[go: up one dir, main page]

JP2000099535A - Picture retrieval device and method, and computer readable memory - Google Patents

Picture retrieval device and method, and computer readable memory

Info

Publication number
JP2000099535A
JP2000099535A JP10270122A JP27012298A JP2000099535A JP 2000099535 A JP2000099535 A JP 2000099535A JP 10270122 A JP10270122 A JP 10270122A JP 27012298 A JP27012298 A JP 27012298A JP 2000099535 A JP2000099535 A JP 2000099535A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
document image
annotation
search
security level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10270122A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshinobu Mita
良信 三田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10270122A priority Critical patent/JP2000099535A/en
Publication of JP2000099535A publication Critical patent/JP2000099535A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Device Security (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To secure the security of document picture data by generating docu ment picture data at every security level of an access right which can be set to an annotation through the use of original document picture data. SOLUTION: In starting a registration processing, an operator inputs a user name and a password. Thus, a picture retrieval device can recognize the operator executing the registration processing and can retrieve document picture data corresponding to the security level of the access right of the operator. Document picture data of the security level is generated and ID is allocated to document picture data of the pertinent security level. ID of document picture data being a processing object, the security level and actual document picture data are made to correspond one another and they are registered in HDD 4. A document picture data group generated in accordance with the security level is registered in HDD 4 in addition to inputted original document picture data and they are managed.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、アノテーションが
付加された文書画像データを管理し、その管理されてい
る文書画像データから所望の文書画像データを検索する
画像検索装置及びその方法、コンピュータ可読メモリに
関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image retrieval apparatus and method for managing document image data to which annotations are added, and for searching desired document image data from the managed document image data, and a computer-readable memory. It is about.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、複数の文書画像データを管理する
文書管理システムにおいて、特定の1つ又は複数の文書
画像データを検索する場合の検索方法としては、文書画
像データ毎に存在する文書名やその文書の作成日、更新
日等を検索条件とし、それらの検索条件に一致又は所定
範囲内か否かを判定することにって、検索条件に該当す
る文書画像データを検索するものがある。
2. Description of the Related Art Conventionally, in a document management system for managing a plurality of document image data, a search method for searching for one or a plurality of specific document image data includes a document name existing for each document image data, In some cases, the document image data corresponding to the search condition is searched by determining whether the document creation date, update date, or the like is a search condition and whether the document matches the search condition or is within a predetermined range.

【0003】また、他の代表的な検索方法の1つに、全
文検索方法(FTS:Full Text Searc
h)がある。この全文検索方法は、各文書画像データ中
のテキストデータを調べて、検索条件に該当する文字列
が含まれているか否かを判定するものである。そして、
通常は、検索時間の短縮のためにその文字列に関する情
報を予め登録しておく登録処理を行っている。
[0003] One of other typical search methods is a full text search method (FTS: Full Text Search).
h). In this full-text search method, text data in each document image data is examined to determine whether or not a character string corresponding to a search condition is included. And
Normally, a registration process is performed in which information on the character string is registered in advance in order to shorten the search time.

【0004】登録処理では、文書画像データに含まれる
文字列を抽出して、その抽出した文字列と文書画像デー
タを対応づけ、例えば、図13に示すようなテーブルに
して管理する。図13に示すように、文書画像データは
IDで管理され、例えば、ID1の文書画像データに
は、”abc”、”cd”、”ghi”の文字列が含ま
れていることがわかる。このように、各文書画像データ
に含まれる文字列を管理しておくと、例えば、文字列”
abc”を含む文書画像データは、図13に示すテーブ
ルの場合、ID1とID3の文書画像データを検索する
ことができる。もし、操作者が、文字列”abc”と”
ghi”の両方を含む、つまり、AND条件を検索条件
として検索すると”abc”を含む文書画像データには
ID1、ID3の文書画像データが該当し、”ghi”
を含む文書画像データにはID1、ID2の文書画像デ
ータが該当し、これにより検索条件に該当する文書画像
データとして、ID1の文書画像データが検索結果とし
て得られる。
In the registration process, a character string included in the document image data is extracted, and the extracted character string is associated with the document image data, and is managed, for example, in a table as shown in FIG. As shown in FIG. 13, the document image data is managed by ID. For example, it can be seen that the document image data of ID1 includes character strings of “abc”, “cd”, and “ghi”. By managing the character strings included in each document image data as described above, for example, a character string “
In the case of the table shown in FIG. 13, the document image data including "abc" can search the document image data of ID1 and ID3. If the operator sets the character strings "abc" and "
ghi ”, that is, when the AND condition is used as a search condition, the document image data containing“ abc ”corresponds to the document image data of ID1 and ID3, and“ ghi ”
The document image data of ID1 and ID2 correspond to the document image data including the character string. Thus, the document image data of ID1 is obtained as the search result as the document image data corresponding to the search condition.

【0005】但し、図13に示すテーブルの文字列は、
最高文字数に上限を設けているため、長い文字列を検索
条件として検索する場合は、2つ以上の文字列に分けら
れて検索されてしまう。この場合、実際の長い文字列か
らなる検索条件の連続性を確認できないので、通常、2
次検索と呼ばれる検索を行う。2次検索では、例えば、
検索された文書画像データに本当に検索条件に該当する
文字列が含まれるか否かを直接操作者が調べることを行
う。
However, the character strings in the table shown in FIG.
Since an upper limit is set for the maximum number of characters, when a long character string is searched as a search condition, the search is divided into two or more character strings. In this case, the continuity of the actual search condition consisting of a long character string cannot be confirmed.
Performs a search called next search. In the secondary search, for example,
The operator directly checks whether or not the searched document image data really includes a character string that satisfies the search condition.

【0006】また、文書画像データの機密保持のため
に、検索対象の文書画像データにアクセス権が設けられ
ている場合がある。この場合、文書画像データとアクセ
ス権が設定されているグループや操作者を対応づけ、例
えば、図14に示すようなテーブルにして管理する。そ
して、図14を参照して、ある操作者のアクセス権が検
索された文書画像データに設定されている場合のみ、そ
の検索された文書画像データを最終的な検索結果として
操作者に表示する。また、上述したようにアクセス権は
グループ単位でも設定できるので、この場合、グループ
に含まれる操作者を、例えば、図15に示すようなテー
ブルで管理する。更に、図14に示すテーブルのかわり
に、図16に示すようなテーブルを用いることもある。
これは、操作者やグループがアクセスできる文書画像デ
ータを管理したテーブルであり、グループについては、
図15に示すたようなテーブルで別途管理されていれば
良く、図16に示すテーブル上でグループに含まれる操
作者がだれであるかを示す情報を持たせなくても構わな
い。
In some cases, access rights are provided to document image data to be searched in order to keep the document image data confidential. In this case, the document image data is associated with the group or operator to which the access right is set, and is managed in a table as shown in FIG. 14, for example. Then, referring to FIG. 14, only when the access right of a certain operator is set to the retrieved document image data, the retrieved document image data is displayed to the operator as a final retrieval result. Further, as described above, the access right can be set for each group, and in this case, the operators included in the group are managed in a table as shown in FIG. 15, for example. Further, a table as shown in FIG. 16 may be used instead of the table as shown in FIG.
This is a table that manages document image data that can be accessed by operators and groups.
It is only necessary that the information is managed separately by a table as shown in FIG. 15, and it is not necessary to have information indicating who the operators included in the group are on the table shown in FIG.

【0007】このテーブルにより、検索を実行した操作
者が、例えば、操作者Bであった場合に、操作者Bがア
クセス可能な文書画像データのIDと、検索された文書
画像データのIDの論理積をとり、どちらにも存在する
IDが最終的に検索結果として操作者Bに表示する文書
画像データとなる。
According to this table, if the operator who has performed the search is, for example, the operator B, the logic of the ID of the document image data accessible to the operator B and the ID of the searched document image data The product ID is obtained, and the IDs present in both of them finally become the document image data to be displayed to the operator B as a search result.

【0008】また、文書画像データに含まれる文字列の
登録処理において、文書画像データがテキスト等のコー
ドデータではなく、ビットマップからなるイメージデー
タの場合は、モノクロの2値データに変換した後に、O
CR(文字認識)をして得られたテキストデータを文書
画像データに含まれる文字列として登録する。
In the process of registering a character string contained in the document image data, if the document image data is not a code data such as a text but an image data consisting of a bitmap, the document image data is converted into monochrome binary data. O
The text data obtained by performing CR (character recognition) is registered as a character string included in the document image data.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
画像検索装置では、文書画像データ毎にアクセス権が設
定してあっても何も問題は生じなかったが、文書画像デ
ータ上にアノテーション(文書画像データ中のテキスト
に対する説明のメモ、注意を促すためのラインマーカ、
図形等、時には、文字を消すために面色が白色の枠なし
矩形であったりする)が存在し、そのアノテーション毎
に文書画像データとは別個のアクセス権が設定できると
いう使い方と全文検索を両立することは不可能であっ
た。例えば、文書画像データに不透明なアノテーション
が貼り付けられ、それを削除や移動するアクセス権を持
たない操作者には検索結果として出力させたくない場合
でも、全文検索では、文書画像データに存在する文字列
そのものを検索してしまうので、検索条件に該当する文
字列が不透明なアノテーションが貼り付けられた部分に
存在すれば、検索結果として出力してしまっていた。つ
まり、機密保持のために、操作者によっては検索結果と
して出力させたくない文書画像データでも、検索条件に
よっては検索結果として出力されてしまうため、文書画
像データに対するセキュリティを確実に実行することが
できなかった。
However, in the conventional image retrieval apparatus, no problem occurs even if the access right is set for each document image data. Descriptive notes for the text in the data, line markers to call attention,
In some cases, such as graphics, the surface color is a rectangle without a white frame in order to erase characters), and it is possible to set the access right separately from the document image data for each annotation, and achieve full text search That was impossible. For example, opaque annotations are pasted on document image data, and if you do not want operators who do not have the access right to delete or move them to output search results, full-text search will use characters that exist in the document image data. Since the column itself is searched, if the character string corresponding to the search condition exists in the portion where the opaque annotation is pasted, it is output as the search result. In other words, even if document image data is not desired to be output as a search result by some operators due to confidentiality, the document image data is output as a search result depending on search conditions, so that security for the document image data can be reliably executed. Did not.

【0010】本発明は上記の問題点に鑑みてなされたも
のであり、文書画像データに対するセキュリティを確実
にした画像検索を実行することができる画像検索装置及
びその方法、コンピュータ可読メモリを提供することを
目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above problems, and provides an image retrieval apparatus and method capable of executing an image retrieval while ensuring security for document image data, a method thereof, and a computer-readable memory. With the goal.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの本発明による画像検索装置は以下の構成を備える。
即ち、また、好ましくは、検索対象とするアノテーショ
ンが付加された元文書画像データを入力し、その元文書
画像データを管理する画像検索装置であって、前記元文
書画像データを用いて、前記アノテーションに設定可能
なアクセス権のセキュリティレベル毎の文書画像データ
を作成する作成手段と、前記元文書画像データと、前記
作成手段で作成された文書画像データとを対応づけて管
理する管理手段とを備える。
The image retrieval apparatus according to the present invention for achieving the above object has the following arrangement.
That is, preferably, an image search apparatus for inputting original document image data to which an annotation to be searched is added and managing the original document image data, wherein the annotation is performed using the original document image data. Creating means for creating document image data for each security level of an access right that can be set in the storage means; and managing means for managing the original document image data and the document image data created by the creating means in association with each other. .

