JP2000514416A - トリメゲストンの経皮投与用の新規なデバイス、それらの製造方法及びそれらの薬剤としての用途 - Google Patents
トリメゲストンの経皮投与用の新規なデバイス、それらの製造方法及びそれらの薬剤としての用途Info
- Publication number
- JP2000514416A JP2000514416A JP10501288A JP50128898A JP2000514416A JP 2000514416 A JP2000514416 A JP 2000514416A JP 10501288 A JP10501288 A JP 10501288A JP 50128898 A JP50128898 A JP 50128898A JP 2000514416 A JP2000514416 A JP 2000514416A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- matrix
- trimegestone
- layer
- filled
- protective film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Abandoned
Links
- 229950008546 trimegestone Drugs 0.000 title claims abstract description 122
- JUNDJWOLDSCTFK-MTZCLOFQSA-N trimegestone Chemical compound C1CC2=CC(=O)CCC2=C2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@@](C(=O)[C@@H](O)C)(C)[C@@]1(C)CC2 JUNDJWOLDSCTFK-MTZCLOFQSA-N 0.000 title claims abstract description 120
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 16
- 239000003814 drug Substances 0.000 title abstract description 4
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims abstract description 135
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims abstract description 88
- 239000000262 estrogen Substances 0.000 claims abstract description 38
- 229940011871 estrogen Drugs 0.000 claims abstract description 37
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 118
- 229920005573 silicon-containing polymer Polymers 0.000 claims description 63
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 58
- 239000002356 single layer Substances 0.000 claims description 40
- VOXZDWNPVJITMN-ZBRFXRBCSA-N 17β-estradiol Chemical compound OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 VOXZDWNPVJITMN-ZBRFXRBCSA-N 0.000 claims description 32
- 229960005309 estradiol Drugs 0.000 claims description 32
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 30
- 229930182833 estradiol Natural products 0.000 claims description 29
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 24
- 239000002998 adhesive polymer Substances 0.000 claims description 22
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 claims description 22
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 16
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 15
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 12
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 claims description 10
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 10
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 9
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims description 9
- 230000037317 transdermal delivery Effects 0.000 claims description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 7
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 claims description 7
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 claims description 7
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 7
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims description 6
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 6
- 229920001477 hydrophilic polymer Polymers 0.000 claims description 6
- DNXHEGUUPJUMQT-UHFFFAOYSA-N (+)-estrone Natural products OC1=CC=C2C3CCC(C)(C(CC4)=O)C4C3CCC2=C1 DNXHEGUUPJUMQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 5
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 claims description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 5
- GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexyl acrylate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C=C GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 238000004581 coalescence Methods 0.000 claims description 4
- 238000003475 lamination Methods 0.000 claims description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 3
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 claims description 3
- DNXHEGUUPJUMQT-CBZIJGRNSA-N Estrone Chemical compound OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)(C(CC4)=O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 DNXHEGUUPJUMQT-CBZIJGRNSA-N 0.000 claims description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 3
- GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N decanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCC(O)=O GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229960003399 estrone Drugs 0.000 claims description 3
- JKKFKPJIXZFSSB-CBZIJGRNSA-N estrone 3-sulfate Chemical compound OS(=O)(=O)OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)(C(CC4)=O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 JKKFKPJIXZFSSB-CBZIJGRNSA-N 0.000 claims description 3
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 claims description 3
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 claims description 3
- 229940063238 premarin Drugs 0.000 claims description 3
- 229940070710 valerate Drugs 0.000 claims description 3
- NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N valeric acid Chemical compound CCCCC(O)=O NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- BODMYPYTCKYRSP-UHFFFAOYSA-N 1,1-dioctylcyclohexane Chemical compound CCCCCCCCC1(CCCCCCCC)CCCCC1 BODMYPYTCKYRSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 210000004877 mucosa Anatomy 0.000 claims description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims 6
- 230000001464 adherent effect Effects 0.000 claims 2
- HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N pyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CCCN1 HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 claims 2
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 230000002500 effect on skin Effects 0.000 claims 1
- 239000013464 silicone adhesive Substances 0.000 claims 1
- 150000003871 sulfonates Chemical class 0.000 claims 1
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 20
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 19
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 11
- -1 2-acetoxy-1-oxopropyl Chemical group 0.000 description 10
- RJKFOVLPORLFTN-LEKSSAKUSA-N Progesterone Chemical compound C1CC2=CC(=O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H](C(=O)C)[C@@]1(C)CC2 RJKFOVLPORLFTN-LEKSSAKUSA-N 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 230000009245 menopause Effects 0.000 description 8
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 6
- 238000002657 hormone replacement therapy Methods 0.000 description 6
- 208000001132 Osteoporosis Diseases 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 5
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 5
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 5
- 229920000191 poly(N-vinyl pyrrolidone) Polymers 0.000 description 5
