JP2001017456A - 姿勢矯正ベルト - Google Patents
姿勢矯正ベルトInfo
- Publication number
- JP2001017456A JP2001017456A JP11227875A JP22787599A JP2001017456A JP 2001017456 A JP2001017456 A JP 2001017456A JP 11227875 A JP11227875 A JP 11227875A JP 22787599 A JP22787599 A JP 22787599A JP 2001017456 A JP2001017456 A JP 2001017456A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- belt
- chest
- shoulder
- shoulder belts
- holding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000009958 sewing Methods 0.000 abstract description 8
- 210000000481 breast Anatomy 0.000 abstract 7
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 5
- 230000037237 body shape Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 208000002193 Pain Diseases 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 210000004243 sweat Anatomy 0.000 description 2
- 208000008930 Low Back Pain Diseases 0.000 description 1
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 1
- 239000013305 flexible fiber Substances 0.000 description 1
- 230000000399 orthopedic effect Effects 0.000 description 1
- 210000001364 upper extremity Anatomy 0.000 description 1
Landscapes
- Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 人体の肩部より胸部に装着する矯正ベルトで
あって、腋下への締め付け感や食い込みがない、また長
時間の装着であっても擦れやムレによる不快感を感じる
ことのない、弾性ベルトの牽引効果により背筋が伸びた
正しい姿勢を強制的に維持することのできる姿勢矯正ベ
ルトを提供することを目的とした。 【構成】 本発明の姿勢矯正ベルトは、装着したさい背
中で交差して背中側から肩掛けされる弾性を有する2本
の肩ベルトと、前記2本のベルトの下端部を接合し、装
着したさい胸部下周囲に巻回され装着を保持する弾性を
有する1本の胸ベルトと、前記2本の肩ベルトを交差状
態に保持すると共に、胸ベルトを取り付け固定した背当
て部よりなり、胸ベルトの両端部の相対する位置には互
いに接合可能な手段を設け、一方肩ベルト上端部各々に
は、装着するさい該端部の胸ベルトへの取り付け位置を
可変可能にする取り付け手段を設けて構成した。
あって、腋下への締め付け感や食い込みがない、また長
時間の装着であっても擦れやムレによる不快感を感じる
ことのない、弾性ベルトの牽引効果により背筋が伸びた
正しい姿勢を強制的に維持することのできる姿勢矯正ベ
ルトを提供することを目的とした。 【構成】 本発明の姿勢矯正ベルトは、装着したさい背
中で交差して背中側から肩掛けされる弾性を有する2本
の肩ベルトと、前記2本のベルトの下端部を接合し、装
着したさい胸部下周囲に巻回され装着を保持する弾性を
有する1本の胸ベルトと、前記2本の肩ベルトを交差状
態に保持すると共に、胸ベルトを取り付け固定した背当
