JP2000041130A - Facsimile equipment, facsimile setting method and storage medium - Google Patents
Facsimile equipment, facsimile setting method and storage mediumInfo
- Publication number
- JP2000041130A JP2000041130A JP10219914A JP21991498A JP2000041130A JP 2000041130 A JP2000041130 A JP 2000041130A JP 10219914 A JP10219914 A JP 10219914A JP 21991498 A JP21991498 A JP 21991498A JP 2000041130 A JP2000041130 A JP 2000041130A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- facsimile
- setting
- network
- information file
- setting information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 44
- 230000006854 communication Effects 0.000 claims description 28
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 27
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 27
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 2
- 108010064539 amyloid beta-protein (1-42) Proteins 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、ファクシミリ装
置、ファクシミリ設定方法及び記憶媒体に係り、更に詳
しくは、ネットワークに接続されたFAXまたは複写機
等の複合機で、送付先リストのように使用する前に設定
しておかなければならない項目を設定する場合に好適な
ファクシミリ装置、ファクシミリ設定方法及び記憶媒体
に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a facsimile apparatus, a facsimile setting method and a storage medium, and more particularly to a facsimile machine or a multifunction machine such as a copying machine connected to a network, such as a destination list. The present invention relates to a facsimile apparatus, a facsimile setting method, and a storage medium suitable for setting items that must be set before.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来から、他のファクシミリ装置とネッ
トワークを介して画像データの送受信が可能なファクシ
ミリ装置、即ち、ネットワークFAXが存在する。従来
は、ネットワークFAXに対して、画像データの送付先
データ等の設定項目は個別に操作パネル上で設定してい
た。2. Description of the Related Art Conventionally, there has been a facsimile apparatus capable of transmitting and receiving image data to and from another facsimile apparatus via a network, that is, a network FAX. Conventionally, for a network FAX, setting items such as destination data of image data have been individually set on an operation panel.
【0003】[0003]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来技術においては下記のような問題があった。即
ち、上述した如く、画像データの送付先データ等の設定
項目はどうしても個別に設定する必要があった。このた
め、ネットワーク接続されたいくつものネットワークF
AXを管理するネットワーク管理者にとっては、ネット
ワークFAXの設定だけでも時間と手間がかかるという
問題が出てきた。However, the above-mentioned prior art has the following problems. That is, as described above, setting items such as destination data of image data must be individually set. For this reason, a number of network F
For the network administrator who manages the AX, there has been a problem that it takes time and effort only to set the network FAX.
【0004】本発明は、上述した点に鑑みなされたもの
であり、同じタイプのネットワークFAXが複数台ある
場合でも、同じタイプの複数台のネットワークFAXの
設定を一度に行うことを可能とし、従来にない管理し易
いネットワークFAXを提供可能としたファクシミリ装
置、ファクシミリ設定方法及び記憶媒体を提供すること
を目的とする。[0004] The present invention has been made in view of the above points, and has made it possible to simultaneously set a plurality of network FAXes of the same type even when there are a plurality of network FAXs of the same type. It is an object of the present invention to provide a facsimile apparatus, a facsimile setting method, and a storage medium which can provide a network facsimile which can be easily managed.
【0005】[0005]
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の本発明は、回線上の他のファクシミ
リ装置及びネットワーク上の装置と通信可能なファクシ
ミリ装置であって、ネットワーク上のファクシミリ設定
情報ファイルを備えた上位装置に対し予め決められた時
点でログインする接続制御手段と、上位装置から前記フ
ァクシミリ設定情報ファイルを取得する取得手段と、前
記ファクシミリ設定情報ファイルを解読し設定を行う情
報設定手段とを有することを特徴とする。In order to achieve the above object, the present invention according to claim 1 is a facsimile apparatus capable of communicating with another facsimile apparatus on a line and a device on a network. Connection control means for logging in to a higher-level device having a facsimile setting information file at a predetermined time, obtaining means for obtaining the facsimile setting information file from a higher-level device, and decoding and setting the facsimile setting information file. Information setting means for performing the setting.
【0006】上記目的を達成するために、請求項2記載
の本発明は、前記取得手段は、前記接続制御手段でログ
インした上位装置からファクシミリ設定情報ファイルを
ダウンロードし、前記情報設定手段は、前記取得手段で
ダウンロードした前記ファイル設定情報ファイルを解読
し各種設定項目について設定を行うことを特徴とする。In order to achieve the above object, according to the present invention as set forth in claim 2, the acquisition means downloads a facsimile setting information file from a host device logged in by the connection control means, and the information setting means It is characterized in that the file setting information file downloaded by the acquisition means is decrypted and settings are made for various setting items.
【0007】上記目的を達成するために、請求項3記載
の本発明は、原稿から画像データを読取る画像読取手段
と、他のファクシミリ装置と通信を行う回線通信手段
と、前記画像読取手段で読取った画像データ、前記回線
通信手段で他のファクシミリ装置から受信した画像デー
タを格納する記憶手段とを有することを特徴とする。According to a third aspect of the present invention, there is provided an image reading means for reading image data from a document, a line communication means for communicating with another facsimile machine, and a reading means for reading the image data. Storage means for storing the received image data and the image data received from another facsimile apparatus by the line communication means.
【0008】上記目的を達成するために、請求項4記載
の本発明は、前記接続制御手段は、画像読取装置本体の
電源投入時に前記上位装置にログインすることを特徴と
する。In order to achieve the above object, the present invention according to a fourth aspect of the present invention is characterized in that the connection control means logs in to the host device when the power of the image reading apparatus main body is turned on.
【0009】上記目的を達成するために、請求項5記載
の本発明は、前記接続制御手段は、画像読取装置本体が
備える操作手段で接続が指示された時に前記上位装置に
ログインすることを特徴とする。In order to achieve the above object, the present invention according to claim 5 is characterized in that the connection control means logs in to the host device when a connection is instructed by operating means provided in the image reading apparatus main body. And
【0010】上記目的を達成するために、請求項6記載
の本発明は、ネットワーク上の装置から前記ファクシミ
リ設定情報ファイルの取得コマンドを受信するコマンド
制御手段を有し、前記接続制御手段は、前記コマンド制
御手段で前記ファクシミリ設定情報ファイルの取得コマ
ンドを受信した時に前記上位装置にログインすることを
特徴とする。In order to achieve the above object, the present invention according to claim 6, further comprises command control means for receiving a command for acquiring the facsimile setting information file from a device on a network, wherein the connection control means comprises: When the command control means receives the command to acquire the facsimile setting information file, it logs in to the host device.
【0011】上記目的を達成するために、請求項7記載
の本発明は、前記ファクシミリ設定情報ファイルは、複
数の送付先が記述された情報を含むファイルであり、前
記操作手段は、前記複数の送付先リストから任意の送付
先の選択が可能であることを特徴とする。In order to achieve the above object, according to the present invention, the facsimile setting information file is a file including information in which a plurality of destinations are described. An arbitrary destination can be selected from a destination list.
【0012】上記目的を達成するために、請求項8記載
の本発明は、前記コマンド制御手段は、前記ファクシミ
リ設定情報ファイルを個別のファクシミリ設定命令に変
換することを特徴とする。In order to achieve the above object, the present invention according to claim 8 is characterized in that the command control means converts the facsimile setting information file into individual facsimile setting instructions.
【0013】上記目的を達成するために、請求項9記載
の本発明は、回線上の他のファクシミリ装置及びネット
ワーク上の装置と通信可能なファクシミリ装置に適用さ
れるファクシミリ設定方法であって、ネットワーク上の
ファクシミリ設定情報ファイルを備えた上位装置に対し
予め決められた時点でログインする接続制御ステップ
と、上位装置から前記ファクシミリ設定情報ファイルを
取得する取得ステップと、前記ファクシミリ設定情報フ
ァイルを解読し設定を行う情報設定ステップとを有する
ことを特徴とする。[0013] To achieve the above object, the present invention according to claim 9 is a facsimile setting method applied to a facsimile apparatus capable of communicating with another facsimile apparatus on a line and a facsimile apparatus on a network. A connection control step of logging in to a higher-level device having the above facsimile setting information file at a predetermined time, an obtaining step of obtaining the facsimile setting information file from the higher-level device, and decoding and setting the facsimile setting information file And performing an information setting step.
【0014】上記目的を達成するために、請求項10記
載の本発明は、前記取得ステップでは、前記接続制御ス
テップでログインした上位装置からファクシミリ設定情
報ファイルをダウンロードし、前記情報設定ステップで
は、前記取得ステップでダウンロードした前記ファイル
設定情報ファイルを解読し各種設定項目について設定を
行うことを特徴とする。[0014] In order to achieve the above object, the present invention according to a tenth aspect is characterized in that in the obtaining step, a facsimile setting information file is downloaded from a host device logged in in the connection control step, and in the information setting step, The method is characterized in that the file setting information file downloaded in the acquiring step is decrypted and various setting items are set.
【0015】上記目的を達成するために、請求項11記
載の本発明は、原稿から画像データを読取る画像読取ス
テップと、他のファクシミリ装置と通信を行う回線通信
ステップと、前記画像読取ステップで読取った画像デー
タ、前記回線通信ステップで他のファクシミリ装置から
受信した画像データを格納する記憶ステップとを有する
ことを特徴とする。According to another aspect of the present invention, there is provided an image reading step for reading image data from a document, a line communication step for communicating with another facsimile apparatus, and a reading step for reading the image data. Storing the received image data and the image data received from another facsimile machine in the line communication step.
【0016】上記目的を達成するために、請求項12記
載の本発明は、前記接続制御ステップでは、画像読取装
置本体の電源投入時に前記上位装置にログインすること
を特徴とする。In order to achieve the above object, the present invention according to a twelfth aspect of the present invention is characterized in that, in the connection control step, when the power of the image reading apparatus main body is turned on, the user logs in to the host apparatus.
【0017】上記目的を達成するために、請求項13記
載の本発明は、前記接続制御ステップでは、画像読取装
置本体が備える操作手段で接続が指示された時に前記上
位装置にログインすることを特徴とする。In order to achieve the above object, according to the present invention, in the connection control step, when a connection is instructed by an operation means provided in the image reading apparatus main body, the user logs in to the host apparatus. And
【0018】上記目的を達成するために、請求項14記
載の本発明は、ネットワーク上の装置から前記ファクシ
ミリ設定情報ファイルの取得コマンドを受信するコマン
ド制御ステップを有し、前記接続制御ステップでは、前
記コマンド制御ステップで前記ファクシミリ設定情報フ
ァイルの取得コマンドを受信した時に前記上位装置にロ
グインすることを特徴とする。In order to achieve the above object, the present invention according to claim 14 has a command control step of receiving a command for acquiring the facsimile setting information file from a device on a network, wherein the connection control step includes: When the command for obtaining the facsimile setting information file is received in the command control step, a login is made to the host device.
