[go: up one dir, main page]

日本旅行 トップ >  海外ホテル >  テーマ別の特集一覧 > 海外ホテル 宿泊施設タイプのご案内 > 海外のホテルで人気のホステルについてのご案内

[ ここから本文です ]

sample1

海外のホテルで人気のホステルについてのご案内



ホステルとは

ポイント:

ホステル(hostel)とは簡易宿泊所を意味する言葉で、特徴としては客室がドミトリー(相部屋)の場合が多く、比較的安価での宿泊が可能な施設が大半です。

ホテルや旅館との違いは、相部屋の有無や料金の違い等、目に見える部分以外に、目指すコミュニケーションの方向性が異なります。

ホテルや旅館では宿⇔各ゲスト(一対多)ですが、ホステルではそれに加えて、ゲスト同士の交流(多対多)を大切な要素と考え、共用スペースの充実していたり、交流パーティが開催されるようなホステルも少なくありません。

また宿泊客の国籍が多岐に渡るのも特徴の一つでしょう。

日本のホステルを例に挙げれば、宿により外国人ゲストの比率は様々ですが、多い所では宿泊客の90%が外国人という宿もあるようです。

なお、ホステルという形態が宿泊施設として浸透しているのは主に、欧州、豪州、北アメリカ等で、アジアや中南米などにもホステルはありますが、他の宿泊施設の料金が安くホステルとの価格差が小さい国が多い事もあり、頻繁には利用されていないようです。



ホステルの魅力

ポイント:

宿泊施設としてのホステルの大きな特徴は、ドミトリー(相部屋)がある事です。旅先での情報交換など、他の旅行者と様々なコミュニケーションを取ってみたいという積極派には特にオススメです。

1部屋のベッド数は様々ですが、4~12ベッド程度が標準的。男女別のドミトリーと男女を問わないミックスドミトリーとがあります。ちなみに欧米のゲストはミックスでもそれほど気にされませんが、日本人を含むアジアの女性は女性用ドミトリーを選ばれる傾向が強いようです。

設備としては、ベッドカーテンとベッドライトを備えている宿は比較的多く、その他コンセント、小物入れ、棚、ハンガー掛け等を備えているベッドもあります。

なお部屋内または建物内のどこかに施錠できるロッカーを備えているホステルが多いものの、それでも心配な場合にはホテルや旅館と同じくフロントでも預かってもらえますので活用すると良いでしょう。



このページを見た人はこんな記事も見ています

  • バンコクの最新ラグジュアリーホテルと奥深きタイの美食を求めて

    歴史と伝統文化に彩られたタイ、そんなタイでの楽しみ方は様々。今回は、タイ国政府観光庁のメディア研修に参加された、北海道・札幌のラジオ局、FMノースウェーブで毎週日曜の午前10時から放送中の、タイ国政府観光庁ご提供のタイ専門番組「Sabaai Sabaai Thailand」ディレクター・DJ城野康子さんの、バンコクとチェンマイのラグジュアリーホテル、伝統菓子からストリートフード、ミシュラングルメについてのフレッシュレポです。 Tripα編集部 | 5813view

\ 旅のプロがお届けする旅行に役立つ情報が満載! /


tripα(トリパ)をチェックする!

閲覧履歴一覧を見る

お気に入り一覧を見る

その他の海外プラン検索

オススメプラン

※掲載のツアーはこのページでのお申込みを受け付けておりません。詳細はツアー詳細画面にてご確認ください。
※旅行内容・旅行代金等の表示内容は、現時点の情報と異なる場合がございます。詳細はツアー詳細画面にてご確認ください。