[go: up one dir, main page]

JPH10207651A - プリンタ制御装置 - Google Patents

プリンタ制御装置

Info

Publication number
JPH10207651A
JPH10207651A JP9011014A JP1101497A JPH10207651A JP H10207651 A JPH10207651 A JP H10207651A JP 9011014 A JP9011014 A JP 9011014A JP 1101497 A JP1101497 A JP 1101497A JP H10207651 A JPH10207651 A JP H10207651A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bit image
time
printer control
timeout
print data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9011014A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Ogata
哲 緒形
Nobuo Ibata
信夫 井畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP9011014A priority Critical patent/JPH10207651A/ja
Publication of JPH10207651A publication Critical patent/JPH10207651A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】プリンタ制御装置において、印刷データによっ
て変化するビットイメージ展開処理のタイムアウトの誤
検出を防止すること、および障害発生時の操作員の回復
作業効率を向上すること。 【解決手段】ビットイメージ展開部で展開を開始する前
に、印刷データに応じて変るビットイメージへの展開所
要タイムアウト時間をデータ解析部で算出する。また、
操作員に対して展開終了までのタイムアウト時間を表示
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はプリンタ制御装置、
特にタイムアウト監視機能に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のビットイメージ展開処理タイムア
ウト監視は、印刷データに関係なく一定の時間で監視す
るものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のビットイメージ
展開処理タイムアウト検出方法は、タイマを実際の展開
処理時間には関係なく、印刷データを十分展開可能な時
間を一定時間として設定している。そのため、プリンタ
制御装置が正常に処理中であっても、展開処理時間が前
記設定時間を越えるような印刷データであれば、タイム
アウトを誤検出してしまう。また、展開処理中にプリン
タ制御装置において障害が発生した場合、前記設定時間
を経過したのちにタイムアウトを検出するため、プリン
タが正常に処理中か否かの判定がタイムアウトを検出す
るまで行えず、操作員の障害回復のための操作が遅れる
ことになり、印刷システムの運用効率が悪くなるという
問題があった。
【0004】本発明はこれらの問題を解決し、タイムア
ウトの誤検出の防止と印刷システムの運用効率向上を図
ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のプリンタ制御装置は、データの受信時に各
ページ毎のビットイメージへの展開に要する時間を算出
し、ビットイメージ展開処理タイムアウト時間を各ペー
ジ毎に前記算出した時間とすること、更にはタイムアウ
トまでの時間を表示装置に表示することで解決する。
【0006】
【発明の実施の形態】以下本発明の1実施例を示した図
1を用いて本発明を説明する。図1において、1はプリ
ンタ制御装置に印刷データを送出するホスト装置、2は
プリンタ制御装置、3はホスト装置1から送られるコマ
ンドデータを解析し、ビットイメージへの展開時間を算
出するデータ解析部、4はコマンドデータをビットイメ
ージに展開するビットイメージ展開部、5はビットイメ
ージへの展開が正常に行われているか否か判定するため
のタイマ監視部、6は表示装置を制御する表示処理部、
7は表示装置である。
【0007】通常ホスト装置1から送られる印刷データ
は、文字、イメージ、グラフィックなどのコマンドデー
タで構成されている。ページ毎のビットイメージ展開時
間は印刷データにより変化するが、1文字、単位イメー
ジデータ、1グラフィックあたりのビットイメージ展開
時間は一定である。
【0008】ホスト装置1よりプリンタ制御装置2に送
られた印刷データは、データ解析部3で解析され、文字
数、イメージデータの大きさ、グラフィック数などの合
計からビットイメージへの展開時間が算出される。タイ
マ監視部5に前記算出の値を渡し、ビットイメージ展開
部4でビットイメージへの展開を開始した時、タイムア
ウト監視タイマを起動する。ビットイメージへの展開が
終了するか、タイムアウトを検出するまでの間表示処理
部6は、操作員に対してタイムアウトまでの時間を表示
する表示装置7を制御する。
【0009】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、印
刷データに応じたタイムアウト時間が設定可能であり、
タイムアウト誤検出の防止ができる。また、ビットイメ
ージ展開終了までの時間が表示されることにより、プリ
ンタが正常に処理中か否かの判定が随時可能となり、印
刷システムの運用効率を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の1実施例を示すプリンタ制御装置の
ブロック図である。
【符号の説明】
1…ホスト装置、2…プリンタ制御装置、3…データ解
析部、4…ビットイメージ展開部、5…タイマ監視部、
6…表示処理部、7…表示装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ホスト装置から印刷データを受け、その
    印刷データをビットイメージに展開し、印刷材に印刷さ
    せるプリンタ制御装置において、ホスト装置からの印刷
    データをもとにビットイメージに展開する時間を算出
    し、その時間をビットイメージ展開処理タイムアウト時
    間とすることを特徴とするプリンタ制御装置。
  2. 【請求項2】 前記タイムアウト時間を、操作員に対し
    てメッセージを表示する表示装置を有するプリンタに伝
    達し、表示させることを特徴とする請求項1記載のプリ
    ンタ制御装置。
JP9011014A 1997-01-24 1997-01-24 プリンタ制御装置 Withdrawn JPH10207651A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9011014A JPH10207651A (ja) 1997-01-24 1997-01-24 プリンタ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9011014A JPH10207651A (ja) 1997-01-24 1997-01-24 プリンタ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10207651A true JPH10207651A (ja) 1998-08-07

Family

ID=11766270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9011014A Withdrawn JPH10207651A (ja) 1997-01-24 1997-01-24 プリンタ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10207651A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3287787B2 (ja) 出力制御方法及び装置
JPH10207651A (ja) プリンタ制御装置
JPH08183228A (ja) 画像形成方法及び装置
JP2971601B2 (ja) 刷版の誤装着検出方法
JP2744025B2 (ja) 印字制御装置
JPH05147322A (ja) シリアルプリンタのスペース制御方法
JP2971602B2 (ja) 刷版の誤装着検出方法
JPH04211977A (ja) プリンタ装置
JP2006315247A (ja) 画像形成装置
JPH0462169A (ja) 印刷装置
JPH0625335Y2 (ja) 印字出力制御装置
JPH08216484A (ja) プリンタのジャムリカバリー方法及び装置
JPH05238116A (ja) プリンタ
JP2816232B2 (ja) 文書編集印刷装置
JPH0895726A (ja) プリントサーバーシステム
JPH10250160A (ja) プリンタ装置
JP2004240784A (ja) 印刷制御装置
JPH08156372A (ja) 自動再開始機能を有するプリンタ装置
JPH11170668A (ja) 画像形成装置
JPH08272556A (ja) 印刷制御装置及びその方法、及び情報処理装置及びその方法、及び印刷システム
JPH07137365A (ja) 印字装置
JPH0664252A (ja) エミュレーション・モードを有する印刷装置
JPH1016356A (ja) プリンタ装置
JPH0263851A (ja) 文書処理装置
JPH10177462A (ja) ページプリンタ制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040406