JP2011189411A - Wafer grinding device, wafer grinding method, wafer grinding program and wafer grinding control device - Google Patents
Wafer grinding device, wafer grinding method, wafer grinding program and wafer grinding control device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011189411A JP2011189411A JP2010054995A JP2010054995A JP2011189411A JP 2011189411 A JP2011189411 A JP 2011189411A JP 2010054995 A JP2010054995 A JP 2010054995A JP 2010054995 A JP2010054995 A JP 2010054995A JP 2011189411 A JP2011189411 A JP 2011189411A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wafer
- grinding
- value
- peak value
- current value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
- Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
- Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)
Abstract
【課題】ウェハの品種によらないで、ウェハ単位でウェハの研削異常を検出する。
【解決手段】本発明のウェハ研削装置は、回転軸に取り付けられ、ウェハを研削するホイールと、回転軸を回転させるモーターと、ウェハの研削開始後のモーターのスピンドル電流値を経時的に検出する検出部と、ウェハとホイールとが接触した後、検出部が検出したスピンドル電流値の最初のピーク値を記憶する記憶部と、記憶部が記憶した最初のピーク値と、検出部が検出するスピンドル電流値とを比較し、最初のピーク値を検出した後に検出部が検出したスピンドル電流値が、最初のピーク値を基準として定められた値を超えたか否かを判断する判断部と、判断部によってスピンドル電流値が最初のピーク値を基準として定められた値を超えたと判断されたとき、ウェハの研削状態が異常であることを出力する出力部と、を有する。
【選択図】図1An object of the present invention is to detect wafer grinding abnormality in units of wafers regardless of the type of wafer.
A wafer grinding apparatus according to the present invention detects a spindle current value of a wheel attached to a rotating shaft, grinding a wafer, a motor for rotating the rotating shaft, and a motor after starting grinding of the wafer over time. After the detection unit, the wafer and the wheel are in contact with each other, a storage unit that stores the first peak value of the spindle current value detected by the detection unit, the first peak value stored by the storage unit, and the spindle that the detection unit detects A determination unit for comparing the current value and determining whether the spindle current value detected by the detection unit after detecting the first peak value exceeds a value determined based on the first peak value; and a determination unit And an output unit for outputting that the grinding state of the wafer is abnormal when it is determined that the spindle current value exceeds a value determined with reference to the first peak value.
[Selection] Figure 1
Description
本発明は、ウェハ研削装置、ウェハ研削方法、ウェハ研削プログラム、及び、ウェハ研削制御装置に関する。 The present invention relates to a wafer grinding apparatus, a wafer grinding method, a wafer grinding program, and a wafer grinding control apparatus.
ウェハ研削装置としては、例えば特許文献1〜3に記載されたものがある。
As a wafer grinding device, for example, there are devices described in
特許文献1には、ウェハの表面研削中に取り込んだ研削抵抗値の波形に基づいて、ウェハの加工歪層深さの変化を検出するウェハ研削装置が記載されている。特許文献1では、こうすることで、研削抵抗値の平均的な値を得るようにした従来の表面研削方法よりも、微妙な研削加工状況を把握し、これにより、研削異常の検出にとどまることなく研削加工中のウェハ表面粗さ、ウェハ表面のスクラッチ発生による加工歪層深さの異常や砥石の目詰まり、砥石の摩耗等の広範囲にわたる研削状況を検出することができるとされている。
また、特許文献2のウェハ研削装置では、砥石を電歪素子又は磁歪素子を介して砥石軸に連結し、研削加工中の砥石軸負荷電流値をモニタリングし、前記砥石軸負荷電流値が予め定めた基準値以上に達したとき、砥石軸に連結した電歪素子又は磁歪素子を瞬時に起動させ、10〜20μmだけ砥石軸の反切込方向に砥石軸を上昇させて砥石を退避させるようにしている。特許文献2では、こうすることで、砥石の目詰まり、砥粒の大きな単位での脱落を含む異常な加工状態が発生した場合、ウェハへのダメージを救済することができるとされている。 Further, in the wafer grinding apparatus of Patent Document 2, a grindstone is connected to a grindstone shaft via an electrostrictive element or a magnetostrictive element, the grindstone shaft load current value during grinding is monitored, and the grindstone shaft load current value is determined in advance. When the value exceeds the reference value, the electrostrictive element or magnetostrictive element connected to the grindstone shaft is instantly activated, and the grindstone is moved up by 10-20 μm in the anti-cutting direction of the grindstone shaft to retract the grindstone. Yes. According to Patent Document 2, it is said that, by doing so, damage to the wafer can be remedied when an abnormal processing state including clogging of a grindstone and dropping of abrasive grains in a large unit occurs.
特許文献3には、研削抵抗のプロファイルとモーター電流またはモーター電力のプロファイルとを使用してその相似度を求めるウェハ研削装置が記載されている。特許文献3では、こうすることにより、研削抵抗またはモーター電流が所定値に達した場合を判定基準とするものに比べて、ワークの形状や研削条件などによらない判定が可能であり、しかも、ドレスのタイミングを適切に判定することができるとされている。 Patent Document 3 describes a wafer grinding apparatus that uses a grinding resistance profile and a motor current or motor power profile to determine the similarity. In Patent Document 3, by doing this, it is possible to make a determination that does not depend on the shape of the workpiece, the grinding conditions, or the like, compared to the case where the grinding resistance or the motor current reaches a predetermined value as a criterion. It is supposed that the timing of dressing can be determined appropriately.
