[go: up one dir, main page]

JPH01106811A - 毛髪化粧料 - Google Patents

毛髪化粧料

Info

Publication number
JPH01106811A
JPH01106811A JP62263117A JP26311787A JPH01106811A JP H01106811 A JPH01106811 A JP H01106811A JP 62263117 A JP62263117 A JP 62263117A JP 26311787 A JP26311787 A JP 26311787A JP H01106811 A JPH01106811 A JP H01106811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
modified silicone
alkyl
silicone
hair
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62263117A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0725653B2 (ja
Inventor
Tae Kanamaru
金丸 妙
Yoji Ando
安藤 洋司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP62263117A priority Critical patent/JPH0725653B2/ja
Priority to MYPI88001167A priority patent/MY103429A/en
Priority to AT88117343T priority patent/ATE75934T1/de
Priority to DE8888117343T priority patent/DE3871073D1/de
Priority to EP88117343A priority patent/EP0312992B1/en
Priority to PH37696A priority patent/PH26377A/en
Priority to US07/259,657 priority patent/US4910013A/en
Publication of JPH01106811A publication Critical patent/JPH01106811A/ja
Priority to SG135994A priority patent/SG135994G/en
Priority to HK121194A priority patent/HK121194A/xx
Publication of JPH0725653B2 publication Critical patent/JPH0725653B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/58Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing atoms other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen, sulfur or phosphorus
    • A61K8/585Organosilicon compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • A61K8/416Quaternary ammonium compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • A61K8/894Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone modified by a polyoxyalkylene group, e.g. cetyl dimethicone copolyol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/896Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate
    • A61K8/898Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate containing nitrogen, e.g. amodimethicone, trimethyl silyl amodimethicone or dimethicone propyl PG-betaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は新規な毛髪化粧料、更に詳細には、分岐型アル
キル4級アンモニウム塩とシリコーン類を含有し、平滑
性、柔軟性に優れ、油性残留感が少なく、べたつかず、
かつ帯電防止効果に優れたヘアリンス、ヘアコンディシ
ョナー、ヘアトリートメント、スタイリングムース、ス
タイリングローション、ヘアスプレー、ブラッシング剤
、スタイリングシェル等の毛髪化粧料に関する。
〔従来の技術およびその問題点〕
従来、ジステアリルジメチルアンモニウムクロライド等
の直鎖アルキル4級アンモニウム塩は、毛髪に柔軟性を
賦与し、帯電を防止して扱い易い髪にする目的で、洗髪
時に使用するヘアリンス剤等や、頭髪の整髪時に使用す
るスタイリング剤、ブラッシング剤等に使用されている
。しかしながら、これらの直鎖アルキル4級アンモニウ
ム塩単独では充分な柔軟性、平滑性が得られないため、
高級アルコール、グリセライド、流動ノQラフイン、エ
ステル類等の油剤と組み合わせて配合するのが一般的で
ある。しかしこれらの油剤を併用すると、油剤の残留感
、すなわち油っぽいべたつき感がさけられないという欠
点がある。
一方、シリコーン類ハ、高級アルコール、グリセライド
、流動、eラフイン、エステル類に比較して平滑性に優
れた油剤であることから多くの毛髪化粧料に使用されて
いるが、特有の油性残留感、すなわち油っぽいべたつき
感を有するという欠点があった。
而して、シリコーン類を直鎖アルキル4級アンモニウム
塩と併用することによシ、平滑性、柔軟性に優れ帯電防
止効果を向上させる検討がなされ、たとえば特開昭58
−4709号には特定の長鎖アルキル4級アンモニウム
塩と特定の環状シリコンを含有する、ブラッシング時の
静電気を防止し、べたつき性の少ないブラッシング組成
物が、また特開昭56−99407号には特定の4級ア
ンモニウム塩、特定のシリコン及び?リエチレングリコ
ールを含有するヘアリンス組成物が報告されている。し
かし、これらはいずれも使用後に油っぽいべたつき感が
あり、充分に満足し得るものではなかった。
このように、平滑性、柔軟性に優れた毛髪化粧料を得よ
うとすると油性残留感が強くなシべたつき性をさけるこ
とができなかった。
〔問題点を解決するための手段〕
斯かる実状において、本発明者は、上記欠点を克服せん
と鋭意研究を行った結果、シリコーン類に分岐型アルキ
ル4級アンモニウム塩を併用すれば、平滑性、柔軟性に
すぐれ、油性残留感が少なく、べたつかず、かつ帯電防
止効果のすぐれた毛髪化粧料が得られることを見出し、
本発明を完成した。
すなわち、本発明は、次の2成分(A)及び(B)、(
A)  一般式(4) 〔式中SR4%R5は炭素数2〜16のアルキルRツ 基を示し、R1は基R,CH,CM、CHCH,−(R
,、R。
は前記と同じ)または炭素数1〜3のアルキル基を示し
、Ro、R2はベンシル基または炭素数1〜3のアルキ
ル基もしくはヒドロキシアルキル基を示し、Xはハロゲ
ンイオンまたは有機アニオンを示す〕 で表わされる分岐型アルキル4級アンモニウム塩の1種
または2種以上。
(B)  ゾメチル?リシロキサン、メチルフェニル?
リシロキサン、アミン変性シリコン、脂肪酸変性?リシ
ロキサン、アルコール変性シIJコン、脂肪族アルコー
ルffi性、tPIJシロキサン1、fリエ fル変性
シリコン、工?キシ変性シリコン、フッ素変性シリコン
、環状シリコンおよびアルキル変性シリコンからなる群
より選ばれたシリコーン類の1種または2種以上〇を含
有することを特徴とする毛髪化粧料を提供するものであ
、る。
本発明の成分(A)の分岐型アルキル4級アンモニウム
塩は、式(1)で表わされるものであシ、通常、炭素数
8〜36のゲルベアルコール(R,CH,CH,CHC
H,OH)を原料として合成されるものである。この分
岐型アルキル4級アンモニウム塩の好ましい例としては
、ゲルベアルコールから導かれるアルキル基を有するア
ルキルトリメチルアンモニウム塩、アルキルジメチルヒ
ドロキシエチルアンモニウム塩、アルキルジメチルベン
ジルアンモニウム塩等のモノアルキル型第4級塩;ジア
ルキルジメチルアンモニウム塩、シアルキルメチルヒド
ロキシエチルアンモニウム塩、シアルキルメチルペンシ
