[go: up one dir, main page]

JPH0717093Y2 - 隠蔽用部材 - Google Patents

隠蔽用部材

Info

Publication number
JPH0717093Y2
JPH0717093Y2 JP1989036661U JP3666189U JPH0717093Y2 JP H0717093 Y2 JPH0717093 Y2 JP H0717093Y2 JP 1989036661 U JP1989036661 U JP 1989036661U JP 3666189 U JP3666189 U JP 3666189U JP H0717093 Y2 JPH0717093 Y2 JP H0717093Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
concealment
postcard
adhesive
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989036661U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02128179U (ja
Inventor
政美 大野
Original Assignee
トッパン・ムーア株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トッパン・ムーア株式会社 filed Critical トッパン・ムーア株式会社
Priority to JP1989036661U priority Critical patent/JPH0717093Y2/ja
Publication of JPH02128179U publication Critical patent/JPH02128179U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0717093Y2 publication Critical patent/JPH0717093Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、葉書、カード等のシート状部材に表示され
た、他人には知られたくない預金残高、ローン返済残
高、暗証番号等の隠蔽すべき情報(以下隠蔽情報とい
う)を、被覆隠蔽するための隠蔽用部材に関する。
従来の技術 従来におけるこの種の隠蔽用部材にあっては、隠蔽情報
が表示されたシート状部材に対して剥離可能に接着され
るのであるが、一度剥離して隠蔽情報を視認可能な状態
にすると、隠蔽情報の改竄を防止するために、再接着し
て再び隠蔽情報を被覆隠蔽することができないように構
成されている。
考案が解決しようとする課題 このため従来においては、一方的に隠蔽情報を伝達する
場合には何らの支障もなく好適であるが、隠蔽情報の受
領者が、隠蔽されていた各種隠蔽情報を確認したうえ、
確認印を押したり、サインしたり、あるいは訂正事項を
記入する等、新たな隠蔽情報を記入して、再度隠蔽状態
にすることは出来ないという不都合があった。
本考案は、このような不都合を解消するとともに、隠蔽
情報の改竄も防止可能な隠蔽用部材を提供することを目
的とする。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するために本考案は、透視可能な隠蔽シ
ートに剥離可能に第1の透視可能なシートが接着され、
この第1の透視可能なシートの前記隠蔽シートとは反対
面側には、一面が剥離性を有する第2の透視可能なシー
トが、前記一面において粘着剤により剥離可能に接着さ
れ、さらに前記第2の透視可能なシートの他面には粘着
剤が設けられる一方、この粘着剤が剥離紙で被覆されて
いるものである。
作用 剥離紙を剥離して露出した粘着剤により、隠蔽用部材を
葉書、カード等の隠蔽情報表示面に接着すると、隠蔽情
報は外部から視認不能な状態となる。そして、隠蔽シー
トを捲り上げると、一面が剥離性を有する第2の透視可
能なシートの前記一面において、粘着剤が第1の透視可
能なシート側に残った状態で剥離される。したがって、
隠蔽情報は前記第2の透視可能なシートを通して視認可
能になるとともに、前記第2の透視可能なシートによっ
て被覆保護され、改竄が防止される。一方、剥離された
隠蔽シートは、第1の透視可能なシート側に残った粘着
剤によって、再度所望の隠蔽情報を被覆隠蔽すべく接着
可能である。そして接着後に、再度隠蔽シートを捲り上
げると、前記隠蔽シートと第1の透視可能なシートの剥
離可能な接着面において剥離される。このため、隠蔽シ
ートによって被覆隠蔽されていた隠蔽情報は、前記第1
の透視可能なシートを通して視認可能になるとともに、
前記第1の透視可能なシートによって被覆保護され、改
竄が防止される。
実施例 以下、本考案の好適な実施例を添付図面に基づいて詳細
に説明する。
ここにおいて、第1図は隠蔽用部材たる隠蔽ラベルの断
面図、第2図は表示した隠蔽情報を前記隠蔽ラベルの隠
蔽シートで被覆隠蔽した往復葉書の往信用葉書宛名面側
を示す平面図、第3図は同往復葉書の返信用葉書宛名面
側を示す平面図、第4図は第3図の断面図、第5図は第
3図図示状態から隠蔽シートを剥がした状態を示す平面
図、第6図は返信用葉書通信面に新たな隠蔽情報を記入
して再度隠蔽シートを接着した状態を示す平面図、第7
図はその断面図、第8図は再度隠蔽シートを剥離した状
態の断面図、第9図は同状態の平面図である。
まず、隠蔽ラベルの構成を第1図に基づいて説明する。
隠蔽ラベル1の透視不能な隠蔽シート2の表面側には、
返信葉書の差出人を表示するための住所記入欄3及び氏
名記入欄4が設けられるとともに、左下隅に向けた矢印
と「ここから剥がして下さい」という説明文5(第3図
参照)があらかじめ印刷等の手段により表示されてい
る。また、隠蔽シート2の裏面側には、接着力が弱く一
旦接着後にも剥離可能な弱粘着剤6によって、ポリエチ
レン、ポリプロピレン等からなる透明な樹脂シート7が
剥離可能に接着されている。前記樹脂シート7が第1の
透視可能なシートを構成するもので、この樹脂シート7
の隠蔽シート2とは反対面側には、表面に剥離処理が施
された同質の透明な樹脂シート8が、前記剥離処理面に
おいて粘着剤9により剥離可能に接着されている。前記
樹脂シート8が、第2の透視可能なシートを構成するも