しかしながら、上記文献の技術は、ウェハの品種によらないで、ウェハ単位ごとにウェハの研削異常を検出できる手法ではなかった。 However, the technique described in the above document is not a method capable of detecting wafer grinding abnormality for each wafer unit, regardless of the type of wafer.
特許文献1、2の技術では、あらかじめ閾値や研削プロファイルを取得する必要がある。そのため、ウェハの品種ごとにこれら閾値やプロファイルを取得する必要がある。
In the techniques of
一方、特許文献3では、研削プロファイルの相似度をモニターすることで、ウェハの形状などによらないで、研削異常を検出することができる。しかしながら、通常のモーター電流のプロファイルや研削抵抗のプロファイルをあらかじめ取得する必要があるため、少なくとも2枚のウェハを用意する必要があり、ウェハ単位でウェハの研削異常を検出することはできない。 On the other hand, in Patent Document 3, by monitoring the similarity of the grinding profile, it is possible to detect grinding abnormality regardless of the shape of the wafer. However, since it is necessary to obtain a normal motor current profile and a grinding resistance profile in advance, it is necessary to prepare at least two wafers, and it is impossible to detect wafer grinding abnormalities in units of wafers.
以上のように、上記文献の技術では、ウェハの品種によらないで、ウェハ単位でウェハの研削異常を検出することが困難であった。 As described above, with the technique of the above-mentioned document, it is difficult to detect wafer grinding abnormalities in units of wafers regardless of the type of wafer.
本発明によれば、
回転軸に取り付けられ、ウェハを研削する研削部と、
前記回転軸を回転させるモーターと、
前記ウェハの研削開始後の前記モーターの電流値を経時的に検出する検出部と、
前記ウェハと前記研削部とが接触した後、前記検出部が検出した前記電流値の最初のピーク値を記憶する記憶部と、
前記記憶部が記憶した前記最初のピーク値と、前記検出部が検出する前記電流値とを比較し、前記最初のピーク値を検出した後に前記検出部が検出した前記電流値が、前記最初のピーク値を基準として定められた値を超えたか否かを判断する判断部と、
前記判断部によって前記電流値が前記最初のピーク値を基準として定められた前記値を超えたと判断されたとき、前記ウェハの研削状態が異常であることを出力する出力部と、
を有するウェハ研削装置
が提供される。
According to the present invention,
A grinding part attached to the rotating shaft and grinding the wafer;
A motor for rotating the rotating shaft;
A detection unit for detecting the current value of the motor after the start of grinding of the wafer over time;
A storage unit that stores an initial peak value of the current value detected by the detection unit after the wafer and the grinding unit are in contact with each other;
The first peak value stored in the storage unit is compared with the current value detected by the detection unit, and the current value detected by the detection unit after detecting the first peak value is A determination unit for determining whether or not a value determined based on the peak value is exceeded,
An output unit that outputs that the grinding state of the wafer is abnormal when the determination unit determines that the current value exceeds the value determined based on the first peak value;
A wafer grinding apparatus is provided.
また、本発明によれば、
モーターが回転軸を回転させることにより、前記回転軸に取り付けられた研削部がウェハを研削するステップと、
コンピュータが、前記ウェハの研削開始後の前記モーターの電流値を経時的に検出するステップと、
コンピュータが、前記ウェハと前記研削部とが接触した後、検出した前記電流値の最初のピーク値を取得するステップと、
コンピュータが、取得した前記最初のピーク値と、検出した前記電流値とを比較し、前記最初のピーク値を検出した後に検出した前記電流値が、前記最初のピーク値を基準として定められた値を超えたか否かを判断するステップと、
前記電流値が前記最初のピーク値を基準として定められた前記値を超えたと判断されたとき、コンピュータが、前記ウェハの研削状態が異常であることを出力するステップと、
を含むウェハ研削方法
が提供される。
Moreover, according to the present invention,
A step of grinding a wafer by a grinding unit attached to the rotating shaft by rotating a rotating shaft by a motor;
A computer detecting the current value of the motor over time after the start of grinding of the wafer;
A computer obtains a first peak value of the detected current value after the wafer and the grinding part are in contact;
The computer compares the acquired first peak value with the detected current value, and the current value detected after detecting the first peak value is a value determined based on the first peak value. Determining whether or not
When it is determined that the current value exceeds the value determined on the basis of the first peak value, a computer outputs that the grinding state of the wafer is abnormal;
A wafer grinding method is provided.
また、本発明によれば、
モーターに回転軸を回転させて、前記回転軸に取り付けられた研削部によりウェハを研削させる研削処理と、
前記ウェハの研削開始後の前記モーターの電流値を経時的に検出する検出処理と、
前記ウェハと前記研削部とが接触した後、前記検出処理により検出した前記電流値の最初のピーク値を記憶する記憶処理と、
前記記憶処理により記憶した前記最初のピーク値と、前記検出処理により検出する前記電流値とを比較し、前記最初のピーク値を検出した後に前記検出処理により検出した前記電流値が、前記最初のピーク値を基準として定められた値を超えたか否かを判断する判断処理と、
前記判断処理により前記電流値が前記最初のピーク値を基準として定められた前記値を超えたと判断されたとき、前記ウェハの研削状態が異常であることを出力する出力処理と、
をコンピュータに実行させるためのウェハ研削プログラム
が提供される。
Moreover, according to the present invention,
A grinding process in which a rotating shaft is rotated by a motor and the wafer is ground by a grinding portion attached to the rotating shaft;
Detection processing for detecting the current value of the motor after grinding of the wafer over time;
A storage process for storing an initial peak value of the current value detected by the detection process after the wafer and the grinding unit are in contact with each other;
The first peak value stored by the storage process is compared with the current value detected by the detection process, and the current value detected by the detection process after detecting the first peak value is A determination process for determining whether or not a value determined based on a peak value is exceeded,
An output process for outputting that the grinding state of the wafer is abnormal when it is determined by the determination process that the current value exceeds the value determined based on the first peak value;
A wafer grinding program for causing a computer to execute is provided.