ルアンモニウム塩等を挙げることができる。これらアン
モニウム塩の対イオンとしては塩素、ヨウ素、臭素等の
ハロゲンイオンおよびメトサルフェート、エトサルフェ
ート、メトフォスフェート、エト7オスフエート等の有
機アニオンを挙げることができる。
ここでゲルベアルコールから導かれるアルキル、基の例
としては2−へキシルデシル、2−オクチルドデシル、
2−デシルテトラデシル、2−ドデシルヘキサデシルを
挙げることができる。分岐型アルキル4級アンモニウム
塩(I)の特に好ましい具体例として、2−デシルテト
ラデシルトリメチルアンモニウムクロリド、2−ドデシ
ルヘキサデシルトリメチルアンモニウムクロリト、シー
2−へキシルデシルジメチルアンモニウムクロリド、シ
ー2−オクチルドデシルアンモニウムクロリド等を挙げ
ることができる。これらの分岐型アルキル4級アンモニ
ウム塩は単独でも、あるいは2種以上を混合して用いる
こともでき、その配合量は合計で毛髪化粧料中001〜
20重量%(以下、単に俤で示す)、特KQI〜10%
が好ましい。
また、(B)成分のシリコーン類としては次のものが挙
げられる。
(1)  ゾメチル?リシロキサン (CH,)、S to ((CH3)、S to ) 
tl・5l(CHI)3      (厘)−〔式中、
n′は0〜9o00の数を示す〕〔式中、 a、 bお
よびc Fia + b + c = 1〜550の数
を示す。ただしb=oのときesOであシ、e = Q
のときb←0である〕(3)  アミン変性シリコン 〔式中、dは0〜100の数、eは1〜50の数を示し
、Yは のアルキル基又はヒドロキシアルキル基を示し、ZFi
C1% Br又は■を示す)を示す〕(4)脂肪酸変性
、35 +7シロキサン以下余白 (V) 〔式中、fs  Kおよびhは1〜350の数、iは0
〜10の数を示し、R7はCnH2n+、(I11=9
〜21)を示す〕 (5)アルコール変性シリコン HO(CH,)・R@−((CH3)1 S r O)
 J (CHs )2 S i Rs −CHt OH
(■−1) 〔式中、j及びkは各々1〜500(好ましくは1〜2
00)の数を示し、R8はCn zH2R2(n2=0
〜4)を示す〕 (6)  脂肪族アルコール変性?リシロキサン(■) 〔式中、t、 mおよびnはl + m +n = 1
〜300の数、o tri O〜5の数を示し、R,は
Cn3HnJ+1(n3=4〜22)を示す〕(7)ポ
リエーテル変性シリコン (CH2)so(CtH+0)9(CsHaO)、R+
(■−1) 〔式中、pはO〜35の数、qは1〜45の数、rは0
〜400の数を示し、RIGはCIIH2n+l (a
 = 1〜4)を示す〕(■−2)     (oc、
馬)u(QC,H6)、A〔式中、農は1〜100(好
ましくは20〜80)の数、tは1〜50(好ましくは
3〜30)の数、UはO〜50(好ましくは5〜30)
の数、マは0〜50(好ましくは0〜35)の数を示し
、Aは炭素数1〜12のアルキル基又は式0CnH2,
,+1(n4=o〜6)で表わされる基を示す〕 (8)  工?キシ変性シリコン ([) 〔式中、Wは1〜500(好ましくは1〜250)の数
、Xは1〜50(好ましくは1〜30)の数を示し、R
IIは炭素数1〜3のアルキレン基を示す〕 (9)  フッ素変性シリコン さF3 〔式中、yは1〜400(好ましくは1〜250)の数
を示す〕 (2)環状シリコン 〔式中、2は3〜8の数を示しs RItは炭素数1〜
3のアルキル基を示す〕 α11フルキル変性シリコン 〔式中、α、βは各々1〜500(好ましくは1〜20
0)の数を示し、R,sは炭素数2〜18のアルキル基
、RI4はCn5H2n5(n5=0〜4)を示す〕 (CHs )s S rO((CHs )xS iO)
 r (CHs S iO) 、5 S i (C■、
)。
RI5(ト2) 〔式中、γ、δは各々1〜50o(好ましくは1〜20
0)の数を示し、R15は炭素数10〜16のアルキル
基を示す〕 これらのシリコーン類において、リンス、コンディショ
ナー等のすすぎタイプの化粧料の場合には、上記(1)
〔尚、式(1)中 nlは仕上シ感の目的に応じて、0
〜9000まで選択できるが、軽い仕上シのタイプとし
ては100〜1000程度が好ましいL(3)、(7)
及びCIQのものが好ましい。また、ヘアークリーム、
スタイリングローション、スタイリングムース等のすす
〆がないタイツの化粧料の場合には、上記(1)〔尚、