【0012】また、好ましくは、前記管理手段は、更
に、操作者と、前記操作者毎に設定されたアノテーショ
ンへのアクセス権のセキュリティレベルを対応づけて管
理する。
Preferably, the management unit further manages the operator in association with a security level of an access right to the annotation set for each operator.

【0013】また、好ましくは、前記管理手段は、更
に、前記元文書画像データに付加されたアノテーション
と、前記アノテーションのセキュリティレベルを対応づ
けて管理する。
Preferably, the management means further manages the annotation added to the original document image data in association with the security level of the annotation.

【0014】上記の目的を達成するための本発明による
画像検索装置は以下の構成を備える。即ち、アノテーシ
ョンが付加された文書画像データを管理し、その管理さ
れている文書画像データから所望の文書画像データを検
索する画像検索装置であって、前記元文書画像データ
と、該元文書画像データに対する前記アノテーションに
設定可能なアクセス権のセキュリティレベル毎の文書画
像データとを対応づけて管理するレベル管理テーブル
と、前記元文書画像データに付加されたアノテーション
と、前記アノテーションのセキュリティレベルを対応づ
けて管理するアノテーションテーブルとを記憶する記憶
手段と、検索条件と、該検索条件を入力する操作者を示
す操作者情報を入力する入力手段と、前記レベル管理テ
ーブルを参照して、前記入力手段で入力された検索条件
を含み、かつ前記操作者情報が示す操作者のセキュリテ
ィレベルを満たす文書画像データを検索する検索手段
と、前記アノテーションテーブルを参照して、前記検索
手段で検索された文書画像データに付加されているアノ
テーションのセキュリティレベルと前記操作者情報が示
す操作者のセキュリティレベルを比較する比較手段と、
前記比較手段の比較結果に基づいて、前記検索手段で検
索された文書画像データから検索結果とする文書画像デ
ータを出力する出力手段とを備える。
An image retrieval apparatus according to the present invention for achieving the above object has the following arrangement. That is, an image retrieval apparatus that manages document image data to which annotations are added and searches for desired document image data from the managed document image data, wherein the original document image data and the original document image data A level management table that associates and manages document image data for each security level of an access right that can be set for the annotation with respect to the annotation, and associates the annotation added to the original document image data with the security level of the annotation. A storage unit for storing an annotation table to be managed; a search condition; an input unit for inputting operator information indicating an operator who inputs the search condition; and an input unit for the input unit with reference to the level management table The security level of the operator including the searched search condition and indicated by the operator information. Search means for searching for document image data that satisfies the rules, and referring to the annotation table, the security level of the annotation added to the document image data searched for by the search means and the operator of the operator indicated by the operator information. Means for comparing security levels;
Output means for outputting document image data as a search result from the document image data searched by the search means based on the comparison result of the comparison means.

【0015】また、好ましくは、前記出力手段は、前記
比較手段による比較結果に基づいて、前記検索手段で検
索された文書画像データから、前記操作者情報が示す操
作者のセキュリティレベルを満たすアノテーションが付
加されている文書画像データを選別する選別手段を備
え、前記選別手段で選別された文書画像データを検索結
果として出力する。
Preferably, the output means includes an annotation satisfying a security level of the operator indicated by the operator information from the document image data retrieved by the retrieval means based on a comparison result by the comparison means. The image processing apparatus further includes a selection unit that selects the added document image data, and outputs the document image data selected by the selection unit as a search result.

【0016】また、好ましくは、前記選別手段で選別さ
れた文書画像データの内、元文書画像画像データが同一
でセキュリティレベルが異なる複数の文書画像データが
存在する場合、前記出力手段は、前記複数の文書画像デ
ータの内、セキュリティレベルが一番高い文書画像デー
タを検索結果として出力する。
Preferably, when there are a plurality of document image data having the same original document image data but different security levels among the document image data selected by the selection means, the output means includes the plurality of document image data. Out of the document image data, the document image data having the highest security level is output as a search result.

【0017】上記の目的を達成するための本発明による
画像検索装置は以下の構成を備える。即ち、検索対象と
するアノテーションが付加された元文書画像データを入
力し、その元文書画像データを管理する画像検索装置で
あって、前記元文書画像データを用いて、前記アノテー
ションに設定可能なアクセス権のセキュリティレベル毎
の文書画像データを作成する作成手段と、前記セキュリ
ティレベル毎に、前記作成手段で作成された文書画像デ
ータと、該文書画像データに含まれる文字列を対応づけ
て管理する管理手段とを備える。
An image retrieval apparatus according to the present invention for achieving the above object has the following arrangement. That is, an image retrieval apparatus for inputting original document image data to which an annotation to be searched is added and managing the original document image data, wherein an access that can be set to the annotation using the original document image data Creating means for creating document image data for each security level of rights, and managing the document image data created by the creating means for each security level in association with a character string included in the document image data. Means.

【0018】また、好ましくは、前記管理手段は、前記
作成手段で作成された文書画像データと、該文書画像デ
ータに含まれる文字列を対応づけたテーブルをセキュリ
ティレベル毎に管理する。
Preferably, the management means manages, for each security level, a table in which the document image data created by the creation means is associated with a character string included in the document image data.

【0019】また、好ましくは、前記テーブルには、セ
キュリティレベル毎に固有のテーブル番号が付加されて
いる。
Preferably, a unique table number is added to the table for each security level.

【0020】上記の目的を達成するための本発明による
画像検索装置は以下の構成を備える。即ち、アノテーシ
ョンが付加された文書画像データを管理し、その管理さ
れている文書画像データから所望の文書画像データを検
索する画像検索装置であって、前記元文書画像データに
対する前記アノテーションに設定可能なアクセス権のセ
キュリティレベル毎の文書画像データと、該文書画像デ
ータに含まれる文字列を対応づけて管理するテーブルを
記憶する記憶手段と、検索条件と、該検索条件を入力す
る操作者を示す操作者情報を入力する入力手段と、前記
操作情報に対応する前記テーブルを参照して、前記入力
手段で入力された検索条件を含む文書画像データを検索
する検索手段とを備える。
An image retrieval apparatus according to the present invention for achieving the above object has the following arrangement. That is, an image search device that manages document image data to which an annotation has been added and searches for desired document image data from the managed document image data, and can be set in the annotation for the original document image data Storage means for storing a document image data for each security level of an access right, a table for managing character strings included in the document image data in association with each other, search conditions, and an operation indicating an operator who inputs the search conditions Input means for inputting user information, and search means for searching for document image data including the search condition input by the input means with reference to the table corresponding to the operation information.

【0021】また、好ましくは、前記記憶手段は、前記
文書画像データと、該文書画像データに含まれる文字列
を対応づけたテーブルをセキュリティレベル毎に管理す
る。また、好ましくは、前記テーブルには、セキュリテ
ィレベル毎に固有のテーブル番号が付加されている。
Preferably, the storage unit manages a table in which the document image data is associated with a character string included in the document image data for each security level. Preferably, a unique table number is added to the table for each security level.

【0022】上記の目的を達成するための本発明による
画像検索方法は以下の構成を備える。即ち、検索対象と
するアノテーションが付加された元文書画像データを入
力し、その元文書画像データを管理する画像検索方法で
あって、前記元文書画像データを用いて、前記アノテー
ションに設定可能なアクセス権のセキュリティレベル毎
の文書画像データを作成する作成工程と、前記元文書画
像データと、前記作成工程で作成された文書画像データ
とを対応づけて記憶媒体に管理する管理工程とを備え
る。
An image search method according to the present invention for achieving the above object has the following configuration. That is, an image search method for inputting original document image data to which an annotation to be searched is added and managing the original document image data, wherein an access that can be set to the annotation using the original document image data And a management step of managing the original document image data and the document image data created in the creation step in a storage medium in association with each other.

【0023】上記の目的を達成するための本発明による
画像検索方法は以下の構成を備える。即ち、アノテーシ
ョンが付加された文書画像データを管理し、その管理さ
れている文書画像データから所望の文書画像データを検
索する画像検索方法であって、前記元文書画像データ
と、該元文書画像データに対する前記アノテーションに
設定可能なアクセス権のセキュリティレベル毎の文書画
像データとを対応づけて管理するレベル管理テーブル
と、前記元文書画像データに付加されたアノテーション
と、前記アノテーションのセキュリティレベルを対応づ
けて管理するアノテーションテーブルを記憶媒体に記憶
する記憶工程と、検索条件と、該検索条件を入力する操
作者を示す操作者情報を入力する入力工程と、前記レベ
ル管理テーブルを参照して、前記入力工程で入力された
検索条件を含み、かつ前記操作者情報が示す操作者のセ
キュリティレベルを満たす文書画像データを検索する検
索工程と、前記アノテーションテーブルを参照して、前
記検索工程で検索された文書画像データに付加されてい
るアノテーションのセキュリティレベルと前記操作者情
報が示す操作者のセキュリティレベルを比較する比較工
程と、前記比較工程の比較結果に基づいて、前記検索工
程で検索された文書画像データから検索結果とする文書
画像データを出力する出力工程とを備えることを特徴と
する画像検索方法。
An image search method according to the present invention for achieving the above object has the following arrangement. That is, an image search method for managing document image data to which annotations are added and searching for desired document image data from the managed document image data, wherein the original document image data and the original document image data A level management table that associates and manages document image data for each security level of an access right that can be set for the annotation with respect to the annotation, and associates the annotation added to the original document image data with the security level of the annotation. A storage step of storing an annotation table to be managed in a storage medium, a search condition, an input step of inputting operator information indicating an operator who inputs the search condition, and the input step by referring to the level management table Contains the search condition entered in step 2, and the security of the operator indicated by the operator information. Searching for document image data satisfying the security level, and referring to the annotation table, the operator indicated by the security level of the annotation added to the document image data searched in the searching step and the operator information A comparison step of comparing security levels, and an output step of outputting document image data as a search result from the document image data searched in the search step based on a comparison result of the comparison step. How to search for images.

【0024】また、好ましくは、前記出力工程は、前記
比較工程による比較結果に基づいて、前記検索工程で検
索された文書画像データから、前記操作者情報が示す操
作者のセキュリティレベルを満たすアノテーションが付
加されている文書画像データを選別する選別工程を備
え、前記選別工程で選別された文書画像データを検索結
果として出力することを特徴とする請求項16に記載の
画像検索方法。
Preferably, in the output step, based on a comparison result in the comparison step, an annotation satisfying a security level of the operator indicated by the operator information is selected from the document image data retrieved in the retrieval step. 17. The image search method according to claim 16, further comprising a selection step of selecting the added document image data, wherein the document image data selected in the selection step is output as a search result.