さらに、本発明によれば、
モーターに回転軸を回転させて、前記回転軸に取り付けられたウェハを研削する、ウェハ研削工程を制御するためのウェハ研削制御装置であって、
前記ウェハの研削開始後の前記モーターの電流値を経時的に検出する検出部と、
前記ウェハと前記研削部とが接触した後、検出した前記電流値の最初のピーク値を記憶する記憶部と、
前記記憶部が記憶した前記最初のピーク値と、前記検出部が検出する前記電流値とを比較し、前記最初のピーク値を検出した後に前記検出部が検出した前記電流値が、前記最初のピーク値を基準として定められた値を超えたか否かを判断する判断部と、
前記判断部によって前記電流値が前記最初のピーク値を基準として定められた前記値を超えたと判断されたとき、前記ウェハの研削状態が異常であることを出力する出力部と、
を有するウェハ研削制御装置
が提供される。
Furthermore, according to the present invention,
A wafer grinding control device for controlling a wafer grinding process, wherein a rotation shaft is rotated by a motor and a wafer attached to the rotation shaft is ground.
A detection unit for detecting the current value of the motor after the start of grinding of the wafer over time;
A storage unit that stores an initial peak value of the detected current value after contacting the wafer and the grinding unit;
The first peak value stored in the storage unit is compared with the current value detected by the detection unit, and the current value detected by the detection unit after detecting the first peak value is A determination unit for determining whether or not a value determined based on the peak value is exceeded,
An output unit that outputs that the grinding state of the wafer is abnormal when the determination unit determines that the current value exceeds the value determined based on the first peak value;
A wafer grinding control device is provided.
この発明によれば、ウェハの研削開始後のモーターの電流値を経時的に検出し、ウェハと研削部とが接触した後に検出された電流値のうち最初のピーク値を記憶し、その後電流値が最初のピーク値を基準として定められた値を超えたとき、ウェハの研削状態が異常であることを出力する。これにより、事前に基準値を取得することなくウェハ単位でウェハの研削異常を検出することができる。したがって、ウェハの品種によらずウェハの研削異常を検出して対処することが可能になる。 According to the present invention, the current value of the motor after the start of grinding of the wafer is detected over time, the first peak value among the current values detected after the wafer and the grinding part are in contact is stored, and then the current value When the value exceeds a value determined on the basis of the first peak value, it is output that the grinding state of the wafer is abnormal. Thereby, it is possible to detect wafer grinding abnormality in units of wafers without acquiring a reference value in advance. Therefore, it is possible to detect and cope with wafer grinding abnormality regardless of the type of wafer.
本発明によれば、ウェハの品種によらないで、ウェハ単位でウェハの研削異常を検出することができる。 According to the present invention, it is possible to detect an abnormal grinding of a wafer in units of wafers regardless of the type of wafer.
以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて説明する。尚、すべての図面において、同様な構成要素には同様の符号を付し、適宜説明を省略する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In all the drawings, the same reference numerals are given to the same components, and the description will be omitted as appropriate.