- BFPYWIDHMRZLRN-UHFFFAOYSA-N 17alpha-ethynyl estradiol Natural products OC1=CC=C2C3CCC(C)(C(CC4)(O)C#C)C4C3CCC2=C1 BFPYWIDHMRZLRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BFPYWIDHMRZLRN-SLHNCBLASA-N Ethinyl estradiol Chemical compound OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)([C@](CC4)(O)C#C)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 BFPYWIDHMRZLRN-SLHNCBLASA-N 0.000 description 4
- 230000001548 androgenic effect Effects 0.000 description 4
- 229960002568 ethinylestradiol Drugs 0.000 description 4
- BARWIPMJPCRCTP-CLFAGFIQSA-N oleyl oleate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCOC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC BARWIPMJPCRCTP-CLFAGFIQSA-N 0.000 description 4
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 4
- 239000000186 progesterone Substances 0.000 description 4
- 229960003387 progesterone Drugs 0.000 description 4
- 206010065687 Bone loss Diseases 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003433 contraceptive agent Substances 0.000 description 3
- 239000002285 corn oil Substances 0.000 description 3
- 235000005687 corn oil Nutrition 0.000 description 3
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 3
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 3
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 3
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000002611 ovarian Effects 0.000 description 3
- DCKVNWZUADLDEH-UHFFFAOYSA-N sec-butyl acetate Chemical compound CCC(C)OC(C)=O DCKVNWZUADLDEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000003431 steroids Chemical class 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 3
- WWYNJERNGUHSAO-XUDSTZEESA-N (+)-Norgestrel Chemical compound O=C1CC[C@@H]2[C@H]3CC[C@](CC)([C@](CC4)(O)C#C)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 WWYNJERNGUHSAO-XUDSTZEESA-N 0.000 description 2
- JTXMVXSTHSMVQF-UHFFFAOYSA-N 2-acetyloxyethyl acetate Chemical compound CC(=O)OCCOC(C)=O JTXMVXSTHSMVQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000010392 Bone Fractures Diseases 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940124532 absorption promoter Drugs 0.000 description 2
- 230000001833 anti-estrogenic effect Effects 0.000 description 2
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 230000001076 estrogenic effect Effects 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 2
- SIGSPDASOTUPFS-XUDSTZEESA-N gestodene Chemical compound O=C1CC[C@@H]2[C@H]3CC[C@](CC)([C@](C=C4)(O)C#C)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 SIGSPDASOTUPFS-XUDSTZEESA-N 0.000 description 2
- 229960005352 gestodene Drugs 0.000 description 2
- 230000003054 hormonal effect Effects 0.000 description 2
- 108091008039 hormone receptors Proteins 0.000 description 2
- 229960004400 levonorgestrel Drugs 0.000 description 2
- 210000004379 membrane Anatomy 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 229940053934 norethindrone Drugs 0.000 description 2
- VIKNJXKGJWUCNN-XGXHKTLJSA-N norethisterone Chemical compound O=C1CC[C@@H]2[C@H]3CC[C@](C)([C@](CC4)(O)C#C)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 VIKNJXKGJWUCNN-XGXHKTLJSA-N 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 2
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 2
- 230000027758 ovulation cycle Effects 0.000 description 2
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 2
- 230000001850 reproductive effect Effects 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 2
- AZUYLZMQTIKGSC-UHFFFAOYSA-N 1-[6-[4-(5-chloro-6-methyl-1H-indazol-4-yl)-5-methyl-3-(1-methylindazol-5-yl)pyrazol-1-yl]-2-azaspiro[3.3]heptan-2-yl]prop-2-en-1-one Chemical compound ClC=1C(=C2C=NNC2=CC=1C)C=1C(=NN(C=1C)C1CC2(CN(C2)C(C=C)=O)C1)C=1C=C2C=NN(C2=CC=1)C AZUYLZMQTIKGSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XQVKLMRIZCRVPO-UHFFFAOYSA-N 4-[(2-arsonophenyl)diazenyl]-3-hydroxynaphthalene-2,7-disulfonic acid Chemical compound C12=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C2C=C(S(O)(=O)=O)C(O)=C1N=NC1=CC=CC=C1[As](O)(O)=O XQVKLMRIZCRVPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JWMFYGXQPXQEEM-NUNROCCHSA-N 5β-pregnane Chemical compound C([C@H]1CC2)CCC[C@]1(C)[C@@H]1[C@@H]2[C@@H]2CC[C@H](CC)[C@@]2(C)CC1 JWMFYGXQPXQEEM-NUNROCCHSA-N 0.000 description 1
- 241000581616 Aphanes Species 0.000 description 1
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 206010006298 Breast pain Diseases 0.000 description 1
- 101100139852 Danio rerio radil gene Proteins 0.000 description 1
- 208000005171 Dysmenorrhea Diseases 0.000 description 1
- 206010013935 Dysmenorrhoea Diseases 0.000 description 1
- 201000009273 Endometriosis Diseases 0.000 description 1
- 229920013685 Estron Polymers 0.000 description 1
- 206010016654 Fibrosis Diseases 0.000 description 1
- 206010017076 Fracture Diseases 0.000 description 1
- 208000032843 Hemorrhage Diseases 0.000 description 1
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 1
- 208000006662 Mastodynia Diseases 0.000 description 1
- 101100139854 Mus musculus Radil gene Proteins 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- IMONTRJLAWHYGT-ZCPXKWAGSA-N Norethindrone Acetate Chemical compound C1CC2=CC(=O)CC[C@@H]2[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@](C#C)(OC(=O)C)[C@@]1(C)CC2 IMONTRJLAWHYGT-ZCPXKWAGSA-N 0.000 description 1
- 229920002367 Polyisobutene Polymers 0.000 description 1
- 206010036618 Premenstrual syndrome Diseases 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000679125 Thoron Species 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000003470 adrenal cortex hormone Substances 0.000 description 1
- 229940083712 aldosterone antagonist Drugs 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003098 androgen Substances 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 230000003517 anti-gonadal effect Effects 0.000 description 1
- 230000001327 anti-mineralocorticoid effect Effects 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 210000000038 chest Anatomy 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 229940068850 combipatch Drugs 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 229940124558 contraceptive agent Drugs 0.000 description 1
- 230000002254 contraceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000013270 controlled release Methods 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 210000004246 corpus luteum Anatomy 0.000 description 1
- RKHQGWMMUURILY-UHRZLXHJSA-N cortivazol Chemical compound C([C@H]1[C@@H]2C[C@H]([C@]([C@@]2(C)C[C@H](O)[C@@H]1[C@@]1(C)C2)(O)C(=O)COC(C)=O)C)=C(C)C1=CC1=C2C=NN1C1=CC=CC=C1 RKHQGWMMUURILY-UHRZLXHJSA-N 0.000 description 1
- 238000002316 cosmetic surgery Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 230000006735 deficit Effects 0.000 description 1
