[go: up one dir, main page]

「鹿児島県に行く!」と決めたらやりたい10のリスト

鹿児島県は雄大で美しい自然や美味しいグルメ、歴史的な魅力が詰まった場所。桜島や砂むし風呂、屋久島など、人生で一度は訪れたいスポットがたくさん集まる旅の宝庫です♪鹿児島県で過ごす時間がさらに楽しくなるおすすめのアクティビティをご紹介します!

2025年2月7日 更新 2,888 view Clip追加

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

目次

桜島の雄大な姿を眺める

photo by PIXTA (245627)

via photo by PIXTA
桜島の雄大な姿は、鹿児島の象徴そのもの。鹿児島県を訪れたなら、ぜひともその姿を拝んでおきましょう!

おすすめのビュースポットは「城山展望所」。鹿児島市街を一望でき、桜島がまるで絵画のように広がります。また、歴史と自然が融合する「仙巌園」も必見!日本庭園越しに眺める桜島は、格別の趣がありますよ♪

特に夕方の時間帯には、美しい光に包まれた桜島が心に残る景色を演出します。ぜひ写真を撮って、鹿児島旅行の思い出にしてくださいね♡
【住所】
城山公園展望台
鹿児島県鹿児島市城山町22-13

【アクセス】
・電車
鹿児島市電2系統天文館通駅より徒歩約17分

・車
九州縦貫自動車道鹿児島北ICより約14分
【住所】
仙巌園
鹿児島県鹿児島市吉野町9700-1

【営業時間】
9:00〜17:00

【アクセス】
・バス
九州新幹線鹿児島中央駅 南国交通バス [N10・N27]蒲生・楠田行き 仙巌園前バス停 徒歩約1分

・車
九州縦貫自動車道 姶良ICより 約19分

指宿温泉で砂むし風呂を体験する

photo by PIXTA (245628)

via photo by PIXTA
指宿温泉の名物といえば「砂むし風呂」。温かい砂の中に全身をうずめるユニークな体験は、体の芯からポカポカ温まると評判です。

心地よい温かさと適度な圧力によるリラックス効果はもちろん、血行促進やデトックス効果も期待できますよ♡

屋根が付いている場所や美しい錦江湾を眺められる場所もあるので、日頃の疲れをリフレッシュしてみてください♪

黒豚しゃぶしゃぶやとんかつなどの黒豚料理を楽しむ

photo by PIXTA (245629)

via photo by PIXTA
鹿児島名物といえば、絶品の黒豚料理。引き締まった肉質と脂身の甘さが美味しいと、全国的に有名なご当地グルメです!

おすすめの食べ方は、黒豚しゃぶしゃぶ。薄くスライスされた黒豚肉をさっと湯にくぐらせて、特製タレでいただけば、口の中でとろける美味しさに感動すること間違いなしです♡

また、サクサクの衣が魅力のとんかつも見逃せません!ジューシーで旨みたっぷりの、地元ならではの味覚を楽しんでみてください♪

鹿児島名物と言えばこれ!黒豚しゃぶしゃぶ・とんかつのおすすめ店7選

鹿児島名物と言えばこれ!黒豚しゃぶしゃぶ・とんかつのおすすめ店7選
「かごしま黒豚」は、グルメの宝庫・鹿児島県の中でも名産の一つ。高品質な黒豚の代名詞として、その人気は全国に広がっています!鹿児島で人気の黒豚しゃぶしゃぶや黒豚とんかつを食べられるお店をご紹介。旅行で鹿児島を訪れたなら、厳選された黒豚を堪能してください!

