JP2000272045A - パーフルオロエラストマー積層金属およびその製造法 - Google Patents
パーフルオロエラストマー積層金属およびその製造法Info
- Publication number
- JP2000272045A JP2000272045A JP11085801A JP8580199A JP2000272045A JP 2000272045 A JP2000272045 A JP 2000272045A JP 11085801 A JP11085801 A JP 11085801A JP 8580199 A JP8580199 A JP 8580199A JP 2000272045 A JP2000272045 A JP 2000272045A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- perfluoroelastomer
- metal
- organic
- vulcanized adhesive
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920006169 Perfluoroelastomer Polymers 0.000 title claims abstract description 25
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 20
- 239000002184 metal Substances 0.000 title claims abstract description 20
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 6
- 229920001973 fluoroelastomer Polymers 0.000 claims abstract description 23
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims abstract description 16
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims abstract description 15
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims abstract description 14
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims abstract description 7
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 claims abstract description 6
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims abstract 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 abstract description 6
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- -1 aluminum compound Chemical class 0.000 abstract description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 4
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 abstract description 3
- 229910001209 Low-carbon steel Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 abstract description 2
- 238000009833 condensation Methods 0.000 abstract description 2
- 230000005494 condensation Effects 0.000 abstract description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 2
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 abstract description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 abstract description 2
- 150000003609 titanium compounds Chemical class 0.000 abstract description 2
- 150000003755 zirconium compounds Chemical class 0.000 abstract description 2
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 5
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 description 4
- FZHAPNGMFPVSLP-UHFFFAOYSA-N silanamine Chemical compound [SiH3]N FZHAPNGMFPVSLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UKRDPEFKFJNXQM-UHFFFAOYSA-N vinylsilane Chemical compound [SiH3]C=C UKRDPEFKFJNXQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KOMNUTZXSVSERR-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-tris(prop-2-enyl)-1,3,5-triazinane-2,4,6-trione Chemical compound C=CCN1C(=O)N(CC=C)C(=O)N(CC=C)C1=O KOMNUTZXSVSERR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XDLMVUHYZWKMMD-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOC(=O)C(C)=C XDLMVUHYZWKMMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002449 FKM Polymers 0.000 description 2
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- TYKCBTYOMAUNLH-MTOQALJVSA-J (z)-4-oxopent-2-en-2-olate;titanium(4+) Chemical compound [Ti+4].C\C([O-])=C\C(C)=O.C\C([O-])=C\C(C)=O.C\C([O-])=C\C(C)=O.C\C([O-])=C\C(C)=O TYKCBTYOMAUNLH-MTOQALJVSA-J 0.000 description 1