- 230000007850 degeneration Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 1
- 102000015694 estrogen receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010038795 estrogen receptors Proteins 0.000 description 1
- 206010016629 fibroma Diseases 0.000 description 1
- 230000004761 fibrosis Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 1
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 1
- 239000000411 inducer Substances 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 238000011866 long-term treatment Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229920001179 medium density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004701 medium-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 208000007106 menorrhagia Diseases 0.000 description 1
- 230000005906 menstruation Effects 0.000 description 1
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000004005 microsphere Substances 0.000 description 1
- 239000002395 mineralocorticoid Substances 0.000 description 1
- 239000002394 mineralocorticoid antagonist Substances 0.000 description 1
- 210000004400 mucous membrane Anatomy 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 230000036470 plasma concentration Effects 0.000 description 1
- 239000003495 polar organic solvent Substances 0.000 description 1
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 1
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 239000000583 progesterone congener Substances 0.000 description 1
- 102000003998 progesterone receptors Human genes 0.000 description 1
- 108090000468 progesterone receptors Proteins 0.000 description 1
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- QFFCYTLOTYIJMR-XMGTWHOFSA-N promegestone Chemical compound C1CC2=CC(=O)CCC2=C2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@@](C(=O)CC)(C)[C@@]1(C)CC2 QFFCYTLOTYIJMR-XMGTWHOFSA-N 0.000 description 1
- 229960001584 promegestone Drugs 0.000 description 1
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 238000007788 roughening Methods 0.000 description 1
- 102220240796 rs553605556 Human genes 0.000 description 1
- 125000005372 silanol group Chemical group 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 230000008591 skin barrier function Effects 0.000 description 1
- 210000000278 spinal cord Anatomy 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 1
- 210000000434 stratum corneum Anatomy 0.000 description 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 1
- 210000004003 subcutaneous fat Anatomy 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 230000008733 trauma Effects 0.000 description 1
- 229960004709 trimegestone and estrogen Drugs 0.000 description 1
- 210000004291 uterus Anatomy 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/70—Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
- A61K9/7023—Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
- A61K9/703—Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
- A61K9/7038—Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
- A61K9/7046—Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds
- A61K9/7053—Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl, polyisobutylene, polystyrene
- A61K9/7061—Polyacrylates
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/56—Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
- A61K31/575—Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of three or more carbon atoms, e.g. cholane, cholestane, ergosterol, sitosterol
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/70—Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
- A61K9/7023—Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
- A61K9/703—Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
- A61K9/7038—Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
- A61K9/7046—Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds
- A61K9/7069—Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polysiloxane, polyesters, polyurethane, polyethylene oxide
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/70—Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
- A61K9/7023—Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
- A61K9/703—Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
- A61K9/7092—Transdermal patches having multiple drug layers or reservoirs, e.g. for obtaining a specific release pattern, or for combining different drugs
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P15/00—Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P15/00—Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
- A61P15/12—Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for climacteric disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P15/00—Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
- A61P15/18—Feminine contraceptives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P19/00—Drugs for skeletal disorders
- A61P19/08—Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
- A61P19/10—Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P5/00—Drugs for disorders of the endocrine system
- A61P5/24—Drugs for disorders of the endocrine system of the sex hormones
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P5/00—Drugs for disorders of the endocrine system
- A61P5/24—Drugs for disorders of the endocrine system of the sex hormones
- A61P5/34—Gestagens
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Reproductive Health (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Gynecology & Obstetrics (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
Abstract
(57)【要約】
本発明の主題は、・保護フィルム(a)・トリメゲストンを充填した単層、二層又は三層マトリックス、及び随意のエストロゲンを充填したマトリックス、・剥取保護フィルム(b)を含むことを特徴とする、経皮投与を意図したデバイス、並びにそれらの製造方法及びそれらの薬剤としての用途にある。
Description
【発明の詳細な説明】
トリメゲストンの経皮投与用の新規なデバイス、それらの製造方法 及びそれらの薬剤としての用途
本発明は、トリメゲストンの経皮投与用の新規なデバイス及びそれらの製造方
法に関する。
黄体ホルモン様ステロイドを移送させる経皮投与システムは、治療学的に非常
に有益なものである。
事実、黄体ホルモン様物質は、長期間にわたって投与しなければならない活性
成分である。
これらのステロイドの遅延性エステル類或いはインプラントやミクロスフェア
のような制御された徐放性を与えるガレン形態が治療上使用されるが、しかし使
用するのが非常に容易でないという欠点をしばしば示す。さらに、それらは、必
要時に治療の迅速な中断を可能にさせない。
経皮投与システムは、それが過剰投与を制限しながら長期間の治療に使用する
ことができるという利点を有する。また、経皮投与の使用は、肝臓への過剰の負
荷のような望ましくない作用を回避させることができる。
従って、本出願人は、トリメゲストン(17α−メチル−17β−(2−ヒド
ロキシ−1−オキソプロピル)エストラ−4,9−ジエン−3−オン(21S)
)の名称で知られている黄体ホルモン様物質を含有する、経皮的に投与すること
ができる新規な製薬配合物であって、
1:特に貯蔵中に良好な安定性条件下でトリメゲストンを含有でき、
2:0.1〜3μg・cm-2・h-1の経皮流量でトリメゲストンの投与を可能に
し、
3:従来技術のパッチよりも一層許容される寸法(表面積)を保持しながら活性
成分の必要な薬量の移送を可能にし
4:単純で経費のかからない製造方法を有し、
5:特に閉経のホルモン補充治療に必要な期間、即ち3〜7日の期間と適合でき
る密着性を可能にし、
6:流量及び密着性基準に対して適切なグラム数を与える
ようなものについて研究するに至った。
従って、本発明の主題は、黄体ホルモン様物質の経皮投与を意図したデバイス
に適用される密着性重合体マトリックスであって、該マトリックスが続けて設け
られた次の層:
・シリコーン重合体により構成されるアンカー層として知られる随意の層(1)
、
・トリメゲストン及び(又は)1種以上の製薬上許容できる誘導体及び随意の可
塑剤を充填したシリコーン重合体により構成される層(2)、
