目次
しまなみ海道ドライブスタート!
しまなみ海道は、広島県尾道市から向島・因島・生口島・大三島・伯方島・大島を経て愛媛県今治市までを結ぶ道路です。
日本で初めて海峡を横断できるサイクリングロードとしても人気になっていて、見どころはやはりバラエティに富んだ橋と島の絶景ではないでしょうか。
日本で初めて海峡を横断できるサイクリングロードとしても人気になっていて、見どころはやはりバラエティに富んだ橋と島の絶景ではないでしょうか。
(向島~因島)因島大橋を渡ります
因島大橋は向島と因島をつなぐ全長約1,270mの大吊橋。
上は自動車専用道路、下は歩行者と自転車専用の道の2層構造になっているのが特徴です。
上は自動車専用道路、下は歩行者と自転車専用の道の2層構造になっているのが特徴です。
【広島県尾道市:因島】大浜PA
大浜PAは向島から因島大橋を渡ってすぐの位置にあるパーキングエリア。
フードコートと売店があり、フードコートでは美しい景色を眺めながら食事ができるカウンター席があります。
売店では「因島のはっさくゼリー」など、地元尾道、因島の名産品が販売されています。
また、しまなみ海道の美しい風景を一望できる展望台が設置されています。
フードコートと売店があり、フードコートでは美しい景色を眺めながら食事ができるカウンター席があります。
売店では「因島のはっさくゼリー」など、地元尾道、因島の名産品が販売されています。
また、しまなみ海道の美しい風景を一望できる展望台が設置されています。
尾道名産のはっさくソフトが食べられます!
【所在地】
広島県尾道市因島大浜町
【営業時間】
フードコート 8:00~19:30(L.O.19:15)※土日祝日7:30~19:30(L.O.19:15)
売店 8:00~19:30 ※土日祝7:30~19:30
外売店10:00~16:00 ※土日祝9:00~17:00
広島県尾道市因島大浜町
【営業時間】
フードコート 8:00~19:30(L.O.19:15)※土日祝日7:30~19:30(L.O.19:15)
売店 8:00~19:30 ※土日祝7:30~19:30
外売店10:00~16:00 ※土日祝9:00~17:00
(因島~生口島)生口橋を渡ります
生口島と因島を結ぶ生口橋は、スタイリッシュな外観が特徴の斜張橋です。
【広島県尾道市:生口島】瀬戸田PA
瀬戸田PAは、下りでは多々羅大橋を眺める絶好のビュ一ポイントになっています。
フードコートと売店があり、国内レモン生産量全国1位の生口島にあるので、「瀬戸田レモンラーメン」など、レモンを使ったメニューやお土産品が数多くあります。
フードコートと売店があり、国内レモン生産量全国1位の生口島にあるので、「瀬戸田レモンラーメン」など、レモンを使ったメニューやお土産品が数多くあります。
※「瀬戸田レモンラーメン」は上りでのみ食べられます
塩ラーメンに輪切りにしたレモンが入っていて、爽やかに香るレモンと塩がマッチしてたまりません!
塩ラーメンに輪切りにしたレモンが入っていて、爽やかに香るレモンと塩がマッチしてたまりません!
【所在地】
広島県尾道市瀬戸田町荻
【営業時間】
フードコート 8:00~19:00(L.O.18:45) ※土日祝8:00~19:30(L.O.19:15)
売店 8:00~19:00 ※土日祝8:00~19:30
広島県尾道市瀬戸田町荻
【営業時間】
フードコート 8:00~19:00(L.O.18:45) ※土日祝8:00~19:30(L.O.19:15)
売店 8:00~19:00 ※土日祝8:00~19:30
生口島おすすめグルメスポット①御食事処ちどり
瀬戸内海名産の「タコ」と、生口島名産の「瀬戸田レモン」を使った郷土料理が自慢の御食事処ちどり。
特に人気なのがたっぷりのタコで炊き上げたタコ飯で、タコは柔らかく、味わい深いダシで旨味が凝縮されています。
レモン鍋も有名なので、レモンを満喫したい人にはおすすめです。
【所在地】
広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田530-2
【営業時間】
11:00~16:00、18:00~21:00
【定休日】
第二月曜日、火曜日、夜は不定休
【アクセス情報】
生口島北ICより車で13分
生口島南ICより車で13分
