JP2001314919A - Bending machine - Google Patents
Bending machineInfo
- Publication number
- JP2001314919A JP2001314919A JP2000134991A JP2000134991A JP2001314919A JP 2001314919 A JP2001314919 A JP 2001314919A JP 2000134991 A JP2000134991 A JP 2000134991A JP 2000134991 A JP2000134991 A JP 2000134991A JP 2001314919 A JP2001314919 A JP 2001314919A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bend
- crankshaft
- bending
- die
- ram
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000005452 bending Methods 0.000 title claims abstract description 97
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims abstract description 75
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims abstract description 34
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 abstract description 22
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、ワークをトップダ
イとボトムダイによりクランプした状態で曲げ金型で折
曲げる折曲げ加工機に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a bending machine for bending a work with a bending die while clamping the work with a top die and a bottom die.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来、折曲げ加工機201は図9に示さ
れているようにトップダイ203とボトムダイ205と
の協働によってワークWを挟圧固定した後に、トップダ
イ203、ボトムダイ205から後方向(図9において
右側方向)へ突出したワークWの突出部を上方向又は下
方向へ折曲げるものである。2. Description of the Related Art Conventionally, as shown in FIG. 9, a bending machine 201 clamps and fixes a work W by the cooperation of a top die 203 and a bottom die 205, and then moves the work W from the top die 203 and the bottom die 205. The projecting portion of the work W projecting in the direction (rightward direction in FIG. 9) is bent upward or downward.
【0003】ボトムダイ205は、加工機本体の下部フ
レームとなる下側クランプビーム207の上部に設けら
れており、ボトムダイ205と対向したトップダイ20
3は上側クランプビーム211の下部に設けられてお
り、上側クランプビーム211は後方側で下側クランプ
ビーム207に枢軸209を支点として上下方向へ揺動
自在に設けられている。A bottom die 205 is provided above a lower clamp beam 207 serving as a lower frame of a processing machine main body.
Numeral 3 is provided below the upper clamp beam 211, and the upper clamp beam 211 is provided on the lower clamp beam 207 at the rear side so as to be swingable in the vertical direction with the pivot 209 as a fulcrum.
【0004】上側クランプビーム211上には、ボトム
ダイ205とトップダイ203との協働でワークWをク
ランプ・アンクランプせしめるラム上下駆動装置213
が設けられている。このラム上下駆動装置213として
は、偏心カム215を備えたクランプ用クランク軸21
7が図10において左右方向に延伸された状態でクラン
ク軸用ブラケット219を介して上側クランプビーム2
11の上に軸承されている。A ram vertical drive device 213 for clamping and unclamping the work W by the cooperation of the bottom die 205 and the top die 203 is provided on the upper clamp beam 211.
Is provided. The ram vertical drive device 213 includes a clamp crankshaft 21 having an eccentric cam 215.
The upper clamp beam 2 is extended via the crankshaft bracket 219 in a state where the upper clamp beam 7 is extended in the left-right direction in FIG.
11 is mounted above.
【0005】クランプ用クランク軸217は図10にお
いて右側のクランク軸用ブラケット219に設けたクラ
ンプ用サーボモータ221の出力軸に減速機223を介
して回転駆動されるべく連結されている。偏心カム21
5はクランプアーム225の上端が枢軸227で軸承さ
れており、クランプアーム225の下端が下側クランプ
ビーム207に揺動支点となる揺動軸229でもって装
着されている。The clamping crankshaft 217 is connected to the output shaft of a clamping servomotor 221 provided on the right crankshaft bracket 219 in FIG. Eccentric cam 21
In 5, the upper end of the clamp arm 225 is supported by a pivot 227, and the lower end of the clamp arm 225 is mounted on the lower clamp beam 207 with a swing shaft 229 serving as a swing fulcrum.
【0006】したがって、クランプ用サーボモータ22
1を駆動せしめると、クランプ用サーボモータ221の
出力が減速機223にて大きく減速されるので、クラン
プ用クランク軸217の偏心カム215が高トルク・低
速回転される。この偏心カム215の回転によりクラン
プアーム225が揺動軸229を支点として揺動されな
がら、偏心カム215がクランプアーム225の上端の
枢軸227を中心に回転されることとなるので、クラン
ク軸用ブラケット219を介して上側クランプビーム2
11が上下方向に揺動され、トップダイ203がワーク
を押圧固定すべくボトムダイ205に向けて上下動され
る。Therefore, the clamping servomotor 22
When the motor 1 is driven, the output of the clamping servomotor 221 is greatly reduced by the speed reducer 223, so that the eccentric cam 215 of the clamping crankshaft 217 is rotated at a high torque and a low speed. The rotation of the eccentric cam 215 causes the eccentric cam 215 to rotate about the pivot 227 at the upper end of the clamp arm 225 while the clamp arm 225 swings about the swing shaft 229 as a fulcrum. Upper clamp beam 2 through 219
The top die 203 is vertically moved toward the bottom die 205 so as to press and fix the work.
【0007】さらに、トップダイ203とボトムダイ2
05でワークを押圧固定した状態のもとで、トップダイ
203、ボトムダイ205から後方へ突出したワークW
を上方向または下方向へ折り曲げるための曲げ金型23
1を備えたベンドビーム233が前後方向(図9におい
て左右方向)に移動するベンド前後駆動装置235と、
前記ベンドビーム233を上下方向(図9において上下
方向)に移動するベンド上下駆動装置(図示省略)が設
けられている。Further, the top die 203 and the bottom die 2
In a state where the work is pressed and fixed at 05, the work W protrudes rearward from the top die 203 and the bottom die 205.
Mold 23 for bending the upper or lower direction
A bend front-rear drive unit 235 in which a bend beam 233 provided with the first bend moves in the front-rear direction (left-right direction in FIG. 9);
A bend up / down driving device (not shown) for moving the bend beam 233 in a vertical direction (vertical direction in FIG. 9) is provided.
【0008】前記ベンド前後駆動装置235はベンド前
後用サーボモータ237の回転力が減速機を介して高ト
ルク・低速度で伝達され、この回転力がクランク機構に
よりベンドビーム233を前後方向へ移動するように構
成されている。The bend front-rear drive unit 235 transmits the rotational force of the bend front-rear servo motor 237 at a high torque and a low speed via a speed reducer, and the rotational force moves the bend beam 233 in the front-rear direction by a crank mechanism. It is configured as follows.
【0009】また、前記ベンド上下駆動装置はベンド上
下用サーボモータ(図示省略)の回転力が減速機を介し
て高トルク・低速度で伝達され、この回転力がクランク
機構によりベンドビーム233を上下方向へ移動するよ
うに構成されている。In the bend up / down driving device, the rotational force of a bend up / down servomotor (not shown) is transmitted at a high torque and a low speed via a speed reducer, and the rotational force moves the bend beam 233 up and down by a crank mechanism. It is configured to move in the direction.
【0010】[0010]
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の折曲
げ加工機201においては、上側クランプビーム211
が上下動されるときに、クランプ用サーボモータ221
の回転力が減速機223を介してクランプ用クランク軸
217に伝達されるために、バックラッシュやロストモ
ーションがどうしても生じてしまうので、繰り返しの位
置決め精度がばらついてしまうという問題点があった。By the way, in the conventional bending machine 201, the upper clamp beam 211 is not provided.
Is moved up and down, the servo motor 221 for clamping is used.
Is transmitted to the clamping crankshaft 217 via the speed reducer 223, so that backlash or lost motion is inevitably generated, resulting in a problem that the positioning accuracy of the repetition varies.
【0011】つまり、ワークWの板厚が0.35mmや
0.4mmなどのように薄いワークWを加工するときは
トップダイ203とボトムダイ205とのクリアランス
が小さいので、曲げ加工精度を良くするためには特にこ
のクリアランスの精度を良くする必要があるが、上記の
ようにクランプ用クランク軸217の回転角度にバラツ
キが生じると、上側クランプビーム211の上下動位置
にバラツキが生じるために曲げ角度がばらついてしまう
という問題点があった。That is, when a work W having a small thickness such as 0.35 mm or 0.4 mm is machined, the clearance between the top die 203 and the bottom die 205 is small. In particular, it is necessary to improve the accuracy of this clearance. However, if the rotation angle of the clamp crankshaft 217 fluctuates as described above, the vertical movement position of the upper clamp beam 211 fluctuates. There was a problem of dispersion.
【0012】さらに、ベンド前後駆動装置235におい
てもベンド前後用サーボモータ237の回転力が減速機
を介してクランク軸に伝達されるためにバックラッシュ
やロストモーションが生じるので、ベンドビーム233
の前後方向の位置決め精度がばらついてしまうという問
題点があった。Further, in the front / rear bend drive device 235, since the rotational force of the front / rear bend servo motor 237 is transmitted to the crankshaft via the speed reducer, backlash and lost motion occur.
There is a problem that the positioning accuracy in the front-rear direction varies.
【0013】また、ベンド上下駆動装置においてもベン
ド上下用サーボモータの回転力が減速機を介してクラン
ク軸に伝達されるためにバックラッシュやロストモーシ
ョンが生じるので、ベンドビーム233の上下方向の位
置決め精度がばらついてしまうという問題点があった。Also, in the bend up / down drive device, since the rotational force of the bend up / down servomotor is transmitted to the crankshaft via the speed reducer, backlash and lost motion occur, so that the bend beam 233 is positioned vertically. There is a problem that the accuracy varies.
【0014】本発明は上述の課題を解決するためになさ
れたもので、その目的は、下側クランプビームに取り付
けたボトムダイと協働してワークを押圧固定するトップ
ダイを備えた上側クランプビームの上下動の精度を向上
して折曲げ角度のバラツキを小さくし、さらにはワーク
を折り曲げるベンドビームの前後、上下動の位置決めの
バラツキを小さくして曲げ加工精度を向上し得る折曲げ
加工機を提供することにある。SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-mentioned problem, and an object of the present invention is to provide an upper clamp beam having a top die which presses and fixes a work in cooperation with a bottom die attached to a lower clamp beam. A bending machine that can improve bending accuracy by improving the accuracy of vertical movement to reduce the variation in bending angle, and by reducing the variation in positioning of the vertical movement before and after the bend beam that bends the workpiece, and by improving the bending accuracy. Is to do.
