竜王町
表示
りゅうおうちょう 竜王町 | |||||
---|---|---|---|---|---|
| |||||
国 | 日本 | ||||
地方 | 近畿地方 | ||||
都道府県 | 滋賀県 | ||||
郡 | 蒲生郡 | ||||
市町村コード | 25384-7 | ||||
法人番号 | 3000020253847 | ||||
面積 |
44.55km2 | ||||
総人口 |
11,199人 [編集] (推計人口、2024年11月1日) | ||||
人口密度 | 251人/km2 | ||||
隣接自治体 | 近江八幡市、東近江市、甲賀市、野洲市、湖南市 | ||||
町の木 | マツ | ||||
町の花 | アエンボ | ||||
竜王町役場 | |||||
町長 | 西田秀治 | ||||
所在地 |
〒520-2592 滋賀県蒲生郡竜王町大字小口3番地 北緯35度03分39秒 東経136度07分28秒 / 北緯35.06081度 東経136.12447度座標: 北緯35度03分39秒 東経136度07分28秒 / 北緯35.06081度 東経136.12447度 | ||||
外部リンク | 公式ウェブサイト | ||||
ウィキプロジェクト |
竜王町(りゅうおうちょう)は、滋賀県の中央部にある町。蒲生郡に属する。
地理
[編集]竜王町は滋賀県中央部、名神高速道路の沿線にあり、町西側の鏡山と町東側の雪野山に挟まれた平地部を、日野川とその支流である善光寺川、祖父川、惣四郎川が貫流する。また、町南部の大字山之上付近では隣接する東近江市、甲賀市、湖南市とまたがる形で丘陵地が形成されている。
隣接している自治体
[編集]歴史
[編集]村名の由来
[編集]沿革
[編集]人口
[編集]居住人口は下表のとおり。2020年国勢調査の人口性比は110.8で、滋賀県全市町で最も男性の比率が高い。
昼間人口は、ダイハツ工業をはじめとした就業箇所が多いことから約5000人多くなり、昼夜人口比138.8%は滋賀県全市町中トップである[1]。
竜王町と全国の年齢別人口分布(2005年) | 竜王町の年齢・男女別人口分布(2005年) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
■紫色 ― 竜王町
■緑色 ― 日本全国 |
■青色 ― 男性
■赤色 ― 女性 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
竜王町(に相当する地域)の人口の推移
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||
総務省統計局 国勢調査より |
行政
[編集]町長
- 西田秀治(2016年6月20日就任 1期目)
歴代町長
- 平田市松(1973 - 1981)
- 森嶋正雄(1981 - 1984 1期)
- 井上三郎彦(1984 - 1992 2期)
- 福島茂(1992 - 2004 3期)
- 山口喜代治(2004 - 2008 1期)
- 竹山秀雄(2008 - 2016 2期)
- 西田秀治 (2016 - 2期)
警察
[編集]広域行政
[編集]経済
[編集]産業
[編集]姉妹都市
[編集]海外
[編集]サミット
[編集]地域
[編集]教育
[編集]- 小学校
- 竜王町立竜王小学校(竜王町大字綾戸)
- 竜王町立竜王西小学校(竜王町大字山面)
- 中学校
- 竜王町立竜王中学校(竜王町大字橋本)
金融機関
[編集]銀行
[編集]協同組織金融機関
[編集]- 滋賀中央信用金庫(旧近江八幡信用金庫)
日本郵政
[編集]農協・生協
[編集]- グリーン近江農業協同組合(JAグリーン近江)
交通
[編集]鉄道
[編集]町内に鉄道は通っておらず[注釈 1]、最寄駅は近江八幡市の篠原駅であるが、利便性の面から住民の利用は近江八幡駅・野洲駅(野洲市)・篠原駅の順となっている(2010年時点)[1] 。
道路
[編集]⇔は双方通行の意味。括弧内は起点方面から終点方向への地図区分による町内の通過地区。
- 高速道路
- 名神高速道路
- 竜王インターチェンジ(小口)
- ※山之上に竜王バス停留所が存在したが、2002年6月1日の名神ハイウェイバス急行便の廃止に伴い停留所も廃止された。
- ※上記以外にも、名神高速道路蒲生SIC(東近江市木村町)が町内への最寄りICとなっている。
- 一般国道
- 主要地方道
- 滋賀県道13号彦根八日市甲西線
- 滋賀県道14号近江八幡竜王線(近江八幡市⇔弓削⇔庄⇔林⇔川守⇔岩井⇔山之上⇔東出交点)
