JP2001512733A - 抗腫瘍活性を有するマクロライド剤 - Google Patents
抗腫瘍活性を有するマクロライド剤Info
- Publication number
- JP2001512733A JP2001512733A JP2000506213A JP2000506213A JP2001512733A JP 2001512733 A JP2001512733 A JP 2001512733A JP 2000506213 A JP2000506213 A JP 2000506213A JP 2000506213 A JP2000506213 A JP 2000506213A JP 2001512733 A JP2001512733 A JP 2001512733A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- purified
- spectrum
- group
- hydrogen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000000259 anti-tumor effect Effects 0.000 title claims description 6
- 239000003120 macrolide antibiotic agent Substances 0.000 title description 3
- ZJMNECRCNSUGSV-LXVCUWKXSA-N antibiotic ib 96212 Chemical compound CC1C(C2C)OC(=O)\C=C\C(C)C(O)C(C)C(O)C(OC3OC(C)C(O)CC3)C(O)C(O)C(O)C(CCC)(O)C(O)C(C)C\C=C\C=C\C(CC(C)O)CCC2OC21CCC(C)C(C(C)C(O)CC)O2 ZJMNECRCNSUGSV-LXVCUWKXSA-N 0.000 claims abstract description 56
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 45
- 238000012258 culturing Methods 0.000 claims abstract description 10
- 244000005700 microbiome Species 0.000 claims description 17
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 claims description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 9
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims description 9
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 7
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 6
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 6
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 claims description 5
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 5
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 claims description 5
- 241000187708 Micromonospora Species 0.000 claims description 4
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 238000002329 infrared spectrum Methods 0.000 claims description 4
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 4
- 238000002211 ultraviolet spectrum Methods 0.000 claims description 4
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 claims description 3
- 238000001819 mass spectrum Methods 0.000 claims description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-OUBTZVSYSA-N Carbon-13 Chemical compound [13C] OKTJSMMVPCPJKN-OUBTZVSYSA-N 0.000 claims description 2
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000000425 proton nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 claims description 2
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 claims 2
- 150000001720 carbohydrates Chemical group 0.000 claims 1
- 239000013022 formulation composition Substances 0.000 claims 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 abstract description 16
- XXIHHRIZGBRENI-WDSKDSINSA-N L-rhodinose Chemical group C[C@H](O)[C@@H](O)CCC=O XXIHHRIZGBRENI-WDSKDSINSA-N 0.000 abstract description 5
- 241000187723 Micromonospora sp. Species 0.000 abstract description 5
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 19
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 14
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 10
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 10
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 10
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000002054 inoculum Substances 0.000 description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CSCPPACGZOOCGX-WFGJKAKNSA-N acetone d6 Chemical compound [2H]C([2H])([2H])C(=O)C([2H])([2H])[2H] CSCPPACGZOOCGX-WFGJKAKNSA-N 0.000 description 6
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 6
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 6
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 5
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 5
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 5
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 5
- 208000032839 leukemia Diseases 0.000 description 5
- 238000000655 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 5
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 5
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N D-xylopyranose Chemical compound O[C@@H]1COC(O)[C@H](O)[C@H]1O SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N 0.000 description 4
- 230000001093 anti-cancer Effects 0.000 description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 4
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 4
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 4
- 102220201851 rs143406017 Human genes 0.000 description 4
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 4
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 3
- TWCMVXMQHSVIOJ-UHFFFAOYSA-N Aglycone of yadanzioside D Natural products COC(=O)C12OCC34C(CC5C(=CC(O)C(O)C5(C)C3C(O)C1O)C)OC(=O)C(OC(=O)C)C24 TWCMVXMQHSVIOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PLMKQQMDOMTZGG-UHFFFAOYSA-N Astrantiagenin E-methylester Natural products CC12CCC(O)C(C)(CO)C1CCC1(C)C2CC=C2C3CC(C)(C)CCC3(C(=O)OC)CCC21C PLMKQQMDOMTZGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010009944 Colon cancer Diseases 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 3
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 3
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 3
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 3
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 3
- 208000029742 colonic neoplasm Diseases 0.000 description 3
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 3
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 3
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 3
- PFOARMALXZGCHY-UHFFFAOYSA-N homoegonol Natural products C1=C(OC)C(OC)=CC=C1C1=CC2=CC(CCCO)=CC(OC)=C2O1 PFOARMALXZGCHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 3