【0015】[0015]
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に請求項1によるこの発明の折曲げ加工機は、下部フレ
ームに備えたボトムダイと協働してワークを上方向から
押圧固定するトップダイを備えたラムを上下方向に揺動
自在に設けると共にこのラムを上下動せしめるラム上下
駆動装置を設け、前記トップダイとボトムダイによりワ
ークを押圧固定した状態のもとで、トップダイ、ボトム
ダイから後方へ突出したワークを上方向または下方向へ
折り曲げる曲げ金型を備えたベンドビームを上下方向に
揺動自在に設けると共にこのベンドビームを上下動せし
めるベンド上下駆動装置を設け、前記ベンドビームを前
後動せしめるベンド前後駆動装置を設けた折曲げ加工機
において、前記ラム上下駆動装置が、前記ラムに備えた
クランク軸用支持部材に軸承されてクランプ用回転駆動
手段により回転駆動されるクランプ用クランク軸と、こ
のクランプ用クランク軸の偏心部に上端を軸承され且つ
下端を前記下部フレームに揺動支点として軸承されて上
下方向に揺動するクランプアームと、からなり、前記ク
ランプ用回転駆動手段が、中空状のロータと、このロー
タを軸承するモータハウジングを備えた中空同期モータ
と、からなることを特徴とするものである。According to a first aspect of the present invention, there is provided a bending machine comprising: a top die for pressing and fixing a work from above in cooperation with a bottom die provided on a lower frame; A ram equipped with a ram is provided so as to be swingable in the vertical direction, and a ram vertical drive device for moving the ram up and down is provided, and the work is pressed and fixed by the top die and the bottom die. A bend beam provided with a bending mold for bending a work projecting upward or downward is provided so as to be swingable in the vertical direction, and a bend up / down drive device for moving the bend beam up and down is provided. In a bending machine provided with a bend longitudinal drive device, the ram vertical drive device is provided with a crankshaft support provided on the ram. A clamp crankshaft that is rotatably driven by a clamp rotary drive means and is rotatably driven by a clamp rotating shaft; an upper end of which is supported by an eccentric portion of the clamp crankshaft; and a lower end which is rotatably supported by the lower frame as a swing fulcrum. And a clamp arm that swings in the direction of rotation, wherein the rotation driving means for clamping comprises a hollow rotor and a hollow synchronous motor provided with a motor housing for bearing the rotor. .
【0016】したがって、クランプ用クランク軸は高ト
ルク・低速回転する中空同期モータによりダイレクトに
回転駆動されることから、従来のような減速機によるバ
ックラッシュやロストモーションが生じることがないの
で、クランプ用クランク軸の回転角度が精度良く制御さ
れる。その結果、ラムの上下方向の位置決め精度が向上
するので、トップダイとボトムダイとのクリアランスの
精度が良くなることから、ワークの折曲げ角度のバラツ
キが小さくなる。Therefore, the clamping crankshaft is directly driven to rotate by the high-torque and low-speed rotating hollow synchronous motor, so that there is no backlash or lost motion due to the conventional reduction gear. The rotation angle of the crankshaft is accurately controlled. As a result, the positioning accuracy of the ram in the vertical direction is improved, and the accuracy of the clearance between the top die and the bottom die is improved, so that the variation in the bending angle of the work is reduced.
【0017】請求項2によるこの発明の折曲げ加工機
は、請求項1記載の折曲げ加工機において、前記クラン
プ用クランク軸と中空同期モータのロータとを一体的に
設けてなることを特徴とするものである。According to a second aspect of the present invention, there is provided the bending machine according to the first aspect, wherein the clamping crankshaft and the rotor of the hollow synchronous motor are integrally provided. Is what you do.
【0018】したがって、クランプ用クランク軸が中空
同期モータのロータとして用いられるために、中空同期
モータの部品点数が少なく、構造が簡単であるので組立
容易で安価となる。Therefore, since the crankshaft for clamping is used as the rotor of the hollow synchronous motor, the number of parts of the hollow synchronous motor is small and the structure is simple, so that the assembly is easy and inexpensive.
【0019】請求項3によるこの発明の折曲げ加工機
は、下部フレームに備えたボトムダイと協働してワーク
を上方向から押圧固定するトップダイを備えたラムを上
下方向に揺動自在に設けると共にこのラムを上下動せし
めるラム上下駆動装置を設け、前記トップダイとボトム
ダイによりワークを押圧固定した状態のもとで、トップ
ダイ、ボトムダイから後方へ突出したワークを上方向ま
たは下方向へ折り曲げる曲げ金型を備えたベンドビーム
を上下方向に揺動自在に設けると共に、このベンドビー
ムを上下動せしめるベンド上下駆動装置を設け、前記ベ
ンドビームを前後動せしめるベンド前後駆動装置を設け
た折曲げ加工機において、前記ベンド上下駆動装置が、
前記下部フレームに軸承されてベンド上下用回転駆動手
段により回転駆動されるベンド上下用クランク軸と、こ
のベンド上下用クランク軸の偏心部に一端を軸承され且
つ他端を前記ベンドビームに連結された上下動アーム
と、からなり、前記ベンド上下用回転駆動手段が、中空
状のロータと、このロータを軸承するモータハウジング
を備えた中空同期モータと、からなることを特徴とする
ものである。According to a third aspect of the present invention, there is provided a bending machine in which a ram provided with a top die which presses and fixes a work from above in cooperation with a bottom die provided on a lower frame is provided so as to be vertically swingable. A ram vertical drive device for moving the ram up and down is provided, and in a state in which the work is pressed and fixed by the top die and the bottom die, the work projecting rearward from the top die and the bottom die is bent upward or downward. A bending machine provided with a bend beam provided with a mold so as to be swingable in the vertical direction, a bend up / down drive device for moving the bend beam up and down, and a bend front / rear drive device for moving the bend beam back and forth. In the above, the bend vertical drive device,
A bend up / down crankshaft that is rotatably driven by a bend up / down rotation drive means and is supported by the lower frame, one end of which is supported by an eccentric portion of the bend up / down crankshaft, and the other end of which is connected to the bend beam; A vertical movement arm, wherein the bend up / down rotation drive means comprises a hollow rotor and a hollow synchronous motor provided with a motor housing for bearing the rotor.
【0020】したがって、ベンド上下用クランク軸は、
従来のような減速機を介設することなく、高トルク・低
速回転する中空同期モータによりダイレクトに回転駆動
されることから、減速機によるバックラッシュやロスト
モーションが生じることがないので、ベンド上下用クラ
ンク軸の回転角度が精度良く制御される。その結果、ベ
ンドビームを構成する曲げ金型ホルダの上曲げ金型,下
曲げ金型とした曲げ金型の上下方向の位置決め精度が向
上するので、ワークの折曲げ角度のバラツキが小さくな
り、製品の品質が向上する。Therefore, the bend up / down crankshaft is
It is directly driven by a hollow synchronous motor that rotates at high torque and at low speed without a conventional speed reducer, so there is no backlash or lost motion caused by the speed reducer. The rotation angle of the crankshaft is accurately controlled. As a result, the positioning accuracy in the vertical direction of the upper and lower bending dies forming the bending die holder that constitutes the bend beam is improved, so that the variation in the bending angle of the workpiece is reduced, and the product is reduced. The quality is improved.
【0021】請求項4によるこの発明の折曲げ加工機
は、請求項3記載の折曲げ加工機において、前記ベンド
上下用クランク軸と中空同期モータのロータとを一体的
に設けてなることを特徴とするものである。According to a fourth aspect of the present invention, in the bending machine according to the third aspect, the bend vertical crankshaft and the rotor of the hollow synchronous motor are integrally provided. It is assumed that.
【0022】したがって、ベンド上下用クランク軸が中
空同期モータのロータとして用いられるために、中空同
期モータの部品点数が少なく、構造が簡単であるので組
立容易で安価となる。Therefore, since the bend up / down crankshaft is used as the rotor of the hollow synchronous motor, the number of parts of the hollow synchronous motor is small, and the structure is simple, so that the assembly is easy and inexpensive.
【0023】請求項5によるこの発明の折曲げ加工機
は、下部フレームに備えたボトムダイと協働してワーク
を上方向から押圧固定するトップダイを備えたラムを上
下方向に揺動自在に設けると共にこのラムを上下動せし
めるラム上下駆動装置を設け、前記トップダイとボトム
ダイによりワークを押圧固定した状態のもとで、トップ
ダイ、ボトムダイから後方へ突出したワークを上方向ま
たは下方向へ折り曲げる曲げ金型を備えたベンドビーム
を上下方向と前後方向に揺動自在に設けると共に、前記
ベンドビームを上下動せしめるベンド上下駆動装置を設
け、前記ベンドビームを前後動せしめるベンド前後駆動
装置を設けた折曲げ加工機において、前記ベンド前後駆
動装置が、前記下部フレームに軸承されてベンド前後用
回転駆動手段により回転駆動されるベンド前後用クラン
ク軸と、このベンド前後用クランク軸の偏心部に一端を
軸承され且つ他端を前記ベンドビームに連結された前後
動アームと、からなり、前記ベンド前後用回転駆動手段
が、中空状のロータと、このロータを軸承するモータハ
ウジングを備えた中空同期モータと、からなることを特
徴とするものである。According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a bending machine in which a ram provided with a top die which presses and fixes a work from above in cooperation with a bottom die provided on a lower frame is swingably provided in a vertical direction. A ram vertical drive device for moving the ram up and down is provided, and in a state in which the work is pressed and fixed by the top die and the bottom die, the work projecting rearward from the top die and the bottom die is bent upward or downward. A bend beam provided with a mold is provided so as to be swingable in the up-down direction and the front-rear direction, a bend up-down drive device for moving the bend beam up and down, and a bend front-rear drive device for moving the bend beam back and forth are provided. In the bending machine, the bend front-rear drive unit is supported by the lower frame, and the bend front-rear rotation drive unit is used. A bend front and rear crankshaft to be rolled, and a front and rear movement arm having one end supported by an eccentric portion of the bend front and rear crankshaft and the other end connected to the bend beam. The means comprises a hollow rotor and a hollow synchronous motor having a motor housing for bearing the rotor.