- SJECZPVISLOESU-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropan-1-amine Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCN SJECZPVISLOESU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100024406 60S ribosomal protein L15 Human genes 0.000 description 1
- 102100028175 Abasic site processing protein HMCES Human genes 0.000 description 1
- 102100033041 Carbonic anhydrase 13 Human genes 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101001117935 Homo sapiens 60S ribosomal protein L15 Proteins 0.000 description 1
- 101001006387 Homo sapiens Abasic site processing protein HMCES Proteins 0.000 description 1
- 101000867860 Homo sapiens Carbonic anhydrase 13 Proteins 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 238000007605 air drying Methods 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000006063 cullet Substances 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N fluoromethane Chemical compound FC NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 1
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- RYYKJJJTJZKILX-UHFFFAOYSA-M sodium octadecanoate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O RYYKJJJTJZKILX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LRXTYHSAJDENHV-UHFFFAOYSA-H zinc phosphate Chemical compound [Zn+2].[Zn+2].[Zn+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O LRXTYHSAJDENHV-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 229910000165 zinc phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
Abstract
ストマー積層金属を提供する。 【解決手段】 金属上に順次形成させたシランカップリ
ング剤を主成分とする加硫接着剤層およびフッ素ゴム層
を介してパーフルオロエラストマー層を積層させたパー
フルオロエラストマー積層金属。
Description
ストマー積層金属およびその製造法に関する。更に詳し
くは、層間接着性を改善せしめたパーフルオロエラスト
マー積層金属およびその製造法に関する。
ル部品の成形材料としてはフッ素ゴムが使用されている
が、自動車エンジンの高性能化などにより、更に高温環
境下での使用に耐え得るシール部品が要求されるように
なってきている。また、フッ素ゴムは、耐熱性や耐油性
にはすぐれているものの、エーテル類、ケトン類等の有
機溶媒に対する耐性に劣るため、それらをシールするた
めの部品への適用が妨げられており、更にアルカリ、有
機溶媒洗浄工程用ロールやコピー機、プリンタ用ロール
等にも使用することができない。
れに代ってパーフルオロエラストマーが用いられるよう
になってきているが、これはそれ自体がシール部品を形
成するOリング等には多く用いられているものの、オイ
ルシール、ロール等の金属と複合した部品には、その接
着方法が確立されていないため、殆んど用いられていな
いのが実情である。また、パーフルオロエラストマー用
の加硫接着剤というものも市販されてはいない。
接着性を改善せしめたパーフルオロエラストマー積層金
属を提供することにある。
金属上に順次形成させたシランカップリング剤を主成分
とする加硫接着剤層およびフッ素ゴム層を介してパーフ
ルオロエラストマー層を積層させたパーフルオロエラス
トマー積層金属によって達成される。
される金属としては、軟鋼、ステンレススチール、アル
ミニウム、アルミニウムダイキャスト等が用いられ、そ
の形状は製品の種類により様々であり、例えばロールな
どにあっては棒状体である。
ング剤を主成分とする加硫接着剤が塗布、室温下で乾
燥、一般には風乾され、好ましくは更に約120〜200℃で
約5〜10分間程度焼付処理される。シランカップリング
剤としては、アミノシランおよびビニルシランを主成分
とする市販の加硫接着剤、例えばロード社製品ケムロッ
クAP-133、Y4310、607等を使用することによって使用す
ることもできるが、好ましくはγ-メタクリロキシプロ
ピルトリメトキシシランを主成分とするものが用いられ
る。
とする加硫接着剤が用いられる場合には、焼付処理され
た上で用いられることが好ましく、またγ-アミノプロ
ピルトリアルコキシシランおよびビニルトリアルコキシ
シランに加えて、これらの縮合触媒として有効に作用
し、硬化促進効果を発揮する有機金属化合物、例えば有
機アルミニウム化合物、有機チタン化合物、有機ジルコ
ニウム化合物等を添加して用いることも好ましい。更
に、γ-メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン
も、アミノシランやビニルシランと適宜組合せて用いら
れる。
未加硫のフッ素ゴム組成物、一般にはパーオキサイド加
硫可能なフッ素ゴム組成物が接合される。かかるフッ素
ゴムとしては、市販品、例えばデュポン社製品バイトン
GF、GLT、GFLTやダイキン製品ダイエルG801、G901等が
用いられる。これらのフッ素ゴムには、加硫剤としての
有機過酸化物を始め、必要な各種配合剤が配合されて用
いられる。また、これらの各成分からなるフッ素ゴム組
成物は、それに対して重量で約2〜5倍量のメチルエチル
ケトン、メチルイソブチルケトン等に溶解させた溶液と
しても用いることができる。未加硫のフッ素ゴム組成物
層は、約10μm〜30mmのフッ素ゴム層を形成させるよう
な量で用いられる。
未加硫のパーフルオロエラストマー組成物が接合され
る。パーフルオロエラストマーとしては、テトラフルオ
ロエチレン−パーフルオロ(メチルビニルエーテル)共
重合体等が用いられ、実際には市販品、例えばダイキン
製品ダイエルパーフルオロ、デュポンダウエラストマー
社製品カルレット等に加硫剤としての有機過酸化物を始
