[go: up one dir, main page]

JPS63114479A - 静止画像情報記録装置 - Google Patents

静止画像情報記録装置

Info

Publication number
JPS63114479A
JPS63114479A JP61258527A JP25852786A JPS63114479A JP S63114479 A JPS63114479 A JP S63114479A JP 61258527 A JP61258527 A JP 61258527A JP 25852786 A JP25852786 A JP 25852786A JP S63114479 A JPS63114479 A JP S63114479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
signal
still image
still picture
demultiplexer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61258527A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2803042B2 (ja
Inventor
Yoshitake Nagashima
長島 良武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61258527A priority Critical patent/JP2803042B2/ja
Publication of JPS63114479A publication Critical patent/JPS63114479A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2803042B2 publication Critical patent/JP2803042B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は静止画像情報信号も記録する静止画像情報記録
装置に関するものである。
[従来の技術] 例えば従来のいわゆる8ミリビデオテープレコーダ(V
TR)においては、静止画像のみを記録再生像を再生す
る必要のあるときには、静止モードにして、テープ上に
記録された動画像の中から、1フィールド或いは1フレ
一ム分の画像をとり出して毎度も再生することにより静
止画像の再生を行っていた。
[発明が解決しようとする問題点] ところが、上記のように動画像信号から例えば1フレ一
ム分の信号をとり出すことにより静止画像を再生すると
、その画像を動画像信号として再生すれば本来十分観賞
に耐える画質であフても、静止画像として再生すると視
覚上においてS/Nが劣化したり、画像にぶれが生じた
りしていた。
本発明の目的は、上述のような従来の欠点を除去し、高
画質な静止画像信号を短時間で記2スすることができる
静止画像情報記録装置を提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 本発明の静止画像情報記録装置は、ディジタル静止画情
報信号を出力する出力手段と、該出力手段からのディジ
タル静止画像情報信号を記憶する記憶手段と、該記憶手
段からディジタル静止画像情報信号を直列に出力し所定
量毎に分割し並列的に符号化する複数の符号化手段と、
該複数の符号化手段から得られる複数の符号化信号を直
列にとり出してテープ状記録媒体の複数の記録領域に記
録する記録手段とを具えたものである。
[作 用コ。
本発明によれば、複数の符号化手段によってディジタル
静止画情報信号を並列的に符号化し、これらの符号化信
号を記録媒法の複数の領域に記録することにより高画質
な静止画像信号を短時間で記録することができる。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例として本発明を8ミリVTR
&:適用した場合の概略構成を示す図である。
第1図において、まず、動画記録に場合には、久方端子
1よりアナログビデオ信号を人力し、動画記録時には図
中のM側に接続されているスイッチ2を介して、動画記
録再生信号処理回路3に入力され、ここでアナログビデ
オ信号を輝度信号および色信号に分離し、記録に適する
ような信号形態に変換され、トラッキング制御用信号発
生回路4より発生されるトラッキング制御用信号をトラ
ッキング制御用信号多重回路5において周波数多重した
後、不図示の回転ヘッド、磁気テープ、テープ走行系等
より構成されている記録再生部6に供給されて、これら
によって、周知の8ミリVTRとして動画像情報信号を
磁気テープ上に記録することができる。
動画再生の場合にはスイッチ19は図中のM側に接続さ
れ、記録再生部6における回転ヘッドによって磁気テー
プ上の記録情報信号が再生され、この再生された情報信
号はトラッキング制御用信号分離回路16においてトラ
ッキング制御用信号が分離された後、動画記録再生信号
処理回路3に供給され、ここで周知の再生信号処理が行
われ再生動画ビデオ信号として前記スイッチ19を介し
て出力される。なお、記録再生部6ではトラッキング制
御用信号分動回路15において分離されたトラッキング
制御用信号を用いてトラッキング制御を行っている。
また、静止画記録の場合には前記スイッチ2は図中のS
側に接続され、スイッチ2を介してアナログビデ信号は
アナログ/ディジタル(A/D)変換器7に供給される
。そして、A/D変換器7においてアナログビデオ信号
をディジタル画像データに変換する。8はフレームメモ
リであフて、A/D変換器7からのディジタル画像デー
タをタイミング信号発生回路9より出力されるタイミン
グ信号に同期して、メモリ制御回路IOによりフレーム
メモリ8の書き込み動作を制御することにより1フレ一
ム分静止画像データとして記憶する。
lフレーム分の静止画像データが記憶された後、フレー
ムメモリ9からは前記タイミング信号に同期してメモリ
制御回路lOによりフレームメモリ8の読み出し動作を
制御することにより、直列に静止画像データが読み出さ
tた信号はマルチ/デマルチプレクサ11に人力され、
このマルチ/デマルチプレクサ11により例えば6分割
され、並列に各々Pu1se Code Modura
tion(PCM)に基づいて変/復調処理をする6個
