[go: up one dir, main page]

JPS58157896A - サイクリツク式都市ガスプラントにおけるco変成器の稼動方法 - Google Patents

サイクリツク式都市ガスプラントにおけるco変成器の稼動方法

Info

Publication number
JPS58157896A
JPS58157896A JP57040209A JP4020982A JPS58157896A JP S58157896 A JPS58157896 A JP S58157896A JP 57040209 A JP57040209 A JP 57040209A JP 4020982 A JP4020982 A JP 4020982A JP S58157896 A JPS58157896 A JP S58157896A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waste heat
temperature
gas
steam
converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57040209A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Takagi
高城 正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishii Iron Works Co Ltd
Original Assignee
Ishii Iron Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishii Iron Works Co Ltd filed Critical Ishii Iron Works Co Ltd
Priority to JP57040209A priority Critical patent/JPS58157896A/ja
Publication of JPS58157896A publication Critical patent/JPS58157896A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/10Process efficiency
    • Y02P20/129Energy recovery, e.g. by cogeneration, H2recovery or pressure recovery turbines

Landscapes

  • Industrial Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、サイクリック式都市ガスプランジにおける
CO変成器の稼動方法に関するものである。
ナフサやLPGなどを主原料として都市ガス管製造する
サイクリック式のガスプラントは公知である。
このサイクリック式ガスプラントの特徴は、低圧で運転
が容易であるため中小都市のガスプラントとして多く採
用されている。
ところが、ナ7すやI、PGなど石油系の原料をガス化
した場合、生成ガス中に多量(20外前後)のCOを含
有するので、それを無害化することが必要である。
そこで一般には、そのCOt無害化するため触媒を用い
てCO@に一変成するCO変成器を系内に付設している
しかし、サイクリック方式を採るプラントにおいては、
ガスの製造期(メータ期)と反応炉の加熱期(ヒート期
又はブロー期)とが交互に繰返されて運転されるため、
系内温度がそれに応じて周期的に変化する。
その結果、ガスの製造期に生成されたガスをCO弯成器
に誘導し、変成運転をしてもその運転初期においては、
触媒の温度が低下しているため変成効率が著しく低下し
、CO含有量の高いガスが消費者へ供給されてしまう欠
点がある。
すなわち、変成運転の立上り時点においては、触媒温度
が活性温度である300〜400℃まで昇温されていな
いため、変成効率が低下してしまう。
甲たサイクリック式ガスプラントガスが多用される中小
都市においては、ガス需要のピークおよびオフビークの
時間的変動が大きく、場合によってはその調整のため1
日に1〜2回運転を停止するケースもある〇 いずれにしてもCO変成運転の立上り時点において、C
O衛成効率を所定に維持するためには、00変成器の運
転立上り時点での触媒温度を活性温度に維持することが
必要である。
そこで本発明は、当該ガスプラントの廃熱を利用してr
′0変成器の運転初期における変成触媒温度を活性温度
に昇廖させるようにしたCO麦成器の稼動システムを開
発したものである。
その発明の特徴とするところは、ool成器にプラント
の廃熱を利用して生成した蒸気をさらに廃熱利用の過熱
器を通して過熱蒸気とし、これを00変成器に通してC
O変成触媒の温度を活性温度(300〜400℃)に昇
温させるようにしたものである。
さらにこれをサイクリック式都市ガスプラントに組込ん