・シリコーン重合体により構成される密着性層として知られる随意の層(3)の
一つ又はそれ以上を含むことを特徴とする密着性重合体マトリックスである。
トリメゲストンは、ヨーロッパ特許EP−0007823に記載された強力な
黄体ホルモン様物質である。
製薬上許容できる誘導体とは、トリメゲストンの21位のエステルであって、
そのエステル基の残部が1〜12個の炭素原子を含有するものを意味する。特に
、これは17β−(2−アセトキシ−1−オキソプロピル)エストラ−4,9−
ジエン−3−オン(21S)誘導体である。また、それは次の2−アシルオキシ
基:イソプロピニルオキシ、プロピオニルオキシ、ブチリルオキシ、イソブチリ
ルオキシ、バレリルオキシ、イソバレリルオキシ、オキサリルオキシ、スクシニ
ルオキシ、ピバロイルオキシ、ウンデカノイルオキシ、ベンゾイルオキシであり
得る。これらのエステルは、特に、1〜12個の炭素原子を有する脂肪族又は芳
香族カルボン酸又はその無水物をトリメゲストンに作用させることにより製造さ
れる。
トリメゲストンのエステルであってそのエステル残基が1個の炭素原子又は3
〜12個の炭素原子を含有するものも本発明の主題である。
トリメゲストンのような黄体ホルモン様物質を含有することができる、当業者
に知られた多くの重合体のうちでも、本願発明者は、唯一のシリコーン重合体だ
けが要求される安定性、流量及び密着性の条件を満たすことができることを決定
した。
シリコーン重合体とは、ポリジメチルシロキサン(PDMS)鎖の網状構造を
意味する。
二つのタイプの重合体を使用することができ、一方は強い瞬間付着力(以下、
強瞬間付着力という)を持つもの、特にBIO−PSAR(登録商標)7−43
01であり、他方は中程度の瞬間付着力(以下、中瞬間付着力という)を持つも
の、特にBIO−PSAR7−3045、7−4201又は7−4202である
(ダウコーニング・ヘルスケア・センター、ヨーロッパ)。シリコーン重合体は
、ヘキサン、ヘプタン、酢酸エチル又テトラヒドロフランのうような低温で揮発
性の有機溶媒に溶解された透明な溶液の形態をとる。
これらの重合体は、アミノ抵抗性であり、酸性シラノール基を何ら示さない。
付着力は、剥離力及び密着力により特徴づけられる。この付着力は、低い瞬間
密着力(以下、低瞬間密着力という)から中程度の瞬間密着力(以下、低瞬間密
着力という)まで進むにつれて増大する。この物理的特性を調節するのに使用さ
れるパラメーターは、シリコーン重合体/樹脂の比である。中瞬間付着力とは、
40/60の比を意味する。強い瞬間付着力とは、45/55の比を意味する。
上記のような重合体マトリックスに配合されるトリメゲストンの量は、1%w
/w〜10%w/wである。このパーセンテージは、溶媒の蒸発後の、マトリッ
クスの乾燥重量の比として表される活性成分の量に相当する。その場合に、トリ
メゲストンは、シリコーンマトリックス内で懸濁状態にある。
可塑剤の目的は、瞬間付着性の値を増大させることである。シリコーン油のよ
うな油類又はセチオール類、例えばCetiolR(登録商標)S(ジオクチル
シクロヘキサン)が使用される。さらに詳しくは、これは高粘度シリコーン油で
ある。これは重合ジメチルシロキサンであり、特にダウコーニン社製の7−91
20シリコーン油(1200cSt)である。可塑剤の量は、1〜10%w/w
で変動できる。好ましい選択肢は、1〜3%w/wの可塑剤である。
このシリコーンマトリックスは、多くの利点:
・吸収促進剤を使用しないこと、
・トリメゲストンがシリコーン重合体中で化学的に十分に安定化されること、
・流量及び付着性のレベルが治療的処置と適合できること、
・レザバーシステムと比べて、マトリックスシステムは、これが活性成分の過剰
投与を導くかもしれない膜の破断の危険を伴わないという利点を与えること、
・トリメゲストンは、湿度及び温度に不安定であるが、製造法を実施していると
きに影響を受けないこと
を提供する。
しかして、上記のようなトリメゲストンを含有するパッチは、経時的に拡散さ
れる活性成分の分布を可能にさせる。その濃度は、どんなピークもなく適時に安
定である(薬物速度論的試験を参照)。
さらに詳しくは、本発明の主題は、以下に説明するように、次の三つのタイプ
のマトリックス:
1.単層マトリックス、
2.二層マトリックス、
3.三層マトリックス
にある。
1.単層マトリックス
本発明の特定の主題は、上記の黄体ホルモン様物質の経皮投与を意図したデバ
イスに適用される密着性重合体マトリックスであって、該マトリックスがトリメ
ゲストン及び(又は)1種以上の製薬上許容できる誘導体及び随意の可塑剤を充
填したシリコーン重合体により構成される単一層(2)を含むことを特徴とする
該密着性重合体マトリックスにある。
さらに詳しくは、この場合に、好ましい選択肢は、強瞬間付着力を有する市販
の密着性シリコーン重合体である。好ましい選択肢は、強瞬間付着力を有するB
IO−PSAR(登録商標)、特にBIO−PSAR7−4301である。
いかなる吸収促進剤も使用する必要がない。
本発明の全く特定の主題は、マトリックスが1〜10%w/wのトリメゲスト
ン及び(又は)1種以上の製薬上許容できる誘導体及び0〜10%w/wのシリ
コーン油若しくはCetiolRSを充填した強付着力を有する80〜99%w
/wのシリコーン重合体により構成されることを特徴とする、上記の単層マトリ
ックスにある。
さらに詳しくは、本発明の特定の主題は、マトリックスが3%w/wのトリメ
ゲストン及び1%w/wのシリコーン油を充填した強付着力を有する96%w/
wのBIO−PSARシリコーン重合体により構成されることを特徴とする、上
記の単層マトリックスにある。
2.二層マトリックス
本発明の特定の主題は、黄体ホルモン様物質の経皮投与を意図したデバイスに
適用される密着性重合体マトリックスであって、該マトリッタスが二つの続けて
設けられた層:
a)トリメゲストン及び(又は)1種以上の製薬上許容できる誘導体を充填した
シリコーン重合体により構成される層(2)、
b)やはりシリコーン重合体により構成される皮膚と接する密着性層である第二
の層
を含むことを特徴とする該密着性重合体マトリックスにある。
充填した層及び密着性層に関しては、さらに好ましい選択肢は、強瞬間付着力
を有する市販の密着性シリコーン重合体である。その場合に、好ましい選択肢は
、強瞬間付着力を有するBIO−PSAR、特にBIO−PSAR7−4301で
ある。
二層の処方において皮膚上になければならない密着性層の追加は、流量を相当
に変化させることなく、密着性の増大をもたらした。
本発明の全く特定の主題は、
a)第一の層が1〜10%w/wのトリメゲストン及び(又は)1種以上の製薬
上許容できる誘導体を充填した強付着力を有する90〜99%w/wのシリコー
ン重合体により構成されること、
b)第二の層がやはり強付着力を有するシリコーン重合体により構成されること
を特徴とする、上記の二層マトリックスにある。
さらに詳しくは、本発明の特定の主題は、
a)第一の層が3%w/wのトリメゲストンを充填した強付着力を有する97%
w/wのBIO−PSARシリコーン重合体により構成されること、
b)第二層がやはり強瞬間付着力を有するBIO−PSARシリコーン重合体に
より構成されること
を特徴とする、上記の二層マトリックスにある。
3.三層マトリックス
本発明の特定の主題は、上記のような黄体ホルモン様物質の経皮投与を意図し
たデバイスに適用される密着性重合体マトリックスであって、該マトリックスが
三つの続けて設けられた層:
a)シリコーン重合体により構成されるアンカー層として知られる第一の層(1
)、
b)トリメゲストン及び(又は)1種以上の製薬上許容できる誘導体を充填した
シリコーン重合体により構成される第二の層(2)、
c)やはりシリコーン重合体により構成される皮膚と接する密着性層である第三
の層(3)
を含むことを特徴とする該密着性重合体マトリックスである。
アンカー層及び密着性層の追加は、流量を相当に変化させることなく、密着性
の増大をもたらした。しかして、いかなる吸収促進剤を使用する必要がない。
密着性層に関しては、さらに好ましい選択肢は、強瞬間付着力を有する市販の
密着性シリコーン重合体である。その場合に、好ましい選択肢は、強瞬間付着力
を有するBIO−PSAR、特にBIO−PSAR7−4301である。
アンカー層及び充填した層に関しては、さらに好ましい選択肢は、中瞬間付着
力を有する密着性シリコーン重合体、特にBIO−PSAR7−3045、7−
4201又は7−4202である。
また、本発明のさらに特定の主題は、
・第一の層が中付着力を有するシリコーン重合体により構成されること、
・第二の層が1〜10%w/wのトリメゲストン及び(又は)1種以上の製薬上
許容できる誘導体を充填した強付着力を有する90〜99%w/wのシリコーン
重合体により構成されること、
・第三の層がやはり強付着力を有するシリコーン重合体により構成されること
を特徴とする上記の三層マトリックスである。
さらに、本発明の全く特定の主題は、
・第一の層が中瞬間付着力を有するBIO−PSARシリコーン重合体により構
成されること、
・第二の層が9%w/wのトリメゲストンを充填した中瞬間付着力を有する91
%w/wのBIO−PSARシリコーン重合体により構成されること、
・第三の層が強瞬間付着力を有するBIO−PSAシリコーン重合体により構成
されること
を特徴とする上記の三層マトリックスである。
また、本発明の主題は、続けて設けられた
・保護フィルム(a)
・上記の通りのトリメゲストン及び(又は)1種以上の製薬上許容できる誘導体
を充填したマトリックス、
・剥取保護フィルム(b)
により構成されることを特徴とする、黄体ホルモン様物質の経皮投与を意図した
デバイスにある。
使用される保護フィルムは、分離できないシステムを得るために、パッチを構
成する種々の層が被覆される支持体である。それらは、活性成分が感光性である
ならば透明であり得る。
保護フィルムのうちでは、好ましくはScotchpakR(登録商標)11
09(これは肌色の吸蔵性で可撓性のフィルムであるから)又はScotchp
akR1006(3Mへルスケアリミテッド社製)が選ばれる。Scotchp
akR1006は、四つの層:
a)肌色顔料着色層、
b)アルミニウム層、
c)ポリエチレンテレフタレート層、
d)中密度ポリエチレン及びエチレンアセテートの層
により構成される。
本発明に適用できる当業者に知られたその他の保護フィルムとしては、Hos
taphanR(登録商標)RNシリーズ(RN23、RN25、RN75又は
RE75)も挙げられる。
使用される剥取保護フィルムは、製造後に及び貯蔵中に経皮投与システムから
皮膚に粘着させようとする密着側を保護するためのフィルムである。
当業者に知られた剥取保護フィルムのうちで、好ましい選択肢は、ポリエステ
ルフィルムであってその一方の表面がScotchpakR1022(3Mヘル
スケア社)のようなフルオロカーボンで処理されているもの、或いは透明ポリエ
ステルフィルムSiloxR(登録商標)B5Y/O(AkrosilTM)であ
ってその一方の表面が密着性に対してダウコーニング社のバイオレリーズシリコ
ーンにより処理されているものである。
さらに詳しくは、本発明の主題は、続けて
・保護フィルム(a)、
・前記したような単層マトリックス(2)、
・剥取保護フィルム(b)
を含む前記のようなデバイスである(図1)。
さらに特定すれば、本発明の主題は、続けて
・保護フィルム(a)、
・前記したような二層マトリックス((2)及び(3))、
・剥取保護フィルム(b)
を含む前記のようなデバイスである(図2)。
さらに特定すれば、本発明の主題は、続けて
・保護フィルム(a)、
・前記したような三層マトリックス((1)、(2)及び(3))、
・剥取保護フィルム(b)
を含む前記のようなデバイスである(図3)。
保護フィルムは好ましくは不透明なScotchpakR1006保護フィル
ムであり、剥取保護フィルムは好ましくはScotchpakR1022剥取保
護フィルムである。
これらの経皮投与システムは、ヒトの皮膚上で0.1〜3μg・cm-2・h-1
のインビボでの経皮流量でトリメゲストンの移送を可能にさせる。
上記のようなデバイスは、任意の形状:丸形、卵形、長方形又は正方形であっ
てよい。それらは5〜50cm2の表面積を有する。
トリメゲストンはエストロゲンと併用することができる。
従って、本発明の主題は、また、黄体ホルモン様物質の経皮投与を意図したデ
バイスであって、エストロゲンを充填したマトリックスも含み、このデバイスが
二つの区画(A)及び(B)により構成されることを特徴とするデバイスにある
。
好ましいエストロゲンとしては、17β−エストラジール、17β−エストラ
ジールのエステル類、例えばエストラジールのバレレート、シプリオネート、カ
プリオネート、デカノエート及びアセテート、エチニルエストラジール、エスト
ロン、“ウシ起源”のエストロゲン、例えばPremarinR(登録商標)、
又はこれらの混合物の組み合わせが挙げられる。
さらに詳しくは、本発明の主題は、エストロゲン化合物がエストラジールであ
ることを特徴とする前記のようなデバイスにある。
特に、本発明の主題は、二つの区画(A)及び(B)が
・同じ剥取保護フィルム(b)により支持され、
・1〜10mmの空間又はバリアーによって互いに分離され、
・区画(A)が前記のようなトリメゲストン及び(又は)1種以上の製薬上許容
できる誘導体を充填したシリコーン重合体マトリックスを含み、
・区画(B)がエストロゲンを充填した密着性重合体マトリックスを含み、
・これらのマトリックスのそれぞれが同一であっても異なっていてもよい保護フ
ィルム(a)及び(a’)によりそれぞれ被覆されている
ことを特徴とする前記のデバイスにある(図4)。
区画(A)は5〜50cm2の表面積を有し、区画(B)は5〜50cm2の表
面積を有する。
しかして、剥取保護フィルムは、それぞれトリメゲストン及びエストロゲン化
合物を含有する二つの分かれた区画(A)及び(B)を保持する。
この剥取保護フィルムが一度除去されると、皮膚又は粘膜に適用されて、トリ
メゲストン及びエストロゲン化合物の投与が同時に且つ別々に行われるような二
つの分かれたパッチが得られる。また、剥取保護フィルムが除去されたならば二
つのパッチが一緒に留まるようにするために二つの区画(A)と(B)の間に1
種以上の固定手段があってもよい。
エストロゲンを含有する重合体マトリックスは、商業的に入手でき及び(又は
)当業者に知られた重合体から選択される。これらは、特に、ポリイソブチレン
又はポリアクリル酸鎖の網状構造を含む重合体又は共重合体、エチレン−酢酸ビ
ニル(EVA)共重合体或いはまたシリコーン重合体である。適当ならば、親水
性重合体及び(又は)吸収促進剤及び(又は)可塑剤及び(又は)流量、密着性
や経口投与システム安定性基準を改善しうる当業者に知られたその他の添加剤を
これらの重合体又は共重合体に添加することができる。
このマトリックスは単層又は多層であってよい。また、レザバーシステムも使
用することができる。
二つの区画を分けるために使用される空間は1〜10mmであってよい。好ま
しい大きさは2〜4mmである。
“バリアー”とは、好適な材料により構成される物理的セパレーターを意味す
