[go: up one dir, main page]

JPH0665090B2 - Fpcコネクタ - Google Patents

Fpcコネクタ

Info

Publication number
JPH0665090B2
JPH0665090B2 JP60197134A JP19713485A JPH0665090B2 JP H0665090 B2 JPH0665090 B2 JP H0665090B2 JP 60197134 A JP60197134 A JP 60197134A JP 19713485 A JP19713485 A JP 19713485A JP H0665090 B2 JPH0665090 B2 JP H0665090B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
fpc
spring member
housing
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60197134A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6261283A (ja
Inventor
俊夫 木下
直貴 檜山
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP60197134A priority Critical patent/JPH0665090B2/ja
Priority to US06/864,857 priority patent/US4684183A/en
Priority to BR8604200A priority patent/BR8604200A/pt
Priority to AT86306772T priority patent/ATE66766T1/de
Priority to CA000517297A priority patent/CA1270915A/en
Priority to EP86306772A priority patent/EP0214830B1/en
Priority to DE8686306772T priority patent/DE3681100D1/de
Priority to AU62311/86A priority patent/AU585778B2/en
Priority to KR1019860007423A priority patent/KR950000798B1/ko
Publication of JPS6261283A publication Critical patent/JPS6261283A/ja
Priority to SG58/92A priority patent/SG5892G/en
Priority to HK196/92A priority patent/HK19692A/xx
Publication of JPH0665090B2 publication Critical patent/JPH0665090B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/59Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • H01R12/592Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures connections to contact elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/77Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • H01R12/78Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures connecting to other flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0277Bendability or stretchability details
    • H05K1/028Bending or folding regions of flexible printed circuits
    • H05K1/0281Reinforcement details thereof
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/325Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by abutting or pinching, i.e. without alloying process; mechanical auxiliary parts therefor