【0019】上記目的を達成するために、請求項15記
載の本発明は、前記ファクシミリ設定情報ファイルは、
複数の送付先が記述された情報を含むファイルであり、
前記操作手段を介して前記複数の送付先リストから任意
の送付先の選択が可能であることを特徴とする。In order to achieve the above object, according to the present invention, the facsimile setting information file includes:
A file containing information describing multiple destinations,
An arbitrary destination can be selected from the plurality of destination lists via the operation means.
【0020】上記目的を達成するために、請求項16記
載の本発明は、前記コマンド制御手段は、前記ファクシ
ミリ設定情報ファイルを個別のファクシミリ設定命令に
変換することを特徴とする。In order to achieve the above object, the present invention according to claim 16 is characterized in that the command control means converts the facsimile setting information file into individual facsimile setting instructions.
【0021】上記目的を達成するために、請求項17記
載の本発明は、回線上の他のファクシミリ装置及びネッ
トワーク上の装置と通信可能なファクシミリ装置に適用
されるファクシミリ設定方法を実行するプログラムを記
憶したコンピュータにより読み出し可能な記憶媒体であ
って、前記ファクシミリ設定方法は、ネットワーク上の
ファクシミリ設定情報ファイルを備えた上位装置に対し
予め決められた時点でログインする接続制御ステップ
と、上位装置から前記ファクシミリ設定情報ファイルを
取得する取得ステップと、前記ファクシミリ設定情報フ
ァイルを解読し設定を行う情報設定ステップとを有する
ことを特徴とする。In order to achieve the above object, according to the present invention, a program for executing a facsimile setting method applied to a facsimile apparatus capable of communicating with another facsimile apparatus on a line and an apparatus on a network is provided. A storage medium readable by a stored computer, wherein the facsimile setting method includes a connection control step of logging in at a predetermined time to a higher-level device having a facsimile setting information file on a network; and It is characterized by comprising an obtaining step of obtaining a facsimile setting information file, and an information setting step of decoding the facsimile setting information file and setting.
【0022】[0022]
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
【0023】[1]第1の実施の形態 図1は本発明の第1の実施の形態に係るネットワークF
AX装置の構成を示すブロック図である。本発明の第1
の実施の形態に係るネットワークFAX装置は、ネット
ワークI/F(インタフェース)ユニット1、画像処理
ユニット2、スキャンユニット3、操作パネルユニット
6、フィーダ7、MODEM(MOdulator−D
EModulaor:変復調器)8、電源装置9から大
略構成されている。[1] First Embodiment FIG. 1 shows a network F according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of an AX device. First of the present invention
The network FAX apparatus according to the embodiment includes a network I / F (interface) unit 1, an image processing unit 2, a scan unit 3, an operation panel unit 6, a feeder 7, a MODEM (Modulator-D).
Emodulator: a modulator / demodulator 8 and a power supply device 9.
【0024】更に、画像処理ユニット2は、CPU2
1、I/Oコントローラ22、EEPROM(Elec
trically Erasable Programm
able ROM)23、RAM24、画像メモリ2
5、画像処理回路26、F/W ROM28を備えてい
る。スキャンユニット3は、光源31、CCD(Cha
rge Coupled Device)32、A/D変
換回路33、補正回路34、CVR35、CCD移動用
モータ36を備えている。操作パネルユニット6は、表
示パネル61、タッチタッチ62、スタートスイッチ6
3、パネルコントローラ64を備えている。図中4はネ
ットワーク、51〜53は第一〜第三のクライアントコ
ンピュータ、54はサーバコンピュータを示す。Further, the image processing unit 2 includes a CPU 2
1, I / O controller 22, EEPROM (Elect
Trially Erasable Programm
Able ROM) 23, RAM 24, image memory 2
5, an image processing circuit 26 and an F / W ROM 28 are provided. The scanning unit 3 includes a light source 31 and a CCD (Cha).
rge Coupled Device) 32, an A / D conversion circuit 33, a correction circuit 34, a CVR 35, and a CCD moving motor 36. The operation panel unit 6 includes a display panel 61, a touch touch 62, a start switch 6
3. A panel controller 64 is provided. In the figure, 4 is a network, 51 to 53 are first to third client computers, and 54 is a server computer.
【0025】上記各部の構成を詳述すると、画像処理ユ
ニット2は、スキャンユニット3からのビデオデータを
取り込んで各種画像形式に変換する。画像処理ユニット
2の各部において、I/Oコントローラ22は、操作パ
ネル6及びネットワークI/Fユニット1からのデータ
の送受信を行う。画像メモリ25は、一時的に画像デー
タの記憶を行う。画像処理回路24は、スキャンユニッ
ト3からの画像データをもとに、解像度・階調度、濃度
変換や圧縮処理等を行う。EEPROM23は、操作パ
ネルユニット6にて設定された内容を不揮発的に記憶す
る。CPU21は、F/W ROM28に記憶されてい
る手順に従って後述の図7及び図8のフローチャートに
示す処理などを実行する。F/W ROM28は、CP
U21の実行手順を記憶する。RAM24は、CPU2
1のワークメモリである。The image processing unit 2 takes in video data from the scanning unit 3 and converts it into various image formats. In each section of the image processing unit 2, the I / O controller 22 transmits and receives data from the operation panel 6 and the network I / F unit 1. The image memory 25 temporarily stores image data. The image processing circuit 24 performs resolution / gradation, density conversion, compression processing, and the like based on the image data from the scan unit 3. The EEPROM 23 stores the contents set by the operation panel unit 6 in a nonvolatile manner. The CPU 21 executes the processing shown in the flowcharts of FIGS. 7 and 8 described below and the like according to the procedure stored in the F / W ROM 28. The F / W ROM 28 has a CP
The execution procedure of U21 is stored. The RAM 24 is a CPU 2
1 work memory.
【0026】スキャンユニット3は、画像処理ユニット
2から受信したスキャンコマンドに基づき、フィーダ7
を介して取り込んだ原稿のスキャンを行う。スキャンユ
ニット3の各部において、光源31は、点灯に伴い原稿
に光を照射する。CVR35は、光源31に与える印加
電圧を制御する。CCD32は、光電変換を行う読み取
り素子である。CCD移動用モータ36は、CCD32
の移動を行う。A/D変換回路33は、CCD32から
の出力をデジタルデータに変換する。補正回路34は、
CCD32のバラツキを補正する。The scanning unit 3 is configured to control the feeder 7 based on the scanning command received from the image processing unit 2.
Scans the original taken in via. In each part of the scan unit 3, the light source 31 irradiates light to the document with lighting. The CVR 35 controls the voltage applied to the light source 31. The CCD 32 is a reading element that performs photoelectric conversion. The CCD moving motor 36 includes the CCD 32
Make a move. The A / D conversion circuit 33 converts the output from the CCD 32 into digital data. The correction circuit 34
The variation of the CCD 32 is corrected.
【0027】操作パネルユニット6は、FAX利用者が
手動によりメニュー設定を行うためのものであり、FA
X送信指示を行う際に使用される。操作パネルユニット
6の各部において、表示パネル61は、FAXの状態や
設定情報を表示する。タッチスイッチ62は、表示パネ
ル61上に表示される文字や絵に対応して各種機能スイ
ッチとして使用できるように、表示パネル61に貼り込
まれている。スタートスイッチ63は、FAX送信のス
タートを指示するために使用する。パネルコントローラ
64は、これらの表示パネル61、タッチスイッチ6
2、スタートスイッチ63を制御して、画像処理ユニッ
ト2に指示を与える。The operation panel unit 6 is for a FAX user to manually set a menu.
Used when giving an X transmission instruction. In each part of the operation panel unit 6, the display panel 61 displays the status and setting information of FAX. The touch switch 62 is attached to the display panel 61 so that it can be used as various function switches corresponding to characters and pictures displayed on the display panel 61. The start switch 63 is used to instruct the start of FAX transmission. The panel controller 64 includes these display panel 61, touch switch 6
2. Control the start switch 63 to give an instruction to the image processing unit 2.
【0028】フィーダ7は、原稿を順次原稿台まで取り
込む。MODEM8は、スキャンユニット3及び画像処
理ユニット2から画像データを受け取り、回線上の他の
FAXに接続して流し込む。電源装置9は、電源スイッ
チ10を装備しており、電源スイッチ10の投入に基づ
きネットワークFAX装置本体を構成する画像処理ユニ
ット2、スキャンユニット3、操作パネルユニット6等
へ電源を供給する。ネットワークI/Fユニット1は、
ネットワーク4で結ばれている第一のクライアントコン
ピュータ51、第二のクライアントコンピュータ52、
第三のクライアントコンピュータ53、及びサーバコン
ピュータ54とアクセスして必要な情報を取得する。The feeder 7 sequentially takes in the originals to the original platen. The MODEM 8 receives the image data from the scan unit 3 and the image processing unit 2 and connects the image data to another FAX on the line to flow the image data. The power supply device 9 is equipped with a power switch 10, and supplies power to the image processing unit 2, the scan unit 3, the operation panel unit 6 and the like constituting the network FAX device main body when the power switch 10 is turned on. The network I / F unit 1
A first client computer 51, a second client computer 52,
It accesses the third client computer 53 and the server computer 54 to obtain necessary information.
【0029】図2は本発明の第1の実施の形態に係るネ
ットワークFAX装置のネットワークI/Fユニット1
の構成を示すブロック図である。本発明の第1の実施の
形態に係るネットワークI/Fユニット1は、パケット
制御部11、通信制御部12、サーバ設定部13、コマ
ンド制御部14を備えている。図中15はスキャナデー
タ、16は制御コマンド/ステータスを示す。FIG. 2 shows a network I / F unit 1 of the network facsimile apparatus according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of FIG. The network I / F unit 1 according to the first embodiment of the present invention includes a packet control unit 11, a communication control unit 12, a server setting unit 13, and a command control unit 14. In the figure, 15 indicates scanner data, and 16 indicates a control command / status.
【0030】上記各部の構成を詳述すると、パケット制
御部11は、送受信データをあるサイズ単位でパケット
化する。通信制御部12は、ネットワーク上に存在する
コンピュータと通信を確立し通信を行う。サーバ設定部
13は、設定情報ファイルを備えたサーバコンピュータ
を特定する情報を設定する。コマンド制御部14は、画
像処理ユニット2またはネットワーク4から通信制御部
12を経て送られる各種コマンドを認識して各部に働き
かける。The configuration of each unit will be described in detail. The packet control unit 11 packetizes transmission / reception data in a certain size unit. The communication control unit 12 establishes communication with a computer existing on the network and performs communication. The server setting unit 13 sets information for specifying a server computer having a setting information file. The command control unit 14 recognizes various commands sent from the image processing unit 2 or the network 4 via the communication control unit 12 and acts on each unit.
