてよく、特に、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、モ
ルホリニル、チアモルホリニル、ピペリジニル、ピペラジニル、テトラヒドロフ
リル又はテトラヒドロピラニル残基である。
、3〜8個、好ましくは5〜7個の骨格原子を有する炭素環又は複素環であり、
その中に、場合によって1又は数個のヘテロ原子、例えば窒素、酸素又は硫黄が
挿入されてよく、特に、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、モ
ルホリニル、チアモルホリニル、ピペリジニル、ピペラジニル、テトラヒドロフ
リル又はテトラヒドロピラニル残基である。
【0017】 R, R1 及びR6に挙げたアラルキル及びヘテロアルキル中のアルキル残基は、互
いに独立に、C1又はC2アルキルである。
いに独立に、C1又はC2アルキルである。
【0018】 R, R1 及びR6残基中のアシルは、特にアセチル基である。
【0019】 特に言及しない場合、R, R1 及びR6残基中で、単独のアルキル、又は、例えば
アルコキシ、アルキルチオ、アリールスルホニル、アルキルスルホニル、アルキ
ルアミノカルボニル、アリールアミノカルボニル、アルキルアミノ、アルコキシ
カルボニル、アリールオキシカルボニル、アルキルアミノチオカルボニル、アリ
ールアミノチオカルボニルとの組合せのアルキルは、1〜3個の炭素原子を有す
る直鎖又は分鎖状の飽和又は不飽和残基であり、例えばメチル、エチル、プロピ
ル、イソプロピル、アリル又はプロピニルである。
アルコキシ、アルキルチオ、アリールスルホニル、アルキルスルホニル、アルキ
ルアミノカルボニル、アリールアミノカルボニル、アルキルアミノ、アルコキシ
カルボニル、アリールオキシカルボニル、アルキルアミノチオカルボニル、アリ
ールアミノチオカルボニルとの組合せのアルキルは、1〜3個の炭素原子を有す
る直鎖又は分鎖状の飽和又は不飽和残基であり、例えばメチル、エチル、プロピ
ル、イソプロピル、アリル又はプロピニルである。
【0020】 R, R1, R5 及びR6残基中のC1-C8-アルキルは、互いに独立に、1〜8個の炭素
原子を含む直鎖又は分鎖状の飽和又は不飽和残基であり、1又は2個のヘテロ原
子、例えば酸素、窒素又は硫黄が挿入されてよいが、その様な挿入が無いか、又
は酸素の挿入が好ましく、酸素が挿入される場合には、C1-C7-アルコキシが特に
好ましい。C1-C8-アルキル残基の例は、メチル、エチル、プロピル、ペンチル、
オクチル、アリル、プロパルギル、2,4-ペンタジエニル、イソプロピル、sec-ブ
チル、tert- ブチル、3-メチルブチル、2-ヒドロキシヘキシル、n-ブトキシ、ヘ
キシルオキシ、C(CH3)2OMeであり、特にはtert- ブチル、n-ブトキシ、ヘキシル
オキシ、C(CH3)2OMeである。
原子を含む直鎖又は分鎖状の飽和又は不飽和残基であり、1又は2個のヘテロ原
子、例えば酸素、窒素又は硫黄が挿入されてよいが、その様な挿入が無いか、又
は酸素の挿入が好ましく、酸素が挿入される場合には、C1-C7-アルコキシが特に
好ましい。C1-C8-アルキル残基の例は、メチル、エチル、プロピル、ペンチル、
オクチル、アリル、プロパルギル、2,4-ペンタジエニル、イソプロピル、sec-ブ
チル、tert- ブチル、3-メチルブチル、2-ヒドロキシヘキシル、n-ブトキシ、ヘ
キシルオキシ、C(CH3)2OMeであり、特にはtert- ブチル、n-ブトキシ、ヘキシル
オキシ、C(CH3)2OMeである。
【0021】 アリールは、場合によって特にハロゲン、アルキル又はアルコキシで置換され
たフェニル又はナフチルである。フェニル残基が好ましい。
たフェニル又はナフチルである。フェニル残基が好ましい。
【0022】 ハロゲンは、塩素、臭素又はヨウ素であり、好ましくは塩素である。
【0023】 骨格原子は、炭素、窒素、酸素及び硫黄であり、ヘテロ原子は、窒素、酸素及
び硫黄である。
び硫黄である。
【0024】 R, R1 及びR6で挙げたヘテロアリールは、互いに独立に、ピリジン、ピリミジ
ン、ピリダジン、ピラジン、ピペラジン、イミダゾール、フラン、オキサゾール
、イソチアゾール、イソオキサゾール、1,2,3-トリアゾール若しくは1,2,4-トリ
アゾール、チアゾール、チオフェン又はインドール環であり、好ましくはピリジ
ン、イミダゾール又はチオフェン環である。
ン、ピリダジン、ピラジン、ピペラジン、イミダゾール、フラン、オキサゾール
、イソチアゾール、イソオキサゾール、1,2,3-トリアゾール若しくは1,2,4-トリ
アゾール、チアゾール、チオフェン又はインドール環であり、好ましくはピリジ
ン、イミダゾール又はチオフェン環である。
【0025】 R, R1 及びR6で挙げた二環は、好ましくは、例えばナフチル、テトラヒドロナ
フチル、デカリニル、キノリル、イソキノリル、テトラヒドロキノリル、テトラ
ヒドロイソキノリル、インドリル、ベンズイミダゾリル、インダゾリル、オキシ
ンドリル、ベンゾフラニル、ベンゾチエニル、ベンズチアゾリル、ベンズオキサ
ゾリル又はプリニル残基であり、特にナフチル、キノリル、イソキノリル、テト
ラヒドロキノリル、インドリル又はベンズイミダゾリル残基である。
フチル、デカリニル、キノリル、イソキノリル、テトラヒドロキノリル、テトラ
ヒドロイソキノリル、インドリル、ベンズイミダゾリル、インダゾリル、オキシ
ンドリル、ベンゾフラニル、ベンゾチエニル、ベンズチアゾリル、ベンズオキサ
ゾリル又はプリニル残基であり、特にナフチル、キノリル、イソキノリル、テト
ラヒドロキノリル、インドリル又はベンズイミダゾリル残基である。
【0026】 好ましいR 残基は、アルキル及びシクロアルキルの場合、4〜7個の骨格原子
から成り、アリール、二環及びヘテロアリール残基の場合、5〜10個、特に好ま
しくは6〜8個の骨格原子から成る。
から成り、アリール、二環及びヘテロアリール残基の場合、5〜10個、特に好ま
しくは6〜8個の骨格原子から成る。
【0027】 好ましいR1残基は、1〜12個、特に好ましくは3〜10個の骨格原子から成る。
【0028】 特に好ましいR 残基は、-O- フェニル(p-R2)、フェニル(p-R2)、n-ブトキシ、
ヘキシルオキシであり、そのR2は、小さな置換基、例えば水素、ハロゲン、メチ
ル又はヒドロキシである。特に-O- フェニル、フェニル及びn-ブトキシが好まし
い。
ヘキシルオキシであり、そのR2は、小さな置換基、例えば水素、ハロゲン、メチ
ル又はヒドロキシである。特に-O- フェニル、フェニル及びn-ブトキシが好まし
い。
【0029】 特に好ましいR1残基は、ベンジル、フェニル、tert- ブチル又はC(CH3)2OMeで
あり、特にtert- ブチルである。
あり、特にtert- ブチルである。
【0030】 好ましいR5残基は、水素、メチル及びエチルであり、特に水素である。
【0031】 好ましいR6残基は、メチル及びエチル、フェニル及びピリジルであり、特にメ
チルである。
チルである。
【0032】 R5とR6とが環を形成する場合、それは、好ましくは酸素を含有し、特に好まし
くはモルホリノである。
くはモルホリノである。
【0033】 更に、本発明は、全ての光学異性体及びラセミ体にも関する。下記の光学異性
体が好ましい:スクシニルヒドロキサム酸のC2及びアミノ酸アミドの CαがS配
置で、並びにコハク酸の基体のC3がR配置であるもの。
体が好ましい:スクシニルヒドロキサム酸のC2及びアミノ酸アミドの CαがS配
