[go: up one dir, main page]

コンテンツにスキップ

昭和九年会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

昭和九年会(しょうわくねんかい)は、昭和9年(1934年)生まれの芸能人による親睦団体。

概要

[編集]

この年に生まれ、大活躍した芸能人が多かったことから、1976年愛川欽也長門裕之が中心となって結成された。

毎月9日には藤村俊二が経営していたワインバー『O'hyoi's』(おひょいず)で例会が開かれていた。毎年9月9日には、東京都中央区三越日本橋本店内にある「三越劇場」でイベントを行っている。

9にちなみ、救急車東京消防庁日本橋消防署に寄贈している。また昭和9年は戌年のためチャリティ・イベントなどの収益を盲導犬協会に寄付したこともある。

2023年12月31日女優中村メイコが亡くなったことにより、現在存命のメンバーは作家筒井康隆ただ一人となっている。

昭和九年会のメンバーおよび元メンバー(誕生順)

[編集]

補足

[編集]

1978年にはメンバーが野球チーム『オールナインズ』を引提げ、当時フジテレビが結成した女子プロ野球チーム『ニューヤンキース』と試合をした事があった。背番号は全て「9」、監督は初代引田天功が務め、岩崎宏美が特別参加した(ユニフォームは着ず私服で参加)。試合の模様は、1978年6月24日フジテレビ系列の『土曜グランドスペシャル』(第1期)内で放送された。

なおメンバーの内、裏番組クイズダービー』の司会者だった大橋巨泉は参加せず。また森山周一郎は同試合の主審を務めたため『ナインズ』メンバーとしては参加しなかった。

昭和九年会のメンバーが出演するラジオ番組男・ロマネスク東海ラジオ制作で放送されていた。放送期間は1982年10月から1983年3月までの6か月間で、東北放送アール・エフ・ラジオ日本毎日放送九州朝日放送の各局にネット。玉置宏が司会として毎週出演、その他は会のメンバーが数人週替わりで出演していた[1]

1990年代、2000年代に亡くなったメンバーはいなかった(その後2010年に玉置が逝去)。また発起人となった愛川は2015年、長門は2011年にそれぞれ亡くなっている。

結成時点で既に名を成していても、会に参加しなかった人物は数多く存在する(1934年#誕生を参照)。特に女性は中村メイコ以外ほとんど参加していない。

脚注

[編集]
  1. ^ 月刊ラジオマガジン 1983年1月号「うちんちの自慢番組」p.140、「男・ロマネスク」の記事

外部リンク

[編集]