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はFPCコネクタ、特にばね弾性を利用することに
より、FPC(フレキシブル配線板)とコンタクトとを接
触させるFPCコネクタに関する。
〔従来の技術〕
FPCコネクタは、FPCの先端の導体露出部を、絶縁性のハ
ウジングの中に配列されたコンタクトに電気接続させる
もので、半田付け方式のコネクタや、ZIF(zero insert
ion force)コネクタ等が知られている。半田付け方式
のコネクタの場合は、FPC先端の導体露出部とコンタク
トとを1対ずつ半田付けにより接続する。またZIFコネ
クタの場合は、FPC先端の導体露出部をコネクタハウジ
ング内部のコンタクト部まで挿入した後、外部から加え
られる力によりFPCとコンタクトとを接触させる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし半田付け方式のコネクタでは、コンタクトとFPC
導体露出部とを1対ずつ半田付けするため、加工時の作
業性が低く、また一度半田付けされたFPCの着脱は不可
能である。
他方のZIFコネクタの場合、FPCの着脱は自由であるが、
1回の装着に際してFPCの挿入工程および外部からの力
の付与工程の2工程を行なわなければならない。さらに
ZIFコネクタでは外部から加える力が各コンタクトの均
一に配分されない可能性があり、その場合、接触不良が
発生する。
したがって本発明の目的は、FPCとコンタクトとを簡単
な操作によって確実に接触させることができるととも
に、FPCの着脱も簡単なFPCコネクタを提供することであ
る。
〔問題点を解決するための手段とその作用〕
すなわち本発明に係るFPCコネクタにおいては、ハウジ
ング内に、弾性を有する雌型のコンタクトを配列し、一
方、この雌型コンタクトの内側に弾性接触し得るような
ばね弾性を有するばね部材を作製し、このばね部材をFP
Cの先端部の導体露出面の裏面に接着する。そしてこの
ばね部材と一体化されたFPCの先端部を上記雌型コンタ
クトに挿入し、上記ばね部材がFPCを介してコンタクト
とばね接触するようにして、FPCの導体露出部をコンタ
クトに電気的接触させる。
〔実施例〕
以下図面を参照して本発明の一実施例を説明する。第1
図に示すように絶縁性のハウジング10の内部には、雌
型のコンタクト20が配置されている。図面ではコンタ
クト20のみが示されているが、実際にはこれと同形の
複数のコンタクトが横方向に小間隔で配置される。また
ハウジング10には開口部11が形成され、コンタクト
20と接続されるFPC30は、この開口部11からハウ
ジング10の内部へ挿入される。
FPC30は、第1図(B)のように第1絶縁フィルム31の
上にプリント印刷した配線を第2絶縁フィルム32で被
膜保護したもので、このFPC30の先端部30aに対応
する導体33は、第1図(A)および(C)に導体露出部33
aとして示されているようにFPC30の表面から露出さ
れていて、上記コンタクト20と電気的接触できるよう
になっている。そしてこのFPC30の先端部30aの裏
面は、ばね部材40の外側表面に接着されている。
ばね部材40はステンレスやプラスチック等からなる薄
板を折り曲げて形成したもので、折り山部を折曲弾性部
41として上側片42と下側片43が形成されるように
なっている。上側片42と下側片43は、矢印Aの方向
に押し下げる力を加えない状態では、コンタクト20よ
りも大きく広がっており、このばね部材40をコンタク
ト20に挿入した時に、これらが互いに弾性で接触でき
るように設計されている。上記FPC30は、導体露出部
33aが外側になるようにこのばね部材40の折曲弾性
部41に沿って折り返されて、ばね部材40の外側表面
に接着している。この接着によって、FPC30とばね部
材40は一体となり、FPC30自体がばね弾性をもつよ
うになる。
第2図および第3図は、ばね部材40に接着させたFPC
30を、上記雌型コンタクト20に挿入するようすを示
している。まず第2図のように、ばね部材40の上側片
42と下側片43を例えば手で挾んで上側片42を図面
の矢印Aの方向に押し下げ、FPC30とコンタクト20
との間に摩擦抵抗がほとんどない状態で、FPC30をコ
ンタクト20の開口部21に(矢印Bの方向)挿入す