ので、この樹脂シート8と前記粘着剤9の接着面は、前
記樹脂シート7の粘着剤6との接着面よりも弱い接着力
により保持されており、前記樹脂シート8と前記粘着剤
9の接着面で第1回目の剥離がなされ、前記樹脂シート
7の粘着剤6との接着面で第2回目の剥離がなされるよ
う構成されている。さらに、前記樹脂シート8の裏面に
は粘着剤10が塗布される一方、この粘着剤10は剥離紙11
で被覆されている。
次に、第2図〜第5図に基づき、上述した隠蔽ラベル1
を用いて往復葉書に表示された隠蔽情報である預金残高
表示を被覆隠蔽した一実施例を説明する。
往復葉書12は、切り取り指示線13を境として、往信用葉
書14と返信用葉書15とが連設されてなる。第2図に示す
ように、往信用葉書14の宛名面14aには、宛名人の住
所、氏名が適宜な印字装置等によって表示されてなる宛
名表示16がなされている。一方、返信用葉書15の通信面
15bには、「預金残高確認書」の表題の下に通知された
預金残高が自己の通帳等の記録と合致して適正か否かを
択一的に選択表示する選択表示部17が設けられ、さらに
その下に、訂正金額記入欄18、口座番号記入欄19、住所
記入欄20、氏名記入欄21及び届印捺印欄22が設けられて
いる。
第3図に示すように、返信用葉書15の宛名面15aには、
預金残高確認書である返信用葉書15の送り先であり、ま
た往信用葉書14の差出人でもある会社の住所、名称が返
信先表示23として印刷等の適宜手段により表示されてい
る。一方、往信用葉書14の通信面14bには、第3図では
明らかではないが、第5図で理解できるように、「預金
残高通知」の表題の下に、口座名義人表示24がなされ、
さらにその下に、預金残高確認書に関する説明文25、隠
蔽情報である口座番号表示26及び預金残高表示27が表示
されている。そして、第3図及び第4図に示すように、
前記往信用葉書14の通信面14bに、隠蔽ラベル1が、剥
離紙11が剥がされて露出した粘着剤10によって接着さ
れ、前記各表示部分が被覆隠蔽されている。
上述のように構成された第3図及び第4図状態にある往
復葉書12を受領した宛名人が、隠蔽シート2を捲り上げ
ると、樹脂シート8が往信用葉書14の通信面14bに残
り、樹脂シート7の裏面側に粘着剤9をともなった状態
で、前記隠蔽シート2は往信用葉書14から剥離される。
したがって、第5図に示すように、宛名人は樹脂シート
8を通して、被覆隠蔽されていた口座番号表示26や預金
残高表示27等の通信面14bに表示されている各情報を視
認することができる。前記各情報は樹脂シート8で被覆
保護されているので、改竄される恐れはなく、また、損
傷されて判読不能になることもない。ここで、宛名人が
預金残高表示27と自己の通帳等に表示された預金残高を
照合して適正であれば、返信用葉書15の通信面15bに表
示された選択表示部17の「(2)相違しています」の方
を抹消したうえ、口座番号記入欄19、住所記入欄20、氏
名記入欄21に口座番号表示26a等に該当事項を記入し、
さらに、届印捺印欄22に届出印を捺印したのち、隠蔽シ
ート2を樹脂シート裏面側の粘着剤9によって、前記返
信用葉書15の通信面15bに接着し、第6図及び第7図に
示すように、前記通信面15bに表示した情報を被覆隠蔽
する。また、上述の照合において金額が相違していれ
ば、選択表示部17の「(1)適正です」の方を抹消した
うえ、訂正金額記入欄18に訂正金額を記入し、さらに他
の記入欄19,20,21にも記入し、届印捺印欄22にも捺印し
て、上述のように隠蔽シート2を返信用葉書15の通信面
15bに接着する。そして、第6図に示すように、隠蔽シ
ート2の住所記入欄3及び氏名記入欄4に該当事項を記
入すると、投函可能な状態となる。
一方、第6図及び第7図状態で、返信用葉書15を受領し
た往復葉書12の差出人は、隠蔽シート2を捲り上げるこ
とにより、第8図に示すように、樹脂シート7を返信用
葉書15の通信面15bに残した状態で、前記隠蔽シート2
を前記返信用葉書15から剥離することができる。これに
よって、第9図で明らかなように、隠蔽シート2で被覆
隠蔽されていた前記返信用葉書15の通信面15bの口座番
号表示26aをはじめとする各記入事項が、樹脂シート7
を通して視認可能になる。前記各記入事項は樹脂シート
7で被覆保護されているので、改竄される恐れはなく、
また、損傷されて判読不能になることもない。
なお、本考案は上述した実施例に限定されるものではな
く、例えば、隠蔽シート2と樹脂シート7の剥離可能な
接着は、樹脂シート7に対して同質の樹脂シートを不完
全な溶着により剥離可能に疑似的に接着したうえ、この
樹脂シートを介して隠蔽シート2に接着するよう構成し
てもよい。また、隠蔽シート2の不透明度が低く、隠蔽
力が不足する場合には、アルミ箔層を蒸着したり、印刷
層を形成する等の手段を用いて、隠蔽力を向上させるこ
とができる。さらに、隠蔽情報は口座番号や預金残高に
限らず、種々選択可能である。またさらに、隠蔽ラベル
1を往復葉書12以外のカード類にも適用可能なことはい
うまでもない。
効果 以上説明したところで明らかなように、本考案によれ
ば、隠蔽用部材は二度の剥離が可能なので、用途が拡大
されるとともに、剥離後の表示面は透視可能なシートで
被覆保護されるので、剥離情報の改竄が防止され、ま
た、損傷によって判読不能になる恐れがないという効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の好適な実施例を示し、第1図は隠蔽ラベル
の断面図、第2図は隠蔽情報を表示し前記隠蔽ラベルの
隠蔽シートで被覆隠蔽した往復葉書の往信用葉書宛名面
側を示す平面図、第3図は同往復葉書の返信用葉書宛名
面側を示す平面図、第4図は第3図の断面図、第5図は
第3図図示状態から隠蔽シートを剥がした状態を示す平
面図、第6図は返信用葉書通信面に新たな隠蔽情報を記
入して再度隠蔽シートを接着した状態を示す平面図、第
7図はその断面図、第8図は再度隠蔽シートを剥離した
状態の断面図、第9図は同状態の平面図である。 1……隠蔽ラベル、2……隠蔽シート、6……粘着剤、
7,8……樹脂シート、9,10……粘着剤、11……剥離紙、1
2……往復葉書、14……往信用葉書、15……返信用葉
書、17……選択表示部、18……訂正金額記入欄、19……
口座番号記入欄、26,26a……口座番号表示、27……預金
残高表示