【0025】また、好ましくは、前記選別工程で選別さ
れた文書画像データの内、元文書画像画像データが同一
でセキュリティレベルが異なる複数の文書画像データが
存在する場合、前記出力工程は、前記複数の文書画像デ
ータの内、セキュリティレベルが一番高い文書画像デー
タを検索結果として出力することを特徴とする請求項1
7に記載の画像検索方法。
Preferably, when there are a plurality of document image data having the same original document image data but different security levels among the document image data selected in the selecting step, the outputting step includes the step of outputting the plurality of document image data. And outputting the document image data having the highest security level among the document image data as a search result.
7. The image search method according to 7.

【0026】また、好ましくは、検索対象とするアノテ
ーションが付加された元文書画像データを入力し、その
元文書画像データを管理する画像検索方法であって、前
記元文書画像データを用いて、前記アノテーションに設
定可能なアクセス権のセキュリティレベル毎の文書画像
データを作成する作成工程と、前記セキュリティレベル
毎に、前記作成工程で作成された文書画像データと、該
文書画像データに含まれる文字列を対応づけて記憶媒体
に管理する管理工程とを備える。
Also, preferably, there is provided an image search method for inputting original document image data to which an annotation to be searched has been added and managing the original document image data. A creation step of creating document image data for each security level of an access right that can be set for an annotation; and for each security level, the document image data created in the creation step and a character string included in the document image data. And a management step of managing the storage media in association with each other.

【0027】上記の目的を達成するための本発明による
画像検索方法は以下の構成を備える。即ち、アノテーシ
ョンが付加された文書画像データを管理し、その管理さ
れている文書画像データから所望の文書画像データを検
索する画像検索方法であって、前記元文書画像データに
対する前記アノテーションに設定可能なアクセス権のセ
キュリティレベル毎の文書画像データと、該文書画像デ
ータに含まれる文字列を対応づけて管理するテーブルを
記憶媒体に記憶する記憶工程と、検索条件と、該検索条
件を入力する操作者を示す操作者情報を入力する入力工
程と、前記操作情報に対応する前記テーブルを参照し
て、前記入力工程で入力された検索条件を含む文書画像
データを検索する検索工程とを備える。
An image search method according to the present invention for achieving the above object has the following arrangement. That is, an image search method for managing document image data to which an annotation is added and searching for desired document image data from the managed document image data, wherein the method can be set in the annotation for the original document image data A storage step of storing in a storage medium a document image data for each security level of an access right and a table for managing character strings included in the document image data in association with each other, a search condition, and an operator who inputs the search condition And a search step of searching for document image data including the search condition input in the input step with reference to the table corresponding to the operation information.

【0028】上記の目的を達成するための本発明による
コンピュータ可読メモリは以下の構成を備える。即ち、
検索対象とするアノテーションが付加された元文書画像
データを入力し、その元文書画像データを管理する管理
処理のプログラムコードが格納されたコンピュータ可読
メモリであって、前記元文書画像データを用いて、前記
アノテーションに設定可能なアクセス権のセキュリティ
レベル毎の文書画像データを作成する作成工程のプログ
ラムコードと、前記元文書画像データと、前記作成工程
で作成された文書画像データとを対応づけて記憶媒体に
管理する管理工程のプログラムコードとを備える。
A computer readable memory according to the present invention for achieving the above object has the following configuration. That is,
An original document image data to which an annotation to be searched is added is input, and a computer-readable memory storing a program code of a management process for managing the original document image data, using the original document image data, A storage medium that associates the program code of the creation step of creating document image data for each security level of the access right that can be set in the annotation, the original document image data, and the document image data created in the creation step And a program code of a management process to be managed.

【0029】上記の目的を達成するための本発明による
コンピュータ可読メモリは以下の構成を備える。即ち、
アノテーションが付加された文書画像データを管理し、
その管理されている文書画像データから所望の文書画像
データを検索する検索処理のプログラムコードが格納さ
れたコンピュータ可読メモリであって、前記元文書画像
データと、該元文書画像データに対する前記アノテーシ
ョンに設定可能なアクセス権のセキュリティレベル毎の
文書画像データとを対応づけて管理するレベル管理テー
ブルと、前記元文書画像データに付加されたアノテーシ
ョンと、前記アノテーションのセキュリティレベルを対
応づけて管理するアノテーションテーブルを記憶媒体に
記憶する記憶工程のプログラムコードと、検索条件と、
該検索条件を入力する操作者を示す操作者情報を入力す
る入力工程のプログラムコードと、前記レベル管理テー
ブルを参照して、前記入力工程で入力された検索条件を
含み、かつ前記操作者情報が示す操作者のセキュリティ
レベルを満たす文書画像データを検索する検索工程のプ
ログラムコードと、前記アノテーションテーブルを参照
して、前記検索工程で検索された文書画像データに付加
されているアノテーションのセキュリティレベルと前記
操作者情報が示す操作者のセキュリティレベルを比較す
る比較工程のプログラムコードと、前記比較工程の比較
結果に基づいて、前記検索工程で検索された文書画像デ
ータから検索結果とする文書画像データを出力する出力
工程のプログラムコードとを備える。
A computer readable memory according to the present invention for achieving the above object has the following configuration. That is,
Manages document image data with annotations added,
A computer-readable memory storing a program code for a search process for searching for desired document image data from the managed document image data, the computer-readable memory storing a program code for the original document image data and setting the annotation for the original document image data. A level management table for managing document image data for each security level of possible access rights in association with each other, an annotation added to the original document image data, and an annotation table for managing the security level of the annotation in association with each other. A program code of a storage step to be stored in a storage medium, a search condition,
A program code of an input step of inputting operator information indicating an operator who inputs the search condition, and the level management table is referred to, the search condition input in the input step is included, and the operator information is included. A program code for a search step for searching for document image data satisfying the security level of the indicated operator, and the security level of the annotation added to the document image data searched for in the search step with reference to the annotation table. Based on the program code of the comparing step of comparing the security level of the operator indicated by the operator information and the document image data searched in the searching step, the document image data as the search result is output based on the comparison result of the comparing step And an output process program code.

【0030】上記の目的を達成するための本発明による
コンピュータ可読メモリは以下の構成を備える。即ち、
検索対象とするアノテーションが付加された元文書画像
データを入力し、その元文書画像データを管理する管理
処理のプログラムコードが格納されたコンピュータ可読
メモリであって、前記元文書画像データを用いて、前記
アノテーションに設定可能なアクセス権のセキュリティ
レベル毎の文書画像データを作成する作成工程のプログ
ラムコードと、前記セキュリティレベル毎に、前記作成
工程で作成された文書画像データと、該文書画像データ
に含まれる文字列を対応づけて記憶媒体に管理する管理
工程のプログラムコードとを備える。
A computer readable memory according to the present invention for achieving the above object has the following configuration. That is,
An original document image data to which an annotation to be searched is added is input, and a computer-readable memory storing a program code of a management process for managing the original document image data, using the original document image data, A program code of a creation step for creating document image data for each security level of an access right that can be set for the annotation; a document image data created in the creation step for each security level; and a document code included in the document image data. And a program code for a management step of managing the associated character strings in a storage medium.

【0031】上記の目的を達成するための本発明による
コンピュータ可読メモリは以下の構成を備える。即ち、
アノテーションが付加された文書画像データを管理し、
その管理されている文書画像データから所望の文書画像
データを検索する検索処理のプログラムコードが格納さ
れたコンピュータ可読メモリであって、前記元文書画像
データに対する前記アノテーションに設定可能なアクセ
ス権のセキュリティレベル毎の文書画像データと、該文
書画像データに含まれる文字列を対応づけて管理するテ
ーブルを記憶媒体に記憶する記憶工程のプログラムコー
ドと、検索条件と、該検索条件を入力する操作者を示す
操作者情報を入力する入力工程のプログラムコードと、
前記操作情報に対応する前記テーブルを参照して、前記
入力工程で入力された検索条件を含む文書画像データを
検索する検索工程のプログラムコードとを備える。
A computer readable memory according to the present invention for achieving the above object has the following configuration. That is,
Manages document image data with annotations added,
A computer-readable memory storing a search processing program code for searching for desired document image data from the managed document image data, wherein a security level of an access right that can be set for the annotation with respect to the original document image data Indicating a document code for each document, a program code of a storage step of storing a table for managing a character string included in the document image data in association with the storage medium, a search condition, and an operator who inputs the search condition A program code of an input process for inputting operator information,
A program code for a search step of searching for document image data including the search condition input in the input step with reference to the table corresponding to the operation information.

【0032】[0032]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の好
適な実施形態を詳細に説明する。 <実施形態1>図1は本発明の実施形態1の全文検索処
理を含むアプリケーションソフトが動作する画像検索装
置の全体構成を示す図である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Preferred embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. <First Embodiment> FIG. 1 is a diagram showing the overall configuration of an image search device on which application software including a full-text search process according to a first embodiment of the present invention operates.

【0033】1はCPUであり、本実施形態の処理を実
行するための各種制御を行う。2はCD−ROMドライ
ブ装置であり、外部からのデータの取り込みや、外部へ
のデータの取り出しに用いる。3はプリンタであり、デ
ィスプレイ装置9に表示される画像等のプリントを行
う。4はハードディスクドライブ装置であり、主に主記
憶装置として用いられ、本実施形態で実行される処理プ
ログラムやアプリケーション等を記憶する。また、複数
種類の文書画像データを記憶する。5はフロッピーディ
スクドライブ装置であり、外部からのデータの取り込み
や、外部へのデータの取り出しに用いる。
Reference numeral 1 denotes a CPU which performs various controls for executing the processing of this embodiment. Reference numeral 2 denotes a CD-ROM drive, which is used for taking in data from outside and taking out data to outside. Reference numeral 3 denotes a printer, which prints images and the like displayed on the display device 9. Reference numeral 4 denotes a hard disk drive, which is mainly used as a main storage, and stores processing programs, applications, and the like executed in the present embodiment. Also, it stores a plurality of types of document image data. Reference numeral 5 denotes a floppy disk drive, which is used for taking in data from outside and taking out data to outside.

【0034】6は通信部であり、ネットワーク等との接
続を可能にし、外部のコンピュータやネットワーク上の
スキャナやプリンタやディスク装置との間でデータの授
受が行える。7はキーボードであり、本実施形態で実行
される処理の指示や、検索条件等の文字列の入力等の操
作者の対話的入力を受け付ける。8のマウス等のポイン
ティングデバイスであり、キーボード7と共に操作者の
対話的入力を受け付ける。9はディスプレイ装置であ
り、画像を表示するためのメモリを搭載するディスプレ
イカードやモニタなどを含み、本実施形態の処理を実行
するためのウインドウや処理結果等を表示する。
Reference numeral 6 denotes a communication unit which enables connection to a network or the like, and can exchange data with an external computer, a scanner, a printer, or a disk device on the network. Reference numeral 7 denotes a keyboard which receives an instruction of a process to be executed in the present embodiment and interactive input of an operator such as input of a character string such as a search condition. Reference numeral 8 denotes a pointing device such as a mouse, which receives an interactive input of an operator together with the keyboard 7. Reference numeral 9 denotes a display device, which includes a display card or a monitor having a memory for displaying an image, and displays a window for executing the processing of the present embodiment, a processing result, and the like.