て部よりなり、胸ベルトの両端部の相対する位置には互
いに接合可能な手段を設け、一方肩ベルト上端部各々に
は、装着するさい該端部の胸ベルトへの取り付け位置を
可変可能にする取り付け手段を設けて構成した。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】 本発明は整形外科用コルセット
の技術分野に属し、詳しくは、人体の肩部より胸部にか
けて巻き付け装着する、姿勢矯正ベルトに関する。
の技術分野に属し、詳しくは、人体の肩部より胸部にか
けて巻き付け装着する、姿勢矯正ベルトに関する。
【0002】
【従来の技術】 猫背や前屈み姿勢の習慣、持続により
背筋が曲がると、姿勢やスタイルが悪くなるといった美
容面ばかりでなく、肩こり、腰痛の原因となるなど健康
面にも多大な影響を与える。そのため、背筋の曲がりを
防止する、あるいは曲がった背筋を伸ばすことは人体に
とって大いに意味のあることではあるが、常に姿勢に注
意を払い背筋の伸びた正しい姿勢を維持することは容易
なことではない。
背筋が曲がると、姿勢やスタイルが悪くなるといった美
容面ばかりでなく、肩こり、腰痛の原因となるなど健康
面にも多大な影響を与える。そのため、背筋の曲がりを
防止する、あるいは曲がった背筋を伸ばすことは人体に
とって大いに意味のあることではあるが、常に姿勢に注
意を払い背筋の伸びた正しい姿勢を維持することは容易
なことではない。
【0003】そこで、強制的に前記正しい姿勢を維持さ
せるための保持矯正具として、従来より姿勢矯正ベルト
が市販されている。これら従来のベルトは、形状あるい
は、装着手段は様々であるが、基本的に弾性ベルトをた
すき掛けの様に両肩周囲に巻回して保持し、更に同一あ
るいは別に設けるベルトを胸部下周囲に巻回して、端部
を体前面で面ファスナー等の接合手段により接合固定し
て装着するものである。(図4)
せるための保持矯正具として、従来より姿勢矯正ベルト
が市販されている。これら従来のベルトは、形状あるい
は、装着手段は様々であるが、基本的に弾性ベルトをた
すき掛けの様に両肩周囲に巻回して保持し、更に同一あ
るいは別に設けるベルトを胸部下周囲に巻回して、端部
を体前面で面ファスナー等の接合手段により接合固定し
て装着するものである。(図4)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】 しかし、従来の矯正
ベルトを従来の手段で装着すると、両肩周囲を巻回して
いるベルトが腋下を締め付け、食い込むなどのため、装
着が苦痛となる場合があり、更に、腋下は上肢により擦
れやすい部位であるため、ベルトとの擦れにより痛みを
生じたり、一方、汗が溜まりやすい部位でもあるため、
ムレることにより不快感を生じるといった問題がある。
ベルトを従来の手段で装着すると、両肩周囲を巻回して
いるベルトが腋下を締め付け、食い込むなどのため、装
着が苦痛となる場合があり、更に、腋下は上肢により擦
れやすい部位であるため、ベルトとの擦れにより痛みを
生じたり、一方、汗が溜まりやすい部位でもあるため、
ムレることにより不快感を生じるといった問題がある。
【0005】そこで上記問題点に鑑み、本発明は腋下へ
の締め付け感や食い込みがなく装着中苦痛とならない、
また、長時間の装着であっても擦れやムレにより不快感
を感じることのない、弾性ベルトの牽引効果により背筋
が伸び正しい姿勢を強制的に維持することのできる姿勢
矯正ベルトを提供することを課題とした。
の締め付け感や食い込みがなく装着中苦痛とならない、
また、長時間の装着であっても擦れやムレにより不快感
を感じることのない、弾性ベルトの牽引効果により背筋
が伸び正しい姿勢を強制的に維持することのできる姿勢
矯正ベルトを提供することを課題とした。
【0006】
【課題を解決するための手段】 本発明の姿勢矯正ベル
トは、装着したさい背中で交差して背中側から肩掛けさ
れる弾性を有する2本の肩ベルトと、前記2本のベルト
の下端部を接合し、装着したさい胸部下周囲に巻回され
本装具の装着を保持する弾性を有する1本の胸ベルト
と、前記2本の肩ベルトを交差状態に保持すると共に、
胸ベルトを取り付け固定した背当て部よりなり、胸ベル
トの両端部の相対する位置、即ち、装着時に接合して装
