[go: up one dir, main page]

JPH08104467A - テンション装置及びテンション装置を備えた繊維機械 - Google Patents

テンション装置及びテンション装置を備えた繊維機械

Info

Publication number
JPH08104467A
JPH08104467A JP6266322A JP26632294A JPH08104467A JP H08104467 A JPH08104467 A JP H08104467A JP 6266322 A JP6266322 A JP 6266322A JP 26632294 A JP26632294 A JP 26632294A JP H08104467 A JPH08104467 A JP H08104467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tension
yarn
tension device
cylinder
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6266322A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiko Kubota
安彦 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP6266322A priority Critical patent/JPH08104467A/ja
Priority to KR1019950029263A priority patent/KR100251374B1/ko
Priority to FR9511673A priority patent/FR2725434B1/fr
Priority to IT95MI002028A priority patent/IT1276819B1/it
Publication of JPH08104467A publication Critical patent/JPH08104467A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H59/00Adjusting or controlling tension in filamentary material, e.g. for preventing snarling; Applications of tension indicators
    • B65H59/10Adjusting or controlling tension in filamentary material, e.g. for preventing snarling; Applications of tension indicators by devices acting on running material and not associated with supply or take-up devices
    • B65H59/20Co-operating surfaces mounted for relative movement
    • B65H59/26Co-operating surfaces mounted for relative movement and arranged to deflect material from straight path
    • B65H59/28Co-operating surfaces mounted for relative movement and arranged to deflect material from straight path the surfaces being urged towards each other
    • B65H59/30Surfaces movable automatically to compensate for variation in tension
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H59/00Adjusting or controlling tension in filamentary material, e.g. for preventing snarling; Applications of tension indicators
    • B65H59/10Adjusting or controlling tension in filamentary material, e.g. for preventing snarling; Applications of tension indicators by devices acting on running material and not associated with supply or take-up devices
    • B65H59/20Co-operating surfaces mounted for relative movement
    • B65H59/26Co-operating surfaces mounted for relative movement and arranged to deflect material from straight path
    • B65H59/28Co-operating surfaces mounted for relative movement and arranged to deflect material from straight path the surfaces being urged towards each other
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H1/00Spinning or twisting machines in which the product is wound-up continuously
    • D01H1/10Spinning or twisting machines in which the product is wound-up continuously for imparting multiple twist, e.g. two-for-one twisting
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H13/00Other common constructional features, details or accessories