【0024】したがって、ベンド前後用クランク軸は高
トルク・低速回転する中空同期モータによりダイレクト
に回転駆動されることから、従来のような減速機による
バックラッシュやロストモーションが生じることがない
ので、ベンド前後用クランク軸の回転角度が精度良く制
御される。その結果、前後動アームの前後方向の位置決
め精度が向上するので、ベンドビームを構成する曲げ金
型ホルダの上曲げ金型,下曲げ金型とした曲げ金型の前
後方向の位置精度が良くなることから、ワークの折曲げ
角度の品質向上に寄与する。Therefore, since the front and rear bend crankshafts are directly rotated by the hollow synchronous motor that rotates at a high torque and at a low speed, there is no occurrence of backlash or lost motion due to the conventional reduction gear. The rotation angle of the front and rear crankshafts is accurately controlled. As a result, the positioning accuracy in the front-rear direction of the front-rear movement arm is improved, and the positioning accuracy in the front-rear direction of the bending dies, which are the upper bending dies and the lower bending dies, which constitute the bend beam, is improved. This contributes to improving the bending angle of the workpiece.
【0025】請求項6によるこの発明の折曲げ加工機
は、請求項5記載の折曲げ加工機において、前記ベンド
前後用クランク軸と中空同期モータのロータとを一体的
に設けてなることを特徴とするものである。According to a sixth aspect of the present invention, in the bending machine according to the fifth aspect, the bend front-rear crank shaft and the hollow synchronous motor rotor are integrally provided. It is assumed that.
【0026】したがって、ベンド前後用クランク軸が中
空同期モータのロータとして用いられるために、中空同
期モータの部品点数が少なく、構造が簡単であるので組
立容易で安価となる。Accordingly, since the front and rear bend crankshafts are used as the rotor of the hollow synchronous motor, the number of parts of the hollow synchronous motor is small and the structure is simple, so that the assembly is easy and the cost is low.
【0027】請求項7によるこの発明の折曲げ加工機
は、下部フレームに備えたボトムダイと協働してワーク
を上方向から押圧固定するトップダイを備えたラムを上
下方向に揺動自在に設けると共にこのラムを上下動せし
めるラム上下駆動装置を設け、前記トップダイとボトム
ダイによりワークを押圧固定した状態のもとで、トップ
ダイ、ボトムダイから後方へ突出したワークを上方向ま
たは下方向へ折り曲げる曲げ金型を備えたベンドビーム
を上下方向に揺動自在に設けると共にこのベンドビーム
を上下動せしめるベンド上下駆動装置を設け、前記ベン
ドビームを前後動せしめるベンド前後駆動装置を設けた
折曲げ加工機において、前記ラム上下駆動装置が、前記
ラムに備えたクランク軸用支持部材に軸承されてクラン
プ用回転駆動手段により回転駆動されるクランプ用クラ
ンク軸と、このクランプ用クランク軸の偏心部に上端を
軸承され且つ下端を前記下部フレームに揺動支点として
軸承されて上下方向に揺動するクランプアームと、から
なり、前記ベンド上下駆動装置が、前記下部フレームに
軸承されてベンド上下用回転駆動手段により回転駆動さ
れるベンド上下用クランク軸と、このベンド上下用クラ
ンク軸の偏心部に一端を軸承され且つ他端を前記ベンド
ビームに連結された上下動アームと、からなり、前記ベ
ンド前後駆動装置が、前記下部フレームに軸承されてベ
ンド前後用回転駆動手段により回転駆動されるベンド前
後用クランク軸と、このベンド前後用クランク軸の偏心
部に一端を軸承され且つ他端を前記ベンドビームに連結
された前後動アームと、からなり、前記クランプ用回転
駆動手段、前記ベンド上下用回転駆動手段、前記ベンド
前後用回転駆動手段のうちの少なくともいずれか2つの
回転駆動手段が中空状のロータと、このロータを軸承す
るモータハウジングを備えた中空同期モータと、からな
ることを特徴とするものである。In the bending machine according to the present invention, a ram provided with a top die which presses and fixes a work from above in cooperation with a bottom die provided on a lower frame is provided so as to be vertically swingable. A ram vertical drive device for moving the ram up and down is provided, and in a state in which the work is pressed and fixed by the top die and the bottom die, the work projecting rearward from the top die and the bottom die is bent upward or downward. In a bending machine provided with a bend beam provided with a mold so as to be swingable in the vertical direction, a bend vertical drive device for moving the bend beam up and down, and a bend longitudinal drive device for moving the bend beam back and forth. The ram vertical drive device is supported by a crankshaft support member provided on the ram, and serves as a clamping rotary drive unit. A clamp crankshaft that is driven to rotate, and a clamp arm that has an upper end supported by an eccentric portion of the clamp crankshaft and a lower end that is supported by the lower frame as a swing fulcrum and swings vertically. A bend up / down driving device, the bend up / down crankshaft rotatably driven by a bend up / down rotation drive means being supported by the lower frame, and one end supported by an eccentric portion of the bend up / down crankshaft; A vertical movement arm connected to the bend beam, wherein the bend longitudinal drive device is supported by the lower frame and is rotationally driven by bend longitudinal rotational drive means; and a bend longitudinal crank shaft. A front-rear movement arm having one end supported by an eccentric portion of the front and rear crankshaft and the other end connected to the bend beam. At least any two of the rotation driving means for clamping, the rotation driving means for vertical movement of the bend, and the rotation driving means for longitudinal movement of the bend are hollow rotors having a hollow rotor and a motor housing for bearing the rotor. And a synchronous motor.
【0028】したがって、クランプ用クランク軸、ベン
ド上下用クランク軸、ベンド前後用クランク軸のうちの
少なくともいずれか2つのクランク軸が、高トルク・低
速回転する中空同期モータによりダイレクトに回転駆動
されることから、従来のような減速機によるバックラッ
シュやロストモーションが生じることがないので、各ク
ランク軸の回転角度が精度良く制御される。その結果、
総合的に見て折曲げ加工機はワークの折曲げ角度の品質
向上を図るものとなる。Therefore, at least any two of the clamping crankshaft, the bend up / down crankshaft, and the bend front / back crankshaft are directly driven to rotate by the hollow synchronous motor rotating at high torque and at low speed. Therefore, the backlash and the lost motion due to the conventional speed reducer do not occur, so that the rotation angles of the respective crankshafts are accurately controlled. as a result,
Comprehensively, the bending machine aims to improve the quality of the bending angle of the work.
【0029】[0029]
【発明の実施の形態】以下、本発明の折曲げ加工機の実
施の形態について図面を参照して説明する。DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of a bending machine according to the present invention will be described below with reference to the drawings.
【0030】図2及び図3を参照するに、本発明の実施
の形態に係わる折曲げ加工機1には、加工機本体の下部
フレームとしての例えば下側クランプビーム3が備えら
れており、この下側クランプビーム3の後側における上
部に一体的に設けた支持ブラケット5に枢軸7を支点と
してラムとしての例えば上側クランプビーム9が図2に
おいて上下方向(Z軸方向)へ揺動自在に設けられてい
る。Referring to FIGS. 2 and 3, the bending machine 1 according to the embodiment of the present invention is provided with, for example, a lower clamp beam 3 as a lower frame of the machine body. For example, an upper clamp beam 9 as a ram is provided on a support bracket 5 integrally provided at an upper portion on the rear side of the lower clamp beam 3 with a pivot 7 as a fulcrum so as to be swingable in the vertical direction (Z-axis direction) in FIG. Have been.
【0031】下側クランプビーム3の前部(図2におい
て左部)には下部フロントプレート11が画定されてお
り、この下部フロントプレート11の上面には図2にお
いてX軸方向へ延伸した固定金型としての例えばボトム
ダイ13が設けられている。上側クランプビーム9の前
部には上部フロントプレート15が固定されており、こ
の上部フロントプレート15の下部にはボトムダイ13
と対向した可動金型としての例えば交換可能なトップダ
イ17が設けられている。このトップダイ17のほぼ中
央部には図示省略の金型交換ユニットが設けられてい
る。A lower front plate 11 is defined at a front portion (left portion in FIG. 2) of the lower clamp beam 3. A fixed metal extending in the X-axis direction in FIG. 2 is provided on an upper surface of the lower front plate 11. For example, a bottom die 13 is provided as a mold. An upper front plate 15 is fixed to a front portion of the upper clamp beam 9, and a bottom die 13 is fixed to a lower portion of the upper front plate 15.
For example, a replaceable top die 17 is provided as a movable mold opposite to the above. At a substantially central portion of the top die 17, a mold changing unit (not shown) is provided.
【0032】また、上部フロントプレート15の上部に
おける上側クランプビーム9上にはボトムダイ13とト
ップダイ17との協働でワークをクランプ・アンクラン
プせしめるラム上下駆動装置19が設けられている。On the upper clamp beam 9 above the upper front plate 15, a ram vertical drive device 19 for clamping and unclamping the work in cooperation with the bottom die 13 and the top die 17 is provided.
【0033】このラム上下駆動装置19としては、偏心
部としての例えばクランプ用偏心カム21を備えたクラ
ンプ用クランク軸23が図2においてX軸方向に延伸さ
れた状態でクランク軸用支持部材としての例えばクラン
ク軸用ブラケット25を介して上側クランプビーム9の
上に軸承されている。In the ram vertical drive device 19, a clamp crankshaft 23 having an eccentric cam 21 as an eccentric part is extended in the X-axis direction in FIG. For example, it is mounted on the upper clamp beam 9 via a crankshaft bracket 25.
【0034】クランプ用クランク軸23は図2において
右側のクランク軸用ブラケット25の側面に設けたクラ
ンプ用回転駆動手段としての例えばクランプ用中空同期
モータ27に直接連結されて回転駆動されるように構成
されている。このクランプ用中空同期モータ27は本発
明の実施の形態の主要部を構成するもので、高トルク・
低速回転を発生するものなので従来のような減速機を不
要とするものである。The clamp crankshaft 23 is configured to be directly connected to, for example, a hollow synchronous motor 27 for clamping as a rotational driving means for clamping provided on the side surface of the bracket 25 for the right crankshaft in FIG. Have been. The hollow synchronous motor for clamping 27 constitutes a main part of the embodiment of the present invention, and has a high torque.
