[go: up one dir, main page]

北陸新幹線が延伸「いこっさ福井!」春の旅は福井でキマリ

北陸新幹線が福井県敦賀駅まで延伸しました!北陸は金沢だけじゃない!知られざる映えスポット、日本人も知らない歴史・ロマンある福井の魅力と、ソウルフードや絶品の海の幸などをたくさんご紹介します。

2024年11月18日 更新 2,777 view Clip追加

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

定番から最新まで!福井のおすすめ観光スポット

【敦賀市】広大な土地に広がる松と海の景勝地「気比の松原」

Photo by 公益社団法人 福井県観光連盟 (213925)

via Photo by 公益社団法人 福井県観光連盟
日本三大松原の1つ、気比の松原は、敦賀湾最奥部に広がる白砂青松の景勝地です。広大な松の道を散策して楽しむのはもちろんのこと、夏は透明度が高い海に入って海水浴を楽しむこともできます。
40平方メートルの広大な地に広がる季節によってさまざまな表情をみせる赤松と黒松の風景を楽しんでみては?

【所在地】
福井県敦賀市松島町

【アクセス情報】
JR敦賀駅からコミュニティバス「松原線」「常宮線」で「気比の松原」下車
JR敦賀駅からぐるっと敦賀周遊バス「松原海岸」下車/北陸自動車道敦賀ICから車で約13分

【敦賀市】人道の港敦賀の歴史を学べるスポット「敦賀ムゼウム」

Photo by 公益社団法人 福井県観光連盟 (218389)

via Photo by 公益社団法人 福井県観光連盟
「ムゼウム」とは、ポーランド語で「資料館」を意味しており、人道の港である敦賀にて、命と平和の尊さを伝える資料館です。
1920年代にポーランド孤児、1940年代には「命のビザ」を携えたユダヤ難民が上陸した日本唯一の港である敦賀湾。
敦賀ムゼウムにはそんな敦賀の歴史にまつわる数々の展示物があり「人道の港」敦賀の歴史を学ぶことが出来ます。
また、建物は大正初期から昭和初期に敦賀にあった駅や税関旅具検査所などを再現されているので、当時の敦賀にタイムスリップした気分を味わうことができます。

【所在地】
福井県敦賀市金ケ崎町23-1

【営業時間】
9:00~17:00(入館は16:30まで)
2003年4月から12月までの土・日・祝は19:00閉館(入館は18:30まで)

【定休日】
水曜日(祝日の場合はその翌日)、年末年始
※その他館内メンテナンス等の都合により休館することがありますので、来館前にHPでご確認ください

【アクセス情報】
自動車
北陸自動車道 敦賀インターチェンジより約10分
徒歩
JR敦賀駅前3番のりば ぐるっと敦賀周遊バス(観光ルート)「金ヶ崎緑地」下車 徒歩約6分

【入場料】
大人:500円・小学生以下:300円
※4歳未満は無料
※障がい者手帳をお持ちの方と付き添いの方1名様まで無料
※団体とは20名以上のグループです(団体の人数に4歳未満の方は含みません)
※キャッシュレス決済利用可能

【敦賀市】2022年OPEN!敦賀駅の最新スポット「TSURUGA POLT SQUARE otta」

Photo by 公益社団法人 福井県観光連盟 (213935)

via Photo by 公益社団法人 福井県観光連盟
022年9月OPENした敦賀駅のNEW SPOTであるottaは商業施設・ホテル・公園がそろった総合施設です。

ホテルグランビナリオTSURUGA
ワンランク上のビジネスホテルでありビジネスタイプのシングルルームからエグゼクティブ対応のジュニアスイートまで幅広く対応。アートにもこだわったおしゃれなホテルに宿泊して特別な旅を過ごしてみてください。

知育・啓発施設 TSURUGA BOOKS & COMMONS ちえなみき
敦賀市が整備している公設書店。通常の書店とは違い、本と出会い、本と学べる館内は、独特なデザインで訪れた方々を本の世界へといざないます。

他にも敦賀のグルメを楽しめる数々のレストラン・お土産店:敦賀港の新鮮・旬なお魚を初め、イタリアンやスイーツなどおいしい料理が食べられるレストランがそろってます。
また、外の芝生広場には、ベンチや噴水もあるので、お土産屋さんで購入したものでピクニックもできます。

【所在地】
福井県敦賀市鉄輪町1丁目

【営業時間】
店舗によって異なります

【定休日】
店舗によって異なります

【アクセス情報】
敦賀駅徒歩1分

【坂井市】世界三大奇勝にも数えられる福井を代表する名勝「東尋坊」

Photo by 公益社団法人 福井県観光連盟 (213938)

via Photo by 公益社団法人 福井県観光連盟
福井県坂井市三国町にあり、約1㎞にわたって海岸線に広がる大規模な柱状節理です。
そのあまりの規模の大きさから「世界三大奇勝」のひとつに数えられ、地質学的に貴重な場所となっています。
そのため、東尋坊は国の天然記念物に指定されており、「日本の地質百選」や「日本の夕陽百選」にも選出されている日本有数の名勝となっています。

【所在地】
福井県坂井市三国町安島(東尋坊)

【アクセス情報】
北陸自動車道会津ICから車で約15分
えちぜん鉄道三国駅から京福バス利用約15分
JR芦原温泉駅から京福バス利用約45分

【若狭町】7万年の時をさかのぼれる世界のものさし「福井県年縞博物館」

Photo by 公益社団法人 福井県観光連盟 (213940)

via Photo by 公益社団法人 福井県観光連盟
2018年にオープンした水月湖の年縞を展示する貴重な博物館で、年月7万年分、長さにして45m、1年の欠けもない完全な状態で見つかり世界最長の長さを誇ります。
年縞とは...?「長い年月の間に湖沼などに堆積した層が描く特徴的な縞模様の湖底堆積物」のことで、1年に1層形成されます。縞模様は季節によって違うものが堆積することで、明るい層と暗い層が交互に堆積することでできるものです。

【所在地】
福井県三方上中郡若狭町鳥浜122-12-1縄文ロマンパーク内

【営業時間】
9:00~17:00(入館は16:30まで)

【定休日】
毎週火曜、年末年始(12/29~1/2)火曜日が休日の場合は翌日休館、GW期間および夏休み期間は休まず開館
※施設メンテナンス等のため臨時休館することがありますので、来館前にHPページでご確認ください

【アクセス情報】
舞鶴若狭自動車道「三方五湖スマートIC」より車で約5分 ※無料駐車場70台(大型バス4台含む)
JR敦賀駅よりレンタカーで約35分

【入場料】
大人:500円 小・中・高校生:200円

【勝山市】2023年7月にリニューアルした世界三大恐竜博物館の一つ「福井県立恐竜博物館」

Photo by 公益社団法人 福井県観光連盟 (213943)

via Photo by 公益社団法人 福井県観光連盟
恐竜化石の宝庫として全国的にその名が知られている福井県勝山市にある、世界有数の規模の博物館です。
「フクイサウルス」と恐竜の名前になるくらい恐竜化石の一大産地となっています。
広大な無柱空間には、所狭しと恐竜骨格や化石・標本、ジオラマ、復元模型などが展示されており、大迫力の恐竜を間近で見ることができ、大人も子どもも楽しめます。
併設されたレストランではスピノサウルスの形を模したカレーライスや恐竜がいたジオラマをイメージしたプリンなど、遊び心があるフードも充実!
2023年7月21日にリニューアルオープンし、コンピュータ―上で化石の内部を観察できる体験ができるなど最新の恐竜研究に触れることができます。太古のロマンに思いを馳せてみては?

【所在地】
福井県勝山市村岡町寺尾51-11

【営業時間】
9:00~17:00(入館は16:30まで)
※GWおよび夏休み期間は8:30~18:00(入館は17:30まで)

【定休日】
第2、第4水曜日(祝日の時は翌日が休館、夏休み期間は無休)および年末年始(12月31日、1月1日)
※展示替えや施設点検のため臨時休館することがありますので、来館前にHPページでご確認ください

【アクセス情報】
中部縦貫自動車道勝山ICから車で約10分 ※駐車場1,500台
「えちぜん鉄道勝山駅」からコミュニティバスにて約15分またはタクシーにて約10分

【入場料】
一般 1000円・高校生・大学生 800円・小・中学生 500円・70歳以上 500円
※小学校就学前の始期に達するまでの者については無料

【美浜町】三方五湖に浮かぶ天空のテラス「三方五湖レインボーライン山頂公園」

三方五湖レインボーライン山頂公園

三方五湖レインボーライン山頂公園

県道三方五湖レインボーラインからの絶景をご覧あれ!
リフト・ケーブルカーで上った先にある山頂公園は、名勝三方五湖・若狭湾が一望できる360°パノラマビュー!足湯やソファーテラスなどの5つのテラスからの眺望は、まさに絶景!

【所在地】
福井県三方上中郡若狭町気山18-2-2

【営業時間】
県道三方五湖レインボーライン線通行可能時間 8:00~18:00
山頂公園 営業時間
4/1~7/31・9/1~11/30・3/1~3/31・8/1~8/31 9:00~17:00、
12/1~2/28 9:00~16:30、1/1 6:30~16:30
上記以外の期間の営業時間は、HPにてご確認をお願い致します
※走行時間を考え、30分前より入門できなくなります

【料金】
駐車場料金(第1駐車場・第2駐車場)
普通車 500円 マイクロバス 1,000円 大型バス 2,000円
大型貨物車 2,000円 二輪自動車 300円 
山頂公園入園料(リフト・ケーブル料金含む)
大人(中学生以上)1,000円
小人(小学生)500円

【アクセス情報】
舞鶴若狭自動車道三方ICより車で約15分

福井の魅力的なおすすめグルメ

発祥や名前の由来が不明な謎多きソウルフード「ボルガライス」

Photo by 公益社団法人 福井県観光連盟 (213946)

via Photo by 公益社団法人 福井県観光連盟
オムライスの上にトンカツがのった料理ボルガライス。
越前市内の飲食店で30年前から提供され、地元の小学校では給食にも登場する幅広い世代に愛されている福井県のソウルフードです。
越前市にある「ジャムハウス」がボルガライス発祥のお店と言われていますが名前の由来も不明な謎多きメニュー!
「ジャムハウス」では王道のボルガライスを堪能できます。

そば大国福井が誇るそばと大根おろしの相性がたまらない「越前おろしそば」

Photo by 公益社団法人 福井県観光連盟 (213948)

via Photo by 公益社団法人 福井県観光連盟
そば栽培に適した経度にあることや、昔ながらの石臼挽きで製粉するため、美味しいそばが食べられる日本有数のそばどころ。
黒っぽくてやや太めの田舎そばに、薬味の大根おろし、ネギ、かつお節をのせ、ダシをかけて食べるスタイルです。
福井市にある「越前蕎麦倶楽部」は、JR福井駅から徒歩2分とアクセス良好。福井県産蕎麦粉100%の本格的な手打ちそばを使用し、そば打ち体験も楽しめる。そば大国福井を一気に感じることができるお店です。

揚げた豚肉とソースが相性抜群「ソースかつ丼」

Photo by 公益社団法人 福井県観光連盟 (213950)

via Photo by 公益社団法人 福井県観光連盟
薄くスライスされた豚肉をきめ細かいパン粉でカラッと揚げ、熱々のうちにソースに絡めたカツをご飯にのせた料理。
かつ丼といえば卵とじのものが一般的にイメージされる中で、福井では家庭でも飲食店でもソースかつが一般的です。
福井のソースかつ丼発祥といわれる「ヨーロッパ軒」さんはこちらも福井市にある老舗の洋食屋さんで、大正2年に初代オーナーが考案したドイツ仕込みのウスターソースとトンカツの相性が抜群です。

北陸が誇る最高級品種のズワイガニ「越前がに」

Photo by 公益社団法人 福井県観光連盟 (213954)

via Photo by 公益社団法人 福井県観光連盟
「越前がに」とは、福井県の漁港に水揚げされる雄のズワイガニのことです。
山陰地方では『松葉ガニ』、石川県では『加能ガニ』などとも呼ばれ、水揚げされる漁港によってブランド名を付けてブランド化に取り組んでいます。
同じズワイガニですが、漁場の環境により食味が異なり、中でも「越前がに」は好漁場に恵まれていることから、日本で最も古くからカニ漁が始まったとされ、その品質も甘くひきしまった肉質で、ズワイガニの中でもトップブランドの最高級品種として知られています。
ブランドマークの入った黄色いタグ付きのカニが「越前がに」の証で、越前漁港を筆頭に、三国港・敦賀港・小浜港などが越前がにの水揚げ港となっており、福井県随一の水揚げを誇る越前町は、まさに本場の町で知られています。

トラフグの最高級ブランド「若狭ふぐ」

Photo by 公益社団法人 福井県観光連盟 (213957)

via Photo by 公益社団法人 福井県観光連盟
主に食用とされるふぐの中でも最も美味しく高級品と称されている、ふぐの王様「トラフグ」。
若狭湾のトラフグはよく身が締まってプリプリとした食感で歯ごたえがあり、「若狭ふぐ」というブランド名で定着しています。
特に高浜町は町内に養殖場があるので、新鮮で淡白な中に深い味わいがあり、県内外から多くのお客様に好評です。
昭和60年頃、出荷先の大阪の黒門市場で「若狭ふぐ」と呼ばれるようになり、これをきっかけに若狭湾で養殖されたトラフグを地元でも「若狭ふぐ」と呼ぶようになりました。

74もの源泉がある関西の奥座敷「越前あわら温泉」

Photo by 公益社団法人 福井県観光連盟 (213959)

via Photo by 公益社団法人 福井県観光連盟
1883年に約80度の塩味の温泉が湧出したのが始まりとなるあわら温泉は源泉は74本あり、旅館ごとに温泉の泉質や効能が異なります。
温泉街周辺は田園風景に囲まれ、田んぼが広がるのんびりとした景色が特徴です。
温泉街にある「湯けむり横丁」では、地元の人たちと売れあいながらはしご酒を楽しめます。
周辺観光としても「越前松島水族館」「芝政ワールド」など個人・グループ・年齢問わず楽しめる観光施設が豊富です。

【アクセス情報】
JR芦原温泉駅より京福バスにて約15分

福井は魅力がいっぱい!

ご紹介したスポットは、福井ならではの王道スポットだけでなく、福井の歴史を感じられたり、新しい注目スポットなど、さまざまな楽しみ方ができます。
北陸を訪れる際は、金沢だけでなく、福井の魅力を感じてみてください。北陸新幹線が延伸したこの機会に福井に行ってみてはいかがでしょうか?

北陸新幹線 JR・新幹線+ホテルパックの予約

北陸新幹線 JR・新幹線+ホテルパックの予約
北陸新幹線「かがやき」や「はくたか」を利用する首都圏⇔北陸の旅行・ツアーのご予約は日本旅行にお任せ!家族旅行、一人旅、出張にもおすすめな様々なプランをご用意しております。

JRで行く 北陸 Japanese Beauty Hokuriku 北陸デスティネーションキャンペーン プレキャンペーン

JRで行く 北陸 Japanese Beauty Hokuriku 北陸デスティネーションキャンペーン プレキャンペーン
JRで行く北陸の旅。魅力ある北陸エリアの観光情報をご案内。2023年10月~12月は、「北陸デスティネーションキャンペーン プレキャンペーン」が開催され、北陸の旅を楽しんでいただける特別企画や観光素材が盛りだくさんです♪

新幹線+宿泊

売りつくしセール

関連する記事 こんな記事も人気です♪

福井県あわら市へは【WESTER】でいこっせ!デジタルチケットの購入でおトク&便利に!

福井県あわら市へは【WESTER】でいこっせ!デジタルチケットの購入でおトク&便利に!

大阪から2時間、東京から3時間弱。そう!ここは福井県あわら市!「あれ?意外と近いかも…」そう思った方もいらっしゃるのでは?2024年3月に金沢~敦賀駅間が開業した北陸新幹線に乗って、おトクで便利なサービスを使って、プチ旅行を楽しんできたのでご紹介しますね♪
NTAMaaS | 177 view
地元の現役高校生イチオシ!鉄道と港の町福井県「敦賀」のおすすめ観光スポット

地元の現役高校生イチオシ!鉄道と港の町福井県「敦賀」のおすすめ観光スポット

北陸新幹線が開通した福井県の敦賀市は今注目を集めているアツいエリア!その敦賀ってどんなところ?何があるの?という疑問に答えて、福井県立敦賀高校商業科の皆さんに地元敦賀のおすすめスポットを定番から穴場までたくさんご紹介いただきます!
Tripα編集部 | 2,173 view
「福井県に行く!」と決めたらやりたい10のリスト

「福井県に行く!」と決めたらやりたい10のリスト

大自然があふれる福井県!迫力満点の東尋坊や越前大野城の雲海、三方五湖のドライブなど、数々の絶景を楽しめます。あわら温泉で気分をリフレッシュするのもおすすめ♡さらに越前かに・越前おろしそばなど、福井県ならではのグルメも見逃せません。
チャイラテ | 2,798 view
5つの「美」に溺れたい!秋の北陸三県

5つの「美」に溺れたい!秋の北陸三県

今年3月に北陸新幹線の金沢ー敦賀間が開業し、東京から福井までは乗り換えなしの最短2時間51分で行けるようになりました。より近く便利になった北陸の地で、「観」「湯」「心」「技」「食」の5つの美に溺れてみませんか?
akafu | 541 view
敦賀といえばまずここ!敦賀のイチオシ観光スポット7選

敦賀といえばまずここ!敦賀のイチオシ観光スポット7選

中部大学第一高等学校、雲雀丘学園高等学校、AICJ高等学校、愛媛県立今治東中等教育学校の生徒が福井県敦賀市へ地元の敦賀高校商業科の生徒の案内のもと、一押し観光スポットを巡ってきました!北陸新幹線延伸に伴い、アクセスが良くなって観光客が訪れやすくなった敦賀。実は古代では東アジアの渤海国からの玄関口として、近代ではヨーロッパからの玄関口として栄えた港町でした。国際色豊かでありながら、日本らしさ、福井らしさを保っている敦賀の魅力をご紹介します!
Tripa high school | 1,014 view
おすすめ記事一覧

この記事のキュレーター

Tripα編集部 Tripα編集部

都道府県観光ガイド

おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

都道府県観光ガイド

旬のイベント情報

旬のイベント情報

キャンペーン情報

お得まとめ