【0031】この場合、本発明の第1の実施の形態及び
後述の第2の実施の形態におけるネットワークFAX装
置の各部と、特許請求の範囲における各構成要件との対
応関係は下記の通りである。ネットワークI/Fユニッ
ト1の通信制御部12は接続制御手段、取得手段に対応
し、ネットワークI/Fユニット1のコマンド制御部1
4は情報設定手段、コマンド制御手段に対応し、画像処
理ユニット2の画像メモリ25は記憶手段に対応し、ス
キャンユニット3は画像読取手段に対応し、操作パネル
ユニット6は操作手段に対応し、MODEM8は回線通
信手段に対応する。また、サーバコンピュータ54は上
位装置に対応する。In this case, the correspondence between each part of the network facsimile apparatus according to the first embodiment of the present invention and a second embodiment described later and each constituent element in the claims is as follows. . The communication control unit 12 of the network I / F unit 1 corresponds to the connection control unit and the acquisition unit, and the command control unit 1 of the network I / F unit 1
4 corresponds to information setting means and command control means, the image memory 25 of the image processing unit 2 corresponds to storage means, the scan unit 3 corresponds to image reading means, the operation panel unit 6 corresponds to operation means, MODEM 8 corresponds to line communication means. Further, the server computer 54 corresponds to a higher-level device.
【0032】図3乃至図6は本発明の第1の実施の形態
及び後述の第2の実施の形態に係るネットワークFAX
装置の操作パネルユニット6の表示パネル61に表示さ
れるメニュー階層の例を示す説明図である。図3で画面
G1は宛先画面、画面G11はリスト画面、画面G12
は新規登録画面を示す。図4で画面G2はファイル画
面、画面G13は標準設定画面、画面G21はファイル
名画面を示す。図5で画面G3は圧縮画面、画面G4は
画像設定画面、画面G41は解像度画面を示す。図6で
画面G42は階調度画面、画面G43はカラー/白黒画
面、画面G44は両面/片面画面を示す。FIGS. 3 to 6 show a network FAX according to a first embodiment of the present invention and a second embodiment to be described later.
FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of a menu hierarchy displayed on a display panel 61 of an operation panel unit 6 of the device. In FIG. 3, screen G1 is a destination screen, screen G11 is a list screen, and screen G12.
Indicates a new registration screen. In FIG. 4, screen G2 is a file screen, screen G13 is a standard setting screen, and screen G21 is a file name screen. In FIG. 5, screen G3 is a compressed screen, screen G4 is an image setting screen, and screen G41 is a resolution screen. In FIG. 6, a screen G42 indicates a gradation screen, a screen G43 indicates a color / monochrome screen, and a screen G44 indicates a double-sided / single-sided screen.
【0033】次に、上記の如く構成された本発明の第1
の実施の形態に係るネットワークFAX装置の動作につ
いて説明する。先ず、FAXの設定情報ファイルを置い
ておくサーバコンピュータ54を認識するためのサーバ
設定操作を図3及び図4に基づいて説明する。Next, the first embodiment of the present invention constructed as described above will be described.
The operation of the network facsimile apparatus according to the embodiment will be described. First, a server setting operation for recognizing the server computer 54 in which the FAX setting information file is stored will be described with reference to FIGS.
【0034】ネットワークFAX装置の操作パネルユニ
ット6における表示パネル61の基本画面において、最
初に表示されている標準画面から「宛先」ボタンの選択
により、宛先画面になる(画面G1)。ここで、「宛
先」ボタンというのは、表示パネル61とその表面に貼
り付けられたタッチスイッチ62とで構成されるもので
あり、各画面毎に機能が変わるプログラマブルなボタン
である。次に、「標準設定」ボタンの選択により、標準
設定を機種毎に設定するか、サーバから標準設定ファイ
ルを読み込んで設定するかを選ぶ標準設定画面になる
(画面G13)。On the basic screen of the display panel 61 of the operation panel unit 6 of the network facsimile apparatus, the destination screen is displayed by selecting the "destination" button from the first displayed standard screen (screen G1). Here, the "destination" button is composed of a display panel 61 and a touch switch 62 attached to the surface thereof, and is a programmable button whose function changes for each screen. Next, by selecting the "standard setting" button, a standard setting screen for selecting whether to set the standard setting for each model or to read and set the standard setting file from the server is displayed (screen G13).
【0035】上記標準設定画面において、「個別設定」
を選択するとローカルで設定したデフォルト設定の内容
が標準設定値となり、「設定サーバ利用」を選択して設
定サーバのIP(Internet Protoco
l)アドレスを入力すれば、個別に設定しなくても自動
的にサーバコンピュータ54内の設定ファイルに記述し
てある内容で設定を行うようにできる。ここで、設定さ
れた設定サーバの情報は、操作パネルユニット6内のパ
ネルコントローラ64から画像処理ユニット2のI/O
コントローラ22経由でCPU21が受け取って、再
度、I/Oコントローラ22経由で、ネットワークI/
Fユニット1内のサーバ設定部13に記憶される。以上
までの処理が設定情報ファイルの準備に関しての処理で
ある。On the standard setting screen, "Individual setting"
When you select, the contents of the default settings set locally become the standard setting values, and select “Use setting server” to select the IP (Internet Protocol) of the setting server.
l) By inputting the address, the setting can be automatically made according to the contents described in the setting file in the server computer 54 without individually setting. Here, the information of the set setting server is transmitted from the panel controller 64 in the operation panel unit 6 to the I / O of the image processing unit 2.
The CPU 21 receives the data via the controller 22, and again receives the network I / O via the I / O controller 22.
It is stored in the server setting unit 13 in the F unit 1. The processing up to this point is the processing relating to the preparation of the setting information file.
【0036】次に、本発明の第1の実施の形態に係るネ
ットワークFAX装置において、設定情報ファイルから
各FAXパラメータの設定に至るまでの動作について図
7及び図8のフローチャートを参照しながら説明する。Next, in the network facsimile apparatus according to the first embodiment of the present invention, an operation from setting information file to setting of each facsimile parameter will be described with reference to flowcharts of FIGS. .
【0037】ネットワークFAX装置の電源装置9の電
源スイッチ10をONにすると、ネットワークFAX装
置が起動される(ステップS50)。画像処理ユニット
2のCPU21は、F/W ROM28に格納されてい
る内容に従って初期設定を行った(ステップS51)後
に、FAX設定を行うようにとの指示を当該CPU21
からI/Oコントローラ22経由でネットワークI/F
ユニット1のコマンド制御部14に対して行う。When the power switch 10 of the power supply 9 of the network FAX device is turned on, the network FAX device is started (step S50). The CPU 21 of the image processing unit 2 performs an initial setting according to the contents stored in the F / W ROM 28 (step S51), and then issues an instruction to perform a facsimile setting.
From the network I / F via the I / O controller 22
This is performed for the command control unit 14 of the unit 1.
【0038】指示を受けたネットワークI/Fユニット
1のコマンド制御部14は、通信制御部12に対して、
事前に操作パネルユニット6で指定した設定サーバのI
Pアドレス情報が入っているサーバ設定部13から接続
先情報を取り、ネットワーク4上に接続された設定サー
バに接続するように指令を出す。通信制御部12は、設
定サーバを探しにいき、所定の設定サーバが見つかった
ときには、そのサーバから所定の設定情報ファイルをダ
ウンロードする(ステップS52)。画像処理ユニット
2のCPU21は、通信制御部12とパケット制御部1
1を経て設定情報を受け取ったネットワークI/Fユニ
ット1から、I/Oコントローラ22経由で設定情報を
取り込み、FAXの標準設定値を記憶するEEPROM
23に書き込む(ステップS53)。The command control unit 14 of the network I / F unit 1 receiving the instruction sends a command to the communication control unit 12.
I of the setting server specified in the operation panel unit 6 in advance
The connection destination information is obtained from the server setting unit 13 containing the P address information, and a command is issued to connect to the setting server connected on the network 4. The communication control unit 12 searches for a setting server, and when a predetermined setting server is found, downloads a predetermined setting information file from the server (step S52). The CPU 21 of the image processing unit 2 includes the communication control unit 12 and the packet control unit 1
1 that fetches the setting information from the network I / F unit 1 that has received the setting information via the I / O controller 1 via the I / O controller 22 and stores the standard setting value of the facsimile
23 (step S53).
【0039】以上説明したように、本発明の第1の実施
の形態に係るネットワークFAX装置によれば、原稿か
ら画像データを読取り電子データに変換するスキャンユ
ニット3と、他のネットワークFAX装置と通信を行う
画像処理ユニット2のMODEM8と、スキャンユニッ
ト3で読取った画像データ、MODEM8で他のファク
シミリ装置から受信した画像データを格納する画像処理
ユニット2の画像メモリ25と、電源投入時にFAX設
定情報ファイルを備えたサーバにログインしてFAX設
定情報ファイルをダウンロードし、FAX設定情報ファ
イルを解読し複数のFAX設定コマンドに変換して画像
処理ユニット2へ送るネットワークI/Fユニット1
と、ネットワークI/Fユニット1を制御すると共に該
ネットワークI/Fユニット1から送られた設定内容を
画像処理ユニット2のEEPROM23に書き込むCP
U21とを有するため、下記のような作用及び効果を奏
する。As described above, according to the network facsimile apparatus according to the first embodiment of the present invention, the scan unit 3 that reads image data from a document and converts it into electronic data, and communicates with another network facsimile apparatus 8, an image memory 25 of the image processing unit 2 for storing image data read by the scan unit 3 and image data received from another facsimile apparatus by the MODEM 8, and a FAX setting information file when the power is turned on. Network I / F unit 1 which logs in to a server provided with a FAX setting information file, downloads the FAX setting information file, decodes the FAX setting information file, converts it into a plurality of FAX setting commands, and sends it to the image processing unit 2
CP that controls the network I / F unit 1 and writes the settings sent from the network I / F unit 1 to the EEPROM 23 of the image processing unit 2
Due to having U21, the following actions and effects are obtained.