図1は、本実施形態のウェハ研削装置を模式的に示す図である。このウェハ研削装置は、回転軸12に取り付けられ、ウェハWを研削するホイール(研削部)14と、回転軸12を回転させるモーター11と、ウェハWの研削開始後のモーター11のスピンドル電流値を経時的に検出する検出部17と、ウェハWとホイール14とが接触した後、検出部17が検出したスピンドル電流値の最初のピーク値を記憶する記憶部111と、記憶部111が記憶した最初のピーク値と、検出部17が検出するスピンドル電流値とを比較し、最初のピーク値を検出した後に検出部17が検出したスピンドル電流値が、最初のピーク値を基準として定められた値を超えたか否かを判断する判断部112と、判断部112によってスピンドル電流値が最初のピーク値を基準として定められた値を超えたと判断されたとき、ウェハWの研削状態が異常であることを出力する出力部113と、を有する。
FIG. 1 is a diagram schematically showing a wafer grinding apparatus according to the present embodiment. This wafer grinding apparatus is attached to a rotating
まず、本実施形態のウェハ研削装置について説明する。このウェハ研削装置は、ウェハWを搭載するチャックテーブル16を備える。チャックテーブル16は、チャック15を備え、これにウェハWを吸着させる。ウェハWは、シリコン、サファイアなどからなる半導体基板である。ウェハWは、裏面の付着膜種等が異なるなど、種々の品種を用いることができる。
First, the wafer grinding apparatus of this embodiment will be described. This wafer grinding apparatus includes a chuck table 16 on which a wafer W is mounted. The chuck table 16 includes a
ホイール14は、電歪素子又は磁歪素子19及びフランジ13を介して回転軸12に連結している。図3(a)は、ホイール14を拡大して示す模式図である。図3(a)に示すように、ホイール14は、砥石14aを備えており、砥石14aとウェハWとが接触することで、ウェハWが研削される。砥石14aは、例えば、ダイヤモンドとすることができる。回転軸12は、モーター11により、回転駆動され、モーター11への回転軸負荷電流値(スピンドル電流値)が、検出部17に入力され、検出部17によって、モニタリングされる。検出部17は、回転軸12にかかるウェハWからの負荷とともにスピンドル電流値を検出するため、ウェハWとホイール14とが接触したときを検出することも可能である。移動機構18は、回転軸12を垂直方向(方向d)に移動させることができる。電歪素子又は磁歪素子19は、図示しない歪量フィードバックセンサを内蔵し、この歪量フィードバックセンサの信号が後述するウェハ制御装置10の制御部114に入力される。制御部114からの信号により、電歪素子又は磁歪素子19が瞬時に起動し、回転軸12の反切込方向−dに回転軸12を上昇させてホイール14を退避させる。
The
ウェハ制御装置10は、入力部110と記憶部111と判断部112と出力部113と制御部114とを有する。入力部110は、検出部17が検出したモーター11のスピンドル電流値の経時変化を受け付け、記憶部111に記憶する。制御部114は、移動機構18の移動方向及び移動速度を制御する。判断部112は、ウェハWとホイール14とが接触した後、検出部17が検出したスピンドル電流値の最初のピーク値を抽出する。記憶部111には、制御部114から直接、又は、判断部112を介して、移動機構18の移動速度を受け付け、これを記憶する。なお、記憶部111に記憶されるスピンドル電流値は、回転軸が受けるウェハ負荷とともに検出されているため、ウェハ1枚ごとに記憶されるようになっている。
The
本実施形態のウェハ研削装置の各部は、必要により各種のハードウェアを利用して実現される。しかし、ウェハ研削装置が実装されているコンピュータプログラムに対応して機能することにより実現することができる。 Each part of the wafer grinding apparatus of the present embodiment is realized by using various hardware as required. However, it can be realized by functioning in accordance with a computer program in which the wafer grinding apparatus is mounted.
このようなコンピュータプログラムは、例えば、モーター11に回転軸12を回転させて、回転軸12に取り付けられたホイール14によりウェハWを研削させる研削処理と、ウェハWの研削開始後のモーター11のスピンドル電流値を経時的に検出する検出処理と、ウェハWとホイール14とが接触した後、検出処理により検出したスピンドル電流値の最初のピーク値を記憶する記憶処理と、記憶処理により記憶した最初のピーク値と、検出したスピンドル電流値とを比較し、最初のピーク値を検出した後に検出したスピンドル電流値が、最初のピーク値を基準として定められた値を超えたか否かを判断する判断処理と、判断処理により電流値が最初のピーク値を基準として定められた値を超えたと判断されたとき、ウェハWの研削状態が異常であることを出力する出力処理等の処理動作をCPU等に実行させるためのソフトウェアとしてRAM等の情報記憶媒体に格納されている。
Such a computer program includes, for example, a grinding process in which the
つづいて、本実施形態のウェハ研削方法について図1、2を用いて説明する。図2は、本実施形態のウェハ研削方法を説明するフローチャートである。まず、図示しないウェハステージに少なくとも1枚以上のウェハWを用意する。そして、モーター14を回転させるとともに、検出部17は、スピンドル電流の検出を開始する(S101)。ついで、図示しない治具を用いてワークからウェハWを1枚ピックアップして、チャックテーブル16に搬送し、チャック15に吸着させる(S102)。
Next, the wafer grinding method of this embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 2 is a flowchart for explaining the wafer grinding method of the present embodiment. First, at least one wafer W is prepared on a wafer stage (not shown). And while rotating the
つづいて、移動機構18を切込方向dに回転軸14を所定の位置にまで下降した後、ウェハWの研削を開始する(S103)。このとき、判断部112は、制御部114を介して、砥石14aがウェハWに接触したことを把握する。その後、判断部112は、ウェハWが安定に研削される程度に研削面に凹凸がなくなったことを把握する。このときのウェハWの研削面の凹凸差は、例えば、Rz(最大高さ粗さ):10μm以下とすればよい。一般的に、Rzは、図5で示されるように、基準長さ(lr)における輪郭曲線の山高さ(Rp)の最大値と谷深さ(Rv)の最大値との和で示される。そして、ウェハWとホイール14とが接触した後、ウェハWが安定に研削される程度にウェハWの研削面が平坦になるまでの間(研削初期時間(t))に検出されたスピンドル電流値のうち、最も高いスピンドル電流値を最初のピーク値(初期ピーク値)として取得する(S104)。
Subsequently, after the moving
図3を用いて初期ピーク値の求め方の一例について、具体的に説明する。図3は、図1で示すホイール14とウェハWとの接触部分を拡大して示す側面図である。移動機構18は、移動速度V(μm/秒)でホイール14を下降させることで、砥石14aをウェハWに接触させることができる。砥石14aとウェハWとが接触した当初は、図3(a)に示すように、ウェハWの表面に凹凸があるため、砥石14aが当該凹凸に食い込み、スピンドル電流値が高めに出る。そして、スピンドル電流値がピーク値に達した後、ウェハが平坦化されるにつれ、徐々にスピンドル電流値が低下していく。その後、ウェハWの研削面の凹凸差がRz:10μm以下になったとき、ウェハWを安定に研削可能な位置に砥石14aが置かれることとなる(図3(b))。