る。その幅は、それが分布を停止させる能力によって及び製造方法によって規定
される。その幅は1〜10mmであってよい。好ましくは、それは1〜3mmの
幅であろう。
エストロゲン化合物がエストラジオールであるときは、充填されたマトリック
スは、好ましくは、エストラジオールを充填したアクリル酸2−エチルヘキシル
−酢酸ビニル混合物を含む単層マトリックスであって、これに要すれば親水性重
合体を添加してもよい。詳しくは、これは、72%のアクリル酸2−エチルヘキ
シル−28%の酢酸ビニルを含有するGelvaR(登録商標)737共重合体
である。好ましい親水性重合体はポリビニルピロリドンである。さらに特定すれ
ば、これはKollidonR(登録商標)30又は90Fである。
前記のような重合体マトリックスに配合されるエストラジオールの量は好まし
くは1%w/w〜10%w/wである。
さらに詳しくは、本発明の主題は、下記の特徴を示す前記の通りのデバイスに
ある。
バイパッチ(bitatch)1:
これは、
・1〜10mmの空間又はバリアーによって分離された二つの区画(A)及び(
B)を支持する剥取保護フィルム(b)、
・保護フィルム(a)により被覆され且つトリメゲストン及び(又は)1種以上
の製薬上許容できる誘導体及び随意の可塑剤を充填したシリコーン重合体により
構成された単層マトリックスを含む区画(A)、
・保護フィルム(a’)により被覆され且つエストラジオール及び随意の親水性
重合体を充填したアクリル酸2−エチルヘキシル−酢酸ビニル共重合体により構
成された単層マトリックスを含む区画(B)
からなる。
バイパッチ2:
これは、
・1〜10mmの空間又はバリアーによって分離された二つの区画(A)及び(
B)を支持する剥取保護フィルム(b)、
・保護フィルム(a)により被覆された二層マトリックスを含み、しかも
a)その第一層がトリメゲストン及び(又は)1種以上の製薬上許容できる誘
導体を充填したシリコーン重合体により構成され、
b)皮膚に付着する層である第二の層もシリコーン重合体により構成されるよ
うな区画(A)、
・保護フィルム(a’)により被覆され且つエストラジオール及び随意の親水性
重合体を充填したアクリル酸2−エチルヘキシル−酢酸ビニル共重合体により構
成された単層マトリックスを含む区画(B)
からなる。
さらに詳しくは、本発明の主題は、下記のバイパッチ1a及び2aを包含する
前記のようなデバイスにある。
バイパッチ1a:
これは、
・1〜10mmの空間又はバリアーによって分離された二つの区画(A)及び(
B)を支持する剥取保護フィルム(b)、
・不透明保護フィルム(a)により被覆され且つ1〜10%w/wのトリメゲス
トン及び(又は)1種以上の製薬上許容できる誘導体及び0〜10%w/wのシ
リコーン油又はCetiolRSを充填した強付着力を有する80〜99%w/
wのシリコーン重合体により構成された単層マトリックスを含むような区画(A
)、
・保護フィルム(a’)により被覆され且つ1〜10%w/wのエストラジオー
ル及び0〜30%w/wのKollidonRを充填した60〜99%w/wの
GelvaR737により構成された単層マトリックスを含む区画(B)
からなる。
バイパッチ2a:
これは、
・1〜10mmの空間又はバリアーによって分離された二つの区画(A)及び(
B)を支持する剥取保護フィルム(b)、
・保護フィルム(a)により被覆された二層マトリックスを含み、しかして
a)その第一層が1〜10%w/wのトリメゲストン及び(又は)1種以上の
製薬上許容できる誘導体を充填した強付着力を有する90〜99%w/wのシリ
コーン重合体により構成され、
b)皮膚に付着する層である第二の層も強付着力を有するシリコーン重合体に
より構成される
ような区画(A)、
・保護フィルム(a’)により被覆され且つ1〜10%w/wのエストラジオー
ル及び0〜30%w/wのKollidonRを充填した60〜99%w/wの
GelvaR737により構成された単層マトリックスを含む区画(B)
からなる。
この“バイパッチ”は、
・閉経に関するホルモン補充治療、特に骨粗鬆症の予防又は治療のために一定期
間にわたり同時に且つ別個に投与しようとするトリメゲストン及びエストロゲン
化合物を単一の実体にまとめることを可能にし、
・充填した層のために使用された重合体中での活性成分の安定性の相違の問題点
を解決させ(トリメゲストンはエストラジオールのために使用されるマトリック
ス中では安定ではない)、
・製薬上許容できる皮下投与流量を得るために最適な条件下で各活性成分の投与
を可能にし、ある化合物とその他の化合物のマトリックスとの間の相互作用の全
てを回避させ、
・薬量に関して規定された要件及び各活性成分の投薬日との整合を可能にすると
共に2種の個々のパッチの購入と取り扱いを回避させる
ものである。
エストロゲン−プロゲストゲンの組み合わせに関連して、最後の点は、閉経に
関するホルモン補充治療、特に骨粗髭症の予防又は治療並びに避妊治療にとって
特に重要である。
また、それは、次の利点を与える。即ち、同じ剥取保護フィルム上に二つの分
かれたマトリックスを適用することによって、
・所要の密着性及び流量基準の関数として、活性成分を含有する処方(支持体重
合体の選定、吸収促進剤の選定、親水性重合体の選定、可塑剤の選定、g数の最
適化)を別々に最適化させること、
・所要の安定性及び経皮流量基準並びに処方された薬量の関数として、活性成分
の濃度を別々に最適化すること、
・単純な製造方法によって同じ又は異なった大きさの区画を得ること
が容易である。
また、本発明の主題は、続けて設けられた次の要素:
・保護フイルム(a)、
・エストラジオールのようなエストロゲンを充填した密着性重合体マトリックス
により構成される区画(B)、
・区画(A)と同じ寸法を有し且つその頂部に位置したポリエステルフィルム(
c)、
・上で定義したような、トリメゲストン及び(又は)種々の製薬上許容できる誘
導体を充填したシリコーン重合体マトリックスにより構成される区画(A)(区
画(A)は区画(B)よりも大きさが小さく、例えばその大きさの半分であり、
好ましくは区画(B)に関して中央にある)、
・剥取保護フィルム(b)
により構成されたデバイス(“コンバイパッチ(combipatch)”)に
ある。
区画(A)は、トリメゲストンを充填したマトリックスより上に位置したエス
トロゲンを充填したマトリックスが皮膚とも直接接することができるように、区
画(B)よりも大きさが小さい。しかして、エストロゲンはこの場所から直接拡
散される。例えば、区画(A)は15cm2の表面積を有し、区画(B)は30
cm2の表面積を有することができる(図5を参照)。
好ましくは、区画(A)は、前記したような二層又は三層マトリックスにより
構成される。
二層マトリックスを有する“コンバイパッチ”は例えば4日間使用でき、三層
マトリックスを有する“コンバイパッチ”は例えば7日間使用できる。
本発明の主題である経皮投与システムのための製造技術は、被覆法である。一
般的な原理は以下の通りである。
シリコーン重合体溶液がヘプタンのような非極性有機溶媒中で活性成分及び任
意のその他の添加剤と混合され、密着性層(2)の懸濁液又は溶液が得られるが、
これは剥取保護フィルム又は保護フィルム上に拡散(被覆)される。要すれば換
気フードの下で周囲温度で予備蒸発させた後に、フィルムは溶媒が完全に蒸発す
るまで40℃〜100℃の温度で乾燥される。このタイプの操作は、所要の層の
数に応じて適当な順序で反復され、次いで経皮投与システムはパッチと呼ばれる
小片に切断されるが、これらのパッチの表面積は1〜50cm2である。密着性
層(1)又は(3)の溶液とは、活性成分を充填してない、ヘプタンのような非
極性溶媒中のシリコーン重合体溶液を意味する。
“単層”パッチは以下のように製造することができる。
1.まず、トリメゲストン及び随意の可塑剤を充填した密着性層(2)のヘプ
タン溶液を剥取保護フィルム(b)に適用し、次いで乾燥し、
2.“密着性層(2)/剥取保護フィルム(b)”のセットを保護フィルム(
a)上に共積層し、
3.経皮投与システムを5cm2〜50cm2の表面積の小片に切断する。
このようにして、
・保護フィルム(a)、
・トリメゲストン及び随意の可塑剤を充填した密着性層(2)、
・剥取保護フィルム(b)
を含むことを特徴とする“バイパッチ”が得られる(図1)。
また、製造方法は、以下のように実施することができる。
1.まず、トリメゲストン及び随意の可塑剤を充填した密着性層(2)のヘプ
タン溶液を保護フィルム(a)に適用し、次いで乾燥し、
2.“密着性層(2)/保護フィルム(a)”のセットを剥取保護フィルム(
b)上に共積層し、
3.経皮投与システムを5cm2〜50cm2の表面積の小片に切断する。
“二層”パッチは以下のように製造することができる。
1.まず、
a)密着性層(3)のヘプタン溶液を剥取保護フィルム(b)に適用し、次い
で乾燥し、
b)トリメゲストンを充填した密着性層(2)のヘプタン溶液を暫定剥取保護
フィルム(b’)に適用し、次いで乾燥し、
2.“トリメゲストンを充填した密着性層(2)/暫定剥取保護フィルム(b
’)“のセットを”密着性層(3)/剥取保護フィルム(b)”のセットに共積
層し、
3.暫定剥取保護フィルム(b’)を剥ぎ取り、
4.“密着性層(2)/密着性層(3)/剥取保護フィルム(b)”のセット
を保護フィルム(a)に共積層し、
5.経皮投与システムを5cm2〜50cm2の表面積の小片に切断する。
こようにして、
・保護フィルム(a)、
・トリメゲストンを充填した密着性層(2)、
・充填した層と剥取保護フィルム(3)との間の密着性層(3)、
・剥取保護フィルム(b)
を含むことを特徴とする“バイパッチ”が得られる(図2)。
“三層”パッチは次のように製造することができる。
1.まず
a)密着性層(1)のヘプタン溶液をまず暫定剥取保護フィルム(b’)に適
用し、次いで乾燥し、
b)トリメゲストンを充填した密着性層(2)のヘプタン溶液を暫定剥取保護
フィルム(b”)に適用し、次いで乾燥し、
c)密着性層(3)のヘプタン溶液をまず剥取保護フィルム(b)に適用し、
次いで乾燥し、
2.“密着性層(1)/暫定剥取保護フィルム(b’)”のセットを保護フィ
ルム(a)に共積層し、
3.暫定保護フィルム(b’)を剥ぎ取り、
4.“トリメゲストンを充填した密着性層(2)/暫定密着性層(b”)”の
セットを“密着性層(1)/保護フィルム(a)”のセットに共積層し、
5.暫定保護フィルム(b“)を剥ぎ取り、
6.最終共積層操作において、“密着性層(3)/剥取保護フィルム(b)”
のセットを“充填層(2)/密着性層(1)/保護フィルム(a)”のセットに
共積層し、
7.経皮投与システムを5cm2〜50cm2の表面積の小片に切断する。
こようにして、
・剥取保護フィルム(b)、
・保護フィルムと充填した層との間の密着性層(3)、
・トリメゲストンを充填した密着性層(2)、
・充填層と剥取保護フィルム(アンカー層)(1)との間の密着性層、
・保護フィルム(a)
を含むことを特徴とするパッチが得られる(図3)。
上記のようなエストロゲンを併用したトリメゲストンの経皮投与を可能にさせ
る“バイパッチ”は次のように製造することができる。
工程I:区画(A)に相当するパッチを製造するためには、
1.トリメゲストン及び随意の1種以上の添加剤を充填したシリコーン密着性
重合体層を保護フィルム(a)に被覆し、
2.溶媒を、区画(A)に相当する“トリメゲストンを充填したマトリックス
(I)/保護フィルム(a)”のセットが得られるまで、蒸発させ、
3.“トリメゲストンを充填したマトリックス/保護フィルム(a)”のセッ
トを剥取保護フィルム(b’)に共積層し、
4.5〜50cm2のパッチを切断する。
工程II:区画(B)に相当するパッチを製造するためには、
1.エストロゲン及び随意の1種以上の添加剤、例えば親水性重合体、吸収促
進剤又は可塑剤を充填した密着性重合体層を保護フィルム(a’)に被覆し、
2.溶媒を、区画(B)に相当する“エストロゲンを充填したマトリックス/
保護フィルム(a’)”のセットが得られるまで、蒸発させ、
3.“エストロゲンを充填したマトリックス/保護フィルム(a’)”のセッ
トを剥取保護フィルム(b”)に共積層し、
4.5〜50cm2のパッチを切断する。
工程III:“バイパッチ”を形成するためには、
1.工程Iで得たパッチから剥取保護フィルム(b’)を剥ぎ取り、
2.“トリメゲストンを充填したマトリックス/保護フィルム(a)”のセッ
トを剥取保護フィルム(b)に転写し、
3.工程IIで得たパッチから剥取保護フィルム(b”)を剥ぎ取り、
4.“エストロゲンを充填したマトリックス/保護フィルム(a’)”のセッ
トを上記の剥取保護フィルム(b)に、区画(A)と(B)との間に1〜10m
mの距離を考慮して又はバリアーを設けた後に、転写する。
このようにして、
・剥取保護フィルム(b)、
・上記のようなトリメゲストンを充填したマトリックスにより構成されかつ保護
フィルム(a)により被覆された区画(A)、
・上記のようなエストロゲン化合物を充填したマトリックスにより構成されかつ
保護フィルム(a’)により被覆された区画(B)
を含み、二つの区画が1〜10mmの空間又はバリアーにより互いに分けられて
いることを特徴とする、“バイパッチ”が得られる(図4)。
これらの全ての操作手順は、上記のようなトリメゲストンのエステル類にも適
用することができる。
これらの種々の方法は、全ての場合に、レザバーシステムを使用する製造方法
よりも経費がかからない。これらの方法は、実施するのが単純で、比較的短い乾
燥時間を要求するに過ぎない方法である。好ましくは、乾燥は60℃で15分間
実施される。
乾燥は、連続的な工業的プロセスとして実施される。製造条件は、以下の通り
である。セグメントI:35℃、セグメントII:5.0℃、セグメントIII:6
0℃及びセグメントIV:80℃。
単層パッチのための製造方法は、一方では単一層しかなく、他方では共積層操
作中に必要な転写フィルムの損失がなく、最終的には共積層に関する調節の簡略
化が図られるので、特に単純である。この方法は上記の理由から経費がかからず
、また高速での製造を可能にし、それほど原料(トリメゲストン及び補助剤)を
多く要求しない。二層パッチの製造方法は、単層パッチと比べて可塑剤の準備を
要求しないという利点を有する。
トリメゲストンは、プロゲステロン受容体に対して非常に良好な親和性を有す
る(プロゲステロンの親和性の6〜7倍)。さらに、それは、アンドロゲン受容
体に対する親和性が非常に弱く、エストロゲン受容体に対する親和性を有しない
(<0.02)。インビボでの研究は、インビトロでの研究を確認させた。トリ
メゲストンは、ミネラロコルチコイド活性、アンドロゲン活性、グルココルチコ
イド活性、抗グルココルチコイド活性及びエストロゲン活性を欠いた強力な黄体
ホルモン様物質である。他方で、このものは抗ミネラロコルチコイド活性及び抗
アンドロゲン活性を有する。従って、パッチ形状のトリメゲストンは治療上非常
に有益である。
本発明に従うトリメゲストンを含有するパッチは、子宮の不全症に起因する婦
人科的な問題:
・月経の問題及び(又は)月経周期に関連する問題、
