JP2000095642A - 美白化粧料 - Google Patents
美白化粧料Info
- Publication number
- JP2000095642A JP2000095642A JP10288793A JP28879398A JP2000095642A JP 2000095642 A JP2000095642 A JP 2000095642A JP 10288793 A JP10288793 A JP 10288793A JP 28879398 A JP28879398 A JP 28879398A JP 2000095642 A JP2000095642 A JP 2000095642A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- extract
- present
- cosmetic
- amount
- glucoside
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 title abstract description 7
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 title abstract description 5
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims abstract description 30
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 claims abstract description 24
- DFPAKSUCGFBDDF-UHFFFAOYSA-N Nicotinamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=CN=C1 DFPAKSUCGFBDDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 12
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 claims abstract description 9
- 244000144730 Amygdalus persica Species 0.000 claims abstract description 6
- 239000011570 nicotinamide Substances 0.000 claims abstract description 6
- 235000005152 nicotinamide Nutrition 0.000 claims abstract description 6
- 150000002772 monosaccharides Chemical class 0.000 claims abstract description 5
- 235000004789 Rosa xanthina Nutrition 0.000 claims abstract description 4
- 241000220222 Rosaceae Species 0.000 claims abstract description 4
- 150000002016 disaccharides Chemical class 0.000 claims abstract description 4
- 235000011446 Amygdalus persica Nutrition 0.000 claims abstract description 3
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 claims description 19
- 229930182470 glycoside Natural products 0.000 claims description 16
- 150000002338 glycosides Chemical class 0.000 claims description 16
- 235000006040 Prunus persica var persica Nutrition 0.000 claims description 7
- 235000006200 Glycyrrhiza glabra Nutrition 0.000 claims description 5
- 229960003966 nicotinamide Drugs 0.000 claims description 5
- 235000001453 Glycyrrhiza echinata Nutrition 0.000 claims description 4
- 235000017382 Glycyrrhiza lepidota Nutrition 0.000 claims description 4
- 240000005809 Prunus persica Species 0.000 claims description 4
- 229940010454 licorice Drugs 0.000 claims description 4
- 241000320380 Silybum Species 0.000 claims description 3
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 claims description 3
- 240000004670 Glycyrrhiza echinata Species 0.000 claims 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 23
- 235000011034 Rubus glaucus Nutrition 0.000 abstract description 12
- 244000235659 Rubus idaeus Species 0.000 abstract description 12
- 235000009122 Rubus idaeus Nutrition 0.000 abstract description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 12
- XUMBMVFBXHLACL-UHFFFAOYSA-N Melanin Chemical compound O=C1C(=O)C(C2=CNC3=C(C(C(=O)C4=C32)=O)C)=C2C4=CNC2=C1C XUMBMVFBXHLACL-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 8
- 241000202807 Glycyrrhiza Species 0.000 abstract description 7