【0035】全体のハード構成は、一般的なパーソナル
コンピュータと周辺機器であり、CPU1で実行される
プログラムにより本発明の特徴的な動作が可能となりハ
ード資源が有効に活用される。
The overall hardware configuration is a general personal computer and peripheral devices, and the program executed by the CPU 1 enables the characteristic operation of the present invention, thereby effectively utilizing the hardware resources.

【0036】次に、実施形態1のアプリケーション動作
中のウインドウ表示画面について、図2を用いて説明す
る。
Next, a window display screen during application operation according to the first embodiment will be described with reference to FIG.

【0037】図2は本発明の実施形態1のアプリケーシ
ョン動作中のウインドウ表示画面を示す図である。
FIG. 2 is a view showing a window display screen during application operation according to the first embodiment of the present invention.

【0038】尚、このウインドウ表示画面は、例えば、
ディスプレイ装置9のモニタ上に表示される。
The window display screen is, for example,
It is displayed on the monitor of the display device 9.

【0039】18aはウインドウ200をアイコン化し
て表示する最小化ボタンである。18bはウインドウ2
00をモニタ全面に最大化して表示する最大化ボタンで
ある。18cはウインドウ200の表示を消去する閉じ
るボタンである。12はウインドウ200のタイトルを
表示するタイトルバーである。17は現在起動している
アプリケーション名と、表示しているイメージの文書名
が表示される領域である。また、13は各種の処理機能
を表示するメニューであり、14はメニュー13に表示
される処理機能と同様の処理機能をボタン化して表示し
たツールボタンである。このメニュー13、あるいはツ
ールボタン14に表示される任意のボタンをポインティ
ングデバイス8を使用して選択することで、その選択し
た処理機能を実行させることが可能である。11はツー
ルバーであり、ある特定のモードでの動作の選択に使わ
れる。22は検索結果として表示される文書イメージの
枠の外部であるウインドウ背景部を表示する領域であ
る。16は現在のアプリケーションのステータス(状
況)を表示するステータス表示部である。15は検索結
果として表示されている文書イメージである。
Reference numeral 18a denotes a minimize button for displaying the window 200 as an icon. 18b is window 2
This is a maximize button for maximizing and displaying 00 on the entire monitor. Reference numeral 18c denotes a close button for deleting the display of the window 200. Reference numeral 12 denotes a title bar for displaying the title of the window 200. Reference numeral 17 denotes an area in which the name of the currently activated application and the document name of the displayed image are displayed. Reference numeral 13 denotes a menu for displaying various processing functions, and reference numeral 14 denotes a tool button for displaying a processing function similar to the processing function displayed in the menu 13 as a button. By selecting the menu 13 or an arbitrary button displayed on the tool button 14 using the pointing device 8, it is possible to execute the selected processing function. A toolbar 11 is used to select an operation in a specific mode. Reference numeral 22 denotes an area for displaying a window background portion outside the frame of the document image displayed as a search result. Reference numeral 16 denotes a status display unit that displays the current status (status) of the application. Reference numeral 15 denotes a document image displayed as a search result.

【0040】次に、実施形態1で実行される文書画像デ
ータの登録処理について、図6を用いて説明する。
Next, registration processing of document image data executed in the first embodiment will be described with reference to FIG.

【0041】図6は本発明の実施形態1で実行される文
書画像データの登録処理を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing the registration processing of the document image data executed in the first embodiment of the present invention.

【0042】尚、実施形態1で実行される登録処理にお
いては、図3に示すようなユーザテーブルにより、各操
作者毎に設定されたアノテーションへのアクセス権の段
階的なセキュリティレベルが管理されている。また、図
4に示すようなアノテーションテーブルにより、文書画
像データに付加されるアノテーションが文書画像データ
毎に管理される。アノテーションテーブルでは、各アノ
テーションに対し、図形(線、矩形、円)やテキスト、
メモ、ハイライト等の種類や、線の太さ、面種、矢印、
色、フォント属性等の属性情報の他に、そのセキュリテ
ィレベルが管理されている。操作者にとっては、アクセ
ス権のセキュリティレベルが、アノテーションのセキュ
リティレベル以上の場合に、そのアノテーションへのア
クセスが可能となる。
In the registration process executed in the first embodiment, the stepwise security level of the access right to the annotation set for each operator is managed by a user table as shown in FIG. I have. An annotation added to the document image data is managed for each document image data by an annotation table as shown in FIG. In the annotation table, for each annotation, a figure (line, rectangle, circle), text,
Type of note, highlight, etc., line thickness, face type, arrow,
In addition to attribute information such as color and font attributes, the security level is managed. When the security level of the access right is equal to or higher than the security level of the annotation, the operator can access the annotation.

【0043】登録処理の開始時には、操作者がユーザ名
とパスワードを入力する。これにより、画像検索装置
は、登録処理を実行する操作者を認識することができ、
後述する操作者のアクセス権のセキュリティレベルに応
じた文書画像データの検索を実行することができる。ま
ず、ステップS11で、あるセキュリティレベルの文書
画像データを作成する。例えば、最低セキュリティレベ
ルの場合、文書画像データに貼付けられた不透明なアノ
テーションに隠された部分は操作されないので、文書画
像データがコードデータならば、該当するコードデータ
を削除した文書画像データを作成する。また、文書画像
データがイメージデータならば、アノテーションを貼付
けたイメージデータをOCR(文字認識)して得られる
テキストを文書画像データとして作成する。この場合、
細線等、テキストに影響しないアノテーションは無視す
る。
At the start of the registration process, the operator inputs a user name and a password. Thereby, the image search device can recognize the operator who executes the registration process,
It is possible to execute a search for document image data in accordance with the security level of the access right of the operator described later. First, in step S11, document image data of a certain security level is created. For example, in the case of the lowest security level, the portion hidden by the opaque annotation pasted on the document image data is not operated, so if the document image data is code data, the document image data with the corresponding code data deleted is created. . If the document image data is image data, a text obtained by performing OCR (character recognition) on the annotated image data is created as document image data. in this case,
Ignore annotations that do not affect the text, such as thin lines.

【0044】ステップS12で、該当するセキュリティ
レベルの文書画像データに対して、IDを割り付ける。
割り付けは、例えば、図5に示すようなレベル管理テー
ブルを使って行う。例えば、文書画像データ1に対する
各セキュリティレベルのIDは、ID1−1、ID1−
2、ID1−3というように、各セキュリティレベルに
対応する文書画像データ毎にIDを割り付ける。
In step S12, an ID is assigned to the document image data of the corresponding security level.
The assignment is performed using, for example, a level management table as shown in FIG. For example, the ID of each security level for the document image data 1 is ID1-1, ID1-
2. An ID is assigned to each document image data corresponding to each security level, such as ID1 to ID3.

【0045】ステップS13で、処理対象の文書画像デ
ータのIDと、そのセキュリティレベルと実際の文書画
像データ(テキスト)を対応付けてハードディスクドラ
イブ装置9に登録する。ステップS14で、処理対象の
文書画像データの全セキュリティレベルに対して登録処
理が終了したか否かを判定する。登録処理が終了してい
る場合(ステップS14でYES)、処理を終了する。
一方、登録処理が終了していない場合(ステップS14
でNO)、ステップS11に戻り、次のセキュリティレ
ベルに対する登録処理を繰り返す。
In step S13, the ID of the document image data to be processed, its security level and the actual document image data (text) are registered in the hard disk drive 9 in association with each other. In step S14, it is determined whether registration processing has been completed for all security levels of the document image data to be processed. If the registration process has been completed (YES in step S14), the process ends.
On the other hand, if the registration process has not been completed (step S14)
NO), the process returns to step S11, and the registration process for the next security level is repeated.

【0046】これにより、入力された文書画像データ
(元文書画像データ)に加えて、そのセキュリティレベ
ル毎に応じて作成された文書画像データ群がハードディ
スク装置9に登録され、管理されることになる。
Thus, in addition to the input document image data (original document image data), a group of document image data created according to each security level is registered in the hard disk device 9 and managed. .

【0047】次に、図6で説明した登録処理によって登
録された文章画像データに対して実行される全文検索処
理について、図7を用いて説明する。
Next, a full-text search process performed on the sentence image data registered by the registration process described with reference to FIG. 6 will be described with reference to FIG.

【0048】図7は本発明の実施形態1で実行される文
書画像データの全文検索処理を示すフローチャートであ
る。
FIG. 7 is a flowchart showing a full-text search process for document image data executed in the first embodiment of the present invention.

【0049】全文検索処理を行う場合、図2に示したメ
ニュー13の”ツール”メニューを選択する。これによ
り、図8に示すようなプルダウンメニューが表示され
る。
When performing the full-text search process, the "tool" menu of the menu 13 shown in FIG. 2 is selected. As a result, a pull-down menu as shown in FIG. 8 is displayed.

【0050】プルダウンメニューには、文書画像データ
に含まれる文字列の登録処理、全文検索を実行するため
の”登録処理”、”全文検索”メニューが含まれてい
る。”登録処理”メニューを選択すると、上述の図6で
説明した処理が実行されるが、例えば、夜やシステムの
アイドル時に自動的に実行されても良い。”全文検索”
メニューを選択すると、図9に示すようなダイアログボ
ックスが表示される。検索を実行する操作者は、編集ボ
ックス31に文字列を入力して、追加ボタン33を押す
とキーワードリスト32に入力した文字列がキーワード
として追加される。削除ボタン34は、キーワードリス
ト32の中の1つを選択して押すことにより、選択され
たキーワードを削除することができる。
The pull-down menu includes a registration process for registering a character string included in the document image data, a “registration process” for executing a full-text search, and a “full-text search” menu. When the "registration process" menu is selected, the process described with reference to FIG. 6 is executed. For example, the process may be automatically executed at night or when the system is idle. "Full text search"
When the menu is selected, a dialog box as shown in FIG. 9 is displayed. When the operator executing the search inputs a character string in the edit box 31 and presses an add button 33, the character string input in the keyword list 32 is added as a keyword. The delete button 34 can delete a selected keyword by selecting and pressing one of the keyword lists 32.

【0051】35、36はAND、OR論理を指定する
チェックボタンであり、キーワードリスト32中のキー
ワード全てを含む文書画像データを検索する場合にはA
NDのチェックボタン35にチェックを付け、複数のキ
ーワードの内いずれか1つ以上を含む文書画像データを
検索する場合にはORのチェックボタン36にチェック
を付ける。キャンセルボタン38は全文検索を中止する
場合に押し、全てクリアボタン39はキーワードリスト
32中のキーワードを全て削除する場合に押す。検索ボ
タン37はキーワードリスト32中にキーワードが1つ
以上列挙されている場合に、イネーブルとなり、この検
索ボタン37を押すと、キーワードリスト32中のキー
ワードを検索条件とした検索が実行される。
Check buttons 35 and 36 are used to specify AND and OR logics. When document image data including all keywords in the keyword list 32 is searched, A is used.
The ND check button 35 is checked, and when searching for document image data containing any one or more of a plurality of keywords, the OR check button 36 is checked. A cancel button 38 is pressed to cancel the full-text search, and a clear all button 39 is pressed to delete all the keywords in the keyword list 32. The search button 37 is enabled when one or more keywords are listed in the keyword list 32, and when the search button 37 is pressed, a search is performed using the keywords in the keyword list 32 as search conditions.