置で、並びにコハク酸の基体のC3がR配置であるもの。
【化8】
【0034】 既存の方法で、一般式Iの本発明の化合物を合成できる。既存の方法で、光学
異性体を分離できる。適する場合には常時、記載された方法は、最終生成物及び
/又は前駆体の分離を含む。ジアステレオ異性体の塩は、ラセミ混合物から、光
学活性の酸、例えばD-又はL-酒石酸、マンデル酸、リンゴ酸、乳酸又は樟脳スル
ホン酸との反応、あるいは、光学活性のアミン、例えばD-又はL-αフェニルエチ
ルアミン、エフェドリン、キニジン又はシンコニジンとの反応から形成される。
それらは、結晶化によって分離される。あるいは、光学異性体は、HPLCによって
分離される。光学異性体を分離する別の方法は、合成中及び/又は中間生成物の
合成中の酵素作用による。
異性体を分離できる。適する場合には常時、記載された方法は、最終生成物及び
/又は前駆体の分離を含む。ジアステレオ異性体の塩は、ラセミ混合物から、光
学活性の酸、例えばD-又はL-酒石酸、マンデル酸、リンゴ酸、乳酸又は樟脳スル
ホン酸との反応、あるいは、光学活性のアミン、例えばD-又はL-αフェニルエチ
ルアミン、エフェドリン、キニジン又はシンコニジンとの反応から形成される。
それらは、結晶化によって分離される。あるいは、光学異性体は、HPLCによって
分離される。光学異性体を分離する別の方法は、合成中及び/又は中間生成物の
合成中の酵素作用による。
【0035】 一般式Iの化合物は、下記通り得ることができる: (a)一般式IIのカルボン酸:
【化9】 (式中R, R1, R5 及びR6は前記定義通りであり、アルコール性ヒドロキシ基は遊
離であるか、又は、例えば酢酸とのエステル形成によって保護されている)を、
ヒドロキシルアミンと、又はO-保護若しくはN,O-保護されたヒドロキシルアミン
と反応し、引き続き、それらの保護基を切断する。
離であるか、又は、例えば酢酸とのエステル形成によって保護されている)を、
ヒドロキシルアミンと、又はO-保護若しくはN,O-保護されたヒドロキシルアミン
と反応し、引き続き、それらの保護基を切断する。
【0036】 この方法では、このカルボン酸を、ペプチド化学の方法で活性化できる。例え
ば、塩化蟻酸エステル、カルボジイミド、N,N'- カルボニルジイミダゾール、2-
クロロ-N- メチルピリジニウムヨウ化物との反応によってカルボン酸を直接に活
性化できる。あるいは中間反応を行って、ヒドロキシルアミン又は保護化ヒドロ
キシルアミンと反応し得る活性エステル、例えばペンタフルオロフェニル、N-ヒ
ドロキシスクシンイミド、N-ヒドロキシベンゾトリアゾールエステルを形成でき
る。保護化ヒドロキシルアミン誘導体との反応終了後に、既存の方法で、その保
護基を切断する。保護化ヒドロキシルアミンの例には、O-ベンジルヒドロキシル
アミン、O-p-メトキシベンジルヒドロキシルアミン、O-トリメチルシリルヒドロ
キシルアミン、O-tert- ブチルヒドロキシルアミン、N,O-ジベンジルヒドロキシ
ルアミン、及びN,O-bis-p-メトキシベンジルヒドロキシルアミンがある。保護基
の切断は、ベンジル又はp-メトキシベンジル基の場合、水添分解によって、p-メ
トキシベンジル又はO-tert- ブチル基の場合、酸加水分解によって実行できる。
保護基トリメチルシリルは、水によって加水分解される。
ば、塩化蟻酸エステル、カルボジイミド、N,N'- カルボニルジイミダゾール、2-
クロロ-N- メチルピリジニウムヨウ化物との反応によってカルボン酸を直接に活
性化できる。あるいは中間反応を行って、ヒドロキシルアミン又は保護化ヒドロ
キシルアミンと反応し得る活性エステル、例えばペンタフルオロフェニル、N-ヒ
ドロキシスクシンイミド、N-ヒドロキシベンゾトリアゾールエステルを形成でき
る。保護化ヒドロキシルアミン誘導体との反応終了後に、既存の方法で、その保
護基を切断する。保護化ヒドロキシルアミンの例には、O-ベンジルヒドロキシル
アミン、O-p-メトキシベンジルヒドロキシルアミン、O-トリメチルシリルヒドロ
キシルアミン、O-tert- ブチルヒドロキシルアミン、N,O-ジベンジルヒドロキシ
ルアミン、及びN,O-bis-p-メトキシベンジルヒドロキシルアミンがある。保護基
の切断は、ベンジル又はp-メトキシベンジル基の場合、水添分解によって、p-メ
トキシベンジル又はO-tert- ブチル基の場合、酸加水分解によって実行できる。
保護基トリメチルシリルは、水によって加水分解される。
【0037】 (b)(a)の代わりとして、一般式 IIIの1,3-ジオキソラン-4- オン:
【化10】 (式中R3及びR4は、水素、低級アルキル又はフェニル、好ましくはメチルである
)を、ヒドロキシルアミンと反応することによっても、式Iの化合物を調製でき
る。
)を、ヒドロキシルアミンと反応することによっても、式Iの化合物を調製でき
る。
【0038】 式 IIIの化合物のアルカリ加水分解によって、一般式IIの化合物を調製できる
。
。
【0039】 一般式 IIIの化合物は、一般式 IVaの2-アリール-3- ヒドロキシコハク酸:
【化11】 (R, R3 及びR4は前記定義通りであり、そのヒドロキシ基及び隣のCOOH基は、1,
3-ジオキソラン-4- オン構造の形成によって保護される)を、ラセミの、又は光
学的に均質のαアミノ酸、例えば(R)-又は(S)-tert- ブチルグリシン-N- メチル
アミドと、ペプチド化学の方法で結合して得られる。例えば、式 IVaの当該COOH
基を、カルボジイミド、例えばジシクロヘキシルカルボジイミド又はジイソプロ
ピルカルボジイミドで活性化することによって、活性エステル、例えばN-ヒドロ
キシスクシンイミド、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール又はペンタフルオロフェ
ニルエステルを調製し、次にそれを、アミド基上で置換されているαアミノ酸ア
ミドの遊離のアミノ基と反応させる。その様なエステルを、単離無しに調製でき
、更に反応に使用できる。活性化の他の方法には、当カルボン酸を、塩化蟻酸エ
ステル又は縮合剤、例えばウロニウム塩、例えば2H-(1H- ベンゾトリアゾール-1
- イル)-1,1,3,3-テトラメチルウロニウム- テトラフルオロボーレートと反応す
ることによって、混合酸無水物を調製する方法もある。
3-ジオキソラン-4- オン構造の形成によって保護される)を、ラセミの、又は光
学的に均質のαアミノ酸、例えば(R)-又は(S)-tert- ブチルグリシン-N- メチル
アミドと、ペプチド化学の方法で結合して得られる。例えば、式 IVaの当該COOH
基を、カルボジイミド、例えばジシクロヘキシルカルボジイミド又はジイソプロ
ピルカルボジイミドで活性化することによって、活性エステル、例えばN-ヒドロ
キシスクシンイミド、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール又はペンタフルオロフェ
ニルエステルを調製し、次にそれを、アミド基上で置換されているαアミノ酸ア
ミドの遊離のアミノ基と反応させる。その様なエステルを、単離無しに調製でき
、更に反応に使用できる。活性化の他の方法には、当カルボン酸を、塩化蟻酸エ
ステル又は縮合剤、例えばウロニウム塩、例えば2H-(1H- ベンゾトリアゾール-1
- イル)-1,1,3,3-テトラメチルウロニウム- テトラフルオロボーレートと反応す
ることによって、混合酸無水物を調製する方法もある。