日本最南端の駅西大山駅に行く

photo by PIXTA (245630)

via photo by PIXTA
日本最南端にある「西大山駅」は、旅のロマンを感じさせるスポットです。

目の前に広がる美しい田園風景や背後にそびえる開聞岳など、まるで絵葉書のような光景が広がるのが魅力。菜の花をモチーフにした黄色のポストが駅前に立っていて、幸せを運ぶポストとして人気なんですよ♪

また、九州最大のカルデラ湖である池田湖も近いので、ぜひ一緒に訪れてみてください!湖と山々が織りなす景観や、湖畔に咲き誇る花畑の美しさに感動すること間違いなしです♡
【住所】
鹿児島県指宿市山川大山

【アクセス】
・電車
JR西大山駅

・車
九州縦貫自動車道鹿児島ICより約1時間8分

屋久島の大自然の中をトレッキングする

photo by PIXTA (245631)

via photo by PIXTA
世界自然遺産にも登録されている「屋久島」は、まさに大自然の宝庫。トレッキングを通じて、その神秘的な美しさを体全体で感じることができます。

最も有名なスポットは縄文杉。推定樹齢7,200年とも言われる巨大な杉は、神秘的なオーラを放っています♪

また、初心者でも楽しめる「白谷雲水峡」は、苔むした緑豊かな森が広がり、映画のモデルにもなったと言われるスポット。その幻想的な光景に感動すること間違いなしです♡

奄美大島や与論島の美しいビーチでアクティビティを楽しむ

photo by PIXTA (245632)

via photo by PIXTA
アクティブ派の人におすすめしたいのが、「奄美大島」や「与論島」。透明度抜群の海と白い砂浜が広がる楽園で、シュノーケリングで熱帯魚やサンゴ礁を間近に眺めたり、SUPやシーカヤックで爽快に海の上を探検したりできます。

奄美大島のマングローブ林をカヤックで進む冒険や、与論島の沖合いにぽっかり現れる幻の百合ヶ浜での絶景も特別な体験。さらに、ウミガメと泳ぐツアーやグラスボートで海中を満喫するのもおすすめです♡

もちろん、美しいビーチでのんびり過ごすのも最高の思い出になること間違いなしですよ♪

名湯霧島温泉に浸かる

photo by PIXTA (245634)

via photo by PIXTA
「霧島温泉」は鹿児島県を代表する名湯で、自然に囲まれた癒しのスポット。霧島山の麓に広がる温泉郷では、硫黄の香り漂う乳白色の湯やさまざまな泉質が楽しめます♪

宿によっては大自然を眺める露天風呂があったり、美肌効果が期待できる天然泥湯なども楽しめます。
歴史情緒あふれる宿がたくさんあるので、日頃の喧騒を忘れて癒されてみてください♡

“まつる”をテーマにリニューアル!「霧島神宮駅」の新駅舎と見どころ

“まつる”をテーマにリニューアル!「霧島神宮駅」の新駅舎と見どころ
霧島神宮の玄関口「霧島神宮駅」が2024年3月にリニューアルオープンしました。鹿児島県産杉が全面的に使用された木のやさしい香る空間で、近くには石蔵をリノベーションしたギャラリーもあります。今後は霧島神宮だけではなく、駅そのものが旅の目的地となるかも!?

天文館むじゃき本店でしろくまを食べる

photo by PIXTA (245635)

via photo by PIXTA
「しろくま」は、ふわふわのかき氷にたっぷりの練乳、彩り豊かなフルーツや小豆が乗った、見た目もかわいい鹿児島県の名物スイーツです。

そんなしろくまの発祥のお店が、天文館にある「むじゃき本店」。地元の人にも観光客にも愛され続ける老舗で、本場の味を楽しむならここが一番です!

創業当時から変わらない伝統のレシピに、新鮮なフルーツや丁寧に作られたトッピングが魅力。定番のしろくまはもちろん、季節限定のフレーバーも人気なので、ぜひいろいろな味を試してみてください♪
【住所】
鹿児島県鹿児島市千日町5-8

【営業時間】
11:00〜18:30

【アクセス】
・電車
鹿児島市電2系統天文館通駅より徒歩約2分

・車
九州縦貫自動車道鹿児島北ICより約15分

薩摩焼酎を味わう

photo by PIXTA (245636)

via photo by PIXTA
お酒が好きな人にぜひ味わってほしいのが、本場の「薩摩焼酎」。さつまいもを原料とした芋焼酎は、独特のコクと香りが特徴で、地元の料理とも相性抜群なんです!

初心者には、クセが少なく飲みやすい水割りやロックがぴったり♪通な飲み方を試したいなら、地元流のお湯割りに挑戦してみてください!