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 3
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 3
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 244000063299 Bacillus subtilis Species 0.000 description 2
- 235000014469 Bacillus subtilis Nutrition 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N D-mannopyranose Chemical compound OC[C@H]1OC(O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N 0.000 description 2
- 241000192125 Firmicutes Species 0.000 description 2
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 description 2
- 239000005715 Fructose Substances 0.000 description 2
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 2
- 206010058467 Lung neoplasm malignant Diseases 0.000 description 2
- 241000191938 Micrococcus luteus Species 0.000 description 2
- 241001529936 Murinae Species 0.000 description 2
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 2
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 241000191967 Staphylococcus aureus Species 0.000 description 2
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 2
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N alpha-D-galactose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N 0.000 description 2
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 2
- PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N arabinose Natural products OCC(O)C(O)C(O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N beta-D-Pyranose-Lyxose Natural products OC1COC(O)C(O)C1O SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 2
- 229940041514 candida albicans extract Drugs 0.000 description 2
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 2
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 2
- 238000005100 correlation spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 229930182830 galactose Natural products 0.000 description 2
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 2
- 238000003919 heteronuclear multiple bond coherence Methods 0.000 description 2
- -1 hydroxy, amino Chemical group 0.000 description 2
- 229960000367 inositol Drugs 0.000 description 2
- 201000005202 lung cancer Diseases 0.000 description 2
- 208000020816 lung neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 238000004264 monolayer culture Methods 0.000 description 2
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 239000013587 production medium Substances 0.000 description 2
- 230000002062 proliferating effect Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 2
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 2
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 2
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 2
- 239000012137 tryptone Substances 0.000 description 2
- 239000012138 yeast extract Substances 0.000 description 2
- MNULEGDCPYONBU-DJRUDOHVSA-N (1s,4r,5z,5'r,6'r,7e,10s,11r,12s,14r,15s,18r,19r,20s,21e,26r,27s)-4-ethyl-11,12,15,19-tetrahydroxy-6'-(2-hydroxypropyl)-5',10,12,14,16,18,20,26,29-nonamethylspiro[24,28-dioxabicyclo[23.3.1]nonacosa-5,7,21-triene-27,2'-oxane]-13,17,23-trione Polymers O([C@H]1CC[C@H](\C=C/C=C/C[C@H](C)[C@@H](O)[C@](C)(O)C(=O)[C@H](C)[C@@H](O)C(C)C(=O)[C@H](C)[C@H](O)[C@@H](C)/C=C/C(=O)OC([C@H]2C)C1C)CC)[C@]12CC[C@@H](C)[C@@H](CC(C)O)O1 MNULEGDCPYONBU-DJRUDOHVSA-N 0.000 description 1
- CSCPPACGZOOCGX-MICDWDOJSA-N 1-deuteriopropan-2-one Chemical compound [2H]CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-MICDWDOJSA-N 0.000 description 1
- 238000001644 13C nuclear magnetic resonance spectroscopy Methods 0.000 description 1
- VOXZDWNPVJITMN-ZBRFXRBCSA-N 17β-estradiol Chemical compound OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 VOXZDWNPVJITMN-ZBRFXRBCSA-N 0.000 description 1
- MSWZFWKMSRAUBD-CBPJZXOFSA-N 2-amino-2-deoxy-D-mannopyranose Chemical compound N[C@@H]1C(O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O MSWZFWKMSRAUBD-CBPJZXOFSA-N 0.000 description 1
- MSFSPUZXLOGKHJ-PGYHGBPZSA-N 2-amino-3-O-[(R)-1-carboxyethyl]-2-deoxy-D-glucopyranose Chemical compound OC(=O)[C@@H](C)O[C@@H]1[C@@H](N)C(O)O[C@H](CO)[C@H]1O MSFSPUZXLOGKHJ-PGYHGBPZSA-N 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 101100325793 Arabidopsis thaliana BCA2 gene Proteins 0.000 description 1
- 208000016444 Benign adult familial myoclonic epilepsy Diseases 0.000 description 1
- 101100400999 Caenorhabditis elegans mel-28 gene Proteins 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 102100033779 Collagen alpha-4(IV) chain Human genes 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-QWWZWVQMSA-N D-arabinitol Chemical compound OC[C@@H](O)C(O)[C@H](O)CO HEBKCHPVOIAQTA-QWWZWVQMSA-N 0.000 description 1
- SHZGCJCMOBCMKK-UHFFFAOYSA-N D-mannomethylose Natural products CC1OC(O)C(O)C(O)C1O SHZGCJCMOBCMKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HMFHBZSHGGEWLO-SOOFDHNKSA-N D-ribofuranose Chemical compound OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H]1O HMFHBZSHGGEWLO-SOOFDHNKSA-N 0.000 description 1
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 1
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 1
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 1
- SQUHHTBVTRBESD-UHFFFAOYSA-N Hexa-Ac-myo-Inositol Natural products CC(=O)OC1C(OC(C)=O)C(OC(C)=O)C(OC(C)=O)C(OC(C)=O)C1OC(C)=O SQUHHTBVTRBESD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 101000710870 Homo sapiens Collagen alpha-4(IV) chain Proteins 0.000 description 1
- 101000610620 Homo sapiens Putative serine protease 29 Proteins 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 241000588747 Klebsiella pneumoniae Species 0.000 description 1