An example of how to obtain the initial peak value will be specifically described with reference to FIG. FIG. 3 is an enlarged side view showing a contact portion between the
ウェハWをある程度平坦化するためには、少なくとも数十μm以上ウェハ表面を研削することが好ましい。また、ウェハの研削面と反対側に貼り付けられた保護シート20の表面粗さのばらつき(±10μm)や、ウェハWの厚みのばらつき(±15μm)等を考慮すると、ウェハWは、約100μm程度研削させることがより好ましい。こうすることで、ウェハWが安定に研削される程度にウェハの研削面が平坦化する。この場合、研削初期時間(t)は、「t(秒)=100/V」の式で表すことができる。したがって、判断部112は、制御部114からVを受け付け、ウェハWとホイール14とが接触した後、時間の経過を把握し、t秒内に検出されたスピンドル電流値の最も高いスピンドル電流値を抽出することで、初期ピーク値を取得することができる。
In order to flatten the wafer W to some extent, it is preferable to grind the wafer surface of at least several tens of μm. In consideration of variations in the surface roughness (± 10 μm) of the
その後、ウェハWを研削しながら、取得した初期ピーク値と、検出したスピンドル電流値とを比較し、初期ピーク値を検出した後に検出したスピンドル電流値が、初期ピーク値を基準として定められた値(初期ピーク基準値)を超えたか否かを判断する(S105)。 Then, while grinding the wafer W, the acquired initial peak value is compared with the detected spindle current value, and the detected spindle current value after detecting the initial peak value is a value determined based on the initial peak value. It is determined whether or not (initial peak reference value) has been exceeded (S105).
ここで、初期ピーク基準値は、初期ピーク値そのものを使用してもよいし、初期ピーク値に演算処理を加えたものであってもよい。演算処理としては、初期ピーク値に対して1倍よりも大きい倍率を乗じてもよいし、初期ピーク値に対して所定の値を加算した値としてもよい。初期ピーク基準値を最初のピーク値に対する倍率を規定する場合、初期ピーク基準値は、たとえば、初期ピーク値の1.2倍とすることができる。また、初期ピーク基準値を初期ピーク値に対して所定の値を加算した値とする場合、初期ピーク基準値は、たとえば、初期ピーク値に対して0.5Aを加算した値とすることもできる。 Here, as the initial peak reference value, the initial peak value itself may be used, or the initial peak value may be calculated. As the arithmetic processing, the initial peak value may be multiplied by a magnification larger than 1 time, or a value obtained by adding a predetermined value to the initial peak value may be used. When the magnification of the initial peak reference value with respect to the initial peak value is defined, the initial peak reference value can be set to 1.2 times the initial peak value, for example. When the initial peak reference value is a value obtained by adding a predetermined value to the initial peak value, the initial peak reference value can be a value obtained by adding 0.5 A to the initial peak value, for example. .
そして、スピンドル電流値が、初期ピーク基準値を超えていないと判断する場合(S105Y)、研削を継続するか否かを判断する(S106)。研削を継続するか否かは、あらかじめ定められたウェハ単位の研削時間に基づいて判断してもよいし、ウェハ表面の平坦度を検出することで判断してもよい。研削を継続すると判断した場合(S106Y)、S105に戻り、引き続きウェハWを研削しながら、取得した初期ピーク値と検出したスピンドル電流値との比較を行う。 If it is determined that the spindle current value does not exceed the initial peak reference value (S105Y), it is determined whether to continue grinding (S106). Whether to continue the grinding may be determined based on a predetermined grinding time for each wafer, or may be determined by detecting the flatness of the wafer surface. When it is determined that the grinding is continued (S106Y), the process returns to S105, and the obtained initial peak value is compared with the detected spindle current value while grinding the wafer W continuously.
また、研削を継続しない、すなわち、ウェハWの研削が終わったと判断した場合は(S106N)、研削を終了する(S107)。そして、図示しないウェハステージにウェハWがある場合には(S108Y)、これをチャックテーブル16にセットして(S102)、後の動作を繰り返す。このようにして、研削すべきウェハWをすべて研削してウェハWの研削工程を終了する(S108N)。 If it is determined that the grinding is not continued, that is, the grinding of the wafer W is finished (S106N), the grinding is finished (S107). If there is a wafer W on a wafer stage (not shown) (S108Y), it is set on the chuck table 16 (S102), and the subsequent operation is repeated. In this manner, all the wafers W to be ground are ground, and the grinding process of the wafers W is completed (S108N).
異常が検出されない場合、すなわち、ウェハWが割れない場合のスピンドル電流値の経時変化の一例を図4(a)に示す。図4(a)の例では、研削初期に初期ピーク値が検出された後、スピンドル電流値は、初期ピーク値を超えることはない。 FIG. 4A shows an example of a change in spindle current value with time when no abnormality is detected, that is, when the wafer W is not broken. In the example of FIG. 4A, after the initial peak value is detected at the beginning of grinding, the spindle current value does not exceed the initial peak value.