油性感の低減という目的のためには、式(1)中n′が
6oOO〜8000のものが好ましい) s (21%
 (31% (7)及びαOのものが好ましい。
(B)成分のシリコーン類の配合量は合計で毛髪化粧料
中0.01〜20%、特にO1〜10係が好ましい。
本発明の毛髪化粧料には、更に必要に応じて直鎖ないし
は分岐鎖のアルキル基又はアルケニル基を有する高級ア
ルコール、ラノリン及びラノリン誘導体、エステル、流
動IQラフイン、高級脂肪酸、アルキル基又はアルケニ
ル基を有する長鎖アミドアミン等の油脂類、抗フケ剤、
ビタミン類等の薬効剤、/eシラベン類の防腐剤、水溶
性高分子等の増粘剤、染料および顔料等の着色剤、カチ
オン?リマー等のコンデイショニング剤、グリコールエ
ステル等の/9−ル化剤、アクリル樹脂液等の毛髪セツ
ト用、35 リマー、各種調合香料等を適宜配合するこ
ともできる。
本発明の毛髪化粧料の任意成分を含めた特に好ましい組
成の範囲は、次の表の通りである0 以下余白 ムース、ヘアスゾレー等のエアゾールでは、上記組成(
原液)に加えてフルオロカーピン、液化石油ガス、ジメ
チルエーテル等の噴射剤を内圧が20〜5.Qkp/m
2Gとなるよう、すなわち全組成物中1〜20%となる
よう用いるのが好ましい。
〔発明の効果〕
本発明の毛髪化粧料は油性残留感が少なく、平滑性、柔
軟性及び帯電防止効果に優れた効果を示す。
〔実施例〕
次に実施例を挙げて本発明を説明するが、本発明はこれ
ら実施例に限定されるものではない。なお、本実施例中
で用いた試験方法は次の通りである。
(1)官能評価 今迄にコールド、Q−マ、プリーテ等の美容処理を行な
ったことのない日本人女性の毛髪20f(長さ15α)
を束ね、すすぐタイプの毛髪化粧料についてはこの毛髪
束に2fの剤を均一に塗布し、次いで30秒流水ですす
ぎ洗いをし、タオルドライを行なった後ドライヤーで乾
燥した。また、すすがないタイプの毛髪化粧料について
はこの毛髪束に所定量の剤を塗布した後、風乾した。こ
の毛髪束について、専門、eネル10人によりその柔軟
性、平滑性及び油性感の官能評価を行ない、次の基準に
従って絶対評価を行なった。
評価は各、Qネルの評価点の平均点で示した。
評価点   内  容 +2 非常によい +1 ややよい 0 ふつう −1やや悪い −2非常に悪い (2+<L通り力 前記(1)のようにして処理し、タオルドライした後の
湿潤状態の毛髪束をそのまま(約07 f / f毛髪
の水分を含む)、あるいはドライヤー乾燥した後、スト
レンゲーゾでくし通り荷重を測定した。測定は温度20
℃、相対湿度65%の恒温室で20回繰り返し、その平
均値(f)をくし通シカとした○ (3)  静電気発生量 温度20℃、相対湿度65%の恒温室で、上記乾燥状態
の毛髪束に10回くしを通し、毛髪に発生する静電気t
(kV)を測定した。
実施例1 第1表に示す組成のヘアリンス剤を製調し、そのリンス
性能を調べた。その結果を第1表に示す。
以下余白 実施例2 次の配合組成のヘアリンス剤組成物を調製し、20名の
女性、9ネラーを用いてリンス性能を一対比較法により
評価した。比較基準は非常によい場合を+2、よい場合
を+1とした。その結果を第2表に示す。
本発明品2: ((■−2)式中s:50.t==10.u=y=2Q
、A=Ql()■ ゾロピレングリコール      
  5.0■ ヒドロキシエチルセルロース     
 05■水       92.1 ■香料      04 比較品4: ■  ゾセチルシメチルアンモニウムクロリド   1
.0(%)■ 解りエーテル変性シリコン      
1.0((■−2)式中5=50.t=lo、u=v=
20.A=OH)■ ゾロピレングリコール     
 5.0■  ヒドロキシエチルセルロース    0
5■水      92.1 ■香料     04 以下余白 1  、−t    cJ    y5   4   
 硝   Φ:実施例3 ヘアトリートメン)ffl成物:(本発明品3)■  
2−ドデシルヘキサデシルトリメチル      L5
(%)アンモニウムクロリド ■  モノステアリルトリメチルアンモニウムクロリド
 10■ 環状シリコン((M)式中z=5 、 R1
1=CH3)  2.0■  ゾメチル?リシロキサン
((I)式中n’ = 1000)Q2■ セトステア
リルアルコール         1゜0■  ラノリ
ン                   30■ 流
動ノQラフイン            aO■  ?