具を固定する接合位置には、面ファスナー等の互いに接
合可能な手段を設け、一方肩ベルト上端部各々には、装
着するさい該端部の胸ベルトへの取り付け位置を可変可
能にする取り付け手段を設けて構成した。
トは、装着したさい背中で交差して背中側から肩掛けさ
れる弾性を有する2本の肩ベルトと、前記2本のベルト
の下端部を接合し、装着したさい胸部下周囲に巻回され
本装具の装着を保持する弾性を有する1本の胸ベルト
と、前記2本の肩ベルトを交差状態に保持すると共に、
胸ベルトを取り付け固定した背当て部よりなり、胸ベル
トの両端部の相対する位置、即ち、装着時に接合して装
具を固定する接合位置には、面ファスナー等の互いに接
合可能な手段を設け、一方肩ベルト上端部各々には、装
着するさい該端部の胸ベルトへの取り付け位置を可変可
能にする取り付け手段を設けて構成した。
【0007】本矯正ベルトの装着は、背当て部を背中に
保持し、該2本の肩ベルトを背中側より各々左右の肩を
回し肩掛けし、肩ベルトの上端部に設けた取り付け手段
により、胸ベルトの適当な位置に取り付けし、一方、胸
ベルトは、背中側より胸部下周囲に巻き付け、端部の相
対する位置に設けた接合部により接合固定して装着す
る。
保持し、該2本の肩ベルトを背中側より各々左右の肩を
回し肩掛けし、肩ベルトの上端部に設けた取り付け手段
により、胸ベルトの適当な位置に取り付けし、一方、胸
ベルトは、背中側より胸部下周囲に巻き付け、端部の相
対する位置に設けた接合部により接合固定して装着す
る。
【0008】前記2本の肩ベルトの上端部に設ける、胸
ベルトの適当位置への可変可能な取り付け手段として、
該肩ベルト端部を二つ折りとし端縁部を縫製等により止
め、環を形成して構成し、該環状部に胸ベルトを通し、
胸ベルト内で該環状部が任意位置に可変可能とした。
ベルトの適当位置への可変可能な取り付け手段として、
該肩ベルト端部を二つ折りとし端縁部を縫製等により止
め、環を形成して構成し、該環状部に胸ベルトを通し、
胸ベルト内で該環状部が任意位置に可変可能とした。
【0009】前記2本の肩ベルトの上端部に設ける、胸
ベルトの適当位置への可変可能な別の取り付け手段とし
て、該肩ベルト端部に面ファスナーを設け構成し、一方
胸ベルトの相対する位置にも対応する面ファスナーを設
けて、胸ベルト内で任意位置で互いに接合可能とした。
ベルトの適当位置への可変可能な別の取り付け手段とし
て、該肩ベルト端部に面ファスナーを設け構成し、一方
胸ベルトの相対する位置にも対応する面ファスナーを設
けて、胸ベルト内で任意位置で互いに接合可能とした。
【0010】
【作用】 本発明の姿勢矯正ベルトによると、伸縮性ゴ
ム紐バンドの牽引による姿勢矯正効果は言うに及ばず、
装着したさいにベルトの肩掛け側が肩周囲を巻回する構
造を採らず、肩ベルト端部が胸部下周囲に巻回した胸ベ
ルトの任意の位置に接合する構造を採るため、該肩ベル
トが腋下を通らず、当然、前述した腋下への締め付け、
食い込み、あるいは擦れやムレの問題を完全に排除でき
る。
ム紐バンドの牽引による姿勢矯正効果は言うに及ばず、
装着したさいにベルトの肩掛け側が肩周囲を巻回する構
造を採らず、肩ベルト端部が胸部下周囲に巻回した胸ベ
ルトの任意の位置に接合する構造を採るため、該肩ベル
トが腋下を通らず、当然、前述した腋下への締め付け、
食い込み、あるいは擦れやムレの問題を完全に排除でき
る。
【0011】また、本姿勢矯正ベルトの肩ベルト端部の
接合位置を、胸ベルトの任意の位置に自在に可変可能と
したことにより、体の前面でも側面でも自在な位置に取
り付けできるため、個人の体型に合った位置で設定で
き、体型の違いによる装着の不快感を排除することがで
きる。例えば、胸部の大きな女性では、胸部を避ける位
置となる、より体側面側への装着をすれば良く、なで肩
の人では、ずり落ち防止としてより体前面側への装着を
すれば良い。また、このことにより、本ベルトが個人の
体型の違いにより多くの種類を必要としない、汎用性の
高いベルトになるといった作用もある。
接合位置を、胸ベルトの任意の位置に自在に可変可能と
したことにより、体の前面でも側面でも自在な位置に取
り付けできるため、個人の体型に合った位置で設定で
き、体型の違いによる装着の不快感を排除することがで