Since a low-speed rotation is generated, a conventional speed reducer is not required.
【0035】図1を参照するに、クランプ用クランク軸
23はクランク軸用ブラケット25に2個のベアリング
29からなる軸受部31により軸承されており、第1取
付金具33によりネジ部35で締め付けられて装着され
ている。また、クランプ用クランク軸23は図1におい
て右端がクランク軸用ブラケット25の側面から右方へ
突出されている。Referring to FIG. 1, the crankshaft 23 for clamping is supported on a bracket 25 for crankshaft by a bearing part 31 composed of two bearings 29, and is fastened by a screw part 35 by a first mounting bracket 33. Is attached. The right end of the clamp crankshaft 23 in FIG. 1 protrudes rightward from the side surface of the crankshaft bracket 25.
【0036】クランプ用中空同期モータ27はモータハ
ウジング37内にクランプ用クランク軸23を実際に回
転駆動せしめるダイレクトドライブモータ部39が設け
られており、モータハウジング37を介してクランク軸
用ブラケット25の右側面にボルトBTで取り付けられ
ている。The hollow synchronous motor 27 for clamping has a direct drive motor section 39 for actually rotating the crankshaft 23 for clamping in a motor housing 37, and the right side of the bracket 25 for crankshaft via the motor housing 37. It is attached to the surface with bolts BT.
【0037】なお、クランプ用中空同期モータ27は、
ダイレクトドライブモータ部39に電機子コアのコイル
部41が設けられ、コイル部41の内部にはロータ4
3、永久磁石(N、S)が収納され、ロータ43が回転
自在である。ロータ43にはキー溝45を備えた軸穴4
7が設けられており、この軸穴47にクランプ用クラン
ク軸23の右端が嵌入されキー49を介して取り付けら
れている。It should be noted that the hollow synchronous motor 27 for clamping is
An armature core coil portion 41 is provided in the direct drive motor portion 39, and the rotor 4 is provided inside the coil portion 41.
3. The permanent magnets (N, S) are housed, and the rotor 43 is rotatable. A shaft hole 4 having a keyway 45 is provided in the rotor 43.
The right end of the clamping crankshaft 23 is fitted into the shaft hole 47 and attached via a key 49.
【0038】より詳しくは、ダイレクトドライブモータ
部39の円筒部材51は開口の中空部53を備えたモー
タハウジング37の主要部を構成しており、この中空部
53内には、円筒状のロータ43が挿入されて円筒部材
51に第1ベアリング55と第2ベアリング57を介し
て回転自在に設けられている。More specifically, the cylindrical member 51 of the direct drive motor portion 39 forms a main portion of the motor housing 37 having a hollow portion 53 with an opening, and a cylindrical rotor 43 is provided in the hollow portion 53. Is rotatably provided on the cylindrical member 51 via the first bearing 55 and the second bearing 57.
【0039】また、上記のダイレクトドライブモータ部
39の円筒部材51の内周には、磁場を発生するコイル
部41が一体的に設けられている。また、このコイル部
41の内側に間隙を介して対向するロータ43の位置に
はマグネット部59がロータ43の外周面に一体的に設
けられている。Further, on the inner periphery of the cylindrical member 51 of the direct drive motor section 39, a coil section 41 for generating a magnetic field is integrally provided. Further, a magnet portion 59 is provided integrally with the outer peripheral surface of the rotor 43 at a position of the rotor 43 opposed to the inside of the coil portion 41 with a gap therebetween.
【0040】コイル部41は複数の異相のコイル61が
巻回されて形成されている。一方、マグネット部59は
各コイル61に対向する間隔でNとSとの永久磁石が交
互に多数個、周設されている。The coil portion 41 is formed by winding a plurality of coils 61 of different phases. On the other hand, the magnet portion 59 is provided with a large number of N and S permanent magnets alternately arranged at intervals facing the respective coils 61.
【0041】以上のように、コイル部41の内部には前
述したロータ43、永久磁石(N、S)が収納されてい
る。As described above, the rotor 43 and the permanent magnets (N, S) described above are housed inside the coil portion 41.
【0042】上記構成により、モータハウジング37の
ダイレクトドライブモータ部39のコイル部41の複数
の異相のコイル61にタイミングよく駆動電気信号(パ
ルス)が順次加えられると、これらの複数の異相のコイ
ル61と多数の永久磁石との間に電場が順次発生するた
めに、マグネット部59がロータ43を回転せしめるよ
うに作用し、ロータ43がモータハウジング37の中空
部53内で高トルク・低速回転に調整可能となる。な
お、ロータ43を逆転させるには、複数の異相のコイル
61に加えるパルスの順序を逆にすることによりでき
る。With the above configuration, when a drive electric signal (pulse) is sequentially applied to the plurality of out-of-phase coils 61 of the coil portion 41 of the direct drive motor portion 39 of the motor housing 37 with good timing, the plurality of out-of-phase coils 61 are applied. Since an electric field is sequentially generated between the motor 43 and a large number of permanent magnets, the magnet portion 59 acts to rotate the rotor 43, and the rotor 43 is adjusted to high torque and low speed rotation in the hollow portion 53 of the motor housing 37. It becomes possible. The rotation of the rotor 43 can be reversed by reversing the order of the pulses applied to the plurality of coils 61 having different phases.
【0043】なお、部品点数を少なくして簡単な構造に
することにより組立容易で安価なクランプ用中空同期モ
ータ27を提供するという点で、ロータ43がクランプ
用クランク軸23と一体的に構成されても構わない。The rotor 43 is integrally formed with the clamping crankshaft 23 in that the rotor 43 is formed integrally with the clamping crankshaft 23 in order to provide an easy-to-assemble and inexpensive hollow synchronous motor 27 by reducing the number of parts and providing a simple structure. It does not matter.
【0044】上記構成により、クランプ用クランク軸2
3がクランプ用中空同期モータ27により回転駆動され
ることによりクランプ用偏心カム21はほぼ垂直面で回
転されることとなる。With the above configuration, the clamping crankshaft 2
The eccentric cam 21 for clamping is rotated on a substantially vertical plane by the rotation of 3 by the hollow synchronous motor 27 for clamping.
【0045】図2ないしは図4を参照するに、クランプ
用偏心カム21にはクランプアーム63(「ブーメラ
ン」とも称する)の上端が枢軸65で軸承されていると
共にクランプアーム63の下端が下部フロントプレート
11に揺動支点としての例えば揺動軸67でもって装着
されている。Referring to FIG. 2 to FIG. 4, the upper end of the clamp arm 63 (also referred to as "boomerang") is supported by the pivot 65 on the eccentric cam 21 for clamping, and the lower end of the clamp arm 63 is connected to the lower front plate. 11 is mounted with, for example, a swing shaft 67 as a swing fulcrum.
【0046】上記構成により、クランプ用中空同期モー
タ27を駆動せしめると、ギヤ機構を介してクランプ用
クランク軸23のクランプ用偏心カム21が回転され
る。このクランプ用偏心カム21の回転によりクランプ
アーム63が揺動軸67を支点として揺動される。With the above configuration, when the clamp hollow synchronous motor 27 is driven, the clamp eccentric cam 21 of the clamp crank shaft 23 is rotated via the gear mechanism. The rotation of the clamp eccentric cam 21 causes the clamp arm 63 to swing about the swing shaft 67 as a fulcrum.
【0047】例えばクランプ用クランク軸23が図2並
びに図5(A)において時計回り方向に回転すると、ク
ランプ用偏心カム21が時計回り方向に回転するので、
クランプアーム63が図5(B)の2点鎖線から実線に
示されているように右方向へ揺動されながら実際にはク
ランプ用偏心カム21がクランプアーム63の枢軸65
を中心として時計回り方向へ回転することになる。した
がって、クランプ用クランク軸23がクランプアーム6
3の枢軸65を中心として時計回り方向へ回転するの
で、クランク軸用ブラケット25を介して上側クランプ
ビーム9が枢軸65を支点に上方へ揺動されて上部フロ
ントプレート15が上昇されるから、トップダイ17が
上昇されることになる。For example, when the clamp crankshaft 23 rotates clockwise in FIGS. 2 and 5A, the clamp eccentric cam 21 rotates clockwise.
While the clamp arm 63 is swung to the right as shown by a two-dot chain line in FIG. 5B and a solid line, the eccentric cam 21 for clamping is actually turned on the pivot 65 of the clamp arm 63.
Will be rotated clockwise around. Therefore, the clamp crank shaft 23 is
3 rotates clockwise around the pivot 65, so that the upper clamp beam 9 is swung upward about the pivot 65 via the crankshaft bracket 25 to raise the upper front plate 15, so that the top front plate 15 is raised. The die 17 will be raised.
【0048】図5(C)を参照するに、ボトムダイ13
にワークWが載置された後に、クランプ用クランク軸2
3が反時計回り方向に回転すると、クランプ用偏心カム
21が反時計回り方向に回転するので、クランプアーム
63が図5(C)において左方向へ揺動されながら実際
にはクランプ用偏心カム21がクランプアーム63の枢
軸65を中心として反時計回り方向へ回転され、上部フ
ロントプレート15が下降されるから、トップダイ17
が下降されてワークWがボトムダイ13との間に挟まれ
る。Referring to FIG. 5C, the bottom die 13
After the workpiece W is placed on the crankshaft 2 for clamping,
3 rotates counterclockwise, the clamp eccentric cam 21 rotates counterclockwise, so that the clamp arm 63 is actually swung to the left in FIG. Is rotated counterclockwise around the pivot 65 of the clamp arm 63, and the upper front plate 15 is lowered.
Is lowered, and the work W is sandwiched between the work W and the bottom die 13.