リペデタイド(コラ−ダン加水分解物)     aO
■  カチオン化セルロース            
aO[相] ?リオキシエチレンオレイルエーテル(E
O==5)  Q10 メチルノQラペン      
         02[相]香料      04 0水       /:、77 1000% (製法) ■)に■、■、■を均一に分散させ加温する。
さらに攪拌下、加温した■、■、■、■、■、■、■、
[相]の均一分散を加え冷却したのち、@を配合して平
滑性、帯電防止性に優れ、かつ油性源の少ない、良好な
感触を付与するヘアトリートメント組成物を得た。
実施例4 ヘアクリーム組成物=(本発明品4) ■  2−デシルテトラデシルトリメチル     2
.0(%)アンモニウムクロリド ■  セチルトリメチルアンモニウムクロリド   1
.0■  セチルアルコール            
  5.0■ ゾデロピレングリコール     6,
0■ グリセリン          IQO■ 流動
ノ9ラフイン          a。
■ アミノ変性シリコン1に1 2.0 ■香料      04 [相]水     、々、ニア□ 1000% (製法) 加温した[相]に■、■、■、■、■、■、■、■の均
一分散を加え、冷却したのち■を配合して、平滑性、柔
軟性に優れ、べたつき感のない、良好な感触を付与する
ヘアクリーム組成物を得た。
実施例5 コンディショニングムース組成物:(本発明品5) ■  2−へキシルデシルトリメチル        
 05(%)アンモニウムクロリド ■  ミリスチン酸オクチルドデシル        
1.0■  ジプロピレングリコール        
    10■  メチルフェニルポリシロキサン*2
1.0 ■ グリセリン              2.5■
 流動ノQラフイン             2.5
■  モノステアリン酸?リオキシエチレンソルビタン
02■ アルコール                
15.0■ メチルノQラベン           
   01[相]香料         01 ◎ 噴射剤(LPG)              1
0.00  水                  
      バランス1000% 本2:式(II) a =190 、 b=o 、 c
=10(製法) ■に■を加え加温する。さらに攪拌下、加温した■、■
、■、■、■、■、■の均一分散を加え冷却したのち、
■、[相]を配合する。
これをエアゾール用の缶に詰め、噴射剤0を充填して、
良好な感触を付与するコンディショニングムース組成物
を得た。
実施例6 スタイリングローション組成物=(本発明品■  2−
デシルテトラデシルトリメチル     05(%)ア
ンモニウムクロリド ム=OCH3) ■ アクリル樹脂            1.0■ 
エタノール            30.0■香料 
      01 ■  水                    バ
ランス1000% (製法) ■、■、■、■、■及び■の一部を、ホモミキサーで乳
化後、■と■の残部を加え、平滑性、柔軟性にすぐれ、
油性残留感がなく、帯電防止効果にすぐれ、かつセット
力も良いスタイリングローション組成物を得た。
実施例7 第3表に示すブラッシング剤組成物を調製し、その性能
を調べた。その結果を第3表に示す。
各ブラッシング剤組成物の製法は■に■、■、■、■、
■及び■の各成分を加え、攪拌した後これをエアゾール
用の缶に詰め、噴射剤(■及び■)を充填した。
第3表に示すように、比較品に比べ、本発明品は、著し
く低いくし通シカと静電気発生量を示し、官能評価にお
いても良好な柔軟性、平滑性を示し、かつ油性感も非常
に少なかった。
以下余白 実施例8 スタイリングシェル組成物:(本発明品9)■  カチ
オン化セルロース(破すマーJR−400)   2.