だ実施例に基づいて具体的に説明すると次の通りである
そこで、まず第1WJに基づいてLPGを原料とする従
来のサイクリック式ガスプラン)について説明する。
111は反応炉、(唱j反応炉(1)に接続された廃熱
ボイラ、(3)はこの廃熱ボイラ(2)のスタック、+
4)はそのスタック弁である。
151は反応炉用により生成された生成ガス中のCOを
変成するCO炭成器、(・)はその変成触媒である。
け)は生成ガスの逆流防止の水封装置で、生成ガスはこ
の水封装置(ηを通り、図示においては省略したが、ス
クラバーを経てリリーフホルダーへ移送されるようにな
っている。
(8)はガスの製造期すなわちメーク期におけるメーク
I・PGを反応炉(1)へ供給する管路で、(9(はメ
ータLPGを廃熱ボイラ(2)によって生成されたプロ
セススチームと霧化混合させるアトマイザ−でアトマイ
ズされたものが反応炉(1)の頂部から炉内へ供給され
るものである。−はプロセススチームの供給管路である
。軸はこの供給管路−の途中に綻続された過熱器で反応
炉μ)と廃熱ボイラ1!lとを結ぶ通路に設けられてい
るものである。この廃熱利用による過熱器・lは、プロ
セススチームなスパ−ヒートシ、メークLPGとの霧化
混合を高めることを目的としたものである。
なお、(12)はメータ期および加熱期すなわちプロー
期におけるエアー供給管路で、(2)はプロー期におけ
るヒー) LPnの供給管路である。
以上が従来のサイクリック式ガスプラントの7!−シー
トで、ガスのメーク期においては原料であるメークLP
Gをアトマイザ−+ll+によってプロセススチームと
霧化混合させて反応炉(11内へ送り込み触媒層を通過
させて接触分解によるガス化を行う。次にプルー期にお
いてはヒー)LPGを反応炉す)内で燃焼させ反応炉(
1)内の触媒層を所定温度に加熱する。
以上の操作をサイクリックに繰返し、所定のガスを製造
するものである。
ところで、W頭に説明したように、メータ期に生成され
たガスはaO変成器(5]を通ってCo、に変成され無
毒化されてリリーフホルダーへ移送されるのであるが、
メーク期からプロー期へ転換された時点あるいはプラン
トの稼動を一部ストップし再瞭動させた初期においては
、aO変成器15+の触媒層(6)温度が低下している
。そのためその00変成効率が低下してしまう。
そこで、第2図が本発明方法である変成触媒温度を昇温
させるだめの70−シートで、まず反応炉11夏の加熱
期すなわちブロー期に廃熱ボイラ(2)によって生成さ
れる大量のスチームを前述過熱器06を通してスパーヒ
ートし、これをo。
変成器1B+内に送り込むことによりCO変成触媒層(
6)を加熱昇温させるようにしたものである。
すなわち、従来プロー期に大量に生成され余剰スチーム
として放出されるスチームを過熱器01)を通してスパ
ーヒートシ、これによってCO変成触媒を活性温度30
0〜400℃に昇温させるものである。
したがって、プラントがメーク期に切り替えられた時点
でただちに00変成運転を行うことができるものである
第21i!Jの(2)は過熱器(11)を通ってスーパ
ーヒートされたスチ−AをCO変成II(81内へ送り
込むためのスーパーヒートスチームの供給管路、−はそ
の開閉弁、a+utao変成!(61へのスーパーヒー
トスチームの流量制御弁、(ロ)は流量計である。
なお、上述はサイクリック運転時のブロー期におけるC
O変成触媒の昇温方法であるが、ガスの製造期すなわち
メーク期においての昇温も可能である。
まずメーク期に使用されるプロセススチームの一部をc
変成器(6)へ導入して昇温を行う方法である。
一般的にメーク期においても余剰スチームは確保するこ
とが可能であり、したがってその余剰スチームを利用し
て衛成触媒層(6)の温度を活性温度に昇温させること
ができる。
本拠明方法は以上説明したことから理解されるように、
廃熱を利用して余剰スチームをスーパーヒートし、それ
でCO蛮成触媒の活性温度を保持する方法であるため廃
熱の有効利用とプラント機能の向上に役立ち、かつ生成
ガ成触媒の昇温か可能であるため、CO変成器の稼動率
の向上に役立ち、かつCO変成器の機能を存分に発揮さ
せることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はサイクリック式ガスプラントの7o−シートを
示す。第2図は本発明方法を実施するための70−を組
込んだサイクリック式ガスプラントの70−シートな示
すものである。 1・・・反応炉 2・・−廃熱ボイラ 3ψ・Qスタック 4・拳−スタ′ンク弁 5・・・CO変成器 6・・・CO変成触媒層 7・・・水封器 8・・−メークLPG供給管路 9a−囃アトマイザー 10−・・アロセススチーム供給9FM11・・・過熱
器 12・・・エアー供給管路 1S−参−ヒートLPG供給管路 14・・・スーパーヒートスチーム供給管m15・・・
開閉弁 16・・・流量制御弁 17・・・流量計 特詐出願人 株式会社 石井鐵工所