- 229930182478 glucoside Natural products 0.000 abstract description 4
- 150000008131 glucosides Chemical class 0.000 abstract description 4
- LTINPJMVDKPJJI-UHFFFAOYSA-N iodinated glycerol Chemical compound CC(I)C1OCC(CO)O1 LTINPJMVDKPJJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 244000128206 Pyracantha coccinea Species 0.000 abstract description 3
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 abstract description 2
- 244000272459 Silybum marianum Species 0.000 abstract description 2
- 235000010841 Silybum marianum Nutrition 0.000 abstract description 2
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 abstract description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 abstract 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 abstract 2
- 230000008832 photodamage Effects 0.000 abstract 1
- 239000011343 solid material Substances 0.000 abstract 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 15
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 239000002884 skin cream Substances 0.000 description 9
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 230000008099 melanin synthesis Effects 0.000 description 7
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VWMVAQHMFFZQGD-UHFFFAOYSA-N p-Hydroxybenzyl acetone Natural products CC(=O)CC1=CC=C(O)C=C1 VWMVAQHMFFZQGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- NJGBTKGETPDVIK-UHFFFAOYSA-N raspberry ketone Chemical compound CC(=O)CCC1=CC=C(O)C=C1 NJGBTKGETPDVIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 4
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 3
- 229940069445 licorice extract Drugs 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000000419 plant extract Substances 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 3
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 3
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 3
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 3
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000003840 Amygdalus nana Nutrition 0.000 description 2
- SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N D-xylopyranose Chemical compound O[C@@H]1COC(O)[C@H](O)[C@H]1O SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N 0.000 description 2
- 239000002211 L-ascorbic acid Substances 0.000 description 2
- 235000000069 L-ascorbic acid Nutrition 0.000 description 2
- 241000220299 Prunus Species 0.000 description 2
- 235000011432 Prunus Nutrition 0.000 description 2
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N Sodium methoxide Chemical compound [Na+].[O-]C WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000003425 Tyrosinase Human genes 0.000 description 2
- 108060008724 Tyrosinase Proteins 0.000 description 2
- -1 and specifically Chemical class 0.000 description 2
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 2
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 2
- BJRNKVDFDLYUGJ-RMPHRYRLSA-N hydroquinone O-beta-D-glucopyranoside Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1OC1=CC=C(O)C=C1 BJRNKVDFDLYUGJ-RMPHRYRLSA-N 0.000 description 2