0■  ヒドロキシエヂルセルロース        
05■  ?リオキシエチレンオレイルエーテル(EO
=5)0.3■香料        015 ■ 水                      
 バランス1000% (製法) ■に■、■、■を加えて加温して均一にしたのち、冷却
し■、■、■を混合したものを加え、攪拌し、スタイリ
ングシェル組成物を得た。氷晶は、良好な平滑性、くシ
通り性と油性感の少なさを示し、かつセット力もすぐれ
ていた。
実施例9 スタイリングムース組成物:(本発明品10)■  2
−ドデシルヘキサデシルトリメチル     05(%
)アンモニウムクロライド *3 ■  プライサイズL53P            
   80■ ?リオキシエチレンヘキサデシルエーテ
ル(KO=lO)Q5■ エタノール        
      5.0■香料        Q2 ■色素        001 ■水       2z、7ユ [相]  LPc (4,0′に9/ca ” G 、
 20℃)      10.01000% (製法) ■、■、■、■、■、■及び■の一部をホモミキサーに
て乳化した後■を■の残部に溶解した液を加え、エアゾ
ール缶に詰め、噴射剤[相]を充填し、くシ通シ性、柔
軟性、平滑性にすぐれ油性感が少なく帯電防止効果も良
好なスタイリングムース組成物を得た。
車3:互応化学社製 以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、次の2成分(A)及び(B)、 (A)一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、R_4、R_5は炭素数2〜16のアルキル基
    を示し、R_3は基▲数式、化学式、表等があります▼
    (R_4、R_5は前記と同じ)または炭素数1〜3の
    アルキル基を示し、R_1、R_2はベンジル基または
    炭素数1〜3のアルキル基もしくはヒドロキシアルキル
    基を示し、X^−はハロゲンイオンまたは有機アニオン
    を示す〕 で表わされる分岐型アルキル4級アンモニウム塩の1種
    または2種以上。 (B)ジメチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシ
    ロキサン、アミノ変性シリコン、脂肪酸変性ポリシロキ
    サン、アルコール変性シリコン、脂肪族アルコール変性
    ポリシロキサン、ポリエーテル変性シリコン、エポキシ
    変性シリコン、フッ素変性シリコン、環状シリコンおよ
    びアルキル変性シリコンからなる群より選ばれたシリコ
    ーン類の1種または2種以上。 を含有することを特徴とする毛髪化粧料。 2、(A)成分を0.01〜20重量%、(B)成分を
    0.01〜20重量%含有する特許請求の範囲第1項記
    載の毛髪化粧料。
JP62263117A 1987-10-19 1987-10-19 毛髪化粧料 Expired - Lifetime JPH0725653B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62263117A JPH0725653B2 (ja) 1987-10-19 1987-10-19 毛髪化粧料
MYPI88001167A MY103429A (en) 1987-10-19 1988-10-17 Hairdressing composition
PH37696A PH26377A (en) 1987-10-19 1988-10-18 Hairdressing compositions
DE8888117343T DE3871073D1 (de) 1987-10-19 1988-10-18 Haarbehandlungsmittel.
EP88117343A EP0312992B1 (en) 1987-10-19 1988-10-18 Hairdressing composition
AT88117343T ATE75934T1 (de) 1987-10-19 1988-10-18 Haarbehandlungsmittel.