めとする各種配合剤を添加した組成物として用いられ
る。
2〜10分間程度行われる加圧加硫によって、積層一体化
される。
ストマーとの間の積層が有効に行われるので、耐熱性お
よび耐薬品性にすぐれた複合化シール部品を得ることを
可能とする。
合させ、180℃で6分間加圧加硫を行った。
5分間の焼付処理が行われた。
よびビニルシランを主成分とする加硫接着剤(ロード社
製品ケムロックAP-133)が用いられた。
エチルケトン750重量部に溶解させた溶液が用いられ、
それを加硫接着剤層上に塗布した後、室温下で30分間の
風乾が行われた。
は約0.5〜3μmの厚さに、フッ素ゴム層は約0.5〜1mmの
厚さに、またパーフルオロエラストマー層は約1〜1.5mm
の厚さにそれぞれ形成された。
た。
た。
ーフルオロエラストマー積層金属板について、JIS K-62
56に準拠した90°剥離試験を行ない、接着強度およびゴ
ム残り面積率を測定すると共に、剥離個所(A-B:加硫接
着剤層とフッ素ゴム層間、A-C:加硫接着剤層とパーフル
オロエラストマー層間)を目視で観察した。得られた結
果は、次の表に示される。 表 接着強度 ゴム残り 例 (N/mm) 面積率(%) 剥離個所 実施例1 2.9 90 A-B 〃 2 3.5 100 なし 〃 3 3.1 95 A-B 〃 4 3.4 100 なし 比較例1 0 0 A-C 比較例2 0 0 A-C
Claims (5)
- 【請求項1】 金属上に順次形成させたシランカップリ
ング剤を主成分とする加硫接着剤層およびフッ素ゴム層
を介してパーフルオロエラストマー層を積層させてなる
パーフルオロエラストマー積層金属。 - 【請求項2】 金属上にシランカップリング剤を主成分
とする加硫接着剤を塗布、乾燥させた後、そこに未加硫
のフッ素ゴム組成物および未加硫のパーフルオロエラス
トマー組成物を順次接合させ、加圧加硫することを特徴
とするパーフルオロエラストマー積層金属の製造法。 - 【請求項3】 加硫接着剤を乾燥させた後、焼付処理さ
れる請求項2記載のパーフルオロエラストマー積層金属
の製造法。 - 【請求項4】 未加硫のフッ素ゴム組成物が溶液として
塗布される請求項2記載のパーフルオロエラストマー積
層金属の製造法。 - 【請求項5】 フッ素ゴム組成物がパーオキサイド加硫
可能なフッ素ゴム組成物である請求項2または4記載の
パーフルオロエラストマー積層金属の製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP08580199A JP4090140B2 (ja) | 1999-03-29 | 1999-03-29 | パーフルオロエラストマー積層金属およびその製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP08580199A JP4090140B2 (ja) | 1999-03-29 | 1999-03-29 | パーフルオロエラストマー積層金属およびその製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000272045A true JP2000272045A (ja) | 2000-10-03 |
JP4090140B2 JP4090140B2 (ja) | 2008-05-28 |
Family
ID=13868993
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP08580199A Expired - Fee Related JP4090140B2 (ja) | 1999-03-29 | 1999-03-29 | パーフルオロエラストマー積層金属およびその製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4090140B2 (ja) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002024826A1 (fr) * | 2000-09-22 | 2002-03-28 | Nok Corporation | Composition adhesive vulcanisable |
JP2004026848A (ja) * | 2002-05-20 | 2004-01-29 | Nok Corp | 加硫接着用プライマー |
JP2004075942A (ja) * | 2002-08-22 | 2004-03-11 | Nok Corp | 加硫接着用プライマー |
JP2004086163A (ja) * | 2002-06-26 | 2004-03-18 | Hokushin Ind Inc | 定着・加圧ロール |
US6709755B2 (en) | 2001-10-18 | 2004-03-23 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Method of priming inorganic substrates with a silane-based primer composition |
WO2005023949A1 (ja) * | 2003-08-27 | 2005-03-17 | Nok Corporation | 加硫接着用プライマー |
JP2006218629A (ja) * | 2005-02-08 | 2006-08-24 | Nok Corp | フッ素ゴム−金属積層ガスケット素材 |
EP1842889A1 (en) | 2006-04-04 | 2007-10-10 | Carl Freudenberg KG | Curing adhesive composition |
JP2008119894A (ja) * | 2006-11-09 | 2008-05-29 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | パーフロロエラストマー成形物を有する複合体 |
JP2008532808A (ja) * | 2005-03-10 | 2008-08-21 | デュポン パフォーマンス エラストマーズ エルエルシー | パーフルオロエラストマーのアルミニウムへの結合 |
WO2012141025A1 (ja) | 2011-04-15 | 2012-10-18 | ユニマテック株式会社 | ゴム金属積層体 |
US10094330B2 (en) | 2014-04-16 | 2018-10-09 | Nok Corporation | Rubber-metal laminated gasket material |
JP2018194085A (ja) * | 2017-05-17 | 2018-12-06 | 三菱電線工業株式会社 | 半導体製造装置用のゲートシール構造体及びその製造方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7023759B2 (ja) * | 2017-03-30 | 2022-02-22 | 株式会社バルカー | 積層体及びその製造方法、並びにゲートシール |
-
1999
- 1999-03-29 JP JP08580199A patent/JP4090140B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6663705B2 (en) | 2000-09-22 | 2003-12-16 | Nok Corporation | Vulcanizing adhesive composition |