【0052】検索ボタン37が押されると、ステップS
21で、キーワードリスト32にセットされたキーワー
ドの取得と、チェックボタン35と36の状態を取得し
てAND,ORどちらの検索条件で検索するか等の情報
を確定する。次に、ステップS22で、全文検索処理を
行うモジュールに対し、取得したキーワードとAND/
OR条件を設定して全文検索処理を行う。全文検索処理
を行うモジュールは、アクセス権に関する処理を行うこ
とができない従来技術で作られたものであり、その詳細
な説明は省略する。
When the search button 37 is pressed, step S
At 21, the keyword set in the keyword list 32 is acquired, and the states of the check buttons 35 and 36 are acquired to determine information such as which of the AND and OR search conditions to search. Next, in step S22, the obtained keyword and AND /
An OR condition is set and full text search processing is performed. The module that performs the full-text search process is made by a conventional technique that cannot perform the process related to the access right, and a detailed description thereof will be omitted.

【0053】ステップS23で、ステップS22におけ
る全文検索処理の結果を受ける。本実施形態では、文書
画像データをIDで管理されるので、全文検索処理が実
行されると検索された文書画像データのIDを管理する
IDリストが作成される。このIDリストは、ステップ
S22における全文検索処理が直接返すようにしても良
いし、全文検索処理が検索した文書画像データのファイ
ル名や文書名を返して、そのファイル名や文書名から別
途管理するIDを求めるようにしても良い。
In step S23, the result of the full-text search process in step S22 is received. In the present embodiment, since the document image data is managed by ID, when the full-text search process is executed, an ID list for managing the ID of the searched document image data is created. This ID list may be directly returned by the full-text search processing in step S22, or the file name or the document name of the document image data searched by the full-text search processing is returned, and is separately managed from the file name or the document name. The ID may be obtained.

【0054】ステップS24で、図5に示したレベル管
理テーブルを参照して、IDリスト中の各IDに対応す
る文書画像データのセキュリティレベルをチェックす
る。次に、チェックされたセキュリティレベルの文書画
像データが操作者のアクセス権を有する文書画像データ
であるか否かをチェックし、操作者のアクセス権を有さ
ない文書画像データのIDがIDリストにある場合に
は、その文書画像データのIDをIDリストから削除す
る。
In step S24, the security level of the document image data corresponding to each ID in the ID list is checked with reference to the level management table shown in FIG. Next, it is checked whether the document image data of the checked security level is the document image data having the access right of the operator, and the ID of the document image data without the access right of the operator is included in the ID list. If there is, the ID of the document image data is deleted from the ID list.

【0055】ステップS25で、図5に示したレベル管
理テーブルを参照して、IDリスト中の各IDに対応す
る文書画像データのセキュリティレベルをチェックす
る。そして、チェックの結果、操作者のセキュリティレ
ベルより高いセキュリティレベルの文書画像データのI
Dがある場合には、その文書画像データのIDをIDリ
ストから削除する。尚、ステップS24、ステップS2
5のIDリストから文書画像データのIDの削除する処
理を、ここではフィルター処理という。
In step S25, the security level of the document image data corresponding to each ID in the ID list is checked with reference to the level management table shown in FIG. Then, as a result of the check, the I / O of the document image data having a security level higher than the
If there is D, the ID of the document image data is deleted from the ID list. Step S24, step S2
The process of deleting the ID of the document image data from the ID list of No. 5 is referred to as a filtering process here.

【0056】ステップS26で、フィルター処理後、最
終的に残ったIDリストに存在するIDの文書画像デー
タにおいて、図5のレベル管理テーブルを参照して、元
文書画像データが同一でセキュリティレベルが異なる複
数の文書画像データのIDが存在するか否かをチェック
する。そして、チェックの結果、元文書画像データが同
一でセキュリティレベルが異なる複数の文書画像データ
のIDが存在する場合、セキュリティレベルが一番高い
文書画像データのID以外のIDをIDリストから削除
する。そして、ステップS27で、最終的に残ったID
リストに存在するIDに対応する文書画像データをヒッ
トリストとして表示する。IDリストの中身が空の場合
には、ヒットリストの表示は行われない。また、ヒット
リストの表示は、図10に示すようなヒットリストウイ
ンドウで表示される。
In step S 26, the original document image data is the same and the security level is different with reference to the level management table of FIG. It is checked whether or not a plurality of document image data IDs exist. Then, as a result of the check, if there are a plurality of document image data IDs having the same original document image data but different security levels, IDs other than the ID of the document image data having the highest security level are deleted from the ID list. Then, in step S27, the final remaining ID
The document image data corresponding to the ID existing in the list is displayed as a hit list. If the ID list is empty, no hit list is displayed. The hit list is displayed in a hit list window as shown in FIG.

【0057】ここで、図10に示すヒットリストウイン
ドウについて説明する。
Here, the hit list window shown in FIG. 10 will be described.

【0058】図10は本発明の実施形態のヒットリスト
ウインドウを説明するための図である。
FIG. 10 is a view for explaining a hit list window according to the embodiment of the present invention.

【0059】図10に示すように、検索された文書画像
データ数を示すヒット数としてIDリスト中のIDの数
が表示ボックス45内に表示される。46はヒット文書
リスト表示部であり、検索された文書画像データの名前
やサイズ、ページ数、作成日、更新日等がIDリストを
基に調べられ表示される。閉じるボタン48はヒットリ
ストウインドウを閉じる時に押すボタンである。検索ボ
タン49はメニュー13の”ツール”メニューのプルダ
ウンメニューの”全文検索”メニューと同じ働きをす
る。開くボタン47は、ヒット文書リスト表示部46で
フォーカスが当っている文書画像データを図2のドキュ
メント表示部23に表示させるためのものである。
As shown in FIG. 10, the number of IDs in the ID list is displayed in the display box 45 as the number of hits indicating the number of searched document image data. Reference numeral 46 denotes a hit document list display section, in which the name, size, number of pages, creation date, update date, etc. of the searched document image data are checked and displayed based on the ID list. The close button 48 is a button pressed when closing the hit list window. The search button 49 has the same function as the “full text search” menu in the pull-down menu of the “tool” menu of the menu 13. The open button 47 is for displaying the document image data focused on the hit document list display section 46 on the document display section 23 in FIG.

【0060】また、テキスト表示部50にはヒット文書
リスト表示部46でフォーカスが当っている文書画像デ
ータ中のテキスト部分が抽出されて表示され、検索に用
いられたキーワードが斜線枠53で示すように強調表示
される。次ヒットボタン51、前ヒットボタン52を押
すことにより、斜線枠53にカーソルが当てられ、その
カーソルの位置が前後に存在する斜線枠53に移動し
て、テキスト部分の表示領域が自動スクロールされる。
In the text display section 50, a text portion in the document image data focused on by the hit document list display section 46 is extracted and displayed, and the keyword used for the search is indicated by a hatched frame 53. Is highlighted. By pressing the next hit button 51 and the previous hit button 52, the cursor is placed on the hatched frame 53, the position of the cursor is moved to the preceding and following hatched frame 53, and the display area of the text portion is automatically scrolled. .

【0061】尚、文書画像データがコードデータでな
く、イメージからなる場合には、テキスト表示部50に
は、文書画像データをOCR(文字認識)して得られた
テキスト部分が表示される。
When the document image data is not a code data but an image, the text display section 50 displays a text portion obtained by OCR (character recognition) of the document image data.

【0062】以上説明したように、実施形態1によれ
ば、元文書画像データと共に、セキュリティレベル毎に
作成した文書画像データを作成して登録する。そして、
全文検索する場合には、操作者のセキュリティレベルに
応じた文書画像データのみを検索結果として表示するこ
とができる。これにより、操作者に応じた文書画像デー
タの表示を制御することでき、文書画像データに対する
セキュリティを確実に実行することができる。 [実施形態2]まず、実施形態2で実行される文書画像
データの登録処理について、図11を用いて説明する。
As described above, according to the first embodiment, together with the original document image data, the document image data created for each security level is created and registered. And
When performing a full-text search, only document image data corresponding to the security level of the operator can be displayed as a search result. This makes it possible to control the display of the document image data according to the operator, and it is possible to reliably execute security for the document image data. [Embodiment 2] First, registration processing of document image data executed in Embodiment 2 will be described with reference to FIG.

【0063】図11は本発明の実施形態2で実行される
文書画像データの登録処理を示すフローチャートであ
る。
FIG. 11 is a flowchart showing document image data registration processing executed in the second embodiment of the present invention.

【0064】尚、実施形態1と同じステップに対して
は、同じステップ番号を付加し、その詳細については省
略する。
The same steps as those in the first embodiment are denoted by the same step numbers, and the details are omitted.

【0065】ステップS32で、全文検索処理や登録処
理を行うモジュールに対し、処理対象の文書画像データ
から文字列を抽出して図13に示したようなテーブルで
管理するために、その文書画像データのセキュリティレ
ベルに対応したテーブル番号を指定する。尚、同じセキ
ュリティレベルの文書画像データの文字列を管理する場
合には、必ず同じテーブル番号のテーブルを用いる。ス
テップS33で、指定されたテーブル番号が示すテーブ
ルに、文書画像データから抽出した文字列の登録を行
う。
In step S32, a character string is extracted from the document image data to be processed and managed in a table as shown in FIG. Specify the table number corresponding to the security level of. When managing character strings of document image data of the same security level, a table having the same table number is always used. In step S33, the character string extracted from the document image data is registered in the table indicated by the specified table number.

【0066】次に、図11で説明した登録処理によって
登録された文章画像データに対して実行される全文検索
処理について、図12を用いて説明する。
Next, a full-text search process performed on the text image data registered by the registration process described with reference to FIG. 11 will be described with reference to FIG.

【0067】図12は本発明の実施形態2で実行される
文書画像データの全文検索処理を示すフローチャートで
ある。
FIG. 12 is a flowchart showing a full-text search process for document image data executed in the second embodiment of the present invention.

【0068】尚、実施形態1と同じステップに対して
は、同じステップ番号を付加し、その詳細については省
略する。
The same steps as those in the first embodiment are assigned the same step numbers, and the details are omitted.

【0069】ステップS42で、まず、操作者の文書画
像データに付加されているアノテーションに対するアク
セス権のセキュリティレベルを、図3に示したユーザテ
ーブルを参照して調べる。そして、調べられたセキュリ
ティレベルと、同じセキュリティレベルに対応する図1
3に示したテーブルのテーブル番号を指定する。ステッ
プS43で、指定したテーブルを参照して、取得したキ
ーワードに対する全文検索処理を行う。
In step S42, the security level of the access right to the annotation added to the document image data of the operator is first checked with reference to the user table shown in FIG. Then, FIG. 1 corresponding to the checked security level and the same security level
Specify the table number of the table shown in FIG. In step S43, a full-text search process for the acquired keyword is performed with reference to the specified table.