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1の透視可能なシートの上面剥離面に透
    視不能な隠蔽シートが剥離可能に接着され、前記第1の
    透視可能なシートの下面には、上面が剥離性を有する第
    2の透視可能なシートが、粘着剤により剥離可能に接着
    され、さらに前記第2の透視可能なシートの下面には粘
    着剤が設けられる一方、この粘着剤が剥離紙で被覆され
    ていることを特徴とする隠蔽用部材。
JP1989036661U 1989-03-30 1989-03-30 隠蔽用部材 Expired - Lifetime JPH0717093Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989036661U JPH0717093Y2 (ja) 1989-03-30 1989-03-30 隠蔽用部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989036661U JPH0717093Y2 (ja) 1989-03-30 1989-03-30 隠蔽用部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02128179U JPH02128179U (ja) 1990-10-23
JPH0717093Y2 true JPH0717093Y2 (ja) 1995-04-19

Family

ID=31543085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989036661U Expired - Lifetime JPH0717093Y2 (ja) 1989-03-30 1989-03-30 隠蔽用部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0717093Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011107356A (ja) * 2009-11-17 2011-06-02 Kobayashi Create Co Ltd 隠蔽シール

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61150386U (ja) * 1985-03-08 1986-09-17
JPH04373Y2 (ja) * 1985-06-29 1992-01-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02128179U (ja) 1990-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1170767A (ja) 口座振替申込用葉書用紙
JPH0717093Y2 (ja) 隠蔽用部材
JPH0811471B2 (ja) 秘密保持シート
JP2506286Y2 (ja) 隠蔽情報所持体
JP4550250B2 (ja) 往復ハガキ及びその使用方法
JP4083534B2 (ja) 隠蔽情報表示用往復葉書
JPH061826Y2 (ja) 表示情報隠蔽用紙
JPH11277946A (ja) 往復葉書用シート
JP2506284Y2 (ja) 記入情報隠蔽用シ―ト
JP2518988Y2 (ja) 往復葉書
JP3828230B2 (ja) 秘密情報隠蔽ラベル
JPH07287524A (ja) 透明両面粘着ラベル
JPH08150794A (ja) 隠蔽ラベル付シート
JPH0737892Y2 (ja) 隠蔽情報を有するカード
JPH07179082A (ja) 往復葉書
JP3268610B2 (ja) ラベル用紙
JPH09166959A (ja) 隠蔽ラベル
JPH079663Y2 (ja) 隠蔽情報表示用部材
JPH0612957Y2 (ja) ラベル用紙
JP3110202U (ja) 広告台紙
JP2601758B2 (ja) 隠蔽情報所持体
JP3386086B2 (ja) カード用紙及びその作成方法
JP2528204Y2 (ja) 葉書の文面隠蔽用複層化アタッチメント
JP4863049B2 (ja) 記入用紙
JP3850166B2 (ja) 複写機能を有する葉書用シート

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term