【0040】 式 IVaのカルボン酸は、一般式 Vのαホルミルアリール酢酸:
【化12】 (式中 Rは前記定義通りである)を、アルカリシアン化物又はトリメチルシリル
シアン化物/ヨウ化亜鉛と反応して、中間産物である一般式VIのシアノヒドリン
:
シアン化物/ヨウ化亜鉛と反応して、中間産物である一般式VIのシアノヒドリン
:
【化13】 を生成し、これを酸でケン化した後、そのヒドロキシ基及びCOOH基を、アセター
ル又はケタール、例えば2,2-ジメトキシプロパンとの酸触媒反応によって保護す
ることによって調製できる。各々 R体又は S体の化合物を立体特異的に生成する
(R)-又は(S)-オキシニトリラーゼ触媒による酵素反応によって、一般式V の化合
物から光学活性分子として、前記シアノヒドリンを調製することもできる。
ル又はケタール、例えば2,2-ジメトキシプロパンとの酸触媒反応によって保護す
ることによって調製できる。各々 R体又は S体の化合物を立体特異的に生成する
(R)-又は(S)-オキシニトリラーゼ触媒による酵素反応によって、一般式V の化合
物から光学活性分子として、前記シアノヒドリンを調製することもできる。
【0041】 あるいは、オキサロアリール酢酸エステルを、例えば水素化ホウ素ナトリウム
によって還元し、そのエステルを酸でケン化し、そしてそのヒドロキシ基及び隣
のCOOH基を、アセタール又はケタール、例えば2,2-ジメトキシプロパンとの酸触
媒反応によって保護することによって、式 IVaの化合物を調製できる。
によって還元し、そのエステルを酸でケン化し、そしてそのヒドロキシ基及び隣
のCOOH基を、アセタール又はケタール、例えば2,2-ジメトキシプロパンとの酸触
媒反応によって保護することによって、式 IVaの化合物を調製できる。
【0042】 医薬に適する塩として、主にアルカリ塩、アンモニウム塩、酢酸塩又は塩酸塩
を用いる。この塩の調製は、通常の方法、例えば、本化合物を、無機若しくは有
機塩基、又は無機酸、例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、アンモニア水
、アミン、例えばトリエチルアミン、又は塩酸によって滴定することによる。通
常この塩を、水/アセトン中で再沈殿化して精製する。
を用いる。この塩の調製は、通常の方法、例えば、本化合物を、無機若しくは有
機塩基、又は無機酸、例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、アンモニア水
、アミン、例えばトリエチルアミン、又は塩酸によって滴定することによる。通
常この塩を、水/アセトン中で再沈殿化して精製する。
【0043】 式Iの新規な本発明の化合物及びその塩を、腸管内又は腸管外に、液剤又は固
形剤として投与できる。通常の全ての投与形、例えば錠剤、カプセル、糖衣錠、
シロップ、溶液、縣濁液など、が考えられる。注射液用の通常の添加剤、例えば
安定化剤、可溶化剤及び緩衝剤を含有する注入溶媒としては、水が好ましい。
形剤として投与できる。通常の全ての投与形、例えば錠剤、カプセル、糖衣錠、
シロップ、溶液、縣濁液など、が考えられる。注射液用の通常の添加剤、例えば
安定化剤、可溶化剤及び緩衝剤を含有する注入溶媒としては、水が好ましい。
【0044】 前記の添加剤には、例えば、酒石酸塩及びクエン酸塩の緩衝剤、エタノール、
錯生成剤(例えばエチレンジアミン四酢酸及びその非毒性塩)、粘度調節用の高
分子ポリマー(例えば液体ポリエチレンオキシド)がある。注射液用の液体担体
は、無菌でなければならず、好ましくはアンプルに充填される。固形担体は、例
えばスターチ、ラクトース、マンニトール、メチルセルロース、タルク、高分散
性ケイ酸、高分子量脂肪酸(ステアリン酸)、ゼラチン、アガー−アガー、リン
酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、動物性及び植物性脂肪、固形高分子
量ポリマー(例えばポリエチレングリコール)であり、経口投与に適する製剤に
は、希望する場合、香料及び甘味料が含有されてよい。
錯生成剤(例えばエチレンジアミン四酢酸及びその非毒性塩)、粘度調節用の高
分子ポリマー(例えば液体ポリエチレンオキシド)がある。注射液用の液体担体
は、無菌でなければならず、好ましくはアンプルに充填される。固形担体は、例
えばスターチ、ラクトース、マンニトール、メチルセルロース、タルク、高分散
性ケイ酸、高分子量脂肪酸(ステアリン酸)、ゼラチン、アガー−アガー、リン
酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、動物性及び植物性脂肪、固形高分子
量ポリマー(例えばポリエチレングリコール)であり、経口投与に適する製剤に
は、希望する場合、香料及び甘味料が含有されてよい。
【0045】 この投与量は、種々の因子、例えば投与様式、種、年齢及び/又は個体の状態
に依る。1日に投与される用量は、約10-1000mg/人、好ましくは100-500mg/人で
あり、1回で、又は数回に分けて摂取される。
に依る。1日に投与される用量は、約10-1000mg/人、好ましくは100-500mg/人で
あり、1回で、又は数回に分けて摂取される。
【0046】 実施例に記した化合物、及び実施例に記した置換基との組合せによる化合物と
は別に、本発明では、下記の3-アリール- スクシンアミド- ヒドロキサム酸誘導
体が好ましい: 1. 2- (ビフェニル-4- イルアミノ)-N1-(2,2-ジメチル-1- メチル- カルバモイ
ル- プロピル)-3,N4- ジヒドロキシ- スクシンアミド 2. 2- (ビフェニル-4- イルアミノ)-N1-[2,2-ジメチル-1-(モルホリン-4- イル
カルボニル)-プロピル]-3,N4- ジヒドロキシ- スクシンアミド 3. 2- (ビフェニル-4- イルアミノ)-N1-[2,2-ジメチル-1-(ピリジン-2- イルカ
ルバモイル)-プロピル]-3,N4- ジヒドロキシ- スクシンアミド 4. 2- (ビフェニル-4- イルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ-N1-(1- メチル- カル
バモイル-2- フェニル- エチル)-スクシンアミド 5. N1-(1-ベンジル-2- モルホリン-4- イル-2- オキソ- エチル)-2- (ビフェニ
ル-4- イルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ- スクシンアミド 6. 2- (ビフェニル-4- イルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ-N1-[2- フェニル-1-(
ピリジン-2- イルカルバモイル)-エチル]-スクシンアミド 7. 2- (ビフェニル-4- イルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ-N1-[2- メトキシ-2-
メチル-1- メチルカルバモイル- プロピル]-スクシンアミド 8. 2- (ビフェニル-4- イルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ-N1-[2- メトキシ-2-
メチル-1-(モルホリン-4- カルボニル)-プロピル]-スクシンアミド 9. 2- (ビフェニル-4- イルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ-N1-[2- メトキシ-2-