きる。例えば、胸部の大きな女性では、胸部を避ける位
置となる、より体側面側への装着をすれば良く、なで肩
の人では、ずり落ち防止としてより体前面側への装着を
すれば良い。また、このことにより、本ベルトが個人の
体型の違いにより多くの種類を必要としない、汎用性の
高いベルトになるといった作用もある。
【0012】
【発明の実施の形態】 以下、本発明の実施の形態を図
面を参考にしながら詳細に説明する。
面を参考にしながら詳細に説明する。
【0013】図1は、本発明の姿勢矯正ベルトの一例の
全体構成図を示す。装着のさい、背中で交差する2本の
弾性を有する肩ベルト2と、前記肩ベルト2の下端部を
縫製22により接合した横長帯状で弾性を有する胸ベル
ト3と、該肩ベルト2を交差状態で保持すると共に胸ベ
ルト3を縫製32により取り付け固定した背当て部1よ
り構成される。2本の肩ベルト2及び胸ベルト3は、矯
正効果を有し、かつ不快な締め付け感とならない適度な
伸縮性と強度、及び快適な装着感のための通気性と接触
感を持つ、少なくとも体表接触側に柔軟な繊維材を使用
したゴム紐材を用い、装着感と機能性を考慮して、幅を
40mm程度とし、長さは肩バンド2約600mm、胸
バンド3約800mmとした。尚、長さはいくつかのサ
イズの中から選択すればよい。 また、胸ベルト3の両
端部の各々相対する位置に(装着時に接合して装具を固
定する接合位置で、一方は表面に他方は裏面に)面ファ
スナー31を取り付けた。尚、装着の汎用性を考慮して
該面ファスナー31の一方は長く設け、接合位置を体型
及び締め付け強度により設定可能とした。一方、肩ベル
ト2の上端部には、次段落で説明する、装着したさい該
端部を胸ベルト3に保持する位置を可変可能にする取り
付け手段21を設ける。背当て部1は、体表への接触を
考慮して不快を与えない装着感と通気性を有する、ある
程度の柔軟性をもつメッシュ状の繊維材を用いた。尚、
形状は特に特定するものではなく装着しやすい形状であ
れば良く、大きさは体型に合わせて選択すれば良い。ま
た、前記肩ベルト2を保持するためのベルト通し11を
肩ベルト2が自在に可動可能となるように、特にベルト
を固定する機能を設けずに四隅に設け、更に、下縁部に
沿って胸ベルト3を該ベルトの中央部の一部を縫製32
することにより取り付け固定して構成した。
全体構成図を示す。装着のさい、背中で交差する2本の
弾性を有する肩ベルト2と、前記肩ベルト2の下端部を
縫製22により接合した横長帯状で弾性を有する胸ベル
ト3と、該肩ベルト2を交差状態で保持すると共に胸ベ
ルト3を縫製32により取り付け固定した背当て部1よ
り構成される。2本の肩ベルト2及び胸ベルト3は、矯
正効果を有し、かつ不快な締め付け感とならない適度な
伸縮性と強度、及び快適な装着感のための通気性と接触
感を持つ、少なくとも体表接触側に柔軟な繊維材を使用
したゴム紐材を用い、装着感と機能性を考慮して、幅を
40mm程度とし、長さは肩バンド2約600mm、胸
バンド3約800mmとした。尚、長さはいくつかのサ
イズの中から選択すればよい。 また、胸ベルト3の両
端部の各々相対する位置に(装着時に接合して装具を固
定する接合位置で、一方は表面に他方は裏面に)面ファ
スナー31を取り付けた。尚、装着の汎用性を考慮して
該面ファスナー31の一方は長く設け、接合位置を体型
及び締め付け強度により設定可能とした。一方、肩ベル
ト2の上端部には、次段落で説明する、装着したさい該
端部を胸ベルト3に保持する位置を可変可能にする取り
付け手段21を設ける。背当て部1は、体表への接触を
考慮して不快を与えない装着感と通気性を有する、ある
程度の柔軟性をもつメッシュ状の繊維材を用いた。尚、
形状は特に特定するものではなく装着しやすい形状であ
れば良く、大きさは体型に合わせて選択すれば良い。ま
た、前記肩ベルト2を保持するためのベルト通し11を
肩ベルト2が自在に可動可能となるように、特にベルト
を固定する機能を設けずに四隅に設け、更に、下縁部に
沿って胸ベルト3を該ベルトの中央部の一部を縫製32
することにより取り付け固定して構成した。
【0014】図2は、本発明の肩ベルト2の上端部に設
ける、胸ベルトへの取り付け位置可変可能な取り付け手
段21を示す。aは、該上端部を二つ折りとして端縁部