【0040】上記構成において、電源立ち上げ時のタイ
ミングで、予め設定されたサーバコンピュータにログイ
ンして、そこに置いてあるFAX設定情報ファイルをダ
ウンロードして、そのファイルからFAX設定項目を認
識して、設定値を自動的に設定するように動作する。即
ち、予めネットワークI/Fユニット1にサーバコンピ
ュータの接続情報を設定しておき、サーバコンピュータ
上にFAXに対する情報設定ファイルを置くことによ
り、電源立ち上がり時に、ネットワークI/Fユニット
1がサーバコンピュータにログインしてFAX用の情報
設定ファイルをダウンロードし、内部で複数のFAX設
定コマンドに変換して画像処理ユニット2に送ることに
より、ネットワークFAXの複数の設定を簡単に行うこ
とができる。この場合、操作パネルユニット6から接続
を指示した時に上記ログインを行ってもよい。In the above configuration, at the time of turning on the power, the user logs in to a preset server computer, downloads the FAX setting information file stored there, and recognizes the FAX setting items from the file. , And operates to automatically set the set value. That is, the connection information of the server computer is set in the network I / F unit 1 in advance, and the information setting file for the facsimile is placed on the server computer, so that when the power is turned on, the network I / F unit 1 logs in the server computer. By downloading the facsimile information setting file, internally converting it into a plurality of facsimile setting commands and sending it to the image processing unit 2, a plurality of settings of the network facsimile can be easily performed. In this case, the above-mentioned login may be performed when a connection is instructed from the operation panel unit 6.
【0041】従って、本発明の第1の実施の形態におい
ては、ネットワークの管理者は、同じタイプのネットワ
ークFAXが複数台ある場合でも、サーバコンピュータ
上に1つの設定ファイルを作るだけで、同じタイプの複
数台のネットワークFAXの設定を一度に行うことがで
きるという、従来にない管理し易いネットワークFAX
を提供することができるという効果がある。Therefore, in the first embodiment of the present invention, even if there are a plurality of network FAXes of the same type, the network administrator creates only one configuration file on the server computer, and Network facsimile that can be set at once at a time.
There is an effect that can be provided.
【0042】[2]第2の実施の形態 本発明の第2の実施の形態に係るネットワークFAX装
置は、上記第1の実施の形態と同様に、パケット制御部
11、通信制御部12、サーバ設定部13、コマンド制
御部14を有するネットワークI/Fユニット1と、C
PU21、I/Oコントローラ22、EEPROM2
3、RAM24、画像メモリ25、画像処理回路26を
有する画像処理ユニット2と、光源31、CCD32、
A/D変換回路33、補正回路34、CVR35、CC
D移動用モータ36を有するスキャンユニット3と、表
示パネル61、タッチタッチ62、スタートスイッチ6
3、パネルコントローラ64を有する操作パネルユニッ
ト6と、フィーダ7と、MODEM8と、電源装置9と
を備えている(上記図1及び図2参照)。各部の構成に
ついては上記第1の実施の形態で詳述したので説明を省
略する。[2] Second Embodiment A network facsimile apparatus according to a second embodiment of the present invention comprises a packet control unit 11, a communication control unit 12, and a server, as in the first embodiment. A network I / F unit 1 having a setting unit 13 and a command control unit 14;
PU21, I / O controller 22, EEPROM2
3, an image processing unit 2 having a RAM 24, an image memory 25, and an image processing circuit 26, a light source 31, a CCD 32,
A / D conversion circuit 33, correction circuit 34, CVR 35, CC
Scan unit 3 having D movement motor 36, display panel 61, touch touch 62, start switch 6
3, an operation panel unit 6 having a panel controller 64, a feeder 7, a MODEM 8, and a power supply device 9 (see FIGS. 1 and 2 described above). The configuration of each unit has been described in detail in the first embodiment, and a description thereof will not be repeated.
【0043】上述した本発明の第1の実施の形態では、
ネットワークFAX装置のネットワークI/Fユニット
1がサーバコンピュータ54にログインするタイミング
は電源投入時として説明した。しかし、本発明は電源投
入時に限るものではなく、例えば電源が入っている状態
でも、設定ファイルの取得コマンドを与えることで、同
様に情報設定ファイルをダウンロードしてスキャナ設定
コマンドを与えることができることは勿論である。以
下、本発明の第2の実施の形態として、ネットワークI
/Fユニット1がサーバコンピュータ54にログインす
る部分について説明する。In the above-described first embodiment of the present invention,
The timing at which the network I / F unit 1 of the network facsimile apparatus logs in to the server computer 54 has been described as when the power is turned on. However, the present invention is not limited to when the power is turned on. For example, even when the power is turned on, by giving the acquisition command of the setting file, it is possible to similarly download the information setting file and give the scanner setting command. Of course. Hereinafter, as a second embodiment of the present invention, a network I
The part where the / F unit 1 logs in to the server computer 54 will be described.
【0044】設定ファイル取得コマンドは、ネットワー
ク4上のクライアントコンピュータ51〜53から与え
ることも、ネットワークFAX装置の操作パネルユニッ
ト6の利用によって与えることもできる。ネットワーク
4上のクライアントコンピュータ51〜53から設定フ
ァイル取得コマンドを与えた場合は、上記図2に示した
ネットワークFAX装置のネットワークI/Fユニット
1の通信制御部12とパケット制御部11を経て、コマ
ンド制御部14にクライアントコンピュータからの情報
取得コマンドを解釈し、I/Oコントローラ22を介し
て画像処理ユニット2のCPU21に知らせる。The setting file acquisition command can be given from the client computers 51 to 53 on the network 4 or by using the operation panel unit 6 of the network facsimile apparatus. When a setting file acquisition command is given from the client computers 51 to 53 on the network 4, the command is sent via the communication control unit 12 and the packet control unit 11 of the network I / F unit 1 of the network facsimile apparatus shown in FIG. The controller 14 interprets the information acquisition command from the client computer and notifies the CPU 21 of the image processing unit 2 via the I / O controller 22.
【0045】操作パネルユニット6から指示を受ける
と、画像処理ユニット2のCPU21は、I/Oコント
ローラ22経由でネットワークI/Fユニット1のコマ
ンド制御部14に対して、設定サーバから設定情報を取
得するよう指示を与える。これに伴い、コマンド制御部
14は、通信制御部12に対して、サーバ設定部13か
らIPアドレス情報を受け取り、ネットワーク4上に接
続された設定サーバから所定の設定情報ファイルをダウ
ンロードするように伝えることになる。ダウンロードさ
れた設定情報は、コマンド制御部14によって個別のF
AX設定命令に変換され、I/Oコントローラ22を経
由して画像処理ユニット2のCPU21に送られる。Upon receiving an instruction from the operation panel unit 6, the CPU 21 of the image processing unit 2 obtains setting information from the setting server to the command control unit 14 of the network I / F unit 1 via the I / O controller 22. And give instructions. Accordingly, the command control unit 14 receives the IP address information from the server setting unit 13 and notifies the communication control unit 12 to download a predetermined setting information file from the setting server connected to the network 4. Will be. The downloaded setting information is stored in a separate F
It is converted into an AX setting command and sent to the CPU 21 of the image processing unit 2 via the I / O controller 22.
【0046】画像処理ユニット2のCPU21に送られ
たそれらの設定内容は、EEPROM23に書き込まれ
る。これらの処理を上記図7及び図8に示したフローチ
ャートで示すと、スタンバイ状態であるステップS54
〜ステップS56までの繰り返し処理の中(ステップS
55)にあり、スキャンユニット3によるスキャンか通
信を行っていない時であれば、いつでも受け付けられる
ようになっている。The settings sent to the CPU 21 of the image processing unit 2 are written to the EEPROM 23. If these processes are shown in the flowcharts shown in FIGS. 7 and 8, step S54 in the standby state
(Step S56)
55), and can be accepted at any time when scanning by the scan unit 3 or communication is not performed.
【0047】即ち、ステップS54以降の処理は、画像
処理ユニット2のCPU21は、操作パネルユニット6
のスタートスイッチ63が押下されたかを判断し(ステ
ップS54)、YESの場合は、スキャンユニット3に
よるスキャン処理及びMODEM8による回線通信処理
を行い(ステップS57)、NOの場合は、ネットワー
クI/Fユニット1を介してコマンドを受信したかを判
断する(ステップS55)。YESの場合は、上記ステ
ップS52へ戻り、NOの場合は、操作パネルユニット
6のタッチスイッチ62が押下されたかを判断する(ス
テップS56)。NOの場合は、上記ステップS54へ
戻り、YESの場合は、ユーザにより標準設定画面で取
得ボタンが押下されたか否かを判断する(ステップS5
8)。YESの場合は、上記ステップS52へ戻り、N
Oの場合は、各種設定処理を行った後(ステップS5
9)、上記ステップS54へ戻る。That is, in the processing after step S54, the CPU 21 of the image processing unit 2
It is determined whether the start switch 63 has been pressed (step S54). If YES, the scan process by the scan unit 3 and the line communication process by the MODEM 8 are performed (step S57). If NO, the network I / F unit It is determined whether or not a command has been received through Step 1 (Step S55). If the determination is YES, the process returns to step S52. If the determination is NO, it is determined whether the touch switch 62 of the operation panel unit 6 has been pressed (step S56). In the case of NO, the process returns to step S54, and in the case of YES, it is determined whether or not the user has pressed the acquisition button on the standard setting screen (step S5).
8). In the case of YES, the process returns to step S52 and N
In the case of O, after performing various setting processes (step S5
9), and return to step S54.
【0048】また、操作パネルユニット6で情報ファイ
ルの取得をさせるには、上記図3〜図4に示した如く、
表示パネル61がReady状態になっている時に「宛
先」ボタンを押下して(図3の画面G1)、「標準設
定」ボタンを押下すると標準設定画面が表示される(図
4の画面G13)。この画面で「取得」ボタンを押下す
ることによって、画像処理ユニット2のI/Oコントロ
ーラ22経由でCPU21が情報取得コマンドを受け取
ったのと同じように(ステップS58)処理を行う。In order for the operation panel unit 6 to acquire an information file, as shown in FIGS.
When the "destination" button is pressed while the display panel 61 is in the Ready state (screen G1 in FIG. 3), and the "standard setting" button is pressed, a standard setting screen is displayed (screen G13 in FIG. 4). By pressing an “acquisition” button on this screen, processing is performed in the same manner as when the CPU 21 receives an information acquisition command via the I / O controller 22 of the image processing unit 2 (step S58).
