385
385(三百八十五、さんびゃくはちじゅうご)は自然数、また整数において、384の次で386の前の数である。
384 ← 385 → 386 | |
---|---|
素因数分解 | 5×7×11 |
二進法 | 110000001 |
三進法 | 112021 |
四進法 | 12001 |
五進法 | 3020 |
六進法 | 1441 |
七進法 | 1060 |
八進法 | 601 |
十二進法 | 281 |
十六進法 | 181 |
二十進法 | J5 |
二十四進法 | G1 |
三十六進法 | AP |
ローマ数字 | CCCLXXXV |
漢数字 | 三百八十五 |
大字 | 参百八拾五 |
算木 |
性質
編集- 385は合成数であり、約数は 1, 5, 7, 11, 35, 55, 77, 385 である。
- 385 = 12 + 22 + 32 + 42 + 52 + 62 + 72 + 82 + 92 + 102
- 42番目の楔数である。1つ前は374、次は399。
- 六進法では回文数になる46番目の数である。1つ前は343、次は427。(オンライン整数列大辞典の数列 A029953)
- 例.385(10) = 1441(6)
- 各位の和が16になる17番目の数である。1つ前は376、次は394。
- 385 = 6 × 26 + 1
- 385 = 42 + 122 + 152 = 52 + 62 + 182
- 3つの平方数の和2通りで表せる96番目の数である。1つ前は382、次は392。(オンライン整数列大辞典の数列 A025322)
- 異なる3つの平方数の和2通りで表せる76番目の数である。1つ前は382、次は392。(オンライン整数列大辞典の数列 A025340)
- 3桁以上の数で最大桁と最小桁で作る数で元の数を割り切れる45番目の数である。1つ前は374、次は390。(オンライン整数列大辞典の数列 A108343)
- 例.385 ÷ 35 = 11
- 38…85 の形の数はすべて35の倍数である。(例.38…85 = 11…11 × 35)
- 385 = 3 × 27 + 1
- n = 7 のときの 3 × 2n + 1 の値とみたとき1つ前は193、次は769。(オンライン整数列大辞典の数列 A181565)
- 385 = 73 + 72 − 7
- n = 7 のときの n3 + n2 − n の値とみたとき1つ前は246、次は568。(オンライン整数列大辞典の数列 A085490)
- 385 = 232 − 144
- n = 23 のときの n2 − 122 の値とみたとき1つ前は340、次は432。(オンライン整数列大辞典の数列 A132766)