のPCM信号処理回路12A〜12Fに入力され、各P
CM侶号処理回路12A〜12Fにおいて同時的に周知
のECCデータや各種制御信号が付加された後に符号化
され、デマルチ/マルチプレクサ13に並列に人力され
る。デマルチ/マルチプレクサ13からは並列に人力さ
れたPCM化された静止画像データが直列にとり出され
、記録時信号処理回路14において、記録に適するよう
な信号形態に変換され、前述と同様にトラッキング制御
用侶4;′f多重回路5においてトラッキング制御用信
号が多重されて記録再生部6に供給され、記録再生部6
において、不図示の回転ヘッドによって6n気テープ上
の後述のような6個の記録領域に記録される。
なお、タイミング信号発生回路9はフレームメモリ8に
記憶されたlフレームまたは1フイ一ルド分の静止画像
データが次のように磁気テープ上に記録されるように、
フレームメモリ8.マルチ/デマルチプレクサ11. 
PCM信号処理回路12A〜12Fおよびデマルチ/マ
ルチプレクサ13の動作タイミングを制御するためのタ
イミング信号を発生している。
すなわち、第3図に示すように磁気テープ上の静止画記
録時の記録領域は、動画記録時の1フイ一ルド分の記録
区間に相当する領域をテープ幅方向に対して6つの記録
領域1’ 、2’ 、3’ 。
4’ 、 5’ および6′ に分割し、各領域に6つ
のPCM信号処理回路12A〜12Fの各々から出力さ
れるPCM化された静止画像データが順次記録される。
なお、第3図において、 記録領域1′ は従来の8ミ
リVT11規格のPCM信号記録領域に、残りの記録領
域(2′ 〜6′)は同映像信号記録領域に相当する。
第2図はPCM信号処理回路12A−12Fにおけるデ
ィジタル画像信号の処理タイミングを示す図である。す
なわち、a)はlフィールド期間に相当する時間毎にマ
ルチ/デマルチプレクサ11によりlフィール1分のデ
ィジタル画像データを6つにブロック化した状態を示し
、b−1)はその6つのブロックの最初の1つであって
、第1のPCM信号処理回路12Aの入力データを示し
、b−2)は同回路の出力データを示し、C)はデマル
チ/マルチプレクサ13の出力データを示したものであ
る。
なお、フレームメモリ8からとり出す情報量としては、
例えば8ミリVTR規格の場合上記6つのブロックの1
つ1つにおいて8.4にビットとすることができ、この
場合、記録時間は標準静止画(情報量は2.4Mビット
)では約0.8秒となり、また、高画質静止画(情報量
は10Mビット)では約3.3秒となる。例えばこの値
は、従来の8ミリVT11規格のPCM領域(すなわち
1トラツク)にのみ静止画情報信号を記録した場合(標
準:約4.8秒、高画質:約20秒)よりもはるかに短
い。
静止画再生時には、記録再生部6における回転ヘッドに
よって磁気テープ上の記録情報信号が再生され、この再
生された情報信号は、トラッキング制御用信号分離回路
16において、トラッキング制御用信号が分離される。
そして分離されたトラッキング制御用信号を用いて記録
再生部6ではトラッキング制御を行っている。トラッキ
ング制御用信号が分離された情報信号は再生時信号処理
回路16再生時の信号処理が行われてデマルチ/マルチ
プレクサ13に直列に入力され、PCM信号処理回路1
2A〜12Fに並列に入力されて復調され、マルチ/デ
マルチプレクサ11に入力されて直列にとり出されフレ
ームメモリ8に記憶され、そして、フレームメモリ8は
メモリ制御回路lOにより読み出しが制御され、フレー
ムメモリ8より読み出された静止画像データはディジタ
ル/アナログ(A/D)変換器17に供給されアナログ
信号に変換した後、静止画再生信号処理回路18によっ
て増幅等の再生時の信号処理が行われて静止画ビデオ信
号としてスイッチ19に供給され、静止画再生時に図中
のS側に接続されている前記スイッチ19を介して出力
される。
なお、静止画記録を行うか、または静止画再生を行うか
によって、メモリ制御回路lOはフレームメモリ8の書
き込みおよび読み出し動作を制御するようになっている
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、高画質静止画像信
号を短時間で記録することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図i本発明の一実施例として本発明を8ミリVTR
に通用した場合の概略構成図、第2図は第1図のpc、
v信号処理回路12A〜12Fにおけるディジタル画像
信号の処理タイミングを示す図、 第3図は磁気テープ上の記録フォーマットを示す図であ
る。 8・・・フレームメモリ、 11・・・マルチ/デマルチプレクサ、12A〜12F
・・・PCM信号処理回路、13・・・デマルチ/マル
チプレクサ。 C)                 I“ 2° 
3″ 4゜第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ディジタル静止画情報信号を出力する出力手段と、 該出力手段からのディジタル静止画像情報信号を記憶す
    る記憶手段と、 該記憶手段からディジタル静止画像情報信号を直列に出
    力し、所定量毎に分割し並列的に符号化する複数の符号
    化手段と、 該複数の符号化手段から得られる複数の符号化信号を直
    列に出力してテープ状記録媒体の複数の記録領域に記録
    する記録手段とを具えたことを特徴とする静止画像情報
    記録装置。
JP61258527A 1986-10-31 1986-10-31 画像情報記録装置 Expired - Lifetime JP2803042B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61258527A JP2803042B2 (ja) 1986-10-31 1986-10-31 画像情報記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61258527A JP2803042B2 (ja) 1986-10-31 1986-10-31 画像情報記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63114479A true JPS63114479A (ja) 1988-05-19
JP2803042B2 JP2803042B2 (ja) 1998-09-24

