[go: up one dir, main page]

JP2000142485A - 自動車のジャッキアップポイントスティフナ - Google Patents

自動車のジャッキアップポイントスティフナ

Info

Publication number
JP2000142485A
JP2000142485A JP10323404A JP32340498A JP2000142485A JP 2000142485 A JP2000142485 A JP 2000142485A JP 10323404 A JP10323404 A JP 10323404A JP 32340498 A JP32340498 A JP 32340498A JP 2000142485 A JP2000142485 A JP 2000142485A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
point
jack
stiffener
hooking
point stiffener
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10323404A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Aoki
剛 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP10323404A priority Critical patent/JP2000142485A/ja
Publication of JP2000142485A publication Critical patent/JP2000142485A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ジャッキアップポイントとフッキングポイン
トとの機能を共に備えた自動車のジャッキアップポイン
トスティフナを提供する。 【解決手段】 リアフロワパネル(スペアタイヤ収納用
凹部2)の下面に固定される自動車のジャッキアップポ
イントスティフナ1を、アイボルト6螺着用ねじ孔5が
設けられた厚肉部(突起4)を底壁の少なくとも一部に
備え、かつ上方が開放した箱状をなすようにダイキャス
ト成型で形成するものとする。これにより、ジャッキア
ップポイントとフッキングポイントとを共通の部材に設
けることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、リアフロアパネル
の下面に固定される自動車のジャッキアップポイントス
ティフナに関するものである。
【0002】
【従来の技術】自動車の車体下部構造には、ジャッキア
ップの際にジャッキの頭部を係合させるためのジャッキ
アップポイントや、牽引時に牽引ローブを引っ掛けるた
めの、あるいは運搬時に車両を台盤に固定するロープを
引っ掛けるためのフッキングポイントを設ける必要があ
る。
【0003】このようなジャッキアップポイントあるい
はフッキングポイントは、少なくとも軸重を支えられる
程度の強度を要するので、従来、車体の比較的高剛性な
部分の下面に、例えば丸棒材を曲成した部材を溶接付け
するなどして形成されることが一般的であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、この従来の
構成によると、ジャッキアップポイントとフッキングポ
イントとを個別に形成し、かつ別々に取り付けねばなら
なかったため、製造工数の低減が困難であった。
【0005】本発明は、このような従来技術の問題点を
解消するべく案出されたものであり、その主な目的は、
ジャッキアップポイントとフッキングポイントとの機能
を共に備えた自動車のジャッキアップポイントスティフ
ナを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】このような目的を果たす
ために、本発明においては、リアフロアパネル(スペア
タイヤ収納用凹部2)の下面に固定される自動車のジャ
ッキアップポイントスティフナ1を、アイボルト6螺着
用ねじ孔5が設けられた厚肉部(突起4)を底壁の少な
くとも一部に備え、かつ上方が開放した箱状をなすよう
にダイキャスト成型で形成するものとした。このように
すれば、ジャッキアップポイントとフッキングポイント
とを共通の部材に設けることができる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下に添付の図面に示された一実
施の形態を参照して本発明について詳細に説明する。
【0008】図1は、本発明に基づくジャッキアップポ
イントスティフナ1を備えた車両の車体後部を示してい
る。このジャッキアップポイントスティフナ1は、図2
に併せて示したように、アルミニウム合金材にて上面が
開いた箱状にダイキャスト成型されており、トランクル
ームの底壁をなすスペアタイヤ収納用凹部2の下面に溶
接付けされている。
【0009】ジャッキアップポイントスティフナ1は、
スペアタイヤ収納用凹部2の下面に合わせた凹凸面を備
えたフランジ3aがその開口面に形成されると共に、ス
ペアタイヤ収納用凹部2のコーナー部に対応したL字状
部分3bがその上面後端部に形成されている。また図3
に示したように、断面形状が概ね三角形をなす下向きの
突起4がその底壁の後端部に形成されている。この突起
4は中実であり、その厚肉部には、軸線を前後方向に延
在させたねじ孔5が形成されている。そしてこのねじ孔
5には、アイボルト6が螺着してある(図1参照)。
【0010】このようにして、ジャッキアップポイント
スティフナ1は、全体的に箱状をなしているので高い剛
性が得られ、またスペアタイヤ収納用凹部2の下面に対
してフランジ3a及びL字状部分3bで接合しているの
で、荷重を分散して支持することができると共に、溶接
代をより大きくして高い結合強度を得ることができるよ
うになっている。また突起4には、ジャッキ(図示せ
ず)の頭部を当てることができ、アイボルト6には、牽
引用ローブや車両固定用ロープ(図示せず)を引っ掛け
ることができる。
【0011】なお、アイボルト6は、ねじ手段により反
復着脱自在であり、ねじ孔を設けておきさえすれば所望
の場所に付け替えることができるので、車体の前後共に
常設した形で設けておく必要のある従来の溶接フックと
は異なり、1つのアイボルトを前後で共用することがで
きる。
【0012】
【発明の効果】このように本発明によれば、ジャッキア
ップポイントとフッキングポイントとを共通の部材に設
けることができるので、製造工数の低減に大きな効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用された車両の車体後部の斜め下方
から見た斜視図
【図2】ジャッキアップポイントスティフナ単体の上方
から見た斜視図
【図3】突起が設けられた部分の縦断面図
【符号の説明】
1 ジャッキアップポイントスティフナ 2 スペアタイヤ収納用凹部 4 突起 5 ねじ孔 6 アイボルト