特に人気なのがたっぷりのタコで炊き上げたタコ飯で、タコは柔らかく、味わい深いダシで旨味が凝縮されています。
レモン鍋も有名なので、レモンを満喫したい人にはおすすめです。
【所在地】
広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田530-2
【営業時間】
11:00~16:00、18:00~21:00
【定休日】
第二月曜日、火曜日、夜は不定休
【アクセス情報】
生口島北ICより車で13分
生口島南ICより車で13分
生口島おすすめグルメスポット②ドルチェ
瀬戸田のレモンやみかん等の生口島の柑橘を使い、素材の味がしっかりしたジェラートを販売しているしまなみドルチェ。
種類も多いので、どれを選ぶか悩んでしまう程。
瀬戸内海を見ながらさっぱりとした柑橘系のジェラートが食べられます。
【所在地】
広島県尾道市瀬戸田町林20-8
【営業時間】
10:00~日没
【定休日】
無休
【アクセス情報】
生口島北ICから車で約5分
生口島南ICから車で約15分
種類も多いので、どれを選ぶか悩んでしまう程。
瀬戸内海を見ながらさっぱりとした柑橘系のジェラートが食べられます。
【所在地】
広島県尾道市瀬戸田町林20-8
【営業時間】
10:00~日没
【定休日】
無休
【アクセス情報】
生口島北ICから車で約5分
生口島南ICから車で約15分
(生口島~大三島)多々羅大橋を渡ります
多々羅大橋は広島県生口島と愛媛県大三島を結ぶ全長1,480mの斜張橋です。
橋の中央部分が広島県と愛媛県の県境になっているので、橋の上で両県を一歩でまたぐことができます。橋の中央には県境を示す標識もあり、記念撮影のスポットとして人気です。
橋の中央部分が広島県と愛媛県の県境になっているので、橋の上で両県を一歩でまたぐことができます。橋の中央には県境を示す標識もあり、記念撮影のスポットとして人気です。
【愛媛県今治市:大三島】道の駅 多々羅しまなみ公園
多々羅しまなみ公園は、目の前には生口島と大三島を結ぶ多々羅大橋を望める人気のビューポイント。
新鮮な魚介類を使った料理が味わえるレストランや、地元で採れた新鮮な野菜・柑橘・海産物を販売している農水産物直売所もあり賑わっています。
レストランでは一度は食べてみたい幻の高級魚「マハタ」料理も味わうことができます。
新鮮な魚介類を使った料理が味わえるレストランや、地元で採れた新鮮な野菜・柑橘・海産物を販売している農水産物直売所もあり賑わっています。
レストランでは一度は食べてみたい幻の高級魚「マハタ」料理も味わうことができます。
公園内には多くの展望台が設置され、どの位置からでも瀬戸内海の絶景を楽しむことができます。
しまなみ海道でランチをするなら、瀬戸内海の海の幸をふんだんに使った「道の駅 多々羅しまなみ公園」内のレストランがおすすめです。
【所在地】
愛媛県今治市上浦町井口9180
【営業時間】
平日 10:00~17:00 土日祝9:00~17:00
レストラン 11:00~16:00(L.O.15:00)
フードコート 平日10:00~17:00 土日祝日9:00~ 17:00
【定休日】
年中無休(1/1~3/15の期間は毎週木曜定休日)
愛媛県今治市上浦町井口9180
【営業時間】
平日 10:00~17:00 土日祝9:00~17:00
レストラン 11:00~16:00(L.O.15:00)
フードコート 平日10:00~17:00 土日祝日9:00~ 17:00
【定休日】
年中無休(1/1~3/15の期間は毎週木曜定休日)
(大三島~伯方島)大三島橋を渡ります
大三島橋はしまなみ海道で最初に架けられた橋です。
長さは328.47mで、美しいアーチが特長的です。
長さは328.47mで、美しいアーチが特長的です。
【愛媛県今治市:伯方島】道の駅 伯方S・Cパーク マリンオアシスはかた
伯方S.Cパークマリンオアシス伯方は伯方島にある道の駅。
特産品の販売所やレストランがあり、目の前は海水浴場にもなっていて、浜辺散策もできます。
そして、伯方島と言えば、あの「伯方の塩」!!
もちろん、伯方の塩ソフトクリームがあり、さっぱりとしていておすすめですよ♪
特産品の販売所やレストランがあり、目の前は海水浴場にもなっていて、浜辺散策もできます。
そして、伯方島と言えば、あの「伯方の塩」!!