- 125000000687 hydroquinonyl group Chemical class C1(O)=C(C=C(O)C=C1)* 0.000 description 2
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 2
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000002808 molecular sieve Substances 0.000 description 2
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N phosphoryl trichloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)=O XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 210000002826 placenta Anatomy 0.000 description 2
- 235000014774 prunus Nutrition 0.000 description 2
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 2
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 2
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 2
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 2
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000007848 Alcoholism Diseases 0.000 description 1
- 206010002383 Angina Pectoris Diseases 0.000 description 1
- KZMGYPLQYOPHEL-UHFFFAOYSA-N Boron trifluoride etherate Chemical compound FB(F)F.CCOCC KZMGYPLQYOPHEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000132536 Cirsium Species 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-CUHNMECISA-N D-Cellobiose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-CUHNMECISA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N D-mannopyranose Chemical compound OC[C@H]1OC(O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 206010014970 Ephelides Diseases 0.000 description 1
- 244000039154 Erica Species 0.000 description 1
- 206010015150 Erythema Diseases 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 244000303040 Glycyrrhiza glabra Species 0.000 description 1
- 235000017443 Hedysarum boreale Nutrition 0.000 description 1
- 235000007858 Hedysarum occidentale Nutrition 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 1
- 208000003351 Melanosis Diseases 0.000 description 1
- OVRNDRQMDRJTHS-UHFFFAOYSA-N N-acelyl-D-glucosamine Natural products CC(=O)NC1C(O)OC(CO)C(O)C1O OVRNDRQMDRJTHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OVRNDRQMDRJTHS-FMDGEEDCSA-N N-acetyl-beta-D-glucosamine Chemical compound CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O OVRNDRQMDRJTHS-FMDGEEDCSA-N 0.000 description 1
- MBLBDJOUHNCFQT-LXGUWJNJSA-N N-acetylglucosamine Natural products CC(=O)N[C@@H](C=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO MBLBDJOUHNCFQT-LXGUWJNJSA-N 0.000 description 1
- 206010029400 Nicotinic acid deficiency Diseases 0.000 description 1
- AYRXSINWFIIFAE-UHFFFAOYSA-N O6-alpha-D-Galactopyranosyl-D-galactose Natural products OCC1OC(OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O)C(O)C(O)C1O AYRXSINWFIIFAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000002141 Pellagra Diseases 0.000 description 1
- 235000003105 Pyracantha coccinea Nutrition 0.000 description 1
- 206010055028 Tongue atrophy Diseases 0.000 description 1
- 239000001083 [(2R,3R,4S,5R)-1,2,4,5-tetraacetyloxy-6-oxohexan-3-yl] acetate Substances 0.000 description 1
