[go: up one dir, main page]

JP2001227756A - パイプ埋め込み型床暖房装置 - Google Patents

パイプ埋め込み型床暖房装置

Info

Publication number
JP2001227756A
JP2001227756A JP2000036092A JP2000036092A JP2001227756A JP 2001227756 A JP2001227756 A JP 2001227756A JP 2000036092 A JP2000036092 A JP 2000036092A JP 2000036092 A JP2000036092 A JP 2000036092A JP 2001227756 A JP2001227756 A JP 2001227756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
obsidian
floor heating
pipe
heating device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000036092A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Nashimoto
誠 梨本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THERMOTEC KK
Original Assignee
THERMOTEC KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by THERMOTEC KK filed Critical THERMOTEC KK
Priority to JP2000036092A priority Critical patent/JP2001227756A/ja
Publication of JP2001227756A publication Critical patent/JP2001227756A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)
  • Steam Or Hot-Water Central Heating Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 熱伝導性および発熱性に優れたパイプ埋め込
み型床暖房装置を提案すること。 【解決手段】 床暖房装置10では、コンクリート製の
床下地材1の上に断熱材2を敷き、その上に所定間隔で
温水循環用の樹脂パイプ3を敷設してある。樹脂パイプ
3の間には、黒曜石の層11が敷設されており、これら
樹脂パイプ3および黒曜石の層11を覆うように、セル
フレベリング材5が敷設され、その表面に仕上げ材6が
敷かれている。黒曜石の層11は熱伝導率が良く、しか
も、遠赤外線放出特性を備えているので、当該床暖房装
置10の熱伝導性能を改善でき、また、その発熱特性も
改善される。これに加えて、黒曜石は廉価であるので、
床暖房装置の施工費を安くすることもできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、温水パイプ等の熱
媒体循環用パイプが埋設された構成のパイプ埋め込み型
床暖房装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】温水パイプが埋設された構成のパイプ埋
め込み型床暖房装置としては、パイプ埋め込み用の床の
厚さを薄くすると共にその軽量化を図るために、コンク
リート製の床下地面上にゴムパイプを敷設し、この上か
らセルフレベリング材を一定厚さとなるように流し込む
ことにより構成されたものが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、セルフ
レベリング材は一般的なコンクリートに比べて、気泡率
が高いので、熱伝導率が悪い。このために、せっかくパ
イプ埋め込み型床暖房装置を薄くしても、床表面が暖ま
るまでに時間が掛るとう問題点がある。勿論、気泡率の
少ない通常のコンクリートあるいはモルタルを使用する
ことも考えられるが、そうすると、セルフレベリング材
を用いた利点である軽量化、薄型化が阻害されてしま
う。
【0004】本発明の課題は、このような従来のパイプ
埋め込み型床暖房装置の弊害を解消可能なパイプ埋め込
み型床暖房装置を提案することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明のパイプ埋め込み型床暖房装置は、コンク
リート製等の床下地面の上に敷設された熱媒体循環用の
パイプと、このパイプ間あるいは当該パイプを覆う状態
に配置した黒曜石からなる層と、これらパイプおよび黒
曜石の層の上に敷設した被覆材の層とを有することを特
徴としている。
【0006】ここで、前記黒曜石の層は、板状のもので
もよいが、一般には、施工性等を考えると、所定粒径の
黒曜石からなる砂あるいは砂利の層とすることが望まし
い。
【0007】また、パイプ埋設層の軽量化、薄型化を図
るためには、前記被覆材の層はセルフレベリング材とす
ることが望ましい。
【0008】さらには、施工性等の点から、前記パイプ
は、熱媒体として温水を循環させるための樹脂パイプと
することが望ましい。
【0009】本発明では、熱伝導率が高く、遠赤外線を
放出する黒曜石の層が介在しているので、床表面の発熱
特性が改善される。また、記被覆材の層をセルフレベリ
ング材としたものでは、パイプ埋め込み型床暖房装置の
軽量化、薄型化を達成できると同時に、熱伝導率の低下
を抑制できるので、発熱特性の悪化も抑制される。
【0010】
【発明の実施の形態】以下に、図面を参照して、本発明
を適用したパイプ埋め込み型温水式床暖房装置の実施例
を説明する。
【0011】本例のパイプ埋め込み型温水式床暖房装置
10は、コンクリート製等の下地材1と、この上に敷設
された断熱材2と、この断熱材2の上に敷設された循環
温水による熱源供給用の10ないし15mm径の樹脂パ
イプ3とを有している。樹脂パイプ3は固定金具3aに
よって、下地材1の表面に所定の配置状態となるように
固定されている。本例では、50ないし100mmピッ
チで樹脂パイプ3が配置されている。
【0012】樹脂パイプ3の間には5mmから10mm
の粒径の黒曜石の層11が敷き詰められている。さら
に、これら樹脂パイプ3および黒曜石の層11の上か
ら、セルフレベリング材の層5が所定の厚さに敷設され
ている。一般には、セルフレベリング材の層5の表面に
は、床仕上げ材6が敷設されており、仕上げ材としては
フローリング材6a、ジュータン6b等がある。
【0013】本例の床暖房装置10においては、熱伝導
率が小さく、しかもコンクリート等に比べて高価なセル
フレベリング材の層5の下側に、黒曜石の層11を敷き
詰めてある。黒曜石は熱伝導率がセルフレベリング材に
比べて格段に高く、しかも、遠赤外線を放出する性質を
備えている。
【0014】よって、本例の床暖房装置10は、従来に
おけるセルフレベリング材を用いた床暖房装置に比べ
て、熱伝導を短時間で行うことができ、床面の温度むら
が少なく、床面温度のコントロールも容易であり、しか
も遠赤外線放出に起因して発熱特性に優れているとう優
れた効果が得られる。これに加えて、黒曜石自体はセル
フレベリング材に比べて格段に安いので、軽量で薄い床
暖房装置を廉価に製造できるという付随的効果も得られ
る。(その他の実施の形態)上記の例では、樹脂パイプ
および黒曜石の層を被覆するための被覆材としてセルフ
レベリング材を使用しているが、コンクリートを使用す
ることも可能であり、この場合には、セルフレベリング
材を使用する場合に比べて重量が大きくなってしまう
が、熱伝導特性は改善される。
【0015】また、熱媒体としては温水以外の流体等を
使用することもできる。さらに、パイプは樹脂製のもの
の代わりに、金属管、場合によってはゴム管を使用する
ことも可能である。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のパイプ埋
め込み型床暖房装置では、熱伝導特性に優れ、遠赤外線
放出性能を備えた黒曜石の層を備えているので、例え
ば、パイプ被覆材として熱伝導率の悪いセルブレベリン
グ材を使用した場合においても床全体としての熱伝導特
性を良好な状態に保持できる。また、黒曜石の遠赤外線
放出特性により床面の発熱特性も改善される。さらに
は、黒曜石は安いので、床暖房装置の施工費を安くする
こともできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用したパイプ埋め込み型温水式床暖
房装置の一例を示す部分斜視図である。
【図2】図1の床暖房装置の断面図である。
【符号の説明】
1 床下地材 2 断熱材 3 樹脂パイプ 5 セルフレベリング材 6 仕上げ材 10 床暖房装置 11 黒曜石の層
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成12年4月7日(2000.4.7)
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンクリート製の床スラブと、この上に
    敷設された熱媒体循環用のパイプと、このパイプ間ある
    いは当該パイプを覆う状態に配置した黒曜石からなる層
    と、これらパイプおよび黒曜石の層の上に敷設した被覆
    材の層とを有することを特徴とするパイプ埋め込み型床
    暖房装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 前記黒曜石の層は、所定粒径の黒曜石からなる砂あるい
    は砂利の層であることを特徴とするパイプ埋め込み型床
    暖房装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または2において、 前記被覆材の層はセルフレベリング材からなることを特
    徴とするパイプ埋め込み型床暖房装置。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし3のうちのいずれかの項
    において、 前記パイプは、熱媒体として温水を循環させるための樹
    脂パイプであることを特徴とするパイプ埋め込み型床暖
    房装置。
JP2000036092A 2000-02-15 2000-02-15 パイプ埋め込み型床暖房装置 Pending JP2001227756A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000036092A JP2001227756A (ja) 2000-02-15 2000-02-15 パイプ埋め込み型床暖房装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000036092A JP2001227756A (ja) 2000-02-15 2000-02-15 パイプ埋め込み型床暖房装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001227756A true JP2001227756A (ja) 2001-08-24