・月経困難症、
・月経前期症候群、
・乳房痛、線維症、
・機能的出血、
・線維腫の月経過多、
・予宮内膜増殖、
・月経前期の問題、
・子宮内膜症、
・閉経の問題、
・避妊、
・卵巣の不活性に起因する卵巣ジストロフィー、
・腫瘍及び子宮の処置
などを治療するのに使用することができる。
プロゲステロン様のトリメゲストンは、エストラジオールのようなエストロゲ
ンと組み合わせると、子宮のレベルで強い抗エストロゲン活性を有するが、骨構
造体のレベルでは抗エストロゲン活性を何ら示さない。従って、本発明に従うエ
ストロゲン/トリメゲストンの組み合わせは、閉経と関連するホルモン補充治療
に、特に骨粗鬆症の予防又は治療に用途がある。
好ましいエストロゲンのうちでは、17β−エストラジール、17β−エスト
ラジールのエステル類、例えばエストラジールのバレレート、シプリオネート、
カプリオネート、デカノエート及びアセテート、エチニルエストラジール、エス
トロン、“ウシ起源”のエストロゲン、例えばPremarin(登録商標)、
又はこれらの混合物の組み合わせが挙げられる。
骨粗鬆症に関しては、これは、突発時に又は最小の外傷に起因する場合に脊椎
骨又は末梢骨の骨折をもたらすのに十分な骨実体の定量的及び定性的な減少を特
徴とする病状である。この疾病は、その起源の点で多くの要因があるけれども、
女性において骨損失又は骨減少(オステオペニア)で有力な要因を構成するのは
閉経である。
この骨減少自体は、海綿状骨の構造の粗化及び変性によて示され、その結果は
骨格の脆弱性及び骨折の危険性を増大させることである。骨損失は、卵巣機能の
低下のために閉経後に強く増加し、1年当たり3〜5%に達してから、65歳の
年齢後は低下していく。
治療目的のためには、閉経後のホルモン欠乏症は、エストロゲンが骨実体を保
持するのに主要な役割を果たすホルモン補充療法によって補償することができる
。しかし、長期のエストロゲン療法は、時には生殖器官に望ましくない効果(子
宮内膜の増殖、乳房腫瘍など)を伴い、これがその主要な欠点を構成し、その用
途を制約している。従って、生殖器官の標的に対するエストロゲンの副作用に対
抗できると共に骨に対する有益な作用を維持できるプロゲステロン様ホルモンを
エストロゲンと併用することが適切である。このタイプの組み合わせは、既に知
られており、例えば次の特許又は特許出願:EP−0136011,US520
8225、US5108995、EP−474374、DE4019670に記
載されている。しかしばがら、これらは、組み合わせに使用したプロゲステロン
様ホルモンと関連した活性の多様性、特にそれらのアンドロゲン作用に起因する
重大な欠点を有する。
本発明の組み合わせは、このような欠点を有しない。事実、ノルプレグナン系
列のプロゲステロン様ホルモンに属するトリメゲストンはどんなアンドロゲン活
性も欠いており、これが良好な代謝耐性をもたらす。
また、本発明に従うエストロゲン/トリメゲストンの組み合わせは避妊薬とし
ての用途もある。この場合にはエストロゲンは特にエチニルエストラジオールで
ある。
従って、本発明の主題は、上記のようなデバイスであって、トリメゲストン及
び(又は)1種以上の製薬上許容できる誘導体か或いはエストロゲンと併用した
トリメゲストンのいずれかを送出させる方法として、該デバイスのマトリックス
を患者の皮膚又は粘膜に適用することによって患者に使用するための該デバイス
にある。
以下の処置例は本発明を例示するものであって、これを何ら制限するものでは
ない。
1)トリメゲストン単独
処置a
第一パッチを月経周期(以下、単に周期という)の16日から18日目まで、
第二パッチを周期の19日から21日目まで、第三パッチを周期の22日から2
5日目まで適用することができる。即ち、周期当たり10日間である。
処置b
第一パッチを周期の5日から8日目まで、第二パッチを周期の9日から12日
目まで、第三パッチを周期の13日から16日目まで、第四パッチを周期の17
日から21日目まで、第五パッチを周期の22日から25日目まで適用すること
ができる。即ち、周期当たり21日間である。
連続トリメゲストン処置も使用することができる。
2)エストラジオールと組み合わせたトリメゲストン
閉経のため、特に骨粗鬆症の予防又は治療におけるホルモン補充治療の関係で
。エストラジオールは、錠剤又はパッチの形態であってよい。
トリメゲストンの逐次投与及びエストラジオールの連続投与
処置a
1日当たり25〜200μgの薬量でエストラジオールの連続投与(周期の間
に中断なく28日周期)及び1日当たり0.05〜2.5mgの薬量で各28日
周期の終わりの14日間にトリメゲストンの連続投与。
処置b
1日当たり25〜200μgの薬量で1ヶ月当たり28日間にエストラジオー
ルの投与、及びエストラジオール投与中の終わりの14日間に1日当たり0.0
5〜2.5mgの薬量でトリメゲストンの投与。この処置は、各28日周期の終
わりに1ヶ月当たり2〜3日間停止する。
処置c
1日当たり25〜200μgの薬量で1ヶ月当たり28日間にエストラジオー
ルの投与、及びエストラジオール投与中の始めの14日間に1日当たり0.05
〜2.5mgの薬量でトリメゲストンの投与。この処置は、各28日周期のの間
に中断なく又は各28日周期の終わりに1ヶ月当たり2〜3日間の中断をするか
して行う。
処置d
1日当たり25〜200μgの薬量で1ヶ月当たり25日間にエストラジオー
ルの投与、及びエストラジオール投与中の終わりの11日目から14日目まで1
日当たり0.05〜2.5mgの薬量でトリメゲストンの投与。この処置は、2
5日周期の終わりに5〜6日間停止する。
トリメゲストンとエストラジオールの連続投与
1日当たり25〜200μgの薬量でエストラジオール及び1日当たり0.0
5〜2.5mgの薬量でトリメゲストンパッチの連続投与。この治療には中断は
ない。
3)エチニルエストラジオールと組み合わせたトリメゲストン
避妊薬としての用途との関係で。
エチニルエストラジオールと組み合わせたトリメゲストンパッチを1周期当た
り21〜28日間連続投与する。この処置は、3〜8個のトリメゲストンパッチ
の連続した適用及び1周期当たり21〜28日間のエチニルエストラジオールの
、特にパッチ又は錠剤の形態での投与を要求する。
本発明に従うパッチの例を以下の実験の部に示す。下記の実施例は本発明を例
示するものであって、これを何ら制限するものではない。
例1
トリメゲストンを含有する単層パッチ
これは、
・70±2μm厚のScotchpak 1006不透明保護フィルム(a)、
・50μm〜60μm厚の、3%w/wのトリメゲストン及び1%w/wのシリ
コーン油を充填した94%w/wのBIO−PSAシリコーン重合体の層(2)
、
・70±1μm厚のScotchpak 1022剥取保護フィルム(b)
を含む。
このパッチは20cm2の表面積を有し、0.80±0.54μg・h-1・c
m-2のトリメゲストンをインビボで移送させる(図1を参照)。
下記のマトリックスを製造した。例1a
:(単層マトリックス)
パッチの表面積20cm2、グラム数60g/m2 例1b:(単層マトリックス)
パッチの表面積20cm2、グラム数60g/m2 例1c:(単層マトリックス)
パッチの表面積20cm2、グラム数60g/m2 例1d:(単層マトリックス)
パッチの表面積20cm2、グラム数40g/m2 例1e:(単層マトリックス)
パッチの表面積20cm2、グラム数80g/m2 例1f:(単層マトリックス)
パッチの表面積20cm2、グラム数40g/m2 例1g:(単層マトリックス)
パッチの表面積20cm2、グラム数60g/m2 例1h:(単層マトリックス)
パッチの表面積20cm2、グラム数40g/m2 例2
トリメゲストンを含有する二層パッチ
これは、
・70±2μm厚のScotchpak 1006不透明保護フィルム(a)、
・50μm〜60μm厚の、3%w/wのトリメゲストンを充填した強付着力を
有する97%w/wのBIO−PSARシリコーン重合体の層(2)、
・65μm厚の強瞬間付着力を有するBIO−PSAR密着性層(3)、
・70±1μm厚のScotchpak 1022剥取保護フィルム(b)
を含む。
このパッチは20cm2の表面積を有し、1.29±0.45μg・h-1・c
m-2のトリメゲストンをインビボで移送させる(図2を参照)。
下記のマトリックスを製造した。
例2a:(二層マトリックス)
パッチの表面積20cm2、グラム数40+30g/m2 例3
下記の“三層”パッチを製造した。
このパッチは、続けて次の層により構成される。
・70±2μm厚のScotchpak 1006不透明保護フィルム(a)、
・ほぼ33μm厚の中瞬間付着力を有するBIO−PSARアンカー層(1)、
・50μm〜60μm厚の、トリメゲストン(9%w/w)を充填した中瞬間付
着力を有するBIO−PSARシリコーン重合体(91%w/w)の層(2)、
・ほぼ65μm厚の強瞬間付着力を有するBIO−PSAR密着性層(3)、
・70±1μm厚のScotchpak 1022剥取保護フィルム(b)。
このパッチは20cm2の表面積を有し、0.59±0.33μg・h-1・c
m-2のトリメゲストンをインビボで移送させる(図3を参照)。
例3a:(三層マトリックス)
パッチの表面積20cm2、グラム数30.5+61.5+65g/m2 例4
エストラジオールと組み合わせたトリメゲストンを含有するパッチ
バイパッチ1b(図4を参照)
このバイパッチは、次の特徴を有する。
・2〜4mmの空間により互いに分離された二つの区画(A)及び(B)を支持
していることを特徴とする、ほぼ70μm厚のScotchpakR1022剥
取保護フィルム(b)。
・区画(A)は、ほぼ70μm厚のScotchpakR1006不透明保護フ
ィルム(a)により被覆され且つ3%w/wのトリメゲストン及び1%のシリコ
ーン油(7−9120、1200cSt)を充填した強瞬間付着力を有する96
%w/wのBIO−PSARにより構成された、ほぼ60μm厚の単層マトリッ
クスを含む。グラム数は60g/m2に等しい。
・区画(B)は、ほぼ34μm厚のScotchpakR1109又はHost
aphanRRN23保護フィルム(a’)により被覆され且つ2%w/wのエ
ストラジオール及び25%w/wのKollidonR90Fを充填した73%
w/wのGelvaR737により構成された、ほぼ76μm厚の単層マトリッ
クスを含む。グラム数は80g/m2に等しい。
バイパッチ2b
このバイパッチは、次の特徴を有する。
・2〜4mmの空間により互いに分離された二つの区画(A)及び(B)を支持
していることを特徴とする、ScotchpakR1022剥取保護フィルム(
b)。
・ScotchpakR1006保護フィルム(a)により被覆された二層マト
リックスであって、
a)3%w/wのトリメゲストンを充填し、強瞬間付着力を有する97%w/
wのBIO−PSARシリコーン重合体により構成された第一層と、
b)強付着力を有するBIO−PSARシリコーン重合体により構成された、
皮膚に密着する第二層と
を含むものである区画(A)。しかして、全グラム数は、90g/m2に等しい
。
・ほぼ34μm厚のScotchpakR1109又はHostaphanRRN
23保護フィルム(a’)により被覆され且つ2%w/wのエストラジオール及
び25%w/wのKollidonR90Fを充填した73%w/wのGelv
aR737層により構成された単層マトリックスを含む区画(B)。このグラム
数は80g/m2に等しい。
パッチ構造についての試験
下記のパッチを製造する。
(I):3%w/wのトリメゲストンを含有する本発明に従う二層パッチ。充填
した層のグラム数=59.82±1.77g/m2、密着性層のグラム数=29
.76±3.67g/m2。
(II):9%w/wのトリメゲストンを含有する本発明に従う二層パッチ。充填し
た層のグラム数=59.16±2.77g/m2、密着性層のグラム数=29.
72±3.31g/m2。
(III):9%のトリメゲストンを含有する本発明に従う三層パッチ。
(IVa):3%w/wのトリメゲストンを含有する本発明に従う単層パッチ。グラム
数=61.1±2.5g/m2(可塑剤:1%w/wのシリコーン油を含む)。
(IVb):3%w/wのトリメゲストンを含有する本発明に従う単層パッチ。グラム
数=59.1±0.9g/m2(可塑剤:1%w/wのCetiolRSを含む)
。
(IVc):3%w/wのトリメゲストンを含有する本発明に従う単層パッチ。グラム
数=42.9±3.0g/m2(可塑剤を含まず)。
(IVd):3%w/wのトリメゲストンを含有する本発明に従う単層パッチ。グラム
数=63.0±3.83g/m2(可塑剤を含まず)。
密着性試験
原理
瞬間密着強度は、パッチ(表面積=5cm2)を既知の圧力条件(圧縮力=5
N、期間60秒)下で鋼の表面と接触させて置き、二つの表面を分離させるのに
要するエネルギーを測定することによって評価される。この測定は、異なった処
方を比較し又は経時による密着性の進展をモニターするのに使用することができ
る。 二層又は三層のパッチに関しては、充填されたマトリックスに含まれる活性成
分量は、瞬間密着性を変更させない。
充填されたマトリックス上での一つ又は二つの密着性層の存在は瞬間密着性を
相当に向上させる。
イクスビボでの経皮流量
原理
皮膚の断片をフランツセル型の経皮性移送のためのセルにセットする。経皮投
与システムを皮膚の角質層側に固着させる。活性成分を経皮投与システムにより
移送させ、皮膚のバリアーを横切らせ、受容媒体中に回収する。次いで、活性成
分の量を規則的な時間間隔で定量する。
方法
皮膚断片は形成外科(胸又は腹部)から得たものである。
皮膚を生存液中に切断するまで4℃で貯蔵する。皮下脂肪を除去した後、皮膚
を300μm厚のシートに切断し、使用するまで−30℃に貯蔵する。
皮膚をセルの受容室にセットする。皮膚及び受容媒体は、平衡に達するまでほ
ぼ15時間放置する必要がある。次いで、パッチを皮膚上に置く。活性成分の経
皮流量を受容媒体中のトリメゲストンの定量によってモニターする。次の結果が
得られた。
一つ又は二つの追加の層の存在は経皮流量を大きく変更させない。
ホルモン受容体に対するトリメゲストンの親和性についての試験
トリメゲストンの親和性をその他の普通の黄体ホルモン様物質:メドロキシプ
ロゲステロン(MPA)、ノルエチステロン(NE)、プロメゲストン(PRO
M)、ゲストデン(GEST)及びレボノルゲストレル(LNOR)と比較した
。この親和性は、プロゲステロン(hPR)、アンドロゲン(hAN)、グルコ
コルチコイド(hGR)及びエストロゲン(hER)の組換えヒトホルモン受容
体について試験した。これらの受容体は、特に、ヨーロッパ特許出願06296
35に記載された方法に従って、昆虫細胞−バキュロウイルスSF9システムに
おいて過剰発現させることによって得られる。相対的結合親和性(RBA)は以
下の通りである。トリメゲストンについての薬理学的研究
4個の三層パッチ(20cm2)をそれぞれ4日、3日、4日及び3日間適用
した後、血漿トリメゲストンの濃度は最後のパッチを除去するまで1.37mg
/mlの平均値で安定したままであった。従って、トリメゲストンの流量は0.