- UAOKXEHOENRFMP-ZJIFWQFVSA-N [(2r,3r,4s,5r)-2,3,4,5-tetraacetyloxy-6-oxohexyl] acetate Chemical compound CC(=O)OC[C@@H](OC(C)=O)[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](OC(C)=O)C=O UAOKXEHOENRFMP-ZJIFWQFVSA-N 0.000 description 1
- DFPAKSUCGFBDDF-ZQBYOMGUSA-N [14c]-nicotinamide Chemical compound N[14C](=O)C1=CC=CN=C1 DFPAKSUCGFBDDF-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000005377 adsorption chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N alpha-D-galactose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 1
- PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N arabinose Natural products OCC(O)C(O)C(O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000271 arbutin Drugs 0.000 description 1
- SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N beta-D-Pyranose-Lyxose Natural products OC1COC(O)C(O)C1O SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N beta-maltose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N 0.000 description 1
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical class OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 229920001429 chelating resin Polymers 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000003750 conditioning effect Effects 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 201000006549 dyspepsia Diseases 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 231100000321 erythema Toxicity 0.000 description 1
- 238000004299 exfoliation Methods 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 1
- 229930182830 galactose Natural products 0.000 description 1
- DLRVVLDZNNYCBX-CQUJWQHSSA-N gentiobiose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1OC[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O1 DLRVVLDZNNYCBX-CQUJWQHSSA-N 0.000 description 1
- LBQIJVLKGVZRIW-UHFFFAOYSA-N glabridine Natural products C1OC2=C3C=CC(C)(C)OC3=CC=C2CC1C1=CC=C(O)C=C1O LBQIJVLKGVZRIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 239000001947 glycyrrhiza glabra rhizome/root Substances 0.000 description 1
- 239000003906 humectant Substances 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- WZNJWVWKTVETCG-UHFFFAOYSA-N kojic acid Natural products OC(=O)C(N)CN1C=CC(=O)C(O)=C1 WZNJWVWKTVETCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BEJNERDRQOWKJM-UHFFFAOYSA-N kojic acid Chemical compound OCC1=CC(=O)C(O)=CO1 BEJNERDRQOWKJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004705 kojic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000000622 liquid--liquid extraction Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000007721 medicinal effect Effects 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 229950006780 n-acetylglucosamine Drugs 0.000 description 1
- 229930014626 natural product Natural products 0.000 description 1
- BJRNKVDFDLYUGJ-UHFFFAOYSA-N p-hydroxyphenyl beta-D-alloside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1=CC=C(O)C=C1 BJRNKVDFDLYUGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 1