    • D01H13/10Tension devices
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H7/00Spinning or twisting arrangements
    • D01H7/02Spinning or twisting arrangements for imparting permanent twist
    • D01H7/86Multiple-twist arrangements, e.g. two-for-one twisting devices ; Threading of yarn; Devices in hollow spindles for imparting false twist
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2555/00Actuating means
    • B65H2555/10Actuating means linear
    • B65H2555/11Actuating means linear pneumatic, e.g. inflatable elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/31Textiles threads or artificial strands of filaments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Tension Adjustment In Filamentary Materials (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 テンションの調整作業が容易であり、且つ、
テンションの変動に対する抑制効果の高いテンション装
置及びテンション装置を備えた繊維機械を提供すること
を目的とするものである。 【構成】 流体圧シリンダを使用して走行糸のテンショ
ンを調整可能とした。上記テンション装置を各錘に設け
ると共に、各シリンダの流体圧を調整する手段を複数錘
毎、又は各錘毎に設けた。また、加圧手段に流体圧シリ
ンダを使用したゲートテンサーをパーンワインダの各錘
に設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、走行糸に所定のテンシ
ョンを付与するテンション装置及び、該テンション装置
を備えたパーンワインダ等の繊維機械に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、例えばフィラメント糸を二重撚糸
機で加撚する場合、チーズ巻きされたフィラメント糸の
パッケージをパーンワインダによりパーンに巻き返して
二重撚糸機に供給することをしている。
【0003】このパーンワインダは、図8に示す如く、
各錘を背中合せにして機台両側に配置し、機台下端部に
設置したパッケージPから解除される糸Yを、テンショ
ン装置81を経てトラバーサ82でトラバースしなが
ら、スピンドル83に挿着されて回転するパーンBに巻
返すものである。
【0004】テンション装置81は、図9(a),
(b)に示す如く、固定ブラケット11に固着した上下
2個の櫛歯状の固定側ゲート部材12,12と、該ゲー
ト部材12と同形状であって互い違いに対向配置され、
上記固定ブラケット11に軸13により揺動自在に支持
した可動ブラケット14に固着した上下2個の可動側ゲ
ート部材15,15とからなるゲートテンサーであり、
固定側ゲート部材12,12と可動側ゲート部材15,
15との間に、糸ガイド84,85て案内されている糸
Yを挿通すると共に、可動ブラケット14に糸86で連
結され、プーリ87から垂下しているウエイト88に作
用する重力により可動側ゲート部材15,15を加圧し
て、該可動側ゲート部材15,15と固定側ゲート部材
12,12とで糸Yを挾持して、該糸Yが屈曲されるよ
うにすることで、糸Yに走行抵抗を付与してテンション
を補償し、該糸Yの解除テンションと巻取テンションと
が均一化されるようにしていた。
【0005】しかし、上記テンション装置81では、糸
種変更等で各錘のテンションを調整するためにはウエイ
ト88の量を変えなければならず、従って、糸種に応じ
て複数のウエイト88を用意しておく必要がある上、細
かな調整が困難であった。また、パーンワインダにおい
ては、トラバーサ82が上下方向に往復動するため、該
トラバーサ82の上行時と下行時とでは糸の走行速度が
異なるが、ウエイト88には慣性力が作用するため、糸
走行速度変化に対して充分に対応できず、テンションの
変動が大きいという問題があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来の技術
のこのような点に鑑みて、テンションの調整作業が容易
であり、且つ、テンションの変動に対する抑制効果の高
いテンション装置及び繊維機械を提供することを目的と
するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】流体圧シリンダを使用し
て走行糸のテンションを調整可能とした。上記テンショ
ン装置を各錘に設けると共に、各シリンダの流体圧を調
整する手段を複数錘毎、又は各錘毎に設けた。また、加
圧手段に流体圧シリンダを使用したゲートテンサーをパ
ーンワインダの各錘に設けた。
【0008】
【作用】シリンダの流体圧を加減すれば、走行糸に付与
されるテンションも加減される。また、上記テンション
装置を各錘に設けた繊維機械においては、流体圧調整手
段の操作により全錘一斉、又は、複数錘毎に、或いは各
錘毎にテンションが調整される。更に、流体圧シリンダ
のピストンに作用する慣性力は小さく、且つ、流体圧シ
リンダのダンピング効果により、トラバース等によるテ
ンションの変動が抑制される。
【0009】
【実施例】実施例について図面と共に説明する。
【0010】本発明実施例のテンション装置1を図1及
び図2に示す。尚、該テンション装置1は本発明をゲー
トテンサーとして実施したものであり、ゲート部分の基
本的な構造は、図9(a),(b)に示した従来のもの
と同様であるので、共通の部材には共通の符号を付し、
その説明を省略し、以下変更点について説明する。
【0011】図において、テンション装置1は、可動ブ
ラケット14にレバー14aを突設すると共に、該レバ
ー14aにピストン16を当接するエアシリンダ17を
