泉が丘 (金沢市)
表示
泉が丘(いずみがおか)は、石川県金沢市の町名。住居表示実施地区で、1丁目から2丁目まである。
概要
[編集]泉が丘は、野町、弥生、寺町、若草町、緑が丘、泉野出町、泉が丘に囲まれている。泉が丘の歴史は鎌倉時代から江戸時代前期に遡る。
沿革
[編集]- 鎌倉時代 - 加賀国石川郡富樫郷泉野村が存在。
- 1871年8月29日(明治4年7月14日) - 廃藩置県により金沢県の管轄となる。
- 1872年3月10日(明治5年2月2日) - 金沢県が改称して石川県となる。
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行により、野村発足。同村の字泉野となる。
- 1924年(大正13年)1月1日 - 一部が金沢市に編入される。
- 1925年(大正14年)4月1日 - 野村が金沢市に編入され、同市泉が丘となる。
交通
[編集]バス
[編集]道路
[編集]- 石川県道45号金沢鶴来線(泉が丘通り)
- 城南通り
脚注
[編集]