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)サイクリック式都市ガスプラントにおけるCO麦
    成器にプラントの廃熱を利用して生成した蒸気をさらに
    廃熱利用の過熱器を通して過熱蒸気とし、これを00変
    成器を通し、ρO変成餉媒の温度を活性温度(500〜
    400℃)に昇温させることを特徴とするサイクリック
    式都市ガスプラントにおけるOO変成器の稼動方法。
  2. (2)  プラントの加熱期に生成される廃熱利用の蒸
    気をさらに廃熱利用の過熱1@を通して過熱蒸気とし、
    これを00変成器に通Tことを特徴とする前記第1項記
    載のサイクリック式都市ガスプラントにおけるCO変成
    器の稼動方法。
  3. (3)  プラントの製造期にプロセススチームを廃熱
    利用の過熱器を通して過熱蒸気とし、これをaO@成器
    に通すことを特徴とする前記第1項記載のサイクリック
    式都市ガスプラントにおけるCO変成器の稼動方法。
JP57040209A 1982-03-16 1982-03-16 サイクリツク式都市ガスプラントにおけるco変成器の稼動方法 Pending JPS58157896A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57040209A JPS58157896A (ja) 1982-03-16 1982-03-16 サイクリツク式都市ガスプラントにおけるco変成器の稼動方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57040209A JPS58157896A (ja) 1982-03-16 1982-03-16 サイクリツク式都市ガスプラントにおけるco変成器の稼動方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58157896A true JPS58157896A (ja) 1983-09-20

Family

ID=12574385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57040209A Pending JPS58157896A (ja) 1982-03-16 1982-03-16 サイクリツク式都市ガスプラントにおけるco変成器の稼動方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58157896A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8536385B2 (en) 2003-03-06 2013-09-17 Inpex Corporation Process for preparing dimethyl ether and process for preparing a mixture of dimethyl ether and methanol

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4993302A (ja) * 1972-11-15 1974-09-05
JPS5182201A (en) * 1974-09-06 1976-07-19 Parsons Co Ralph M Chikantennengasuno seiho
JPS5714691A (en) * 1980-06-19 1982-01-25 Gen Electric Coal gasifying method and modifying of gas product

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4993302A (ja) * 1972-11-15 1974-09-05
JPS5182201A (en) * 1974-09-06 1976-07-19 Parsons Co Ralph M Chikantennengasuno seiho
JPS5714691A (en) * 1980-06-19 1982-01-25 Gen Electric Coal gasifying method and modifying of gas product

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8536385B2 (en) 2003-03-06 2013-09-17 Inpex Corporation Process for preparing dimethyl ether and process for preparing a mixture of dimethyl ether and methanol

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4631915A (en) Gas turbine and steam power-generating plant with integrated coal gasification plant
JPS6096505A (ja) 合成ガスの製造方法と装置
Verkhivker et al. The use of chemical recuperation of heat in a power plant
CN102099283A (zh) 一种用于氨或甲醇生产的低能量工艺
CN104340958B (zh) 一种粉煤加压气化获得的高co粗煤气变换工艺
CN112939023A (zh) 一种火电厂制氨储能及脱硝的系统及其方法
CN112539404A (zh) 兰炭尾气和硅铁余热蒸汽的联合发电系统
JP2015024950A (ja) 廃熱回収装置および廃熱回収方法
JPS58157896A (ja) サイクリツク式都市ガスプラントにおけるco変成器の稼動方法
JPH07119491A (ja) Lng改質ガス燃焼ガスタービン複合発電プラント
CN213955272U (zh) 兰炭尾气和硅铁余热蒸汽的联合发电系统
CN204097079U (zh) 一种co变换系统水气比调节装置
GB1533163A (en) Hydrocarbon cracking plant
UA150817U (uk) Спосіб спалювання рідини разом із паливом
RU2708936C1 (ru) Мультигенерирующий комплекс с комбинированным топливом при дополнительном производстве водорода и кислорода
CN208684403U (zh) 一种部分氧化制取合适氢碳比合成气的装置
CN215886925U (zh) 一种用于反应炉的供气装置
US6775971B1 (en) Method for suppling combustion air to a combustion chamber, including arrangements in said combustion chamber and use of oxygen-containing exhaust from a gas turbine
RU2679770C1 (ru) Теплохимический генератор
CN214653677U (zh) 一种火电厂制氨储能及脱硝的系统
JPH04313604A (ja) ごみ焼却プラント用ボイラからの蒸気の高温化方法
CN210671483U (zh) 一种天然气分布式能源系统用在农业温室大棚的工艺系统
Svishchev et al. A thermodynamic analysis of operating conditions under which coal-water fuel is gasified in flow
CN102275871A (zh) 变换工艺流程中利用水煤气潜热副产过热蒸汽的方法
GB1011138A (en) Improvements relating to gas reforming plants