Family

ID=17321450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61258527A Expired - Lifetime JP2803042B2 (ja) 1986-10-31 1986-10-31 画像情報記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2803042B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58222402A (ja) * 1982-02-02 1983-12-24 Sony Corp 情報信号の記録装置
JPS59113513A (ja) * 1982-12-20 1984-06-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 画像情報の磁気記録再生方法
JPS6068760U (ja) * 1983-10-17 1985-05-15 ソニー株式会社 デイジタル信号の符号化装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58222402A (ja) * 1982-02-02 1983-12-24 Sony Corp 情報信号の記録装置
JPS59113513A (ja) * 1982-12-20 1984-06-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 画像情報の磁気記録再生方法
JPS6068760U (ja) * 1983-10-17 1985-05-15 ソニー株式会社 デイジタル信号の符号化装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2803042B2 (ja) 1998-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0243398B2 (ja)
KR930007329B1 (ko) 기록재생장치
JP3548245B2 (ja) 情報記録再生装置、情報再生装置、及び情報再生方法
JPS6337868A (ja) 画像信号記録装置
JPS63114479A (ja) 静止画像情報記録装置
JP2625728B2 (ja) プログラム再生装置
JP2685901B2 (ja) ディジタル信号の信号処理装置
JPH053674B2 (ja)
JP2735289B2 (ja) ディジタル信号の信号処理装置
KR0178740B1 (ko) 특수재생데이타의 위치정보 기록/검출장치 및 방법
KR20010001537A (ko) 타임랩스방식의 음성 신호 기록/재생방법 및 그에 따른 장치
JPH11134814A (ja) 音声記録媒体および音声再生装置
JPH0191389A (ja) ディジタルオーディオテープレコーダ装置
JP2678063B2 (ja) ディジタル信号の信号処理装置
JPH0828060B2 (ja) ディジタルオーディオテープレコーダ
JP3112509B2 (ja) 画像記録装置
JP2638657B2 (ja) ディジタルオーディオテープレコーダ
JP3594186B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JP2620947B2 (ja) ビデオ信号記録及び再生装置
JPH01265681A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0974538A (ja) デジタル記録再生装置
JP3371153B2 (ja) ディジタル情報記録及び/又は再生装置
JP3139248B2 (ja) デイジタル信号記録再生装置
JP3057264B2 (ja) 静止画記録装置
JPH0828059B2 (ja) ディジタル信号の記録再生方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term