設けている。エアシリンダ17は、図2に示す如くシリ
ンダ内部をエア供給管18を接続した基端側と先端開口
側とに気密に区画するベロフラム19を設けたベロフラ
ム(直接作動)型エアシリンダである。該ベロフラム1
9は可撓性弾性材よりなる隔膜であり、繭形ピストン1
6の後端に密着している。また、繭形ピストン16はエ
アシリンダ17の先端部に緩挿されている。エアシリン
ダ17は、テンション装置1の基板20の一部を折曲部
分21にスナップリング22で固定されている。
【0012】尚、実施例のテンション装置1は、各ゲー
ト部材12,12,15,15と、その導入側、即ち下
側の糸ガイド23との間には、解除テンションを調整す
るディスクテンサー24を設けると共に、送出側には、
トラバースにより屈曲される糸Yの走行抵抗を軽減する
ため固定糸ガイドを設ける代わりにガイドプーリ25を
回転自在に設けている。
【0013】次に、実施例に基づいて作用を説明する。
【0014】エア供給管18を通じてエアシリンダ17
内に圧縮空気が送給されると、シリンダ内17a(ベロ
フラム19の内側部分)に生じる微圧はベロフラム19
を介してピストン16に直接作用し、該ピストン16は
突出方向に加圧されて可動フレーム14のレバー14a
を押圧し、これにより可動フレーム14が軸13を中心
に図2中矢印方向に揺動し、可動側ゲート部材15,1
5と固定側ゲート部材12,12とで糸Yを挾持するこ
とにより該糸Yが屈曲され、糸Yの屈曲と各ゲート部材
12,15表面との摩擦抵抗により糸Yにテンションが
付与され、上記の空気圧を一定に保持することにより糸
Yのテンションも一定に保持される。
【0015】ピストン16は、エアシリンダ17の内壁
と気密状態で摺接する部分がなく、ベロフラム19とエ
アシリンダ17の先端部とで支持されているのみである
ので、摺動抵抗が極めて小さく、且つ、軽量であるため
殆ど慣性力が作用しないので、トラバース等により各ゲ
ート部材12,12,15,15を通過する糸Yの走行
速度が増減した場合にも、これに即応して機敏に往復動
可能であり、糸Yのテンションは速やかに補償され、そ
の変動が抑制される。
【0016】次に、具体的実験データに基づいて本発明
の効果を説明する。
【0017】図3は、図8に示したパーンワインダに本
発明実施例のテンション装置1を取付けて測定した糸テ
ンションを示すグラフであり、縦軸にテンション
(g)、横軸に時間をとってある。また、図4は同条件
における従来のテンション装置81による糸テンション
を示すグラフである。各グラフにおけるテンションの細
かな振動はパーンワインダのトラバースによるものであ
る。これらを対比すると、本発明実施例のテンション装
置1による場合のテンションの変動が従来の1/2以下
に抑制されていることが判る。
【0018】次に、上記実施例のテンション装置1をパ
ーンワインダの多数並設された各錘に設ける場合におけ
る配管例を図5乃至図7により説明する。
【0019】図5では、パーンワインダの各錘のテンシ
ョン装置1に至るエア供給管18を1本のメインパイプ
Pmより分岐して設けると共に、該メインパイプPmの
一端を、圧力調整弁Vmを介してコンプレッサCに接続
し、該圧力調整弁Vmの操作によりテンション調整を全
錘一斉に行えるようにしている。また、図6では、各錘
のテンション装置1に至るエア供給管18を4錘を1ス
パンSとした該1スパンS毎に設けた分岐管Psに接続
し、該分岐管PsをメインパイプPmに接続すると共
に、各分岐管Psに、夫々圧力調整弁Vsを設けて、各
スパン毎にテンション調整可能としている。更に、図7
ではメインパイプPmより分岐して各錘のテンション装
置1に至るエア供給管18に、夫々圧力調整弁Vuを設
け、各錘個別にテンションを調整可能としている。
【0020】尚、上記実施例においては、本発明のテン
ション装置をゲートテンサーとして実施した場合を示し
たが、本発明はこれに限定されるものではなくローラテ
ンサー,ディスクテンサー等その他の型式のテンション
装置にも適用可能である。また、上記実施例では、エア
シリンダ17としてベロフラム型のものを用いる場合を
示したが、微圧で作動するものであれば、それ以外の型
式のエアシリンダ、或いは、油圧,水圧等その他の流体
圧によるものを用いても良い。
【0021】また、本発明はパーンワインダ以外にも、
自動ワインダ,二重撚糸機,合糸機,精紡機等、各種繊
維機械に実施可能であることを付言する。
【0022】
【発明の効果】本発明は、上述のとおり構成されている
ので、以下に記載されるような効果を奏する。
【0023】流体圧シリンダを使用して走行糸のテンシ
ョンを調整可能としたので、テンションの調整作業が容
易であり、且つ、ウエイトによる場合の如く、糸種に応
じた複数のウエイトを用意する必要もなく、無段階に微
細な調整を行うことができる。また、流体圧シリンダの
ダンピング効果によりテンションの変動に対する抑制効
果も期待できる。
【0024】テンション装置を各錘に設けると共に、各
シリンダの流体圧を調整する手段を複数錘毎、又は各錘
毎に設けたので、各錘テンションを全錘一斉に、または
複数錘毎に、或いは個別に調整可能で調整作業が容易で
あり、且つ、各錘のテンションが均一化される。
【0025】加圧手段に流体圧シリンダを使用したゲー
トテンサーをパーンワインダの各錘に設けたので、トラ
バースに伴なうテンションの変動が抑制され、良好な巻
形のパッケージ(パーン)が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例のテンション装置を示す斜視図で
ある。
【図2】本発明実施例のテンション装置を示す平断面図
である。
【図3】本発明実施例のテンション装置を備えたパーン
ワインダにおける糸テンションの変化を示すグラフであ
る。
【図4】従来のテンション装置を備えたパーンワインダ
における糸テンションの変化を示すグラフである。
【図5】本発明実施例のテンション装置に対する配管例
を示す図である。
【図6】本発明実施例のテンション装置に対する他の配
管例を示す図である。
【図7】本発明実施例のテンション装置に対する他の配
管例を示す図である。
【図8】パーンワインダを示す側面図である。
【図9】(a)は従来のテンション装置を示す側面図、
(b)は要部正面図である。
【符号の説明】
1 テンション装置 11 固定ブラケット 12 固定側ゲート部材 13 軸 14 可動ブラケット 14a レバー 15 可動側ゲート部材 16 ピストン 17 エアシリンダ 18 エア供給管 19 ベロフラム