【0049】以上説明したように、本発明の第2の実施
の形態に係るネットワークFAX装置によれば、原稿か
ら画像データを読取り電子データに変換するスキャンユ
ニット3と、他のネットワークFAX装置と通信を行う
画像処理ユニット2のMODEM8と、スキャンユニッ
ト3で読取った画像データ、MODEM8で他のファク
シミリ装置から受信した画像データを格納する画像処理
ユニット2の画像メモリ25と、FAX設定情報取得コ
マンドの受信時にFAX設定情報ファイルを備えたサー
バにログインしてFAX設定情報ファイルをダウンロー
ドし、FAX設定情報ファイルを解読し複数のFAX設
定コマンドに変換して画像処理ユニット2へ送るネット
ワークI/Fユニット1と、ネットワークI/Fユニッ
ト1を制御すると共に該ネットワークI/Fユニット1
から送られた設定内容を画像処理ユニット2のEEPR
OM23に書き込むCPU21とを有するため、下記の
ような作用及び効果を奏する。As described above, according to the network facsimile apparatus according to the second embodiment of the present invention, the scan unit 3 that reads image data from a document and converts it into electronic data and communicates with other network facsimile apparatuses And the image memory 25 of the image processing unit 2 for storing image data read by the scan unit 3 and image data received from another facsimile apparatus by the MODEM 8, and receiving a FAX setting information acquisition command. A network I / F unit 1 which logs in to a server having a FAX setting information file, downloads the FAX setting information file, decodes the FAX setting information file, converts it into a plurality of FAX setting commands, and sends it to the image processing unit 2; When controlling the network I / F unit 1, To the network I / F unit 1
EEPR of the image processing unit 2
The presence of the CPU 21 that writes to the OM 23 provides the following functions and effects.
【0050】上記構成において、FAX設定情報取得コ
マンドを受信したタイミングで、予め設定されたサーバ
コンピュータにログインして、そこに置いてあるFAX
設定情報ファイルをダウンロードして、そのファイルか
らFAX設定項目を認識して、設定値を自動的に設定す
るように動作する。即ち、予めネットワークI/Fユニ
ット1にサーバコンピュータの接続情報を設定してお
き、サーバコンピュータ上にFAXに対する情報設定フ
ァイルを置くことにより、FAX設定情報取得コマンド
受信時に、ネットワークI/Fユニット1がサーバコン
ピュータにログインしてFAX用の情報設定ファイルを
ダウンロードし、内部で複数のFAX設定コマンドに変
換して画像処理ユニット2に送ることにより、ネットワ
ークFAXの複数の設定を簡単に行うことができる。こ
の場合、操作パネルユニット6から接続を指示した時に
上記ログインを行ってもよい。In the above configuration, at the timing when the FAX setting information acquisition command is received, the user logs in to a preset server computer and sets the FAX
It operates to download the setting information file, recognize the FAX setting items from the file, and automatically set the setting values. That is, the connection information of the server computer is set in the network I / F unit 1 in advance, and the information setting file for the facsimile is set on the server computer. By logging in to the server computer, downloading a facsimile information setting file, internally converting it into a plurality of facsimile setting commands, and sending it to the image processing unit 2, a plurality of network facsimile settings can be easily performed. In this case, the above-mentioned login may be performed when a connection is instructed from the operation panel unit 6.
【0051】従って、本発明の第2の実施の形態におい
ても、上記第1の実施の形態と同様に、ネットワークの
管理者は、同じタイプのネットワークFAXが複数台あ
る場合でも、サーバコンピュータ上に1つの設定ファイ
ルを作るだけで、同じタイプの複数台のネットワークF
AXの設定を一度に行うことができるという、従来にな
い管理し易いネットワークFAXを提供することができ
るという効果がある。尚、本発明は、複数の機器から構
成されるシステムに適用しても、1つの機器からなる装
置に適用してもよい。前述した実施形態の機能を実現す
るソフトウエアのプログラムコードを記憶した記憶媒体
を、システム或いは装置に供給し、そのシステム或いは
装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒
体に格納されたプログラムコードを読み出し実行するこ
とによっても、達成されることは言うまでもない。Therefore, in the second embodiment of the present invention, as in the first embodiment, even if there are a plurality of network FAXs of the same type, the network administrator can store the network FAX on the server computer. Just by creating one configuration file, multiple network F of the same type
There is an effect that it is possible to provide a network FAX that can be set at once and that is easy to manage, unlike the related art. The present invention may be applied to a system including a plurality of devices or to an apparatus including a single device. A storage medium storing software program codes for realizing the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or an apparatus, and a computer (or CPU or MPU) of the system or the apparatus executes the program code stored in the storage medium. Needless to say, this can also be achieved by executing the reading.
【0052】この場合、記憶媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現する
ことになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体
は本発明を構成することになる。In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the function of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.
【0053】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピディスク、ハードディス
ク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD
−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROMな
どを用いることができる。As a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD
-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, or the like can be used.
【0054】また、コンピュータが読出したプログラム
コードを実行することにより、前述した実施形態の機能
が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示
に基づき、コンピュータ上で稼働しているOSなどが実
際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前
述した実施形態の機能が実現される場合も含まれること
は言うまでもない。When the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiment are realized, but also the OS or the like running on the computer is actually executed based on the instructions of the program code. It goes without saying that a part or all of the above-described processing is performed, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.
【0055】更に、記憶媒体から読出されたプログラム
コードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードや
コンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメ
モリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に基
づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わる
CPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その
処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合
も含まれることは言うまでもない。Further, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, based on the instructions of the program code, It goes without saying that the CPU included in the function expansion board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.
【0056】[0056]
【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の本
発明のファクシミリ装置によれば、回線上の他のファク
シミリ装置及びネットワーク上の装置と通信可能なファ
クシミリ装置であって、ネットワーク上のファクシミリ
設定情報ファイルを備えた上位装置に対し予め決められ
た時点でログインする接続制御手段と、上位装置から前
記ファクシミリ設定情報ファイルを取得する取得手段
と、前記ファクシミリ設定情報ファイルを解読し設定を
行う情報設定手段とを有するため、次のような効果を奏
する。ネットワークの管理者は、同じタイプのファクシ
ミリ装置(ネットワークFAX)が複数台ある場合で
も、サーバコンピュータ上に1つの設定ファイルを作る
だけで、同じタイプの複数台のファクシミリ装置(ネッ
トワークFAX)の設定を一度に行うことができるとい
う、従来にない管理し易いファクシミリ装置(ネットワ
ークFAX)を提供することができる効果がある。As described above, according to the facsimile apparatus of the first aspect of the present invention, a facsimile apparatus capable of communicating with another facsimile apparatus on a line and a device on a network is provided. Connection control means for logging in to a higher-level device having a facsimile setting information file at a predetermined time, obtaining means for obtaining the facsimile setting information file from a higher-level device, and decoding and setting the facsimile setting information file The following effects are provided by having the information setting means. Even if there are a plurality of facsimile machines of the same type (network facsimile), the network administrator can set up a plurality of facsimile machines of the same type (network facsimile) only by creating one setting file on the server computer. There is an effect that a facsimile apparatus (network facsimile) that can be performed at once and that is easier to manage than ever before can be provided.
【0057】請求項2記載の本発明のファクシミリ装置
によれば、前記取得手段は、前記接続制御手段でログイ
ンした上位装置からファクシミリ設定情報ファイルをダ
ウンロードし、前記情報設定手段は、前記取得手段でダ
ウンロードした前記ファイル設定情報ファイルを解読し
各種設定項目について設定を行うため、次のような効果
を奏する。上記と同様に、ネットワークの管理者は、同
じタイプのファクシミリ装置(ネットワークFAX)が
複数台ある場合でも、サーバコンピュータ上に1つの設
定ファイルを作るだけで、同じタイプの複数台のファク
シミリ装置(ネットワークFAX)の設定を一度に行う
ことができるという、従来にない管理し易いファクシミ
リ装置(ネットワークFAX)を提供することができる
効果がある。According to the facsimile apparatus of the present invention, the acquisition means downloads a facsimile setting information file from a host device logged in by the connection control means. Since the downloaded file setting information file is decrypted and various setting items are set, the following effects are obtained. Similarly to the above, even if there are a plurality of facsimile machines (network facsimile) of the same type, the network administrator can create a single configuration file on the server computer and perform a plurality of facsimile machines of the same type (network facsimile). This makes it possible to provide a facsimile apparatus (network FAX) that can be set at one time and that is easier to manage than ever before.
【0058】請求項3記載の本発明のファクシミリ装置
によれば、原稿から画像データを読取る画像読取手段
と、他のファクシミリ装置と通信を行う回線通信手段
と、前記画像読取手段で読取った画像データ、前記回線
通信手段で他のファクシミリ装置から受信した画像デー
タを格納する記憶手段とを有するため、次のような効果
を奏する。上記と同様に、ネットワークの管理者は、同
じタイプのファクシミリ装置(ネットワークFAX)が
複数台ある場合でも、サーバコンピュータ上に1つの設
定ファイルを作るだけで、同じタイプの複数台のファク
シミリ装置(ネットワークFAX)の設定を一度に行う
ことができるという、従来にない管理し易いファクシミ
リ装置(ネットワークFAX)を提供することができる
効果がある。According to the facsimile apparatus of the present invention, an image reading means for reading image data from a document, a line communication means for communicating with another facsimile apparatus, and an image data read by the image reading means. And storage means for storing image data received from another facsimile apparatus by the line communication means, the following effects are obtained. Similarly to the above, even if there are a plurality of facsimile machines (network facsimile) of the same type, the network administrator can create a single configuration file on the server computer and perform a plurality of facsimile machines of the same type (network facsimile). This makes it possible to provide a facsimile apparatus (network FAX) that can be set at one time and that is easier to manage than ever before.
【0059】請求項4記載の本発明のファクシミリ装置
によれば、前記接続制御手段は、画像読取装置本体の電
源投入時に前記上位装置にログインするため、次のよう
な効果を奏する。電源投入時にログインする場合におい
ても、ネットワークの管理者は、同じタイプのファクシ
ミリ装置(ネットワークFAX)が複数台ある場合で
も、サーバコンピュータ上に1つの設定ファイルを作る
だけで、同じタイプの複数台のファクシミリ装置(ネッ
トワークFAX)の設定を一度に行うことができるとい
う、従来にない管理し易いファクシミリ装置(ネットワ
ークFAX)を提供することができる効果がある。According to the facsimile apparatus of the present invention, since the connection control means logs in to the host apparatus when the power of the image reading apparatus is turned on, the following effects are obtained. Even when logging in at the time of power-on, even if there are a plurality of facsimile machines (network FAX) of the same type, the network administrator can create a single configuration file on the server computer to obtain a plurality of facsimile machines of the same type. There is an effect that it is possible to provide a facsimile apparatus (network FAX) that can be easily managed, which can be set at once, that is, a facsimile apparatus (network FAX) can be set at a time.