- SHZGCJCMOBCMKK-JFNONXLTSA-N L-rhamnopyranose Chemical compound C[C@@H]1OC(O)[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O SHZGCJCMOBCMKK-JFNONXLTSA-N 0.000 description 1
- PNNNRSAQSRJVSB-UHFFFAOYSA-N L-rhamnose Natural products CC(O)C(O)C(O)C(O)C=O PNNNRSAQSRJVSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000008342 Leukemia P388 Diseases 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 241000187724 Micromonospora chalcea Species 0.000 description 1
- MSFSPUZXLOGKHJ-UHFFFAOYSA-N Muraminsaeure Natural products OC(=O)C(C)OC1C(N)C(O)OC(CO)C1O MSFSPUZXLOGKHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010009736 Protein Hydrolysates Proteins 0.000 description 1
- 241000589517 Pseudomonas aeruginosa Species 0.000 description 1
- 102100040345 Putative serine protease 29 Human genes 0.000 description 1
- MUPFEKGTMRGPLJ-RMMQSMQOSA-N Raffinose Natural products O(C[C@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O[C@@]2(CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O2)O1)[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 MUPFEKGTMRGPLJ-RMMQSMQOSA-N 0.000 description 1
- PYMYPHUHKUWMLA-LMVFSUKVSA-N Ribose Natural products OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-LMVFSUKVSA-N 0.000 description 1
- 235000019764 Soybean Meal Nutrition 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical group [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MUPFEKGTMRGPLJ-UHFFFAOYSA-N UNPD196149 Natural products OC1C(O)C(CO)OC1(CO)OC1C(O)C(O)C(O)C(COC2C(C(O)C(O)C(CO)O2)O)O1 MUPFEKGTMRGPLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000005273 aeration Methods 0.000 description 1
- 238000010564 aerobic fermentation Methods 0.000 description 1
- 125000002877 alkyl aryl group Chemical group 0.000 description 1
- HMFHBZSHGGEWLO-UHFFFAOYSA-N alpha-D-Furanose-Ribose Natural products OCC1OC(O)C(O)C1O HMFHBZSHGGEWLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000003698 anagen phase Effects 0.000 description 1
- 150000001449 anionic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000000845 anti-microbial effect Effects 0.000 description 1
- 230000001028 anti-proliverative effect Effects 0.000 description 1
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical group [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 235000015278 beef Nutrition 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 239000000287 crude extract Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012225 czapek media Substances 0.000 description 1
- 150000008266 deoxy sugars Chemical class 0.000 description 1
- 238000001212 derivatisation Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 1
- 235000020805 dietary restrictions Nutrition 0.000 description 1
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 1
- 208000016427 familial adult myoclonic epilepsy Diseases 0.000 description 1
- 238000004992 fast atom bombardment mass spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 235000019387 fatty acid methyl ester Nutrition 0.000 description 1
- ZGNITFSDLCMLGI-UHFFFAOYSA-N flubendiamide Chemical compound CC1=CC(C(F)(C(F)(F)F)C(F)(F)F)=CC=C1NC(=O)C1=CC=CC(I)=C1C(=O)NC(C)(C)CS(C)(=O)=O ZGNITFSDLCMLGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 1
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 1
- 235000001727 glucose Nutrition 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000003929 heteronuclear multiple quantum coherence Methods 0.000 description 1
- 229930186417 homooligomycin Natural products 0.000 description 1
- 206010020718 hyperplasia Diseases 0.000 description 1
- 230000002390 hyperplastic effect Effects 0.000 description 1
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 1
- 238000009776 industrial production Methods 0.000 description 1
- 239000012499 inoculation medium Substances 0.000 description 1
- 229910001412 inorganic anion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001411 inorganic cation Inorganic materials 0.000 description 1
- CDAISMWEOUEBRE-GPIVLXJGSA-N inositol Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)[C@@H]1O CDAISMWEOUEBRE-GPIVLXJGSA-N 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 238000009630 liquid culture Methods 0.000 description 1
- 208000019420 lymphoid neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 229940041033 macrolides Drugs 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 231100000682 maximum tolerated dose Toxicity 0.000 description 1
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 201000001441 melanoma Diseases 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N meso ribitol Natural products OCC(O)C(O)C(O)CO HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GMKMEZVLHJARHF-SYDPRGILSA-N meso-2,6-diaminopimelic acid Chemical compound [O-]C(=O)[C@@H]([NH3+])CCC[C@@H]([NH3+])C([O-])=O GMKMEZVLHJARHF-SYDPRGILSA-N 0.000 description 1
- 239000013586 microbial product Substances 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 235000013379 molasses Nutrition 0.000 description 1
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229930191479 oligomycin Natural products 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 230000001766 physiological effect Effects 0.000 description 1
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 1
- 239000003531 protein hydrolysate Substances 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- MUPFEKGTMRGPLJ-ZQSKZDJDSA-N raffinose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO[C@@H]2[C@@H]([C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O2)O)O1 MUPFEKGTMRGPLJ-ZQSKZDJDSA-N 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- CDAISMWEOUEBRE-UHFFFAOYSA-N scyllo-inosotol Natural products OC1C(O)C(O)C(O)C(O)C1O CDAISMWEOUEBRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004455 soybean meal Substances 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Chemical group 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000004114 suspension culture Methods 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000011200 topical administration Methods 0.000 description 1
