[go: up one dir, main page]

JPH0440811B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0440811B2
JPH0440811B2 JP22766385A JP22766385A JPH0440811B2 JP H0440811 B2 JPH0440811 B2 JP H0440811B2 JP 22766385 A JP22766385 A JP 22766385A JP 22766385 A JP22766385 A JP 22766385A JP H0440811 B2 JPH0440811 B2 JP H0440811B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulator
hollow conductor
rotating body
hollow
extrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP22766385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6288220A (ja
Inventor
Tamotsu Nishijima
Toshihiro Fujino
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP22766385A priority Critical patent/JPS6288220A/ja
Publication of JPS6288220A publication Critical patent/JPS6288220A/ja
Publication of JPH0440811B2 publication Critical patent/JPH0440811B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Processes Specially Adapted For Manufacturing Cables (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は中空導体を撚り合わせてなる中空導体
撚線ケーブルの製造方法に関する。
(従来の技術) 従来、電力ケーブルの一形体として第2図に断
面図で示したように、複数本(図示では3本)の
中空導体1の外周にプラスチツク材料等からなる
絶縁体2を夫々被覆してなる絶縁体被覆中空導体
(以下単に絶縁中空導体という。)3を撚り合わ
せ、撚り間隙に介在物4を介在させた上にシース
5を被覆して構成される中空導体撚線ケーブル
(以下単に中空導体ケーブルという。)が知られて
いる。
かかる中空導体ケーブルは導体の中空内に過熱
又は過冷を防ぐための熱媒体を導入して導体を保
護する、光フアイバ等の非電磁誘導体からなるセ
ンサーを導入してケーブル管理に資する。通信用
光フアイバのスペーサとして使用するなど中空内
に種々の物体あるいは物質を導入して導体の機能
向上をはかることが提案されているほか、表皮効
果が生ずる程の特高圧用ケーブルとしては、むし
ろ中空導体ケーブルの使用が合理的とされてい
る。
しかして、かかる長尺の中空導体ケーブルは、
長尺の板体を円筒状に折曲させ、溶接して管状体
としたのち引抜加工を施こして所要の中空導体を
製造し、次いでこの中空導体を絶縁体押出機に通
して絶縁中空導体としたのち、各種の撚線機を用
いて撚り合わせ、さらにシース被覆ケーブルとす
る場合には介在物押出機及びシース押出機を通し
て製造される。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、かかる従来の製造法では中空導体自体
の製造が極めて厄介であると共に、中空導体の製
造工程、絶縁体被覆工程及び撚線工程が夫々別個
の工程で行なわれるため、製造工程全体が複雑と
なり、連続大量生産が不可能である。又、製造設
備が大型化して多大の設置面積を必要とするほ
か、各工程毎に半製品のドラム巻きを繰返してこ
れを次工程に運搬する必要があり、ドラム巻きの
重複による無駄な動力や運搬手段を必要とするな
どの欠点がある。
本発明は従来の中空導体ケーブル製造に伴なう
かかる欠点に着目してなされたもので、中空導体
の製造工程を簡易化すると共に、その後の絶縁体
被覆、撚線の各工程を中空導体の製造工程と一体
化して製造工程全体の合理化、装置の小形化、据
付面積の減少及び動力の削減等を図り、容易かつ
無制限に連続製造し得る方法を提供することを目
的とする。
(問題点を解決するための手段) 上記の目的を達成するために本発明は、押出成
形に荒引線を供給し、押出成形機の回転体に円陣
状に配設された複数個のダイと該ダイの押出孔に
挿入された中子により形成される環状孔から複数
本の中空導体を押出し成形する工程と、 前記回転体と同期して回転すると共に前記各ダ
イに対応した絶縁体被覆部材を円陣状に貫設した
回転体を備えた絶縁体被覆回転ベツドに、前記各
ダイから押し出された中空導体を、対応する絶縁
体被覆部材に挿通して絶縁体を被覆する工程と、 該絶縁体被覆中空導体をまとめて撚り口を通し
て巻き取ることにより撚りを掛ける工程とからな
る構成を動徴としている。
以下に本発明を実施例を示す添付の図面に基づ
いて更に詳細に説明する。
第1図に本発明の中空導体ケーブル製造装置の
全体説明図を示した。
図において、6は中空導体3を得るための押出
回転ヘツドを備える押出成形機、7は荒引線8を
押出成形機6に供給するための供給ドラム、9は
押出回転ヘツドの駆動用モータ、10は減速機で
ある。
押出成形機6は例えば特公昭59−36716号公報
に開示され、第3図に断面図で示したような押出
回転ヘツドに改革を施こし、押出用ダイを第4図
に示すような構造としたものが使用される。すな
わち、第3図a,bにおいて11は、モータ9お
よび減速機10によつて回転される回転体であ
る。この回転体11の外周部には溝底にポケツト
13を有する環状溝12を凹設し、溝12には環