もちろん、伯方の塩ソフトクリームがあり、さっぱりとしていておすすめですよ♪
【所在地】
愛媛県今治市伯方町叶浦1668-1
【営業時間】
平日 10:00~16:00 土日祝 9:00~17:00
レストラン 11:00~15:00(L.O.14:00)
フードコート 平日10:00~16:00 土日祝日9:00~17:00
【定休日】
元日、12/1~3/15まで毎週火曜定休日
愛媛県今治市伯方町叶浦1668-1
【営業時間】
平日 10:00~16:00 土日祝 9:00~17:00
レストラン 11:00~15:00(L.O.14:00)
フードコート 平日10:00~16:00 土日祝日9:00~17:00
【定休日】
元日、12/1~3/15まで毎週火曜定休日
(伯方島~大島)伯方・大島大橋を渡ります
伯方・大島大橋は伯方島と大島を結ぶ橋。
橋の周辺には、美しい海や緑豊かな島々が広がっています。
橋の周辺には、美しい海や緑豊かな島々が広がっています。
【愛媛県今治市:大島】道の駅 よしうみいきいき館
道の駅 よしうみいきいき館では鮮魚コーナーで好きな魚介や選び、瀬戸内海の食材を豪快に七輪で焼いて食べるバーベキューができます!
なんと、来島海峡大橋の絶景を眺めながらで、豪華なカキやアワビも食べられます。
また、しまなみ来島海峡遊覧船の発着地としても利用できます。
【所在地】
愛媛県今治市吉海町名4520-2
【営業時間】
平日 9:00~16:00 土日祝 9:00~17:00
海鮮バーベキュー 10:00~16:00(L.O.15:00)
レストラン 11:00~(L.O.14:00)
フードコート平日10:00~16:00 土日祝9:00~17:00
【定休日】
元日、1/1~3/15まで毎週水曜定休日
なんと、来島海峡大橋の絶景を眺めながらで、豪華なカキやアワビも食べられます。
また、しまなみ来島海峡遊覧船の発着地としても利用できます。
【所在地】
愛媛県今治市吉海町名4520-2
【営業時間】
平日 9:00~16:00 土日祝 9:00~17:00
海鮮バーベキュー 10:00~16:00(L.O.15:00)
レストラン 11:00~(L.O.14:00)
フードコート平日10:00~16:00 土日祝9:00~17:00
【定休日】
元日、1/1~3/15まで毎週水曜定休日
(大島~四国へ)来島海峡大橋を渡ります
愛媛県今治市と大島にかかる来島海峡大橋は、全長4,105mの世界初3連吊橋です。
ドライブ中はどこまでも続くのでは?と錯覚するほど、かなり長い橋です。
ドライブ中はどこまでも続くのでは?と錯覚するほど、かなり長い橋です。
【愛媛県今治市】来島海峡SA
来島海峡SAは愛媛県今治市に位置する、上下線が一体型のサービスエリアです。
2階の展望テラスは、来島海峡と来島海峡大橋、また、美しい瀬戸内海に浮かぶ大小の島々を眺めることができる絶景スポットです。
橋と海をバックにして写真撮影するのがおすすめです!
2階の展望テラスは、来島海峡と来島海峡大橋、また、美しい瀬戸内海に浮かぶ大小の島々を眺めることができる絶景スポットです。
橋と海をバックにして写真撮影するのがおすすめです!
ロゴオブジェ「しまなみピン」は人気の記念撮影スポットです。
【所在地】
愛媛県今治市大浜町
【営業時間】
フードコート 平日8:00~21:00(L.O.20:45) 土日祝7:00~22:00(L.O.21:45)
売店 平日8:00~21:00 土日祝7:00~22:00
外売店 平日9:00~17:00 土日祝9:00~18:00
展望テラス(2F) 平日8:00~20:30 土日祝7:00~21:30
インフォメーション 9:00~17:00
愛媛県今治市大浜町
【営業時間】
フードコート 平日8:00~21:00(L.O.20:45) 土日祝7:00~22:00(L.O.21:45)
売店 平日8:00~21:00 土日祝7:00~22:00
外売店 平日9:00~17:00 土日祝9:00~18:00
展望テラス(2F) 平日8:00~20:30 土日祝7:00~21:30
インフォメーション 9:00~17:00
しまなみ海道のSA・PAや道の駅で美味しいグルメをお見逃しなく
絶景とグルメの宝庫のしまなみ海道。
是非ドライブやサイクリングで走破してみては?
是非ドライブやサイクリングで走破してみては?
【首都圏発】JR・新幹線で行く西日本

【首都圏発】JR・新幹線で行く、イチオシの西日本旅行をご紹介!JRで行く旅行・ツアーのことなら日本旅行!「赤い風船」や宿泊セットプランなどの人気の格安ツアーや家族旅行、一人旅、出張などに合った様々なプランをご用意!
Instagramはこちら-🗾旅人かおる🗾 (@tabibitokaoru)

新潟出身、横浜在住、瀬戸内好き、日本のいいとこ伝えたくて47都道府県全てに行った国内旅行ライター🗾