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 1
- 235000013619 trace mineral Nutrition 0.000 description 1
- 239000011573 trace mineral Substances 0.000 description 1
- 150000004043 trisaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 210000004881 tumor cell Anatomy 0.000 description 1
- MWOOGOJBHIARFG-UHFFFAOYSA-N vanillin Chemical compound COC1=CC(C=O)=CC=C1O MWOOGOJBHIARFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FGQOOHJZONJGDT-UHFFFAOYSA-N vanillin Natural products COC1=CC(O)=CC(C=O)=C1 FGQOOHJZONJGDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012141 vanillin Nutrition 0.000 description 1
- 239000003643 water by type Substances 0.000 description 1
- 230000003442 weekly effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D493/00—Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system
- C07D493/12—Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system in which the condensed system contains three hetero rings
- C07D493/20—Spiro-condensed systems
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N1/00—Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
- C12N1/20—Bacteria; Culture media therefor
- C12N1/205—Bacterial isolates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12P—FERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
- C12P17/00—Preparation of heterocyclic carbon compounds with only O, N, S, Se or Te as ring hetero atoms
- C12P17/18—Preparation of heterocyclic carbon compounds with only O, N, S, Se or Te as ring hetero atoms containing at least two hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system, e.g. rifamycin
- C12P17/181—Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring heteroatoms in the condensed system, e.g. Salinomycin, Septamycin
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12R—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
- C12R2001/00—Microorganisms ; Processes using microorganisms
- C12R2001/01—Bacteria or Actinomycetales ; using bacteria or Actinomycetales
- C12R2001/29—Micromonospora
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S435/00—Chemistry: molecular biology and microbiology
- Y10S435/8215—Microorganisms
- Y10S435/822—Microorganisms using bacteria or actinomycetales
- Y10S435/867—Micromonospora
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
- Virology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Saccharide Compounds (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Steroid Compounds (AREA)
- Pyrane Compounds (AREA)
- Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
- Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
Abstract
(57)【要約】
構造(I)を有するIB−96212としてここで言及される化合物は、受託番号CECT−3333の下に入手可能なミクロモノスポラ sp.ES25−008株を培養することにより得ることができ、加水分解して構造(II)を有するIB−96212Bを与える。L−ロディノースである糖はそれ自体誘導されることができ、あるいはその糖は置き換えられることができ、いずれの場合においても、糖の位置にL−ロディノース以外の基を有するIB−96212の誘導体を与える。
Description
【0001】 (技術分野) 本発明は新しい海洋微生物菌の培養液から単離された新規なマクロライド化合
物に関する。さらに本発明は、調節された条件下における好気性発酵及びその単
離と精製による新規化合物の生産、並びに誘導体化合物の生産、および抗腫瘍活
性、その他の活性の発見に基づく付加的な面に関する。
物に関する。さらに本発明は、調節された条件下における好気性発酵及びその単
離と精製による新規化合物の生産、並びに誘導体化合物の生産、および抗腫瘍活
性、その他の活性の発見に基づく付加的な面に関する。
【0002】 (背景技術) オリゴマイシンおよびホモオリゴマイシンと呼ばれるマクロライド剤(macrol
ides)は、J. Antibiotics 46, 1334〜1341, 1993; J. Antibiotics 45, 171〜1
79, 1992;およびJ. Antibiotics 49, 1275〜1277, 1996により知られている。
ides)は、J. Antibiotics 46, 1334〜1341, 1993; J. Antibiotics 45, 171〜1
79, 1992;およびJ. Antibiotics 49, 1275〜1277, 1996により知られている。
【0003】 (発明の目的) 新しい抗増殖性化合物は、MDR表現型を示す癌細胞系を包含する多数の癌細
胞系があらゆる薬物によっても有効に治療されないという事実のために、いくつ
かの人間の腫瘍の治療のためにまだ必要である。
胞系があらゆる薬物によっても有効に治療されないという事実のために、いくつ
かの人間の腫瘍の治療のためにまだ必要である。
【0004】 本発明のさらに他の目的は、活性化合物を用いて治療の必要のある患者に投与
するための医薬組成物を提供することである。
するための医薬組成物を提供することである。
【0005】 微生物による生産物は工業的生産が現時点において確立されているので興味が
ある。それ故、本発明の他の目的は、活性化合物の生産およびその結果得られた
発酵ブイヨンからのそれらの単離および精製に指向されており、その上、アグリ
コン化合物に加水分解および関連化合物への誘導体化に指向されている。
ある。それ故、本発明の他の目的は、活性化合物の生産およびその結果得られた
発酵ブイヨンからのそれらの単離および精製に指向されており、その上、アグリ
コン化合物に加水分解および関連化合物への誘導体化に指向されている。
【0006】 (発明の要約) 本発明は次の式を有するIB−96212と称するマクロライド様の構造を有
する化合物を提供する:
する化合物を提供する:
【0007】
【化4】
【0008】 また、IB−96212を得るための方法が提供され、好ましい方法は、調節
された水中での好気性条件下で同化できる炭素および窒素源および塩を有する栄
養になる水性媒体中においてIB−96212を生産することが可能な微生物の
株を培養することを含んでいる。また、その結果得られた抗腫瘍活性を有するブ
イヨン(broth)自体は、未精製または部分的に精製されているいずれでも本発 明の一部である。化合物IB−96212は、培養ブイヨンから回収および精製
することができる。その化合物および発酵ブイヨンは、癌に対して感受性があり
かつ多薬物抵抗性(multi-drug resistant)(MDR)白血病細胞であるものは
、人間のいくつかの癌細胞に対して興味ある活性を示す。さらに、IB−962
12はある種のグラム陽性菌に対して抗生活性を示す。
された水中での好気性条件下で同化できる炭素および窒素源および塩を有する栄
養になる水性媒体中においてIB−96212を生産することが可能な微生物の
株を培養することを含んでいる。また、その結果得られた抗腫瘍活性を有するブ
イヨン(broth)自体は、未精製または部分的に精製されているいずれでも本発 明の一部である。化合物IB−96212は、培養ブイヨンから回収および精製
することができる。その化合物および発酵ブイヨンは、癌に対して感受性があり
かつ多薬物抵抗性(multi-drug resistant)(MDR)白血病細胞であるものは
、人間のいくつかの癌細胞に対して興味ある活性を示す。さらに、IB−962
12はある種のグラム陽性菌に対して抗生活性を示す。
【0009】 この化合物IB−96212からL−ロディノース(L-rhodinose)として同 定されるトリデオキシ糖を加水分解によって除き、親IB−96212の核26
−員マクロライド環系を有する活性アグリコン化合物IB−96212Bを残す
ことができる。
−員マクロライド環系を有する活性アグリコン化合物IB−96212Bを残す
ことができる。
【0010】 それ故、本発明により次の構造を有する化合物IB−96212Bがさらに提
供される:
供される:
【0011】
【化5】
【0012】 IB−96212Bは、IB−96212Bに匹適する活性を有する。
【0013】 化合物IB−96212において、本発明者がL−ロディノースと同定したト
リデオキシ糖は、それ自体誘導することができ、またはいずれかのケースにおい
て、糖を置換して糖の位置にL−ロディノースより他の基を有するIB−962
12の誘導体をさらに得ることができる。それ故、さらに広く、本発明により次
の一般式の化合物が提供される:
リデオキシ糖は、それ自体誘導することができ、またはいずれかのケースにおい
て、糖を置換して糖の位置にL−ロディノースより他の基を有するIB−962
12の誘導体をさらに得ることができる。それ故、さらに広く、本発明により次
の一般式の化合物が提供される:
【0014】
【化6】
【0015】 (式中、Rは、水素または置換基である)