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 流体圧シリンダを使用して走行糸のテン
    ションを調整可能としたことを特徴とする繊維機械のテ
    ンション装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のテンション装置を各錘に
    設けると共に、各シリンダの流体圧を調整する手段を複
    数錘毎、又は各錘毎に設けたことを特徴とする繊維機
    械。
  3. 【請求項3】 加圧手段に流体圧シリンダを使用したゲ
    ートテンサーを各錘に設けたことを特徴とするパーンワ
    インダ。
JP6266322A 1994-10-05 1994-10-05 テンション装置及びテンション装置を備えた繊維機械 Pending JPH08104467A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6266322A JPH08104467A (ja) 1994-10-05 1994-10-05 テンション装置及びテンション装置を備えた繊維機械
KR1019950029263A KR100251374B1 (ko) 1994-10-05 1995-09-06 텐션장치 및 텐션장치를 설치한 섬유기계
FR9511673A FR2725434B1 (fr) 1994-10-05 1995-10-04 Machine textile, appareil tendeur d'une machine textile, et canetiere utilisant cet appareil
IT95MI002028A IT1276819B1 (it) 1994-10-05 1995-10-05 Dispositivo tenditore e macchina tessile utilizzante tale dispositivo

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6266322A JPH08104467A (ja) 1994-10-05 1994-10-05 テンション装置及びテンション装置を備えた繊維機械

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08104467A true JPH08104467A (ja) 1996-04-23

Family

ID=17429319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6266322A Pending JPH08104467A (ja) 1994-10-05 1994-10-05 テンション装置及びテンション装置を備えた繊維機械