WO2002024826A1 (fr) * | 2000-09-22 | 2002-03-28 | Nok Corporation | Composition adhesive vulcanisable |
US6709755B2 (en) | 2001-10-18 | 2004-03-23 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Method of priming inorganic substrates with a silane-based primer composition |
JP2004026848A (ja) * | 2002-05-20 | 2004-01-29 | Nok Corp | 加硫接着用プライマー |
JP2004086163A (ja) * | 2002-06-26 | 2004-03-18 | Hokushin Ind Inc | 定着・加圧ロール |
JP2004075942A (ja) * | 2002-08-22 | 2004-03-11 | Nok Corp | 加硫接着用プライマー |
US7311978B2 (en) | 2003-08-27 | 2007-12-25 | Nok Corporation | Primer for vulcanization bonding |
WO2005023949A1 (ja) * | 2003-08-27 | 2005-03-17 | Nok Corporation | 加硫接着用プライマー |
JP2006218629A (ja) * | 2005-02-08 | 2006-08-24 | Nok Corp | フッ素ゴム−金属積層ガスケット素材 |
JP4769857B2 (ja) * | 2005-03-10 | 2011-09-07 | デュポン パフォーマンス エラストマーズ エルエルシー | パーフルオロエラストマーのアルミニウムへの結合 |
JP2008532808A (ja) * | 2005-03-10 | 2008-08-21 | デュポン パフォーマンス エラストマーズ エルエルシー | パーフルオロエラストマーのアルミニウムへの結合 |
EP1842889A1 (en) | 2006-04-04 | 2007-10-10 | Carl Freudenberg KG | Curing adhesive composition |
JP2008119894A (ja) * | 2006-11-09 | 2008-05-29 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | パーフロロエラストマー成形物を有する複合体 |
WO2012141025A1 (ja) | 2011-04-15 | 2012-10-18 | ユニマテック株式会社 | ゴム金属積層体 |
US10213987B2 (en) | 2011-04-15 | 2019-02-26 | Unimatec Co., Ltd. | Rubber metal laminate |
US10094330B2 (en) | 2014-04-16 | 2018-10-09 | Nok Corporation | Rubber-metal laminated gasket material |
JP2018194085A (ja) * | 2017-05-17 | 2018-12-06 | 三菱電線工業株式会社 | 半導体製造装置用のゲートシール構造体及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4090140B2 (ja) | 2008-05-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2000272045A (ja) | パーフルオロエラストマー積層金属およびその製造法 | |
JP4146534B2 (ja) | 基体と付着したポリテトラフルオロエチレン物品 | |
US4600651A (en) | Fluoroelastomer laminates | |
CN1137319A (zh) | 具有氟聚合物涂层的弹性体滚筒和结构 | |
JP4957052B2 (ja) | 加硫接着剤組成物 | |
US7311978B2 (en) | Primer for vulcanization bonding | |
EP0314777A4 (en) | DUAL POLYMERIZATION FLUOROPOLYMER LAMINS. | |
JP4180155B2 (ja) | ジョイントシート形成用組成物、ジョイントシートおよびその製造方法 | |
JP2005299823A (ja) | ゴム−金属積層ガスケット素材 | |
JP4131124B2 (ja) | 加硫接着用プライマー | |
JP2007283527A (ja) | アクリルゴム−金属複合体 | |
JPH0734054A (ja) | 加硫接着剤組成物 | |
JPH10157017A (ja) | 弾性複合材及びその製造方法 | |
JP2002059486A (ja) | フッ素樹脂フィルムと未加硫ゴムとの加硫接着方法 | |
JPH01123880A (ja) | 加硫接着用プライマー組成物およびそれを用いる接着方法 | |
JP6519061B1 (ja) | 一体成形物とその製造方法、およびプライマー組成物 | |
JP2004059791A (ja) | ガスケット材料の製造法 | |
HUP0302210A2 (hu) | Vizes egyrétegű gumi-fém kötőanyag, valamint eljárás ennek alkalmazására | |
JPH02222438A (ja) | フッ素ゴム配合物とポリサルフォン樹脂との接着方法 | |
JP2004026848A6 (ja) | 加硫接着用プライマー | |
JP3557693B2 (ja) | ガスケット材料の製造法 | |
JP2006063257A (ja) | 加硫接着用プライマー | |
JPS63304078A (ja) | 加硫接着用プライマ−組成物およびそれを用いる接着方法 | |
JPH093432A (ja) | 水性加硫接着剤 | |
JPH05147163A (ja) | フツ素樹脂−シリコーンゴム積層体およびその製法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040813 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040824 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040929 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050308 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20051101 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120307 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140307 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |