[go: up one dir, main page]

紫式部の足跡をめぐる!光る夏の京へ

女流作家・紫式部が主人公の大河ドラマに注目が集まる今。平安時代の歴史と文化が宿る京都周辺エリアに紫式部ゆかりのスポットを探しに出かけましょう。

2024年7月7日 更新 1,616 view Clip追加

※情報は記事公開時点のものです。営業時間や休業日など掲載情報から変更になる可能性があるため、お出かけの際は事前に公式HPなどでご確認ください。

目次

紫式部

藤原道長の娘・彰子に女房として仕えた平安時代中期の歌人であり女房(女官)。
世界に誇る長編小説「源氏物語」を書いたのは、平安時代の半ばの西暦1000年ころであったと言われています。

【京都府】宇治市

「源氏物語」の最後の十帖は主な舞台が宇治であることから「宇治十帖」と呼ばれています。

平等院

写真提供:平等院 藤原一族の栄華を今に伝える象徴です!

写真提供:平等院 藤原一族の栄華を今に伝える象徴です!

藤原道長の別荘を、息子頼通が永承7年(1052年)に仏寺に改めて創建。
国宝の阿弥陀堂は、正面から見た姿が翼を広げた鳳凰のようであることから江戸時代始め頃より「鳳凰堂」と呼ばれています。

【所在地】
京都府宇治市宇治蓮華116

【営業時間】
庭園 8:30~17:30(受付終了17:15)
ミュージアム鳳翔館 9:00~17:00(受付終了16:45)

【定休日】
なし

【アクセス情報】
JR宇治駅より徒歩約10分

紫式部像

川霧にけむる宇治川を当時も眺めていたと思われます!

川霧にけむる宇治川を当時も眺めていたと思われます!

夢浮橋ひろばに2003年12月に建立。
日本三古橋のひとつである宇治橋を背景に石像が佇んでいます。
川霧にけむる宇治川は紫式部にとってなくてはならない舞台装置だったと言われています。
 (232096)

【所在地】
京都府宇治市宇治蓮華5-2

【アクセス情報】
JR宇治駅より徒歩約10分

宇治市源氏物語ミュージアム

源氏物語の世界や平安時代の文化を体感できます

源氏物語の世界や平安時代の文化を体感できます

平安貴族の乗り物や調度品の実寸大の展示物、模型や映像により光源氏や「宇治十帖」の世界を分かりやすく紹介しており、さまざまな角度から『源氏物語』を学ぶことができます。
 (232100)

 (232101)

【所在地】
京都府宇治市宇治東内45-26

【営業時間】
9:00~17:00(最終入館は16:30) 

【定休日】
月曜日(祝日の場合はその翌日)・年末年始

【アクセス情報】
JR宇治駅より徒歩約15分

宇治といえばやっぱりお茶!

日本の緑茶の歴史は、京都府南部山城地域「お茶の京都」から始まりました。
時の天下人に支えられ、お茶を育む技術と文化が花開き、今なお受け継がれています。
この地域ならではの壮大な自然、茶畑の風景やグルメ、お茶の飲み比べ体験など、ここでしか味わえない古き良き歴史に育まれた特別な旅を、お茶の京都でお楽しみ下さい。

中村藤吉平等院店

 (232103)

創業170年の宇治茶の茶商。
重要文化的景観建物に選定された築120年の旧旅館をリノベーションした店内で味わえるパフェは絶品の一言。
生茶ゼリイはお土産に大人気です。
生茶ゼリイ[抹茶]¥450

生茶ゼリイ[抹茶]¥450

みどりの世界¥1,800 ※平等院店限定

みどりの世界¥1,800 ※平等院店限定

【所在地】
京都府宇治市宇治蓮華5-1

【営業時間】
銘茶売場 10:00~17:00
カフェ 10:00~17:00(LO16:30)

【定休日】
なし

【アクセス情報】
JR宇治駅より徒歩約10分

【滋賀県】大津市

石山寺(大津市)で「源氏物語」の着想を得たとされ、作品中には近江の名勝や人々がたくさん登場
することで知られています。

石山寺

びわ湖に映る満月を見て『源氏物語』を起筆したと言われて...

びわ湖に映る満月を見て『源氏物語』を起筆したと言われています!

西国三十三所観音霊場の第十三番札所で、真言宗の大本山にあたる寺院。
平安時代、貴族による石山詣が盛んになり、女流文学者も数多く訪れたといわれています。
 (232109)

【所在地】
滋賀県大津市石山寺1丁目1-1

【営業時間】
8:00~16:30(最終入山16:00)

【定休日】
なし

【アクセス情報】
京阪石山寺駅より徒歩約10分

【京都府】京都市

一条天皇の中宮である彰子に仕える女房であった紫式部。
宮仕えを行った地が京都です。

廬山寺

源氏物語を執筆した地と言われています!

源氏物語を執筆した地と言われています!

京都御所の東に位置する天台圓淨宗の本山。
紫式部の邸宅跡とされ、源氏庭は苔地のたおやかな曲線が優しい平庭の枯山水です。
 (232113)

【所在地】
京都府京都市上京区寺町通り広小路上る北之辺町397

【営業時間】
9:00~16:00

【定休日】
年末年始、2/1~2/9

【アクセス情報】
市バス「府立医大病院前」より徒歩約5分

紫式部の墓所

紫式部が生まれ育った地と言われています

紫式部が生まれ育った地と言われています

堀川北大路を下った西側にあり、平安時代に紫式部が生まれ、晩年を過ごしたと言われる「雲林院白毫院」があったと言われる場所にあります。
また、平安初期の文人小野篁のお墓が隣接して建てられています。

【所在地】
京都府京都市北区紫野西御所田町

【アクセス情報】
市バス「堀川鞍馬口」より徒歩1分

上賀茂神社

かつて紫式部も恋の成就を願って参拝したと言われています

かつて紫式部も恋の成就を願って参拝したと言われています

京都で最も古い神社で、賀茂氏の氏神として祀られたのがはじまりです。
平安遷都の際に皇城鎮護の社となり、あらゆる災難を除く厄除けの神として信仰されています。
境内にある紫式部の歌碑

境内にある紫式部の歌碑

ほととぎす
声まつほどは
片岡の
もりのしずくに
たちやぬれまし
【所在地】
京都府京都市北区上賀茂本山339

【営業時間】
二ノ鳥居 5:30~17:00
楼門・授与所 8:00~16:45

【定休日】
なし

【アクセス情報】
市バス「上賀茂神社前」より徒歩約1分

平安神宮

「光る君へ」のロケ地にもなっています!

「光る君へ」のロケ地にもなっています!

1895年に遷都1100年を記念して創建。
国の登録有形文化財になっている高さ24mの大鳥居が神宮道をまたぐ。
毎年10月22日に開催される京都三大祭の一つ「時代祭」が行われることでも有名です。
 (232120)

【所在地】
京都府京都市左京区岡崎西天王町97

【営業時間】
境内参拝時間6:00~18:00 ※お守・ご朱印は7:30~(3月15日~9月30日)

【定休日】
なし(10月22日午後のみ休み)

【アクセス情報】
市バス「岡崎公園 美術館・平安神宮前」より徒歩約5分

晴明神社

大河ドラマでは安倍晴明をモデルにした人物が登場します!

大河ドラマでは安倍晴明をモデルにした人物が登場します!

創建は1007年。
平安時代の陰陽師「安倍晴明公」をお祀りする神社です。
魔除け、厄除けにご利益があり、境内に社紋である五芒星がいたるところに施されています。
 (232123)

【所在地】
京都府京都市上京区晴明町806

【営業時間】
9:00~17:00(授与所は16:30まで)

【定休日】
なし

【アクセス情報】
市バス「一条戻橋・晴明神社前」より徒歩すぐ

京都の夏の夜はいとをかし

清少納言

平安時代中期の歌人。
随筆集『枕草子』の作者としても知られ、993年ごろ一条天皇中宮(のち皇后)定子に仕えた。
中古三十六歌仙・女房三十六歌仙にも選ばれるなど、突出した才能を高く評価されています。
夏は夜。
月のころはさらなり、闇もなほ、蛍の多く飛びちがひたる。
また、ただ一つ二つなど、ほのかにうち光りて行くもをかし。
雨など降るもをかし。
紫式部と並び称される平安時代中期の女流作家・清少納言。
「春はあけぼの」で始まる随筆『枕草子』にも綴られた「いとをおかし」(とても趣がある)な夏の夜へ繰り出しましょう。

東山の街並みに沈む夕陽がいとをかし「K36 The Bar & Rooftop」

 (232125)

京都を代表するバーテンダー西田稔氏がドリンクを監修するバー。
ホテルの4階からは、京都市街が一望出来る360度のパノラマビュー!
法観寺・八坂の塔を望むロマンチックな眺望を楽しむことができます。
 (232126)

ホテルの宿泊者およびビジターも利用可能です。
洗練された大人の空間で垂涎の美酒を味わいましょう!
【所在地】
京都府京都市東山区清水二丁目204-2

【営業時間】
Rooftop (テラス)13:00~22:00(フードLO21:00、ドリンクLO21:30)
The Bar (店内)15:00~24:00(フードLO 23:00、 ドリンクLO23:00)

【定休日】
なし

【アクセス情報】
市営バス「清水道」より徒歩約5分

ライトアップがいとをかし「花見小路通」

 (232128)

四条通を中心に、北は三条通から南は建仁寺の前まで続く約1kmの通りです。
伝統的建造物群保存地区になっており、祇園らしい町並みが体感できる場所として人気があります。

【所在地】
京都府京都市東山区祇園町南側周辺

【アクセス情報】
市営バス「祇園」より徒歩約2分

夏の京都を彩る夜景がいとをかし「ニデック京都タワー」

 (232129)

地上131mの京都のランドマーク。
展望室からは市街地を360度見渡すことができます。
清水寺や西本願寺、三十三間堂本堂など、数々の世界遺産や国宝を上から眺めることができます。
 (232130)

 (232131)

【所在地】
京都府京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721-1

【営業時間】
10:00~21:00(最終入場20:30)※営業時間を予告なく変更する場合があります

【定休日】
なし

【アクセス情報】
JR京都駅中央口より徒歩約2分

紫式部のいとお菓子にも注目!

京都深村の紫式部どら焼き
1個 ¥400

1個 ¥400

紫式部の産湯として使われたとされる大徳寺真珠庵の井戸水を使用して作ったどら焼きを販売しています。
店舗前に自動販売機が設置され、営業時間外、定休日でもご購入いただけます。

【所在地】
京都府京都市北区紫野下石龍町2-9

【営業時間】
10:00~18:00

【定休日】
水曜、木曜

【アクセス情報】
市営バス「北大路堀川」より徒歩約3分
御菓子司 膳所亀屋廣房の石山寺源氏窓
小型12個 ¥918

小型12個 ¥918

『源氏物語』の構想を練ったとされる石山寺の「源氏の間」の窓をかたどった打ちもの。
口どけの良さと上品な甘さが特徴です。

【所在地】
滋賀県大津市本丸町3-7

【営業時間】
10:00~17:00

【定休日】
日曜、祝日 ※平日も要問い合わせ

【アクセス情報】
京阪中ノ庄駅より徒歩約2分
ほたるの里(近江もーれつや直営) の紫式部のお座布団せんべい
¥970

¥970

名物の揚げみたらし団子を提供する石山寺の門前にあるお店。
ここでしか購入することができない、お土産にぴったりな紫式部が描かれたお煎餅です。

【所在地】
滋賀県大津市石山寺1丁目576-3

【営業時間】
10:00~17:00

【定休日】
不定休

【アクセス情報】
京阪石山寺駅より徒歩約10分

日本旅行社員&観光協会のおすすめスポット&グルメ

日本の観光地の中でも不動の人気を誇る京都は、まだまだ訪れてほしい見どころが満載です。
そこで地元民が教えるおすすめのグルメ&スポットを紹介します!

中華のサカイ 本店

冷めん焼豚入り ¥860

冷めん焼豚入り ¥860

昭和14年創業の地元で愛される中華料理店。
秘伝のタレを使用した「冷めん」はダントツの一番人気で、夏はもちろん冬も一年中提供しているのもポイントです。
 (232173)

【所在地】
京都府京都市北区紫野上門前町92

【営業時間】
11:00~16:00、17:00~21:00(LO20:30)

【定休日】
月曜(祭日を除く)

【アクセス情報】
市営バス「下鳥田町」より徒歩で約4分
地元民に愛される味です!
(京都四条支店・Aさん)

神泉苑

写真提供:神泉苑

写真提供:神泉苑

平安京造営の時に設けられた宮中附属の禁苑です。
824年に弘法大師空海が祈雨修法を行った霊場で、祇園祭の発祥地で知られています。
写真提供:神泉苑

写真提供:神泉苑

【所在地】
京都府京都市中京区門前町167

【営業時間】
6:30~20:00

【定休日】
なし

【アクセス情報】
地下鉄二条城前駅より徒歩約2分
赤く丸い橋を見ると感動です!
(TiS京都西口支店・Oさん)

貴船神社

 (232180)

京都の奥座敷の清々しい緑に囲まれた古社です。
古くから京都の水源を守る神として崇められ、幾度となく雨乞い、雨止め神事が行われてきました。
 (232181)

【所在地】
京都府京都市左京区鞍馬貴船町180

【営業時間】
6:00~20:00

【定休日】
なし

【アクセス情報】
京都バス「貴船」より徒歩約5分
ゆったり快適に観光できる朝がおすすめです!
(京都四条支店・Hさん)

野菜逸品五十棲

 (232184)

旬の京野菜のおでんと串焼きが人気の居酒屋さん。
自社農園で毎朝収穫される新鮮な京野菜を使用したメニューは観光客の方にもおすすめです!
 (232185)

【所在地】
京都府京都市中京区河原町通り四条上る米屋町388

【営業時間】
17:00~23:00(LO22:30)

【定休日】
不定休

【アクセス情報】
阪急京都河原町駅より徒歩約1分
新鮮な京野菜とこだわりのお酒が絶品です!
(京都四条支店・Wさん)

玉露発祥の京都で一休み!京たなべ玉露庵

 (232188)

京田辺市の〈京たなべ玉露庵〉は皆さんにぜひ行ってもらいたいスポットのひとつです。
日本茶の最高峰「玉露」を自身で淹れる体験ができる駅からも近い施設です。
京都は市内だけでなく、海・山・川の自然や食が豊かなのも京都府の魅力です!
ぜひ、周辺の市町村にもお越しください!

公益社団法人京都府観光連盟(日本旅行より出向)
村上 聡志

長楽館 「御成の間」・大雲院 祇園閣 

長楽館 「御成の間」

長楽館 「御成の間」

大雲院 祇園閣

大雲院 祇園閣

「第49回京の夏の旅」 キャンペーンを実施します!
「世界遺産登録30周年」と「京の名建築と夏の庭」をテーマに、通常非公開の文化財が期間限定で公開されます。
夏の京都だからこその贅沢な時間をお過ごしください!

京都市観光協会(日本旅行より出向)
髙田 敏生

【京都市公式】京都観光Navi

【京都市公式】京都観光Navi
週末、京都で開催されるイベントを探したかったら、公式サイト「京都観光Navi」が便利!寺社の特別公開やライトアップ、グルメイベントや美術館、季節の開花情報までを網羅!便利な地図や、京都市バスにも対応した乗り換え検索なども充実!京都を満喫するなら、「京都観光Navi」をぜひご活用ください!

大成古墳群

 (232194)

京都府北部、京丹後の大成古墳群から見た立岩の絶景はぜひ見ていただきたいです。
海の京都にも歴史を感じられる絶景があったのか!と感動すること間違いなしです。
夏のこの時期は白イカや岩牡蠣、琴引メロンなどの絶品グルメを是非とも召し上がってください!

日本旅行の名物カリスマ添乗員 京都府文化観光大使
平田 進也

新幹線+宿泊

売りつくしセール

関連する記事 こんな記事も人気です♪

川沿いで過ごす涼やかな夏!京都の川床を体験できるおすすめ店7選

川沿いで過ごす涼やかな夏!京都の川床を体験できるおすすめ店7選

夏の京都でぜひ訪れたいのが、風物詩のひとつである川床や納涼床。川のせせらぎや緑豊かな自然に囲まれていると、それだけで涼しくなれる雰囲気が魅力です♡京都の川床を楽しめるおすすめ店をご紹介します。暑い夏を快適に過ごしましょう!
Keyko | 7,629 view
涼しい高原や渓谷で夏を楽しむ!関西のおすすめ避暑地10選

涼しい高原や渓谷で夏を楽しむ!関西のおすすめ避暑地10選

夏は暑いものだとはいうものの、毎日暑いとうんざり。思い切って足を伸ばして少しでも涼しいスポット、避暑地に行きたい!という人も多いのではないでしょうか。高原や湖、渓谷など、関西のおすすめの避暑地をご紹介します。
Tripα編集部 | 283,238 view
夏に行きたい日本全国の「〇〇ブルー」!青の絶景に癒されよう

夏に行きたい日本全国の「〇〇ブルー」!青の絶景に癒されよう

暑い中でも、見るだけで涼しくなるような青の絶景。日本全国には「〇〇ブルー」と呼ばれる絶景があります。海や湖、洞窟など、目を疑うような青の絶景をこの目で見てみませんか?
Tripα編集部 | 107,846 view
京都駅ならここ!駅直結の京都ポルタおすすめグルメ10選

京都駅ならここ!駅直結の京都ポルタおすすめグルメ10選

京都駅に旅行などで訪れた際におすすめしたい、ご当地グルメをご紹介します!優しく繊細な味わいの和食や有名な宇治抹茶を使用した料理、京都駅のポルタ店限定メニューなど、ぜひ食べて帰りたい!というグルメが盛りだくさん♪おやつの時間に立ち寄りたいカフェや、夜にガッツリ食べられるお店など幅広くご紹介します。
Tripα編集部 | 2,104 view
京都駅直結で便利♪京都ポルタで買えるお土産・人気商品10選

京都駅直結で便利♪京都ポルタで買えるお土産・人気商品10選

京都駅直結の商業施設「京都ポルタ」には、たくさんのお土産ショップがあります。定番なものから歴史ある老舗の和菓子まで盛りだくさん!中でも京都府・京都駅限定の商品や、関西で人気の商品など、京都駅を訪れた際にぜひ注目してほしい商品をご紹介します♪
Tripα編集部 | 2,731 view
おすすめ記事一覧

この記事のキュレーター

akafu akafu

都道府県観光ガイド

おすすめ観光スポット・グルメ・お土産をチェック

都道府県観光ガイド

旬のイベント情報

旬のイベント情報

キャンペーン情報

お得まとめ