る。そしてFPC30を第3図(A)のように挿入した後、矢
印Aの力をはなすと、FPC30はばね部材40の弾性力
により、コンタクト20の内側に押し付けられ、一方コ
ンタクト20はそのばねの複元力でばね部材40をはさ
み込む。こうして、互いに押し付けあっているコンタク
ト20とばね部材40との間に介在するFPCの導体露出
部33aはコンタクト20に強く接触するので、FPC3
0とコンタクト20との電気的接続が達成される。この
接続において、コンタクト側およびFPC側(ばね部材を
含む)の双方がばね弾性を有しているため、各コンタク
トにおいて非常に安定した信頼性の高い接触状態を得る
ことができる。特にこの実施例では、第3図(B)のよう
に、ばね部材40の傾斜合わせてコンタクト20に接触
部20aを設けてあるので、FPC30(の導体露出部3
3a)とコンタクト20は、この接触部20aで確実に
密着している。なお、第3図(C)は、第3図(A)のX−X
線に対応する部分の断面図で、第1図(C)に示した複数
の導体露出部33aが、それぞれ別々のコンタクト20
に接触しているようすを示している。
また上記のようにしてコンタクト20に挿入されたFPC
30は、再びばね部材40の上側片42と下側片43と
をはさんだ状態でハウジング10の開口部11から外部
へ引き出すことによって、簡単に取りはずすことができ
る。
また本実施例に係るFPCコネクタにおいては、第1図に
示されているように、ばね部材40の側縁に2種類の突
出部、すなわちガイド部44およびストッパ部45が形
成されている。そしてハウジング10には、ガイド部4
4に対応してガイド溝12が、またストッパ部45に対
応してストッパ受け部13が、それぞれ形成されてい
る。
ばね部材40をハウジング10に挿入する際に、このガ
イド部44をガイド溝12に沿わせることにより、FPC
30の挿入方向は正しく規定され、確実にその導体露出
部33aをコンタクト20内に導くことができる。
またストッパ部45およびストッパ受け部13は、互い
に係合してばね部材40をハウジング10に係止させる
ものである。第3図(A)のようにばね部材40をハウジ
ング10に挿入した時、ばね部材20はそのばね力によ
って開口部11から外部へ出ようとする。しかし、スト
ッパ部45およびストッパ受け部13を設けることによ
って、ばね部材40はハウジング10に固定されるの
で、FPC30とコンタクト20との接触状態を安定させ
ることができる。また第1図に縁部分14として示され
ているようにハウジング10の開口部11の上縁を内側
に突出させ、ばね部材40の折り山46第3図(A)のよ
うにこの縁部分14につき当たって止まるようにすれ
ば、ばね部材を一層確実にハウジングに固定することが
できる。なおこれらのストッパによって、ハウジング内
におけるばね部材40の広がりが制限されるので、コン
タクト20がばね部材40によって必要以上に押し広げ
られることも避けられ、コンタクト側のばねの負担が軽
減される。
また、FPCの着脱時の摩擦抵抗を一層低減し、FPC30の
先端のコンタクトに挿入される部分を保護するために、
第4図のような保護シート50をFPC30に接着しても
よい。
〔発明の効果〕
以上のように本発明に係るFPCコネクタは、コンタクト
をばね体で構成するとともに、FPCには弾性を有するば
ね部材を接着し、このばね部材およびコンタクトの双方
の弾性を利用してFPCとコンタクトを接触させるように
したので、簡単な操作によって、安定した信頼性の高い
接続を達成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)は本発明の一実施例に係るFPCコネクタの切欠
斜視図、第1図(B)は第1図(A)のB−B線に対応する部
分の拡大断面図、第1図(C)は第1図(A)のFPCのC−C
線に対応する部分の一部の断面拡大図、第2図および第
3図(A)は上記実施例に係るFPCコネクタの断面図、第3
図(B)は第3図(A)の接触部分の拡大図、第3図(C)は第
3図(A)のX−X線に対応する部分の拡大断面図、そし
て第4図は他の実施例に係るFPCコネクタの断面図であ
る。 10…ハウジング、11…開口部、12…ガイド溝、1
3…ストッパ受け部、20…コンタクト、30…フレキ
シブル配線板(FPC)、33a…導体露出部、40…ば