メチル-1-(ピリジン-2- イルカルバモイル)-プロピル]-スクシンアミド 10. N4-(2,2-ジメチル-1- メチルカルバモイル- プロピル)-2,N1- ジヒドロキシ
-3-(4-フェノキシ- フェニルアミノ)-スクシンアミド 11. N-4-[2,2- ジメチル-1-(モルホリン-4- カルボニル)-プロピル]-2,N1- ジヒ
ドロキシ-3-(4-フェノキシ- フェニルアミノ)-スクシンアミド 12. N4-[2,2-ジメチル-1-(ピリジン-2- イルカルバモイル)-プロピル]-2,N1- ジ
ヒドロキシ-3-(4-フェノキシ- フェニルアミノ)-スクシンアミド 13. 2,N1- ジヒドロキシ-N4-(1- メチルカルバモイル-2- フェニル- エチル)-3-
(4- フェノキシ- フェニルアミノ)-スクシンアミド 14. N4-(1-ベンジル-2- モルホリン-4- イル-2- オキソ- エチル)-2,N1- ジヒド
ロキシ-3-(4-フェノキシ- フェニルアミノ)-スクシンアミド 15. 2,N1- ジヒドロキシ-3-(4-フェノキシ- フェニルアミノ)-N4-[2-フェニル-1
-(ピリジン-2- イルカルバモイル)-エチル]-スクシンアミド 16. 2,N1- ジヒドロキシ-N4-(2- メトキシ-2- メチル-1- メチル- カルバモイル
- プロピル)-3-(4- フェノキシ- フェニルアミノ)-スクシンアミド 17. 2,N1- ジヒドロキシ-N4-[2- メトキシ-2- メチル-1-(モルホリン-4- カルボ
ニル)-プロピル]-3-(4- フェノキシ- フェニルアミノ)-スクシンアミド 18. 2,N1- ジヒドロキシ-N4-[2- メトキシ-2- メチル-1-(ピリジン-2- イルカル
バモイル)-プロピル]-3-(4- フェノキシ- フェニルアミノ)-スクシンアミド 19. 2-(4- ブトキシ- フェニルアミノ)-N1-(2,2-ジメチル-1- メチル- カルバモ
イル- プロピル)-3,N4- ジヒドロキシ- スクシンアミド 20. 2-(4- ブトキシ- フェニルアミノ)-N1-[2,2-ジメチル-1-(モルホリン-4- カ
ルボニル)-プロピル]-3,N4- ジヒドロキシ- スクシンアミド 21. 2-(4- ブトキシ- フェニルアミノ)-N1-[2,2-ジメチル-1-(ピリジン-2- イル
カルバモイル)-プロピル]-3,N4- ジヒドロキシ- スクシンアミド 22. 2-(4- ブトキシ- フェニルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ-N1-(1- メチルカル
バモイル-2- フェニル- エチル)-スクシンアミド 23. N1-(1-ベンジル-2- モルホリノ-4- イル-2- オキソ- エチル)-2-(4- ブトキ
シ- フェニルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ- スクシンアミド 24. 2-(4- ブトキシ- フェニルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ-N1-[2- フェニル-1
-(ピリジン-2- イルカルバモイル) エチル]-スクシンアミド 25. 2-(4- ブトキシ- フェニルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ-N1-(2- メトキシ-2
- メチル-1- メチルカルバモイル- プロピル)-スクシンアミド 26. 2-(4- ブトキシ- フェニルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ-N1-[2- メトキシ-2
- メチル-1-(モルホリン-4- カルボニル)-プロピル]-スクシンアミド 27. 2-(4- ブトキシ- フェニルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ-N1-[2- メトキシ-2
- メチル-1-(ピリジン-2- イルカルバモイル)-プロピル]-スクシンアミド 28. N1-(2,2-ジメチル-1- メチルカルバモイル- プロピル)-2-(4- ヘキシルオキ
シ- フェニルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ- スクシンアミド 29. N1-[2,2-ジメチル-1-(モルホリン-4- カルボニル)-プロピル]-2-(4- ヘキシ
ルオキシ- フェニルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ- スクシンアミド 30. N1-[2,2-ジメチル-1-(ピリジン-2- イルカルバモイル)-プロピル]-2-(4- ヘ
キシルオキシ- フェニルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ- スクシンアミド 31. 2-(4- ヘキシルオキシ- フェニルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ-N1-(1- メチ
ルカルバモイル-2- フェニル- エチル)-スクシンアミド 32. N1-(1-ベンジル-2- モルホリン-4- イル-2- オキソ- エチル)-2-(4- ヘキシ
ルオキシ- フェニルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ- スクシンアミド 33. 2-(4- ヘキシルオキシ- フェニルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ-N1-[2- フェ
ニル-1-(ピリジン-2- イルカルバモイル)-エチル]-スクシンアミド 34. 2-(4- ヘキシルオキシ- フェニルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ-N1-(2- メト
キシ-2- メチル-1- メチルカルバモイル- プロピル)-スクシンアミド 35. 2-(4- ヘキシルオキシ- フェニルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ-N1-[2- メト
キシ-2- メチル-1-(モルホリン-4- カルボニル)-プロピル]-スクシンアミド 36. 2-(4- ヘキシルオキシ- フェニルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ-N1-[2- メト
キシ-2- メチル-1-(ピリジン-2- イルカルバモイル)-プロピル]-スクシンアミド
は別に、本発明では、下記の3-アリール- スクシンアミド- ヒドロキサム酸誘導
体が好ましい: 1. 2- (ビフェニル-4- イルアミノ)-N1-(2,2-ジメチル-1- メチル- カルバモイ
ル- プロピル)-3,N4- ジヒドロキシ- スクシンアミド 2. 2- (ビフェニル-4- イルアミノ)-N1-[2,2-ジメチル-1-(モルホリン-4- イル
カルボニル)-プロピル]-3,N4- ジヒドロキシ- スクシンアミド 3. 2- (ビフェニル-4- イルアミノ)-N1-[2,2-ジメチル-1-(ピリジン-2- イルカ
ルバモイル)-プロピル]-3,N4- ジヒドロキシ- スクシンアミド 4. 2- (ビフェニル-4- イルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ-N1-(1- メチル- カル