【0016】 例示的に、Rは、水素、または糖基、ヒドロカルビル基、アシル基、ヘテロ環
式基(複素環基)またはある種の他の適当な置換基から選ばれた基である。置換
基の性質は臨界的でない。糖基は、デオキシ糖であってよい適当なモノ−、ジ−
、またはトリ−糖類である。ヒドロカルビル基は、アルキル、シクロアルキル、
アリール、アラルキル、またはアルキルアリール、特にC1−C6アルキル、シク
ロ−(C4−C8)アルキル、フェニル、ナフチルまたはベンジルでありうる。ヘ
テロ環式基は、1〜4個のヘテロ原子をを有する4〜8員環、特に酸素、硫黄ま
たは窒素から選ばれた1〜2個のヘテロ原子を有する5または6員環でありうる
。ヒドロカルビル基、アシル基またはヘテロ環式基は、例えば、C1−C6アルキ
ル、C1−C6アルコキシ、ハロゲン、ヒドロキシ、アミノまたは他の基から選ば
れた1、2または3個の置換基でそれ自体を置換させることができる。
式基(複素環基)またはある種の他の適当な置換基から選ばれた基である。置換
基の性質は臨界的でない。糖基は、デオキシ糖であってよい適当なモノ−、ジ−
、またはトリ−糖類である。ヒドロカルビル基は、アルキル、シクロアルキル、
アリール、アラルキル、またはアルキルアリール、特にC1−C6アルキル、シク
ロ−(C4−C8)アルキル、フェニル、ナフチルまたはベンジルでありうる。ヘ
テロ環式基は、1〜4個のヘテロ原子をを有する4〜8員環、特に酸素、硫黄ま
たは窒素から選ばれた1〜2個のヘテロ原子を有する5または6員環でありうる
。ヒドロカルビル基、アシル基またはヘテロ環式基は、例えば、C1−C6アルキ
ル、C1−C6アルコキシ、ハロゲン、ヒドロキシ、アミノまたは他の基から選ば
れた1、2または3個の置換基でそれ自体を置換させることができる。
【0017】 IB−96212を得るための好ましい培養菌はES25−008と称される
新しい株であり、その化学的、生化学的および形態学的の特性は、分類学的にミ
クロモノスポラ エスピー(Micromonospora sp)として分類されているミクロ モノスポラ属に属していることを示している。
新しい株であり、その化学的、生化学的および形態学的の特性は、分類学的にミ
クロモノスポラ エスピー(Micromonospora sp)として分類されているミクロ モノスポラ属に属していることを示している。
【0018】 前述のように、IB−96212およびIB−96212Bは、多くのヒトお
よびネズミの白血病細胞−多薬物抵抗性(MDR)、同様に感受性細胞系の増殖
活性の防止に有効であり、同様にヒトの他の腫瘍に対する増殖活性の防止に有効
であることが見出された。前記一般式の他の化合物もそのような活性を保有して
いる。
よびネズミの白血病細胞−多薬物抵抗性(MDR)、同様に感受性細胞系の増殖
活性の防止に有効であり、同様にヒトの他の腫瘍に対する増殖活性の防止に有効
であることが見出された。前記一般式の他の化合物もそのような活性を保有して
いる。
【0019】 (発明の詳細な説明) 微生物の生産 IB−96212およびIB−96212Bの生産のために利用する微生物は
、好ましくはミクロモノスポラ エスピー、株ES25−008であり、この培
養菌は、受託番号CECT3333のもとにスペインのバレンシア大学における
コレクシオン エスパノーラ ド カルティボス チポ(Coleccion Espanola d
e Cultivos Tipo)に寄託された。この寄託はブダペスト条約(Budapest Treaty
)の規定によりなされ、04 August 1997の寄託日が与えられた。微生物は同定さ
れていない海のスポンジから単離した。本明細書に記載された分類法は第1表に
報告した方法である。全ての培養物を27℃においてインキュベートし、それら
結果の記録を21日まで毎週行なった。
、好ましくはミクロモノスポラ エスピー、株ES25−008であり、この培
養菌は、受託番号CECT3333のもとにスペインのバレンシア大学における
コレクシオン エスパノーラ ド カルティボス チポ(Coleccion Espanola d
e Cultivos Tipo)に寄託された。この寄託はブダペスト条約(Budapest Treaty
)の規定によりなされ、04 August 1997の寄託日が与えられた。微生物は同定さ
れていない海のスポンジから単離した。本明細書に記載された分類法は第1表に
報告した方法である。全ての培養物を27℃においてインキュベートし、それら
結果の記録を21日まで毎週行なった。
【0020】 第1表1.コロニーの形態学的研究(colonial morphology studies)のための培地 ISP培地No.2、3、5および6:Shirling & Gotlieb(7) ATCC培地No.172:ATCCカタログ Czapek寒天Difco Benner寒天:Waksman(9) 1.5%水寒天:Luedemann(5) 全ての培地は50%ASWで補った。2.生理的特性の研究 ISP媒体No.1:ShirlingおよびGotlieb(7) NaCl抵抗:0、2、4、7および10%NaClを有するATCC172
炭素の利用:ISP−9、E.B.Shirling & Gotlieb(7)3.化学組成物の研究 脂肪酸の分析:Van der Auwera et al.(8) 全細胞の糖の分析:GuerrantおよびMoss(3)
炭素の利用:ISP−9、E.B.Shirling & Gotlieb(7)3.化学組成物の研究 脂肪酸の分析:Van der Auwera et al.(8) 全細胞の糖の分析:GuerrantおよびMoss(3)
【0021】 微生物の記載は次の如くである。 形態学: 28℃において21日後、人工海水(ASW)を補ったISP2および172
ブイヨン中の生長を観察した。多くのオレンジ色が研究した異った培地上に観察
された。空気中で生長する菌糸体は形成されなかった。基質菌糸体は枝分かれし
た。基質菌糸体上に単離した頂生胞子が生じた。胞子は球形であった。いくらか
過形成の菌糸体の集まりがいくつかの培地中にインキュベーションの少なくとも
14日後に検出することができた。
ブイヨン中の生長を観察した。多くのオレンジ色が研究した異った培地上に観察
された。空気中で生長する菌糸体は形成されなかった。基質菌糸体は枝分かれし
た。基質菌糸体上に単離した頂生胞子が生じた。胞子は球形であった。いくらか
過形成の菌糸体の集まりがいくつかの培地中にインキュベーションの少なくとも
14日後に検出することができた。
【0022】 生理的特性: 拡散性色素は株ES25−008によって形成されなかった。固体または液体
のいずれの培地でも形成されなかった。NaClに対する抵抗性は4%を超えた
。最適生長温度範囲は25℃〜35℃であった。微生物は、唯一の炭素源として
、グルコース、スクロース、キシロースおよびマンノースにより生長したが、ラ
フィノース、イノシトール、ガラクトース、フルクトース、メリビオール、エタ
ノール、グリセロールおよびラムノースによる生長は否定的であり、そしてマン
ニトールによる生長は疑わしかった。
のいずれの培地でも形成されなかった。NaClに対する抵抗性は4%を超えた
。最適生長温度範囲は25℃〜35℃であった。微生物は、唯一の炭素源として
、グルコース、スクロース、キシロースおよびマンノースにより生長したが、ラ
フィノース、イノシトール、ガラクトース、フルクトース、メリビオール、エタ
ノール、グリセロールおよびラムノースによる生長は否定的であり、そしてマン
ニトールによる生長は疑わしかった。
【0023】 細胞の化学組成: アミノ酸: 株ES25−008の全細胞加水分解産物中にメソ−2,6−ジアミノピメリ
ン酸を存在させた。 脂肪酸: FAME組成は第2表のとおりである。
ン酸を存在させた。 脂肪酸: FAME組成は第2表のとおりである。
【0024】
【表1】
【0025】 糖: 全細胞の糖のパターンは、ガスクロマトグラフィーにより分析したとき、キシ
ロース、リボース、およびグルコースの存在を示した。アラビノールは微量で検
出された。このパターンは、この株をLechevalier et al.(4)のD群の範囲内
にまとめた。検出された他の糖はマンノース、ガラクトース、m−イノシトール
およびマンノサミンであった。ポリアルコールのアラビトールおよびムラミン酸
は他の細胞から成る成分であった。マドロース(madurose)は検出されなかった
。
ロース、リボース、およびグルコースの存在を示した。アラビノールは微量で検
出された。このパターンは、この株をLechevalier et al.(4)のD群の範囲内
にまとめた。検出された他の糖はマンノース、ガラクトース、m−イノシトール
およびマンノサミンであった。ポリアルコールのアラビトールおよびムラミン酸
は他の細胞から成る成分であった。マドロース(madurose)は検出されなかった
。
【0026】 前述の特性に基づいて、培養物はミクロモノスポラ属の種として決定した。こ
れは、国際的な収集において利用できるこの属の既知タイプの株のいずれにも類
似性がない。脂肪酸のクロマトグラフィー分析による最も近い類似は、80%だ
けの類似性を有するミクロモノスポラ チァルセア(Micromonospora chalcea)
ATCC31395であった。
れは、国際的な収集において利用できるこの属の既知タイプの株のいずれにも類
似性がない。脂肪酸のクロマトグラフィー分析による最も近い類似は、80%だ
けの類似性を有するミクロモノスポラ チァルセア(Micromonospora chalcea)
ATCC31395であった。
【0027】 寄託された微生物が明らかに好ましいが、本発明はこの特別な株または微生物
に限定されない。本発明の意図は、本発明の範囲内のあらゆる他のIB−962
12生産性微生物、株または変異体を包含することである。
に限定されない。本発明の意図は、本発明の範囲内のあらゆる他のIB−962
12生産性微生物、株または変異体を包含することである。
【0028】 発酵: ミクロモノスポラ エスピー ES25−008は、適当な培地中で調節され
た条件下で培養したときに、抗生のIB−96212を生産する。この株は、栄
養分のある水性培地中で、好気性および中温(mesophilic)の条件下で、好まし
くは6.0〜8.0のpH範囲における24℃〜35℃において生長する。広範
囲の液体培養基を微生物の培養のために利用できる。有用な培地は、同化できる
炭素源、例えばデンプン、デキストリン、糖密、グリセロール、グルコース、ス
クロース等、同化できる窒素源、例えばタンパク質、タンパク質の加水分解産物
、脱脂ミール、コーンスティープ(corn steep)、等、および有用な無機のアニ
オンおよびカチオン、例えばナトリウム、マグネシウム、カリウム、アンモニウ
ム、サルフェート、クロライド、ホスフェート、カーボネート、等を包含する培
地である。また、微量の元素を加えてもよい。エアレーションは、好ましくは、
発酵培地に空気を供給することによって達成される。攪拌は機械式インペラー(
impeller)によって提供される。慣用の発酵用タンクが本微生物の培養を行なう
ために十分に適当であることが見出された。発酵の異なった段階の間における栄
養になるものの添加およびpHの調節、同様に消泡剤の添加は、生産を増加しか
つ発泡を避けるために必要である。
た条件下で培養したときに、抗生のIB−96212を生産する。この株は、栄
養分のある水性培地中で、好気性および中温(mesophilic)の条件下で、好まし
くは6.0〜8.0のpH範囲における24℃〜35℃において生長する。広範
囲の液体培養基を微生物の培養のために利用できる。有用な培地は、同化できる
炭素源、例えばデンプン、デキストリン、糖密、グリセロール、グルコース、ス
クロース等、同化できる窒素源、例えばタンパク質、タンパク質の加水分解産物
、脱脂ミール、コーンスティープ(corn steep)、等、および有用な無機のアニ
オンおよびカチオン、例えばナトリウム、マグネシウム、カリウム、アンモニウ
ム、サルフェート、クロライド、ホスフェート、カーボネート、等を包含する培
地である。また、微量の元素を加えてもよい。エアレーションは、好ましくは、
発酵培地に空気を供給することによって達成される。攪拌は機械式インペラー(
impeller)によって提供される。慣用の発酵用タンクが本微生物の培養を行なう
ために十分に適当であることが見出された。発酵の異なった段階の間における栄
養になるものの添加およびpHの調節、同様に消泡剤の添加は、生産を増加しか
つ発泡を避けるために必要である。
【0029】 好ましい微生物によってIB−96212を生産するために必要な欠かせない
工程を次に記載する: 冷凍菌糸体または凍結乾燥菌糸体を用いて始める。中温においてかつ好気性条
件において、前述したある種の成分を含有する培地を有する振り動かされたフラ
スコ中の最初の細胞を培養して菌糸体の集りを得る。この工程を必要なだけ数回