ね部材、44…ガイド部、45…ストッパ部、50…保
護シート。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】フレキシブル配線板を挿脱するための開口
    部を有する絶縁性のハウジングと、 上記ハウジング内に設けられ、ばね弾性を有する雌型コ
    ンタクトと、 ばね弾性を有する薄板を折り曲げてなり、上記雌型コン
    タクトに弾性的に嵌合されるばね部材と、 上記ばね部材と一体的なばね弾性を有するように、上記
    ばね部材の外側表面に接着されると共に、上記コンタク
    トに電気接触する導体露出部が先端部表面に形成された
    フレキシブル配線板とを備え、 上記フレキシブル配線板を上記コンタクトに挿入した場
    合に、上記ばね部材の外側表面がフレキシブル配線板を
    介してコンタクトの内側表面とばね接触することによ
    り、上記フレキシブル配線板の導体露出部がコンタクト
    に電気接触することを特徴とするFPCコネクタ。
  2. 【請求項2】上記フレキシブル配線板の先端部を上記導
    体露出部が外側になるように折り返して上記ばね部材に
    接着させた特許請求の範囲第1項に記載のFPCコネク
    タ。
  3. 【請求項3】上記ハウジングはその内壁に上記開口部か
    ら奥部に至るガイド溝を備え、上記ばね部材はこのガイ
    ド溝に案内されて上記ハウジングの内部に挿入される特
    許請求の範囲第1項または第2項に記載のFPCコネク
    タ。
JP60197134A 1985-09-06 1985-09-06 Fpcコネクタ Expired - Lifetime JPH0665090B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60197134A JPH0665090B2 (ja) 1985-09-06 1985-09-06 Fpcコネクタ
US06/864,857 US4684183A (en) 1985-09-06 1986-05-20 Connector for flexible printed circuit
BR8604200A BR8604200A (pt) 1985-09-06 1986-09-02 Aparelho para conexao de circuito impresso flexivel
AT86306772T ATE66766T1 (de) 1985-09-06 1986-09-02 Verbinder fuer eine biegsame gedruckte schaltung.
CA000517297A CA1270915A (en) 1985-09-06 1986-09-02 Fpc connector
EP86306772A EP0214830B1 (en) 1985-09-06 1986-09-02 Fpc connector
DE8686306772T DE3681100D1 (de) 1985-09-06 1986-09-02 Verbinder fuer eine biegsame gedruckte schaltung.
AU62311/86A AU585778B2 (en) 1985-09-06 1986-09-03 Connector for flexible printed circuit
KR1019860007423A KR950000798B1 (ko) 1985-09-06 1986-09-05 가요성 인쇄 회로용 전기 접속기
SG58/92A SG5892G (en) 1985-09-06 1992-01-23 Fpc connector
HK196/92A HK19692A (en) 1985-09-06 1992-03-12 Fpc connector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60197134A JPH0665090B2 (ja) 1985-09-06 1985-09-06 Fpcコネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6261283A JPS6261283A (ja) 1987-03-17
JPH0665090B2 true JPH0665090B2 (ja) 1994-08-22