【0060】請求項5記載の本発明のファクシミリ装置
によれば、前記接続制御手段は、画像読取装置本体が備
える操作手段で接続が指示された時に前記上位装置にロ
グインするため、次のような効果を奏する。操作手段で
接続が指示された時にログインする場合においても、ネ
ットワークの管理者は、同じタイプのファクシミリ装置
(ネットワークFAX)が複数台ある場合でも、サーバ
コンピュータ上に1つの設定ファイルを作るだけで、同
じタイプの複数台のファクシミリ装置(ネットワークF
AX)の設定を一度に行うことができるという、従来に
ない管理し易いファクシミリ装置(ネットワークFA
X)を提供することができる効果がある。According to the facsimile apparatus of the present invention, the connection control means logs in to the host device when a connection is instructed by the operation means provided in the image reading apparatus main body. It works. Even when the user logs in when the connection is instructed by the operation means, even if there are a plurality of facsimile machines (network FAX) of the same type, the network administrator only needs to create one setting file on the server computer. Multiple facsimile machines of the same type (network F
AX) settings can be made at once, making it easier to manage than ever before.
X) can be provided.
【0061】請求項6記載の本発明のファクシミリ装置
によれば、ネットワーク上の装置から前記ファクシミリ
設定情報ファイルの取得コマンドを受信するコマンド制
御手段を有し、前記接続制御手段は、前記コマンド制御
手段で前記ファクシミリ設定情報ファイルの取得コマン
ドを受信した時に前記上位装置にログインするため、次
のような効果を奏する。ファクシミリ設定情報ファイル
取得コマンドを受信した時にログインする場合において
も、ネットワークの管理者は、同じタイプのファクシミ
リ装置(ネットワークFAX)が複数台ある場合でも、
サーバコンピュータ上に1つの設定ファイルを作るだけ
で、同じタイプの複数台のファクシミリ装置(ネットワ
ークFAX)の設定を一度に行うことができるという、
従来にない管理し易いファクシミリ装置(ネットワーク
FAX)を提供することができる効果がある。According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a facsimile apparatus having command control means for receiving a command for acquiring the facsimile setting information file from a device on a network, wherein the connection control means includes a command control means. Then, when the command for acquiring the facsimile setting information file is received, the user logs in to the higher-level device, so that the following effects are obtained. Even when logging in when the facsimile setting information file acquisition command is received, even if there is more than one facsimile machine (network FAX) of the same type,
Just by creating one configuration file on the server computer, it is possible to configure the settings of multiple facsimile machines (network FAX) of the same type at one time.
There is an effect that it is possible to provide a facsimile apparatus (network facsimile) which is easy to manage and which is not available in the past.
【0062】請求項7記載の本発明のファクシミリ装置
によれば、前記ファクシミリ設定情報ファイルは、複数
の送付先が記述された情報を含むファイルであり、前記
操作手段は、前記複数の送付先リストから任意の送付先
の選択が可能であるため、次のような効果を奏する。上
記と同様に、ネットワークの管理者は、同じタイプのフ
ァクシミリ装置(ネットワークFAX)が複数台ある場
合でも、サーバコンピュータ上に1つの設定ファイルを
作るだけで、同じタイプの複数台のファクシミリ装置
(ネットワークFAX)の設定を一度に行うことができ
るという、従来にない管理し易いファクシミリ装置(ネ
ットワークFAX)を提供することができる効果があ
る。According to the facsimile apparatus of the present invention, the facsimile setting information file is a file including information in which a plurality of destinations are described, and the operating means includes a plurality of the destination list. Since any destination can be selected from, the following effects are obtained. Similarly to the above, even if there are a plurality of facsimile machines (network facsimile) of the same type, the network administrator can create a single configuration file on the server computer and perform a plurality of facsimile machines of the same type (network facsimile). This makes it possible to provide a facsimile apparatus (network FAX) that can be set at one time and that is easier to manage than ever before.
【0063】請求項8記載の本発明のファクシミリ装置
によれば、前記コマンド制御手段は、前記ファクシミリ
設定情報ファイルを個別のファクシミリ設定命令に変換
するため、次のような効果を奏する。上記と同様に、ネ
ットワークの管理者は、同じタイプのファクシミリ装置
(ネットワークFAX)が複数台ある場合でも、サーバ
コンピュータ上に1つの設定ファイルを作るだけで、同
じタイプの複数台のファクシミリ装置(ネットワークF
AX)の設定を一度に行うことができるという、従来に
ない管理し易いファクシミリ装置(ネットワークFA
X)を提供することができる効果がある。According to the facsimile apparatus of the present invention, since the command control means converts the facsimile setting information file into individual facsimile setting instructions, the following effects are obtained. Similarly to the above, even if there are a plurality of facsimile machines (network facsimile) of the same type, the network administrator can create a single configuration file on the server computer and perform a plurality of facsimile machines of the same type (network facsimile). F
AX) settings can be made at once, making it easier to manage than ever before.
X) can be provided.
【0064】請求項9記載の本発明のファクシミリ設定
方法によれば、回線上の他のファクシミリ装置及びネッ
トワーク上の装置と通信可能なファクシミリ装置に適用
されるファクシミリ設定方法であって、ネットワーク上
のファクシミリ設定情報ファイルを備えた上位装置に対
し予め決められた時点でログインする接続制御ステップ
と、上位装置から前記ファクシミリ設定情報ファイルを
取得する取得ステップと、前記ファクシミリ設定情報フ
ァイルを解読し設定を行う情報設定ステップとを有する
ため、次のような効果を奏する。ネットワークの管理者
は、同じタイプのファクシミリ装置(ネットワークFA
X)が複数台ある場合でも、サーバコンピュータ上に1
つの設定ファイルを作るだけで、同じタイプの複数台の
ファクシミリ装置(ネットワークFAX)の設定を一度
に行うことができるという、従来にない管理し易いファ
クシミリ装置(ネットワークFAX)を提供することが
できる効果がある。According to the facsimile setting method of the ninth aspect of the present invention, there is provided a facsimile setting method applied to a facsimile apparatus capable of communicating with another facsimile apparatus on a line and an apparatus on a network. A connection control step of logging in to a higher-level device having a facsimile setting information file at a predetermined time, an obtaining step of obtaining the facsimile setting information file from a higher-level device, and decoding and setting the facsimile setting information file Since the method includes the information setting step, the following effects can be obtained. The administrator of the network must use the same type of facsimile
X) Even if there are multiple units,
The effect of providing a facsimile machine (network FAX) that is easier to manage than ever before, in which setting of a plurality of facsimile machines (network FAX) of the same type can be performed at once by simply creating one setting file. There is.
【0065】請求項10記載の本発明のファクシミリ設
定方法によれば、前記取得ステップでは、前記接続制御
ステップでログインした上位装置からファクシミリ設定
情報ファイルをダウンロードし、前記情報設定ステップ
では、前記取得ステップでダウンロードした前記ファイ
ル設定情報ファイルを解読し各種設定項目について設定
を行うため、次のような効果を奏する。上記と同様に、
ネットワークの管理者は、同じタイプのファクシミリ装
置(ネットワークFAX)が複数台ある場合でも、サー
バコンピュータ上に1つの設定ファイルを作るだけで、
同じタイプの複数台のファクシミリ装置(ネットワーク
FAX)の設定を一度に行うことができるという、従来
にない管理し易いファクシミリ装置(ネットワークFA
X)を提供することができる効果がある。According to a tenth aspect of the present invention, in the facsimile setting method of the present invention, in the obtaining step, a facsimile setting information file is downloaded from a host device logged in in the connection control step, and in the information setting step, the facsimile setting information file is downloaded. Since the file setting information file downloaded in step (1) is decrypted and various setting items are set, the following effects are obtained. As above,
Even if there are a plurality of facsimile machines of the same type (network facsimile), the network administrator only needs to create one setting file on the server computer.
A plurality of facsimile machines (network FAX) of the same type can be set at one time.
X) can be provided.
【0066】請求項11記載の本発明のファクシミリ設
定方法によれば、原稿から画像データを読取る画像読取
ステップと、他のファクシミリ装置と通信を行う回線通
信ステップと、前記画像読取ステップで読取った画像デ
ータ、前記回線通信ステップで他のファクシミリ装置か
ら受信した画像データを格納する記憶ステップとを有す
るため、次のような効果を奏する。上記と同様に、ネッ
トワークの管理者は、同じタイプのファクシミリ装置
(ネットワークFAX)が複数台ある場合でも、サーバ
コンピュータ上に1つの設定ファイルを作るだけで、同
じタイプの複数台のファクシミリ装置(ネットワークF
AX)の設定を一度に行うことができるという、従来に
ない管理し易いファクシミリ装置(ネットワークFA
X)を提供することができる効果がある。According to the facsimile setting method of the present invention, an image reading step for reading image data from a document, a line communication step for communicating with another facsimile apparatus, and an image read in the image reading step. A storing step of storing data and image data received from another facsimile apparatus in the line communication step, the following effects are obtained. Similarly to the above, even if there are a plurality of facsimile machines (network facsimile) of the same type, the network administrator can create a single configuration file on the server computer and perform a plurality of facsimile machines of the same type (network facsimile). F
AX) settings can be made at once, making it easier to manage than ever before.
X) can be provided.
【0067】請求項12記載の本発明のファクシミリ設
定方法によれば、前記接続制御ステップでは、画像読取
装置本体の電源投入時に前記上位装置にログインするた
め、次のような効果を奏する。電源投入時にログインす
る場合においても、ネットワークの管理者は、同じタイ
プのファクシミリ装置(ネットワークFAX)が複数台
ある場合でも、サーバコンピュータ上に1つの設定ファ
イルを作るだけで、同じタイプの複数台のファクシミリ
装置(ネットワークFAX)の設定を一度に行うことが
できるという、従来にない管理し易いファクシミリ装置
(ネットワークFAX)を提供することができる効果が
ある。According to the facsimile setting method of the twelfth aspect of the present invention, in the connection control step, when the power of the image reading apparatus is turned on, the user logs in to the host apparatus. Even when logging in at the time of power-on, even if there are a plurality of facsimile machines (network FAX) of the same type, the network administrator can create a single configuration file on the server computer to obtain a plurality of facsimile machines of the same type. There is an effect that it is possible to provide a facsimile apparatus (network FAX) that can be easily managed, which can be set at once, that is, a facsimile apparatus (network FAX) can be set at a time.