【0070】ステップS44で、ステップS43におけ
る全文検索処理の結果として、文書画像データのIDを
管理するIDリストを受ける。ステップS46で、ID
リストに存在するIDに対応する文書画像データをヒッ
トリストとして表示する。IDリストの中身が空の場合
には、ヒットリストの表示は行われない。
In step S44, an ID list for managing the ID of the document image data is received as a result of the full-text search processing in step S43. In step S46, the ID
The document image data corresponding to the ID existing in the list is displayed as a hit list. If the ID list is empty, no hit list is displayed.

【0071】以上説明したように、実施形態2によれ
ば、元文書画像データから得られるセキュリティレベル
毎の文書画像データの文字列を抽出してテーブルに管理
し、このテーブルを用いた全文検索処理を行う。そのた
め、全文検索処理の結果として、操作者がアクセスでき
る文字列だけが表示された文書画像データだけを得るこ
とができる。これにより、操作者に応じた文書画像デー
タの表示を制御することでき、文書画像データに対する
セキュリティを確実に実行することができる。
As described above, according to the second embodiment, a character string of document image data for each security level obtained from original document image data is extracted and managed in a table, and full-text search processing using this table is performed. I do. Therefore, as a result of the full-text search process, it is possible to obtain only the document image data in which only the character string accessible by the operator is displayed. This makes it possible to control the display of the document image data according to the operator, and it is possible to reliably execute security for the document image data.

【0072】尚、上記実施形態1及び実施形態2におい
て、セキュリティレベルは、以下のように設定しても良
い。
In the first and second embodiments, the security level may be set as follows.

【0073】 セキュリティレベル1:表示 セキュリティレベル2:Read(コピー) セキュリティレベル3:変更 セキュリティレベル4:削除 このような設定で、より高いセキュリティレベルは、そ
れより低いセキュリティレベルの権利を有するものとす
る。このような場合には、操作者のアクセス権のセキュ
リティレベルが、アノテーションのセキュリティのレベ
ルより高くても、そのアノテーションの裏に隠された文
字列をセキュリティレベル1やセキュリティレベル2で
は見ることができないので、セキュリティレベル1やセ
キュリティレベル2のアクセス権を持つ操作者はアノテ
ーションのセキュリティレベル以上でも、各セキュリテ
ィレベルの文書画像データの作成時に隠れた文字列が含
まれるのでアクセス権の設定に注意が必要である。
Security Level 1: Display Security Level 2: Read (Copy) Security Level 3: Change Security Level 4: Delete With such a setting, a higher security level has the right of a lower security level. . In such a case, even if the security level of the access right of the operator is higher than the security level of the annotation, the character string hidden behind the annotation cannot be seen at security level 1 or security level 2. Therefore, if the operator has security level 1 or security level 2 access right, even if the security level is higher than the annotation security level, it is necessary to pay attention to the setting of access right because hidden character strings are included when creating document image data of each security level It is.

【0074】尚、本発明は、複数の機器(例えばホスト
コンピュータ、インタフェース機器、リーダ、プリンタ
など)から構成されるシステムに適用しても、一つの機
器からなる装置(例えば、複写機、ファクシミリ装置な
ど)に適用してもよい。
Even if the present invention is applied to a system including a plurality of devices (for example, a host computer, an interface device, a reader, a printer, etc.), a device including one device (for example, a copying machine, a facsimile machine) Etc.).

【0075】また、本発明の目的は、前述した実施形態
の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記
録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そ
のシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPU
やMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを
読出し実行することによっても、達成されることは言う
までもない。
Further, an object of the present invention is to supply a storage medium storing program codes of software for realizing the functions of the above-described embodiments to a system or an apparatus, and to provide a computer (or CPU) of the system or apparatus.
And MPU) read and execute the program code stored in the storage medium.

【0076】この場合、記憶媒体から読出されたプログ
ラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現するこ
とになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は
本発明を構成することになる。
In this case, the program code itself read from the storage medium implements the functions of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

【0077】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピディスク、ハードディス
ク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD
−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROMな
どを用いることができる。
As a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD
-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, or the like can be used.

【0078】また、コンピュータが読出したプログラム
コードを実行することにより、前述した実施形態の機能
が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示
に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレ
ーティングシステム)などが実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれることは言うまでもない。
When the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiment are realized, but also the OS (Operating System) running on the computer based on the instruction of the program code. ) May perform some or all of the actual processing, and the processing may realize the functions of the above-described embodiments.

【0079】更に、記憶媒体から読出されたプログラム
コードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードや
コンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメ
モリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に基
づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わる
CPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その
処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合
も含まれることは言うまでもない。
Further, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, based on the instruction of the program code, It goes without saying that the CPU included in the function expansion board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0080】[0080]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
文書画像データに対するセキュリティを確実にした画像
検索を実行することができる画像検索装置及びその方
法、コンピュータ可読メモリを提供できる。
As described above, according to the present invention,
It is possible to provide an image search apparatus and method capable of executing an image search with secure security for document image data, and a computer-readable memory.

【0081】[0081]

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施形態1の全文検索処理を含むアプ
リケーションソフトが動作する画像検索装置の全体構成
を示す図である。
FIG. 1 is a diagram illustrating an overall configuration of an image search device on which application software including a full-text search process according to a first embodiment of the present invention operates.

【図2】本発明の実施形態1のアプリケーション動作中
のウインドウ表示画面を示す図である。
FIG. 2 is a diagram illustrating a window display screen during an application operation according to the first embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施形態のユーザテーブルの一例を示
す図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a user table according to the embodiment of this invention.

【図4】本発明の実施形態のアノテーションテーブルの
一例を示す図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of an annotation table according to the embodiment of this invention.

【図5】本発明の実施形態のレベル管理テーブルの一例
を示す図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a level management table according to the embodiment of this invention.

【図6】本発明の実施形態1で実行される文書画像デー
タの登録処理を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating document image data registration processing executed in the first embodiment of the present invention.

【図7】本発明の実施形態1で実行される文書画像デー
タの全文検索処理を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a full-text search process for document image data executed in the first embodiment of the present invention.

【図8】本発明の実施形態ののプルダウンメニューの一
例を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing an example of a pull-down menu according to the embodiment of the present invention.

【図9】本発明の実施形態の検索を行うためのダイアロ
グボックスを示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing a dialog box for performing a search according to the embodiment of the present invention.

【図10】本発明の実施形態のヒットリストウインドウ
を説明するための図である。
FIG. 10 is a diagram illustrating a hit list window according to the embodiment of this invention.

【図11】本発明の実施形態2で実行される文書画像デ
ータの登録処理を示すフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart illustrating document image data registration processing executed in the second embodiment of the present invention.

【図12】本発明の実施形態2で実行される文書画像デ
ータの全文検索処理を示すフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart illustrating a full-text search process for document image data executed in the second embodiment of the present invention.

【図13】従来の画像検索装置で用いられるテーブルの
一例を示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing an example of a table used in a conventional image search device.

【図14】従来の画像検索装置で用いられるテーブルの
一例を示す図である。
FIG. 14 is a diagram showing an example of a table used in a conventional image search device.

【図15】従来の画像検索装置で用いられるテーブルの
一例を示す図である。
FIG. 15 is a diagram showing an example of a table used in a conventional image search device.

【図16】従来の画像検索装置で用いられるテーブルの
一例を示す図である。
FIG. 16 is a diagram showing an example of a table used in a conventional image search device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 CPU 2 CD−ROMドライブ 3 プリンタ 4 HDD 5 FDD 6 通信部 7 キーボード 8 マウス 9 ディスプレイ装置 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 CPU 2 CD-ROM drive 3 Printer 4 HDD 5 FDD 6 Communication part 7 Keyboard 8 Mouse 9 Display device