一方、スピンドル電流値が、初期ピーク基準値を超えたと判断する場合(S105N)、出力部110は、ウェハWの研削状態が異常であることを制御部114に出力する。ウェハWの研削状態が異常であるとは、ウェハWが割れたか、あるいは、ウェハWが割れかかっている状態である。制御部114は、出力部110からの異常信号を受け付け、電歪素子又は磁歪素子19を瞬時に起動させ、移動機構18を−d方向に移動させて、ホイール14を退避させる(S109)。ついで、制御部114は、回転軸12を停止させてモーター11を停止する(S110)。出力部110は、異常を検知したとき、ユーザに対しアラーム信号を出力してもよい。こうすることで、ユーザは、ウェハWが割れたことを知って、研削装置を停止して研削装置のオペレーションを点検することができる。
On the other hand, when it is determined that the spindle current value exceeds the initial peak reference value (S105N), the
図4(b)は、異常が検出された場合、すなわち、ウェハWが割れた場合のスピンドル電流値の経時変化の一例を図4(b)に示す。図4(b)の例で示すように、研削初期に初期ピーク値が検出された後、スピンドル電流値は、初期ピーク値を超えている。 FIG. 4B shows an example of the change over time in the spindle current value when an abnormality is detected, that is, when the wafer W is cracked. As shown in the example of FIG. 4B, after the initial peak value is detected at the initial stage of grinding, the spindle current value exceeds the initial peak value.
つづいて、本実施形態の作用効果について説明する。本実施形態によれば、ウェハWがホイール14と接触してから安定して研削が行われるまでの間に検出されるスピンドル電流のピーク値を初期ピーク値として記憶し、記憶した初期ピーク値を検出した後にスピンドル電流値が初期ピーク基準値を超えたとき、ウェハWの研削状態が異常であることを出力する。これにより、事前に基準値を取得することなくウェハ単位でウェハWの割れを検出して、研削装置を停止させる等の対処をすることができる。したがって、ウェハの品種によらずウェハの研削の異常を検出することが可能になる。
It continues and demonstrates the effect of this embodiment. According to this embodiment, the peak value of the spindle current detected from when the wafer W comes into contact with the
以上、図面を参照して本発明の実施形態について述べたが、これらは本発明の例示であり、上記以外の様々な構成を採用することもできる。例えば、実施の形態では、移動機構を回転軸に対して垂直方向(方向d)に移動させることによりウェハを研削する、インフィード方式によるウェハ研削を例に挙げて説明した。しかしながら、本発明は、移動機構を回転軸に対して水平方向に移動させることによりウェハを研削する、クリープフィード方式によるウェハ研削にも適用することが可能である。 As mentioned above, although embodiment of this invention was described with reference to drawings, these are the illustrations of this invention, Various structures other than the above are also employable. For example, in the embodiment, the wafer grinding by the infeed method in which the wafer is ground by moving the moving mechanism in the direction perpendicular to the rotation axis (direction d) has been described as an example. However, the present invention can also be applied to wafer grinding by a creep feed method in which a wafer is ground by moving a moving mechanism in a horizontal direction with respect to a rotation axis.
10 ウェハ制御装置
11 モーター
12 回転軸
13 フランジ
14 ホイール
14a 砥石
15 チャック
16 チャックテーブル
17 検出部
18 移動機構
19 電歪素子又は磁歪素子
20 保護シート
102 回転軸
110 入力部
111 記憶部
112 判断部
113 出力部
114 制御部
DESCRIPTION OF
Claims (10)
前記回転軸を回転させるモーターと、
前記ウェハの研削開始後の前記モーターの電流値を経時的に検出する検出部と、
前記ウェハと前記研削部とが接触した後、前記検出部が検出した前記電流値の最初のピーク値を記憶する記憶部と、
前記記憶部が記憶した前記最初のピーク値と、前記検出部が検出する前記電流値とを比較し、前記最初のピーク値を検出した後に前記検出部が検出した前記電流値が、前記最初のピーク値を基準として定められた値を超えたか否かを判断する判断部と、
前記判断部によって前記電流値が前記最初のピーク値を基準として定められた前記値を超えたと判断されたとき、前記ウェハの研削状態が異常であることを出力する出力部と、
を有するウェハ研削装置。 A grinding part attached to the rotating shaft and grinding the wafer;
A motor for rotating the rotating shaft;
A detection unit for detecting the current value of the motor after the start of grinding of the wafer over time;
A storage unit that stores an initial peak value of the current value detected by the detection unit after the wafer and the grinding unit are in contact with each other;
The first peak value stored in the storage unit is compared with the current value detected by the detection unit, and the current value detected by the detection unit after detecting the first peak value is A determination unit for determining whether or not a value determined based on the peak value is exceeded,
An output unit that outputs that the grinding state of the wafer is abnormal when the determination unit determines that the current value exceeds the value determined based on the first peak value;
A wafer grinding apparatus.
前記ウェハと前記研削部とが接触した後、前記ウェハを安定に研削可能な位置に前記研削部が到達するまでの間をt(秒)とし、前記研削部の垂直方向への移動速度をV(μm/秒)としたとき、t=100/Vで示され、
前記ウェハと前記研削部とが接触した後、t秒間に検出された前記電流値の最大値を前記最初のピーク値と判断する、請求項1乃至5いずれか1項に記載のウェハ研削装置。 A moving mechanism for moving the grinding unit in a direction perpendicular to the wafer to bring the grinding unit into contact with the wafer;
The time until the grinding unit reaches the position where the wafer can be stably ground after contacting the wafer and the grinding unit is t (seconds), and the moving speed of the grinding unit in the vertical direction is V. (Μm / sec), t = 100 / V,
6. The wafer grinding apparatus according to claim 1, wherein a maximum value of the current value detected for t seconds is determined as the first peak value after the wafer comes into contact with the grinding unit.
