[go: up one dir, main page]

JPH0427670Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0427670Y2
JPH0427670Y2 JP1986031563U JP3156386U JPH0427670Y2 JP H0427670 Y2 JPH0427670 Y2 JP H0427670Y2 JP 1986031563 U JP1986031563 U JP 1986031563U JP 3156386 U JP3156386 U JP 3156386U JP H0427670 Y2 JPH0427670 Y2 JP H0427670Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tip
shaft
main body
rear shaft
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986031563U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62144682U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986031563U priority Critical patent/JPH0427670Y2/ja
Priority to KR2019860007240U priority patent/KR900005622Y1/ko
Publication of JPS62144682U publication Critical patent/JPS62144682U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0427670Y2 publication Critical patent/JPH0427670Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B43WRITING OR DRAWING IMPLEMENTS; BUREAU ACCESSORIES
    • B43KIMPLEMENTS FOR WRITING OR DRAWING
    • B43K7/00Ball-point pens
    • B43K7/12Ball-point pens with retractable ball points
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B43WRITING OR DRAWING IMPLEMENTS; BUREAU ACCESSORIES
    • B43KIMPLEMENTS FOR WRITING OR DRAWING
    • B43K24/00Mechanisms for selecting, projecting, retracting or locking writing units
    • B43K24/02Mechanisms for selecting, projecting, retracting or locking writing units for locking a single writing unit in only fully projected or retracted positions
    • B43K24/08Mechanisms for selecting, projecting, retracting or locking writing units for locking a single writing unit in only fully projected or retracted positions operated by push-buttons
    • B43K24/088Mechanisms for selecting, projecting, retracting or locking writing units for locking a single writing unit in only fully projected or retracted positions operated by push-buttons with spreading spring means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B43WRITING OR DRAWING IMPLEMENTS; BUREAU ACCESSORIES
    • B43KIMPLEMENTS FOR WRITING OR DRAWING
    • B43K7/00Ball-point pens
    • B43K7/005Pen barrels