繰返し、集めた物質を接種物として使用し、適当な培地を有する1個または数個
の発酵タンクに接種する。所望するならばこれらのタンクをまた接種物として利
用できる。そしてこの工程を必要なときは数回繰返すことができる。またはこれ
らのタンクを必要とするブイヨン容量により生産段階として役立たせることもで
きる。時には、生産用培地は接種物として使用した培地と異なることがある。
工程を次に記載する: 冷凍菌糸体または凍結乾燥菌糸体を用いて始める。中温においてかつ好気性条
件において、前述したある種の成分を含有する培地を有する振り動かされたフラ
スコ中の最初の細胞を培養して菌糸体の集りを得る。この工程を必要なだけ数回
繰返し、集めた物質を接種物として使用し、適当な培地を有する1個または数個
の発酵タンクに接種する。所望するならばこれらのタンクをまた接種物として利
用できる。そしてこの工程を必要なときは数回繰返すことができる。またはこれ
らのタンクを必要とするブイヨン容量により生産段階として役立たせることもで
きる。時には、生産用培地は接種物として使用した培地と異なることがある。
【0030】 第3表において、接種物の発生およびIB−96212の生産のために使用す
ることができる典型的な培地を記載した。
ることができる典型的な培地を記載した。
【0031】 第3表接種物用培地 生産用培地 グルコース 5g グルコース 5g デンプン 20g デンプン 20g 牛肉エキス 3g 大豆ミール 15g 酵母エキス 5g 酵母エキス 5g トリプトン 5g トリプトン 2g CaCO3 4g CaCO3 4g NaCl 4g NaCl 4g Na2SO4 1g Na2SO4 1g KCl 0.5g KCl 0.5g MgCl2 2g MgCl2 2g K2HPO4 0.5g K2HPO4 0.5g 水道水で1,000mLにした 水道水で1,000mLにした
【0032】 IB−96212の生産は、細胞系マウス白血病P−388に対する全ブイヨ
ン検査により、またはHPLCにより、監視することができる。
ン検査により、またはHPLCにより、監視することができる。
【0033】 IB−96212の単離 抗生IB−96212は、菌糸体ケーキから、CHCl3:CH3OH:H2O のような溶剤の適当な混合液を用いて抽出することにより単離することができる
。活性はより低い層において濃厚である。2回の繰返し抽出からの抽出液を一緒
にし、真空中で乾燥するまで蒸発させる。
。活性はより低い層において濃厚である。2回の繰返し抽出からの抽出液を一緒
にし、真空中で乾燥するまで蒸発させる。
【0034】 粗活性抽出物からIB−96212の分離および精製は、従来のクロマトグラ
フィー技術の適当な組み合わせを使用することにより行なうことができる。
フィー技術の適当な組み合わせを使用することにより行なうことができる。
【0035】 分別は、画分の抗腫瘍活性により、または濃H2SO4中のバニリンで目視され
るTLCにより、またはダイオード配列検出器を有する分析HPLCにより、導
くことができる。HPLC分析は、室温において(Waters RCM8×10、8 C18 10カートリッジ)、移動相としてメタノール:水、92:8を使用し
、2mm/分の流速を使用して行ない、そして225nmにおいてプロットした
。これらの条件においてIB−96212の保持時間は第1図に示されているよ
うに3.64分である。
るTLCにより、またはダイオード配列検出器を有する分析HPLCにより、導
くことができる。HPLC分析は、室温において(Waters RCM8×10、8 C18 10カートリッジ)、移動相としてメタノール:水、92:8を使用し
、2mm/分の流速を使用して行ない、そして225nmにおいてプロットした
。これらの条件においてIB−96212の保持時間は第1図に示されているよ
うに3.64分である。
【0036】 それらの種々なスペクトル特性の詳細な分析に基づいて、純粋な化合物はIB
−96212として同定できる(第2図〜第6図に再現されたデータを参照)。
−96212として同定できる(第2図〜第6図に再現されたデータを参照)。
【0037】 U.V.スペクトルは第2図に報告したように225mnにおいて吸収を示し
た。
た。
【0038】 KBrにおける赤外線吸収スペクトルは添付図面の第3図に示した。 1Hおよび13CN.M.R.スペクトルは、それぞれ第4図および第5図に
示した。 1021において(M+Na)-ピークを示したFAB−MSスペクトルは第 6図に報告した。
示した。 1021において(M+Na)-ピークを示したFAB−MSスペクトルは第 6図に報告した。
【0039】 IB−96212の1H−NMRデータを以下のように表にする。
【0040】
【表2】
【0041】 IB−96212Bの1H−NMRデータを以下のように表にする。
【0042】
【表3】
【0043】 IB−96212及びIB−96212Bの13C−NMRデータを以下のよう
に表にする。
に表にする。
【0044】
【表4】
【0045】 図1〜6のデータを基に、我々の優先権主張するGB特許出願に示された構造
を我々は最初に特定した。しかし、IB−96212及びIB−96212B双
方のその後の図の追加データを参考にすると、次のようなIB−96212の構
造に達した。
を我々は最初に特定した。しかし、IB−96212及びIB−96212B双
方のその後の図の追加データを参考にすると、次のようなIB−96212の構
造に達した。
【0046】
【化7】
【0047】 糖置換基を加水分解により除くことができ、下式の化合物IB−96212B
が得られる。
が得られる。
【0048】
【化8】
【0049】 IB−96212の糖を慣用手段で誘導し、またはIB−96212Bを慣用
手段で誘導して、糖を他の置換基に置き換えることにより、下式の化合物が得ら
れる。
手段で誘導して、糖を他の置換基に置き換えることにより、下式の化合物が得ら
れる。
【0050】
【化9】
【0051】 上式中、Rは任意に変更できる。
【0052】 生物活性 化合物IB−96212はミクロコッカスルテウスに対して優れた抗菌活性を
示し、黄色ブドウ球菌および枯草菌に対しては高濃度でかなりの活性を示す。液
状のミューラー−ヒントン媒体中で種々の濃度のIB−96212および選択さ
れた株を35℃で培養することにより、化合物IB−96212の抗菌活性を調
査した。
示し、黄色ブドウ球菌および枯草菌に対しては高濃度でかなりの活性を示す。液
状のミューラー−ヒントン媒体中で種々の濃度のIB−96212および選択さ
れた株を35℃で培養することにより、化合物IB−96212の抗菌活性を調
査した。
【0053】 IB−96212およびIB−96212Bは、数種の哺乳類癌細胞系に対し
て優れた抗癌活性(抗腫瘍活性)を示している。ベルゲロンら(2)およびシュ
ローダーら(6)が述べた方法論に従って腫瘍細胞を培養して、生体外で抗癌活
性を検知した。白血病、結腸癌、NSC肺癌などのような数種のヒト腫瘍に対す
る活性が観察された。
て優れた抗癌活性(抗腫瘍活性)を示している。ベルゲロンら(2)およびシュ
ローダーら(6)が述べた方法論に従って腫瘍細胞を培養して、生体外で抗癌活
性を検知した。白血病、結腸癌、NSC肺癌などのような数種のヒト腫瘍に対す
る活性が観察された。
【0054】 ある種の腫瘍は他の腫瘍より高感度である。一例として、白血病細胞およびM
DR白血病細胞は、結腸癌より少なくとも100倍の感度であった。
DR白血病細胞は、結腸癌より少なくとも100倍の感度であった。
【0055】 また、生体内活性は、P388を用い、QD1−5腹膜腔内注射を行った雌の
マウス群で評価し、表4に示す結果を得た。
マウス群で評価し、表4に示す結果を得た。
【0056】
【表5】
【0057】 また、本発明は、活性成分として化合物IB−96212およびIB−962 12Bまたは前記一般式で示される他の誘導体を含む薬剤の製剤、ならびに製剤
方法に関するものである。
方法に関するものである。
【0058】 薬剤組成物の例は、経口、局所または非経口投与に適した組成物を含む全ての
固体(錠剤、丸剤、カプセル、顆粒剤など)または液体(溶液、懸濁液または乳
濁液)を含み、且つ純粋な化合物を含んでもよく、あるいは非経口投与の場合に
は、組成物に無菌状が要求されることがある。
固体(錠剤、丸剤、カプセル、顆粒剤など)または液体(溶液、懸濁液または乳
濁液)を含み、且つ純粋な化合物を含んでもよく、あるいは非経口投与の場合に
は、組成物に無菌状が要求されることがある。
【0059】 IB−96212、IB−96212Bまたは誘導体からなる薬剤組成物の正
確な投与量は、特定の調合、応用モード、および特定の位置、ホストおよび処置
される腫瘍に応じて多様に変化する。また、年齢、体重、性別、食事制限、投薬
の外皮、排泄頻度、ホストの状態、薬物併用、反応感度、症状の重さのような他
の要素も考慮しなければならない。投与は、最大許容量の範囲内で連続的または
周期的に行うことができる。
確な投与量は、特定の調合、応用モード、および特定の位置、ホストおよび処置
される腫瘍に応じて多様に変化する。また、年齢、体重、性別、食事制限、投薬
の外皮、排泄頻度、ホストの状態、薬物併用、反応感度、症状の重さのような他
の要素も考慮しなければならない。投与は、最大許容量の範囲内で連続的または
周期的に行うことができる。
【0060】 (実施例) 下記の実施例を参照して本発明をよく説明するが、実施例は本発明の理解を助
けるためのものであって、これに限定して解釈すべきではない。実施例で用いる パーセントは、特に断りのない限り、重量%で表している。温度は摂氏度で表し
ている。全ての培養は28℃で行い、フラスコはオービタルシェーカー中で震と
うする。全ての媒体と受容体は無菌状であり、全ての培養過程も無菌状で行われ
る。
けるためのものであって、これに限定して解釈すべきではない。実施例で用いる パーセントは、特に断りのない限り、重量%で表している。温度は摂氏度で表し
ている。全ての培養は28℃で行い、フラスコはオービタルシェーカー中で震と
うする。全ての媒体と受容体は無菌状であり、全ての培養過程も無菌状で行われ
る。
【0061】 実施例1 保存培養:ミクロモノスポラ種ES25−008純培養菌の全ての液体培養基
を20%グリセロールとして冷凍保存する。
を20%グリセロールとして冷凍保存する。
【0062】 接種物:冷凍培養または十分成熟した寒天斜面培養菌(5容量%)を用いて、
250ccの震とうフラスコに収容された前記100mlの接種媒体に接種する
。このフラスコを48時間培養する。2Lエルレンメイヤーフラスコ中の500
mlの同一媒体に、10%の第1ステージの接種物を接種する。このフラスコを
48時間培養する。
250ccの震とうフラスコに収容された前記100mlの接種媒体に接種する
。このフラスコを48時間培養する。2Lエルレンメイヤーフラスコ中の500
mlの同一媒体に、10%の第1ステージの接種物を接種する。このフラスコを
48時間培養する。
【0063】 醗酵:17Lの醗酵タンク内で、前記した50Lの生産媒体に2.5Lの第2
ステージの接種物を接種する。醗酵は、400rpmの攪拌と0.5V/V.M
の空気流下で、96時間行う。P−388に対する全液体培養基の分析またはH
PLC分析により二次メラボライトの生成を監視した。
ステージの接種物を接種する。醗酵は、400rpmの攪拌と0.5V/V.M
の空気流下で、96時間行う。P−388に対する全液体培養基の分析またはH
PLC分析により二次メラボライトの生成を監視した。
【0064】 実施例2 分離:収穫された10Lの全ての液体培養基をろ過して、生物体および他の固
体を分離した。CHCl3:CH3OH:H2O(2:1:1)の混合溶剤(2. 4L)を用いて菌糸体ケーキを2度抽出し、活性を低層部に濃縮させた。真空下
で有機溶剤を濃縮、揮発させて450mlの粗抽出物を得た。
体を分離した。CHCl3:CH3OH:H2O(2:1:1)の混合溶剤(2. 4L)を用いて菌糸体ケーキを2度抽出し、活性を低層部に濃縮させた。真空下
で有機溶剤を濃縮、揮発させて450mlの粗抽出物を得た。
【0065】 溶離溶剤としてヘキサン/酢酸エチルを用いて、抽出物をシリカゲル上でクロ
マトグラフ分析した。ヘキサン/酢酸エチル30:70を用いて、44mgの抗
癌活性をもつ成分を溶離した。カラムクロマトグラフイーによりシリカゲル上で
さらなる精製を行い、クロロホルム/メタノール92:8を用いて活性を溶離し
、19mgの乾燥物を作成した。溶離溶剤としてメタノール/水90:10を用
いてカラムクロマトグラフイーによりCI8逆相上で最終精製を行い、12mg
の純IB−96212を作成した。
マトグラフ分析した。ヘキサン/酢酸エチル30:70を用いて、44mgの抗
癌活性をもつ成分を溶離した。カラムクロマトグラフイーによりシリカゲル上で