バモイル-2- フェニル- エチル)-スクシンアミド 5. N1-(1-ベンジル-2- モルホリン-4- イル-2- オキソ- エチル)-2- (ビフェニ
ル-4- イルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ- スクシンアミド 6. 2- (ビフェニル-4- イルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ-N1-[2- フェニル-1-(
ピリジン-2- イルカルバモイル)-エチル]-スクシンアミド 7. 2- (ビフェニル-4- イルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ-N1-[2- メトキシ-2-
メチル-1- メチルカルバモイル- プロピル]-スクシンアミド 8. 2- (ビフェニル-4- イルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ-N1-[2- メトキシ-2-
メチル-1-(モルホリン-4- カルボニル)-プロピル]-スクシンアミド 9. 2- (ビフェニル-4- イルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ-N1-[2- メトキシ-2-
メチル-1-(ピリジン-2- イルカルバモイル)-プロピル]-スクシンアミド 10. N4-(2,2-ジメチル-1- メチルカルバモイル- プロピル)-2,N1- ジヒドロキシ
-3-(4-フェノキシ- フェニルアミノ)-スクシンアミド 11. N-4-[2,2- ジメチル-1-(モルホリン-4- カルボニル)-プロピル]-2,N1- ジヒ
ドロキシ-3-(4-フェノキシ- フェニルアミノ)-スクシンアミド 12. N4-[2,2-ジメチル-1-(ピリジン-2- イルカルバモイル)-プロピル]-2,N1- ジ
ヒドロキシ-3-(4-フェノキシ- フェニルアミノ)-スクシンアミド 13. 2,N1- ジヒドロキシ-N4-(1- メチルカルバモイル-2- フェニル- エチル)-3-
(4- フェノキシ- フェニルアミノ)-スクシンアミド 14. N4-(1-ベンジル-2- モルホリン-4- イル-2- オキソ- エチル)-2,N1- ジヒド
ロキシ-3-(4-フェノキシ- フェニルアミノ)-スクシンアミド 15. 2,N1- ジヒドロキシ-3-(4-フェノキシ- フェニルアミノ)-N4-[2-フェニル-1
-(ピリジン-2- イルカルバモイル)-エチル]-スクシンアミド 16. 2,N1- ジヒドロキシ-N4-(2- メトキシ-2- メチル-1- メチル- カルバモイル
- プロピル)-3-(4- フェノキシ- フェニルアミノ)-スクシンアミド 17. 2,N1- ジヒドロキシ-N4-[2- メトキシ-2- メチル-1-(モルホリン-4- カルボ
ニル)-プロピル]-3-(4- フェノキシ- フェニルアミノ)-スクシンアミド 18. 2,N1- ジヒドロキシ-N4-[2- メトキシ-2- メチル-1-(ピリジン-2- イルカル
バモイル)-プロピル]-3-(4- フェノキシ- フェニルアミノ)-スクシンアミド 19. 2-(4- ブトキシ- フェニルアミノ)-N1-(2,2-ジメチル-1- メチル- カルバモ
イル- プロピル)-3,N4- ジヒドロキシ- スクシンアミド 20. 2-(4- ブトキシ- フェニルアミノ)-N1-[2,2-ジメチル-1-(モルホリン-4- カ
ルボニル)-プロピル]-3,N4- ジヒドロキシ- スクシンアミド 21. 2-(4- ブトキシ- フェニルアミノ)-N1-[2,2-ジメチル-1-(ピリジン-2- イル
カルバモイル)-プロピル]-3,N4- ジヒドロキシ- スクシンアミド 22. 2-(4- ブトキシ- フェニルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ-N1-(1- メチルカル
バモイル-2- フェニル- エチル)-スクシンアミド 23. N1-(1-ベンジル-2- モルホリノ-4- イル-2- オキソ- エチル)-2-(4- ブトキ
シ- フェニルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ- スクシンアミド 24. 2-(4- ブトキシ- フェニルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ-N1-[2- フェニル-1
-(ピリジン-2- イルカルバモイル) エチル]-スクシンアミド 25. 2-(4- ブトキシ- フェニルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ-N1-(2- メトキシ-2
- メチル-1- メチルカルバモイル- プロピル)-スクシンアミド 26. 2-(4- ブトキシ- フェニルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ-N1-[2- メトキシ-2
- メチル-1-(モルホリン-4- カルボニル)-プロピル]-スクシンアミド 27. 2-(4- ブトキシ- フェニルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ-N1-[2- メトキシ-2
- メチル-1-(ピリジン-2- イルカルバモイル)-プロピル]-スクシンアミド 28. N1-(2,2-ジメチル-1- メチルカルバモイル- プロピル)-2-(4- ヘキシルオキ
シ- フェニルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ- スクシンアミド 29. N1-[2,2-ジメチル-1-(モルホリン-4- カルボニル)-プロピル]-2-(4- ヘキシ
ルオキシ- フェニルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ- スクシンアミド 30. N1-[2,2-ジメチル-1-(ピリジン-2- イルカルバモイル)-プロピル]-2-(4- ヘ
キシルオキシ- フェニルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ- スクシンアミド 31. 2-(4- ヘキシルオキシ- フェニルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ-N1-(1- メチ
ルカルバモイル-2- フェニル- エチル)-スクシンアミド 32. N1-(1-ベンジル-2- モルホリン-4- イル-2- オキソ- エチル)-2-(4- ヘキシ
ルオキシ- フェニルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ- スクシンアミド 33. 2-(4- ヘキシルオキシ- フェニルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ-N1-[2- フェ
ニル-1-(ピリジン-2- イルカルバモイル)-エチル]-スクシンアミド 34. 2-(4- ヘキシルオキシ- フェニルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ-N1-(2- メト
キシ-2- メチル-1- メチルカルバモイル- プロピル)-スクシンアミド 35. 2-(4- ヘキシルオキシ- フェニルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ-N1-[2- メト