- 229940127557 pharmaceutical product Drugs 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 102220240796 rs553605556 Human genes 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 210000000952 spleen Anatomy 0.000 description 1
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 1
- 239000000021 stimulant Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 1
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Saccharide Compounds (AREA)
- Cosmetics (AREA)
Abstract
と。 【解決手段】特定の配糖体と「火棘」の果実抽出物など
を配合すること。
Description
品に関する。
や治療を目的とする美白化粧料には、L−アスコルビン
酸及びその誘導体、ハイドロキノン誘導体、コウジ酸の
ピロン類、プラセンターエキス等の胎盤抽出物が配合さ
れている。
メラニンの淡色漂白作用等の効果を有し、美白効果を有
する物質として広く知られている。しかし、これらの物
質を単独で使用した場合、例えばL−アスコルビン酸及
びその誘導体は保存安定性が十分ではなくその効果が十
分に発揮されなかったり、またハイドロキノン誘導体は
安全性に問題があるなど十分なものではなかった。
陽子」として脾臓を健やかに保つ、消化不良の治療等の
薬効が知られている。またその果実にはチロシナーゼ活
性阻害効果やメラニン生成抑制効果があり、この抽出物
を配合した美白用化粧料が提案されている(特開平5−
58870号公報)。しかし、単独で配合した場合、十
分な効果を得られるまでに長期を有した。
欠点を解消すべく鋭意検討を行った結果、特定の配糖体
と、バラ科ピラカンタ属の一種である中国名「火棘」の
果実抽出物又は甘草(Glycyrrhiza gla
ba Linne Var.)、マリアアザミ(Sil
ybum marianum Gaertn.)、モモ
(Prunuspersica Batsch)の抽出
物からなる群から選ばれる一種以上、あるいはニコチン
酸アミドを含有した皮膚化粧料は、紫外線による炎症を
防ぎ紫外線障害によるメラニン産生を抑制するとともに
優れたメラニン生成抑制効果を示すだけではなく、肌を
整えることによりメラニン色素の排泄を促し、短期間で
優れた美白効果を発現することを見出し、本発明を完成
した。
紫外線障害によるメラニン産生を抑制するとともに優れ
たメラニン生成抑制効果を示し、さらに肌を整えること
によりメラニン色素の排泄を促し、短期間で優れた美白
効果を発現する発現する美白化粧料を提供することにあ
る。
発明の請求項1は、下記一般式
れる糖類の残基である。)で表される配糖体とバラ科ピ
ラカンタ属の一種である中国名「火棘」の果実抽出物を
含有することを特徴とする美白化粧料である。上記の目
的を達成する本発明の請求項2は、上記配糖体と、甘草
(Glycyrrhiza glaba Linne
Var.)、マリアアザミ(Silybum mari
anum Gaertn.)、モモ(Prunus p
ersica Batsch)の抽出物からなる群から
選ばれる一種以上を含有することを特徴とする美白化粧
料である。上記の目的を達成する請求項3の本発明は、
上記配糖体とニコチン酸アミドを含有することを特徴と
する美白化粧料である。
料である。以下、本発明の構成について詳述する。本発
明に用いられる配糖体の一部は公知の物質である(薬学
雑誌:第93巻、6号、733頁、1973年、および
フィトケミストリー:第29巻、12号、3853頁、
1990年)。
物から単離精製がある。また、アルブチンの合成方法と
して既に公知の方法(USP第3201385号公報)
にしたがって合成することも出来る。たとえばトルエン
などの有機溶媒中において4−(p−ハイドロキシフェ
ニル)−2−ブタノン(以下ラズベリーケトンと略す)
とアセチル化糖を三フッ素化ホウ酸やオキシ塩化リンな
どを触媒として縮合した後、アルカリ存在下にアセチル
基を脱離することにより本発明に係る配糖体を白色の粉
末結晶として容易に得ることもできる。
糖類または二糖類であり、具体的にはグルコース、ガラ
クトース、キシロース、マンノース、N−アセチルグル
コサミン等の単糖類、マルトース、セロビオース、ゲン
チビオース等の二糖類などを挙げることができる。なお
本発明の配糖体にはα結合およびβ結合を有する異性体
が、そのどちらでも、あるいはその混合物として用いる
ことができる。
は、ラズベリーケトン−D−グルコシド(αおよびβ
体)、ラズベリーケトン−D−ガラクトシド(αおよび
β体)、ラズベリーケトン−D−キシロシド(αおよび
β体)、ラズベリーケトン−D−マルトシド(αおよび
β体)などを挙げることができる。これらの内、天然界
に存在することが確認されており、また入手の容易さか
らラズベリーケトン−D−グルコシド(β体)がもっと
も好ましい。なお、本発明に係る配糖体は、「人体用徐
放性芳香組成物」として、既に提案されている(特開平
7−179328号公報)。
〜10.0重量%が好ましいが、これに限られない。
である漢方名「赤陽子」の有効成分(以下「火棘抽出
物」と略記する)は、水またはメタノール、エタノー
ル、プロパノール等の低級アルコール、またはそれらの
混液により抽出される。この抽出液はそのまま化粧料に
配合することも可能であるが、これを凍結乾燥法やスプ
レ−ドライ法等で粉末化して使用するほうが望ましい。
また、抽出液を液液分配、吸着クロマトグラフィー等の
手段で精製して、液状のものあるいは粉末化したものを
配合することも可能である。
乾燥残分に換算して0.0001〜5重量%が好ましい
が、これに限られない。
えば油溶性甘草エキスPT(40)(丸善製薬製)など
が市販されている。また甘草(Glycyrrhiza
glaba Linne Var.)から単離される
グラブリジンを用いることもできる。
としては、マリアアザミ(Silybum maria
num Gaertn.)の実や全草からアセトンで抽
出したものなどが挙げられる。
persica Batsch)の抽出物としては、
葉、 実、種子などからエタノールで抽出したものなどが
挙げられる。
中、抽出物の乾燥固形物量に換算して0.0001〜1
0重量%が好ましいが、これに限られない。
薬品として総合ビタミン薬あるいはペラグラ治療、慢性
アルコール中毒、狭心症、しもやけ、舌萎縮等に使用さ
れているが、チロシナーゼ活性阻害効果やメラニン生成
抑制効果といった美白効果が期待できるかは定かではな
い。
10.0重量%が好ましく、さらに好ましくは0.01
〜3.0重量%である。