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リアフロアパネルの下面に固定される自
    動車のジャッキアップポイントスティフナであって、 アイボルト螺着用ねじ孔が設けられた厚肉部をその底壁
    の少なくとも一部に備え、かつ上方が開放した箱状をな
    すようにダイキャスト成型にて形成されることを特徴と
    する自動車のジャッキアップポイントスティフナ。
JP10323404A 1998-11-13 1998-11-13 自動車のジャッキアップポイントスティフナ Pending JP2000142485A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10323404A JP2000142485A (ja) 1998-11-13 1998-11-13 自動車のジャッキアップポイントスティフナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10323404A JP2000142485A (ja) 1998-11-13 1998-11-13 自動車のジャッキアップポイントスティフナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000142485A true JP2000142485A (ja) 2000-05-23

Family

ID=18154344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10323404A Pending JP2000142485A (ja) 1998-11-13 1998-11-13 自動車のジャッキアップポイントスティフナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000142485A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009184491A (ja) * 2008-02-06 2009-08-20 Honda Motor Co Ltd 自動車の後部車体構造
JP2012131341A (ja) * 2010-12-21 2012-07-12 Honda Motor Co Ltd 車両の後部車体構造
JP2022014526A (ja) * 2020-07-07 2022-01-20 本田技研工業株式会社 トレーラヒッチおよび牽引装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009184491A (ja) * 2008-02-06 2009-08-20 Honda Motor Co Ltd 自動車の後部車体構造
JP2012131341A (ja) * 2010-12-21 2012-07-12 Honda Motor Co Ltd 車両の後部車体構造
JP2022014526A (ja) * 2020-07-07 2022-01-20 本田技研工業株式会社 トレーラヒッチおよび牽引装置
JP7369099B2 (ja) 2020-07-07 2023-10-25 本田技研工業株式会社 トレーラヒッチおよび牽引装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8020925B2 (en) Front structure of cab-over type vehicle
JP3866176B2 (ja) 車体構造
US20150076805A1 (en) Sub-frame for vehicle
JP2000142485A (ja) 自動車のジャッキアップポイントスティフナ
US5362121A (en) Suspension seating for a vehicle bodywork
JP3181101B2 (ja) 自動車の下部車体構造
JP3852748B2 (ja) ブラケット
JP4410565B2 (ja) 自動車構造体の製造方法
JPH06286652A (ja) 自動車の車体構造
JPH1159496A (ja) サスペンションメンバ取付構造
JP5593860B2 (ja) 衝撃吸収部材
JPH0840313A (ja) 自動車のフロントサイドフレーム構造
JP3364329B2 (ja) スペアタイヤの保持構造
JPH0352234Y2 (ja)
JP4224885B2 (ja) 車両の前部車体構造
JPH11245845A (ja) キャブオーバ型トラックのキャブ構造
JPH0234116Y2 (ja)
JPS6230541Y2 (ja)
JP2003182641A (ja) 車両のキャブ構造
JP3277921B2 (ja) ピラー構造
JPH065964Y2 (ja) 車体の後部構造
JPS58136575A (ja) スペアタイヤの保持構造
JP2597243Y2 (ja) リヤパネルのベルトアンカー取付部構造
JP4102945B2 (ja) 車両用ジャッキ格納構造
JPH0214525Y2 (ja)