- 滋賀県道22号竜王石部線(竜王IC南交点⇔小口/薬師⇔山中⇔薬師⇔湖南市)
- 一般県道
- 滋賀県道164号水口竜王線
- 滋賀県道165号春日竜王線
- 滋賀県道166号小口川守線(小口⇔綾戸⇔川守)
- 滋賀県道176号桜川西竜王線
- 滋賀県道541号綾戸東川線(綾戸⇔駕輿丁⇔橋本⇔弓削⇔近江八幡市)
バス
[編集]- 近江鉄道バス - 近江八幡駅・野洲駅と町内を結んでいる。
- 湖南市コミュニティバス
名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
[編集]- 竜王町総合運動公園(岡屋) - ドラゴンハット(屋根付き多目的グラウンド)、ドラゴンスポーツセンター(プール、体育館、弓道場)、テニスコート
- 滋賀県希望が丘文化公園(薬師、野洲市、湖南市)
- 三井アウトレットパーク 滋賀竜王(薬師)
- 妹背の里(川守)
- 苗村神社(綾戸) - 国宝:西本殿、附厨子一基・棟札一枚
- 鏡神社(鏡)
- 龍王寺(川守)
- 宝篋印塔 / 石灯籠(小口)
- 鏡山窯跡群 - 須恵器(薬師・小口・山中・七里・須恵・山面・鏡、野洲市入町・大篠原)
- 雨宮古墳(岡屋)
- 義経元服の池(鏡) - 治承・寿永の乱(源平合戦)で有名な源義経が鞍馬山で修行した後、京より奥州へ向かう途中で鏡の宿に泊まり、この池の水で前髪を落として元服したと伝えられている。(→ 鏡の宿 義経元服ものがたり 参照)
- オウゴ古墳(薬師)
竜王八景
[編集]祭事・催事
[編集]- 1月上旬 弓始め神事 - 石部神社(七里)
- 1月14日 左義長祭り(各集落) / 田中の粥占い - 八幡神社(田中)
- 2月11日 弓納め神事 - 石部神社(七里)
- 3月上旬 鏡の里元服式 - 鏡神社(鏡)
- 3月下旬〜4月中旬 さくらまつり - 妹背の里(川守)
- 4月20日 苗村祭(なむらまつり) - 苗村神社(綾戸)
- 5月1日〜3日 火祭り[3] - 小日吉神社(弓削)
- 5月3日 ケンケト祭 - 杉之木神社(山之上)
- 5月5日 節句祭 - 苗村神社(綾戸)
- 6月30日 千日祭 - 仁王尊(西光寺跡地)(鏡)
- 7月1日 千日会 - 仁王尊(西光寺跡地)(鏡)
- 7月10日 雨乞いおどり - 鏡山(竜王宮)(鏡)
- 7月中旬 虫送り(山之上・田中・岡屋・小口・七里・西川)
- 7月31日 茅の輪くぐり - 安楽寺(岩井)
- 8月第1日曜日 ふるさと竜王夏まつり - 妹背の里(川守)
- 十五夜、中秋の日 へちま加持祈祷 - 龍王寺(川守)
- 9月中旬の日曜日 観月と万葉の夕べ - 妹背の里(川守)
- 12月第二の午の日 鏡のとがらい祭り - 鏡神社(鏡)
ゆかりのある著名人
[編集]出身著名人
[編集]- 竹中久次 - 1840年(天保10年)〜1913年(大正2年)。日本家畜市場会社創業者。
- 堀井新治郎 - 1856年(安政3年)〜1932年(昭和7年)。近江国蒲生郡駕輿丁村(1889年以降の苗村駕輿丁。現・滋賀県蒲生郡竜王町駕輿丁)の生まれ。謄写版〈ガリ版〉印刷機の開発者。
- DJ Shinsuke(山本信輔) - 1979年(昭和54年)5月8日生まれ。音楽プロデューサー、ミュージシャン、DJ。
- 岡谷良 - 1981年(昭和56年)1月13日生まれ。サッカー選手。
- 中川裕貴 - 1985年(昭和60年)4月26日生まれ。元プロ野球選手(NPB・中日ドラゴンズ)。※高校は、岐阜県瑞浪市にある中京高等学校へ進学[4]。
- 望月聖矢 - 1992年(平成4年)4月19日生まれ。サッカー選手。望月嶺臣は実弟。
- 望月嶺臣 - 1995年(平成7年)1月18日生まれ。プロサッカー選手(Jリーグ所属)。望月聖矢は実兄。
脚注
[編集]注釈
[編集]- ^ 滋賀県の市町で鉄道が通っていないのは竜王町のみである。
出典
[編集]- ^ a b 竜王町交通計画 竜王町 2020年3月
- ^ ドラゴンサミット
- ^ “弓削の火祭り(毎年5月1日)”. 滋賀県 竜王町観光協会 (2024年4月9日). 2024年5月15日閲覧。
- ^ “中川 裕貴(中日ドラゴンズ)|個人年度別成績|NPB.jp 日本野球機構”. 日本野球機構 (2019年シーズン終了時). 2021年1月23日閲覧。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 竜王町
- 竜王町観光協会(滋賀県)観光おすすめスポット・体験ガイド
- 竜王町に関連する地理データ - オープンストリートマップ
- 地図 - Google マップ