色素、香料、防腐剤、界面活性剤、顔料、抗酸化剤、保
湿剤、紫外線吸収剤などを、本発明の目的を達成する範
囲内で適宜配合することができる。
ム、乳液、化粧水、パックなど化粧料に一般に使用され
ている剤型であればいずれでもよい。また、この化粧料
は、例えば化粧水の場合、各成分を混合溶解するなど、
通常の方法により製造することができる。
を詳述する。尚、実施例に示す%とは重量%である。
「火棘」の果実抽出物及び本発明の植物抽出物は、乾燥
残分の配合量である。実施例に記載の皮膚色明度回復試
験法、官能試験(美白効果)は下記の通りである。ま
た、以下実施例で用いた配糖体等の調製方法は以下の通
りであるが、本発明の範囲はこれらのみに限定されるも
のではない。
成方法)40mlの脱水トルエンに2.76g(16.
8mmol)のラズベリーケトン、8g(20mmo
l)のグルコースペンタアセテート、モレキュラーシー
ブス2gを入れ、室温下に約1時間攪拌した後、三フッ
素化ホウ素ジエチルエーテル溶液1mlを加え、さらに
3時間攪拌した。20mlの水を加えた後、モレキュラ
ーシーブスをろ別した。ろ液から有機層を分取し、1N
水酸化ナトリウムにて洗浄し、未反応のラズベリーケト
ンを除去した。有機層を精製水にて洗浄した後、硫酸ナ
トリウムにて乾燥した。硫酸ナトリウムを除去した後、
減圧下に有機溶媒を除去することにより、ラズベリーケ
トンテトラアセチルグルコシドを得た。
ドを常法に従って、ナトリウムメトキシドを用いて、脱
アセチル化をした後、イオン交換樹脂(アンバーライ
ト)を用いて中和した。イオン交換樹脂をろ別した後、
減圧下に溶媒を除去し、ラズベリーケトン−D−グルコ
シド(β体)3.4gを得た。この構造は13C−NM
Rスペクトルおよび赤外吸収スペクトルにより確認し
た。
−グルコシド(α体)、ラズベリーケトン−D−ガラク
トシド(αおよびβ体)、ラズベリーケトン−D−キシ
ロシド(αおよびβ体)、ラズベリーケトン−D−マル
トシド(αおよびβ体)など他の配糖体を得た。
gをエタノール500mlを加え還流下で3時抽出を行
う。この後に濾過し、得られた抽出液をダイヤイオンH
P−20(三菱化成工業(株)製)のカラム(Φ3cm
×11cm,Vt=80ml)に負荷後、800mlの
10%エタノ−ル水溶液で洗浄した。ついで、400m
lの70%エタノ−ル水溶液で溶出し、溶出液を減圧濃
縮した後、凍結乾燥してグラブリジン0.04gを得
た。
ザミの種5.00gをアセトン500mlを加え還流下
で3時抽出を行う。この後に濾過し、得られた抽出液を
ダイヤイオンHP−20(三菱化成工業(株)製)のカ
ラム(Φ3cm×11cm,Vt=80ml)に負荷
後、500mlの精製水で洗浄した。ついで、500m
lの40%エタノ−ル水溶液で溶出し、溶出液を減圧濃
縮した後、凍結乾燥して乾燥粉末2.68gを得た。
10.0gをエタノール500mlを加え還流下で3時
抽出を行う。この後に濾過し、得られた抽出液をダイヤ
イオンHP−20(三菱化成工業(株)製)のカラム
(Φ3cm×11cm,Vt=80ml)に負荷後、8
00mlの10%エタノ−ル水溶液で洗浄した。つい
で、400mlの70%エタノ−ル水溶液で溶出し、溶
出液を減圧濃縮した後、凍結乾燥して乾燥粉末1.04
gを得た。
先立ち、評価試験の方法を次に述べる。 (1)皮膚色明度回復試験法 被験者20名の背部皮膚にUV−B領域の紫外線を最小
紅斑量の2倍照射し、試料塗布部位と非塗布部位を設定
して各々の皮膚の基準明度(V0値,V0’値)を測定
した。引きつづいて塗布部位には試料を1日2回ずつ1
5週間連続塗布した後、3,6,9,12,15週間後
の塗布部位及び非塗布部位の皮膚の明度(Vn値,V
n’値)を測定し、下記の判断基準にしたがって皮膚色
の回復を評価した。尚、皮膚の明度(マンセル表色系V
値)は高速分光色彩計で測定して得られたX,Y,Z値
より算出した。また評価は被験者20名について、3週
間後の評価点の平均値で示した。
を評価した。評価は、美白効果のアンケート項目に対
し、「美白効果が感じられた」と回答した人数で示し
た。
表1、2の組成にもとづいて通常の調製方法によって調
製した。これらを試料として前記の試験を実施した。そ
の結果を表2に示す。
は、前記諸試験において良好な結果を示した。一方、比
較例1〜5のスキンクリームは、十分な効果が認められ
ず、本発明の実施例に比べて劣っていた。
法によって調製した。
試験において良好な結果を示した。
液)を通常の製法によって調製した。
験において良好な結果を示した。
て通常の調製方法によって調製した。これらを試料とし
て前記の試験を実施した。その結果を表6に示す。
は、前記諸試験において良好な結果を示した。一方、比
較例6〜10のスキンクリームは、十分な効果が認めら
れず、本発明のスキンクリームに比べて劣っていた。
法によって調製した。
記諸試験において良好な結果を示した。
液)を通常の製法によって調製した。
試験において良好な結果を示した。
もとづいて通常の調製方法によって調製した。これらを
試料として前記の試験を実施した。その結果を表10に
示す。
ムは、前記諸試験において良好な結果を示した。一方、
比較例11〜15のスキンクリームは、十分な効果が認
められず、本発明のスキンクリームに比べて劣ってい
た。
製法によって調製した。
記諸試験において良好な結果を示した。
容液)を通常の製法によって調製した。
試験において良好な結果を示した。
美白効果を発現する優れた美白化粧料を提供することは
明らかである。
Claims (3)
- 【請求項1】 下記一般式 【化1】 (但し、式中Rは単糖類、二糖類から選ばれる糖類の残
基である。)で表される配糖体とバラ科ピラカンタ属の
一種である中国名「火棘」の果実抽出物を含有すること
を特徴とする美白化粧料。 - 【請求項2】 上記配糖体と、甘草(Glycyrrh
iza glabaLinne Var.)、マリアア
ザミ(Silybum marianumGaert
n.)、モモ(Prunus persica Bat
sch)の抽出物からなる群から選ばれる一種以上を含
有することを特徴とする美白化粧料。 - 【請求項3】 上記配糖体とニコチン酸アミドを含有す
ることを特徴とする美白化粧料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10288793A JP2000095642A (ja) | 1998-09-25 | 1998-09-25 | 美白化粧料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10288793A JP2000095642A (ja) | 1998-09-25 | 1998-09-25 | 美白化粧料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000095642A true JP2000095642A (ja) | 2000-04-04 |