US07/259,657 US4910013A (en) 1987-10-19 1988-10-19 Hairdressing composition
SG135994A SG135994G (en) 1987-10-19 1994-09-23 Hairdressing composition
HK121194A HK121194A (en) 1987-10-19 1994-11-03 Hairdressing composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62263117A JPH0725653B2 (ja) 1987-10-19 1987-10-19 毛髪化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01106811A true JPH01106811A (ja) 1989-04-24
JPH0725653B2 JPH0725653B2 (ja) 1995-03-22

Family

ID=17385062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62263117A Expired - Lifetime JPH0725653B2 (ja) 1987-10-19 1987-10-19 毛髪化粧料

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4910013A (ja)
EP (1) EP0312992B1 (ja)
JP (1) JPH0725653B2 (ja)
AT (1) ATE75934T1 (ja)
DE (1) DE3871073D1 (ja)
HK (1) HK121194A (ja)
MY (1) MY103429A (ja)
PH (1) PH26377A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0259508A (ja) * 1988-07-12 1990-02-28 L'oreal Sa 毛髪用化粧品組成物
JPH02243615A (ja) * 1989-03-16 1990-09-27 Toyo Biyuut Kk 毛髪用シリコーンエマルジョン組成物
JPH02262507A (ja) * 1989-03-31 1990-10-25 Lion Corp 毛髪化粧料
JPH02262506A (ja) * 1989-03-31 1990-10-25 Lion Corp 毛髪化粧料
JP2005206505A (ja) * 2004-01-22 2005-08-04 Milbon Co Ltd 非水系毛髪処理剤
JP2005525372A (ja) * 2002-03-08 2005-08-25 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ ヘアトリートメント組成物
JP2006077011A (ja) * 2004-09-08 2006-03-23 L'oreal Sa 陽イオン性界面活性剤とアミノ基を有するシリコーンと脂肪アルコールとジオールとに基づく化粧品組成物
WO2011136389A2 (en) 2010-04-28 2011-11-03 Dow Corning Toray Co., Ltd. Cosmetic and topical skin preparation comprising higher alcohol-modified silicone

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0699285B2 (ja) * 1989-07-07 1994-12-07 花王株式会社 毛髪化粧料
JP2883700B2 (ja) * 1990-08-24 1999-04-19 花王株式会社 毛髪化粧料
FR2709954B1 (fr) * 1993-09-15 1995-10-20 Oreal Compositions cosmétiques contenant un copolymère bloc linéaire polysiloxane-polyoxyalkylène et un polymère cationique, et leurs utilisations.
US5589162A (en) * 1994-04-28 1996-12-31 Kao Corporation Hair setting agent composition
TW446563B (en) * 1996-01-16 2001-07-21 Colgate Palmolive Co Low static conditioning shampoo
US6730380B2 (en) 1996-02-20 2004-05-04 Safeskin Corp. Readily-donned elastomeric articles
US6322778B1 (en) 1998-02-10 2001-11-27 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Hair conditioning compositions comprising a quaternary ammonium compound
US6235275B1 (en) * 1999-06-25 2001-05-22 Unilever Home & Personal Care Usa, A Division Of Conopco, Inc. Water-in-oil hair conditioner with lamellar dispersion in water phase
US6808701B2 (en) 2000-03-21 2004-10-26 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Conditioning compositions
US20040122382A1 (en) * 2002-12-23 2004-06-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Elastomeric articles with beneficial coating on a surface
US20050019299A1 (en) * 2003-07-21 2005-01-27 Librizzi Joseph J. Conditioning detergent compositions
US20050031817A1 (en) * 2003-08-07 2005-02-10 Littleton Kermit R. Readily donned, powder-free elastomeric article
US20050136011A1 (en) * 2003-12-23 2005-06-23 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Mousse product and method for conditioning hair
ATE535060T1 (de) * 2004-05-13 2011-12-15 Ntt Docomo Inc Vorrichtung und verfahren zur wegesuche in einem cdma-empfänger
US8277788B2 (en) * 2005-08-03 2012-10-02 Conopco, Inc. Quick dispersing hair conditioning composition
FR2895251B1 (fr) 2005-12-22 2008-04-04 Oreal Composition cosmetique comprenant au moins un poly(vinyllactame) cationique, au moins un alcool gras et au moins une silicone aminee, procede de traitement cosmetique et utilisation de la composition
US20080019939A1 (en) * 2006-07-20 2008-01-24 Alberto-Culver Company Conditioner formulation

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5699407A (en) * 1980-01-09 1981-08-10 Kao Corp Hair rinse composition
JPS61267505A (ja) * 1984-11-06 1986-11-27 Kao Corp 毛髪化粧料

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56120788A (en) * 1980-02-29 1981-09-22 Kao Corp Aerosol antistatic agent
JPS5785308A (en) * 1980-11-17 1982-05-28 Kao Corp Hair rinse composition
CA1212332A (en) * 1981-07-29 1986-10-07 Julius Wagman Hair conditioning compositions containing volatile silicone
JPS5832812A (ja) * 1981-08-21 1983-02-25 Lion Corp 毛髪化粧料
DE3581421D1 (de) * 1984-03-15 1991-02-28 Procter & Gamble Haarbehandlungsmittel mit konditionierenden eigenschaften.