さらなる精製を行い、クロロホルム/メタノール92:8を用いて活性を溶離し
、19mgの乾燥物を作成した。溶離溶剤としてメタノール/水90:10を用
いてカラムクロマトグラフイーによりCI8逆相上で最終精製を行い、12mg
の純IB−96212を作成した。
【0066】 実施例3 加水分解によるIB−96212B:31mgのIB−96212を3mlの
CHCl3:CH3OH1:1に溶解し、これを10mlの15%H2SO4溶液に
加えて、3時間還流した。反応混合物を15mlの水で希釈し、25mlのCH
Cl3を用いて2度抽出し、30mgの反応生成物を得、これをシリカゲル上で クロマトグラフ分析し、CHCl3:CH3OH96:4を用いて溶離を行った。
加水分解生成物として20mgのアグリコンを得た。
CHCl3:CH3OH1:1に溶解し、これを10mlの15%H2SO4溶液に
加えて、3時間還流した。反応混合物を15mlの水で希釈し、25mlのCH
Cl3を用いて2度抽出し、30mgの反応生成物を得、これをシリカゲル上で クロマトグラフ分析し、CHCl3:CH3OH96:4を用いて溶離を行った。
加水分解生成物として20mgのアグリコンを得た。
【0067】 実施例4 生物活性:用いた抗癌細胞は、P−388(DBA/2マウスから得たリンパ
系新生物の懸濁培養菌)、A−549(ヒト大球性肺癌の単層培養菌)、HT−
29(ヒト結腸癌の単層培養菌)、MEL−28(ヒト黒色腫の単層培養菌)、
その他の記載した細胞系であった。
系新生物の懸濁培養菌)、A−549(ヒト大球性肺癌の単層培養菌)、HT−
29(ヒト結腸癌の単層培養菌)、MEL−28(ヒト黒色腫の単層培養菌)、
その他の記載した細胞系であった。
【0068】 P−388細胞を、表示濃度の薬物を含有する1ml試料のMEM5FCS中
で容器当たり1×10-4細胞濃度として16mmの容器に接種した。対照標準と
して無薬剤の培養菌の分離セットを接種して、細胞が急激な成長相に留まること
を確認した。測定はすべて2回実施した。37℃、10%CO2雰囲気、98% 湿度下で3日培養後、0.1%クリスタルバイオレットを用いて容器を着色した
。薬物を用いた容器の成長と無薬物の対照標準容器とを比較して、IC50を算
出した。
で容器当たり1×10-4細胞濃度として16mmの容器に接種した。対照標準と
して無薬剤の培養菌の分離セットを接種して、細胞が急激な成長相に留まること
を確認した。測定はすべて2回実施した。37℃、10%CO2雰囲気、98% 湿度下で3日培養後、0.1%クリスタルバイオレットを用いて容器を着色した
。薬物を用いた容器の成長と無薬物の対照標準容器とを比較して、IC50を算
出した。
【0069】 IC50(mcg/ml)として表した活性を表5に掲載した。
【0070】
【表6】
【0071】 試験対象の微生物とIB−96212を、液状のミューラー−ヒントン媒体を
用い35℃で培養して、化合物IB−96212の抗菌活性を調査した。IB−
96212を用い24時間の培養後に、培養媒体の濁り度を観察してMICを測 定した。表6にその結果を示した。IB−96212は、グラム陽性細菌に対し
て細菌性の活性を示す。
用い35℃で培養して、化合物IB−96212の抗菌活性を調査した。IB−
96212を用い24時間の培養後に、培養媒体の濁り度を観察してMICを測 定した。表6にその結果を示した。IB−96212は、グラム陽性細菌に対し
て細菌性の活性を示す。
【0072】 表6 微生物 MIC(μg/ml) 大腸菌 >100 肺炎杆菌 >100 緑膿菌 >100 黄色ぶどう球菌 100 枯草菌 100 ミクロコッカス ルテウス 0.4
【0073】 参考文献 以下のような参考文献がここで引用され、参考のためここに取入れられる。
【0074】
【表7】
【0075】 本願発明は、好ましい態様を含め詳細に記述された。しかし、本願の開示内容
を考慮して当業者なら修正及び/または改善を行なうことができることが理解さ
れるであろう。
を考慮して当業者なら修正及び/または改善を行なうことができることが理解さ
れるであろう。
【図1】 第1図は精製されたIB−96212のHPLCクロマトグラムである。
【図2】 第2図は精製されたIB−96212の紫外線スペクトル(UV)である。
【図3】 第3図は精製されたIB−96212の赤外線スペクトル(IR)である。
【図4】 第4図は精製されたIB−96212のプロトンNMR(1H)スペクトルで
ある。
ある。
【図5】 第5図は精製されたIB−96212の炭素−13NMR(13C)スペクト
ルである。
ルである。
【図6】 第6図は精製されたIB−96212の質量スペクトルである。
【図7】 第7図はアセトン−d6の中で取られたIB−96212のHMBC NMR スペクトルである。
【図8】 第8図はアセトン−d6の中で取られたIB−96212のCOSY NMR スペクトルである。
【図9】 第9図はアセトン−d6の中で取られたIB−96212のHMQC 132 HZ NMRスペクトルである。
【図10】 第10図はIB−96212BのNMR相関関係を示す。
【図11】 第11図はIB−96212Bの質量スペクトルである。
【図12】 第12図はアセトン−d6の中で取られたIB−96212BのHMBC60 msNMRスペクトルである。
【図13】 第13図はアセトン−d6の中で取られたIB−96212BのHMBC11 0msNMRスペクトルである。
【図14】 第14図はアセトン−d6の中で取られたIB−96212BのCOSY N MRスペクトルである。および
【図15】 第15図はアセトン−d6の中で取られたIB−96212BのHMQC14 5HZNMRスペクトルである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) //(C07D 493/20 (C07D 493/20 313:00 313:00 311:00) 311:00) (C12N 1/20 (C12N 1/20 C12R 1:29) C12R 1:29) (C12P 17/18 (C12P 17/18 C12R 1:29) C12R 1:29) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GE,GH,GM,HR ,HU,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP, KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,L V,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI, SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,U S,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 ロメロ、フランシスコ スペイン国 オンゾニラ、モド、2.02 イ 2.03、 エディフィシオ セイ、ポ リグ、インダストリアル、 インスチチュ ート バイオマル ソシエダッド アノニ マ内 (72)発明者 エスプリエゴ、フェルナンド スペイン国 オンゾニラ、モド、2.02 イ 2.03、 エディフィシオ セイ、ポ リグ、インダストリアル、 インスチチュ ート バイオマル ソシエダッド アノニ マ内 (72)発明者 フェルナンデズ − プエンテス、ホセ ルイス スペイン国 オンゾニラ、モド、2.02 イ 2.03、 エディフィシオ セイ、ポ リグ、インダストリアル、 インスチチュ ート バイオマル ソシエダッド アノニ マ内 (72)発明者 フェルナンデズ − シメノ、ローザ イ ザベル スペイン国 オンゾニラ、モド、2.02 イ 2.03、 エディフィシオ セイ、ポ リグ、インダストリアル、 インスチチュ ート バイオマル ソシエダッド アノニ マ内 (72)発明者 ペレズ − バズ、ジュリア スペイン国 オンゾニラ、モド、2.02 イ 2.03、 エディフィシオ セイ、ポ リグ、インダストリアル、 インスチチュ ート バイオマル ソシエダッド アノニ マ内 Fターム(参考) 4B064 AE59 BH02 BH04 BH05 BH06 CA03 DA05 4B065 AA35X AC14 BA22 CA18 CA44 4C071 AA04 BB02 CC13 DD32 EE07 FF18 GG01 HH05 HH09 KK17 LL01 4C086 AA01 AA02 AA03 CA03 MA01 MA04 NA14 ZB26 ZB27
Claims (13)
- 【請求項1】 一般式: 【化1】 の化合物(式中、Rは水素または置換基である)。
- 【請求項2】 Rが水素であるか、または、糖基(saccharide
group)、ヒドロカルビル基、アシル基または複素環基から選択される基で
ある、請求項1に記載の化合物。 - 【請求項3】 以下の構造: 【化2】 を有するIB−96212としてここで言及される化合物、または、以下の構造
: 【化3】 を有するIB−96212Bとしてここで言及される化合物である、請求項1に
記載の化合物。 - 【請求項4】 IB−96212としてここで言及される化合物であって:
図1は精製されたIB−96212のHPLCクロマトグラムであり; 図2は精製されたIB−96212の紫外スペクトル(UV)であり; 図3は精製されたIB−96212の赤外スペクトル(IR)であり; 図4は精製されたIB−96212のプロトンNMR(1H)スペクトルであり
; 図5は精製されたIB−96212のカーボン−13NMR(13C)スペクト
ルであり;そして、 図6は精製されたIB−96212のマススペクトルである、化合物。 - 【請求項5】 化合物IB−96212を製造することが可能な微生物の菌
を、調整された条件下で水性培養液(nutrient medium)中で培
養することを包含する、請求項3または4に記載の化合物IB−96212の製
法。 - 【請求項6】 培養液(culture broth)から化合物IB−9
6212を単離し精製することを更に包含する、請求項5に記載の製法。 - 【請求項7】 IB−96212を製造する微生物が、実質的に、受託番号
CECT−3333の下にColeccion Espanola de Cu
ltivos Tipoから入手可能な純粋な培養株ES25−008である、
請求項5または6に記載の製法。 - 【請求項8】 請求項3に記載の化合物IB−96212を加水分解するこ
とを包含する、請求項3に記載の化合物IB−96212Bの製法。 - 【請求項9】 Rが水素である請求項1に記載の化合物の誘導(deriv
atisation)を包含する、Rが水素でない請求項1に記載の化合物の製
法。 - 【請求項10】 請求項1に記載の化合物の使用であって、該化合物に感受
性のある哺乳動物の癌の治療のための前記の使用。 - 【請求項11】 請求項1に記載の化合物を含む製剤組成物。
- 【請求項12】 哺乳動物の1種以上の腫瘍に対して有効量の化合物IB−
96212または化合物IB−96212Bを含む、抗腫瘍製剤組成物。 - 【請求項13】 受託番号(accesion number)CECT−
3333の下に入手可能なミクロモノスポラ(Micromonospora)
sp.ES25−008株。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB9716486.7 | 1997-08-04 | ||
GBGB9716486.7A GB9716486D0 (en) | 1997-08-04 | 1997-08-04 | A new macrolide with antitumor activity |
PCT/GB1998/002336 WO1999007710A1 (en) | 1997-08-04 | 1998-08-04 | Macrolides with antitumor activity |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001512733A true JP2001512733A (ja) | 2001-08-28 |
Family
ID=10816968
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000506213A Pending JP2001512733A (ja) | 1997-08-04 | 1998-08-04 | 抗腫瘍活性を有するマクロライド剤 |
Country Status (20)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6395711B1 (ja) |
EP (1) | EP1001957B8 (ja) |