4mg/日/パッチの平均値を有する。エストラジオール及びエストロンの血漿
濃度の変化は認められなかった。それらの部分についてのFSH及びLHの血漿
濃度は適用の14日後にそれぞれ31%及び38%まで減少した(トリメゲスト
ンの抗性腺刺激効果)。
結論として、14日間(3日ごとに1個)適用した本発明に従うトリメゲスト
ンパッチは、安定したトリメゲストン血漿濃度でしかも良好な局所耐性でもって
一定流量のトリメゲストンを移送させる。
図1:単層パッチ(20cm2)の構造
(a) 保護フィルム
(2) 充填した密着性層
(b) 剥取保護フィルム
図2:二層パッチ(20cm2)の構造
(a) 保護フィルム
(2) 充填した密着性層
(3) 密着性層
(b) 剥取保護フィルム
図3:三層パッチ(20cm2)の構造
(a) 保護フィルム
(1) アンカー層
(2) 充填した密着性マトリックス
(3) 密着性層
(b) 剥取保護フィルム
図4:
(B) エストラジオールを含有する区画(15cm2)
(A) トリメゲストンを含有する区画(20cm2)
(a’)保護フィルム
(a) 保護フィルム
(b) 剥取保護フィルム
図5:
(B) エストラジオールを含有する区画
(A) トリメゲストンを含有する区画
(a) 保護フィルム
(b) 剥取保護フィルム
(c) ポリエステルフィルム
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考)
A61P 19/10 A61L 15/06
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1. 黄体ホルモン様物質の経皮投与を意図したデバイスに適用される密着性重 合体マトリックスであって、該マトリックスが続けて設けた次の層: ・シリコーン重合体により構成されるアンカー層として知られる随意の層(1) 、 ・トリメゲストン及び(又は)1種以上の製薬上許容できる誘導体及び随意の可 塑剤を充填したシリコーン重合体により構成される層(2)、 ・シリコーン重合体により構成される密着性層として知られる随意の層(3)の 一つ又はそれ以上を含むことを特徴とする、密着性重合体マトリックス。 2. 1%w/w〜10%w/wの量のトリメゲストンを含有することを特徴と する、請求項1に記載の密着性重合体マトリックス。 3. 該マトリックスがトリメゲストン及び(又は)1種以上の製薬上許容でき る誘導体及び随意の可塑剤を充填したシリコーン重合体により構成される単層( 2)を含むことを特徴とする、請求項1に記載の密着性重合体マトリックス。 4. マトリックスが1〜10%w/wのトリメゲストン及び(又は)1種以上 の製薬上許容できる誘導体及び0〜10%w/wのシリコーン油若しくはジオク チルシクロヘキサンを充填した強付着力を有する80〜99%w/wのシリコー ン重合体により構成されることを特徴とする、請求項3に記載の密着性重合体マ トリックス。 5. マトリックスが3%w/wのトリメゲストン及び1%w/wのシリコーン 油を充填した強付着力を有する96%w/wのシリコーン重合体により構成され ることを特徴とする、請求項4に記載の密着性重合体マトリックス。 6. 該マトリックスが二つの続けて設けられた層: a)トリメゲストン及び(又は)1種以上の製薬上許容できる誘導体を充填した シリコーン重合体により構成される層(2)、 b)やはりシリコーン重合体により構成される皮膚に接触する密着性層である第 二の層 を含むことを特徴とする、請求項1に記載の密着性重合体マトリックス。 7. 次の特色: a)第一の層が1〜10%w/wのトリメゲストン及び(又は)1種以上の製薬 上許容できる誘導体を充填した強付着力を有する90〜99%w/wのシリコー ン重合体により構成されること、 b)第二の層がやはり強付着力を有するシリコーン重合体により構成されること を特徴とする、請求項6に記載の密着性重合体マトリックス。 8. 次の特色: a)第一の層が3%w/wのトリメゲストンを充填した強瞬間付着力を有する9 7%w/wのシリコーン重合体により構成されること、 b)第二層がやはり強瞬間付着力を有するシリコーン重合体により構成されるこ と を特徴とする、請求項7に記載の密着性重合体マトリックス。 9. 該マトリックスが三つの続けて設けられた層: a)シリコーン重合体により構成されるアンカー層として知られる第一の層(1 )、 b)トリメゲストン及び(又は)1種以上の製薬上許容できる誘導体を充填した シリコーン重合体により構成される第二の層(2)、 c)やはりシリコーン重合体により構成される皮膚と接する密着性層である第三 の層(3) を含むことを特徴とする、請求項1に記載の密着性重合体マトリックス。 10. 次の特色: ・第一の層が中付着力を有するシリコーン重合体により構成されること、 ・第二の層が1〜10%w/wのトリメゲストン及び(又は)1種以上の製薬上 許容できる誘導体を充填した強付着力を有する90〜99%w/wのシリコーン 重合体により構成されること、 ・第三の層がやはり強付着力を有するシリコーン重合体により構成されること を特徴とする、請求項9に記載の密着性重合体マトリックス。 11. 次の特色: ・第一の層が中瞬間付着力を有するシリコーン重合体により構成されること、 ・第二の層が9%w/wのトリメゲストンを充填した中瞬間付着力を有する91 %w/wのシリコーン重合体により構成されること、 ・第三の層が強瞬間付着力を有するシリコーン重合体により構成されること を特徴とする、請求項9又は10に記載の密着性重合体マトリックス。 12. 続けて設けられた下記: ・保護フィルム(a) ・請求項1又は2に記載の通りのマトリックス、 ・剥取保護フィルム(b) により構成されることを特徴とする、黄体ホルモン様物質の経皮投与を意図した デバイス。 13. 該マトリックスが請求項3〜5のいずれかに記載のものであることを特 徴とする、請求項12に記載のデバイス。 14. 該マトリックスが請求項6〜8のいずれかに記載のものであることを特 徴とする、請求項12に記載のデバイス。 15. 該マトリックスが請求項9〜11のいずれかに記載のものであることを 特徴とする、請求項12に記載のデバイス。 16. エストロゲンを充填したマトリックスも含み、しかも二つの区画(A) 及び(B)によって構成されることを特徴とする、請求項12に記載のデバイス 。 17. エストロゲン化合物が17β−エストラジール、17β−エストラジー ルのエステル類、例えばエストラジールのバレレート、シプリオネート、カプリ オネート、デカノエート及びアセテート、エチニルエストラジール、エストロン 、“ウシ起源”のエストロゲン、例えばPremarinR(登録商標)、又は これらの混合物の組み合わせから選択されることを特徴とする、請求項16に記 載のデバイス。 18. エストロゲン化合物が17β−エストラジールであることを特徴とする 、請求項16に記載のデバイス。 19. 二つの区画(A)及び(B)が、 ・同じ剥取保護フィルム(b)により支持され、 ・1〜10mmの空間又はバリアーによって互いに分離され、 ・区画(A)が請求項1〜11のいずれかに記載のようなトリメゲストン及び( 又は)1種以上の製薬上許容できる誘導体を充填したシリコーン重合体マトリッ クスを含み、 ・区画(B)がエストロゲンを充填した密着性重合体マトリックスを含み、 ・これらのマトリックスのそれぞれが同一であっても異なっていてもよい保護フ ィルム(a)及び(a’)によりそれぞれ被覆されている ことを特徴とする、請求項16に記載のデバイス。 20. 次の特色: ・区画(A)が請求項3に記載の単層マトリックスを含むこと、 ・区画(B)がエストラジオール及び随意の親水性重合体を充填したアクリル酸 2−エチルヘキシル−酢酸ビニル共重合体により構成される単層マトリックスを 含むこと を特徴とする、請求項19に記載のデバイス。 21. 次の特色: ・区画(A)が請求項4又は5に記載の単層マトリックスを含むこと、 ・区画(B)が1〜10%w/wのエストラジオール及び0〜30%w/wのポ リビニルピロリドンを充填した60〜99%のアクリル酸2−エチルヘキシル( 72%)−酢酸ビニル(28%)共重合体により構成される単層マトリックスを 含むこと を特徴とする、請求項19又は20に記載のデバイス。 22. 次の特色: ・区画(A)が請求項6に記載の二層マトリックスを含むこと、 ・区画(B)がエストラジオール及び随意の親水性重合体を充填したアクリル酸 2−エチルヘキシル−酢酸ビニル共重合体により構成される単層マトリックスを 含むこと を特徴とする、請求項19に記載のデバイス。 23. 次の特色: ・区画(A)が請求項7又は8に記載の単層マトリックスを含むこと、 ・区画(B)が1〜10%w/wのエストラジオール及び0〜30%w/wのポ リビニルピロリドンを充填した60〜99%のアクリル酸2−エチルヘキシル( 72%)−び酢酸ビニル(28%)共重合体により構成される単層マトリックス を含むこと を特徴とする、請求項19又は22に記載のデバイス。 24. 続けて設けられた下記の要素: ・保護フィルム(a)、 ・エストラジオールのようなエストロゲンを充填した密着性重合体マトリックス により構成される区画(B)、 ・区画(A)と同じ寸法を有し且つその頂部に位置したポリエステルフィルム( c)、 ・上で定義したような、トリメゲストン及び(又は)種々の製薬上許容できる誘 導体を充填したシリコーン重合体マトリックスにより構成される区画(A)(区 画(A)は区画(B)よりも大きさが小さく、例えはその大きさの半分であり、 好ましくは区画(B)に関して中央にある)、 ・剥取保護フィルム(b) により構成されることを特徴とする、請求項16に記載のデバイス。 25. トリメゲストンを含有するマトリックスが請求項6に記載のような二層 マトリックス又は請求項9に記載のような三層マトリックスであることを特徴と する、請求項24に記載のデバイス。 26. 次の工程: 1.まず、トリメゲストン及び随意の可塑剤を充填した密着性層(2)のへプ タン溶液を剥取保護フィルム(b)に適用し、次いで乾燥し、 2.“密着性層(2)/剥取保護フィルム(b)”のセットを保護フィルム( a)上に共積層し、 3.経皮投与システムを5cm2〜50cm2の表面積の小片に切断することを 特徴とする、請求項12又は13に記載のデバイスの製造方法。 27. 次の工程: 1.まず、トリメゲストン及び随意の可塑剤を充填した密着性層(2)のへプ タン溶液を保護フィルム(a)に適用し、次いで乾燥し、 2.“密着性層(2)/保護フィルム(a)”のセットを剥取保護フィルム( b)上に共積層し、 3.経皮投与システムを5cm2〜50cm2の表面積の小片に切断する ことを特徴とする、請求項12又は13に記載のデバイスの製造方法。 28. 次の工程: 1.まず、 a)密着性層(3)のヘプタン溶液を剥取保護フィルム(b)に適用し、次い で乾燥し、 b)トリメゲストンを充填した密着性層(2)のヘプタン溶液を暫定剥取保護 フィルム(b’)に適用し、次いで乾燥し、 2.“トリメゲストンを充填した密着性層(2)/暫定剥取保護フィルム(b ’)”のセットを“密着性層(3)/剥取保護フィルム(b)”のセットに共積 層し、 3.暫定剥取保護フィルム(b’)を剥ぎ取り、 4.“密着性層(2)/密着性層(3)/剥取保護フィルム(b)”のセット を保護フィルム(a)に共積層し、 5.経皮投与システムを5cm2〜50cm2の表面積の小片に切断する ことを特徴とする、請求項12又は14に記載のデバイスの製造方法。 29. 次の工程: 1.まず a)密着性層(1)のヘプタン溶液をまず暫定剥取保護フィルム(b’)に適 用し、次いで乾燥し、 b)トリメゲストンを充填した密着性層(2)のヘプタン溶液を暫定剥取保護 フィルム(b”)に適用し、次いで乾燥し、 c)密着性層(3)のヘプタン溶液をまず剥取保護フィルム(b)に適用し、 次いで乾燥し、 2.“密着性層(1)/暫定剥取保護フィルム(b’)”のセットを保護フィ ルム(a)に共積層し、 3.暫定保護フィルム(b’)を剥ぎ取り、 4.“トリメゲストンを充填した密着性層(2)/暫定密着性層(b”)”の セットを“密着性層(1)/保護フィルム(a)”のセットに共積層し、 5.暫定保護フィルム(b”)を剥ぎ取り、 6.最終共積層操作において、“密着性層(3)/剥取保護フィルム(b)” のセットを“充填層(2)/密着性層(1)/保護フィルム(a)”のセットに 共積層し、 7.経皮投与システムを5cm2〜50cm2の表面積の小片に切断することを 特徴とする、請求項12又は15に記載のデバイスの製造方法。 30. 次の工程: 工程I:区画(A)に相当するパッチを製造するために、 1.トリメゲストン及び随意の1種以上の添加剤を充填したシリコーン密着性 重合体層を保護フィルム(a)に被覆し、 2.溶媒を、区画(A)に相当する“トリメゲストンを充填したマトリックス (I)/保護フィルム(a)”のセットが得られるまで、蒸発させ、 3.“トリメゲストンを充填したマトリックス/保護フィルム(a)”のセッ トを剥取保護フィルム(b’)に共積層し、 4.5〜50cm2のパッチを切断し、 工程II:区画(B)に相当するパッチを製造するために、 1.エストロゲン及び随意の1種以上の添加剤、例えば親水性重合体、吸収促 進剤又は可塑剤を充填した密着性重合体層を保護フィルム(a’)に被覆し、 2.溶媒を、区画(B)に相当する“エストロゲンを充填したマトリックス/ 保護フィルム(a’)”のセットが得られるまで、蒸発させ、 3.“エストロゲンを充填したマトリッタス/保護フィルム(a’)”のセッ トを剥取保護フィルム(b”)に共積層し、 4.5〜50cm2のパッチを切断し、 工程III:“バイパッチ”を形成するために、 1.工程Iで得たパッチから剥取保護フィルム(b’)を剥ぎ取り、 2.“トリメゲストンを充填したマトリックス/保護フィルム(a)”のセッ トを剥取保護フィルム(b)に転写し、 3.工程IIで得たパッチから剥取保護フィルム(b”)を剥ぎ取り、 4.“エストロゲンを充填したマトリックス/保護フィルム(a’)”のセッ トを上記の剥取保護フィルム(b)に、区画(A)と(B)との間に1〜10m mの距離を考慮して又はバリアーを設けた後に、転写する ことを特徴とする、請求項19に記載のデバイスの製造方法。 31. 請求項12〜16のいずれかに記載のようなデバイスであって、トリメ ゲストン及び(又は)1種以上の製薬上許容できる誘導体か或いはエストロゲン と併用したトリメゲストンのいずれかを移送させる方法として、該デバイスのマ トリックスを患者の皮膚又は粘膜に適用することによって患者に使用するための 該デバイス。 32. エステルの残基が1個の炭素原予又は3〜12個の炭素原子を含有する ことを特徴とする、トリメゲストンの21位のエステル類。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR9607208A FR2749586B1 (fr) | 1996-06-11 | 1996-06-11 | Nouveaux dispositifs destines a l'administration transdermique de la trimegestone, leur procede de preparation et leur application a titre de medicaments |
FR96/07208 | 1996-06-11 | ||
PCT/FR1997/001023 WO1997047333A1 (fr) | 1996-06-11 | 1997-06-10 | Nouveaux dispositifs destines a l'administration transdermique de la trimegestone |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000514416A true JP2000514416A (ja) | 2000-10-31 |
Family
ID=9492919
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10501288A Abandoned JP2000514416A (ja) | 1996-06-11 | 1997-06-10 | トリメゲストンの経皮投与用の新規なデバイス、それらの製造方法及びそれらの薬剤としての用途 |
Country Status (23)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0906127B1 (ja) |
JP (1) | JP2000514416A (ja) |
CN (1) | CN1110327C (ja) |
AR (1) | AR013580A1 (ja) |
AT (1) | ATE216269T1 (ja) |
AU (1) | AU717335B2 (ja) |
BR (1) | BR9709690A (ja) |
CA (1) | CA2257902A1 (ja) |
CZ (1) | CZ295227B6 (ja) |
DE (1) | DE69712057T2 (ja) |
DK (1) | DK0906127T3 (ja) |
ES (1) | ES2173453T3 (ja) |
FR (1) | FR2749586B1 (ja) |
HU (1) | HU225034B1 (ja) |