状の固定シユー部材14が係合されている。固定
シユー部材14には、材料(荒引線)を供給する
線材通路aを開設するとともに、その入口には荒
引線を送り込む案内ロール45を設けており、固
定シユー部材14の内周面は回転体11の回転方
向(矢符号bの方向)に溝12への突出量が漸増
し、溝12と溝底および固定シユーの内周壁とに
よつて形成されるポケツト13の断面積が漸次減
少するようにしてある。また、回転体11には、
このポケツト13に面して複数のダイ17が円陣
状に配置されている。18はダイ17に対向して
回転体11内に螺着等の手段で装着され、端部に
細径部18aが突設された中子であり、ダイ17
の押出孔に中子18の細径部18aが挿入され、
ダイ17と細径部18aにより押出し用の環状孔
19が形成される。
又、第1図において20は押出成形機6に連設
される冷却器、21は冷却器20に連設される絶
縁体被覆回転ヘツドで、スライド式ベース22上
に駆動用モータ23及び減速機24と共に設置さ
れる。又、25は公知のプラスチツク押出機であ
る。
絶縁体被覆回転ヘツド21の詳細は第5図に半
断面図で示される。すなわち、26はスプロケツ
ト27を介して前記押出成形機6の回転体11と
同期して同速度で回転駆動される回転体、28は
回転体26の外周に設けられた環状溝、29は環
状溝28の溝底に連通するポケツト、30は環状
溝28に一部嵌合された固定シユー部材、31は
ハウジングである。又、32は回転体26内軸方
向に設けられた絶縁体被覆手段で、芯金33並び
に口金34をスリツト35を介し連設して構成さ
れ、スリツト35はポケツト29から口金34内
に連設している。この絶縁体被覆手段32は押出
成形機6の回転体11に設けられたダイ17に対
応して複数個回転体26内に貫設される。なお、
36はベアリングである。
次に、第1図において、37は絶縁体被覆回転
ヘツド21に連設される冷却槽、38は冷却槽3
7に連設される撚り口、39は撚り合わされた中
空導体ケーブル、40は巻取りキヤプスタン、4
1は巻取りドラム、42は巻取りドラム駆動用モ
ータである。
(作用) 以上の構成からなる装置において、先ず、材料
としての荒引線8は、案内ロール45に沿つて固
定シユー部材14の線材通路aからポケツト13
内部に供給される。ポケツト13内に供給された
線材は回転体11の回転とともにその摩擦力によ
つてポケツト3内部を満たすように進行してい
く。そして、このポケツト13は、断面積が漸次
減少していく構造となつているため、材料は圧縮
を受けつつ進行し、所定の圧縮応力に達すると、
ダイ17により所望の線径を有する中空導体1と
して連続的に押出成形される。このように押し出
された中空導体1は、回転体11と一緒に回転し
ている。押出された中空導体1は冷却器20で冷
却され、回転体11と同期して回転される絶縁体
被覆回転ヘツド21の回転体26内の芯金33内
に導入される。一方、絶縁体被覆回転ヘツド21
のポケツト29には、プラスチツク押出機25よ
り加熱流動化されたPVC等の絶縁体材料が図示
しない供給路を通じて供給され、さらにスリツト
35を経て芯金33の先端から口金34に移行さ
れる中空導体1の外周に連続的に被覆される。絶
縁体が被覆された中空導体3は次いで冷却槽37
で冷却され、撚り口38において撚り合わされ
る。以上の工程において、押出成形機6の押出回
転ヘツドに設けられたダイ17から送出方向と平
行に回転し乍ら送り出された複数本の中空導体
は、冷却器20、絶縁体被覆回転ヘツド21、冷
却槽37を経て撚り口38に到達するまで同様に
回転し乍ら進行し、撚り口38において初めて1
ケ所に集められ、その回転力により撚り合わされ
る。
撚り合わされた絶縁中空導体3は巻取キヤプス
タン40を経て巻取りドラム41に巻取られる。
又、撚り合わされた絶縁中空導体3に介在物4及
びシース5を被覆して第2図に示される断面の中
空導体ケーブルを製造する場合には、撚り口38
と巻取キヤプスタン40との間に図示しない介在
物押出機、シース押出機、冷却槽を夫々設置し、
常法より製造することができる。
(発明の効果) 本発明の中空導体撚線ケーブルの製造方法は、
以上詳細に説明した構成及び作用よりなるから、
中空導体自体が極めて容易に製造できると共に、
中空導体に対する絶縁体被覆を押出成形機の回転
体と同期して回転する絶縁体被覆手段を用いて行
なうようにし、又、絶縁体被覆中空導体の撚り合
せをその回転力を利用して行なうようにしたか
ら、中空導体の製造工程、絶縁体被覆工程及び撚
線工程が一体化され、連続大量生産が可能とな
る。更に、製造装置全体が小型化されてその設置
面積が大幅に縮小されるほか、各工程ごとの半製
品のドラム巻きの重複等に要する無駄な動力が大
幅に削減され、中空導体撚線ケーブル製造工程の
画期的な合理化を達成することができる顕著な利
点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る中空導体撚線ケーブル
を製造する装置の全体構成を示す平面図、第2図
は、本発明により製造されるケーブルの実施例の
断面図、第3図は、第1図の押出成形機の詳細を
示す図で、aは、第1図のBから見た一部破断し
た側面図、bは、aのC−C断面図、第4図は、
第3図の第部分の拡大断面図、第5図は、絶縁体
被覆回転ヘツドを第1図のDから見た半断面を含
む正面図である。 1……素線、3……絶縁体被覆素線、6……押
出成形機、8……荒引線、11……回転体、12
……環状溝、13……ポケツト、14……回定シ
ユー部材、17……ダイ、21……絶縁体被覆回
転ヘツド、26……(絶縁体被覆回転ヘツドの)
回転体、28……(絶縁体被覆回転ヘツドの)環
状溝、29……(絶縁体被覆回転ヘツドの)ポケ
ツト、30……(絶縁体被覆回転ヘツドの)固定
シユー部材、32……絶縁体被覆部材、38……
撚り口、39……撚り合わされた中空導体ケーブ
ル、41……巻取りドラム。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 押出成形機に荒引線を供給し、押出成形機の