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5699407A (en) * 1980-01-09 1981-08-10 Kao Corp Hair rinse composition
JPS61267505A (ja) * 1984-11-06 1986-11-27 Kao Corp 毛髪化粧料

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0259508A (ja) * 1988-07-12 1990-02-28 L'oreal Sa 毛髪用化粧品組成物
JPH02243615A (ja) * 1989-03-16 1990-09-27 Toyo Biyuut Kk 毛髪用シリコーンエマルジョン組成物
JPH02262507A (ja) * 1989-03-31 1990-10-25 Lion Corp 毛髪化粧料
JPH02262506A (ja) * 1989-03-31 1990-10-25 Lion Corp 毛髪化粧料
JP2005525372A (ja) * 2002-03-08 2005-08-25 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ ヘアトリートメント組成物
JP2010111680A (ja) * 2002-03-08 2010-05-20 Unilever Nv ヘアトリートメント組成物
JP2005206505A (ja) * 2004-01-22 2005-08-04 Milbon Co Ltd 非水系毛髪処理剤
JP2006077011A (ja) * 2004-09-08 2006-03-23 L'oreal Sa 陽イオン性界面活性剤とアミノ基を有するシリコーンと脂肪アルコールとジオールとに基づく化粧品組成物
WO2011136389A2 (en) 2010-04-28 2011-11-03 Dow Corning Toray Co., Ltd. Cosmetic and topical skin preparation comprising higher alcohol-modified silicone

Also Published As

Publication number Publication date
US4910013A (en) 1990-03-20
ATE75934T1 (de) 1992-05-15
MY103429A (en) 1993-06-30
EP0312992A2 (en) 1989-04-26
DE3871073D1 (de) 1992-06-17
JPH0725653B2 (ja) 1995-03-22
EP0312992A3 (en) 1989-07-19
EP0312992B1 (en) 1992-05-13
PH26377A (en) 1992-06-01
HK121194A (en) 1994-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01106811A (ja) 毛髪化粧料
JPH03128309A (ja) 整髪用組成物
JPS61267505A (ja) 毛髪化粧料
JPS616A (ja) ヘアコンデイシヨニング組成物
JP2011511830A (ja) 毛髪の乾燥時間を短縮する方法及び組成物
US5393521A (en) Hair treatments utilizing polymethylalkylsiloxanes
JPH0585918A (ja) 毛髪用組成物
CA1212332A (en) Hair conditioning compositions containing volatile silicone
JPH04305516A (ja) 毛髪化粧料
WO2022000051A1 (en) Cosmetic compositions capable of forming an emulsion
JP5138478B2 (ja) 毛髪化粧料
KR950007904B1 (ko) 모발 화장품
JPH0733630A (ja) 毛髪処理剤組成物
PL199366B1 (pl) Kompozycja kondycjonująca włosy zawierająca związek silikonowy i sposób kondycjonowania włosów
JP2001213735A (ja) 毛髪処理剤配合用組成物及び毛髪処理剤
JP2722243B2 (ja) 毛髪化粧料
JP3043481B2 (ja) 毛髪化粧料
JPS62255408A (ja) 毛髪化粧料
JPH05221831A (ja) 毛髪化粧料
JP3043486B2 (ja) 毛髪化粧料
JP6484269B2 (ja) コンディショナー組成物
JPH0655656B2 (ja) 毛髪化粧料
JPS62255410A (ja) 毛髪化粧料
JPS6396119A (ja) 化粧用ヘアー及びスキン‐トリートメント剤
JP2623388B2 (ja) 毛髪化粧料