下記
ナビゲーションに移動
検索に移動
日本語
[編集]名詞
[編集]用法
[編集]- 「下」は「後に」の意味であるので、文書が縦書きか横書きであるかに関わらず用いられる。
- 公的な文書においては、しばしば、「記」から「以上」で囲まれる一群の文書に対するもののみを指し、定義の意味では「以下(に記す)」等を用いる。
類義語
[編集]対義語
[編集]下位語
[編集]翻訳
[編集]動詞
[編集]活用
[編集]サ行変格活用 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
語幹 | 未然形 | 連用形 | 終止形 | 連体形 | 仮定形 | 命令形 |
下記 | し せ さ |
し | する | する | すれ | せよ しろ |
意味 | 語形 | 結合 |
---|---|---|
否定 | 下記しない | 未然形 + ない |
否定 | 下記せず | 未然形 + ず |
自発・受身 可能・尊敬 |
下記される | 未然形 + れる |
丁寧 | 下記します | 連用形 + ます |
過去・完了・状態 | 下記した | 連用形 + た |
言い切り | 下記する | 終止形のみ |
名詞化 | 下記すること | 連体形 + こと |
仮定条件 | 下記すれば | 仮定形 + ば |
命令 | 下記せよ 下記しろ |
命令形のみ |
中国語
[編集]名詞
[編集]- (古語)上位者から下位者に下す文書。
註
[編集]- ↑ 青空文庫、2006年5月3日作成(底本:「夢野久作全集11」ちくま文庫、筑摩書房、1992(平成4)年12月3日第1刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/000096/files/2142_23060.html
- ↑ 青空文庫、2019年2月17日作成、CC BY 2.1 JP公開(底本:Arthur Hill Hassall, "FOOD AND ITS ADULTERATIONS; ANALYTICAL SANITARY COMMISSION OF "THE LANCET"" (1855) )https://www.aozora.gr.jp/cards/001721/files/55278_67441.html
- ↑ 『特定外来生物・特定(危険)動物へのマイクロチップ埋込み技術マニュアル』平成18年4月 p. 82(環境省ホームページ) https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/pamph/h1804.html 政府標準利用規約(第2.0版)公開 2023年1月27日参照。
- ↑ 第5回 放課後児童対策に関する専門委員会『参考資料 第4回専門委員会における議論の補足資料』(厚生労働省ホームページ)政府標準利用規約(第2.0版)公開 2023年1月27日参照。