    回転体に円陣状に配設された複数個のダイと該ダ
    イの押出孔に挿入された中子により形成される環
    状孔から複数本の中空導体を押出し成形する工程
    と、 前記回転体と同期して回転すると共に前記各ダ
    イに対応した絶縁体被覆部材を円陣状に貫設した
    回転体を備えた絶縁体被覆回転ベツドに、前記各
    ダイから押し出された中空導体を、対応する絶縁
    体被覆部材に挿通して絶縁体を被覆する工程と、 該絶縁体被覆中空導体をまとめて撚り口を通し
    て巻き取ることにより撚りを掛ける工程とからな
    ることを特徴とする中空導体撚線ケーブルの製造
    方法。
JP22766385A 1985-10-15 1985-10-15 中空導体撚線ケ−ブルの製造方法 Granted JPS6288220A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22766385A JPS6288220A (ja) 1985-10-15 1985-10-15 中空導体撚線ケ−ブルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22766385A JPS6288220A (ja) 1985-10-15 1985-10-15 中空導体撚線ケ−ブルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6288220A JPS6288220A (ja) 1987-04-22
JPH0440811B2 true JPH0440811B2 (ja) 1992-07-06

Family

ID=16864383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22766385A Granted JPS6288220A (ja) 1985-10-15 1985-10-15 中空導体撚線ケ−ブルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6288220A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112020752B (zh) * 2018-04-25 2022-02-25 大金工业株式会社 绞合电线及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6288220A (ja) 1987-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4963222A (en) Installation for manufacture of multi-strand electric cable
CA1243475A (en) Apparatus for manufacturing compact conductors with bunchers
EP1047818B1 (en) Method of and apparatus for making twisted cable and the cable produced thereby
NZ206165A (en) Cable manufacture:conductors pressed into plastically deformable central string member
CN110277202B (zh) 一种束丝成缆设备及其生产工艺
US4566261A (en) Metallic cable and apparatus for manufacturing the same
CA1082435A (en) Process and device for producing multi-wire power cables or lines provided with reversing lay
GB2158963A (en) Manufacture of optical fibre cable
JPH0440811B2 (ja)
EP3512694B1 (en) Process and apparatus for the manufacturing of a figure-of-eight cable
US4365469A (en) SZ Twisting device for twisting elements of electric cables
JPH0440810B2 (ja)
JPH0440812B2 (ja)
AU589573B2 (en) Method and apparatus for manufacturing compact conductors with bunchers
US3247036A (en) Method of producing communications cable
JPH0432644Y2 (ja)
JPS58165215A (ja) 撚線の製造方法及びその装置
JPH0247044B2 (ja)
EP0567903B1 (en) A method and arrangement for the manufacture of an electric multi-conductor cable
JPS5949654B2 (ja) 撚線の製造装置
JP6738511B2 (ja) 電気的な導体の製造方法、電気的な導体並びにこの電気的な導体を備えた自動車電気システム
GB2175233A (en) Method of producing stranded electrical cable
JPH064945B2 (ja) 同心撚線製造機
EP0409621A1 (en) Cable laying-up apparatus
DE2625086A1 (de) Verfahren und vorrichtung zur herstellung von mehradrigen, mit reversierendem schlag verseilten starkstromkabeln oder -leitungen