Landscapes

  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)
  • Pens And Brushes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本案は伸縮式ボール−ペンの改良に関するもの
である。
(従来技術及びその問題点) 従来この種ボールペンの伸縮操作に際しての抜
け止め防止は後軸本体の先端を先細りに絞り加工
を施したストツパー部とし、このストツパー部に
先軸本体に設けたストツパー片を衝当させるよう
にしてあるが、ストツパー部は先細りとなつてい
るためストツパー片の先端が食い込んで伸縮操作
がスムーズに行なわれなかつたり、またストツパ
ー部が広がつてしまい先軸本体と分離してしまう
危険性があつた。
(問題点を解決するための手段) 本案はこのような従来の伸縮式ボールペンの欠
点を改良すべく研究されたもので、ストツパー部
とストツパー片の食い込みをなくしてスムーズな
伸縮操作ができるようにすると共に後軸本体と先
軸本体が分離することのない耐久性の優れたもの
を提供すると共に、磁気が外部に漏れるのを可及
的に少なくするか或は防止し、磁気カード等の損
傷を無くしようとするものである。
本案を図示の実施例によつて詳記すると先軸部
1と、該先軸部1に摺動自在に嵌合した後軸部2
とよりなり、先軸部1は筒状の先軸本体3と、該
先軸本体3の先端に螺着した口金4と、該口金4
と後部鍔部6との間に発条7を介して摺動自在に
挿入した摺動先金5と、先軸本体3の後部に固定
され且摺動先金5の中間停止部8まで挿入される
長さの芯筒9と後方に突出し、永久磁石10を内
設した嵌合凹部11とを有する鉄板などの磁性体
よりなる先軸天冠12と、該先軸天冠12の前後
面に貫通するよう設けた挿通孔13を前後動自在
なるように挿通して先端が摺動先金5の後部鍔部
6を押当自在とした押棒14とよりなつている。
先軸部1と後軸部2の接合部15は、先軸本体
3の後部に非磁性のストツパー片16,16が接
当されていて該ストツパー片16,16の内側面
に突設した突起体17,17が先軸本体3と先軸
天冠12に貫設した穴18に嵌め込まれていて先
軸天冠12を固定すると共に後述の中子リング2
4に衝当するようになつており、これによつて抜
けないようにしてある。
芯筒9は先軸天冠12の挿入部12′に嵌着さ
れており、この芯筒9にはボールペンリフイール
19が緊入自在とし、挿入部12′の先端はボー
ルペンリフイール19の口を塞がないよう切落部
20を設けてある。永久磁石10の天面は嵌合凹
部11より突出しないようにすると共に嵌合凹部
11と後述せる後軸本体21の間に間〓22を設
けておく。
後軸部2は後軸本体21と該後軸本体の先端に
固定した衝当部23を有する中子リング24と、
後軸本体21の後端に固定されていて前記永久磁
石10に磁着する鉄などの磁性体25が内設され
ている後軸天冠26よりなつており、後軸本体2
1の先軸本体3への押入時に永久磁石10が磁性
体25に発条7に抗して磁着すると同時に押棒1
4の後端が後軸天冠26は磁性体25に衝当して
押棒14を押すようになつており、磁性体25は
嵌合凹部11の縁にあたつている。図中27はク
リツプである。
尚口金4と摺動先金5の後部鍔部6との離間距
離、押棒14の長さ、永久磁石10と磁性体25
の離間距離、ボールペンリフイール19の長さ等
は互いの相対関係において決定する。
本案は以上の如く具現されるもので、これを使
用するには第1図の縮小状態において第2図の伸
張状態にするには後軸本体21を後方に引いて永
久磁石10と磁性体25の磁着を解くことにより
押棒14の押圧が解け発条7によつて摺動先金5
が内方に引込むと同時にボールペンリフイール1
9の芯先が露出し、筆記状態になる。この時摺動
先金5の中間停止部8に芯筒9の先端が掛止す
る。又後軸本体21を限界まで後方に引くことに
より中子リング24の衝当部23とストツパー片
16,16の先端が掛止して全体が長い状態とな
り、押棒14は摺動先金5と後軸天冠26より遊
離する。後軸本体21の内面は先軸本体3のスト
ツパー片16,16と摺接していて不用意に縮ん
だりしないようになつている。
第2図の伸張状態より第1図の縮小状態にする
には後軸本体21を前方に押出すことによつて後
軸天冠26が押棒14を押圧し後部鍔部6をして
摺動先金5を発条7に抗して前方に押し出しボー
ルペンリフイール19の芯先を隠すと同時に永久
磁石10と磁性体25が吸引、磁着して全体が第
1図のように縮小状態になつて納まる。この時芯
筒9と中間停止部8の押圧が解けるが、押棒14
が摺動先金5を押圧しているので摺動先金5は内
方に引つ込まない。
本案は叙上の如く先軸部1と、該先軸部1に摺
動自在に嵌合して伸縮調整自在の後軸部2とより
なり、先軸部1は口金4を螺着した先軸本体3
と、先軸本体に内設した芯筒9に挿脱自在に緊入
して口金より芯先を突出させたボールペンリフイ
ール19と、該ボールペンリフイールと口金の間
に発条7を介してボールペンリフイールの芯先を
隠蔽する位置まで突出自在とした摺動先金5と、
先軸部1の後方に突出し摺動先金を発条7に抗し
て押圧自在とした押棒14と、前記芯筒9を挿設
する挿入部12′と先軸本体3の後方に突出し底
部に永久磁石10を内設した嵌合凹部11を設け
た磁性材よりなる先軸天冠12とよりなり、後軸
部2は後軸本体21と磁性体25が内設されてい
る後軸天冠26とよりなり、押棒14は後軸本体
21の先軸本体3への押入操作により摺動先金5
を押圧自在とすると共に後軸天冠26の磁性体2
5は押入位置において先軸本体3の永久磁石10
と磁着自在としてあるので後軸本体21の押入操
作のみでボールペンリフイール19の芯先を出没
させることができて筆記作業、或は収納作業がス
ムーズに出来ると共に縮小時においては不用意に
ボールペンリフイールの芯先が摺動先金5の先端
より突出することなく、従つてポケツト等を汚す
虞れがなく又ワイシヤツ等のポケツトの底の浅い
ところに収納してもクリツプが充分口縁に掛入し
ているので不用意に落下することがない。
又ボールペンリフイールの芯先は後軸部2が限
界まで伸張する前に突出しているので使用に際し
ては適当に短くしたり、或は長くしたりして筆記
することができ便利である。
又後軸本体の先端に中子リング24を設け、こ
の中子リング24と先軸本体3の後端部外周に設
けたストツパー片16,16を掛止自在としてあ
るので、強く伸縮操作をしても後軸本体21の先
端が広がつたりすることなく、常にスムーズな伸
縮操作ができ、又先軸天冠26と後軸本体21の
間には間〓を設けてあるので縮小時には永久磁石
10の磁気は先軸天冠26、磁性体25と循環す
るようになつて外部への漏れが可及的に少なくな
り、磁気カードなどを損傷することがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明ボールペンの縮小時における断
面図、第2図は同伸張時における断面図である。 1は先軸部、2は後軸部、3は先軸本体、4は
口金、5は摺動先金、7は発条、9は芯筒、10
は永久磁石、12は先軸天冠、14は押棒、1
6,16はストツパー片、19はボールペンリフ
イール、22は間〓、23は衝当部、24は中子
リング、25は磁性体、26は後軸天冠。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 先軸部1と該先軸部1に摺動自在に嵌合して伸
    縮調整自在の後軸部2とよりなり、先軸部1は口
    金4を螺着した先軸本体3と、該先軸本体3に内
    設した芯筒9に挿脱自在に緊入して口金4より芯
    先を突出させたボールペンリフイール19と、該
    ボールペンリフイールと口金の間に発条7を介し
    てボールペンリフイールの芯先を隠蔽する位置ま
    で突出自在とした摺動先金5と、先軸部1の後方
    に突出し摺動先金を発条に抗して押圧自在とした
    押棒14と、前記芯筒9を挿設する挿入部12
    と、先軸本体3の後方に突出し底部に永久磁石1
    0を内設した嵌合凹部11を設けた磁性材の先軸
    天冠12とよりなり、後軸部2は後軸本体21と
    磁性体25が内設されている後軸天冠26とより
    なり、押棒14は後軸本体21の先軸本体3への
    押入操作により摺動先金5を押圧自在とすると共
    に後軸天冠26の磁性体25は押入位置において
    先軸本体3の永久磁石10と磁着自在とし、先軸
    部1と後軸部2の接合部15は、先軸本体3の後
    部に接当して取付けた非磁性のストツパー片1
    6,16と、後軸本体21の先端に固定した衝当
    部23を有する中子リング24とよりなつてスト
    ツパー片16,16と掛止自在とし、嵌合凹部1
    1と後軸本体21の間には間〓22を設けた伸縮
    式ボールペン。
JP1986031563U 1986-03-05 1986-03-05 Expired JPH0427670Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986031563U JPH0427670Y2 (ja) 1986-03-05 1986-03-05
KR2019860007240U KR900005622Y1 (ko) 1986-03-05 1986-05-24 신축식볼펜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986031563U JPH0427670Y2 (ja) 1986-03-05 1986-03-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62144682U JPS62144682U (ja) 1987-09-11
JPH0427670Y2 true JPH0427670Y2 (ja) 1992-07-02