を縫い合わせて止め、環21aを形成して構成した。
尚、胸ベルトへの取り付けは、該環21a状部に、胸ベ
ルト3を通し、胸ベルト3装着後、適当な位置に該端部
を設定することで任意位置に取り付け固定することがで
きる。bは、面ファスナー21bを縫いつけて構成し
た。この場合、胸ベルト3側にも相対する位置に面ファ
スナー(図示せず)を設ける。尚、胸ベルト3への取り
付けは、胸ベルト3装着後、該面ファスナー21bを適
当な位置で接合することで、該端部を任意位置に設定固
定することができる。
ける、胸ベルトへの取り付け位置可変可能な取り付け手
段21を示す。aは、該上端部を二つ折りとして端縁部
を縫い合わせて止め、環21aを形成して構成した。
尚、胸ベルトへの取り付けは、該環21a状部に、胸ベ
ルト3を通し、胸ベルト3装着後、適当な位置に該端部
を設定することで任意位置に取り付け固定することがで
きる。bは、面ファスナー21bを縫いつけて構成し
た。この場合、胸ベルト3側にも相対する位置に面ファ
スナー(図示せず)を設ける。尚、胸ベルト3への取り
付けは、胸ベルト3装着後、該面ファスナー21bを適
当な位置で接合することで、該端部を任意位置に設定固
定することができる。
【0015】図3は、本発明の装着状態を 示す。尚、
本説明においては、肩ベルト2の上端部に設ける取り付
け手段21は、該上端部を二つ折りとして端縁部を縫い
合わせて止め、環21aを形成したものによる装着手段
を説明する。先ず、背当て部1(図1参照)を背中に保
持し、2本の肩ベルト2を背中側より各々を左右の肩の
上を回し肩掛けし、ほぼ両肩の真下に位置させる。次
に、胸ベルト3を背中側より前面に回し、前記肩掛けし
た肩ベルト2端部の接合部21の環21a内を各々通し
て、胸部下周囲に巻回し適度な締め付け状態として、端
部の相対する位置に設けた面状ファスナー31を互いに
接合して固着する。最後に肩ベルト2の端部を身体的に
邪魔とならない適当な位置に設定し、締め付け状態を確
認して装着を完了する。
本説明においては、肩ベルト2の上端部に設ける取り付
け手段21は、該上端部を二つ折りとして端縁部を縫い
合わせて止め、環21aを形成したものによる装着手段
を説明する。先ず、背当て部1(図1参照)を背中に保
持し、2本の肩ベルト2を背中側より各々を左右の肩の
上を回し肩掛けし、ほぼ両肩の真下に位置させる。次
に、胸ベルト3を背中側より前面に回し、前記肩掛けし
た肩ベルト2端部の接合部21の環21a内を各々通し
て、胸部下周囲に巻回し適度な締め付け状態として、端
部の相対する位置に設けた面状ファスナー31を互いに
接合して固着する。最後に肩ベルト2の端部を身体的に
邪魔とならない適当な位置に設定し、締め付け状態を確
認して装着を完了する。
【0016】尚、肩ベルト2の上端部に設ける、接合手
段21を面状ファスナー21bとした場合は、胸ベルト
3を面状ファスナー31で接合した後、肩ベルト2端部
を適当な位置に設定し、面状ファスナー21bにより接
合すれば良い。
段21を面状ファスナー21bとした場合は、胸ベルト
3を面状ファスナー31で接合した後、肩ベルト2端部
を適当な位置に設定し、面状ファスナー21bにより接
合すれば良い。
【0017】
【考案の効果】 本発明によれば、前述した作用によ
り、即ち、本発明の装着状態を示す図3、と従来の装着
状態を示す図4を比較して分かるように、ベルトが腋下
に触れないことにより、腋下への締め付け、食い込み、
腋下との擦れによる苦痛及び汗によるムレを生じない、
装着感良好な姿勢矯正ベルトを提供することができる。
り、即ち、本発明の装着状態を示す図3、と従来の装着
状態を示す図4を比較して分かるように、ベルトが腋下
に触れないことにより、腋下への締め付け、食い込み、
腋下との擦れによる苦痛及び汗によるムレを生じない、
装着感良好な姿勢矯正ベルトを提供することができる。
【0018】更に、肩ベルト上端部の取り付け位置を、
胸部下周囲に巻回した胸ベルトの任意の位置に自在に可
変可能とした作用により、個人の体型に合わせた位置で
設定可能となり、体型の違いによる装着の不快感のない
汎用性のある姿勢矯正ベルトを提供することができる。
胸部下周囲に巻回した胸ベルトの任意の位置に自在に可
変可能とした作用により、個人の体型に合わせた位置で