【0068】請求項13記載の本発明のファクシミリ設
定方法によれば、前記接続制御ステップでは、画像読取
装置本体が備える操作手段で接続が指示された時に前記
上位装置にログインするため、次のような効果を奏す
る。操作手段で接続が指示された時にログインする場合
においても、ネットワークの管理者は、同じタイプのフ
ァクシミリ装置(ネットワークFAX)が複数台ある場
合でも、サーバコンピュータ上に1つの設定ファイルを
作るだけで、同じタイプの複数台のファクシミリ装置
(ネットワークFAX)の設定を一度に行うことができ
るという、従来にない管理し易いファクシミリ装置(ネ
ットワークFAX)を提供することができる効果があ
る。According to the facsimile setting method of the present invention, in the connection control step, when a connection is instructed by an operation means provided in the image reading apparatus main body, the user logs in to the host apparatus. Effect. Even when the user logs in when the connection is instructed by the operation means, even if there are a plurality of facsimile machines (network FAX) of the same type, the network administrator only needs to create one setting file on the server computer. There is an effect that it is possible to provide a facsimile apparatus (network facsimile) that is easier to manage than ever before, in which a plurality of facsimile apparatuses (network facsimile) of the same type can be set at once.
【0069】請求項14記載の本発明のファクシミリ設
定方法によれば、ネットワーク上の装置から前記ファク
シミリ設定情報ファイルの取得コマンドを受信するコマ
ンド制御ステップを有し、前記接続制御ステップでは、
前記コマンド制御ステップで前記ファクシミリ設定情報
ファイルの取得コマンドを受信した時に前記上位装置に
ログインするため、次のような効果を奏する。ファクシ
ミリ設定情報ファイル取得コマンドを受信した時にログ
インする場合においても、ネットワークの管理者は、同
じタイプのファクシミリ装置(ネットワークFAX)が
複数台ある場合でも、サーバコンピュータ上に1つの設
定ファイルを作るだけで、同じタイプの複数台のファク
シミリ装置(ネットワークFAX)の設定を一度に行う
ことができるという、従来にない管理し易いファクシミ
リ装置(ネットワークFAX)を提供することができる
効果がある。According to the facsimile setting method of the present invention, there is provided a command control step of receiving a command for acquiring the facsimile setting information file from a device on a network.
When the facsimile setting information file acquisition command is received in the command control step, the user logs in to the higher-level device. Even when logging in when the facsimile setting information file acquisition command is received, the network administrator needs only to create one setting file on the server computer even if there are a plurality of facsimile machines (network FAX) of the same type. In addition, there is an effect that a facsimile apparatus (network FAX) that is easy to manage and has not been conventionally provided can be provided, in which a plurality of facsimile apparatuses (network FAX) of the same type can be set at a time.
【0070】請求項15記載の本発明のファクシミリ設
定方法によれば、前記ファクシミリ設定情報ファイル
は、複数の送付先が記述された情報を含むファイルであ
り、前記操作手段を介して前記複数の送付先リストから
任意の送付先の選択が可能であるため、次のような効果
を奏する。上記と同様に、ネットワークの管理者は、同
じタイプのファクシミリ装置(ネットワークFAX)が
複数台ある場合でも、サーバコンピュータ上に1つの設
定ファイルを作るだけで、同じタイプの複数台のファク
シミリ装置(ネットワークFAX)の設定を一度に行う
ことができるという、従来にない管理し易いファクシミ
リ装置(ネットワークFAX)を提供することができる
効果がある。According to the facsimile setting method of the present invention, the facsimile setting information file is a file including information in which a plurality of destinations are described, and the facsimile setting information file is transmitted via the operating means. Since any destination can be selected from the destination list, the following effects can be obtained. Similarly to the above, even if there are a plurality of facsimile machines (network facsimile) of the same type, the network administrator can create a single configuration file on the server computer and perform a plurality of facsimile machines of the same type (network facsimile). This makes it possible to provide a facsimile apparatus (network FAX) that can be set at one time and that is easier to manage than ever before.
【0071】請求項16記載の本発明のファクシミリ設
定方法によれば、前記コマンド制御手段は、前記ファク
シミリ設定情報ファイルを個別のファクシミリ設定命令
に変換するため、次のような効果を奏する。上記と同様
に、ネットワークの管理者は、同じタイプのファクシミ
リ装置(ネットワークFAX)が複数台ある場合でも、
サーバコンピュータ上に1つの設定ファイルを作るだけ
で、同じタイプの複数台のファクシミリ装置(ネットワ
ークFAX)の設定を一度に行うことができるという、
従来にない管理し易いファクシミリ装置(ネットワーク
FAX)を提供することができる効果がある。According to the facsimile setting method of the present invention, since the command control means converts the facsimile setting information file into individual facsimile setting instructions, the following effects are obtained. Similarly to the above, even if there are a plurality of facsimile machines (network FAX) of the same type,
Just by creating one configuration file on the server computer, it is possible to configure the settings of multiple facsimile machines (network FAX) of the same type at one time.
There is an effect that it is possible to provide a facsimile apparatus (network facsimile) which is easy to manage and which is not available in the past.
【0072】請求項17記載の本発明の記憶媒体によれ
ば、回線上の他のファクシミリ装置及びネットワーク上
の装置と通信可能なファクシミリ装置に適用されるファ
クシミリ設定方法を実行するプログラムを記憶したコン
ピュータにより読み出し可能な記憶媒体であって、前記
ファクシミリ設定方法は、ネットワーク上のファクシミ
リ設定情報ファイルを備えた上位装置に対し予め決めら
れた時点でログインする接続制御ステップと、上位装置
から前記ファクシミリ設定情報ファイルを取得する取得
ステップと、前記ファクシミリ設定情報ファイルを解読
し設定を行う情報設定ステップとを有するため、次のよ
うな効果を奏する。ネットワークの管理者は、同じタイ
プのファクシミリ装置(ネットワークFAX)が複数台
ある場合でも、サーバコンピュータ上に1つの設定ファ
イルを作るだけで、同じタイプの複数台のファクシミリ
装置(ネットワークFAX)の設定を一度に行うことが
できるという、従来にない管理し易いファクシミリ装置
(ネットワークFAX)を提供することができる効果が
ある。According to the storage medium of the present invention, there is provided a computer storing a program for executing a facsimile setting method applied to a facsimile apparatus capable of communicating with other facsimile apparatuses on a line and apparatuses on a network. A facsimile setting method, wherein the facsimile setting method includes a connection control step of logging in at a predetermined point in time to a higher-level device having a facsimile setting information file on a network, and the facsimile setting information from the higher-level device. Since the method includes an obtaining step of obtaining a file and an information setting step of decoding and setting the facsimile setting information file, the following effects are obtained. Even if there are a plurality of facsimile machines of the same type (network facsimile), the network administrator can set up a plurality of facsimile machines of the same type (network facsimile) only by creating one setting file on the server computer. There is an effect that a facsimile apparatus (network facsimile) that can be performed at once and that is easier to manage than ever before can be provided.
【図1】本発明の第1及び第2の実施の形態に係るネッ
トワークFAX装置の構成を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a network facsimile apparatus according to first and second embodiments of the present invention.
【図2】本発明の第1及び第2の実施の形態に係るネッ
トワークFAX装置のネットワークI/Fユニットの構
成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a network I / F unit of the network facsimile apparatus according to the first and second embodiments of the present invention.
【図3】本発明の第1及び第2の実施の形態に係るネッ
トワークFAX装置の操作パネルユニットの表示パネル
におけるメニュー階層を示す説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram showing a menu hierarchy on a display panel of an operation panel unit of the network facsimile apparatus according to the first and second embodiments of the present invention.
【図4】本発明の第1及び第2の実施の形態に係るネッ
トワークFAX装置の操作パネルユニットの表示パネル
におけるメニュー階層を示す説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram showing a menu hierarchy on a display panel of an operation panel unit of the network facsimile apparatus according to the first and second embodiments of the present invention.
【図5】本発明の第1及び第2の実施の形態に係るネッ
トワークFAX装置の操作パネルユニットの表示パネル
におけるメニュー階層を示す説明図である。FIG. 5 is an explanatory diagram showing a menu hierarchy on a display panel of an operation panel unit of the network facsimile apparatus according to the first and second embodiments of the present invention.
【図6】本発明の第1及び第2の実施の形態に係るネッ
トワークFAX装置の操作パネルユニットの表示パネル
におけるメニュー階層を示す説明図である。FIG. 6 is an explanatory diagram showing a menu hierarchy on a display panel of an operation panel unit of the network facsimile apparatus according to the first and second embodiments of the present invention.
【図7】本発明の第1及び第2の実施の形態に係るネッ
トワークFAX装置の操作パネル設定処理を示すフロー
チャートである。FIG. 7 is a flowchart illustrating an operation panel setting process of the network facsimile apparatus according to the first and second embodiments of the present invention.
【図8】本発明の第1及び第2の実施の形態に係るネッ
トワークFAX装置の操作パネル設定処理を示すフロー
チャートである。FIG. 8 is a flowchart illustrating an operation panel setting process of the network facsimile apparatus according to the first and second embodiments of the present invention.
1 ネットワークI/Fユニット 2 画像処理ユニット 3 スキャンユニット 4 ネットワーク 6 操作パネルユニット 8 MODEM 12 通信制御部 14 コマンド制御部 21 CPU 25 画像メモリ 54 サーバコンピュータ DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Network I / F unit 2 Image processing unit 3 Scan unit 4 Network 6 Operation panel unit 8 MODEM 12 Communication control unit 14 Command control unit 21 CPU 25 Image memory 54 Server computer
フロントページの続き Fターム(参考) 5B089 AA16 AA22 AA26 AD06 AD07 AE02 AE05 AF01 AF02 BB01 CB03 CC17 CC18 CC20 CD01 CE01 5C062 AA02 AA13 AA29 AB20 AB23 AB38 AB42 AC22 AC29 AC43 AC51 AF00 AF02 BA00 Continued on the front page F term (reference) 5B089 AA16 AA22 AA26 AD06 AD07 AE02 AE05 AF01 AF02 BB01 CB03 CC17 CC18 CC20 CD01 CE01 5C062 AA02 AA13 AA29 AB20 AB23 AB38 AB42 AC22 AC29 AC43 AC51 AF00 AF02 BA00
Claims (17)
トワーク上の装置と通信可能なファクシミリ装置であっ
て、 ネットワーク上のファクシミリ設定情報ファイルを備え
た上位装置に対し予め決められた時点でログインする接
続制御手段と、上位装置から前記ファクシミリ設定情報
ファイルを取得する取得手段と、前記ファクシミリ設定
情報ファイルを解読し設定を行う情報設定手段とを有す
ることを特徴とするファクシミリ装置。A facsimile apparatus capable of communicating with another facsimile apparatus on a line and a device on a network, wherein the connection logs in at a predetermined time to a higher-level apparatus having a facsimile setting information file on the network. A facsimile apparatus comprising: a control unit; an obtaining unit that obtains the facsimile setting information file from a higher-level device; and an information setting unit that decodes the facsimile setting information file and performs setting.