お土産を選ぶなら、市内の「焼酎維新館」がおすすめ。約800種類もの焼酎が揃い、試飲コーナーでは自分好みの一杯を見つけられますよ♡
【住所】
焼酎維新館
鹿児島県鹿児島市中央町1-1 アミュプラザ鹿児島 本館 B1

【営業時間】
10:00〜20:00

【アクセス】
・電車
九州新幹線鹿児島中央駅より徒歩約8分

・車
九州縦貫自動車道鹿児島ICより約6分

お土産にさつま揚げを買う

photo by PIXTA (245637)

via photo by PIXTA
鹿児島県のお土産といえば、やっぱり「さつま揚げ」!新鮮な魚のすり身を使った揚げ物で、ふわっとした食感と旨みがたまりません♡

お店によって具材や味付けが異なり、定番のごぼう入りや、イカ、チーズが入った変わり種も楽しめます。人気店の「月揚庵」や「薩摩蒸気屋」では、試食もできるのでお気に入りの味を見つけられますよ♪

また、冷めても美味しいので、お弁当のおかずやお酒のおつまみにもぴったり!旅の思い出と一緒に、地元の味を持ち帰りましょう♡

鹿児島県でしか出会えない魅力に触れる旅を!

鹿児島県は、他では味わえない魅力がぎゅっと詰まった特別な場所。南国らしい温暖な気候や、美しい自然、おいしいグルメによる感動があなたを待っています♡

新幹線+宿泊

売りつくしセール

関連する記事 こんな記事も人気です♪

「佐賀県に行く!」と決めたらやりたい10のリスト

「佐賀県に行く!」と決めたらやりたい10のリスト

佐賀県は豊かな自然と文化が息づくエリア。雄大な景色を眺められる有明海や伝統ある焼き物の里、癒される温泉地など、見どころが盛りだくさんです!佐賀県の魅力を感じられるおすすめのアクティビティをご紹介しますので、ぜひ心満たされる旅に出かけてみてください♪
coldbrew | 6,144 view
「熊本県に行く!」と決めたらやりたい10のリスト

「熊本県に行く!」と決めたらやりたい10のリスト

豊かな自然と歴史が融合する熊本県。阿蘇山や熊本城などの絶景、自然の中で楽しめる様々なアクティビティや有名温泉地、馬刺しや熊本ラーメンなどのご当地グルメと魅力が満載です♪熊本県を旅行するならぜひともおすすめしたいスポットや体験をご紹介します!
coldbrew | 4,252 view
「福岡県に行く!」と決めたらやりたい10のリスト

「福岡県に行く!」と決めたらやりたい10のリスト

もつ鍋やラーメン、明太子など食い倒れの旅にピッタリな福岡県。しかし、グルメ以外にも絶景やドライブ、川下り、島旅などのさまざまな方法で旅を満喫できます!景色も食も楽しみたい欲張りさんは、福岡県の虜になってしまうこと間違いなしですよ♡
チャイラテ | 3,796 view
「大分県に行く!」と決めたらやりたい10のリスト

「大分県に行く!」と決めたらやりたい10のリスト

温泉県として有名な大分県。温泉はもちろんのこと、ご当地グルメや自然豊かな絶景など、数々の魅力が詰まっています!大分県でぜひ訪れたいスポットや体験したいことをご紹介。観光列車での電車旅や四季折々な風景など、大分県の魅力を存分に楽しみましょう♪
チャイラテ | 3,372 view
「長崎県に行く!」と決めたらやりたい10のリスト

「長崎県に行く!」と決めたらやりたい10のリスト

日本随一の島数を誇り、世界遺産も多く有する長崎県。豊かな自然と異国文化にあふれ、他の県にはない独特の魅力がたくさんあります!長崎県を訪れたらぜひやりたい体験やおすすめスポットをご紹介。ご当地グルメや絶景など、余すことなく長崎県を楽しんでください♪
チャイラテ | 4,041 view
おすすめ記事一覧

この記事のキュレーター

coldbrew coldbrew

都道府県観光ガイド

おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

都道府県観光ガイド

旬のイベント情報

旬のイベント情報

キャンペーン情報

お得まとめ