Claims (28)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 検索対象とするアノテーションが付加さ
れた元文書画像データを入力し、その元文書画像データ
を管理する画像検索装置であって、 前記元文書画像データを用いて、前記アノテーションに
設定可能なアクセス権のセキュリティレベル毎の文書画
像データを作成する作成手段と、 前記元文書画像データと、前記作成手段で作成された文
書画像データとを対応づけて管理する管理手段とを備え
ることを特徴とする画像検索装置。
1. An image search apparatus for inputting original document image data to which an annotation to be searched is added and managing the original document image data, wherein the original document image data is used to set the annotation. Creating means for creating document image data for each security level of a possible access right; and managing means for managing the original document image data in association with the document image data created by the creating means. Characteristic image retrieval device.
【請求項2】 前記管理手段は、更に、操作者と、前記
操作者毎に設定されたアノテーションへのアクセス権の
セキュリティレベルを対応づけて管理することを特徴と
する請求項1に記載の画像検索装置。
2. The image according to claim 1, wherein the management unit further manages an operator in association with a security level of an access right to an annotation set for each operator. Search device.
【請求項3】 前記管理手段は、更に、前記元文書画像
データに付加されたアノテーションと、前記アノテーシ
ョンのセキュリティレベルを対応づけて管理することを
特徴とする請求項1に記載の画像検索装置。
3. The image search apparatus according to claim 1, wherein the management unit further manages the annotation added to the original document image data in association with the security level of the annotation.
【請求項4】 アノテーションが付加された文書画像デ
ータを管理し、その管理されている文書画像データから
所望の文書画像データを検索する画像検索装置であっ
て、 前記元文書画像データと、該元文書画像データに対する
前記アノテーションに設定可能なアクセス権のセキュリ
ティレベル毎の文書画像データとを対応づけて管理する
レベル管理テーブルと、前記元文書画像データに付加さ
れたアノテーションと、前記アノテーションのセキュリ
ティレベルを対応づけて管理するアノテーションテーブ
ルとを記憶する記憶手段と、 検索条件と、該検索条件を入力する操作者を示す操作者
情報を入力する入力手段と、 前記レベル管理テーブルを参照して、前記入力手段で入
力された検索条件を含み、かつ前記操作者情報が示す操
作者のセキュリティレベルを満たす文書画像データを検
索する検索手段と、 前記アノテーションテーブルを参照して、前記検索手段
で検索された文書画像データに付加されているアノテー
ションのセキュリティレベルと前記操作者情報が示す操
作者のセキュリティレベルを比較する比較手段と、 前記比較手段の比較結果に基づいて、前記検索手段で検
索された文書画像データから検索結果とする文書画像デ
ータを出力する出力手段とを備えることを特徴とする画
像検索装置。
4. An image retrieval apparatus for managing document image data to which an annotation has been added, and for searching for desired document image data from the managed document image data, comprising: A level management table for managing document image data for each security level of an access right that can be set to the annotation for the document image data, an annotation added to the original document image data, and a security level of the annotation. A storage unit for storing an annotation table managed in association with the input unit; an input unit for inputting search conditions; and operator information indicating an operator who inputs the search conditions; and Means that includes the search condition input by the means and is indicated by the operator information. Searching means for searching for document image data satisfying the security level, and referring to the annotation table, an operator indicated by the security level of the annotation added to the document image data searched by the searching means and the operator information Comparing means for comparing the security levels of the document data, and output means for outputting document image data as a search result from the document image data searched by the search means based on the comparison result of the comparing means. Image search device.
【請求項5】 前記出力手段は、前記比較手段による比
較結果に基づいて、前記検索手段で検索された文書画像
データから、前記操作者情報が示す操作者のセキュリテ
ィレベルを満たすアノテーションが付加されている文書
画像データを選別する選別手段を備え、 前記選別手段で選別された文書画像データを検索結果と
して出力することを特徴とする請求項4に記載の画像検
索装置。
5. The document processing system according to claim 1, wherein the output unit adds an annotation that satisfies a security level of the operator indicated by the operator information from the document image data retrieved by the retrieval unit based on a comparison result by the comparison unit. The image search apparatus according to claim 4, further comprising a selection unit that selects the document image data that is present, and outputs the document image data selected by the selection unit as a search result.
【請求項6】 前記選別手段で選別された文書画像デー
タの内、元文書画像画像データが同一でセキュリティレ
ベルが異なる複数の文書画像データが存在する場合、前
記出力手段は、前記複数の文書画像データの内、セキュ
リティレベルが一番高い文書画像データを検索結果とし
て出力することを特徴とする請求項5に記載の画像検索
装置。
6. When there are a plurality of document image data having the same original document image image data but different security levels among the document image data selected by the selection unit, the output unit outputs the plurality of document image data. 6. The image search apparatus according to claim 5, wherein the document image data having the highest security level among the data is output as a search result.
【請求項7】 検索対象とするアノテーションが付加さ
れた元文書画像データを入力し、その元文書画像データ
を管理する画像検索装置であって、 前記元文書画像データを用いて、前記アノテーションに
設定可能なアクセス権のセキュリティレベル毎の文書画
像データを作成する作成手段と、 前記セキュリティレベル毎に、前記作成手段で作成され
た文書画像データと、該文書画像データに含まれる文字
列を対応づけて管理する管理手段とを備えることを特徴
とする画像検索装置。
7. An image retrieval apparatus for inputting original document image data to which an annotation to be searched is added and managing the original document image data, wherein the original document image data is used to set the annotation. Creating means for creating document image data for each security level of a possible access right; and correlating the document image data created by the creating means with a character string included in the document image data for each security level. An image search device comprising: a management unit for managing.
【請求項8】 前記管理手段は、前記作成手段で作成さ
れた文書画像データと、該文書画像データに含まれる文
字列を対応づけたテーブルをセキュリティレベル毎に管
理することを特徴とする請求項7に記載の画像検索装
置。
8. The security device according to claim 1, wherein the management unit manages, for each security level, a table in which the document image data created by the creation unit is associated with a character string included in the document image data. 8. The image search device according to 7.
【請求項9】 前記テーブルには、セキュリティレベル
毎に固有のテーブル番号が付加されていることを特徴と
する請求項8に記載の画像検索装置。
9. The image search apparatus according to claim 8, wherein a unique table number is added to the table for each security level.
【請求項10】 アノテーションが付加された文書画像
データを管理し、その管理されている文書画像データか
ら所望の文書画像データを検索する画像検索装置であっ
て、 前記元文書画像データに対する前記アノテーションに設
定可能なアクセス権のセキュリティレベル毎の文書画像
データと、該文書画像データに含まれる文字列を対応づ
けて管理するテーブルを記憶する記憶手段と、 検索条件と、該検索条件を入力する操作者を示す操作者
情報を入力する入力手段と、 前記操作情報に対応する前記テーブルを参照して、前記
入力手段で入力された検索条件を含む文書画像データを
検索する検索手段とを備えることを特徴とする画像検索
装置。
10. An image retrieval apparatus for managing document image data to which an annotation has been added, and for searching for desired document image data from the managed document image data, wherein: Storage means for storing a document image data for each security level of a settable access right, a table for managing character strings included in the document image data in association with each other, a search condition, and an operator who inputs the search condition And input means for inputting operator information indicating the operation information, and a search means for searching for document image data including the search condition input by the input means with reference to the table corresponding to the operation information. Image search device.
【請求項11】 前記記憶手段は、前記文書画像データ
と、該文書画像データに含まれる文字列を対応づけたテ
ーブルをセキュリティレベル毎に管理することを特徴と
する請求項10に記載の画像検索装置。
11. The image retrieval apparatus according to claim 10, wherein the storage unit manages a table in which the document image data is associated with a character string included in the document image data for each security level. apparatus.
【請求項12】 前記テーブルには、セキュリティレベ
ル毎に固有のテーブル番号が付加されていることを特徴
とする請求項11に記載の画像検索装置。
12. The image search device according to claim 11, wherein a unique table number is added to the table for each security level.
【請求項13】 検索対象とするアノテーションが付加
された元文書画像データを入力し、その元文書画像デー
タを管理する画像検索方法であって、 前記元文書画像データを用いて、前記アノテーションに
設定可能なアクセス権のセキュリティレベル毎の文書画
像データを作成する作成工程と、 前記元文書画像データと、前記作成工程で作成された文
書画像データとを対応づけて記憶媒体に管理する管理工
程とを備えることを特徴とする画像検索方法。
13. An image search method for inputting original document image data to which an annotation to be searched has been added and managing the original document image data, wherein the original document image data is used to set the annotation. A creation step of creating document image data for each security level of a possible access right; and a management step of managing the original document image data and the document image data created in the creation step in a storage medium in association with each other. An image search method, comprising:
【請求項14】 前記管理工程は、更に、操作者と、前
記操作者毎に設定されたアノテーションへのアクセス権
のセキュリティレベルを対応づけて前記記憶媒体に管理
することを特徴とする請求項13に記載の画像検索方
法。
14. The storage method according to claim 13, wherein the management step further manages the operator and the security level of the access right to the annotation set for each operator in the storage medium. Image search method described in.
【請求項15】 前記管理工程は、更に、前記元文書画
像データに付加されたアノテーションと、前記アノテー
ションのセキュリティレベルを対応づけて前記記憶媒体
に管理することを特徴とする請求項13に記載の画像検
索方法。
15. The storage medium according to claim 13, wherein the management step further manages the annotation added to the original document image data and the security level of the annotation in the storage medium in association with each other. Image search method.
【請求項16】 アノテーションが付加された文書画像
データを管理し、その管理されている文書画像データか
ら所望の文書画像データを検索する画像検索方法であっ
て、 前記元文書画像データと、該元文書画像データに対する
前記アノテーションに設定可能なアクセス権のセキュリ
ティレベル毎の文書画像データとを対応づけて管理する
レベル管理テーブルと、前記元文書画像データに付加さ
れたアノテーションと、前記アノテーションのセキュリ
ティレベルを対応づけて管理するアノテーションテーブ
ルを記憶媒体に記憶する記憶工程と、 検索条件と、該検索条件を入力する操作者を示す操作者
情報を入力する入力工程と、 前記レベル管理テーブルを参照して、前記入力工程で入
力された検索条件を含み、かつ前記操作者情報が示す操
作者のセキュリティレベルを満たす文書画像データを検
索する検索工程と、 前記アノテーションテーブルを参照して、前記検索工程
で検索された文書画像データに付加されているアノテー
ションのセキュリティレベルと前記操作者情報が示す操
作者のセキュリティレベルを比較する比較工程と、 前記比較工程の比較結果に基づいて、前記検索工程で検
索された文書画像データから検索結果とする文書画像デ
ータを出力する出力工程とを備えることを特徴とする画
像検索方法。
16. An image search method for managing document image data to which an annotation has been added and searching for desired document image data from the managed document image data, comprising: A level management table for managing document image data for each security level of an access right that can be set to the annotation for the document image data, an annotation added to the original document image data, and a security level of the annotation. A storage step of storing an annotation table to be managed in association with a storage medium, a search condition, an input step of inputting operator information indicating an operator who inputs the search condition, and referring to the level management table, An operation including the search condition input in the input step and indicated by the operator information A search step of searching for document image data that satisfies the security level of the user; and referring to the annotation table, the security level of the annotation added to the document image data searched in the search step and the operator information indicate A comparison step of comparing the security level of the operator; and an output step of outputting document image data as a search result from the document image data searched in the search step based on the comparison result of the comparison step. A featured image search method.
【請求項17】 前記出力工程は、前記比較工程による
比較結果に基づいて、前記検索工程で検索された文書画
像データから、前記操作者情報が示す操作者のセキュリ
ティレベルを満たすアノテーションが付加されている文
書画像データを選別する選別工程を備え、 前記選別工程で選別された文書画像データを検索結果と
して出力することを特徴とする請求項16に記載の画像
検索方法。
17. The output step, wherein an annotation satisfying a security level of the operator indicated by the operator information is added from the document image data retrieved in the retrieval step based on a comparison result in the comparison step. 17. The image search method according to claim 16, further comprising a selection step of selecting document image data that is present, wherein the document image data selected in the selection step is output as a search result.
【請求項18】 前記選別工程で選別された文書画像デ
ータの内、元文書画像画像データが同一でセキュリティ
レベルが異なる複数の文書画像データが存在する場合、
前記出力工程は、前記複数の文書画像データの内、セキ
ュリティレベルが一番高い文書画像データを検索結果と
して出力することを特徴とする請求項17に記載の画像
検索方法。
18. When there are a plurality of document image data having the same original document image data but different security levels among the document image data selected in the selection step,
18. The image search method according to claim 17, wherein, in the output step, the document image data having the highest security level among the plurality of document image data is output as a search result.
【請求項19】 検索対象とするアノテーションが付加
された元文書画像データを入力し、その元文書画像デー
タを管理する画像検索方法であって、 前記元文書画像データを用いて、前記アノテーションに
設定可能なアクセス権のセキュリティレベル毎の文書画
像データを作成する作成工程と、 前記セキュリティレベル毎に、前記作成工程で作成され
た文書画像データと、該文書画像データに含まれる文字
列を対応づけて記憶媒体に管理する管理工程とを備える
ことを特徴とする画像検索方法。
19. An image search method for inputting original document image data to which an annotation to be searched is added, and managing the original document image data, wherein the original document image data is set to the annotation using the original document image data. A creation step of creating document image data for each security level of a possible access right; and for each security level, the document image data created in the creation step is associated with a character string included in the document image data. A management step of managing the image in a storage medium.
【請求項20】 前記管理工程は、前記作成手段で作成
された文書画像データと、該文書画像データに含まれる
文字列を対応づけたテーブルをセキュリティレベル毎に
前記記憶媒体に管理することを特徴とする請求項19に
記載の画像検索方法。
20. The management step, wherein a table in which the document image data created by the creating unit is associated with a character string included in the document image data is managed in the storage medium for each security level. The image search method according to claim 19, wherein:
【請求項21】 前記テーブルには、セキュリティレベ
ル毎に固有のテーブル番号が付加されていることを特徴
とする請求項20に記載の画像検索方法。
21. The image search method according to claim 20, wherein a unique table number is added to the table for each security level.
【請求項22】 アノテーションが付加された文書画像
データを管理し、その管理されている文書画像データか
ら所望の文書画像データを検索する画像検索方法であっ
て、 前記元文書画像データに対する前記アノテーションに設
定可能なアクセス権のセキュリティレベル毎の文書画像
データと、該文書画像データに含まれる文字列を対応づ
けて管理するテーブルを記憶媒体に記憶する記憶工程
と、 検索条件と、該検索条件を入力する操作者を示す操作者
情報を入力する入力工程と、 前記操作情報に対応する前記テーブルを参照して、前記
入力工程で入力された検索条件を含む文書画像データを
検索する検索工程とを備えることを特徴とする画像検索
方法。
22. An image search method for managing document image data to which an annotation has been added, and searching for desired document image data from the managed document image data, the image search method comprising: A storage step of storing in a storage medium a document image data for each security level of a settable access right, and a table for managing character strings included in the document image data in association with each other; a search condition; and inputting the search condition. An input step of inputting operator information indicating an operator to be performed, and a search step of searching for document image data including the search condition input in the input step with reference to the table corresponding to the operation information. An image search method, characterized in that:
【請求項23】 前記記憶工程は、前記文書画像データ
と、該文書画像データに含まれる文字列を対応づけたテ
ーブルをセキュリティレベル毎に前記記憶媒体に管理す
ることを特徴とする請求項22に記載の画像検索方法。
23. The storage medium according to claim 22, wherein the storage step manages a table in which the document image data is associated with a character string included in the document image data for each security level in the storage medium. Image search method described.
【請求項24】 前記テーブルには、セキュリティレベ
ル毎に固有のテーブル番号が付加されていることを特徴
とする請求項23に記載の画像検索方法。
24. The image search method according to claim 23, wherein a unique table number is added to the table for each security level.
【請求項25】 検索対象とするアノテーションが付加
された元文書画像データを入力し、その元文書画像デー
タを管理する管理処理のプログラムコードが格納された
コンピュータ可読メモリであって、 前記元文書画像データを用いて、前記アノテーションに
設定可能なアクセス権のセキュリティレベル毎の文書画
像データを作成する作成工程のプログラムコードと、 前記元文書画像データと、前記作成工程で作成された文
書画像データとを対応づけて記憶媒体に管理する管理工
程のプログラムコードとを備えることを特徴とするコン
ピュータ可読メモリ。
25. A computer-readable memory for inputting original document image data to which an annotation to be searched has been added and storing a program code for management processing for managing the original document image data, Using the data, a program code of a creation step of creating document image data for each security level of an access right that can be set for the annotation, the original document image data, and the document image data created in the creation step And a program code for a management step of managing the storage medium in association with the storage medium.
【請求項26】 アノテーションが付加された文書画像
データを管理し、その管理されている文書画像データか
ら所望の文書画像データを検索する検索処理のプログラ
ムコードが格納されたコンピュータ可読メモリであっ
て、 前記元文書画像データと、該元文書画像データに対する
前記アノテーションに設定可能なアクセス権のセキュリ
ティレベル毎の文書画像データとを対応づけて管理する
レベル管理テーブルと、前記元文書画像データに付加さ
れたアノテーションと、前記アノテーションのセキュリ
ティレベルを対応づけて管理するアノテーションテーブ
ルを記憶媒体に記憶する記憶工程のプログラムコード
と、 検索条件と、該検索条件を入力する操作者を示す操作者
情報を入力する入力工程のプログラムコードと、 前記レベル管理テーブルを参照して、前記入力工程で入
力された検索条件を含み、かつ前記操作者情報が示す操
作者のセキュリティレベルを満たす文書画像データを検
索する検索工程のプログラムコードと、 前記アノテーションテーブルを参照して、前記検索工程
で検索された文書画像データに付加されているアノテー
ションのセキュリティレベルと前記操作者情報が示す操
作者のセキュリティレベルを比較する比較工程のプログ
ラムコードと、 前記比較工程の比較結果に基づいて、前記検索工程で検
索された文書画像データから検索結果とする文書画像デ
ータを出力する出力工程のプログラムコードとを備える
ことを特徴とするコンピュータ可読メモリ。
26. A computer-readable memory storing program code for a search process for managing document image data to which an annotation has been added and searching for desired document image data from the managed document image data, A level management table for associating the original document image data with document image data for each security level of an access right that can be set to the annotation for the original document image data, and a level management table added to the original document image data. An input for inputting an annotation, a program code of a storage step of storing an annotation table for managing the security level of the annotation in association with a storage medium, a search condition, and operator information indicating an operator who inputs the search condition Process program code and the level management data A program code of a search step for searching for document image data that includes the search condition input in the input step and satisfies the security level of the operator indicated by the operator information, with reference to the annotation table. A program code of a comparison step of comparing the security level of the annotation added to the document image data retrieved in the retrieval step with the security level of the operator indicated by the operator information; and a comparison result of the comparison step. And a program code of an output step of outputting document image data as a search result from the document image data searched in the search step based on the above.
【請求項27】 検索対象とするアノテーションが付加
された元文書画像データを入力し、その元文書画像デー
タを管理する管理処理のプログラムコードが格納された
コンピュータ可読メモリであって、 前記元文書画像データを用いて、前記アノテーションに
設定可能なアクセス権のセキュリティレベル毎の文書画
像データを作成する作成工程のプログラムコードと、 前記セキュリティレベル毎に、前記作成工程で作成され
た文書画像データと、該文書画像データに含まれる文字
列を対応づけて記憶媒体に管理する管理工程のプログラ
ムコードとを備えることを特徴とするコンピュータ可読
メモリ。
27. A computer-readable memory for inputting original document image data to which an annotation to be searched has been added and storing a program code for management processing for managing the original document image data, Using the data, a program code of a creation step of creating document image data for each security level of an access right that can be set for the annotation; and a document image data created in the creation step for each security level. And a program code for a management step of managing a character string included in the document image data in a storage medium in association with the character string.
【請求項28】 アノテーションが付加された文書画像
データを管理し、その管理されている文書画像データか
ら所望の文書画像データを検索する検索処理のプログラ
ムコードが格納されたコンピュータ可読メモリであっ
て、 前記元文書画像データに対する前記アノテーションに設
定可能なアクセス権のセキュリティレベル毎の文書画像
データと、該文書画像データに含まれる文字列を対応づ
けて管理するテーブルを記憶媒体に記憶する記憶工程の
プログラムコードと、 検索条件と、該検索条件を入力する操作者を示す操作者
情報を入力する入力工程のプログラムコードと、 前記操作情報に対応する前記テーブルを参照して、前記
入力工程で入力された検索条件を含む文書画像データを
検索する検索工程のプログラムコードとを備えることを
特徴とするコンピュータ可読メモリ。
28. A computer readable memory storing program code of a search process for managing document image data to which an annotation is added and searching for desired document image data from the managed document image data, A program for a storage step of storing, in a storage medium, a table for managing document image data for each security level of an access right that can be set in the annotation for the original document image data and a character string included in the document image data in a storage medium A code, a search condition, a program code of an input step of inputting operator information indicating an operator who inputs the search condition, and a table corresponding to the operation information, wherein the program code is input in the input step. Program code for a search process for searching for document image data including search conditions. Computer readable memory featured.
JP10270122A 1998-09-24 1998-09-24 Picture retrieval device and method, and computer readable memory Withdrawn JP2000099535A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10270122A JP2000099535A (en) 1998-09-24 1998-09-24 Picture retrieval device and method, and computer readable memory