【0049】図5(D)を参照するに、クランプ用クラ
ンク軸23がさらに反時計回り方向に回転されると、ク
ランプアーム63自体がワークWの板厚分だけ伸びてク
ランプ力が発生することになる。したがって、ボトムダ
イ13上に載置されたワークWは、ボトムダイ13とト
ップダイ17との協働で押圧固定されることとなる。Referring to FIG. 5D, when the clamp crankshaft 23 is further rotated in the counterclockwise direction, the clamp arm 63 itself is extended by the thickness of the work W to generate a clamping force. become. Therefore, the work W placed on the bottom die 13 is pressed and fixed by the cooperation of the bottom die 13 and the top die 17.
【0050】以上のように、クランプ用クランク軸23
は減速機なしにクランプ用中空同期モータ27によりダ
イレクトに高トルク・低速度で回転駆動されることか
ら、従来のような減速機によるバックラッシュやロスト
モーションを生じることがないので、クランプ用クラン
ク軸23の回転角度が精度良く制御される。したがっ
て、上側クランプビーム9の上下方向の位置決め精度が
向上するので、トップダイ17とボトムダイ13とのク
リアランスの精度が良くなることから、ワークWの折曲
げ角度のバラツキが小さくなる。As described above, the clamp crankshaft 23
Is directly driven by the hollow synchronous motor for clamping 27 at a high torque and a low speed without a speed reducer, so that there is no backlash or lost motion caused by the conventional speed reducer. The rotation angle of 23 is accurately controlled. Therefore, since the positioning accuracy of the upper clamp beam 9 in the vertical direction is improved, the accuracy of the clearance between the top die 17 and the bottom die 13 is improved, and the variation in the bending angle of the work W is reduced.
【0051】図2及び図3を参照するに、ベンド前後駆
動装置としては、下側クランプビーム3の上部に一体的
な支持ブラケット5に偏心部を備えたベンド前後用クラ
ンク軸としての例えば水平駆動用偏心軸69がX軸方向
へ延伸された状態で軸承されており、この水平駆動用偏
心軸69はベンド前後用回転駆動手段としての例えばベ
ンド前後用中空同期モータ71に連動連結されている。
このベンド前後用中空同期モータ71は本発明の他の実
施の形態の主要部を構成するもので、高トルク・低速回
転を発生可能であるので従来のような減速機が不要とな
る。Referring to FIGS. 2 and 3, the bend front-rear drive device is, for example, a horizontal drive as a bend front-rear crankshaft having an eccentric portion provided on a support bracket 5 integrated on the lower clamp beam 3. The horizontal eccentric shaft 69 is operatively connected to, for example, a bend front and rear hollow synchronous motor 71 as a front and rear bend rotation drive unit.
The front and rear bend hollow synchronous motor 71 constitutes a main part of another embodiment of the present invention, and can generate high torque and low speed rotation, so that a conventional speed reducer is not required.
【0052】図7を参照するに、下部フレームの一部を
構成する支持ブラケット5には水平駆動用偏心軸69が
軸受部73を介して軸承されており、水平駆動用偏心軸
69の図7において左端側が支持ブラケット5の左側面
から左方へ突出されている。ベンド前後用中空同期モー
タ71がモータハウジング37を介して支持ブラケット
5の側面にボルトBT等の固定具で取り付けられてお
り、ベンド前後用中空同期モータ71のロータ43の軸
穴47に水平駆動用偏心軸69の突出端が装着されてい
る。Referring to FIG. 7, an eccentric shaft 69 for horizontal drive is supported on a support bracket 5 constituting a part of the lower frame via a bearing 73, and the eccentric shaft 69 for horizontal drive is shown in FIG. , The left end side protrudes leftward from the left side surface of the support bracket 5. A hollow synchronous motor 71 for front and rear bend is attached to a side surface of the support bracket 5 via a motor housing 37 by a fixing tool such as a bolt BT, and is used for horizontal driving in a shaft hole 47 of a rotor 43 of the hollow synchronous motor 71 for front and rear bend. The protruding end of the eccentric shaft 69 is mounted.
【0053】なお、ベンド前後用中空同期モータ71
は、クランプ用中空同期モータ27とほぼ同様の構造
で、動作も同様であるので、同様の部材は同符号で示し
詳細の説明は省略する。また、部品点数を少なくして簡
単な構造にすることにより組立容易で安価なベンド前後
用中空同期モータ71を提供するという点で、ロータ4
3がベンド前後用クランク軸としての水平駆動用偏心軸
69と一体的に構成されても構わない。The hollow synchronous motor 71 for before and after the bend is used.
Has substantially the same structure and operation as the hollow synchronous motor for clamping 27, and therefore the same members are denoted by the same reference numerals and detailed description thereof will be omitted. In addition, the rotor 4 can be easily assembled with a simple structure by reducing the number of parts, thereby providing an inexpensive hollow synchronous motor 71 for front and rear bends.
3 may be integrally formed with the eccentric shaft 69 for horizontal driving as a crank shaft for front and rear bend.
【0054】再び、図2及び図3を参照するに、前後動
アームとしての例えば複数の伝達リンク75が水平駆動
用偏心軸69を介して前後方向(Y軸方向)へ揺動自在
に設けられており、複数の伝達リンク75の前端部には
ベンドビーム77の後端部が連結ピン79を介して連結
されており、連結ピン79は下側クランプビーム3の上
面を水平方向に移動自在なピンブラケット81に支承さ
れている。Referring again to FIG. 2 and FIG. 3, for example, a plurality of transmission links 75 as a longitudinal movement arm are provided via a horizontal drive eccentric shaft 69 so as to be swingable in the longitudinal direction (Y-axis direction). A rear end of the bend beam 77 is connected to a front end of the plurality of transmission links 75 via a connection pin 79, and the connection pin 79 is horizontally movable on the upper surface of the lower clamp beam 3. It is supported by a pin bracket 81.
【0055】上記のベンドビーム77の図3において左
側にはX軸方向へ延伸した前記ベンドビーム77の一部
を構成する曲げ金型ホルダ83がガイド部材85を介し
て昇降自在に取り付けられている。上記曲げ金型ホルダ
83にはワークWの突出部を上方向へ折り曲げる上曲げ
金型87と、ワークWの突出部を下方向へ折り曲げる下
曲げ金型89が上下に離隔して設けられている。なお、
上記上曲げ金型87と下曲げ金型89はX軸方向へ延伸
されている。On the left side of the above-mentioned bend beam 77 in FIG. 3, a bending die holder 83 which is a part of the bend beam 77 extending in the X-axis direction is attached via a guide member 85 so as to be able to move up and down. . The bending die holder 83 is provided with an upper bending die 87 for bending the projecting portion of the work W upward and a lower bending die 89 for bending the projecting portion of the work W downward. . In addition,
The upper bending die 87 and the lower bending die 89 are extended in the X-axis direction.
【0056】上記曲げ金型ホルダ83を上下方向(Z軸
方向)へ揺動させるベンド上下駆動装置としては、下側
クランプビーム3に偏心部としての例えばベンド用偏心
カム91を備えたベンド上下用クランク軸93がベンド
上下用回転駆動手段としての例えばベンド上下用中空同
期モータ95により回転駆動されるように構成されてお
り、図2及び図6に示されているように曲げ金型ホルダ
83の下部に設けた上下動アーム97の下端部がベンド
用偏心カム91に軸承されている。As a bend vertical drive device for swinging the bending die holder 83 in the vertical direction (Z-axis direction), the lower clamp beam 3 is provided with an eccentric portion, for example, an eccentric cam 91 for bend. The crankshaft 93 is configured to be rotationally driven by, for example, a bend up / down hollow synchronous motor 95 as a bend up / down rotation drive unit. As shown in FIGS. A lower end of a vertically moving arm 97 provided at a lower portion is supported by an eccentric cam 91 for bend.
【0057】図3及び図8を参照するに、ベンド上下用
クランク軸93の軸端には従動ギヤ99が設けられてお
り、この従動ギヤ99に噛合する駆動ギヤ101は下側
クランプビーム3に軸承される駆動軸103に設けられ
ており、この駆動軸103の端部はベンド上下用中空同
期モータ95に連結されている。このベンド上下用中空
同期モータ95は本発明の他の実施の形態の主要部を構
成するもので、高トルク・低速回転を発生可能であるの
で従来のような減速機が不要となる。Referring to FIGS. 3 and 8, a driven gear 99 is provided at the shaft end of the bend up-and-down crankshaft 93, and a driving gear 101 meshing with the driven gear 99 is attached to the lower clamp beam 3. The drive shaft 103 is mounted on a shaft, and an end of the drive shaft 103 is connected to a hollow synchronous motor 95 for vertical movement of the bend. The hollow synchronous motor 95 for up and down bends constitutes a main part of another embodiment of the present invention, and can generate high torque and low speed rotation, so that a conventional speed reducer is not required.
【0058】図8を参照するに、駆動軸103は下部フ
レームとしての下側クランプビーム3に軸受部105を
介して軸承されており、駆動軸103の図8において右
端側に駆動ギヤ101が装着され、駆動軸103の左端
側にベンド上下用中空同期モータ95が連結されてい
る。Referring to FIG. 8, the drive shaft 103 is mounted on the lower clamp beam 3 as a lower frame via a bearing 105, and the drive gear 101 is mounted on the right end side of the drive shaft 103 in FIG. A bend up / down hollow synchronous motor 95 is connected to the left end side of the drive shaft 103.
【0059】ベンド上下用中空同期モータ95はモータ
ハウジング37を介して下側クランプビーム3の側面に
ボルトBT等の固定具で取り付けられており、ベンド上
下用中空同期モータ95のロータ43の軸穴47にベン
ド上下用クランク軸93の突出端が装着されている。The hollow synchronous motor 95 for vertical movement of the bend is mounted on the side surface of the lower clamp beam 3 via a motor housing 37 by a fixing tool such as a bolt BT. A projecting end of a bend up / down crankshaft 93 is attached to 47.
【0060】なお、ベンド上下用中空同期モータ95
は、クランプ用中空同期モータ27とほぼ同様の構造
で、動作も同様であるので、同様の部材は同符号で示し
詳細の説明は省略する。また、部品点数を少なくして簡
単な構造にすることにより組立容易で安価なベンド上下
用中空同期モータ95を提供するという点で、ロータ4
3がベンド上下用クランク軸93と一体的に構成されて
も構わない。The hollow synchronous motor 95 for up and down bends
Has substantially the same structure and operation as the hollow synchronous motor for clamping 27, and therefore the same members are denoted by the same reference numerals and detailed description thereof will be omitted. Further, the rotor 4 can be easily assembled and provided at a low cost by providing a simple and inexpensive bend-up / down hollow synchronous motor 95 by reducing the number of parts.
3 may be integrally formed with the bend up / down crankshaft 93.
【0061】なお、前述したベンド上下用中空同期モー
タ95は従動ギヤ99、駆動ギヤ101、駆動軸103
を介してベンド上下用クランク軸93に連結されている
が、ベンド上下用中空同期モータ95はベンド上下用ク
ランク軸93に直接連結されても構わない。The above-described bend up / down hollow synchronous motor 95 includes a driven gear 99, a drive gear 101, and a drive shaft 103.
The bend up / down hollow synchronous motor 95 may be directly connected to the bend up / down crankshaft 93.
【0062】上記構成により、ベンド上下用中空同期モ
ータ95によりベンド上下用クランク軸93が回転駆動
されると曲げ金型ホルダ83が上方向へ揺動して、上曲
げ金型87の先端部の高さ位置がボトムダイ13の上面
の高さ位置とほぼ同じにする。また、ワークWがボトム
ダイ13上の所定位置に位置決めされると共に、クラン
プ用中空同期モータ27を適宜に操作してクランプ用ク
ランク軸23が回転駆動されてワークWが挟圧固定され
る。With the above structure, when the bend up / down crank shaft 93 is driven to rotate by the bend up / down hollow synchronous motor 95, the bending die holder 83 swings upward and the tip of the upper bending die 87 is bent. The height position is set substantially equal to the height position of the upper surface of the bottom die 13. In addition, the work W is positioned at a predetermined position on the bottom die 13, and the clamp synchronous shaft 27 is appropriately operated to rotationally drive the clamp crank shaft 23, thereby clamping and fixing the work W.
【0063】ワークWが挟圧固定された状態のもとで、
ベンド前後用中空同期モータ71により水平駆動用偏心
軸69が回転駆動されて複数の伝達リンク75が水平駆
動用偏心軸69を介して前後方向(Y軸方向)へ揺動さ
れると共にベンド上下用中空同期モータ95が適宜に操
作されて曲げ金型ホルダ83、上曲げ金型87が上方向
へ更に揺動されることにより、ワークWにおけるトップ
ダイ17、ボトムダイ13から後方向へ突出した突出部
が、上方向へ折り曲げられる。Under the state where the work W is fixed by the clamping pressure,
The eccentric shaft 69 for horizontal drive is rotationally driven by the hollow synchronous motor 71 for front and rear bend, and the plurality of transmission links 75 are oscillated in the front-rear direction (Y-axis direction) via the eccentric shaft 69 for horizontal drive and are used for up and down bending When the hollow synchronous motor 95 is appropriately operated and the bending die holder 83 and the upper bending die 87 are further swung upward, the protruding portion of the work W that protrudes rearward from the top die 17 and the bottom die 13. Is bent upward.
【0064】なお、ワークWの突出部が下方向に折り曲
げられるときには、下曲げ金型89とボトムダイ13の
クリアランスが調節され、ベンド上下用中空同期モータ
95によりベンド上下用クランク軸93が回転駆動され
て曲げ金型ホルダ83が下方向へ揺動して、下曲げ金型
89が下方へ揺動されて折り曲げられる。When the projecting portion of the work W is bent downward, the clearance between the downward bending die 89 and the bottom die 13 is adjusted, and the bend vertical crank shaft 93 is rotated by the bend vertical hollow synchronous motor 95. The bending mold holder 83 swings downward, and the lower bending mold 89 swings downward and is bent.
【0065】以上のように、水平駆動用偏心軸69は減
速機なしにベンド前後用中空同期モータ71によりダイ
レクトに高トルク・低速度で回転駆動されることから、
従来のような減速機によるバックラッシュやロストモー
ションが生じることがないので、水平駆動用偏心軸69
の回転角度が精度良く制御される。したがって、伝達リ
ンク75の前後方向の位置決め精度が向上するので、ベ
ンドビーム77を構成する曲げ型ホルダ83の上曲げ金
型87,下曲げ金型とした曲げ金型の前後方向の位置精
度が良くなることから、ワークWの折曲げ角度の品質向
上に寄与する。As described above, since the horizontal drive eccentric shaft 69 is directly driven to rotate at a high torque and a low speed by the hollow synchronous motor 71 for front and rear bends without a speed reducer,
Since backlash and lost motion due to the conventional reduction gear do not occur, the eccentric shaft 69 for horizontal drive is used.
Is accurately controlled. Therefore, since the positioning accuracy of the transmission link 75 in the front-rear direction is improved, the positioning accuracy in the front-rear direction of the upper and lower bending dies 87 of the bending die holder 83 constituting the bend beam 77 is good. This contributes to the improvement of the quality of the bending angle of the work W.
【0066】また、ベンド上下用クランク軸93は、従
来のような減速機を介設することなく、高トルク・低速
回転するベンド上下用中空同期モータ95により直接的
に回転駆動されることから、減速機によるバックラッシ
ュやロストモーションが生じることがないので、ベンド
上下用クランク軸93の回転角度が精度良く制御され
る。ベンドビーム77を構成する曲げ型ホルダ83の上
曲げ金型87,下曲げ金型89とした曲げ型の上下方向
の位置決め精度が向上するので、ワークWの折曲げ角度
のバラツキが小さくなり、製品の品質が向上する。The bend up / down crankshaft 93 is directly driven to rotate by the bend up / down hollow synchronous motor 95 that rotates at a high torque and at a low speed without using a conventional speed reducer. Since there is no occurrence of backlash or lost motion due to the reduction gear, the rotation angle of the bend up / down crankshaft 93 is accurately controlled. Since the positioning accuracy in the vertical direction of the upper and lower bending dies 87 and 89 of the bending die holder 83 constituting the bend beam 77 is improved, the variation in the bending angle of the workpiece W is reduced, and the product is manufactured. The quality is improved.
【0067】なお、この発明は前述した実施の形態に限
定されることなく、適宜な変更を行うことによりその他
の態様で実施し得るものである。The present invention is not limited to the above-described embodiment, but can be embodied in other modes by making appropriate changes.
【0068】[0068]
【発明の効果】以上のごとき発明の実施の形態の説明か
ら理解されるように、請求項1の発明によれば、クラン
プ用クランク軸が中空同期モータによりダイレクトに回
転駆動されるので、従来のような減速機によるバックラ
ッシュやロストモーションが生じることがない。したが
って、クランプ用クランク軸の回転角度を精度良く制御
できるので、ラムの上下方向の位置決め精度を向上でき
る。結果として、トップダイとボトムダイとのクリアラ
ンスの精度を良くでき、ワークの折曲げ角度のバラツキ
を小さくできる。As can be understood from the above description of the embodiment of the invention, according to the first aspect of the invention, the clamping crankshaft is directly driven to rotate by the hollow synchronous motor. There is no backlash or lost motion caused by such a speed reducer. Therefore, since the rotation angle of the clamping crankshaft can be controlled with high accuracy, the positioning accuracy of the ram in the vertical direction can be improved. As a result, the accuracy of the clearance between the top die and the bottom die can be improved, and the variation in the bending angle of the work can be reduced.
【0069】請求項2の発明によれば、クランプ用クラ
ンク軸を中空同期モータのロータとして用いることによ
り、中空同期モータの部品点数を少なくし、簡単な構造
となるので組立容易で安価にできる。According to the second aspect of the present invention, the number of parts of the hollow synchronous motor is reduced by using the clamp crankshaft as the rotor of the hollow synchronous motor, and the structure is simple, so that the assembly is easy and inexpensive.
【0070】請求項3の発明によれば、ベンド上下用ク
ランク軸が中空同期モータにより従来のような減速機を
介設することなく回転駆動されるので、減速機によるバ
ックラッシュやロストモーションが生じることがない。
したがって、ベンド上下用クランク軸の回転角度を精度
良く制御できるので、ベンドビームを構成する曲げ金型
ホルダの上曲げ金型,下曲げ金型とした曲げ金型の上下
方向の位置決め精度を向上できる。結果として、ワーク
の折曲げ角度のバラツキが小さくでき、製品の品質の向
上を図ることができる。According to the third aspect of the present invention, since the bend up / down crankshaft is driven to rotate by the hollow synchronous motor without the interposition of the conventional speed reducer, backlash and lost motion due to the speed reducer occur. Nothing.
Therefore, since the rotation angle of the bend vertical crankshaft can be controlled with high accuracy, the vertical positioning accuracy of the upper and lower bending dies of the bending die holder constituting the bend beam can be improved. . As a result, variations in the bending angle of the work can be reduced, and the quality of the product can be improved.
【0071】請求項4の発明によれば、ベンド上下用ク
ランク軸を中空同期モータのロータとして用いることに
より、中空同期モータの部品点数を少なくし、簡単な構
造となるので組立容易で安価にできる。According to the fourth aspect of the present invention, the use of the bend up / down crankshaft as the rotor of the hollow synchronous motor reduces the number of parts of the hollow synchronous motor and has a simple structure, so that assembly is easy and inexpensive. .
【0072】請求項5の発明によれば、ベンド前後用ク
ランク軸が中空同期モータによりダイレクトに回転駆動
されるので、従来のような減速機によるバックラッシュ
やロストモーションが生じることがない。したがって、
ベンド前後用クランク軸の回転角度を精度良く制御でき
るので、前後動アームの前後方向の位置決め精度を向上
できる。結果として、ベンドビームを構成する曲げ型ホ
ルダの上曲げ金型,下曲げ金型とした曲げ金型の前後方
向の位置精度が良くなるので、ワークの折曲げ角度の品
質向上を図ることができる。According to the fifth aspect of the present invention, since the front and rear bend crankshafts are directly driven to rotate by the hollow synchronous motor, backlash and lost motion due to the conventional speed reducer do not occur. Therefore,
Since the rotation angle of the bend front and rear crankshafts can be controlled with high accuracy, the positioning accuracy of the front and rear moving arms in the front and rear direction can be improved. As a result, the positional accuracy in the front-rear direction of the bending dies, which are the upper bending die and the lower bending die, which constitute the bend beam, is improved, so that the quality of the bending angle of the work can be improved. .
【0073】請求項6の発明によれば、ベンド前後用ク
ランク軸を中空同期モータのロータとして用いることに
より、中空同期モータの部品点数を少なくし、簡単な構
造となるので組立容易で安価にできる。According to the sixth aspect of the present invention, since the front and rear bend crankshafts are used as the rotor of the hollow synchronous motor, the number of parts of the hollow synchronous motor is reduced and the structure is simple, so that the assembly is easy and inexpensive. .
【0074】請求項7の発明によれば、クランプ用クラ
ンク軸、ベンド上下用クランク軸、ベンド前後用クラン
ク軸のうちの少なくともいずれか2つのクランク軸が、
高トルク・低速回転する中空同期モータによりダイレク
トに回転駆動されるので、従来のような減速機によるバ
ックラッシュやロストモーションが生じることがない。
したがって、各クランク軸の回転角度を精度良く制御で
きるので、総合的に見てワークの折曲げ角度の品質向上
を図り得る折曲げ加工機を提供することができる。According to the seventh aspect of the invention, at least any two of the clamp crankshaft, the bend up / down crankshaft, and the bend front / rear crankshaft,
Since it is directly driven to rotate by the hollow synchronous motor rotating at high torque and low speed, there is no occurrence of backlash or lost motion due to the conventional speed reducer.
Therefore, since the rotation angle of each crankshaft can be controlled with high accuracy, it is possible to provide a bending machine capable of improving the bending angle of the work in a comprehensive manner.
【図1】本発明の実施の形態を示すもので、クランプ用
中空同期モータの要部断面を含む正面図である。FIG. 1, showing an embodiment of the present invention, is a front view including a cross section of a main part of a hollow synchronous motor for clamping.
【図2】本発明の実施の形態を示すもので、折曲げ加工
機の正面側からの斜視図である。FIG. 2, showing an embodiment of the present invention, is a perspective view from the front side of a bending machine.
【図3】本発明の実施の形態を示すもので、折曲げ加工
機の背面側からの斜視図である。FIG. 3, showing an embodiment of the present invention, is a perspective view from the back side of a bending machine.
【図4】図2の折曲げ加工機の概略的な右側面図であ
る。FIG. 4 is a schematic right side view of the bending machine of FIG. 2;
【図5】(A)〜(D)は折曲げ加工機におけるラム上
下駆動機構の動作説明図である。FIGS. 5A to 5D are explanatory views of the operation of a ram vertical drive mechanism in the bending machine.
【図6】折曲げ加工機を部分的に示す概略的な左側面図
である。FIG. 6 is a schematic left side view partially showing a bending machine;
【図7】本発明の他の実施の形態を示すもので、ベンド
前後用中空同期モータの要部断面を含む正面図である。FIG. 7 shows another embodiment of the present invention and is a front view including a cross section of a main part of a hollow synchronous motor for front and rear bend.
【図8】本発明の他の実施の形態を示すもので、ベンド
上下用中空同期モータの要部断面を含む正面図である。FIG. 8 shows another embodiment of the present invention, and is a front view including a cross section of a main part of a hollow synchronous motor for vertically moving a bend.
【図9】従来の折曲げ加工機の側面図である。FIG. 9 is a side view of a conventional bending machine.
【図10】図9における矢視Xの部分的な正面図であ
る。FIG. 10 is a partial front view taken in the direction of arrow X in FIG. 9;
1 折曲げ加工機 3 下側クランプビーム(下部フレーム) 5 支持ブラケット 9 上側クランプビーム(ラム) 13 ボトムダイ 17 トップダイ 19 ラム上下駆動装置 21 クランプ用偏心カム(クランプ用クランク軸23
の偏心部) 23 クランプ用クランク軸 25 クランク軸用ブラケット(クランク軸用支持部
材) 27 クランプ用中空同期モータ(クランプ用回転駆動
手段) 37 モータハウジング 43 ロータ 51 円筒部材 53 中空部 59 マグネット部 61 コイル 63 クランプアーム 65 枢軸 67 揺動軸 69 水平駆動用偏心軸(ベンド前後用クランク軸) 71 ベンド前後用中空同期モータ(ベンド前後用回転
駆動手段) 75 伝達リンク(前後動アーム) 77 ベンドビーム 83 曲げ金型ホルダ 91 ベンド用偏心カム 93 ベンド上下用クランク軸 95 ベンド上下用中空同期モータ(ベンド上下用回転
駆動手段) 97 上下動アーム 103 駆動軸DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Bending machine 3 Lower clamp beam (lower frame) 5 Support bracket 9 Upper clamp beam (ram) 13 Bottom die 17 Top die 19 Ram vertical drive device 21 Eccentric cam for clamp (Crank shaft 23 for clamp)
23) Crankshaft for Clamping 25 Bracket for Crankshaft (Crankshaft Supporting Member) 27 Hollow Synchronous Motor for Clamping (Rotation Driving Means for Clamping) 37 Motor Housing 43 Rotor 51 Cylindrical Member 53 Hollow Section 59 Magnet Section 61 Coil 63 Clamp Arm 65 Pivot 67 Swing Axis 69 Eccentric Axis for Horizontal Drive (Crank Shaft for Front and Back Bend) 71 Synchronous Motor for Front and Back Bend (Rotary Driving Means for Front and Back Bend) 75 Transmission Link (Forward and Backward Movement Arm) 77 Bend Beam 83 Bending Mold holder 91 Bend eccentric cam 93 Bend up / down crankshaft 95 Bend up / down hollow synchronous motor (bend up / down rotation drive means) 97 Vertical movement arm 103 Drive shaft
Claims (7)
してワークを上方向から押圧固定するトップダイを備え
たラムを上下方向に揺動自在に設けると共にこのラムを
上下動せしめるラム上下駆動装置を設け、前記トップダ
イとボトムダイによりワークを押圧固定した状態のもと
で、トップダイ、ボトムダイから後方へ突出したワーク
を上方向または下方向へ折り曲げる曲げ金型を備えたベ
ンドビームを上下方向に揺動自在に設けると共にこのベ
ンドビームを上下動せしめるベンド上下駆動装置を設
け、前記ベンドビームを前後動せしめるベンド前後駆動
装置を設けた折曲げ加工機において、 前記ラム上下駆動装置が、前記ラムに備えたクランク軸
用支持部材に軸承されてクランプ用回転駆動手段により
回転駆動されるクランプ用クランク軸と、このクランプ
用クランク軸の偏心部に上端を軸承され且つ下端を前記
下部フレームに揺動支点として軸承されて上下方向に揺
動するクランプアームと、からなり、 前記クランプ用回転駆動手段が、中空状のロータと、こ
のロータを軸承するモータハウジングを備えた中空同期
モータと、からなることを特徴とする折曲げ加工機。1. A ram vertical driving device for vertically movably providing a ram provided with a top die for pressing and fixing a work from above in cooperation with a bottom die provided on a lower frame and for moving the ram up and down. In the state where the work is pressed and fixed by the top die and the bottom die, the top die and the bend beam provided with a bending die for bending a work projecting rearward from the bottom die upward or downward in the vertical direction. A bending machine provided with a bend up / down drive device for swingably moving and moving the bend beam up and down, and a bend front / rear drive device for moving the bend beam back and forth, wherein the ram up / down drive device is mounted on the ram. Clamping crankshaft which is rotatably driven by a clamping rotary drive means while being supported by a crankshaft supporting member provided A clamp arm having an upper end supported by an eccentric portion of the clamp crankshaft and a lower end supported by the lower frame as a swing fulcrum and swinging vertically. And a hollow synchronous motor including a motor housing for supporting the rotor.
ータのロータとを一体的に設けてなることを特徴とする
請求項1記載の折曲げ加工機。2. The bending machine according to claim 1, wherein the clamping crankshaft and the rotor of the hollow synchronous motor are integrally provided.
してワークを上方向から押圧固定するトップダイを備え
たラムを上下方向に揺動自在に設けると共にこのラムを
上下動せしめるラム上下駆動装置を設け、前記トップダ
イとボトムダイによりワークを押圧固定した状態のもと
で、トップダイ、ボトムダイから後方へ突出したワーク
を上方向または下方向へ折り曲げる曲げ金型を備えたベ
ンドビームを上下方向に揺動自在に設けると共に、この
ベンドビームを上下動せしめるベンド上下駆動装置を設
け、前記ベンドビームを前後動せしめるベンド前後駆動
装置を設けた折曲げ加工機において、 前記ベンド上下駆動装置が、前記下部フレームに軸承さ
れてベンド上下用回転駆動手段により回転駆動されるベ
ンド上下用クランク軸と、このベンド上下用クランク軸
の偏心部に一端を軸承され且つ他端を前記ベンドビーム
に連結された上下動アームと、からなり、 前記ベンド上下用回転駆動手段が、中空状のロータと、
このロータを軸承するモータハウジングを備えた中空同
期モータと、からなることを特徴とする折曲げ加工機。3. A ram vertical drive device which is provided with a ram provided with a top die which presses and fixes a work from above in cooperation with a bottom die provided on a lower frame so as to be able to swing up and down, and which moves the ram up and down. In the state where the work is pressed and fixed by the top die and the bottom die, the top die and the bend beam provided with a bending die for bending a work projecting rearward from the bottom die upward or downward in the vertical direction. A bending machine provided with a bend up / down drive device for vertically moving the bend beam and a bend up / down drive device for moving the bend beam back and forth, wherein the bend up / down drive device is provided in the lower part. A bend up / down crankshaft which is rotatably driven by a bend up / down rotation drive means and is supported by a frame; A vertical movement arm journalled to and the other one end to the eccentric portion of the upper and lower crank shaft coupled to the bend beam, consists, rotary drive means for said bending vertically, a hollow rotor,
And a hollow synchronous motor having a motor housing for bearing the rotor.
モータのロータとを一体的に設けてなることを特徴とす
る請求項3記載の折曲げ加工機。4. The bending machine according to claim 3, wherein the bend vertical crankshaft and a rotor of the hollow synchronous motor are provided integrally.
してワークを上方向から押圧固定するトップダイを備え
たラムを上下方向に揺動自在に設けると共にこのラムを
上下動せしめるラム上下駆動装置を設け、前記トップダ
イとボトムダイによりワークを押圧固定した状態のもと
で、トップダイ、ボトムダイから後方へ突出したワーク
を上方向または下方向へ折り曲げる曲げ金型を備えたベ
ンドビームを上下方向と前後方向に揺動自在に設けると
共に、前記ベンドビームを上下動せしめるベンド上下駆
動装置を設け、前記ベンドビームを前後動せしめるベン
ド前後駆動装置を設けた折曲げ加工機において、 前記ベンド前後駆動装置が、前記下部フレームに軸承さ
れてベンド前後用回転駆動手段により回転駆動されるベ
ンド前後用クランク軸と、このベンド前後用クランク軸
の偏心部に一端を軸承され且つ他端を前記ベンドビーム
に連結された前後動アームと、からなり、 前記ベンド前後用回転駆動手段が、中空状のロータと、
このロータを軸承するモータハウジングを備えた中空同
期モータと、からなることを特徴とする折曲げ加工機。5. A ram up / down drive device which is provided with a ram provided with a top die which presses and fixes a work from above in cooperation with a bottom die provided on a lower frame so as to be vertically swingable and which moves the ram up and down. In the state where the work is pressed and fixed by the top die and the bottom die, the top die and the bend beam provided with a bending die that bends the work projecting rearward from the bottom die upward or downward, and A bending machine provided with a bend vertical drive device for vertically moving the bend beam and a bend vertical drive device for vertically moving the bend beam, wherein the bending front and rear drive device is provided so as to be swingable in the front and rear direction. A bend front-rear crankshaft that is rotatably driven by the bend front-rear rotation drive means and is supported by the lower frame. A forward-rearward movement arm journalled to and the other one end to the eccentric portion of the forward-rearward bend crankshaft coupled to the bend beam, consists, rotary drive means for said bending back and forth, a hollow rotor,
And a hollow synchronous motor having a motor housing for bearing the rotor.
モータのロータとを一体的に設けてなることを特徴とす
る請求項5記載の折曲げ加工機。6. The bending machine according to claim 5, wherein the front and rear bend crankshafts and the rotor of the hollow synchronous motor are integrally provided.
してワークを上方向から押圧固定するトップダイを備え
たラムを上下方向に揺動自在に設けると共にこのラムを
上下動せしめるラム上下駆動装置を設け、前記トップダ
イとボトムダイによりワークを押圧固定した状態のもと
で、トップダイ、ボトムダイから後方へ突出したワーク
を上方向または下方向へ折り曲げる曲げ金型を備えたベ
ンドビームを上下方向に揺動自在に設けると共にこのベ
ンドビームを上下動せしめるベンド上下駆動装置を設
け、前記ベンドビームを前後動せしめるベンド前後駆動
装置を設けた折曲げ加工機において、 前記ラム上下駆動装置が、前記ラムに備えたクランク軸
用支持部材に軸承されてクランプ用回転駆動手段により
回転駆動されるクランプ用クランク軸と、このクランプ
用クランク軸の偏心部に上端を軸承され且つ下端を前記
下部フレームに揺動支点として軸承されて上下方向に揺
動するクランプアームと、からなり、 前記ベンド上下駆動装置が、前記下部フレームに軸承さ
れてベンド上下用回転駆動手段により回転駆動されるベ
ンド上下用クランク軸と、このベンド上下用クランク軸
の偏心部に一端を軸承され且つ他端を前記ベンドビーム
に連結された上下動アームと、からなり、 前記ベンド前後駆動装置が、前記下部フレームに軸承さ
れてベンド前後用回転駆動手段により回転駆動されるベ
ンド前後用クランク軸と、このベンド前後用クランク軸
の偏心部に一端を軸承され且つ他端を前記ベンドビーム
に連結された前後動アームと、からなり、 前記クランプ用回転駆動手段、前記ベンド上下用回転駆
動手段、前記ベンド前後用回転駆動手段のうちの少なく
ともいずれか2つの回転駆動手段が中空状のロータと、
このロータを軸承するモータハウジングを備えた中空同
期モータと、からなることを特徴とする折曲げ加工機。7. A ram up / down drive device which is provided with a ram provided with a top die which presses and fixes a work from above in cooperation with a bottom die provided on a lower frame so as to be vertically swingable and which moves the ram up and down. In the state where the work is pressed and fixed by the top die and the bottom die, the top die and the bend beam provided with a bending die for bending a work projecting rearward from the bottom die upward or downward in the vertical direction. A bending machine provided with a bend up / down drive device for swingably moving and moving the bend beam up and down, and a bend front / rear drive device for moving the bend beam back and forth, wherein the ram up / down drive device is mounted on the ram. Clamping crankshaft which is rotatably driven by a clamping rotary drive means while being supported by a crankshaft supporting member provided A clamp arm having an upper end supported by an eccentric portion of the clamp crankshaft and a lower end supported by the lower frame as a swing fulcrum and swinging vertically. A bend up / down crankshaft that is rotatably driven by a bend up / down rotation drive means and is supported by a frame; and a vertical movement having one end supported by an eccentric portion of the bend up / down crankshaft and the other end connected to the bend beam. An arm, wherein the bend front-rear drive unit is supported by the lower frame and is rotationally driven by a bend front-rear rotation drive unit; and one end of the eccentric part of the bend front-rear crank shaft. A fore-and-aft movement arm which is journalled and the other end of which is connected to the bend beam; Lower rotary drive means, at least any two of the bend front and rear rotary drive means is a hollow rotor,
And a hollow synchronous motor having a motor housing for bearing the rotor.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000134991A JP2001314919A (en) | 2000-05-08 | 2000-05-08 | Bending machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000134991A JP2001314919A (en) | 2000-05-08 | 2000-05-08 | Bending machine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001314919A true JP2001314919A (en) | 2001-11-13 |
Family
ID=18643162
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000134991A Pending JP2001314919A (en) | 2000-05-08 | 2000-05-08 | Bending machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2001314919A (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108580608A (en) * | 2016-12-13 | 2018-09-28 | 中国国际海运集装箱(集团)股份有限公司 | Bending equipment, C type beam manufacturing methods and C type beams |
CN109702096A (en) * | 2019-01-30 | 2019-05-03 | 华北水利水电大学 | Bending pressure device with replaceable indenter |
CN110449491A (en) * | 2019-08-20 | 2019-11-15 | 洛阳市优能自动化设备有限公司 | A kind of metal board beader bending unit and metal board beader |
CN110935758A (en) * | 2019-12-24 | 2020-03-31 | 南阳市百斯特液压机械有限公司 | Novel two-way hem equipment of panel beating |
CN114535368A (en) * | 2022-03-17 | 2022-05-27 | 江苏绿能汽配科技有限公司 | Automobile plate part bending and prefabricating processing device |
CN116871370A (en) * | 2023-09-08 | 2023-10-13 | 天津市华通机电设备工贸股份有限公司 | Bridge elbow bending forming device and forming method thereof |
-
2000
- 2000-05-08 JP JP2000134991A patent/JP2001314919A/en active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108580608A (en) * | 2016-12-13 | 2018-09-28 | 中国国际海运集装箱(集团)股份有限公司 | Bending equipment, C type beam manufacturing methods and C type beams |
CN109702096A (en) * | 2019-01-30 | 2019-05-03 | 华北水利水电大学 | Bending pressure device with replaceable indenter |
CN109702096B (en) * | 2019-01-30 | 2024-01-19 | 华北水利水电大学 | Bending pressure device with replaceable pressure head |
CN110449491A (en) * | 2019-08-20 | 2019-11-15 | 洛阳市优能自动化设备有限公司 | A kind of metal board beader bending unit and metal board beader |
CN110449491B (en) * | 2019-08-20 | 2024-05-03 | 洛阳市优能自动化设备有限公司 | Bending unit of sheet metal flanging machine and sheet metal flanging machine |
CN110935758A (en) * | 2019-12-24 | 2020-03-31 | 南阳市百斯特液压机械有限公司 | Novel two-way hem equipment of panel beating |
CN114535368A (en) * | 2022-03-17 | 2022-05-27 | 江苏绿能汽配科技有限公司 | Automobile plate part bending and prefabricating processing device |
CN116871370A (en) * | 2023-09-08 | 2023-10-13 | 天津市华通机电设备工贸股份有限公司 | Bridge elbow bending forming device and forming method thereof |
CN116871370B (en) * | 2023-09-08 | 2023-11-14 | 天津市华通机电设备工贸股份有限公司 | Bridge elbow bending forming device and forming method thereof |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2001314919A (en) | Bending machine | |
JP3474562B2 (en) | In particular, mechanical tools with cam gears for stamping and shaping integrated circuit readouts | |
JP2000271799A (en) | Press | |
JP7304842B2 (en) | press machine | |
US5601021A (en) | Printing cylinder holding apparatus for printing machine | |
JP3122126B2 (en) | How to bend a sheet metal in the opposite direction | |
JPH1024327A (en) | Bending device | |
JPS62248527A (en) | Bending device | |
JP3933666B2 (en) | Plate bending machine | |
JPH04266426A (en) | Bending device | |
JP2001162467A (en) | Machine tool | |
JPH01264709A (en) | Cutter reciprocating mechanism with relief and synchronization drive method of cutter reciprocating mechanism with relief | |
JP2005046867A (en) | Spring manufacturing machine | |
JP3905766B2 (en) | Both ends simultaneous crimping machine | |
JPH04190925A (en) | Bending machine | |
JP2001137949A (en) | Bending machine and press brake | |
JPH10328891A (en) | Press | |
CN219616544U (en) | Bending positioning frame for bending machine | |
JP4711566B2 (en) | Spring wire bending machine | |
JP2001162379A (en) | Double spot welding method and equipment | |
JP2003320489A (en) | Servomotor driven type link press | |
JP3292759B2 (en) | Pipe end processing equipment | |
JPS6264437A (en) | Advance and return device for feed bar in transfer press | |
JP2831707B2 (en) | Ironing bending machine | |
JP2003320499A (en) | Frame structure of press machine |