Family

ID=16369315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60197134A Expired - Lifetime JPH0665090B2 (ja) 1985-09-06 1985-09-06 Fpcコネクタ

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4684183A (ja)
EP (1) EP0214830B1 (ja)
JP (1) JPH0665090B2 (ja)
KR (1) KR950000798B1 (ja)
AT (1) ATE66766T1 (ja)
AU (1) AU585778B2 (ja)
BR (1) BR8604200A (ja)
CA (1) CA1270915A (ja)
DE (1) DE3681100D1 (ja)
HK (1) HK19692A (ja)
SG (1) SG5892G (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010062104A (ja) * 2008-09-06 2010-03-18 Sumitomo Electric Ind Ltd 接続部材,その形成方法,接続構造およびその形成方法

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0455421Y2 (ja) * 1986-11-28 1992-12-25
JPH0346469Y2 (ja) * 1987-02-26 1991-10-01
US4887977A (en) * 1988-06-15 1989-12-19 E. I. Dupont De Nemours And Company Cable connector haing a resilient cover
JPH02117079A (ja) * 1988-10-27 1990-05-01 Mazda Motor Corp 金属基板を有する集積回路のコネクタ構造
GB9001980D0 (en) * 1990-01-29 1990-03-28 Electrocomponents Plc Improvements relating to electrical connectors
US5049089A (en) * 1990-08-17 1991-09-17 Eastman Kodak Company Low cost arch connector
FR2673772B1 (fr) * 1991-03-04 1993-06-25 Itt Composants Instr Connecteur electrique pour le raccordement d'un cable electrique se presentant sous la forme d'un circuit souple.
JPH05315021A (ja) * 1991-07-31 1993-11-26 Du Pont Singapore Pte Ltd コネクタ
JPH05326087A (ja) * 1991-08-15 1993-12-10 Du Pont Singapore Pte Ltd コネクタ及びこのコネクタを用いた電気的接続構造体
US5240420A (en) * 1992-03-31 1993-08-31 Research Organization For Circuit Knowledge Self-aligning high-density printed circuit connector
JPH0718384U (ja) * 1993-09-07 1995-03-31 ケル株式会社 コネクタ
JP3143565B2 (ja) * 1994-02-28 2001-03-07 キヤノン株式会社 フレキシブルプリント配線、その接続装置、及び電気回路装置
US5462441A (en) * 1994-05-27 1995-10-31 Renn; Robert M. Low profile electrical connector
US5616050A (en) * 1995-01-19 1997-04-01 Ast Research Inc. Flexible circuit connector
WO1996023331A1 (en) * 1995-01-23 1996-08-01 The Whitaker Corporation Electrical connector assembly
US5967831A (en) * 1995-01-23 1999-10-19 The Whitaker Corporation Electrical connector assembly
JP3083982B2 (ja) * 1995-08-18 2000-09-04 トーマス アンド ベッツ コーポレーション ケーブルアセンブリ
DE29603678U1 (de) * 1996-02-29 1997-06-26 Robert Bosch Gmbh, 70469 Stuttgart Elektrische Steckverbindung für Folienleiter
US6000951A (en) * 1997-03-18 1999-12-14 Prince Corporation Electrical ribbon wire connectors
JPH10312841A (ja) * 1997-05-09 1998-11-24 Thomas & Betts Corp <T&B> 可撓性フラットケーブル用コネクタ
DE19733983A1 (de) * 1997-08-06 1999-02-11 Bosch Gmbh Robert Elektrischer Verbinder
KR100547410B1 (ko) * 1999-01-19 2006-01-31 엘지전자 주식회사 에프피씨 케이블 및 그 제조방법
JP2000260504A (ja) * 1999-03-11 2000-09-22 Jst Mfg Co Ltd Fpc圧着端子及びこれを用いた芯線の圧着構造
JP3654493B2 (ja) * 1999-03-16 2005-06-02 タイコエレクトロニクスアンプ株式会社 フレキシブル回路基板の接続構造
US6368147B1 (en) * 2000-03-02 2002-04-09 Microhelix, Inc. Zero insertion force percutaneous connector and flexible brain probe assembly
DE10048466C1 (de) * 2000-09-29 2002-03-28 Siemens Ag Falt- und Verschiebeschutz für flexible Leiterplatte im Kontaktierungsbereich
US20020197906A1 (en) * 2001-06-22 2002-12-26 Fuerst Robert M. Electrical connector for connecting flat flexible circuitry to discrete terminal pins
US6842325B2 (en) * 2001-09-19 2005-01-11 Square D Company Flexible circuit adhered to metal frame of device
JP4145226B2 (ja) * 2002-12-26 2008-09-03 第一電子工業株式会社 コネクタ
US7374429B2 (en) * 2005-04-26 2008-05-20 3M Innovative Properties Company Connector assembly
JP2006331989A (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Toshiba Corp フレキシブルフラットケーブル、プリント回路配線基板、及び電子機器
US7357683B2 (en) * 2005-07-15 2008-04-15 Panduit Corp. Communications connector with crimped contacts
JP4828884B2 (ja) * 2005-07-26 2011-11-30 株式会社東芝 プリント回路配線基板、及び電子機器
CN201051541Y (zh) * 2007-05-08 2008-04-23 康联精密机电(深圳)有限公司 一种接线装置
US7481669B1 (en) * 2007-07-26 2009-01-27 Teatec Fine Ceramics Co., Ltd. Plug-in wiring structure of optoelectronic device
DE102007037283B4 (de) * 2007-08-07 2017-03-23 Yamaichi Electronics Deutschland Gmbh Kontaktsystem mit einer Kabelaufnahmevorrichtung und mit einem Kabel
CN201196997Y (zh) * 2008-03-25 2009-02-18 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器组件
JP5634179B2 (ja) * 2010-09-09 2014-12-03 日本航空電子工業株式会社 保持部材及び組立体
CN101945538A (zh) * 2010-09-19 2011-01-12 华为终端有限公司 柔性电路板、柔性电路板与印刷电路板连接机构及方法
JP2012190722A (ja) * 2011-03-11 2012-10-04 Funai Electric Co Ltd フレキシブルフラットケーブル及びこれを用いた影像表示装置
DE102013009309A1 (de) * 2013-06-04 2014-12-04 Johnson Electric Germany GmbH & Co. KG Elektrische Schaltungsanordnung mit zumindest einem flexiblen Flächenelement
TWI759330B (zh) * 2017-09-08 2022-04-01 易鼎股份有限公司 可撓性電路載板的疊合插接結構
EP3595035A1 (en) * 2018-07-10 2020-01-15 Yazaki Corporation Connector-equipped circuit body and bus bar module