グインした上位装置からファクシミリ設定情報ファイル
をダウンロードし、前記情報設定手段は、前記取得手段
でダウンロードした前記ファイル設定情報ファイルを解
読し各種設定項目について設定を行うことを特徴とする
請求項1記載のファクシミリ装置。2. The acquisition means downloads a facsimile setting information file from a host device logged in by the connection control means, and the information setting means decodes the file setting information file downloaded by the acquisition means to perform various settings. 2. The facsimile apparatus according to claim 1, wherein the setting is performed for items.
段と、他のファクシミリ装置と通信を行う回線通信手段
と、前記画像読取手段で読取った画像データ、前記回線
通信手段で他のファクシミリ装置から受信した画像デー
タを格納する記憶手段とを有することを特徴とする請求
項1又は2記載のファクシミリ装置。3. An image reading means for reading image data from a document, a line communication means for communicating with another facsimile apparatus, image data read by the image reading means, and reception from another facsimile apparatus by the line communication means. 3. A facsimile apparatus according to claim 1, further comprising storage means for storing said image data.
の電源投入時に前記上位装置にログインすることを特徴
とする請求項1乃至3の何れかに記載のファクシミリ装
置。4. A facsimile apparatus according to claim 1, wherein said connection control means logs in to said host apparatus when the power of the image reading apparatus main body is turned on.
が備える操作手段で接続が指示された時に前記上位装置
にログインすることを特徴とする請求項1乃至3の何れ
かに記載のファクシミリ装置。5. The facsimile apparatus according to claim 1, wherein the connection control unit logs in to the host device when a connection is instructed by an operation unit included in the image reading apparatus main body. .
ミリ設定情報ファイルの取得コマンドを受信するコマン
ド制御手段を有し、前記接続制御手段は、前記コマンド
制御手段で前記ファクシミリ設定情報ファイルの取得コ
マンドを受信した時に前記上位装置にログインすること
を特徴とする請求項1乃至3の何れかに記載のファクシ
ミリ装置。6. A command control means for receiving a command for obtaining the facsimile setting information file from a device on a network, wherein the connection control means receives the command for obtaining the facsimile setting information file by the command control means. The facsimile apparatus according to claim 1, wherein the facsimile apparatus logs in to the host apparatus at a time.
複数の送付先が記述された情報を含むファイルであり、
前記操作手段は、前記複数の送付先リストから任意の送
付先の選択が可能であることを特徴とする請求項1乃至
6の何れかに記載のファクシミリ装置。7. The facsimile setting information file,
A file containing information describing multiple destinations,
7. The facsimile apparatus according to claim 1, wherein the operation unit can select an arbitrary destination from the plurality of destination lists.
ミリ設定情報ファイルを個別のファクシミリ設定命令に
変換することを特徴とする請求項1乃至7の何れかに記
載のファクシミリ装置。8. The facsimile apparatus according to claim 1, wherein said command control means converts said facsimile setting information file into individual facsimile setting instructions.
トワーク上の装置と通信可能なファクシミリ装置に適用
されるファクシミリ設定方法であって、 ネットワーク上のファクシミリ設定情報ファイルを備え
た上位装置に対し予め決められた時点でログインする接
続制御ステップと、上位装置から前記ファクシミリ設定
情報ファイルを取得する取得ステップと、前記ファクシ
ミリ設定情報ファイルを解読し設定を行う情報設定ステ
ップとを有することを特徴とするファクシミリ設定方
法。9. A facsimile setting method applied to another facsimile apparatus on a line and a facsimile apparatus capable of communicating with apparatuses on a network, wherein the method is predetermined for a higher-level apparatus having a facsimile setting information file on the network. Facsimile setting, comprising: a connection control step of logging in at a point in time, an obtaining step of obtaining the facsimile setting information file from a higher-level device, and an information setting step of decoding and setting the facsimile setting information file. Method.
ステップでログインした上位装置からファクシミリ設定
情報ファイルをダウンロードし、前記情報設定ステップ
では、前記取得ステップでダウンロードした前記ファイ
ル設定情報ファイルを解読し各種設定項目について設定
を行うことを特徴とする請求項9記載のファクシミリ設
定方法。10. The obtaining step downloads a facsimile setting information file from a host device logged in at the connection control step, and the information setting step decodes the file setting information file downloaded at the obtaining step to perform various settings. 10. The facsimile setting method according to claim 9, wherein setting is performed for items.
ステップと、他のファクシミリ装置と通信を行う回線通
信ステップと、前記画像読取ステップで読取った画像デ
ータ、前記回線通信ステップで他のファクシミリ装置か
ら受信した画像データを格納する記憶ステップとを有す
ることを特徴とする請求項9又は10記載のファクシミ
リ設定方法。11. An image reading step for reading image data from a document, a line communication step for communicating with another facsimile apparatus, image data read in the image reading step, and receiving from the other facsimile apparatus in the line communication step. 11. A facsimile setting method according to claim 9, further comprising a storing step of storing the image data.
装置本体の電源投入時に前記上位装置にログインするこ
とを特徴とする請求項9乃至11の何れかに記載のファ
クシミリ設定方法。12. The facsimile setting method according to claim 9, wherein in the connection control step, when the power of the image reading apparatus main body is turned on, the user logs in to the host apparatus.
装置本体が備える操作手段で接続が指示された時に前記
上位装置にログインすることを特徴とする請求項9乃至
11の何れかに記載のファクシミリ設定方法。13. The facsimile setting according to claim 9, wherein in the connection control step, when a connection is instructed by an operation unit provided in the image reading apparatus main body, the user logs in to the host apparatus. Method.
シミリ設定情報ファイルの取得コマンドを受信するコマ
ンド制御ステップを有し、前記接続制御ステップでは、
前記コマンド制御ステップで前記ファクシミリ設定情報
ファイルの取得コマンドを受信した時に前記上位装置に
ログインすることを特徴とする請求項9乃至11の何れ
かに記載のファクシミリ設定方法。14. A command control step of receiving a facsimile setting information file acquisition command from a device on a network, wherein the connection control step includes:
12. The facsimile setting method according to claim 9, wherein when the command for obtaining the facsimile setting information file is received in the command control step, the user logs in to the host device.
は、複数の送付先が記述された情報を含むファイルであ
り、前記操作手段を介して前記複数の送付先リストから
任意の送付先の選択が可能であることを特徴とする請求
項9乃至14の何れかに記載のファクシミリ設定方法。15. The facsimile setting information file is a file including information in which a plurality of destinations are described, and an arbitrary destination can be selected from the plurality of destination lists via the operation means. 15. The facsimile setting method according to claim 9, wherein:
シミリ設定情報ファイルを個別のファクシミリ設定命令
に変換することを特徴とする請求項9乃至15の何れか
に記載のファクシミリ設定方法。16. The facsimile setting method according to claim 9, wherein said command control means converts said facsimile setting information file into individual facsimile setting instructions.
ットワーク上の装置と通信可能なファクシミリ装置に適
用されるファクシミリ設定方法を実行するプログラムを
記憶したコンピュータにより読み出し可能な記憶媒体で
あって、 前記ファクシミリ設定方法は、ネットワーク上のファク
シミリ設定情報ファイルを備えた上位装置に対し予め決
められた時点でログインする接続制御ステップと、上位
装置から前記ファクシミリ設定情報ファイルを取得する
取得ステップと、前記ファクシミリ設定情報ファイルを
解読し設定を行う情報設定ステップとを有することを特
徴とする記憶媒体。17. A storage medium readable by a computer storing a program for executing a facsimile setting method applied to a facsimile apparatus communicable with another facsimile apparatus on a line and a facsimile apparatus on a network, the facsimile machine comprising: The setting method includes a connection control step of logging in to a host device having a facsimile setting information file on a network at a predetermined time, an obtaining step of obtaining the facsimile setting information file from the host device, and the facsimile setting information. An information setting step of decrypting and setting a file.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10219914A JP2000041130A (en) | 1998-07-21 | 1998-07-21 | Facsimile equipment, facsimile setting method and storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10219914A JP2000041130A (en) | 1998-07-21 | 1998-07-21 | Facsimile equipment, facsimile setting method and storage medium |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000041130A true JP2000041130A (en) | 2000-02-08 |
Family
ID=16743008
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10219914A Pending JP2000041130A (en) | 1998-07-21 | 1998-07-21 | Facsimile equipment, facsimile setting method and storage medium |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2000041130A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100693852B1 (en) * | 2004-01-30 | 2007-03-13 | 후지쯔 가부시끼가이샤 | Power circuit |
-
1998
- 1998-07-21 JP JP10219914A patent/JP2000041130A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100693852B1 (en) * | 2004-01-30 | 2007-03-13 | 후지쯔 가부시끼가이샤 | Power circuit |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7533151B2 (en) | Electronic mail sending device, information processor, image processing system, and computer product | |
JP4010251B2 (en) | Image forming system and image processing confirmation method | |
EP1091561B1 (en) | Apparatus and method for transmitting and receiving images | |
US8223209B2 (en) | Parameter configuration apparatus and method | |
US10009490B2 (en) | Image forming system, image forming apparatus, and program | |
US20100211951A1 (en) | Image processing apparatus, method of controlling the same, and storage medium | |
JP3829847B2 (en) | Scan data transmission apparatus and scan data transmission system | |
JP2011087120A (en) | Image forming device, file transmission system, and processing method and program in image forming device | |
WO2013077037A1 (en) | Image processing system, image processing method, and storage medium | |
US20050141026A1 (en) | Image processing apparatus and control method and control program thereof | |
JP2001333237A (en) | Image forming system | |
JP2000041130A (en) | Facsimile equipment, facsimile setting method and storage medium | |
JPH11331468A (en) | Reader, environment setting method and storage medium | |
US20190114185A1 (en) | Simulation device, information processing apparatus, device setting method and non-transitory computer-readable recording medium encoded with device setting program | |
US7859695B2 (en) | Remote copying method and computer program | |
JP2001344162A (en) | Network virtual multifunction machine controller, network virtual multifunction machine controlling method, and storage medium | |
JPH0951398A (en) | Device with scanner function, picture processing network system and picture processing method by the same and recording medium storing its program | |
JP2004266470A (en) | Apparatus and method for processing image | |
JP2006203283A (en) | Image reading system | |
JP2000006496A (en) | Image processing device and image processing method | |
JP2006135546A (en) | Image processing device, information processing device, and image processing method thereof | |
JP2009182908A (en) | Composite machine | |
US7200647B2 (en) | Communication device, function settable terminal device, function setting method and program for setting the function | |
JP5853542B2 (en) | Information processing program, information processing apparatus, information processing method, and information processing system | |
JP2000039975A (en) | Multi-function system and communication control method for the same system, and method for controlling the same system |