前記出力部が、前記ウェハの研削状態が異常であることを出力したとき、前記移動機構が前記研削部を前記ウェハから退避させる、請求項1乃至6いずれか1項に記載のウェハ研削装置。 A moving mechanism for moving the grinding part;
The wafer grinding apparatus according to claim 1, wherein when the output unit outputs that the grinding state of the wafer is abnormal, the moving mechanism retracts the grinding unit from the wafer.
コンピュータが、前記ウェハの研削開始後の前記モーターの電流値を経時的に検出するステップと、
コンピュータが、前記ウェハと前記研削部とが接触した後、検出した前記電流値の最初のピーク値を取得するステップと、
コンピュータが、取得した前記最初のピーク値と、検出した前記電流値とを比較し、前記最初のピーク値を検出した後に検出した前記電流値が、前記最初のピーク値を基準として定められた値を超えたか否かを判断するステップと、
前記電流値が前記最初のピーク値を基準として定められた前記値を超えたと判断されたとき、コンピュータが、前記ウェハの研削状態が異常であることを出力するステップと、
を含むウェハ研削方法。 A step of grinding a wafer by a grinding unit attached to the rotating shaft by rotating a rotating shaft by a motor;
A computer detecting the current value of the motor over time after the start of grinding of the wafer;
A computer obtains a first peak value of the detected current value after the wafer and the grinding part are in contact;
The computer compares the acquired first peak value with the detected current value, and the current value detected after detecting the first peak value is a value determined based on the first peak value. Determining whether or not
When it is determined that the current value exceeds the value determined on the basis of the first peak value, a computer outputs that the grinding state of the wafer is abnormal;
A wafer grinding method.
前記ウェハの研削開始後の前記モーターの電流値を経時的に検出する検出処理と、
前記ウェハと前記研削部とが接触した後、前記検出処理により検出した前記電流値の最初のピーク値を記憶する記憶処理と、
前記記憶処理により記憶した前記最初のピーク値と、前記検出処理により検出する前記電流値とを比較し、前記最初のピーク値を検出した後に前記検出処理により検出した前記電流値が、前記最初のピーク値を基準として定められた値を超えたか否かを判断する判断処理と、
前記判断処理により前記電流値が前記最初のピーク値を基準として定められた前記値を超えたと判断されたとき、前記ウェハの研削状態が異常であることを出力する出力処理と、
をコンピュータに実行させるためのウェハ研削プログラム。 A grinding process in which a rotating shaft is rotated by a motor and the wafer is ground by a grinding portion attached to the rotating shaft;
Detection processing for detecting the current value of the motor after grinding of the wafer over time;
A storage process for storing an initial peak value of the current value detected by the detection process after the wafer and the grinding unit are in contact with each other;
The first peak value stored by the storage process is compared with the current value detected by the detection process, and the current value detected by the detection process after detecting the first peak value is A determination process for determining whether or not a value determined based on a peak value is exceeded,
An output process for outputting that the grinding state of the wafer is abnormal when it is determined by the determination process that the current value exceeds the value determined based on the first peak value;
Wafer grinding program to make computer execute.
前記ウェハの研削開始後の前記モーターの電流値を経時的に検出する検出部と、
前記ウェハと前記研削部とが接触した後、検出した前記電流値の最初のピーク値を記憶する記憶部と、
前記記憶部が記憶した前記最初のピーク値と、前記検出部が検出する前記電流値とを比較し、前記最初のピーク値を検出した後に前記検出部が検出した前記電流値が、前記最初のピーク値を基準として定められた値を超えたか否かを判断する判断部と、
前記判断部によって前記電流値が前記最初のピーク値を基準として定められた前記値を超えたと判断されたとき、前記ウェハの研削状態が異常であることを出力する出力部と、
を有するウェハ研削制御装置。 A wafer grinding control device for controlling a wafer grinding process, wherein a rotation shaft is rotated by a motor and a wafer attached to the rotation shaft is ground.