キシ-2- メチル-1-(モルホリン-4- カルボニル)-プロピル]-スクシンアミド 36. 2-(4- ヘキシルオキシ- フェニルアミノ)-3,N4- ジヒドロキシ-N1-[2- メト
キシ-2- メチル-1-(ピリジン-2- イルカルバモイル)-プロピル]-スクシンアミド
【0047】 実施例1 2-ビフェニル-4- イル-N1-((1S)-2,2-ジメチル-1- メチルカルバモイル- プロピ
ル)-3,N4- ジヒドロキシ- スクシンアミド 1.1:α- ホルミル- ビフェニル酢酸エチルエステル 24g のビフェニル酢酸エチルエステルと8.2gのエチルホルメートとの混合物を
、2.4g水素化ナトリウムと250ml のエーテルとの縣濁液に、撹拌しながら滴下す
る。この反応混合液を室温で2時間撹拌し、そして冷水を注意深く加える。その
水相をpH2に酸性化し、その生産物をエーテルで抽出する。この抽出物を、蒸発
によって乾燥及び濃縮する。
ル)-3,N4- ジヒドロキシ- スクシンアミド 1.1:α- ホルミル- ビフェニル酢酸エチルエステル 24g のビフェニル酢酸エチルエステルと8.2gのエチルホルメートとの混合物を
、2.4g水素化ナトリウムと250ml のエーテルとの縣濁液に、撹拌しながら滴下す
る。この反応混合液を室温で2時間撹拌し、そして冷水を注意深く加える。その
水相をpH2に酸性化し、その生産物をエーテルで抽出する。この抽出物を、蒸発
によって乾燥及び濃縮する。
【0048】 1.2:2-ビフェニル-3- ヒドロキシ- コハク酸 2gのトリメチルシリルシアン化物と触媒に適する量のヨウ化亜鉛とを、5.7gの
αホルミル- ビフェニル酢酸エチルエステルと70mlのジクロロメタンとの溶液に
加える。この混合液を室温で一晩撹拌し、そして蒸発によって濃縮する。その残
査に6N HClを加え、還流下で煮沸して、そのニトリル基、トリメチルシリル基及
びエステル基をケン化する。この生産物を、エーテルで抽出して単離する。
αホルミル- ビフェニル酢酸エチルエステルと70mlのジクロロメタンとの溶液に
加える。この混合液を室温で一晩撹拌し、そして蒸発によって濃縮する。その残
査に6N HClを加え、還流下で煮沸して、そのニトリル基、トリメチルシリル基及
びエステル基をケン化する。この生産物を、エーテルで抽出して単離する。
【0049】 1.3:α-2,2- ジメチル-1,3- ジオキソラン-4- オン-5- イル- ビフェニル- 酢酸 3.14g の2-ビフェニル-3- ヒドロキシ- コハク酸を、100ml の2,2-ジメトキシ
プロパンと30mlのDMF との溶液中に溶解し、触媒の適する量のp-トルエンスルホ
ン酸を加え、そして30-40 ℃で一晩撹拌する。蒸発によって溶媒を除き、この粗
生成物を次の過程に用いる。
プロパンと30mlのDMF との溶液中に溶解し、触媒の適する量のp-トルエンスルホ
ン酸を加え、そして30-40 ℃で一晩撹拌する。蒸発によって溶媒を除き、この粗
生成物を次の過程に用いる。
【0050】 1.4:α-2,2- ジメチル-1,3- ジオキソラン-4- オン-5- イル- ビフェニル- アセ
チル-(S)-tert-ブチル- グリシン-N'-メチルアミド 0.6gのα-2,2- ジメチル-1,3- ジオキソラン-4- オン-5- イル- ビフェニル-
酢酸と0.3gの(S)-tert- ブチル- グリシン-N'-メチルアミドとを、30mlの塩化メ
チレン中に溶解し、そして0.2gのジイソプロピル- エチレンアミンを加える。0.
5gの2H-(1H- ベンゾトリアゾール-1- イル)-1,1,3,3-テトラメチルウロニウムテ
トラフルオロボーレートを加え、そしてこの混合液を一晩撹拌する。約200ml の
酢酸エステルを加え、その有機相を、重炭酸ナトリウム溶液で、0.5N塩酸で、そ
して再び重炭酸ナトリウムで連続して洗浄する。この有機相を、蒸発によって乾
燥及び濃縮して、その残査をエーテルで撹拌溶解する。
チル-(S)-tert-ブチル- グリシン-N'-メチルアミド 0.6gのα-2,2- ジメチル-1,3- ジオキソラン-4- オン-5- イル- ビフェニル-
酢酸と0.3gの(S)-tert- ブチル- グリシン-N'-メチルアミドとを、30mlの塩化メ
チレン中に溶解し、そして0.2gのジイソプロピル- エチレンアミンを加える。0.
5gの2H-(1H- ベンゾトリアゾール-1- イル)-1,1,3,3-テトラメチルウロニウムテ
トラフルオロボーレートを加え、そしてこの混合液を一晩撹拌する。約200ml の
酢酸エステルを加え、その有機相を、重炭酸ナトリウム溶液で、0.5N塩酸で、そ
して再び重炭酸ナトリウムで連続して洗浄する。この有機相を、蒸発によって乾
燥及び濃縮して、その残査をエーテルで撹拌溶解する。
【0051】 1.5: 2- ビフェニル-4- イル-N1-((1S)-2,2-ジメチル-1- メチルカルバモイル-
プロピル)-3,N4- ジヒドロキシ- スクシンアミド 0.14g のナトリウムメチラートを、0.14g のヒドロキシルアミン塩酸塩のメタ
ノール溶液に加え、この混合液を室温で2時間撹拌する。濾過によって沈殿物を
除き、その濾液を氷中で冷却する。前記通り得られた0.9gのR,S-α-2,2- ジメチ
ル-1,3- ジオキソラン-4- オン-5- イル- ビフェニルアセチル-tert-グリシン-N
'-メチルアミドを分割して加える。この混合液を0度で30分間、続いて室温で一
晩撹拌する。この反応溶液を蒸発によって濃縮し、その残査を、シリカゲルクロ
マトグラフィーで、塩化メチレン/メタノール(3-10%) を溶出液として精製する
。
プロピル)-3,N4- ジヒドロキシ- スクシンアミド 0.14g のナトリウムメチラートを、0.14g のヒドロキシルアミン塩酸塩のメタ
ノール溶液に加え、この混合液を室温で2時間撹拌する。濾過によって沈殿物を
除き、その濾液を氷中で冷却する。前記通り得られた0.9gのR,S-α-2,2- ジメチ
ル-1,3- ジオキソラン-4- オン-5- イル- ビフェニルアセチル-tert-グリシン-N
'-メチルアミドを分割して加える。この混合液を0度で30分間、続いて室温で一
晩撹拌する。この反応溶液を蒸発によって濃縮し、その残査を、シリカゲルクロ
マトグラフィーで、塩化メチレン/メタノール(3-10%) を溶出液として精製する
。
【0052】 実施例2 一般式Iの化合物がMMP 、例えばHNC を阻害する能力を決定するために、その
活性ドメインとインキュベーションする(その単離及び精製に関し、Schnierer,
S., Kleine,T., Gote,T., Hillemann,A., Knauper,V., Tschesche,H., Biochem.
Biopys.Res.Commun.(1993)191,319-326 を参照する)。続いて、標準基質の初期
反応速度を、Grams F. et al.,FEBS 335(1993)76-80 の記載通りに測定する。そ
の結果を通常の方法で評価する(例えばDixon,M.,Biochem.J.(1953)55,170-202
参照)。
活性ドメインとインキュベーションする(その単離及び精製に関し、Schnierer,
S., Kleine,T., Gote,T., Hillemann,A., Knauper,V., Tschesche,H., Biochem.