Family
ID=17734810
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10288793A Pending JP2000095642A (ja) | 1998-09-25 | 1998-09-25 | 美白化粧料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2000095642A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001019316A (ja) * | 1999-07-09 | 2001-01-23 | Mitsubishi Electric Corp | エレベーター装置 |
KR20020012915A (ko) * | 2000-08-09 | 2002-02-20 | 유상옥,송운한 | 자외선에 대한 피부보호용 도화추출물-함유 조성물 |
JP2006225359A (ja) * | 2005-02-21 | 2006-08-31 | Kanebo Cosmetics Inc | 美白化粧料 |
JP2006328048A (ja) * | 2005-04-28 | 2006-12-07 | Kanebo Cosmetics Inc | 皮膚化粧料 |
CN107501365A (zh) * | 2017-07-17 | 2017-12-22 | 长沙湘资生物科技有限公司 | 一种从树莓中提取树莓苷和花色苷的方法 |
CN113476372A (zh) * | 2021-08-02 | 2021-10-08 | 云南英格生物技术有限公司 | 一种含火棘果提取物的美白组合物及其制备方法和应用 |
-
1998
- 1998-09-25 JP JP10288793A patent/JP2000095642A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001019316A (ja) * | 1999-07-09 | 2001-01-23 | Mitsubishi Electric Corp | エレベーター装置 |
KR20020012915A (ko) * | 2000-08-09 | 2002-02-20 | 유상옥,송운한 | 자외선에 대한 피부보호용 도화추출물-함유 조성물 |
JP2006225359A (ja) * | 2005-02-21 | 2006-08-31 | Kanebo Cosmetics Inc | 美白化粧料 |
JP2006328048A (ja) * | 2005-04-28 | 2006-12-07 | Kanebo Cosmetics Inc | 皮膚化粧料 |
CN107501365A (zh) * | 2017-07-17 | 2017-12-22 | 长沙湘资生物科技有限公司 | 一种从树莓中提取树莓苷和花色苷的方法 |
CN113476372A (zh) * | 2021-08-02 | 2021-10-08 | 云南英格生物技术有限公司 | 一种含火棘果提取物的美白组合物及其制备方法和应用 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5085321B2 (ja) | 皮膚外用剤 | |
JP2858961B2 (ja) | 純粋な形態又は植物抽出物としてのマンジフェリン又はその誘導体を活性成分として含有する化粧用又は医薬用組成物 | |
WO2001072265A1 (fr) | Preparation externe pour la peau et agents d'embellissement | |
KR101800498B1 (ko) | 미성숙 사과 추출물 또는 이로부터 분리된 화합물을 유효성분으로 포함하는 주름 개선용 조성물 | |
JP2810107B2 (ja) | 皮膚用化粧料組成物 | |
JPH10330219A (ja) | メラニン生成抑制剤及び美白剤 | |
JP2749218B2 (ja) | 美白用化粧料組成物 | |
JPWO2006019114A1 (ja) | ポリフェノール化合物を含有する美白剤 | |
JP2000095642A (ja) | 美白化粧料 | |
JP2006328048A (ja) | 皮膚化粧料 | |
KR20220112446A (ko) | 돌가시나무 추출물을 유효성분으로 함유하는 피부개선용 조성물, 이를 포함하는 화장료 조성물 및 건강기능식품 조성물 | |
WO2010030000A1 (ja) | 美白剤および美白用皮膚外用剤 | |
KR100789632B1 (ko) | 멜라닌 생성 억제 활성을 갖는 식물 추출물을 함유하는피부미백용 화장료 | |
JP7222560B2 (ja) | 化粧用組成物、美容組成物、関節保護組成物、組成物 | |
JP4041243B2 (ja) | 美白化粧料 | |
JP4063443B2 (ja) | 美白化粧料 | |
JP3340928B2 (ja) | メラニン生成抑制剤および美白化粧料 | |
JP2006225359A (ja) | 美白化粧料 | |
KR101069906B1 (ko) | 비짜루국화 추출물을 함유하는 피부 상태개선용 조성물 | |
JP3192376B2 (ja) | メラニン生成抑制剤および美白化粧料 | |
KR100789635B1 (ko) | 멜라닌 생성 억제 활성을 갖는 식물 추출물을 함유하는피부미백용 화장료 | |
JP3976943B2 (ja) | 美白化粧料 | |
KR102014685B1 (ko) | 골담초 유래 화합물 및 이를 함유하는 피부 미백용 조성물 | |
JP2000095641A (ja) | 美白化粧料 | |
JP2002060337A (ja) | 皮膚外用剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040701 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20040805 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20040806 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050308 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050509 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20060328 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070424 |