設定可能となり、体型の違いによる装着の不快感のない
汎用性のある姿勢矯正ベルトを提供することができる。
【図1】 本発明の実施の形態の一例を示す全体構成図
【図2】 本発明の肩ベルト上端部に設ける、接合手段
を示す部分断面図
を示す部分断面図
【図3】 本発明の姿勢矯正ベルトの装着状態を示す模
式図
式図
【図4】 従来の姿勢矯正ベルトの装着状態を示す模式
図
図
1 背当て部 11 ベルト通し 2 肩ベルト 21 取り付け部 21a 環 21b 面ファスナー 22 縫製(部) 3 胸ベルト 31 面ファスナー 32 縫製(部)
Claims (3)
- 【請求項1】 人体の肩部より胸部に装着する矯正ベル
トであって、背中側で交差して、装着時肩部に掛ける2
本の肩掛け用弾性ベルト(以下、肩ベルト)と、前記肩
ベルトの下端部を接合し、装着時胸部下周囲に巻回され
る装着保持用弾性ベルト(以下、胸ベルト)と、前記肩
ベルトの交差状態を保持すると共に胸ベルトを取り付け
固定する背当て部よりなり、胸ベルトの両端部の相対す
る位置には本矯正ベルトの装着保持を可能とする接合手
段を互いに設け、また、肩ベルトの上端部には装着時該
上端部保持位置を可変可能な取り付け手段を設けて、背
中側から肩掛けされ2本の肩ベルトの上端部を、胸部下
周囲に巻回される胸ベルトの任意の位置に接合して装着
することを特徴とした姿勢矯正ベルト。 - 【請求項2】 前記2本の肩ベルトの上端部に設ける保
持位置可変可能な取り付け手段として、該端部を二つ折
りとして環を形成して、該環状部に胸部下周囲に巻回さ
れる胸ベルトを通すことで、肩掛け側の端部を任意位置
に取り付けすることを特徴とする請求項1の姿勢矯正ベ
ルト。 - 【請求項3】 前記2本の肩ベルトの上端部に設ける保
持位置可変可能な取り付け手段として、該端部に面ファ
スナーを設け、一方胸部下周囲巻回される胸ベルト側の
相対する位置にも面ファスナーを設けて互いに接合し
て、肩掛け側の端部を任意位置に取り付けすることを特
徴とする請求項1の姿勢矯正ベルト。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11227875A JP2001017456A (ja) | 1999-07-07 | 1999-07-07 | 姿勢矯正ベルト |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11227875A JP2001017456A (ja) | 1999-07-07 | 1999-07-07 | 姿勢矯正ベルト |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001017456A true JP2001017456A (ja) | 2001-01-23 |
Family
ID=16867725
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11227875A Pending JP2001017456A (ja) | 1999-07-07 | 1999-07-07 | 姿勢矯正ベルト |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2001017456A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010104707A (ja) * | 2008-10-31 | 2010-05-13 | Pigeon Corp | 姿勢矯正用サポーター |
JP2016034296A (ja) * | 2014-08-01 | 2016-03-17 | 国立大学法人北海道大学 | 座位姿勢改善装置およびこれを備えた椅子体 |
CN107495999A (zh) * | 2017-09-20 | 2017-12-22 | 张婷 | 一种护理用开胸手术术后止血保护装置 |
WO2018101344A1 (ja) * | 2016-11-30 | 2018-06-07 | 株式会社Poji | 体幹サポーターおよびそれを備えたウエア |
CN112057220A (zh) * | 2020-09-30 | 2020-12-11 | 速塑金巢控股(广州)合伙企业(普通合伙) | 肩背矫正衣 |