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10270122A JP2000099535A (en) 1998-09-24 1998-09-24 Picture retrieval device and method, and computer readable memory

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000099535A true JP2000099535A (en) 2000-04-07

Family

ID=17481864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10270122A Withdrawn JP2000099535A (en) 1998-09-24 1998-09-24 Picture retrieval device and method, and computer readable memory

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000099535A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100463842B1 (en) * 2001-12-27 2004-12-29 한국전자통신연구원 Apparatus for managing key in afile security system and method for managing security key
JP2006134006A (en) * 2004-11-05 2006-05-25 Hitachi Ltd REPRODUCTION DEVICE, RECORDING / REPRODUCTION DEVICE, REPRODUCTION METHOD, RECORDING / REPRODUCTION METHOD, AND SOFTWARE
JP2007193641A (en) * 2006-01-20 2007-08-02 Sharp Corp Information retrieval device, information retrieval method, information retrieval program and computer-readable recording medium recording information retrieval program
JP2009187401A (en) * 2008-02-07 2009-08-20 Canon Inc Document management system, document management apparatus, and document managing method and program
KR100938559B1 (en) * 2007-11-20 2010-01-22 고려대학교 산학협력단 System of access control for XML node and Method thereof
JP2016001475A (en) * 2015-07-06 2016-01-07 シャープ株式会社 Image forming apparatus and user authentication method
JP2017158189A (en) * 2017-04-05 2017-09-07 シャープ株式会社 Image forming apparatus and user authentication method

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100463842B1 (en) * 2001-12-27 2004-12-29 한국전자통신연구원 Apparatus for managing key in afile security system and method for managing security key
JP2006134006A (en) * 2004-11-05 2006-05-25 Hitachi Ltd REPRODUCTION DEVICE, RECORDING / REPRODUCTION DEVICE, REPRODUCTION METHOD, RECORDING / REPRODUCTION METHOD, AND SOFTWARE
JP2007193641A (en) * 2006-01-20 2007-08-02 Sharp Corp Information retrieval device, information retrieval method, information retrieval program and computer-readable recording medium recording information retrieval program
KR100938559B1 (en) * 2007-11-20 2010-01-22 고려대학교 산학협력단 System of access control for XML node and Method thereof
JP2009187401A (en) * 2008-02-07 2009-08-20 Canon Inc Document management system, document management apparatus, and document managing method and program
JP2016001475A (en) * 2015-07-06 2016-01-07 シャープ株式会社 Image forming apparatus and user authentication method
JP2017158189A (en) * 2017-04-05 2017-09-07 シャープ株式会社 Image forming apparatus and user authentication method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4308587B2 (en) Document group management device
US10114821B2 (en) Method and system to access to electronic business documents
US7610274B2 (en) Method, apparatus, and program for retrieving data
JP2009042856A (en) Document management device, document management system, and program
US20100088307A1 (en) Search condition designation apparatus, search condition designation method, and program
JP2009080525A (en) Image processor, document data management method, program, and storage medium
JP2001337994A (en) Thumbnail display system and method and recording medium with processing program therefor recorded therein
JP2006004298A (en) Document processing apparatus, documents processing method, and document processing program
JP2008258696A (en) User interface screen customizing device, screen display controller and program
JPH11224258A (en) Device and method for image retrieval and computer-readable memory
JP2021144565A (en) Information processing apparatus and information processing program
JP2000099535A (en) Picture retrieval device and method, and computer readable memory
US7100126B2 (en) Electrical form design and management method, and recording medium
JPH11120191A (en) Document management system and method and storage medium
JP5383089B2 (en) Information processing apparatus, control method therefor, and control program
JP2000099234A (en) Image retrieval device, image retrieval method and computer-readable memory
JPH09282328A (en) Document image processor and method therefor
JPH1125077A (en) Device, system and method for managing document
JP2010140136A (en) Image processing apparatus, image data management method, and computer program
JP2000137561A (en) Image retrieving device, its method and computer readable memory
JP2009099090A (en) Form keyword registration device, form keyword registration method, and program
JP2005327023A (en) Retrieval system of full-text search using hit number expectancy
JP2001101213A (en) Information processor, document managing device, information processing sysetm, information managing method and storage medium
JPH10260981A (en) Information processor and method for processing information
JP4248447B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060110