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPH08104467A (ja)
KR (1) KR100251374B1 (ja)
FR (1) FR2725434B1 (ja)
IT (1) IT1276819B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102774707A (zh) * 2012-07-31 2012-11-14 太仓仕禾线网制造有限公司 一种络丝机
CN107354553A (zh) * 2017-09-15 2017-11-17 浙江美来亚纺织有限公司 一种雪尼尔无积花绒线张力器

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT202200015183A1 (it) 2022-07-20 2024-01-20 Savio Macch Tessili Spa Unità di roccatura munita di un dispositivo tendifilo di un filato, e relativo metodo di controllo

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL233883A (ja) *
FR766822A (fr) * 1933-01-11 1934-07-04 Schlafhorst & Co W Régulateur de tension pour cannetières
BE505517A (ja) * 1950-10-25
GB1209315A (en) * 1967-04-21 1970-10-21 English Electric Co Ltd Fluidic operated thread tensioning devices
DE2758335C2 (de) * 1977-12-27 1986-04-17 W. Schlafhorst & Co, 4050 Mönchengladbach Fadenbremse
DE2819703A1 (de) * 1978-05-05 1979-11-15 Schlafhorst & Co W Verfahren und vorrichtung zum betrieb pneumatisch belastbarer fadenbremsen

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102774707A (zh) * 2012-07-31 2012-11-14 太仓仕禾线网制造有限公司 一种络丝机
CN107354553A (zh) * 2017-09-15 2017-11-17 浙江美来亚纺织有限公司 一种雪尼尔无积花绒线张力器

Also Published As

Publication number Publication date
FR2725434A1 (fr) 1996-04-12
ITMI952028A1 (it) 1997-04-05
FR2725434B1 (fr) 1997-11-21
IT1276819B1 (it) 1997-11-03
KR100251374B1 (ko) 2000-05-01
ITMI952028A0 (ja) 1995-10-05
KR960014439A (ko) 1996-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6352257B1 (en) Web stabilizer
EP2644550B1 (en) Self-adjusting thread tensioning device for winding yarns
US3912184A (en) Control of yarn tensions
KR100624997B1 (ko) 자체 보정형 필라멘트 인장력 제어 디바이스
KR101441913B1 (ko) 마찰 밴드 브레이크를 이용한 자가 보상 필라멘트 장력 제어 장치
ITMI981791A1 (it) Dispositivo di alimentazione di filo in una macchina tessile e dispositivo tendinastro per esso
JPH08104467A (ja) テンション装置及びテンション装置を備えた繊維機械
WO2000027736A1 (en) Web tensioning rollers with adjustable angle of wrap
JP3696202B2 (ja) 摩擦バンドを利用する、自己補償をするフィラメント材のテンション制御装置
US20090026298A1 (en) Creel Loading and Relieving Device for a Winding Device of a Textile Machine Producing Cross-Wound Bobbins
JP2000096357A (ja) 練条機におけるドラフト装置のトップロ―ラに負荷するための装置
US3743202A (en) Speed and tension control for yarn winder
KR20210059740A (ko) 와인딩 머신
US4140286A (en) Load reduction apparatus for a pivotal bobbin support arm
US4121781A (en) Yarn tension compensating apparatus
ITMI961310A1 (it) Dispositivo frena-filo per macchine tessili
JP3161554B2 (ja) 整経糊付け装置
US3366340A (en) Textile winding machines
US6505651B2 (en) Device for adjusting the tension in pile warp yarns in a face-to-face weaving machine
JP2853609B2 (ja) 繊維機械のディスクテンサー
US3627215A (en) Strand-handling equipment
JPH08157145A (ja) 糸条ワキシング装置
US3255983A (en) Yarn tensioning apparatus
JPH0376830A (ja) 固定バックローラゲージを持つドラフト装置
JPH04146228A (ja) パッケージの解舒張力付与装置