IL (1) | IL127281A0 (ja) |
NO (1) | NO315149B1 (ja) |
PL (1) | PL189533B1 (ja) |
PT (1) | PT906127E (ja) |
RU (1) | RU2204417C2 (ja) |
TR (1) | TR199802578T2 (ja) |
TW (1) | TW474826B (ja) |
WO (1) | WO1997047333A1 (ja) |
ZA (1) | ZA975168B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006230930A (ja) * | 2005-02-28 | 2006-09-07 | Alcare Co Ltd | 貼付材 |
JP2007509951A (ja) * | 2003-10-28 | 2007-04-19 | ノーヴェン ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド | 経皮的なドラッグデリバリーシステムにおける医薬品の損失及び送達を制御するための組成物及び方法 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2782635B1 (fr) * | 1998-08-27 | 2001-09-14 | Oreal | Dispositif aerosol contenant un polycondensat comprenant au moins un motif polyurethanne et/ou polyuree |
ITMI20020798A1 (it) * | 2002-04-15 | 2003-10-15 | F T Holding S A | Cerotti transdermici a matrice adesiva siliconica stabilizzati con copolimeri metacrilici |
EP1699430A1 (en) * | 2003-12-05 | 2006-09-13 | Namibia Medical Investments (PTY) Limited | Patch |
FR2884143B1 (fr) * | 2005-04-08 | 2007-06-22 | Millet Innovation Sa | Timbre dermique rechargeable |
CA2548864C (en) * | 2005-06-06 | 2012-12-11 | Nitto Denko Corporation | Percutaneous absorption-type pharmaceutical preparation |
US7879942B2 (en) | 2006-10-05 | 2011-02-01 | Eastman Chemical Company | Switchable adhesive article for attachment to skin and method of using the same |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2430953A1 (fr) * | 1978-07-13 | 1980-02-08 | Roussel Uclaf | Nouveaux derives 3,20-dioxo 4,9-diene 21-hydroxyle, leur procede de preparation et leur application comme medicaments |
US4883669A (en) * | 1985-02-25 | 1989-11-28 | Rutgers, The State University Of New Jersey | Transdermal absorption dosage unit for estradiol and other estrogenic steroids and process for administration |
AU601528B2 (en) * | 1986-12-22 | 1990-09-13 | Ortho-Mcneil Pharmaceutical, Inc. | Resilient transdermal drug-delivery device and compositions and devices employing fatty acid esters/ethers of alkanediols and percutaneous absorption enhancers |
US5186939A (en) * | 1987-04-23 | 1993-02-16 | Cygnus Therapeutic Systems | Laminated composite for transdermal administration of fentanyl |
US4906475A (en) * | 1988-02-16 | 1990-03-06 | Paco Pharmaceutical Services | Estradiol transdermal delivery system |
RU2011672C1 (ru) * | 1992-06-05 | 1994-04-30 | Государственное предприятие "Научно-исследовательский институт синтетического каучука им.акад.С.В.Лебедева" | Композиция для липких материалов |
DE4309830C1 (de) * | 1993-03-26 | 1994-05-05 | Lohmann Therapie Syst Lts | Wirkstoffpflaster für die Abgabe von Estradiol an die Haut |
DE4405899A1 (de) * | 1994-02-18 | 1995-08-24 | Schering Ag | Mittel zur transdermalen Applikation enthaltend Desogestrel |
RU95101185A (ru) * | 1995-01-27 | 1996-12-10 | Акционерное общество "Икофлок" | Вододисперсионная клеевая композиция |
-
1996
- 1996-06-11 FR FR9607208A patent/FR2749586B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
1997
- 1997-06-10 ES ES97928317T patent/ES2173453T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1997-06-10 WO PCT/FR1997/001023 patent/WO1997047333A1/fr active IP Right Grant
- 1997-06-10 IL IL12728197A patent/IL127281A0/xx not_active IP Right Cessation
- 1997-06-10 JP JP10501288A patent/JP2000514416A/ja not_active Abandoned
- 1997-06-10 DE DE69712057T patent/DE69712057T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1997-06-10 CZ CZ19984107A patent/CZ295227B6/cs not_active IP Right Cessation
- 1997-06-10 EP EP97928317A patent/EP0906127B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1997-06-10 RU RU99100389/14A patent/RU2204417C2/ru not_active IP Right Cessation
- 1997-06-10 PT PT97928317T patent/PT906127E/pt unknown
- 1997-06-10 AT AT97928317T patent/ATE216269T1/de not_active IP Right Cessation
- 1997-06-10 TR TR1998/02578T patent/TR199802578T2/xx unknown
- 1997-06-10 AR ARP970102527A patent/AR013580A1/es active IP Right Grant
- 1997-06-10 HU HU9903340A patent/HU225034B1/hu not_active IP Right Cessation
- 1997-06-10 AU AU32660/97A patent/AU717335B2/en not_active Ceased
- 1997-06-10 PL PL97330535A patent/PL189533B1/pl not_active IP Right Cessation
- 1997-06-10 DK DK97928317T patent/DK0906127T3/da active
- 1997-06-10 BR BR9709690A patent/BR9709690A/pt not_active Application Discontinuation
- 1997-06-10 CN CN97197021A patent/CN1110327C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1997-06-10 CA CA002257902A patent/CA2257902A1/fr not_active Abandoned
- 1997-06-11 ZA ZA975168A patent/ZA975168B/xx unknown
- 1997-06-16 TW TW086108350A patent/TW474826B/zh not_active IP Right Cessation
-
1998
- 1998-12-10 NO NO19985791A patent/NO315149B1/no unknown
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007509951A (ja) * | 2003-10-28 | 2007-04-19 | ノーヴェン ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド | 経皮的なドラッグデリバリーシステムにおける医薬品の損失及び送達を制御するための組成物及び方法 |
JP2006230930A (ja) * | 2005-02-28 | 2006-09-07 | Alcare Co Ltd | 貼付材 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ZA975168B (en) | 1998-07-22 |
TW474826B (en) | 2002-02-01 |
DE69712057T2 (de) | 2002-10-02 |
BR9709690A (pt) | 1999-08-10 |
CZ295227B6 (cs) | 2005-06-15 |
AU717335B2 (en) | 2000-03-23 |
FR2749586A1 (fr) | 1997-12-12 |
IL127281A0 (en) | 1999-09-22 |
CA2257902A1 (fr) | 1997-12-18 |
PL330535A1 (en) | 1999-05-24 |
PT906127E (pt) | 2002-09-30 |
DK0906127T3 (da) | 2002-08-05 |
NO315149B1 (no) | 2003-07-21 |
HU225034B1 (en) | 2006-05-29 |
TR199802578T2 (xx) | 1999-03-22 |
CN1110327C (zh) | 2003-06-04 |
NO985791D0 (no) | 1998-12-10 |
HUP9903340A2 (hu) | 2000-03-28 |
DE69712057D1 (de) | 2002-05-23 |
EP0906127A1 (fr) | 1999-04-07 |
AU3266097A (en) | 1998-01-07 |
WO1997047333A1 (fr) | 1997-12-18 |
CN1227503A (zh) | 1999-09-01 |
EP0906127B1 (fr) | 2002-04-17 |
ATE216269T1 (de) | 2002-05-15 |
AR013580A1 (es) | 2001-01-10 |
CZ410798A3 (cs) | 1999-09-15 |
PL189533B1 (pl) | 2005-08-31 |
FR2749586B1 (fr) | 1998-08-07 |
HUP9903340A3 (en) | 2000-04-28 |
ES2173453T3 (es) | 2002-10-16 |
RU2204417C2 (ru) | 2003-05-20 |
NO985791L (no) | 1999-02-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2154455C2 (ru) | Чрескожные терапевтические системы, содержащие половые стероиды | |
CN101940790B (zh) | 一种新型促渗剂组合物及其在透皮给药系统中的应用 | |
US5023084A (en) | Transdermal estrogen/progestin dosage unit, system and process | |
AU621034B2 (en) | Transdermal fertility control system | |
US4906169A (en) | Transdermal estrogen/progestin dosage unit, system and process | |
AU652121B2 (en) | Transdermal absorption dosage unit for postmenopausal syndrome treatment and process for administration | |
CA2770408C (en) | Formulations and methods for providing progestin-only contraception while minimizing adverse side effects associated therewith | |
EP0275716A1 (en) | Transdermal estrogen/progestin dosage unit, and fertility control kit comprising said dosage unit. | |
JPH08500584A (ja) | 3−ケト−デソゲストレルを含有する経皮適用剤 | |
JP2000514416A (ja) | トリメゲストンの経皮投与用の新規なデバイス、それらの製造方法及びそれらの薬剤としての用途 | |
TWI228999B (en) | Devices intended for the transdermic administration of two active ingredients and their preparation process | |
JPH09508911A (ja) | デソゲストレルを含有する経皮適用剤 | |
KR100498199B1 (ko) | 트리메게스톤경피투여용신규장치 | |
KR100496109B1 (ko) | 개별격실에2종의활성성분을함유하는경피시스템,그의제조방법및의약으로서의그의용도 | |
CN1313084C (zh) | 一种透皮避孕药传送体系及制备方法 | |
KR960013236B1 (ko) | 에스트로겐/프로게스틴 경피 전달 장치 및 이를 포함하는 키트 | |
MXPA98010572A (en) | Transdermic systems that include two active principles in separate compartments, their preparation procedure and its application as a medicine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040601 |
|
A762 | Written abandonment of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762 Effective date: 20071017 |