Biopys.Res.Commun.(1993)191,319-326 を参照する)。続いて、標準基質の初期
反応速度を、Grams F. et al.,FEBS 335(1993)76-80 の記載通りに測定する。そ
の結果を通常の方法で評価する(例えばDixon,M.,Biochem.J.(1953)55,170-202
参照)。
【0053】 合成コラゲナーゼ基質は、C-末端にジニトロフェノール(DNP) を連結したヘプ
タペプチドである。このDNP 残基が、ヘプタペプチドのTrp の蛍光を抑制する。
DNP 残基を含むトリペプチドが切断されると、測定可能な蛍光が増加する。
タペプチドである。このDNP 残基が、ヘプタペプチドのTrp の蛍光を抑制する。
DNP 残基を含むトリペプチドが切断されると、測定可能な蛍光が増加する。
【0054】 測定溶液: 50mM Tris/HCl pH7.6(Tris= トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン) 100mM NaCl /10mM CaCl2 /5% MeOH(希望する場合) 酵素:ヒト好中球コラゲナーゼ(HNC)(MMP8) の触媒ドメイン(Met80-Gly242) 8nM
基質:DNP-Pro-Leu-Gly-Leu-Trp-Ala-D-Arg-NH2 10μM 総測定溶液量:1ml
基質:DNP-Pro-Leu-Gly-Leu-Trp-Ala-D-Arg-NH2 10μM 総測定溶液量:1ml
【0055】 酵素と阻害剤との溶液を、25℃で測定溶液を用いて調製する。この溶液に基質
を添加して、反応を開始する。蛍光発生基質の切断を、蛍光光度計で測定する(
励起波長及び発光波長、各280 及び350nM)。反応速度が半分になる阻害剤濃度と
して、IC50を決定する。 一般式Iの化合物は、阻害剤として作用する。
を添加して、反応を開始する。蛍光発生基質の切断を、蛍光光度計で測定する(
励起波長及び発光波長、各280 及び350nM)。反応速度が半分になる阻害剤濃度と
して、IC50を決定する。 一般式Iの化合物は、阻害剤として作用する。
【0056】 HNC(MMP8) を用いた前記実験と同様な方法で、異なった濃度の酵素MMP2及びMM
P1を用いて本測定を行った。この場合、実施例1.5 の化合物をMarimastatと比較
した。MMP2及びMMP1の場合、その活性化が更に必要である。その結果から、MMP1
に対して、利点となる明白な選択性が示された。
P1を用いて本測定を行った。この場合、実施例1.5 の化合物をMarimastatと比較
した。MMP2及びMMP1の場合、その活性化が更に必要である。その結果から、MMP1
に対して、利点となる明白な選択性が示された。
【0057】
【表1】 *) N2-[3S-ヒドロキシ-4-(N-ヒドロキシアミン)-2R- イソブチル- スクシニル]-
L-tert- ロイシン-N1-メチルアミド
L-tert- ロイシン-N1-メチルアミド
【0058】 これらの阻害剤は、MMP2及びMMP8をほぼ同程度に阻害するが、本発明の実施例
1.5 の化合物によるMMP1の阻害は、Marimastatによる阻害に比べて、実質的に低
い。
1.5 の化合物によるMMP1の阻害は、Marimastatによる阻害に比べて、実質的に低
い。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GE,GH,HU,IL ,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC, LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,M K,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO ,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ, TM,TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN,Y U,ZW (72)発明者 クレール,ハンス−ビリー ドイツ連邦共和国,デー−82377 ペンツ ベルク,ツークシュピッツェシュトラーセ 14アー (72)発明者 メンタ,エルネスト イタリア国,イ−20063 チェルヌスコ スル ナビグリオ,ビア エッフェ.バラ ッヤ,7 (72)発明者 ライネルト,ヘルベルト ドイツ連邦共和国,デー−64646 ヘッペ ンハイム,エシークカム 11 Fターム(参考) 4C206 AA01 AA02 AA03 GA09 MA01 MA04 NA14 ZC20 4H006 AA01 AA03 AB22 AB23 BJ50 BN10 BV36 BV50
Claims (10)
- 【請求項1】 下記の一般式Iの化合物、その医薬に適する塩、インビボで
一般式Iの化合物に代謝されるエステル及び誘導体: 【化1】 式中、 R は、場合によって置換されたC1-C8-アルキル、あるいは、場合によって置換さ
れた単環若しくは二環のシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリール
オキシ、ヘテロアリールオキシ又はアラルキル残基であり、 R1は、場合によって置換されたC1-C8-アルキル、あるいは、場合によって置換さ
れた単環若しくは二環のシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキ
ル又はアルキルヘテロアリール残基であり、 R5は、水素又はC1-C8-アルキル残基であり、 R6は、水素、場合によって置換されたC1-C8-アルキル、あるいは、場合によって
置換された単環若しくは二環のシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ア
ラルキル又はアルキルヘテロアリール残基であり、あるいは、 R5及びR6は、当該窒素原子と共に、多くて1個の追加のヘテロ原子を有する飽和
又は不飽和の5又は6員環を形成する。 - 【請求項2】 下記の一般式Iの化合物、その医薬に適する塩、インビボで
一般式Iの化合物に代謝されるエステル及び誘導体: 【化2】 式中、 R は、Ph-R部分として、2.0 〜6.0 のclogP 値を有し、 R1は、アミノカルボニルR1部分として、-1.5〜2.0 のclogP 値を有し、 R5は、水素又はC1-C8-アルキル残基であり、 R6は、水素、場合によって置換されたC1-C8-アルキル、あるいは、場合によって
置換された単環若しくは二環のシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ア
ラルキル又はアルキルヘテロアリール残基であり、あるいは、 R5及びR6は、当該窒素原子と共に、多くて1個の追加のヘテロ原子を有する飽和
又は不飽和の5又は6員環を形成する。 - 【請求項3】 R 残基が、アルキル及びシクロアルキルである場合、これは
4〜7個の骨格原子を有し、そしてアリール、二環及びヘテロアリール残基の場
合、5〜10個の骨格原子を有する、請求項1又は2の式Iの化合物。 - 【請求項4】 R1残基が、3〜10個の骨格原子を有する、請求項1〜3のい
ずれかの式Iの化合物。 - 【請求項5】 R5残基が、水素、メチル又はエチルである、請求項1〜4の
いずれかの式Iの化合物。 - 【請求項6】 R6残基が、メチル又はエチル、フェニル又はピリジルである
、請求項1〜5のいずれかの式Iの化合物。 - 【請求項7】 R5とR6とが、酸素を含有する環である、請求項1〜4のいず
れかの式Iの化合物。 - 【請求項8】 当該スクシニルヒドロキサム酸のC2及び当該アミノ酸アミド
の CαがS配置で、並びに当該コハク酸基本物質のC3がR配置である光学異性体
として存在する、請求項1〜7のいずれかの式Iの化合物。 - 【請求項9】 一般的な担体及び補助物質と共に、請求項1〜8のいずれか
の式Iの化合物を少なくとも1種類含んでいる医薬製剤。 - 【請求項10】 ゲラチナーゼに対して阻害効果を有する医薬製剤を生産す
るための、請求項1〜8のいずれかの式Iの化合物の使用。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP97114255A EP0897908A1 (de) | 1997-08-19 | 1997-08-19 | 3-Aryl-Succinamido-Hydroxamsäuren, Prozesse zu ihrer Herstellung und diese Substanzen enthaltende Medikamente |
DE97114255.9 | 1997-08-19 | ||
PCT/EP1998/005243 WO1999009003A1 (de) | 1997-08-19 | 1998-08-18 | 3-aryl-succinamido-hydroxamsäuren, prozesse zu ihrer herstellung und diese substanzen enthaltende medikamente |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001515061A true JP2001515061A (ja) | 2001-09-18 |
Family
ID=8227237
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000509687A Pending JP2001515061A (ja) | 1997-08-19 | 1998-08-18 | 3−アリール−スクシンアミド−ヒドロキサム酸、その生産方法及び医薬剤 |
Country Status (14)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6576628B1 (ja) |
EP (2) | EP0897908A1 (ja) |
JP (1) | JP2001515061A (ja) |
KR (1) | KR20010023025A (ja) |
CN (1) | CN1276786A (ja) |
AR (1) | AR020310A1 (ja) |
AT (1) | ATE226933T1 (ja) |
AU (1) | AU747536B2 (ja) |
BR (1) | BR9811954A (ja) |
CA (1) | CA2300912A1 (ja) |
DE (1) | DE59806128D1 (ja) |
TR (1) | TR200000444T2 (ja) |
WO (1) | WO1999009003A1 (ja) |
ZA (1) | ZA987412B (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000051998A1 (en) | 1999-03-02 | 2000-09-08 | Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. | Compounds useful as reversible inhibitors of cathepsin s |