Family

ID=18560180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000036092A Pending JP2001227756A (ja) 2000-02-15 2000-02-15 パイプ埋め込み型床暖房装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001227756A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006169717A (ja) * 2004-12-13 2006-06-29 Ube Ind Ltd 床構造体の施工方法
JP2009518564A (ja) * 2005-12-06 2009-05-07 スカンスカ スヴェーリェ エービー コンクリート床装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006169717A (ja) * 2004-12-13 2006-06-29 Ube Ind Ltd 床構造体の施工方法
JP4513539B2 (ja) * 2004-12-13 2010-07-28 宇部興産株式会社 床構造体の施工方法
JP2009518564A (ja) * 2005-12-06 2009-05-07 スカンスカ スヴェーリェ エービー コンクリート床装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN206556124U (zh) 一种便于装卸的地暖模块装置
CN103925639A (zh) 一种基于导热石墨膜的地暖均热方法
JP2001227756A (ja) パイプ埋め込み型床暖房装置
KR102194902B1 (ko) 전열케이블 포함한 전열바닥난방시스템 및 시공방법
CN106642276A (zh) 地暖管布设基础结构
US20060260235A1 (en) Under concrete insulating system
KR20230065198A (ko) 온실 가스 저감을 위한 방고래 난방 공법 및 그 온돌 장치
JPS5825934B2 (ja) ネツフクシヤパネル
CN2733212Y (zh) 嵌入地板的低温热水供暖复合构造体
JP2007163116A (ja) 温水式床暖房システムの温水マット及び該温水マットを利用した温水式床暖房システムの施工方法
JP3041217U (ja) パイプ埋込型温水式床暖房構造
CN221258922U (zh) 一种地暖铺设结构
CN204301178U (zh) 室内电辐射供暖装置
CN214696658U (zh) 一种石膏基自流平砂浆铺设的地暖地面结构
KR200188093Y1 (ko) 난방용 온돌패널
CN213066283U (zh) 一种具有保温隔声功能的直铺式石墨烯智能发热楼板
JPH11304173A (ja) 床暖房用埋設パネル
KR200254620Y1 (ko) 난방용 온돌 방열판
JP2006098009A (ja) 冷温用パネル
JPH0728493Y2 (ja) 建築用ボード
JPH0481701B2 (ja)
JP2004061060A (ja) 放熱パイプ及び放熱体
JP2001304593A (ja) 床暖房パネル
JP5413620B2 (ja) 蓄熱式床冷暖房システム及びそれを用いた床冷暖房方法
KR200184475Y1 (ko) 보조난방장치가 구비된 공동주택의 온돌바닥구조