JP (1) | JP2001512733A (ja) |
KR (1) | KR20010022705A (ja) |
CN (1) | CN1109687C (ja) |
AT (1) | ATE245652T1 (ja) |
AU (1) | AU752169B2 (ja) |
BR (1) | BR9812426A (ja) |
CA (1) | CA2299269A1 (ja) |
DE (1) | DE69816621T2 (ja) |
DK (1) | DK1001957T3 (ja) |
ES (1) | ES2202880T3 (ja) |
GB (1) | GB9716486D0 (ja) |
HU (1) | HUP0002712A3 (ja) |
IL (1) | IL134373A0 (ja) |
MX (1) | MXPA00001303A (ja) |
NO (1) | NO20000582L (ja) |
PL (1) | PL338514A1 (ja) |
PT (1) | PT1001957E (ja) |
WO (1) | WO1999007710A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB0317128D0 (en) * | 2003-07-22 | 2003-08-27 | Inst Biomar Sa | Use of antitumoral compounds |
CN101983964B (zh) * | 2010-04-14 | 2013-08-14 | 中国医药集团总公司四川抗菌素工业研究所 | 一种具有抗菌和抗肿瘤活性的化合物、制备方法与用途 |
CN107287131B (zh) * | 2017-05-27 | 2020-10-16 | 福建省微生物研究所 | 一种小单孢菌、其代谢产物大环内酰胺化合物和在抗肿瘤中的应用 |
CN109651329B (zh) * | 2019-01-15 | 2022-11-25 | 浙江海正药业股份有限公司 | 十四元大环内酯类化合物、其制备方法及其用途 |
CN115197192B (zh) * | 2022-07-26 | 2023-09-29 | 郑州轻工业大学 | 一种大环内酯化合物曲霉内酯a |
CN115504990B (zh) * | 2022-10-31 | 2024-01-30 | 福建省微生物研究所 | 一种含糖-螺环-大环内酯类化合物fw-5-39及制备方法与应用 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4639467A (en) * | 1984-04-25 | 1987-01-27 | Celino Martin S | Antibiotic Crismaicin A and compositions thereof |
US5003056A (en) | 1987-12-24 | 1991-03-26 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | Antibiotic NK86-0279, process for production of the same and application of the same |
EP0322748B1 (en) * | 1987-12-24 | 1994-04-20 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | Antibiotic NK86-0279, process for production of the same and application of the same |
-
1997
- 1997-08-04 GB GBGB9716486.7A patent/GB9716486D0/en active Pending
-
1998
- 1998-08-04 DE DE69816621T patent/DE69816621T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1998-08-04 EP EP98937654A patent/EP1001957B8/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-08-04 HU HU0002712A patent/HUP0002712A3/hu unknown
- 1998-08-04 BR BR9812426-9A patent/BR9812426A/pt not_active IP Right Cessation
- 1998-08-04 KR KR1020007001301A patent/KR20010022705A/ko not_active Application Discontinuation
- 1998-08-04 ES ES98937654T patent/ES2202880T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1998-08-04 CA CA002299269A patent/CA2299269A1/en not_active Abandoned
- 1998-08-04 MX MXPA00001303A patent/MXPA00001303A/es unknown
- 1998-08-04 CN CN98809559A patent/CN1109687C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1998-08-04 AT AT98937654T patent/ATE245652T1/de not_active IP Right Cessation
- 1998-08-04 AU AU86378/98A patent/AU752169B2/en not_active Ceased
- 1998-08-04 WO PCT/GB1998/002336 patent/WO1999007710A1/en not_active Application Discontinuation
- 1998-08-04 PL PL98338514A patent/PL338514A1/xx unknown
- 1998-08-04 IL IL13437398A patent/IL134373A0/xx unknown
- 1998-08-04 DK DK98937654T patent/DK1001957T3/da active
- 1998-08-04 US US09/485,219 patent/US6395711B1/en not_active Expired - Fee Related
- 1998-08-04 JP JP2000506213A patent/JP2001512733A/ja active Pending
- 1998-08-04 PT PT98937654T patent/PT1001957E/pt unknown
-
2000
- 2000-02-04 NO NO20000582A patent/NO20000582L/no not_active Application Discontinuation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1001957B8 (en) | 2003-10-22 |
DE69816621T2 (de) | 2004-06-09 |
NO20000582L (no) | 2000-03-21 |
DE69816621D1 (de) | 2003-08-28 |
AU8637898A (en) | 1999-03-01 |
ES2202880T3 (es) | 2004-04-01 |
US6395711B1 (en) | 2002-05-28 |
BR9812426A (pt) | 2000-09-19 |
ATE245652T1 (de) | 2003-08-15 |
EP1001957A1 (en) | 2000-05-24 |
PL338514A1 (en) | 2000-11-06 |
CN1276791A (zh) | 2000-12-13 |
NO20000582D0 (no) | 2000-02-04 |
PT1001957E (pt) | 2003-11-28 |
CA2299269A1 (en) | 1999-02-18 |
MXPA00001303A (es) | 2002-04-24 |
CN1109687C (zh) | 2003-05-28 |
DK1001957T3 (da) | 2003-10-06 |
HUP0002712A3 (en) | 2003-03-28 |
GB9716486D0 (en) | 1997-10-08 |
WO1999007710A1 (en) | 1999-02-18 |
KR20010022705A (ko) | 2001-03-26 |
EP1001957B1 (en) | 2003-07-23 |
HUP0002712A2 (hu) | 2000-12-28 |
IL134373A0 (en) | 2001-04-30 |
AU752169B2 (en) | 2002-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4518589A (en) | BBM-2478 Antibiotic complex | |
US4551533A (en) | Antibiotic LL-D42067α | |
JP2001512733A (ja) | 抗腫瘍活性を有するマクロライド剤 | |
KR100801068B1 (ko) | 항생물질로서의 폴리사이클릭 크산톤 | |
AU599650B2 (en) | Substance 4181-2 and its derivatives | |
CA2377147C (en) | New indolocarbazole alkaloids from a marine actinomycete | |
EP0702691B1 (en) | New thiodepsipeptide isolated from a marine actinomycete | |
AU2001266206A1 (en) | Polycyclic xanthones as antibiotics | |
US4774184A (en) | Culture and process for producing antibiotic LL-D42067alpha | |
US4572895A (en) | Process for preparing an antibiotic complex by culturing actinomyces strain ATCC 39417 | |
JP2989674B2 (ja) | 制癌性物質サイトブラスチンおよびその製造法 | |
JPH0515385A (ja) | 新規な抗生物質アリサマイシンおよびその製法 | |
JPH0570470A (ja) | 生理活性物質カンレマイシンc、その製造法及びその薬学的用途 | |
CZ2000420A3 (cs) | Stirlingův motor se zvýšenou účinností má přemisťovací píst (5), posuvný v prvním válci (4) a na něm upevněné první nahřívací komoře (1) a pracovní píst (14), posuvný v druhém válci (15) a na něm upevněné druhé nahřívací komoře (16). Klikové hřídele (9, 11) pístů (5, 14) se nachází v mechanické skříni (6), jsou navzájem různoběžné a jsou spojeny prostřednictvím Hookova kloubu (10), přičemž nahřívací komory (1, 16) jsou spojeny prostřednictvím alespoňjednoho spojovacího potrubí (17) přímo. Regenerátor (2) a chladič (3) jsou výhodně uspořádány mimo spojovací potrubí (17), na kanálu (4') situovaném na prvním válci (4). Pro doplňování médiaje z mechanické skříně (6) vyvedeno vyrovnávací potrubí (19) ústící do pracovního prostoru, opatřené jednosměrným ventilem (18). |