JP2002541197A (ja) * | 1999-04-09 | 2002-12-03 | ブリティッシュ バイオテック ファーマシューティカルズ リミテッド | 抗菌剤 |
US6420364B1 (en) | 1999-09-13 | 2002-07-16 | Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. | Compound useful as reversible inhibitors of cysteine proteases |
ATE457716T1 (de) | 2002-12-30 | 2010-03-15 | Angiotech Int Ag | Wirkstofffreisetzung von schnell gelierender polymerzusammensetzung |
EP1613269B1 (en) | 2003-04-04 | 2015-02-25 | Incyte Corporation | Compositions, methods and kits relating to her-2 cleavage |
BR112020024292A2 (pt) | 2018-06-06 | 2021-03-02 | Massachusetts Institute Of Technology | rna circular para translação em células eucarióticas |
SG11202112922WA (en) | 2019-05-22 | 2021-12-30 | Massachusetts Inst Technology | Circular rna compositions and methods |
CN115052635A (zh) | 2019-12-04 | 2022-09-13 | 奥纳治疗公司 | 环状rna组合物和方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9215665D0 (en) * | 1992-07-23 | 1992-09-09 | British Bio Technology | Compounds |
DE19581347T1 (de) * | 1994-01-20 | 1996-12-05 | British Biotech Pharm | Metalloproteinase-Inhibitoren |
GB9401129D0 (en) * | 1994-01-21 | 1994-03-16 | British Bio Technology | Hydroxamic acid derivatives as metalloproteinase inhibitors |
-
1997
- 1997-08-19 EP EP97114255A patent/EP0897908A1/de not_active Withdrawn
-
1998
- 1998-08-18 JP JP2000509687A patent/JP2001515061A/ja active Pending
- 1998-08-18 TR TR2000/00444T patent/TR200000444T2/xx unknown
- 1998-08-18 DE DE59806128T patent/DE59806128D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1998-08-18 WO PCT/EP1998/005243 patent/WO1999009003A1/de not_active Application Discontinuation
- 1998-08-18 KR KR1020007001635A patent/KR20010023025A/ko not_active Application Discontinuation
- 1998-08-18 ZA ZA9807412A patent/ZA987412B/xx unknown
- 1998-08-18 AT AT98946372T patent/ATE226933T1/de not_active IP Right Cessation
- 1998-08-18 BR BR9811954-0A patent/BR9811954A/pt not_active IP Right Cessation
- 1998-08-18 AU AU93440/98A patent/AU747536B2/en not_active Ceased
- 1998-08-18 CN CN98810344A patent/CN1276786A/zh active Pending
- 1998-08-18 US US09/486,038 patent/US6576628B1/en not_active Expired - Fee Related
- 1998-08-18 EP EP98946372A patent/EP1005449B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1998-08-18 CA CA002300912A patent/CA2300912A1/en not_active Abandoned
- 1998-08-19 AR ARP980104085A patent/AR020310A1/es unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE59806128D1 (de) | 2002-12-05 |
AU9344098A (en) | 1999-03-08 |
US6576628B1 (en) | 2003-06-10 |
WO1999009003A1 (de) | 1999-02-25 |
EP0897908A1 (de) | 1999-02-24 |
CA2300912A1 (en) | 1999-02-25 |
KR20010023025A (ko) | 2001-03-26 |
EP1005449B1 (de) | 2002-10-30 |
EP1005449A1 (de) | 2000-06-07 |
AR020310A1 (es) | 2002-05-08 |
CN1276786A (zh) | 2000-12-13 |
TR200000444T2 (tr) | 2000-07-21 |
ATE226933T1 (de) | 2002-11-15 |
AU747536B2 (en) | 2002-05-16 |
BR9811954A (pt) | 2000-08-22 |
ZA987412B (en) | 2000-02-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0489579B1 (en) | Peptidyl derivatives | |
JPH08176145A (ja) | アロイル−ピペリジン誘導体 | |
EP0274453A2 (fr) | Nouveaux composés à activité d'inhibiteurs de collagénase, procédé pour les préparer et compositions pharmaceutiques contenant ces composés | |
CZ297278B6 (cs) | Deriváty hydroxamové a karboxylové kyseliny a jejich pouzití | |
JPH0660144B2 (ja) | シクロアルキル置換されたグルタルアミド抗高血圧剤 | |
RU2345061C2 (ru) | Производные (2-аминофенил)-амида ариленкарбоновой кислоты как фармацевтические препараты | |
JP2001513767A (ja) | メタロプロテアーゼ阻害剤としての逆ヒドロキサメート誘導体 | |
JP2000500482A (ja) | イミダゾール置換基を有するメルカプトアルキルペプチジル化合物並びにマトリックス金属プロテイナーゼ(mmp)および/または腫瘍壊死因子(tnf)のインヒビターとしての該化合物の使用 | |
JPH11501288A (ja) | 金属タンパク質分解酵素阻害剤 | |
WO2000058346A1 (fr) | Derives de n-sulfonyl-dipeptides, leur preparation et leur application en therapeutique | |
JP2001515061A (ja) | 3−アリール−スクシンアミド−ヒドロキサム酸、その生産方法及び医薬剤 | |
AU714523B2 (en) | Chromone derivatives | |
JPH04217950A (ja) | ヒドロキサム酸誘導体および酵素阻害剤ならびに抗潰瘍剤 | |
CN101503373A (zh) | 2-氨基-1-(4-硝基苯基)-1-乙醇类金属蛋白酶抑制剂及其制备方法和用途 | |
EP0262053A2 (fr) | Nouveaux dérivés d'amino-acides, leur procédé de préparation et compositions pharmaceutiques les contenant | |
JP4414652B2 (ja) | ウロキナーゼ阻害剤 | |
US6277876B1 (en) | Matrix metalloproteinase inhibitors | |
EP1177169A1 (fr) | Derives de 6- [(aryl et heteroaryl) oxy]methyl] n aphtalene-2- carboximidamide, leur preparation et leur application en therapeutique | |
WO2000063170A1 (fr) | Derives de cyclobutene-3,4-dione en tant qu'inhibiteurs de la phosphodiesterase 5 | |
MXPA00001686A (en) | 3-aryl-succinamido-hydroxamic acids, methods for producing said acids and medicaments containing the same | |
US5889058A (en) | Peptidyl derivatives | |
US20020123635A1 (en) | Polypyrrolinone based inhibitors of matrix metalloproteases | |
JPH10204054A (ja) | フェニルスルホンアミド誘導体 | |
WO2009027601A2 (fr) | Dérivés de pyrazole 3,5-carboxylates, leur préparation et leur application en thérapeutique | |
FR2505328A1 (fr) | N-(4-(3-aminopropyl) aminobutyl)-2,2-dihydroxyethanamide et procede pour sa preparation |