A detection unit for detecting the current value of the motor after the start of grinding of the wafer over time;
A storage unit that stores an initial peak value of the detected current value after contacting the wafer and the grinding unit;
The first peak value stored in the storage unit is compared with the current value detected by the detection unit, and the current value detected by the detection unit after detecting the first peak value is A determination unit for determining whether or not a value determined based on the peak value is exceeded,
An output unit that outputs that the grinding state of the wafer is abnormal when the determination unit determines that the current value exceeds the value determined based on the first peak value;
A wafer grinding control device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010054995A JP2011189411A (en) | 2010-03-11 | 2010-03-11 | Wafer grinding device, wafer grinding method, wafer grinding program and wafer grinding control device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010054995A JP2011189411A (en) | 2010-03-11 | 2010-03-11 | Wafer grinding device, wafer grinding method, wafer grinding program and wafer grinding control device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011189411A true JP2011189411A (en) | 2011-09-29 |
Family
ID=44794880
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010054995A Pending JP2011189411A (en) | 2010-03-11 | 2010-03-11 | Wafer grinding device, wafer grinding method, wafer grinding program and wafer grinding control device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011189411A (en) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013115396A (en) * | 2011-12-01 | 2013-06-10 | Disco Abrasive Syst Ltd | Method for detecting crack in plate substrate |
CN104290034A (en) * | 2014-09-22 | 2015-01-21 | 中国汽车工业工程有限公司 | Method for controlling feeding speed of grinding robot |
CN107618118A (en) * | 2016-07-13 | 2018-01-23 | 株式会社迪思科 | Topping machanism |
JP2018012179A (en) * | 2016-07-22 | 2018-01-25 | 株式会社ディスコ | Grinding apparatus |
CN108527678A (en) * | 2017-03-01 | 2018-09-14 | 株式会社迪思科 | The cutting process of machined object |
JP2019038044A (en) * | 2017-08-22 | 2019-03-14 | 株式会社ディスコ | Grinding method |
CN110497305A (en) * | 2018-05-17 | 2019-11-26 | 三菱电机株式会社 | Wafer grinding device and wafer grinding method |
CN112440202A (en) * | 2019-08-27 | 2021-03-05 | 株式会社荏原制作所 | Method for detecting abnormality of roller for transmitting local load to retainer ring and grinding device |
-
2010
- 2010-03-11 JP JP2010054995A patent/JP2011189411A/en active Pending
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013115396A (en) * | 2011-12-01 | 2013-06-10 | Disco Abrasive Syst Ltd | Method for detecting crack in plate substrate |
CN104290034A (en) * | 2014-09-22 | 2015-01-21 | 中国汽车工业工程有限公司 | Method for controlling feeding speed of grinding robot |
CN107618118B (en) * | 2016-07-13 | 2021-03-26 | 株式会社迪思科 | Cutting device |
CN107618118A (en) * | 2016-07-13 | 2018-01-23 | 株式会社迪思科 | Topping machanism |
JP2018012179A (en) * | 2016-07-22 | 2018-01-25 | 株式会社ディスコ | Grinding apparatus |
CN107639541A (en) * | 2016-07-22 | 2018-01-30 | 株式会社迪思科 | Grinding attachment |
CN107639541B (en) * | 2016-07-22 | 2021-05-25 | 株式会社迪思科 | Grinding device |
CN108527678A (en) * | 2017-03-01 | 2018-09-14 | 株式会社迪思科 | The cutting process of machined object |
CN108527678B (en) * | 2017-03-01 | 2021-08-27 | 株式会社迪思科 | Method for cutting workpiece |
JP2019038044A (en) * | 2017-08-22 | 2019-03-14 | 株式会社ディスコ | Grinding method |
CN110497305A (en) * | 2018-05-17 | 2019-11-26 | 三菱电机株式会社 | Wafer grinding device and wafer grinding method |
US11101150B2 (en) | 2018-05-17 | 2021-08-24 | Mitsubishi Electric Corporation | Wafer grinding apparatus and wafer grinding method |
CN110497305B (en) * | 2018-05-17 | 2021-09-21 | 三菱电机株式会社 | Wafer polishing apparatus and wafer polishing method |
CN112440202A (en) * | 2019-08-27 | 2021-03-05 | 株式会社荏原制作所 | Method for detecting abnormality of roller for transmitting local load to retainer ring and grinding device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2011189411A (en) | Wafer grinding device, wafer grinding method, wafer grinding program and wafer grinding control device | |
JP4924593B2 (en) | CMP polishing method, CMP apparatus, semiconductor device and manufacturing method thereof | |
US8065031B2 (en) | Polishing end point detection method utilizing torque change and device thereof | |
TW200919567A (en) | Polishing condition control apparatus and polishing condition control method of CMP apparatus | |
JP5886680B2 (en) | Grinding method and grinding apparatus | |
JP2009028856A (en) | Polishing end point detection method using torque change and apparatus thereof | |
KR20210109664A (en) | Polishing system, polishing pad, and related method | |
CN101140857B (en) | Method and apparatus of manufacturing semiconductor device | |
JP6941022B2 (en) | Expansion method and expansion device | |
JP2018051646A (en) | Grinding equipment | |
US20160013085A1 (en) | In-Situ Acoustic Monitoring of Chemical Mechanical Polishing | |
JP2006093180A (en) | Manufacturing method of semiconductor device | |
JP4798480B2 (en) | Semiconductor wafer manufacturing method, double-sided grinding method, and semiconductor wafer double-sided grinding apparatus | |
US8055374B2 (en) | Machining quality judging method for wafer grinding machine and wafer grinding machine | |
JP2008155299A (en) | Grinding device of liquid crystal panel substrate | |
US20040072501A1 (en) | Polishing method and polishing apparatus used for the same | |
US7700488B2 (en) | Recycling of ion implantation monitor wafers | |
JP6649135B2 (en) | Wafer processing apparatus and wafer processing method | |
JP2004106123A (en) | Polishing method, cmp equipment, and film thickness measuring instrument | |
JP4326974B2 (en) | Wafer grinding apparatus and grinding method | |
JP5331470B2 (en) | Wafer grinding method and grinding apparatus | |
JP6121283B2 (en) | Polishing equipment | |
US6198294B1 (en) | In-situ backgrind wafer thickness monitor | |
JP5367246B2 (en) | Semiconductor wafer polishing apparatus and polishing method | |
JP2006066891A (en) | Substrate processing method and substrate processing apparatus |