Family

ID=30837414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986031563U Expired JPH0427670Y2 (ja) 1986-03-05 1986-03-05

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0427670Y2 (ja)
KR (1) KR900005622Y1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0712053Y2 (ja) * 1988-05-31 1995-03-22 ぺんてる株式会社 外装体
JPH0634156Y2 (ja) * 1989-10-25 1994-09-07 加藤金属工業株式会社 伸縮式水性インク用筆記具
KR100393302B1 (ko) * 2000-08-25 2003-07-31 김종출 다용도 케이스
KR20030019671A (ko) * 2001-08-29 2003-03-07 김성림 길이조절이 가능한 필기구

Also Published As

Publication number Publication date
KR870014692U (ko) 1987-10-06
JPS62144682U (ja) 1987-09-11
KR900005622Y1 (ko) 1990-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2888907A (en) Writing instrument
JPH0427670Y2 (ja)
JP2002234296A (ja) 伸縮式ボ−ルペン
JPH0257040B2 (ja)
JPH0257039B2 (ja)
JP2509549Y2 (ja) 伸縮式ボ−ルペン
JPH0358600B2 (ja)
JPH0627433Y2 (ja) 伸縮式ボールペン
JPH0634156Y2 (ja) 伸縮式水性インク用筆記具
JP3665757B2 (ja) 伸縮式ボ−ルペン
JPH0732132Y2 (ja) 伸縮式ボールペンのロック装置
JPS60139494A (ja) 伸縮式ボ−ルペン
JPH0634155Y2 (ja) 軸体先端部の出没機構
JPH0335590Y2 (ja)
JP3208558B2 (ja) 伸縮式筆記具
JPS5845108Y2 (ja) シヤ−プペンシル
JPH0432310Y2 (ja)
JPH0335591Y2 (ja)
JPH04221700A (ja) ノック式筆記具
JPH0615730Y2 (ja) 伸縮式筆記具
JPS6142877Y2 (ja)
JP2575770Y2 (ja) 複式筆記具
KR960001166Y1 (ko) 신축식 볼펜
JPH047998Y2 (ja)
JPS59129584U (ja) ペン先繰出し式筆記具