-
1999
- 1999-07-07 JP JP11227875A patent/JP2001017456A/ja active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010104707A (ja) * | 2008-10-31 | 2010-05-13 | Pigeon Corp | 姿勢矯正用サポーター |
JP2016034296A (ja) * | 2014-08-01 | 2016-03-17 | 国立大学法人北海道大学 | 座位姿勢改善装置およびこれを備えた椅子体 |
WO2018101344A1 (ja) * | 2016-11-30 | 2018-06-07 | 株式会社Poji | 体幹サポーターおよびそれを備えたウエア |
JP2018088984A (ja) * | 2016-11-30 | 2018-06-14 | 株式会社Mogu | 体幹サポーターおよびそれを備えたインナーウエア |
JPWO2018101344A1 (ja) * | 2016-11-30 | 2020-01-23 | 株式会社Poji | 体幹サポーターおよびそれを備えたウエア |
US11324623B2 (en) | 2016-11-30 | 2022-05-10 | Poji Co., Ltd. | Body trunk supporter and wear provided with same |
CN107495999A (zh) * | 2017-09-20 | 2017-12-22 | 张婷 | 一种护理用开胸手术术后止血保护装置 |
CN112057220A (zh) * | 2020-09-30 | 2020-12-11 | 速塑金巢控股(广州)合伙企业(普通合伙) | 肩背矫正衣 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5656023A (en) | Adjustable knee support | |
US5152741A (en) | Surgical chest dressing | |
US9872792B2 (en) | Wrist brace and method and components for securing the same | |
JP6083836B1 (ja) | 顎固定用ベルト | |
US7241252B1 (en) | Fitness wear with hidden back support | |
US20020124850A1 (en) | Travelers' comfort - wearable arm support | |
AU2017367452B2 (en) | Core supporter and wear provided with same | |
JP2001017456A (ja) | 姿勢矯正ベルト | |
JPH0975383A (ja) | 姿勢矯正方法 | |
KR200208575Y1 (ko) | 허리 보호대 | |
JPWO2020152787A1 (ja) | 姿勢矯正サポーター | |
JP6354009B1 (ja) | 肌着 | |
CN211560574U (zh) | 一种人体动态矫正穿戴外衣 | |
CN115708605A (zh) | 裤子保持条带 | |
JP2003144468A (ja) | 姿勢矯正着 | |
JP2004277936A (ja) | 腰用サポーター | |
JPH05285167A (ja) | 背骨矯正用肌着 | |
JP6382437B1 (ja) | 姿勢矯正ベルト | |
KR200305905Y1 (ko) | 복대 겸용 척추 교정용 벨트 | |
JPH0623522Y2 (ja) | ガードル | |
JPH06235101A (ja) | コルセツト及びコルセツトベルト | |
JP3218221U (ja) | たすきベルト | |
JPH0717214U (ja) | 姿勢矯正バンド | |
JP2002224150A (ja) | 背筋矯正サポータ | |
CN108056849A (zh) | 头颈部姿势矫正器 |