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1112774B (de) * 1958-10-27 1961-08-17 Henri Edouard Guillemot Elektrisches Verbindungselement
US3059211A (en) * 1960-05-24 1962-10-16 Thomas & Betts Corp Electrical connector for flat conductor carriers
US3159447A (en) * 1962-09-21 1964-12-01 Kent Mfg Co Plug connector for flat conductor cable
US3253248A (en) * 1962-10-01 1966-05-24 Clarence K Brown Electrical connector and clamp
US3696319A (en) * 1970-08-20 1972-10-03 Berg Electronics Inc Flat conductor cable connector
IT1002157B (it) * 1973-11-30 1976-05-20 Cavis Cavetti Isolati Spa Connettore rigido a basette per ca vi multipolari nastriformi
SU1039037A1 (ru) * 1981-07-08 1983-08-30 Предприятие П/Я А-3697 Устройство дл креплени плоского кабел
US4477134A (en) * 1981-08-14 1984-10-16 Hewlett-Packard Company Electrostatic discharge protected integrated circuit module
CA1186418A (en) * 1981-08-14 1985-04-30 Allen J. Wright Electrostatic discharge protected integrated circuit module
WO1985002498A1 (en) * 1983-11-23 1985-06-06 Rocco Noschese Connector assembly having independent contact segments
JPS60138279U (ja) * 1984-02-24 1985-09-12 株式会社フジクラ フレキシブルプリント回路板用コネクタ
JPS6188674U (ja) * 1984-11-15 1986-06-10

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010062104A (ja) * 2008-09-06 2010-03-18 Sumitomo Electric Ind Ltd 接続部材,その形成方法,接続構造およびその形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU6231186A (en) 1987-03-12
JPS6261283A (ja) 1987-03-17
EP0214830A2 (en) 1987-03-18
AU585778B2 (en) 1989-06-22
KR870003683A (ko) 1987-04-18
US4684183A (en) 1987-08-04
DE3681100D1 (de) 1991-10-02
SG5892G (en) 1992-03-20
EP0214830A3 (en) 1988-09-07
ATE66766T1 (de) 1991-09-15
CA1270915A (en) 1990-06-26
KR950000798B1 (ko) 1995-02-02
HK19692A (en) 1992-03-20
EP0214830B1 (en) 1991-08-28
BR8604200A (pt) 1987-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0665090B2 (ja) Fpcコネクタ
KR0146975B1 (ko) 전기 커넥터
US6017222A (en) Electrical connector assembly for connecting flexible connecting strips of a film circuitry and a main circuit board
JP2914616B2 (ja) コネクタソケット
US4713020A (en) Connector unit
JPH0227674A (ja) 電気コネクタ
EP0952629A3 (en) Electrical connector for flat flexible circuitry
US5775938A (en) Connector for flat cables
JPS6161385A (ja) ヘツダコネクタ兼アタツチメント装置
US20010009820A1 (en) Terminal connection structure of flat circuit belt
JPS6059711B2 (ja) 電気コネクタ
US4445742A (en) Electrical cable connector
US6368124B1 (en) Card edge connector with daughter board retainer
JPH11176499A (ja) プリント回路基板と平型柔軟ケーブルの接続用 電気コネクタ
JPH089901Y2 (ja) フラットケーブル用コネクター
US20020151216A1 (en) Fastening structure for connector
JP2970463B2 (ja) コネクタ
JPH0224222Y2 (ja)
JPH05205830A (ja) フレキシブル配線板のコネクタ
JPH0332055Y2 (ja)
JPS6011569Y2 (ja) 平形ケ−ブル用コネクタ
EP0884802B1 (en) Terminal et boítier comprenant le terminal
JP2003173831A (ja) 平型柔軟ケーブル用コネクタ
TWM584029U (zh) 連接器組件
JPH11111401A (ja) 平型柔軟ケーブルの接続方法